トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65067件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

新車ポイントバックキャンペーンについて

2020/10/21 22:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

いつも興味深く拝読させていただいております。
早速ですが質問です。
表題のキャンペーン(10/1〜12/31)について
使用するしない、どちらがお得なのでしょうか?
また、お得な場合、どれくらいプラスになるのでしょうか。
新車購入に当たって使用するか迷っております。
キャンペーンを使用された方がいらっしゃいましたら
実体験など、ぜひご教授頂ければ幸いです。
なお、新車は現金一括で買えるものとします。

@キャンペーンを使わず、現金一括で購入
Aキャンペーンを使用し、「残価設定型クレジット」を使用
Bキャンペーンを使用し、「残額据置き払い」を使用

です。

当方のイメージでは、キャンペーンなので当然お得感があり、プラスになるんだろうなぁくらいで思っております。
しかし、AやBはいわゆるローンですので、手数料が発生するわけで、
実際にはどちらがお得なのか、判断に困っております。
今のところ
AやBを使い、ポイントが入った直後に一括返済(事務手数料がかかると思われます)にしようかと思っております。

念のためですが、
オプション選択や値引きは済んでおり、後は支払い方法をどうするか、のみです。

皆様の選択、また理由をご教授頂きたく思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:23740416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/22 00:55(1年以上前)

>アルフ3さん
残価据え置きが1番お得ですよ^ ^
残価ローンにするとすぐに一括返済しても手数料の3割ほどは持っていかれますので、40万の手数料であれば12万程は絶対にかかります。それに比べて残価据え置きであれば40万手数料だとして、それをローンの回数で割ればいいだけなので据え置きであればすぐに返済すれば数千円程度の手数料だと思います^ ^
ポイントが入る前に一括返済してもポイントは入りますので^ ^

書込番号:23740574 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/10/22 09:39(1年以上前)

>アルフ3さん
Bですね。
私もそれで今回購入しました。
すぐ一括返済予定ですが。

現状、据え置きにすると、キャッシュバックはもらえて金利支払いは極小で済み、繰上げ返済手数料もかからないので、抜け道みたいなものです。
メーカーが何らかの対策する前に、決めてしまった方がいいと思います。

書込番号:23740869 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2020/10/22 09:47(1年以上前)

ディーラーに聞けばいいのに

書込番号:23740881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

2020/10/22 13:41(1年以上前)

>ちゃんちゃら^_^さん
>スマチャン.comさん

Bが1番お得なのですね!
週末に見積もりに行き、オプション、値引きは
決定しまして、キャンペーンをどうするかを相談したのですが、要領を得ない回答だったので、
皆様のお知恵をお借りしたかったのです。

もし宜しければBにした場合、期間は最長?最短?
頭金はどれくらい?にすれば
よりメリットがあるのでしょうか?
詳しく教えて頂ければ幸いです。

現在の仮契約状態は、現金一括購入で、頭金100万をトヨタTSカードで支払っております。

時間が空きましたらディーラーにBのキャンペーンに変更手続きに向かいます。

書込番号:23741189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

2020/10/22 13:43(1年以上前)

>kakki178さん

申し訳ございません、引用が抜けておりました。
有益な情報を頂いたのに
申し訳ございません。

書込番号:23741196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2020/10/22 14:16(1年以上前)

>アルフ3さん
最短で頭金多い方がいいと思います。

書込番号:23741237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


au2020さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/22 14:17(1年以上前)

はじめまして(^^)

私も契約後にこちらでキャッシュバックキャンペーンを知って、一括払いから残額据置き払いに変更しようかと迷った者です。

まさにアルフ3さんと全く同じく、
・一括払いでの値引きで契約済み
・6か月程度でポイントが入ったら繰り上げ返済をする
・残額据置き払い(2回払い)と一括払いを比較検討
という状態でした。

結果、私の購入したディーラーでは、キャッシュバック金額より、割賦手数料が上回ってしまうためお得にならないと説明をを受けて一括のまま購入しました。


車両によって、残額据置きでいくら据え置かないといけないかのパーセンテージの決まりがあるとのことで、アルファードの場合は60〜65%くらいの残価設定率だったので、最初に多めに入れて金利を抑えるという操作できなかったです。
(こちらの口コミを見ていると残価を設定できるところもあるようで、そのあたりが購入した地域&ディーラーで違いがあるようです。。。)
ちなみに金利は2.9%でした。

ディーラーでは繰り上げ返済した場合にいくら返ってくるかまでは分からないようでしたので、繰り上げ返済の戻りが多い場合はお得になる可能性もあったのですが、正確な金額が分からないのが怖かったので私の場合は一括のままにしました!

ご参考までに。

書込番号:23741238

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/22 16:49(1年以上前)

3番は、ポイントバックキャンペーンやってない時にも結構利用してました。現金を全部用意しなくてもいいし、値引きも交渉しやすいし、メリット大きい感じました。だいたい3ヶ月過ぎた時点で繰り上げ返済して、元金にもよりますが、頭金のポイント含めて計算したら、実際2万未満の金利でした。
2番は今回アルファード買った時使いました。3番使いたかったが、付き合ったDがすごく値引きしてくれたし、2番使ってほしいって言われたので。
2番の場合、早期返済の時、78分法で計算するので、自分の場合、8ヶ月過ぎた時点分け目になり、ポイント(120000円)より金利大きいなので、そこまでにポイント還元されたらラッキーと思っています。通常は3,4ヶ月で還元されるらしいです。

書込番号:23741432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/22 21:59(1年以上前)

>アルフ3さん

Bを利用しました。
手数料が6万以上の契約でないとダメとのことで、
ぴったり6万円になるように計算された金額を割賦扱いにしました。
4ケ月程度でキャッシュバックされたら一括精算すれば、
手数料が4万程度戻されるシミュレーションです。

書込番号:23742151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

2020/10/22 22:12(1年以上前)

>au2020さん
ご教授頂きありがとうございました。
投稿を読みまして、当方のディーラーでも同じことを言われたのを思い出しました^^;
ローン会社による(手数料など)ので、ディーラーでは不確定な部分があり、確信を持ってお得とは言えないと言われました。
ただ、たぶんメリットあります…
のような感じでした^^;
ですので、曖昧な要素が多い、手続きの煩わしさを考えたら一括で購入しようと思い、仮にて契約してきました。
今週中に再度ディーラーへ行くので
改めて相談してきます。

>ララヴェルさん
実体験を教えて頂きありがとうございます。
早期返済の際にどの程度なのか
再度ディーラーにて相談したいと思います。
当方の担当者もポイントが付くのは約四ヶ月後だと言ってましたので、
損益の分岐月を確認したいと思います。

>kakki178さん
最短がどれくらいか、頭金はどれくらい出せるのか
改めてディーラーに相談して来たいと思います。

書込番号:23742190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

2020/10/22 22:19(1年以上前)

>マリオットホテル大好きさん
最低限の手数料も決まっているのですね^^;
4万円程度戻されるなら
実質の手数料は2万程度というわけですね。
それでしたらかなりお得ですね!
当方のディーラーも同様か今週中に確認してきます。
実体験の書き込みは非常に助かります。
ありがとうございます^ ^

書込番号:23742209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/23 13:54(1年以上前)

初めに支払う頭金にもTSカードでポイントつくので
今なら6万円程度お得になることがあります。
自分は9月末の12万ポイントの時で、8万得する感じでした。

書込番号:23743303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

2020/10/23 20:52(1年以上前)

>MGK2010さん
12万ポイントの時は8万もお得だったんですね!
当方も頭金100万をTSカードで支払っておりますので1万ポイント付きますと言われました。
今回のキャンペーンポイントで
売却及び購入の損益が決まるのでぜひ同程度のポイントが付いて欲しいなぁと願ってます^ ^

書込番号:23743997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

2020/10/27 20:18(1年以上前)

>MGK2010さん
>マリオットホテル大好きさん
>ララヴェルさん
>au2020さん
>kakki178さん
>スマチャン.comさん

この度は色々とご教授頂きありがとうございました。
無事に契約を済ませましたので、御礼とご報告を致します。
結論から申しますと、
今回のBの据置きを使用し、契約しました。
早期完済のバックがどれほどになるかはファイナンスでないと分からないと断りがありましたが、
概ね6〜7万程度プラス(使ってバック使用時)になるそうです。
当方が契約しましたDも残価額及び最短期間が決まっていましたので、可能な範囲での最大値の頭金を1回目、ポイントが付与されてからすぐに早期完済の流れです。

皆様のお陰様で今回はプラスでの乗り換えに成功しました。
ありがとうございました。

書込番号:23751910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/11/24 11:32(1年以上前)

>アルフ3さん
車を購入を考えており、今回こちらのお話を参考にさせていただいております。

無事契約が済んだとの事で、もしよければおおよその車両価格と頭金と据置期間を教えていただけますでしょうか。

今週末に一度ディーラーに伺おうと思ってはいるのですが、参考にさせてください。

書込番号:23807908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルフ3さん
クチコミ投稿数:170件

2020/11/25 23:25(1年以上前)

>のりけいこさん
こんばんは、回答が遅れて申し訳ないです。
早速ですが、
支払総額(車両+OP+税金等):約530万
頭金(1回目支払、割賦手数料含む):約315万
据置期間:3年
です。

ご存知だと思いますが、
頭金はなるべく多く(据置残価額をなるべく少なく)、据置期間はなるべく短くが基本です。
ウチのディーラーは上記記載が最大(最短)でした。
Dによって違いがあるそうですので、確認してみて下さい。

キャンペーンの70,000万ポイントが付与されたのを確信したら
すぐ残価を支払って、割賦手数料を返金してもらう予定です。
計算上ですと約70,000円(70,000P×1.5倍=105,000円-割賦手数料)ほどプラスになる予定です。

ただ、割賦手数料の返金額はローン会社にしか
分からないそうで、絶対とは言えないと念を押されました^^;

書込番号:23811268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/11/26 16:37(1年以上前)

>アルフ3さん
返信ありがとうございます!

丁寧に記載して頂き助かります。

さっそく教えて頂いた内容で聞いてみようと思います。

書込番号:23812456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EX11NXとX3-710S-AV

2020/10/21 20:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

ナビの質問になりますが失礼します。
EX11NXを取り付け後X3-710S-AVを取り付けました。
付属のSDでは車種専用チューニング、オープニングの変更を行えないとのことなのでアルパインのサイトにて車種専用チューニングデータをダウンロードしましたがナビ側が認証しません。
サイト内のオープニング画像やアニメーション変更などのファイルは問題無く変更できたのですが、、、
自分で試したのは
SDのフォーマット
ファイルの階層確認
公式ラインで質問(説明通りにしてくださいの一点張りで解決できず)
どなたか解決策をご存知ではないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23740176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2020/10/22 16:54(1年以上前)

スレ主様

私はヴェルですが全く同じ症状が発生しました。

現行型のEX11NXはそれ以前のEX11とは中身が全くの別物になってしまった為
この様な現象が発生するようです。

私もアルパインとはLINEで何回もやり取りしましたが
全くダメだった為、最終的にはSDをアルパインに送りデータを入れてもらいました。

返ってきたSDを入れると難なく認識。無事にインストール出来ました。

そのSDの中身を見てみると、HPからDLした際には入っていなかった
データがひとつ入っていました。
そのデータもなぜDL出来るようにしてくれないか謎です。

なので、スレ主様も何をやってもダメでしたらSDをアルパインに送る事をオススメします。

ちなみにですが、EX11NXからナビ案内時はオーディオの音声が強制的に
小さくなる事になっています。
それを解除する設定も用意していないとアルパインから返答をもらっています。

この件は本当にガッカリでした・・・。

書込番号:23741445

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/10/22 17:09(1年以上前)

>monta0223さん
とても分かりやすく教えていただきありがとうございます。
私だけが出来ないのかと思いとても不安でしたが同じ症状が出たとのことで正直ホッとしました、、
早速アルパインに連絡後SDカードを送ってみようかと思います。

ナビ音量調整できないのですね、、
私個人としては車速に合わせたオーディオの音量調整機能があれば嬉しかったですね。

この度は本当にありがとうございました。

書込番号:23741464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2020/10/23 11:01(1年以上前)

スレ主様

そうですね、私もオートボリュームは付けて欲しかったです。
NBOXのメーカー純正ナビも付いてるのに・・・

私はもともと2018年モデルのBIG-X11を装着していたのですが
この度、機会があり2020年モデルが入手出来まして、入替も簡単に出来ると思っていたのですが
各カプラー等の形状まで変わってしまい、各ケーブル・ETC入替等で結構な出費となりました^^;

ただ、アルパインが謳っているだけあって音質や画質は上がっています。
最近ではDA装着車もBIG-X11を載せる事が出来るようになりましたね^^
BIG-Xの画質を体験すると純正ナビやその他の社外メーカーを選びたくなくなります^^;

ちなみにですが、カーモーションイルミキットのKTX-EX11LED-AVですが
2020年モデルEX11NXに装着出来ました。

控えめに光りますがなかなか良いですよ^^



書込番号:23742982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

リアスライドドア開閉時の警報音

2020/10/20 10:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:208件

こんにちは。

稀な症状につき、知っている方が
いらっしゃいましたらご教示お願いします。

全ドアロック時にリアスライドドア(車庫こ関係で運転席側)
をスライドドアにあるロックボタン長押しでドアを開けます。
ドアが開きだしたら、開き終わるまで何も触っていません。

その際、稀に警報音が「ピー」と暫くなってます。
ドア開閉時のブザー音?とは明らかに異なります。
ドアが開き終わっても鳴っていた記憶がありますが、定かではありません。

なぜ警報音がなってしまうのか、ご存じの方がいらっしゃいましたら
ご教示お願い致します。
毎回発生するわけではないので、ディーラーに行って症状確認しても
再発しないので困っております。

宜しくお願いいたします。

書込番号:23737280

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/10/20 10:50(1年以上前)

スライドドアを開いている途中で、施錠キー(キーのスイッチか運転席、助手席のハンドルのタッチ)が押されるとピーと言う警告音がします。無意識に押しているという事はありませんか?

書込番号:23737329

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/20 10:51(1年以上前)

ハミンスは試しましたか?>すかぞ〜さんさん

書込番号:23737335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/20 12:27(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん
こんにちは。
もしかしたら何らかの原因で半開き状態になっていたのかも知れませんね。

この電動スライドドアは、全開、全閉以外の場所(半開き)で止めると勝手に動かないよう、その状態を固定維持しています。
暫く時間が経つと、固定維持が解除されます。
その時にピー音で教えてくれます。
固定維持が解除されると、自由に動くため傾斜が付いている所ですと、指を挟んだりと危険な状況もあるので教えてくれてるのだと思います。

1度平坦のところで試してみて下さい!
この状態でのピー音でしたら、異常では無いと思います。

書込番号:23737517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2020/10/20 13:03(1年以上前)

>3児のパパ2007さん
毎朝、カバンにキーを入れたまま、ボタン長押しでスライドドアを開けています。
警報音がなるときは、開けた途端に「ピー」と音が鳴るんです。
ボタン長押ししてドアが開き始めたら特に何にも触ってはいないんですよね。

>肉まみれ坊やKさん
試してます(笑)

>ALPHARD TAXIさん
平らな車庫でのボタン長押し時にスライドドアを開けた際に
警報音がドアが開き始め〜動いている間ずっと「ピー」と鳴ってます。
ボタン長押しして、ドアが開いたら何にも触ってないんですが。

過去、数回同じ現象が出てるんですが、販売店の確認時は出ません。

乗る際にずっと警報音が鳴っているので、家族が心配しておりまして。

様子見しかなさそうですかね。


書込番号:23737601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/20 19:41(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん
半開きでは無さそうですね。
ドア類が開いている時にドアロックボタン側を押すとピーとなりますね。
リモコン以外にドアハンドルの施錠側に何か触れていたとか…
この辺りとの関係性はどうでしょうか?

書込番号:23738210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2020/10/20 20:04(1年以上前)

>ALPHARD TAXIさん

こんばんは。
ドアロックをボタン長押しで開錠してそのままスライドドアを
開けてるだけなんです。
スライドドアが動き出してからずっと「ピー」音なのです。
何かに触っているとかはないんです。
私自身は運転席ドア横に居ますし、鍵はバックの中で
ボタン押したりもしていないはずです。

車庫以外でも自宅前でドアロック開錠時に
ボタン長押しでスライドドアを開けた際も
同様の症状がでました。

頻度は1年弱で数回のレベルなんです。

書込番号:23738241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2020/10/20 20:07(1年以上前)

>ALPHARD TAXIさん

連投すみません。

スライドドアが動いている時に、ボタン押すと
ピー音鳴ってドアの動きは止まります。

数回出ているのは、スライドドアは動きながら、
なぜか「ピー」とずっと音がしているんです。

書込番号:23738249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2020/10/21 19:17(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん
 一つお聞きしますが、その症状が起きるのは自宅に駐車しているときだけでしょうか?外出先では起きていませんか?

これは私の父の車(エスクァイア)での出来事ですが…同じ症状が自宅に置いていた時にだけ「時々」出ていました。
ディーラーにチェックしてもらっても異常なし。八方ふさがりの状況でしたが…父がバス旅行に出かけた際、いつも所持しているカバンにキーを持ったまま4日ほど留守になってました。この期間、母親が数回スペアキーを使用して使っていたのですが…
いつも以上に不可解な症状が出てしまった為に再度ディーラーに相談しましたところ、スペアキーの接触不良という事で解決しました。

 自宅の駐車スペースとスペアキーを保管していた部屋が隣り合わせでギリギリ通信ができる範囲内だったようで、車をおいた場所や天候やなにやら細かな条件が影響しますが、これらが条件を満たしたコンディションになったときにスペアキーから発信された信号を車が察知して警告音を鳴らしていたという事でした。

 スペアキーを交換し、リレーアタック対策用の電波遮断ポーチに収納して保管し始めたら現象は解消しました。
非常に珍しいケースなので参考になるかわかりませんが…スペアキーをチェックしてみてもいいかもしれません。

(また余談となしますが…もし仮に今回の件にスペアキーが悪戯していないとしても…保管場所から正常に開閉などの動作が確認されるようであればリレーアタックの被害を受けるかのせいもあるので保管の仕方を見直すこともできますね)

書込番号:23740006

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件

2020/10/21 19:43(1年以上前)

>極上のスマイルさん

こんばんは。
症状発生は自宅車庫または自宅前に駐車していたときに
発生した記憶しかないです。
車庫または自宅前とスペアキー保管場所は高さがあれど、ほぼ真上です。
部屋からキーのボタン押すと反応します。

自宅に戻ったときはメインで使っているスマートキーとスペアキーは
100均で売ってるの金属のフタ付きの缶容器に保管しています。
金属製の入れ物であれば、電波を遮断できるとトヨタのHPに記載が
ありあしたので、入れてます。


以前の車(トヨタ車ミニバン)ではキーを缶に入れてなく、
キーの保管場所はほぼ一緒でしたが、警報音の症状はなかった
のでスペアキーの確認をしてみます。

有難うございます。

書込番号:23740046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/21 22:31(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん
ハミング試したんですね。なんだかあなたのことすごく好きになりました
本当にありがとう
早く改善されるといいですね!

書込番号:23740372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2020/10/22 20:45(1年以上前)

>極上のスマイルさん

こんばんは。
昨夜にスペアキーを試してみました。
メインで使っているキーと同時持ちやスペアキーのみなど色々やってみましたが
結果、症状の発生はなかったです。(各キーを待機モードにして単体で確認)

スペアキーは待機モードに設定していなかったので、待機モードにして
金属缶に保管して様子見します。

レス頂いた皆様へ
色々と有難うございました。
上記の通り、様子見と致します。

書込番号:23741898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2020/10/22 20:50(1年以上前)

追記です。

スライドドアが動き出した際にスマートキーのロックボタンを押すと
警報音が鳴りました。

正しく、ご相談した症状でした。

鞄の中ではキーはボタン面を上向きにして、キーの上には
荷物が来ない様にしてはいますが、もしかしたら、
鞄の中でドアロックボタンが押された可能性も否定はできません。

書込番号:23741911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:43件

2020/10/23 06:50(1年以上前)

>すかぞ〜さんさん
 ご返信ありがとうございます。
これでおさまってくれたらいいですね☆

書込番号:23742652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2020/10/23 08:27(1年以上前)

>極上のスマイルさん

これで治まってくれればいいですが、
症状でるのが稀なので、本当に暫く様子見です。


>3児のパパ2007さん
>ALPHARD TAXIさん
>肉まみれ坊やKさん

有難うございました。

書込番号:23742752

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ63

返信16

お気に入りに追加

標準

アルファードのタイヤホイールについて

2020/10/19 19:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

新車でアルファードのタイプゴールドかSグレードの購入を検討しております。
そこで、タイヤホイールを16インチにインチダウンしようと考えております。

この場合、見た目がダサくなるのと、リセールバリューが落ちるというのはわかるのですが、
それ以外にデメリットはありますか?

家族で広い車に乗るのが本来の目的なので、見た目よりも初期費を抑えることや、乗り心地やタイヤの維持費を考えて純正16インチへのレスオプションをしようと考えております。

ちなみに、豪雪地帯に住んでいるので、冬タイヤも必要です。
夏は純正18インチ→純正16インチ、冬は社外品16インチで考えております。


どなたか、ご意見いただけると幸いです。

書込番号:23736276

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/10/19 20:03(1年以上前)

ロードインデックスを満たせばOKです。

書込番号:23736307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2020/10/19 20:08(1年以上前)

レスオプションは17インチだと思うけど。
見た目以外のデメリットはロールが大きくなるってのはあるね。
車格に対してやはり小さいし、タイヤ代もそこまで大きく変わらないから夏タイヤは純正18インチ、冬タイヤは社外17インチ+スタッドレスのがいいと思いますよ。

書込番号:23736318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2020/10/19 20:28(1年以上前)

hiroshi07770さん

快適性能と運動性能は相反する性能です。

つまり、インチダウンして乗り心地等の快適性能が向上すると、反面、ハンドリング等の運動性能が低下します。

ただし、Lクラスミニバンのアルファードですから、ハンドリングに拘るような車でもありませんよね。

この辺りの事を気にされないなら、16インチへインチダウンされれば良いと思いますよ。

書込番号:23736343

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/19 20:37(1年以上前)

メリットしかない
賛成です>hiroshi07770さん

書込番号:23736367

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/19 20:49(1年以上前)


ヴェルファイアのZ乗りです。当方も雪国ですので、スタッドレスは16インチにしています。柔らかくなる分圧雪路の凸凹振動はかなり緩和されます。
ただ、横揺れが少し大きく腰が弱くなる印象です。

Xグレードは16インチ標準ですが、せっかくSグレードにされるのですから、夏タイヤは17インチへのダウンまでが良いと思います。
多少なりとも腰が安定しますので走行安定感が違います。

書込番号:23736393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2020/10/20 02:24(1年以上前)

hiroshi07770さん

先ず、純正サイズからのインチダウンはオススメ出来ません!メーカーは、あらゆる事を想定して決定します。純正サイズはプロが定めた最低限の基準です。素人が安易な考えで基準を下げるのは安全性の観点からも良くありません。予算的な事なら車選びから考え直すべきです。

乗り心地は単純にインチダウンで良くなるわけではありません!

乗り心地は、車体やサスペンションやホイールやタイヤ等の全ての絶妙なバランスで決まります。

もしアルファードで純正よりも乗り心地や走行性能を向上されたいのでしたら、ミシュランタイヤと鍛造1ピースホイールとHKSの車高調SスタイルLをオススメします。

書込番号:23736889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/20 05:57(1年以上前)

>トランスマニアさん
煽るのはよくない><

書込番号:23736954

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:38件

2020/10/20 08:10(1年以上前)

分不相応。
インチダウン程度の差額を気にするような人が買う車じゃない。

書込番号:23737087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/20 08:14(1年以上前)

>hiroshi07770さん
SCパケに乗っています。
純正16インチですが、18インチに比べフワフワとした乗り心地になります。
18インチの方がハンドリングの応答は若干良いと思います。タイヤ次第なのでしょうが。。

乗り心地の受け止め方は人それぞれだと思います。当方は純正18インチのまま購入して、ヤフオクで16インチを購入しました。
16インチの方サマータイヤを外して主にスタッドレス用に使っています。

お悩みでしたら、まず18インチのまま納車しておき、平行してオークション等で純正16インチをご購入されるのが良いと思います。

履き比べて16インチの方が良いなら、18インチの方を後で売却されれば購入差額以上で売れると思いますよ。

書込番号:23737092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/10/20 08:46(1年以上前)

皆さんの意見を聞いてると純正18インチのままで、冬を16インチという意見が多いですね。
純正18インチにして、冬を純正16インチ買ってスタッドレスに変えるか、とりあえず16インチ純正で取り付けてそれをスタッドレス用にして、夏タイヤは新車外し(17か18)をヤフオクで買うかですかね。

ただ、現行のアルファード17、18インチのタイヤは良くも悪くも無難というか、SCとか前期にあったような切削光輝のホイールだったら買うのですが。。。
S系にSCや前期の切削光輝のホイールを履いていたら変でしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:23737131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19183件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2020/10/20 09:08(1年以上前)

変か変じゃないかと聞かれたら、そんなの誰も気にしてないので変じゃない、という答えになるのではないかと。
一部のマニアの人たちからツッコミが入るかもしれませんが。

とりあえず純正18インチのまま乗り始められて、タイヤが堅い印象を受けられたらインチダウンを検討してみると良いのでは?と思いますが。

書込番号:23737170

ナイスクチコミ!1


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/20 10:25(1年以上前)

新車外しはお得ですよね。予算抑えるなら新車から3000kmくらいでホイール交換する人が多く、新車外しの8割くらいで安く買えるので、数万円セーブするなら、そちらもありかも知れません。

書込番号:23737278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1038件Goodアンサー獲得:69件

2020/10/20 23:58(1年以上前)

16インチの見た目に抵抗がないなら
レスオプションで16インチにして
タイヤが減ったら
18インチとの差額分で
プレミアムコンフォートタイヤを購入
なんてのはどうでしょう

私は北海道でデリカに乗ってます。
夏18インチ、冬16インチですが
18インチは轍に引っ張られて
舗装路でも16インチのスタッドレスの方が
楽チンなので
夏も16インチにしようか? 思案中です
ただ、タイヤとホイールのセット買うなら
18インチのタイヤを買えちゃうんですよね…

ホイールナットを2セット
夏冬使い分けるのも面倒なので
オークションで純正16インチのセットを物色中です。

書込番号:23738670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/10/21 12:08(1年以上前)

コメントありがとうございます。

16インチで、18インチを新車外しで考え始めたのですが、

タイプゴールドの18インチは高輝度塗装のホイールですが、純正ナットも高輝度塗装されているのでしょうか。

それとも、ナットは通常のメッキ品でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23739257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/22 08:11(1年以上前)

>hiroshi07770さん
純正ナットはどの仕様もメッキです。
トヨタ純正ホイールなら使い廻しできますよ。

書込番号:23740777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/10/22 10:01(1年以上前)

>hiroshi07770さん

ホイールが切削だ高輝度だとかナットがどうの
って
 
〉家族で広い車に乗るのが本来の目的なので、見た目よりも初期費を抑えることや、乗り心地やタイヤの維持費を考えて純正16インチへのレスオプションをしようと考えております。

はどこ行った?


書込番号:23740900

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ65

返信24

お気に入りに追加

標準

アルファード2.5SC

2020/10/18 21:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 Kana12さん
クチコミ投稿数:4件

車買うの初めてですが、この価格って妥当でしょうか

書込番号:23734676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に4件の返信があります。


聖望聖さん
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:18件

2020/10/19 00:16(1年以上前)

>Kana12さん
コーティングしたところで、
洗車がゼロになる訳ではないですよね。
16万円分をまめに洗車してもらった方が
良いと思います。例えばキーパー手洗い洗車だど
一回約3千円。コーティング無しだど53回分の
洗車費用に回せます。
まぁ、考えは人それぞれですので。


書込番号:23735078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2020/10/19 02:29(1年以上前)

>Kana12さん
はじめまして。
コーティングは外して、キーパーとかのコーティングでいいような気がします。
MOPナビ+リアエンタ+デジタルインナーミラーのセットオプションが、963600円てあるはずです。
それのほうがいいかもですね。

書込番号:23735184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TAKE1238さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:25件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/10/19 02:36(1年以上前)

>Kana12さん
フロアーマットとディーラーのコーティングは、不要ですね!!
コーティングをするならキーパーのEXキーパーをやった方が良いですよ!!

値引きなどは、かなり良いと思います!!

書込番号:23735187

ナイスクチコミ!3


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:27件

2020/10/19 07:21(1年以上前)

>Kana12さん
オプションの内容の是非は別にして、、、、
この内容なら、値引き70〜75万円位はいけるかと思います。(当方、激戦区?愛知です)

ちなみに、うちはタバコ吸わないですが、ドアバイザー必須です。コーティングとドアバイザーは、最初は付けずに、最後の値引きのお願いの時に「半額で付けてくれたら即契約決めます!」ってお願いしたら半額になりました。

別スレでUP済みですが、、、
https://s.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=23683594/


9/19契約

SCパッケージ 黒202
オプションは、サンルーフ、
T-connectナビ、ドアバイザー、コーティング、(マット載せ替えとJAF3人分とガソリン満タンはサービス+1万円分の商品券) 、ETC載せ替えは自分でやります。

で460万円(一括の場合)。

2回分割にすると(当方はこれにて契約)、466万円で、これとは別にキャッシュバックが12万円でした。つまり、6万円の割賦手数料を支払って、12万円のキャッシュバックを受けることになり、収支では6万円のお得になります。更に、残債の繰上げ返済をすればその6万円の手数料も(かなり)安くなります。

書込番号:23735269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2020/10/19 14:11(1年以上前)

>Kana12さん
フロアマットとコーティングは無しにして!
ナビも社外でいいじゃないですか?

高齢の人ならわかんないけど?
量販店やネットで、あれいいな!これいいかな?なんて迷うのも楽しいですよ!

あとコーティングの知識間違ってますよ!
自分は洗車めんどくさいので!高いコーティングはぜーーーったいしません。
最初の1年だけはキーパラボのクリスタルやるくらいですかね!あとは量販店とかで売ってる簡易的な物で充分綺麗です。
もっと安く買いましょうよ!車。

書込番号:23735780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/10/19 15:06(1年以上前)

>ninjasuuさん
社外ナビとは?

書込番号:23735847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/19 17:10(1年以上前)

>アルファー70さん
サイバーナビとか純正じゃないナビだよWWW

書込番号:23736001

ナイスクチコミ!2


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2020/10/19 17:18(1年以上前)

>アルファー70さん
そうだ!今ナビ入れられないんでしたっけ?
じゃナビは入れなきゃなんですね!

書込番号:23736018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/10/19 17:37(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
うるさ

書込番号:23736048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2020/10/19 17:39(1年以上前)

>ninjasuuさん
ですね(^-^)

書込番号:23736051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TAKE1238さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:25件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/10/19 18:44(1年以上前)

>アルファー70さん
仰る通り(^▽^)/

書込番号:23736186

ナイスクチコミ!7


スレ主 Kana12さん
クチコミ投稿数:4件

2020/10/19 21:10(1年以上前)

多くのアドバイス本当にありがとうございます。
とても、参考になりました。
考えた結果他のところでも見積もりをしたいと思います また見積もりを載せようと思っていますので、よろしくお願いします。ペコペコ

書込番号:23736435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/10/19 23:18(1年以上前)

私もアルファード納車待ちですがディスプレイオーディオを使おうしたらナビやテレビの契約でお金が必要って
メルカリで売ってる変換ハーネスでビッグX付けようかと思ってます。ナビとテレビの契約でビッグX買えてしまうような気がしてます。
トヨタさんテレビ見るだけで3万って

書込番号:23736712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gsalspさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/20 06:13(1年以上前)

>肉まみれ坊やKさん
メルカリで3万円で売ってますね!!

書込番号:23736965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/20 12:24(1年以上前)

>gsalspさん
>スパイダー マンさん
こんにちわ。
変換ハーネス売られてるのは私も知ってましたが、
実際交換となるとそのままDA取ってBIGポン付
可能なのでしょうか?
DAは撤去では無く移設必要なのではないで
しょうか?SCの場合、DAをリアハッチへ移動?
BIG持ち込みにした場合でも工賃高いのでは
ないでしょうか?確かアルパイン工場での作業
全て依頼した場合、ナビセットと工賃込みで
70万程だったと思います。

書込番号:23737515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/20 12:47(1年以上前)

こんにちは

自分も気になってアルパインスタイルさんに問い合わせしました。

DAユニットをリヤ側に移植して、リヤモニター・ETC・リヤカメラ等で約70万ですね。

ちなみにメルカリで売ってるハーネスを使用した場合は、別にスピーカーの配線加工が必要みたいですよ
(説明書付属)
ヤフオクなどで出品されてるやつはスピーカーもカプラーオンでいけるみたいです。

どちらにしても、DAユニットを外すので、車両設定?が出来なくなるのと、ディーラーによっては電装系の保証が受けれなくなる可能性があるとの事でした。

書込番号:23737572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/20 12:55(1年以上前)

こちらがアルパインスタイルさんの見積もりです。

書込番号:23737592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/20 15:24(1年以上前)

>24っさんさん
こんにちは!
詳細自分も気になってたのでありがとうございます!
今のヴェルがBIGXなので、次車に移設しようと
思ったのですが、多少のリスクもあるしやはり
高いですね…ダブルゾーン重宝してたので残念ですが
諦めましたw

書込番号:23737804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/10/21 18:11(1年以上前)

メルカリでスピーカー線付きカプラーオンタイプの変換ケーブルも出てますね。
スピーカーとかの配線難しそうなので私はコレを買って自分でやろうと思います。

書込番号:23739890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/10/21 18:16(1年以上前)

『アルファード・ヴェルファイア ディスプレイオーディオ変換ハーネス (\35,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m74308613954

書込番号:23739897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

直近の買取について

2020/10/18 19:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件

こんにちわ。
アルファードへ乗り換えの為情報を頂ければ
幸いです。
直近で2018or2019ヴェルZGエディション
202ブラック、サンルーフ、3眼、デジタルインナ、
BIGX11ナビ(後席有)、スペアタイヤ。
走行10000km以下。
これに近い仕様と条件で売却された方、
いらっしゃいましたら、売却額と売却先どこが
良さそうか教えて頂ければ助かります。
また台車貸し出しが有る無しの情報あれば
教えて頂きたいです。当方売却時期を今年12月中と
現在考えております。宜しくお願い致します。

書込番号:23734526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2020/10/18 20:26(1年以上前)

>MrVSOPさん
アルファードに乗り換えたいからアルファードのスレに書いたのかもしれませんが、ヴェルの買取ならヴェルの方に書かないと有力な情報は得られないかもですよ。

書込番号:23734589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


聖望聖さん
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:18件

2020/10/18 20:58(1年以上前)

>MrVSOPさん
登録は何月ですか?
距離少ないですし、タマ数少ない202、
アルパイン前後なら良い値段が付くと思います。

書込番号:23734644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件

2020/10/18 23:27(1年以上前)

>聖望聖さん
こんばんは!
登録は2019/9月になります。
現在Dで、アルを1月登録にしたので、車両同時
入れ替えで納車までヴェル保有下取り425で話し
貰ってます。12月になれば納車も近くなり
車両手放してもいいかなと思うので即引渡し可の
状況の時に一括査定してみようと思いますが、
希望450行きたいと思いますが厳しいですかね…

書込番号:23734977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖望聖さん
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:18件

2020/10/19 00:49(1年以上前)

>MrVSOPさん
売却予定の年末に相場がどうなっているか
分かりませんが、現時点では450万円の
価値はあると思います。
買取店のカモにならない様、ご注意下さい。

書込番号:23735114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:27件

2020/10/19 07:09(1年以上前)

>MrVSOPさん
https://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=23734543/

↑にヴェルファイアの買い取り情報有りますが同内容であれば、その旨、記載した方がよろしいかと思います。


あっちのスレにも記載しましたが、念のため当方の情報を書き込みます。

H30.11登録(30後期DA前)
ZGエディ
11,000キロ
黒 (202)
サンルーフ、3眼
ディーラー10インチナビ、
430万円でした(代車1ヶ月半、デリカorハリアー)。
フロアマット、ETCは外しました。
他社で433万円が出ましたが、代車が無かったためそちらはやめました。

9/19契約、9/27車両引き渡し済み。

代車はデリカにして、アルファードSC納車11/27待ちです。

書込番号:23735261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


win-winさん
クチコミ投稿数:1001件Goodアンサー獲得:23件

2020/10/19 09:51(1年以上前)

>MrVSOPさん
アルベルの買取相場は、昨年に比べ弱くなってきたとディーラーの方が言っていました。
実情は、どうなのでしょうか、、

書込番号:23735427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/19 12:36(1年以上前)

お店で査定したら

書込番号:23735655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 MrVSOPさん
クチコミ投稿数:120件

2020/10/20 12:12(1年以上前)

>win-winさん
こんにちわ!
実際どうなのでしょう?確かに去年の方が
高額取引実績が多いと思いますが、
要因としては車両がでは無く、
コロナではないでしょうか?

書込番号:23737476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,679物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,679物件)