トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65067件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信18

お気に入りに追加

標準

登録について

2020/10/29 09:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:34件

アルファード納車待ちなんですが質問よろしくお願いします。

11月登録もしくは1月登録だとさほど変わりありませんか?
一月登録の予定だったんですが予定より早く出荷されたみたいでフルモデルも控えているので1月より11月でも値段つくのかと思い納車しようかと考えております。

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:23754851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/10/29 09:44(1年以上前)

11月登録だと査定時に年式が古くなるので値踏みされるだけです。
個人的には新年を新車で迎えたほうが嬉しいです。

書込番号:23754856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/10/29 09:54(1年以上前)

>フルモデルも控えているので1月より11月でも値段つくのかと思い納車しようかと考えております。

どのくらい乗るかでしょうね
短期で乗り換える場合大差無いと思います
中期で乗り換える場合年式(初年度登録)で不利になる場合があります

あと
長く乗るなら1月登録だと12月(年末)車検になりちょっと煩わしいかも






書込番号:23754876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/29 10:04(1年以上前)

>あんぱん★さん
>gda_hisashiさん

短期で乗り換える場合大差無いは間違いです。
アルファードの場合短期で乗り換えされるのならば大差出ます。

輸出系買取店さんからすると11〜12月登録は必ず避けてと言われますよ。

買取価格も11月登録車と1月登録車で10万〜差が出てきますよ。

5年以上乗られるのならば大差無いと思いますよ

でも、新車待ち遠しい気持ちはわかります
^_^

書込番号:23754893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2020/10/29 10:17(1年以上前)

コメントありがとございます。
買取屋に尋ねたところいつもなら11月12月は避けて欲しいけど今回はフルモデルを控えているのでもしかすると11月12月登録のアルファードが高値つくかもしれないですし発表が遅れれば1月が値段つくでしょうし未来はわからないのでなんともいえないですっておっしゃってました!

書込番号:23754914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2020/10/29 10:17(1年以上前)

短期での乗り換えを検討しています!
1年経過後に売却予定です!

書込番号:23754915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2020/10/29 10:18(1年以上前)

短期で一年後に売却予定です。

車が予定より1ヶ月も早くきたので納車したくて…( ; ; )

書込番号:23754920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/10/29 10:50(1年以上前)

>24っさんさん

11月の1年後は11月
1月の1年後は1月

1年後の輸出ね
どうなるか

買取屋が
未来はわからないのでなんともいえないですっておっしゃってました!

それが正解じゃない

書込番号:23754952

ナイスクチコミ!4


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/10/29 12:49(1年以上前)

>あんぱん★さん
契約時に、早い納車もダメって言ってあったのなら1月登録までズラしてもらえると思いますが、言ってなかったのなら諦めて11月に納車してもらうしかないですね。

それと、同じ1月登録でも12月製造の1月登録なのか、1月製造・1月登録なのかまでバイヤーは見ているそうです。

なので、登録ズラせたとしても2020年製であることに変わりはないですし、ディーラーも長期保管嫌がると思うので、この際早く納車して貰えばいいんじゃないでしょうか。

書込番号:23755126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


初ジムさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/29 16:44(1年以上前)

>kakki178さん
いきなりすみません。
製造まで見られてるのは知りませんでした。
ほぼ1月登録の車って12月製造だからダメって判断なんですかね?私も1月登録にずらしたのに汗

書込番号:23755430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/10/29 17:18(1年以上前)

>初ジムさん
ダメじゃないです。

そこまで見るバイヤー、買取店も存在しますよ、というだけのことです。
逆に、実際それを気にせず買取、販売している車屋さんもあります。

そういったバイヤーも存在するって知ってからは、私は1月製造、1月登録の指定をして注文しておりました。

でも、1月は1週少ないためか、ラインアウトから登録までスケジュールタイトなので、ディーラーは嫌がります 笑

もっとも、以前も別スレに書きましたが、私は1月優位の法則はもう信じていないので、今回から外しましたが。(9月)

書込番号:23755491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/29 19:45(1年以上前)

確かに大手の輸出業者さんは、つい最近の話ですが、11月12月の登録だけは…って言われてました^^;
考え方は人それぞれですが、自分はとにかく早く乗りたいため最速で納車してもらうので、11月登録になりそうです。
査定が10万下がったとしてもその分、2か月早くから乗れてる訳ですから、特に悔いもありません。

書込番号:23755672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2020/10/29 20:21(1年以上前)

たしかにそうですよね!
僕も早くなりたいので11月になりそうです!
損って言ってもあり得ない金額で一年後に買取ですもんね♪

書込番号:23755721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2020/10/29 20:22(1年以上前)

さほど僕も変わらないのかなと思い11月登録にしようと思ってます♪

書込番号:23755726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2020/10/29 20:22(1年以上前)

11月でも一月でもいけるみたいなのですが11月にしようとおもいます!

書込番号:23755728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


初ジムさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/30 06:57(1年以上前)

そうだったんですねー!
私が回ってる買取り店ではそこまで言われたことなかったもので、、、。
私は次は1月納車でしたので気長に待ちます!
車が車前から次のモデルチェンジを妄想する日々です。

書込番号:23756285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/10/30 07:27(1年以上前)

>初ジムさん
聞かれないから言わないだけかもです。
これも買取店のノウハウなので、その買取店さんは特にお客さんには告げずに1月上旬登録と下旬登録とではこっそり買取金額変えてるとおっしゃってました。

書込番号:23756313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


初ジムさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/30 09:00(1年以上前)

>kakki178さん
私上旬登録です。
今までは2月、3月登録でしたが。。。
どこなんだろー。
まだまだ甘かったですねー。
カートーラージ、ENG、ジュエル、サンセット、カーラッシュ
この辺りの会社ですかね?
まぁやはり相手も仕事ですもんね。

書込番号:23756417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/30 09:02(1年以上前)

輸出する国によって製造年と登録年のどっちが関税に影響するかが決まっていて、アルファードは後者の国が輸出先になってる(ので、製造年は重要視されない)とみんカラの買取業者さんに以前教えてもらいました。

ただ買取業者さんによってはkakki178さんの言われる対応もあるようなので、やはり製造年も新しいほうがベストという答えになってしまいますね。

私は特に気にしてませんので、来年の入替車も2020年製造2021年登録になると聞いています。

書込番号:23756420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

アルファードHV 2.5X 買取情報

2020/10/28 20:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

アルファードHV 2.5X買取査定に出しました。
査定額220万円です
H28年式 2.5X  白 9インチDOPナビ 両サイド電動ドア コンセント 75000km
相場価格はわからないので
買取された方いましたら情報をお願いします。

書込番号:23753907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2020/10/28 20:56(1年以上前)

すみません。
参考にコミコミ金額は、おいくらで購入されましたでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23754024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/10/28 21:22(1年以上前)

登録は28年6月です
28年10月に新中古車で400万円て購入しました
70kmしか走ってないです

書込番号:23754083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2020/10/28 22:25(1年以上前)

>hiro2010304さん
返信ありがとうございます。



>H28年式 2.5X  白 9インチDOPナビ 両サイド電動ドア コンセント 75000km
>登録は28年6月です
28年10月に新中古車で400万円て購入しました
70kmしか走ってないです


ちょっと読み解けないのですが、約4年間で70kmしか走ってないのでしょうか?
例えば走行距離74930kmの中古車を購入されていたということでしょうか?

書込番号:23754240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2020/10/28 22:45(1年以上前)

>ラpinwさん
返信がありがとうございます
28年10月に購入した中古車は距離数70kmで400万円。

書込番号:23754283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/29 01:27(1年以上前)

xグレードで、75000kmも走ってるので、妥当だと思いますが、あと10万、20万円頑張れるかもしれないです。個人的な意見です。
xグレード、新古車で400万円もしたんですか。次の車、もう少し値引き交渉したほうがいいかもしれないですね。

書込番号:23754523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/29 01:30(1年以上前)

ハイブリッドですか。だから400万したんですね。ガソリン車と思いました。失礼しました。

書込番号:23754525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/01 18:54(1年以上前)

75000km走ったxグレードなら二百万円でも買わないですね

書込番号:23823296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2020/12/03 00:36(1年以上前)

先週260万でA社に売りました 満足しました「

書込番号:23826047

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xグレード 海外需要

2020/10/27 10:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:54件

Xグレードは海外輸出対象でしょうか?
詳しい方教えて下さい。

書込番号:23750905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2020/10/27 12:36(1年以上前)

>こおまるさん
海外のセレブがXを好むかはわからないけど?
知り合いに中国と日本を行き来する人が居るけど、ほとんどがZG以上のグレードって聞きました。

コスパの良いXを選んだのであれば?大事に乗るか?国内で売却の方が良いと思いますよ。
それなりの値段は付くでしょうから。

書込番号:23751061 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/27 13:31(1年以上前)

>こおまるさん

はじめまして

海外向けは基本7人乗りなので、8人乗りのXは輸出向けでは無いと思いますよ。

書込番号:23751144 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/10/27 17:02(1年以上前)

海外で売られるのはトップグレードかセカンドグレードまでですね。
(国によって関税が違うので関税次第)
タイだと3タイプ1グレードしか売っていません。(TOYOTA正規デーラー)

3.5L 2WD SC相当 1,840万円
2.5L 2WD SC相当 1,340万円
HV  4WD SC相当 1,300万円
中身の装備は3機種とも同じです。

価格の違いは排気量が3Lを超えると定められた評価額の300%の税金がかかります。
HVは物品税が安いので2.5Lと値段はあまり変わりません。
グレード別に関税が違うのではないので低グレードはちっとも安くならないのです。

更にフェラリーやランボルギーニなどの大排気量2ドアタイプは
付加価値税が追加され大凡、1億5,000万円前後します。
それでも関税引き下げで普及車は随分と安くなりました。
スープラが1,750万円
CH-R HV 390万円
カローラクロス 300-390万円
CX-8 800万円 CX-5 650万円

メーカーオプションは存在しません、デーラーオプションのみです。
但し、車検制度がないというか6年目から排ガス検査(及びライト類、音)があるだけで費用はかかりません。
また今日デーラーに行って買ってそのまま家に持って帰れます。
新車のみナンバーなしでもOKです(一応3ヶ月以内で厳密には仮ナンバーが必要)
買ったら1日も早く乗りたいというお目こぼしです(笑)
  

書込番号:23751499

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2020/10/27 19:05(1年以上前)

>ミヤノイさん
Xは国内なんですね。ありがとうございました。

書込番号:23751749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/10/27 19:06(1年以上前)

>24っさんさん
はじめまして。
海外向けは7人乗りなんですね。勉強になります。
ありがとうございました。

書込番号:23751753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/10/27 19:07(1年以上前)

>ミヤノイさん
詳しくありがとうございました。

書込番号:23751755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/29 20:16(1年以上前)

今後ロシアやモンゴル輸出向けでXグレードの
価格が跳ね上がるっていう情報が5CHで流れてたような気がします>こおまるさん

書込番号:23755714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/10/31 21:40(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
そのような情報もあるんですね。
個人的にXグレード好きなんですが、リセール考えたらSCパッケージかなと悩んでおります。

書込番号:23759753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:114件

掲題の異音がします。

車は、2018年式 FF 2.4l Xグレードで アルミ+タイヤを上位グレード(Gグレード純正)の純正17インチに交換した以外はフルノーマルです。

回数は1発のみで、1回出た後はしばらく出ませんが、かなり大きな音です。
経験ある方、いらっしゃいますでしょうか?何の部品を交換されて解決しましたか?
当方の車は、現在走行2万km弱ですが、半年前位から頻度が多くなる様になってきました。
ディーラーに相談しようと思いますが、足回り部品、全とっかえさせるのは申し訳なく、
できるだけ交換部品や診断する箇所を少なくするべく、情報を得られればと思います。

以下の1) 〜3) の条件をすべて満たすような異音についてのみ、情報頂けるとありがたいです。
1) 発生するのは、バック⇔前進切り替え(特に朝イチの出庫時に多い) or 比較的低速で走行(〜40km/h程度)時に、左後タイヤが段差を通過する時
2) 異音は、左後ろ からしかしない
3) 音は、「カコッ」や、「コツッ」、「コツッ」という様な表現が出来そうな異音。1回のみで、そのあとしばらく出なくなる

下記書き込みの、上から3つ目のカキコミと同じ状況です。
下記スレッドは車種が違うのと、色々な異音が混じってますので、ここでアルファードのスレッドとして立てました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=20855482/

また、別サイトですが、「左後ろの足回り 異音 アルファード」でググルと最初に出てくる方も、当方と同じ現象の様です

書込番号:23750834

ナイスクチコミ!11


返信する
ALPHARDさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:27件

2020/10/27 17:49(1年以上前)

>大きい車好きさん
当方も同じ現象でした。(30前期/後期同様)
ディーラーに相談すると報告事例が多数あったらしく、「すぐ治りますよ。ブレーキパッドとホルダーの遊びが原因です。硬めのグリース塗布で改善しますよ。」と言ってすぐに対応してくれました。でも、数ヶ月するとまた同じ現象が発生する様になりました。
原因がはっきりしていることと、特に安全上の問題ではないので、気にしない様にしました。

書込番号:23751583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/10/29 15:03(1年以上前)

>大きい車好きさん

スライドドア部の”ドアストライカー”からの異音ではないでしょうか。

当方、前期型/2017年式に乗っています。
同様の症状で、ディーラーの担当者に相談しました。(当方は右後ろからの異音でした)
当初はショックアブソーバーからの異音が疑われ、交換をしていただきましたが、改善されず…。

後日、点検時に預かってもらい再検証してもらったところ、ドアストライカーからではないかとの診断。
グリスアップして頂き、見事異音が収まりました。(それから4ヵ月ほど経過しましたが、以降異音はしておりません。)

「アルファード ドアストライカー 異音」などと検索をすると、異音対策として後期型に交換など、様々な対応をされている方がおられるようです。

カコッ、パコッ、といったなんとも表現しにくい音で、運転する度に気になってしまいますよね...。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:23755306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/29 18:58(1年以上前)

自分も同じような状況で似たような症状で足回りを調べてもらいましたが異常はなくスライドドアが原因でストライカーの調整をして改善しましたが数ヶ月で異音が出たので次はストライカーと画像の部品を交換して今のところ音はなくなりました。

書込番号:23755620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/29 19:00(1年以上前)

○の部品を交換しました。

書込番号:23755623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2020/10/30 02:00(1年以上前)

皆様、情報ありがとうございます。
ブレーキ系から出る音(どちらかというとカキンという成分も含まれている音)については当方も認識済で、自分の車でも稀に出ますが、前進での走行中には出ないので、あまり気にしていません。

ブレーキ音については下記スレッドで取り上げられていますね。
アルファード ブレーキ音
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=21682133/

また、スライドドアからとのことですが、当方の車はそこから異音はしておらず、どう聞いても左足回り付け根かサスペンション位の、非常に低い位置から聞こえます。一度発生しても、しばらく鳴らなくなってしまうので、場所が特定できず非常にやっかいです。

書込番号:23756194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/30 09:02(1年以上前)

>大きい車好きさん
昨日のコメントに追加で自分の場合は右後ろから音が聞こえていた感じがしたのでディーラーが音と振動の測定器を用意して調べてもらいましたが右側からだけじゃなく左後ろからもほぼ同じ数値の音、振動を測定して異常がないと報告を受けました。一度、測定器を使って調べてもらう相談をみてみるのも良いと思います。

書込番号:23756421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jet001さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/12 20:04(1年以上前)

30アルファードではないのですが以前10アルファードに乗っている時に似たような異音がありました。
原因はブレーキローターのズレが原因でした。
トヨタの車はブレーキロータのハブボルトの穴径とハブボルトのボルト径に少し余裕があって少しだけローターが動きます。
ホイールのロックナットでしまってるはずなのでそんなことないだろうと最初は疑ってましたが、実際は微妙に動く事があるみたいです。
前進してる時は全く異音がしませんがバックした瞬間にカコン!みたいな音がします。
ロックナットをもっとしめれば頻度は減るのかもしれませんが既定トルクがあるのであまりきつく締めるわけにもいかず。。。
整備工場の人いわくトヨタ車は結構多いらしいです。
ホンダかどこかはローターを別のボルトで固定してるのでならないそうです。
トヨタはホイールとローターはロックナットで共締めなので。
他社は穴の遊びがもう少し少ないらしいです。
今回の件とは関係ないかもしれませんが、以前僕も悩まされたので何かの参考になれば。。。

書込番号:23783875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2020/11/15 08:21(1年以上前)

ALPHARDさん、aaaaalphardさん、トリニクってさん、et001さん

情報ありがとうございます。

Dに見てもらったところ、とりあえずスライドドア周りのロック機構?のようなところから攻めてみるそうです。
自分が聞こえる範囲では、足回り⇒フロアから伝搬している様に聞こえるのですが・・

比較的小さな段差や衝撃、且つ低速(〜30km/h未満)位でのみ発生(最近は頻繁に)するものなので、
スライドドア半開きにしつつ、所内をグルグル走れば、あまり危険を冒さずに切り分け出来そうにも思いますが。

どうなることやら。

適宜、経過報告しますね。

書込番号:23788656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2020/12/23 00:36(1年以上前)

解決しました。
結局は左スライドドアをロックする部品が原因で、ガタが出て異音がしていたとのこと。
なぜその部品が不具合を起こしたのか?また2年後に再発するのか?右側は起きないのか?
疑問はいろいろありますが、直ったのでよしとしました。
結果的に、足回りの部品は一切交換せず完治しました。
お騒がせしました。

書込番号:23864581

ナイスクチコミ!1


jet001さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/23 08:58(1年以上前)

治ってよかったですね。
原因は良くわからないですが、こういうミニバンの場合ねじれ方向の歪がスライドドアのヒンジ部分にも相当かかってるのかもしれませんね。
TRDかどこかの部品でヒンジ部分のかみ合わせを強化する部品が出てましたが、そういう意味では効果があるのかも。。。
アルファードの後期型は窓ガラスの接着を強化したとかネットで見たことがあるのですが、開口面積の大きいミニバンはそんな細かい部分が効いてくるのかもしれませんね。

書込番号:23864861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信25

お気に入りに追加

標準

DA車につけるオプションについて

2020/10/26 14:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

1月登録で2.5SCパケを購入予定です。


まだ、DA車自体の買取が少なく相場は分からないかと思いますが・・・
リセール(海外輸出)を考えてDA車を購入する場合、何をオプションとしてつけた方が良いのでしょうか?

また、(リセール関係なくても結構ですので)、DA車を購入された方、現在お乗りの方で、自分がオプションでつけたモノを教えていただけないでしょうか?
ナビキット、TV、CD/DVD、リアモニターなど。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23749358

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に5件の返信があります。


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2020/10/26 23:37(1年以上前)

>まさるのまさるさん

コメントありがとうございます。
グーグルマップに慣れると便利ですよね!
ご家族のために、テレビキットはなしでしょうか?

>el2368さん

コメントありがとうございます。
ルーフ、インナーミラー、スペアタイヤはつけています。
iPhoneなのでミラーリングができず悩みどころですが、輸出考えたら我慢かなぁとも思っています。

書込番号:23750389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/27 06:23(1年以上前)

確かにリセールも気にはなりますが、目的はそれじゃないと思いますので、好きなオプションを付けて自分なりに満足した方が良いと思いますが…。

書込番号:23750650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/27 08:34(1年以上前)

>YOYOshiyoさん

地デジは不要でしたが、以前はAndroid Autoと地デジがセットでしたので購入しました。

書込番号:23750755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2020/10/27 13:38(1年以上前)

>まさるのまさるさん

コメントありがとうございます。
ちなみに、まさるのまさるさんの2.5SCパケ、
ナビキット、TV、CD/DVD、リアモニターなどつけて(他のオプションはルーフ、インナーミラー、スペアタイヤ?)で総額おいくらだったかお聞きしてもよろしいでしょうか?

よろしくお願いいたします。


>金色の狼ファルコンさん

コメントありがとうございます。
おっしゃられるように、まずは乗ることを楽しみたいと思っています。
欲を言えば、リセール考えつつ、楽しむでしょうか。

書込番号:23751156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/27 20:54(1年以上前)

>YOYOshiyoさん

MOP サンルーフ、デジタルインナーミラー、スペアタイヤ
DOP リアモニター、DVD、ETC
現在乗っているR2/2登録は480万円、R3/1登録は465万円で注文してます。

書込番号:23752008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2020/10/27 21:22(1年以上前)

>まさるのまさるさん

コメント、貴重な詳細情報ありがとうございます。
しっかりプラスになっているので羨ましい限りです。
これならご家族も納得ですね。

もしよろしければ以下の2点、お聞かせいただけますでしょうか?
@JBL前後にせず、DA車を選択されている理由
A480万円で買取に出した仕様

よろしくお願いいたします。

書込番号:23752074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/27 21:59(1年以上前)

>YOYOshiyoさん

@30前期デビュー当時はJBLの価格分が査定に反映されないと思っていたため、社外ナビを選択してました。
最近ではJBLの方がリセールは良いかもしれませんが、現金購入でプラス100万円近く用意するのがしんどいため(笑)

AR2/1は当時の購入金額が480万円でして、まだ売却はしていません。
(紛らわしい書き方でスミマセン)

書込番号:23752159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2020/10/27 22:58(1年以上前)

>まさるのまさるさん
コメントありがとうございます。
確かに100万は…ですね。

現車はR2.2月登録ってことはDA車でしたね。
今回とほぼ同じ仕様でしょうか?
買取、480万くらいになるといいですね!

書込番号:23752295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/28 10:05(1年以上前)

>YOYOshiyoさん

全く同じ装備です。

目標金額まで、みなさんの情報をいただきながら頑張ります(^^)

書込番号:23752932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2020/10/28 22:30(1年以上前)

>まさるのまさるさん

コメントありがとうございます。
まだ売却してなかったんですね。
高値買取を祈ってます!
さて、今、DA車で、ナビキットなしでグーグルマップ使用、リアモニター、テレビ、DVD装着とのことで、以下教えてください。

@ナビキットなしで、携帯つないでグーグルマップを使用してる場合で、
前のディスプレイにグーグルマップを表示した場合、リアモニターにはテレビやDVDが映らないので、グーグルマップを使用するのであればリアモニターをつけても意味がない、リアモニターでテレビやDVDを見たい場合は、ナビキットをつけた方がいいと言われました。本当でしょうか?

Aナビキットがある場合、仮に走行中、前のディスプレイでテレビを見ていて、急遽、道に迷いナビ画面を見たくなった場合、MAPボタンを押すとナビ画面に戻ってすぐにナビ画面が見れるかと思います。

もしナビキットなしで、携帯つないでグーグルマップの場合はどうでしょうか?
あらかじめグーグルマップを開いている、あるいは目的地を設定した後、テレビを見ていて、急遽、地図を見たくなった場合、MAPボタンを押すと、グーグルマップの画面が見れるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23754249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2020/10/28 23:02(1年以上前)

>YOYOshiyoさん

DAとスマホとの接続方法はAndroidの場合だと、Android AutoとSmart Device Link(SDL)の2種類あります。
接続方法によって同時に使える機能に違いがありますので画像をご覧ください。
SDL接続でトヨタのTCナビアプリを表示するのが従来の車載ナビに近い表示と操作感となりますので、購入後に両方試されたら良いと思います。
ちなみにSDL接続だと、USBハブを利用して2つ目に接続したUSBメモリから音楽も同時に再生できます。

書込番号:23754317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2020/10/29 00:05(1年以上前)

>てらこやさんさん

コメント、詳細情報ありがとうございます。
今iPhoneを使用してますが、その場合はアンドロイドとまた違うのでしょうか?!
ちょっとこのページを見てみたいのですが、どこのサイトにアクセスしたら見れますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23754445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2020/10/29 00:20(1年以上前)

>YOYOshiyoさん

iPhoneなんですね、失礼しました。
ページはこちらです。
https://toyota.jp/dop/navi/function_smartphonelink/?padid=ag341_from_dop_displayaudio_function_smartphonelink

前席側にスマホ画面、後席でテレビ視聴なども普通にできますよ。
ナビキットを購入しなくても後席モニターを買う意味はあります。

書込番号:23754456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2020/10/29 00:27(1年以上前)

>YOYOshiyoさん

書き忘れました。
iPhoneでもSDL接続は可能ですが、その場合はiPod音楽再生と、USBメモリからの音楽再生は同時使用不可のようです。
それ以外はAndroidと同じみたいです。

書込番号:23754466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2020/10/29 13:27(1年以上前)

>てらこやさんさん

コメントありがとうございます。

昨日、ディーラーに行って、前後モニターでテレビ視聴中に、グーグルマップを見ようとして、USB経由でiPhoneを接続したら、後モニターのテレビ画面が真っ黒になって映らなくなりました。

教えていただいた添付のサイト(表)を見たのですが、この表に、後モニターが含まれていないことが気になりました。
iPhone(アプリ)とテレビ、CD/DVDは同時使用できるとの記載がありますが。。。
後モニターは基本、ただのモニターなので、前と同じ内容が映るかと思いますが。。。どうなのでしょうか?

実際にてらこやさんさんが使用できているのであれば、気にする必要はなさそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:23755190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/29 19:54(1年以上前)

>YOYOshiyoさん
リセール気にして買っていたら疲れますよ。
ある程度はつくくらいに考えておいた方がいいです。
今年のたまは465は最低つくみたいです。

書込番号:23755680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2020/10/29 21:51(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
コメントありがとうございます。
そうですね。疲れます。
それくらいつくのであれば安心しました。
情報ありがとうございます。

書込番号:23755864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2020/10/29 22:35(1年以上前)

>YOYOshiyoさん

私の使っているのはAndroidスマホですが、前席スマホナビ表示と後席テレビ表示を同時に利用出来ています。
一度、iPhoneをSDL接続で試されてはいかがでしょうか。
もしiPhoneで不可なのでしたら、Androidスマホはそこそこの性能のものを1万円ちょっとで購入できますので、車載用に一台買って、iPhoneのテザリングで利用するのも手かもしれませんね。

書込番号:23755956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOYOshiyoさん
クチコミ投稿数:74件

2020/11/01 18:23(1年以上前)

>てらこやさんさん
コメントありがとうございます。
前画面がグーグルマップ、後画面がテレビは可能なんですね。安心しました。今、テザリングも検討しています。

書込番号:23761524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2020/11/01 18:33(1年以上前)

>YOYOshiyoさん
別のスレで470提示あったみたいですよ。
485はいけるかもですね。

書込番号:23761536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件

当方、Pixelを使用しています。
アンドロイドの場合ミラーキャストできると思っておりましたが、
機種によっては、対応していないそうです。
そこで、
当機種をWiFi親機にして、対応している旧型のアンドロイドを中古で購入しようと思っており質問お願いします。
@そもそも当機種を親機にできるのか?アクセスポイント機能はついています。
A対応している子機のおすすめがあればお願いします。ギャラクシー9?エクスぺリアなら対応?
B子機にダウンロードしてある動画をミラーキャストする場合は、親機の通信料は無料でしょうか?

すいませんよろしくお願い致します。

書込番号:23748923

ナイスクチコミ!2


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2020/10/26 22:59(1年以上前)

Pixcel3以降はミラキャストに対応していないのですね。

>@そもそも当機種を親機にできるのか?アクセスポイント機能はついています。

俗に言うテザリング機能の事ですね。
使っている機種が書いていないので分かりませんが、Pixcelなら大丈夫でしょう。
ただ、注意点としては通信の契約です。機種は対応していても、
キャリアによってテザリングが有料オプションであったりしますので、契約確認が必要です。

>A対応している子機のおすすめがあればお願いします。ギャラクシー9?エクスぺリアなら対応?

一般的には、ミラキャストがついている機種を選ぶ事になりますが、
このためだけに買うなら、安い方が良いですよね。
私はOPPO renoA、Galaxys20、Xperia5で試しましたが、Xperia5はミラキャストつながりませんでした。
なので、xperiaを買うなら古い騎手の方が良さそうです。

>B子機にダウンロードしてある動画をミラーキャストする場合は、親機の通信料は無料でしょうか?

無料です。
と言うか、子機にダウンロードして使うのですか?
ダウンロードして使うなら、親機自体必要ありませんよ。
家のwifiや、お店の無料wifiで子機に直接ダウンロードして、子機をディスプレイオーディオにミラキャストで直接つなぐだけです。

車で移動中に、ストリーミングで動画を見る時は、親機が必要です。


書込番号:23750316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件

2020/10/27 03:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
pixel3です。
root化すればミラーキャストも可能みたいですがやったことなくて。
古いスマホを物色してみます。

書込番号:23750568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 grm0031さん
クチコミ投稿数:85件

2020/10/27 07:34(1年以上前)

安くアンドロイドの中古を探しています。
どの機種がおすすめでしょうか?

書込番号:23750691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/01/06 20:35(1年以上前)

別の書き込みを見て、メルカリでエクスペリアXZSを購入し、無事にミラキャストでプライムビデオを映せました。
今使っているoppo Reno Aではプライムビデオは音声のみで映像は映らない状態でした。

書込番号:23892562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,704物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,704物件)