トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65053件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信17

お気に入りに追加

標準

新型アルヴェル後席モニターについて

2023/06/19 07:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:100件

新型アルヴェルの後席モニターですが、流出してるメーカーオプションのにはなかったんですが、どなたか後席モニターについて情報ある方、おられますか?よろしくお願いします。

書込番号:25307829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/19 07:55(1年以上前)

メーカーオプションに後席モニターは無しと聞いています。
付けるならDオプションの14インチです!

書込番号:25307839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


t.i0505さん
クチコミ投稿数:3件

2023/06/19 10:32(1年以上前)

先日主人宛に新型アルファード案内の連絡をもらった際、私があまり車に詳しくないので、名前があっているかわからないのですが、後席モニター?とモデリスタ?だけが、今回の注文分では一切受け付けられないと言っていました。後席モニターは会社が倒産したとかで、まだ在庫はあるがアルファードの分はないというニュアンスで(今後作られるかとか、今代わりの物や会社があるとか、今後つけられるかとか一切わかっていない)、だからつけられないことを了承の上で契約→抽選→販売になりますが、注文どうですか?といった内容でした。もしかしたら各県、各会社で対応も違うのかもしれないですし、一度確認されてみてはどうでしょうか?
あとは、転売の可能性がある人には売らない、転売した方とは今後一切取り引きをしないというお話しもありました。
私達が注文の条件として提示されたのは上記のみでした。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:25307979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2023/06/19 13:11(1年以上前)

メーカーオプションは設定が現段階ではありませんでした。
すぐにつけられるのは販売店オプションで12.?インチのもの。

2024年の2月に13インチモデルが販売になるので、それをつけたい人は、21日の発注時に12インチを取り付けないように。
ということです。

書込番号:25308155

ナイスクチコミ!3


yasu4788さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/19 14:25(1年以上前)

オプションに無いならアルパインのモニターが出てから決めるのもありかも。

書込番号:25308217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/19 20:29(1年以上前)

>ヴェルVELさん

ライン製産のリアモニターエグゼクティブだけです。
それ以外のグレードはディーラーオプションに
なります。
私がお世話になっている販社では、いまの所
14インチ有機ELが注文出来ると言っていました。

書込番号:25308564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/19 20:34(1年以上前)

>湘南WR-Xさん
こんばんは、ELには
リアモニター標準装備なんですか?

書込番号:25308571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/19 21:45(1年以上前)

>まえちゃん0728さん

エグゼクティブには標準装備です。
30系の時は他のグレードにはメーカーオプションナビ
とセットオプションで選べました。
いわゆるリアエンターテイメントシステムです。
私は30系を4台乗りましたがその内3台は
装着しました。
セットオプションのPVMが必要でしたので。
リモコンで電動開閉出来るのも良かったです。
今回の40系は現時点ではエグゼクティブにしか設定が
無いのが残念ですが、いずれ設定はされると思います
ただ金額は高いでしょうね。
先程の補足になりますが、21日の契約の段階では
14インチのリアモニターは注文出来るそうですが
フレームナンバーが出た時点で在庫がなければ
代替え品になると言われています。
早期納車される方は装着出来るのではないでしょうか・・・

書込番号:25308666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2023/06/19 22:31(1年以上前)

価格表見て凹んでます。
高いですねー

書込番号:25308718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ダスッさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/19 22:50(1年以上前)

>そとやさん
まだまだ序の口ですよ。
アルファードZ2駆 5400000
ムーンルーフ 160000
HUD 65000
スペアタイヤ 14000
デジタルインナーM 57000
フロアマット 130000
リアモニター 150000
ナンバーフレーム 10000
諸費用 390000

6400000くらいですね。
モデリスタ+500000くらいです。
たっか。高級車に近づいたかい?

書込番号:25308737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/19 23:06(1年以上前)

>ダスッさん
情報ありがとうございます。
アドバンストドライブ+パークのオプション価格はご存知でしょうか?

書込番号:25308751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ダスッさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/19 23:25(1年以上前)

>トムトム800さん
すみません。そこまで聞いてませんでした。
営業マンに聞いたところ、だいたいの価格掲示だったので若干誤差があるかもしれませんがおおむねこの価格掲示だそうです。
値引き無しだと一段と高く感じました。

書込番号:25308767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/19 23:42(1年以上前)

>ダスッさん
ご返信ありがとうございます。
MOPの価格表等を見られたらわけではないんですね。
絶対につけたいMOPの大体の価格知れてありがたい情報でした。
全容公開まで後2日楽しみですね。

書込番号:25308786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ダスッさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/20 00:00(1年以上前)

>トムトム800さん
久々にドキドキしてます。
なんせ8年5ヶ月振りのフルモデルチェンジですもんね。

書込番号:25308803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/06/20 10:32(1年以上前)

今日聞いた話だと14インチじゃなく13インチだと言ってました!それも、2月ぐらいだと。12インチが最速で付けれるけど、台数は限られてるらしい。

書込番号:25309097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/06/20 15:00(1年以上前)

DVDが時代遅れなのにELには着くのは不思議ですね。オプションで残してもよいのに。オーディオディスプレイナビは走行中のテレビやSD動画、USB動画も見れないのですかね?後席モニター着くまで子供にブーブー言われそう。

書込番号:25309394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2023/06/20 20:42(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱりメーカーオプションではないんですね。悩みます。

書込番号:25309750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2023/06/21 13:46(1年以上前)

>しぃ〜たん★さん
13.2型が当方のディーラーでしたが、地区によって14型なんでしょうか?

書込番号:25310427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリスタ装着の価格について

2023/06/18 20:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:62件

アルファードZ ガソリン FFを購入予定です。
モデリスタのエアロを取り付ける予定ですが、すごく高くなったとの噂があり予算内に収まるか不安になってきました。
メーカーオプションは寒冷地以外つける予定です。
ディーラーオプションは何も付けないと仮定して、総額650万円は難しいでしょうか?
購入予定のディーラーには21日に商談を予約していて、事前に予算に収まるか分かれば知りたいと思いました。
情報を分かる方がいればおおよそでも構わないのでよろしくお願いします。

書込番号:25307313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/18 20:26(1年以上前)

転売で儲けられないのに腹立ててるのか?
販売方法が嫌なら買わなきゃええだけでは?
意味不明ですわ。
転売関係ないなら受注再開したら買えばいいだけ。その時は通常販売してるから。

書込番号:25307334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2023/06/18 20:39(1年以上前)

>東北の魂さん
私は付けないですが30-40との噂です。
本体540
オプション40-50
諸費用30
モデリスタ30-40

安く見積もったら640で収まりますがどうでしょうね!?

書込番号:25307349 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2023/06/18 21:05(1年以上前)

ちなみにモデリスタエアロつけた方が、リセールは高くなりますか?

書込番号:25307400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2023/06/18 21:21(1年以上前)

>トトロトロットロさん
私への返信ですか?

書込番号:25307430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:62件

2023/06/18 21:24(1年以上前)

>しらたま大吉さん
ありがとうございます。
安く見積もってそのくらいですか。
そこからバイザーやフロアマットなどを入れると…買えなくはないけど、高いかなと思ってしまいます。
今まではずっとモデリスタを付けていたので、なかなか悩みどころです。

書込番号:25307435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2023/06/18 21:27(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
今までの経験だと、売却時に購入価格分は返ってこないので、リセールよりは自己満足ではないかと自分では思っています。

書込番号:25307438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2023/06/18 21:38(1年以上前)

>東北の魂さん
諦める優先順を決めるか?600万の5%は端数と割り切るかじゃないですかね?
あとはディーラーにどうにかしてもらうか?今回ばかりは無理か^^;

書込番号:25307455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/06/18 22:44(1年以上前)

東北の魂さん
ご回答ありがとうございます。
仮に40万で装着するとして、20万くらいの見返りはありますか?

書込番号:25307549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ダスッさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/19 06:19(1年以上前)

>東北の魂さん
モデリスタ取り付け工賃込みで40万こえそうですね。原材料費高騰、輸送費高騰、ウクライナショックですね。
目標は値引き調整で600万ジャストで?
って店長クラスに哀願しては?言うだけならタダだし。

書込番号:25307783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2023/06/19 07:23(1年以上前)

>東北の魂さん

私の販社では、注文時にモデリスタ有、無を確定させる必要が有ります。
生産数量が少ない為ですが、モデリスタ有りにするとその分納期がかなり遅くなるそうです。
商談時によく確認してみてください。

書込番号:25307817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2023/06/19 14:21(1年以上前)

>しらたま大吉さん
そうですね。確かに何かを諦めるべきか考えないといけないですね。

書込番号:25308209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2023/06/19 14:23(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
今までは最低でも10万円は上乗せしていただいていたのですがあまりリセールは気にしすぎない方がいいと思います。
自分はエアロ付きの車が好きなだけなので。
それでたまたまリセールが良かったらいいなぐらいなスタンスです。

書込番号:25308213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2023/06/19 14:25(1年以上前)

>ダスッさん
ありがとうございます。
値引きはさすがに難しそうなので、あまりにも高すぎるようでしたら諦めることも視野に入れています。

書込番号:25308215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2023/06/19 14:26(1年以上前)

>hirororororoさん
そんなことがあるんですね。
前にディーラーで話を聞いた時はとりあえず車両だけ注文してあとはゆっくり決めてもいいですよ、なんては言われていたのですが。
注文時によく確認してみます。

書込番号:25308219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/19 16:03(1年以上前)

>東北の魂さん
こんにちは、ぼくはアルファードELの枠を押さえてもらってるんですが、担当さんがエアロなしアリ
聞いてきました。最初に注文しなければ,後付けできないような
ことを言ってましたよ
担当さんも21日に
全部わかりますねとの
ことでした
^_^

書込番号:25308290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/06/20 15:20(1年以上前)

Zのノーマルホイールにモデリスタってさすがにホイールが見劣りしませんか?
同じモデリスタの19インチもつけないと・・・
30でもZにモデリスタ付けた感じが中途半端感ありましたし

書込番号:25309410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2023/06/21 07:16(1年以上前)

回答いただいたみなさん、ありがとうございました。
みなさんの意見を踏まえて、今日しっかりと商談を進めてきます。

書込番号:25310092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ390

返信22

お気に入りに追加

標準

40系最強リセールは?

2023/06/18 11:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:218件

30系リセールはSCパケが最強でしたが、40系はアルファードとヴェルファイアどちらが強くなりますかね?

また最強グレードはどれになると予想しますか?

輸出や国内需要を含めてどれになりますかね?

詳しい方よろしくお願いします。

侍ジャパン様の返信は結構です!

書込番号:25306600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/18 12:29(1年以上前)

あなたの購入動機は好きとかではなく、リセールなんですね。
買わなきゃかんけいないのに。

書込番号:25306697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:163件

2023/06/18 12:40(1年以上前)

他人の求める物はは様々だと思います。

書込番号:25306713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


ダスッさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/18 13:15(1年以上前)

>ごてあらぽーさん
確実性を重視するならアルファードZ 2WD。
バクチ要素を考えるならヴェルファイアプレミアムZ 2WDかな?生産数が少なすぎるからプレミアム価しそう?
まあ未来のことは誰にもわかんないんで人に聞かないで自分で考えたほうが精神衛生上よろしいかと?

書込番号:25306753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件

2023/06/18 13:31(1年以上前)

>トシciさん
私も同じです。

>ダスッさん
同感です。ヴェルファイアのターボ車に関しては言うほどにブレイクしないと考えます!

輸出屋に聞いた話だとアルファード、Z、FFでした。

書込番号:25306775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件

2023/06/18 13:33(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
>ここの運営をぶっ壊ーすさん
>ビリメンさん

今日は良いお天気ですね。初夏のようです!

書込番号:25306778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/18 13:38(1年以上前)

>ごてあらぽーさん

現時点ではアルZで、後にヴェルZが発売されそれが売れ行き良くなると勝手に予想していますw

書込番号:25306784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/18 13:45(1年以上前)

ごてあらぽーさん
車は財産なのでリセールは重要だと思います。
私はヴェルファイアのZプレミアムが最強だと思いますよ。
もちろんアルファードも良いでしょうけど、装備と生産台数からしてヴェルファイアの方が強いと思います。
なんでもそうですが値打ちが落ちない買い物するほうが賢い買い方だと思います。

書込番号:25306792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:32件

2023/06/18 14:00(1年以上前)

アルファードZ FF ガソリンなんでしょう現実は。

でも、さっきTwitterで新たな画像見たら
リセール関係なしにヴェルファイアに決心がつきました。車って楽しくなきゃ、自分が気に入ったのにならなきゃダメですよ。

気に入ったものが、リセール悪かったとしても後悔はしません。

リセール、リセールって言うなら同額投資した方が儲けますよ。

書込番号:25306806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/18 14:06(1年以上前)

>ごてあらぽーさん
慎ましやかな庶民ならではの悩みどころです。

乗り換えで少しでも有利にしたい。

当たり前の心理です。

アルファードが有利になること間違いなし。

推します。

書込番号:25306811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:218件

2023/06/18 14:19(1年以上前)

>しぃ〜たん★さん
色々な憶測がありますね!

>石の上にも七年さん
現金払いなら資産になりますから値上がり益
もしくは資産価値がなるべく落ちないものに投資したいですよね。生産台数に関してはトヨタは頻繁に変更するからなんとも言えないですね…

>ナースもどきさん
好きな物を買うのが本来あるべき姿だと思いますが、そう言った感情論ではなく単にリセールが最強になるのはどれかという質問です。金融商品の投資なインデックスで運用してますが今回は現物投資です。

書込番号:25306824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


takkakaさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2023/06/18 15:06(1年以上前)

アルファードZのガソリンだと思います。

そのうちベースグレードもでるでしょうし

初期でG(福祉車両)を除けば1番安いですし1番リスクが少ないと思います。

名前的にもヴェルよりアルではないかと。

書込番号:25306879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SKY38さん
クチコミ投稿数:38件

2023/06/18 15:30(1年以上前)

私はリセールの堅さであれば、
アルファードZガソリン2WDだと思いますが、
台数の少なさと博打勝負で、
ヴェルファイア2WDにしようと思います。
ターボかハイブリッドかは21日までに考えます。

ちなみにアルファードに3種の神器と言われるようなオプションを付けると、
ヴェルファイアとの価格差は縮まりますし、
茶色の本革シート、19インチ、エアロバンパーで、
見た目も気に入っていますし、
アルファードとの差別化が図れます。

書込番号:25306908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


忍千さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2023/06/18 18:38(1年以上前)

海外での知名度で行けば断然アルファードでしょう。Dも言ってましたし。

書込番号:25307166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/18 20:30(1年以上前)

リセール気にして買うと予想が外れた時にショックデカいよ。

書込番号:25307340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:39件

2023/06/18 23:42(1年以上前)

SKY38さん

モデリスタエアロによるリセールはどのくらい見込めますか?設置価格から何%くらいつきますかね?

書込番号:25307621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/19 07:51(1年以上前)

リセールも気になりますが、まずは1年以内に買えるのか?が今は気になりますね。来週商談に行きますのでそこである程度納期が分かるかな?と思っています。販社内で二桁番台の順番ですが、グレードによって納期も違うようですし分からないことが多いですね。(いい加減な事を言えないのだろうと思いますが営業に聞いてもまだ分からない。との返事です)

書込番号:25307836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/19 08:54(1年以上前)

アルファードZガソリンじゃないでしょうか。ヴェルファイアはカッコいいですが、海外にはどうかなって気はします。
30型より低いって事はないでしょうから、3年落ちで100%超えてくるのでは。1年だと120パーくらいはいくような気はします。しかし、短期で売ると次が困りますね。アルファードとヴォクシー で回すとかしないとダメですね。

書込番号:25307874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SKY38さん
クチコミ投稿数:38件

2023/06/19 10:40(1年以上前)

>クロフネ産駒さん
ご指名いただきましたが、
アルファードのモデリスタエアロのリセールはまったく分かりません。
申し訳ありません。

プラドやランクル300では装着した方が、
売却時に購入金額より上回る時もあるようです。

どうしても装着したければ、
納車になってから注文することもできると思います。
ただしモデリスタエアロは供給が追いついていないようなので、新車時以外は後回しになるかもしれません。

書込番号:25307987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2023/06/19 12:13(1年以上前)

レクサスオーナーのオフ会に参加したことありますが、レクサス車をセカンドカーにしている様な人達でもリセールは気にしますよ。
私も含め、アルファード程度をファーストカーにする様な人がリセール気にしないなんてのは強がりです。

個人的には低所得者の人ほど、頑張ってお金貯めてアルファードのリセール最強仕様を買って短期乗り換えした方がお得だと思います。

書込番号:25308076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/20 09:54(1年以上前)

そういえば、新色のプレシャスレオブロンドはリセールに影響するのでしょうかね。。。
海外では人気色なのでもしかしたら…って思っています。

書込番号:25309055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ82

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ウインカー

2023/06/18 09:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:41件

仕様が解るまでまもなくですね

ところで40アルベル共今回もシーケンシャルを採用したのでしょうか?
自分は流れない方が好みですが
欲を言えば走行中はシーケンシャルで
停車中は点滅になれば良いのにと思ったりします
特にハザードのシーケンシャルは・・・・視覚的に目立つし
解る方いますか

書込番号:25306493

ナイスクチコミ!7


返信する
tyohrohさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:14件

2023/06/18 09:59(1年以上前)

ウインカーの役割を考えれば目立つ方が良いと思いますが?
流れたり、パッパッと切れが良かったりね

飛躍して大袈裟に言うと
世の中で一人しか居なければそもそもウインカー要りませんよね?

書込番号:25306505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2023/06/18 10:16(1年以上前)

とっても分かります。
若い方には良いと思いますが、中年にはパチソコ屋イルミに見えてしまい好みではありません。
先駆者のアウディはLEDの球数多く非常に滑らかな発光するにも関わらず、日本車はLEDの口径大きいものを数個使用したのみで光らせているため動きが荒目ですね。
同様にファイバーテールも発光ムラがあり汚いです。
やらない方が私もいいと思います。

書込番号:25306539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2023/06/18 10:20(1年以上前)

形もトラック野郎みたいだしな

書込番号:25306542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:26件

2023/06/18 10:22(1年以上前)

>T O P G U Nさん
特にハザードのシーケンシャルは・・・・視覚的に目立つし

好みも大事だと思いますが、命を守る為には目立った方が良いと思います。
私事ですが、歳を取ると動体視力や他の視認力が衰えて来て、晴れた日中、太陽光の加減で見え辛いと思う事が有ります。
ですから、明るくて目立つシーケンシャルはとても有難いです。

決してスレ主さんの意見を否定している訳では御座いませんので、お察し頂ければ幸いです。

書込番号:25306546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/18 10:29(1年以上前)

乗ったら見えないからどうでもよいかなと、他人に進行方向知らせるだけのウィンカーにお金をかけるのは誰か知らない人の為に金使ってるからバカらしい

書込番号:25306557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/18 11:43(1年以上前)

車そのものが目立つので、ウインカーの点滅方式でアレコレ悩むのはなんだかなあ。

乗ってる時は自分から確認できないウインカーを気にしてどうするんだって思うんだけど。

書込番号:25306647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/18 12:31(1年以上前)

シーケンシャル、呼び方はかっこよくなったけど先駆者はトラック。

私はカッコ悪いと思いますが人それぞれですね。

書込番号:25306699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/18 13:16(1年以上前)

自分もシーケンシャル大嫌いです
下品に思える
30型の時は3眼にすると絶対付いてきて嫌でした…

書込番号:25306754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/18 13:23(1年以上前)

現車確認してきました。
アルファード、ヴェルファイアどちらもシーケンシャルでした。
ヴェルファイアは予想道理の箇所でしたがアルファードのリアはちょっとビミョーな箇所でした。

書込番号:25306764

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件

2023/06/18 15:57(1年以上前)

みなさまいろいろな意見ありがとうございます
確かに安全面では目立つ事は理に適ってますね

好き嫌いや気にされないなどで皆意見が分かれますので車両の設定で選べたら良いのにと思います
メーカーに期待したいですね

アキサムさん
やはりシーケンシャルは設定されたんですね
貴重なご意見ありがとうございました

書込番号:25306936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

40アルヴェルについて。

2023/06/18 07:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 Z Pさん
クチコミ投稿数:34件

40系アルヴェルはCANインベーダー対策済みとネットで見た記憶がありますが、ご存知の方はいますか?盗難が心配ですからね。初期ロット抽選を21日に申し込む予定です。ヴェルファイアのZP白狙ってます。

書込番号:25306350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Z Pさん
クチコミ投稿数:34件

2023/06/18 07:21(1年以上前)

すみません。連投になってしまいました。

書込番号:25306351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:26件

2023/06/18 09:49(1年以上前)

>Z Pさん

お気持ちはお察しします。
もし対策済みであったとしても油断は禁物です。
窃盗団とのイタチごっこになるだけで絶対など有り得ません。
ですから、盗難対策には充実した車両保険が必須だと思います。
それと予算が有る方には盗難対策用品との併用をお勧めします。

書込番号:25306492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/18 12:32(1年以上前)

盗難される前に売却でしょ!?

書込番号:25306702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yasu4788さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/18 13:02(1年以上前)

盗られるときは盗られるんだから、結局は盗賊が嫌がる盗難に時間のかかる物理的な対策が一番かと。
電子的には対策されたら一瞬だから。

書込番号:25306730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

盗難対策

2023/06/18 00:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件

21日の発注分以降は1年以上の納期が想定され
ランクルと同じような感じになりそうですが

盗難対策は皆さんどのようにされますか?

ヴェルファイア購入検討で調整中なのですが。
防犯カメラ、センサーライト、保険くらいしか対応のしようがないかと。。。

ハンドルロックなど、時間稼ぎ以外にしかならないと、言われてしまいました。
車庫は、むき出しのウォークスルーの普通の車庫です。

書込番号:25306184

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2023/06/18 04:03(1年以上前)

自動車盗難防止用 電動ボラード 『i/lock』
はどうですか?

書込番号:25306278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2023/06/18 04:34(1年以上前)

身内の車(奥さんの軽)で前を塞ぐか

「トレンナ」で検索

書込番号:25306287

ナイスクチコミ!5


tyohrohさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:14件

2023/06/18 06:30(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
TORENNA、お手軽で良いですよね。
シャッターガレージにセコムとかが最強でしょうけど。

>あば〜さん
本気になれば何をしても盗難されるでしょうし、無駄と言えば無駄ですが面倒だと思わせることが重要だと思います。

社外セキュリティ、ホイールロックナット、追従機能防犯カメラ、センサーライト、車両保険で今までにも対策しており今回追加で

・TORENNA
・Eufy Security SmartTrack Link(エアタグより安価でスピーカー取り外しが簡単、iPhonの探すに対応、正確に探すに対応していないため詳しい位置まではわかりませんので見えないところに仕込めば探すのが面倒)
・BoT Taik(月額料金が掛かります)
・ホイールロックボルト(ボルト車になりますので)

を導入予定、導入済みです。

他にもバイク用盗難防止装置 ディスクロック アブス Detecto 7000 RSを上手く使えないかと検討しています。
と、お手軽でコスパの良さそうな物を考えています。

現行車にも有効なCANインベーダーのお手軽対策にカプラーを配線テープ等でぐるぐる巻きにして外しにくくするのもお手軽で効果的です。








書込番号:25306320

ナイスクチコミ!3


tyohrohさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:14件

2023/06/18 06:58(1年以上前)

追加で、駐車監視ドラレコを忘れてました。

書込番号:25306337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2023/06/18 09:15(1年以上前)

私もひろ君ひろ君さんと同じでアナログ式でいきます。

自宅駐車場の助手席側が壁になってますので、思いっきり壁に寄せて駐車すれば助手席タイヤハウスはイジれなくなるので効果的らしいです。

書込番号:25306444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2023/06/18 09:17(1年以上前)

すいません。上記はキャンインベーダー対策に特化した予防法です。

書込番号:25306446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/18 21:47(1年以上前)

CANインベーダ狙いのバンパー裏のOBD端子を撤去、あるいは移設とか?

書込番号:25307469

ナイスクチコミ!2


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件

2023/06/18 21:53(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
どれも初めて拝見しました。

電動ボラード 『i/lock』

https://www.youtube.com/watch?v=ncE3pTLVsCI&ab_channel=TSC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%9B%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%A1
少々お値段がかかりそうです。

駐車エリア的に、車の前はすぐ道路なので、妻の車でふさぐというのがかないません。。。

トレンナ
https://kyoei-web.jp/product.html

こちらが一番気になりました。
損傷さしてまで、持って逃げることはしないでしょうから、有効的ですが
マスターキー的なものが流通するとOUTですね。ロックナットと一緒で。

CANインベーダーについても、さらなる工夫を施しているそうですが
詳細は不明です。
ただ、盗る側も必死ですから、

結局は、おっしゃておられうように
 面倒だと思わせることが、大事なのでしょうね。。

一応、防犯カメラ3台。センサーライト。までは今検討しています。
21日に商談確定してから、納期まで時間があるでしょうから、

ご意見を参考に考えていきたいと思います。

まだまだ、ありましたら、アイデアお願いします。

皆で、理不尽な窃盗団から、愛車を守りましょう!

書込番号:25307475

ナイスクチコミ!0


tyohrohさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:14件

2023/06/21 21:45(1年以上前)

一点誤りがありました。
本日カタログを頂き良く見ていたところ、キー付きホイールナットの記載がありました。
よってボルト車ではありませんでした。
すみません訂正します。

書込番号:25311022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2023/06/21 22:33(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=cMFKRZYLyoc

トレンナの案件動画です 話半分で見てください

書込番号:25311103

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,914物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,914物件)