トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65067件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信7

お気に入りに追加

標準

ヘッドレストモニターの装着

2020/06/10 23:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 kaitokidさん
クチコミ投稿数:65件

みなさま
教えてください。

現行の新型アルファード のDAに、以下メーカーのヘッドレストモニターを
接続したいのですが、装着は可能でしょうか。トヨタのディーラーさんに
確認頂いた所、現時点で接続ケーブル類がない為、装着できるか
未確認との事でした。
どなたか耳寄りな情報があれば是非お寄せ頂けると助かります。
よろしくお願いします。

【ヘッドレストモニター】
 ・Pioneer : カロッツェリア 10.1V型ワイドXGA  TVM-PW1000T
 ・アルパイン  : 10.1型WXGA SXH10ST
 ・ケンウッド  : LZ-1000HD(2セット)

よろしくお願いします。

書込番号:23460844

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/06/10 23:11(1年以上前)

何で前スレのDAには不可能って書き込みを無視して別スレ建てるの?。

書込番号:23460857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/11 00:42(1年以上前)

私も調べましたが、DAに出力端子が無いため不可能ですよ。
純正のメーカーオプションでリアモニターとCD.DVDデッキを取り付けないとリアで映像は見れないみたいです。
メーカーオプションのみ、HDMI端子があるみたいです。
カーオーディオ専門店でアルパインビックXの取り付け見積もりを依頼したところ、40万程度必要なので、しばらくはDAナビのまま乗ることにしました。

書込番号:23460990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2020/06/11 04:52(1年以上前)

天井裏にGVIFケーブルで取付てありこちらに接続出来るのはDOPフリップダウンモニターしかありません。

後席で映像を見たければDOPモニターを組むしかありません。

後席モニターで何を見るか?ですがDOPモニターを組んでもiPhone等から出力しても入力出来無いと思いますのでビートソニックAVX02でアナログ入力すれば見る事は出来ます。

GVIF端子、DAも大人の事情なのかも知れませんが?ユーザーを無視してクレームの嵐の様です。

書込番号:23461147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kaitokidさん
クチコミ投稿数:65件

2020/06/11 13:23(1年以上前)

>北に住んでいますさん

失礼しました。

書込番号:23461789

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaitokidさん
クチコミ投稿数:65件

2020/06/11 13:29(1年以上前)

>いばっさんさん
>エンディミオンの呟きさん

ご参考情報ありがとうございます。
お二人とほぼ同じ事をトヨタのディーラーさんが言ってました。
近々に、そのディーラーさんと、ディーラーさんが好意にしている
音響機器等の取付業者さんとで接続ケーブルを介してDAと
リアモニターとの接続検証を行って頂ける予定です。

書込番号:23461799

ナイスクチコミ!2


熊翁さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/06/11 21:50(1年以上前)

>kaitokidさん

懇意だな。

書込番号:23462650

ナイスクチコミ!7


cz100さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/16 15:05(1年以上前)

こんにちは。
お盆あたりの納車待ちです。

DAへの不満が多いので、実際に触ってみるまで逆に楽しみでもあります。
そのうち、アルパインとかカロッツェリアあたりから
対応ナビが発売されるのではと期待して、それまでのつなぎと割り切っています。

本題のヘッドレストモニターですが、
リヤシートエンターテイメントの装備の有無によって本体のDAが変わることはないと思うので
本体裏側の28ピンカプラのモニターへの接続端子は生きているはずなので、試してみたいですね。

>kaitokidさん
経過報告楽しみにしています。

書込番号:23472895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

手動パーキングブレーキが

2020/06/09 11:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

前期から後期に乗り換えたのですが、信号待ちの間だけでもテレビを見たい時に、手動のパーキングブレーキ(ブレーキホールドボタンの上にあるレバー状のボタン)を使用しています。
前期の場合、そのままアクセルを踏むとパーキングブレーキがかかっているのでグイッと少し進みそうにはなっても一切進まないのですが、後期の場合はアクセルを踏むと解除されて進んでしまいます。ブレーキホールドのような感じです。
同じような症状の方はいらっしゃいますか?
故障なのか、そのような仕様に変更されたのかよくわかりません。

書込番号:23457399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/09 13:29(1年以上前)

アクセル踏んで解除される方が便利だし。
進む気がないのにアクセル踏むのはどういった理由で?
TVを見たいなら素直にTVキット付けた方が良いと思いますよ。

書込番号:23457628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:20件

2020/06/09 15:39(1年以上前)

>社蓄16号さん
意図的にアクセルは踏まないのですが、解除を忘れて踏んでしまうことがよくあります。

書込番号:23457804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/09 17:04(1年以上前)

>ふくすけ3号さん
試してないので分かりませんが、電動パーキングブレーキの設定をマニュアルモードに変えてみたらどうでしょうか?

書込番号:23457931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


断食中さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/09 18:47(1年以上前)

約2年前の後期に乗っていますが同じようにパーキングブレーキを作動させてアクセル踏んでも動こうとしますが走り出さずパーキングブレーキも解除されません。

書込番号:23458113 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2020/06/09 19:11(1年以上前)

>断食中さん
私は今年のマイナーチェンジ後なので仕様が変更されたのかもしれません。カタログに掲載するほどの変更でもないのであまり知られていないのかも。貴重なご報告ありがとうございます。

>社蓄16号さん
常時マニュアルにすると駐車時に毎回面倒かなと思いますのでもう少し説明書で調べてみます。

書込番号:23458165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/10 03:51(1年以上前)

私もテレビキット導入に1票ですが、改良前では勝手に解除されたりはしないです。

ちなみに取説を読んでみると、オートブレーキホールドを使っていると、ホールドが3分継続するとパーキングブレーキが自動で動作し、その後アクセル操作でパーキングブレーキを解除できるようです。

取説の文面からは判断できなかったのですが、もしかしたらオートブレーキホールドオンだと、パーキングブレーキを手動でオンしても(3分経過でオンされなくても)アクセルで解除できるのかもしれないですね。

書込番号:23458969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2020/06/10 22:54(1年以上前)

今年3月登録の2.5SCパッケージで試してみました。

ブレーキホールドのOnOff関係なく、
シフトがドライブに入っている状態で、
手動でパーキングブレーキをかけても、
アクセルを踏むと、
パーキングブレーキは解除されますね。

ドアが開いていたり、シートベルトをしていないと、メーターにメッセージが出て解除されません。
シフトがNでも解除されません。

おそらく、パーキングブレーキを自動にしていると、アクセルでの解除が優先されるようになったのでしょう。

ちなみに、私のはディスプレイオーディオのままで、
・スイッチのないテレビキット、
・オートブレーキホールド
を取り付けていますが、その影響ではないと思います。

書込番号:23460818 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2020/06/10 23:30(1年以上前)

>たくぼんぞーさん
>el2368さん
検証していただきありがとうございました!
同じような症状を理解していただき安心しました。

ちなみに、走行中のテレビ視聴は自分の安全運転主義に反するので付けるつもりはないんです(笑)アドバイスありがとうございます。

書込番号:23460899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/06/14 15:05(1年以上前)

自分のはパーキングブレーキを作動中はアクセル踏んでも動き出しませんが最近は解除される車もあるみたいですが他の返信者にカタログに掲載するほどの変更でもないのであまり知られていないのかもと書いていますがもし知らずに信号待ちなどでパーキングブレーキを作動中に間違えてアクセルを踏んでしまい車が動き出して事故になる可能性があるからちゃんと記載する必要があると思います。

書込番号:23468482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイール

2020/06/08 09:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:31件

アルファード30前期に載っている者です。
車高調で4aくらい下げているんですが、18インチの8.5+40、18 9.5+45は収まるでしょうか?

書込番号:23455201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
j-yossyさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:35件

2020/06/08 10:46(1年以上前)

当方、前期アルハイに20インチ、9.5J、+42(+45のホイールに3oスペーサー)を履かせて、車高調で6~7p落としてますが、問題ありませんので、ご質問のサイズであれば余裕で入ると思いますよ。

書込番号:23455290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/08 12:08(1年以上前)

>みやさん77さん
私はノーマル車高で20インチ9.5j45前後問題なくOKです。はみ出し、内側干渉無しです。

書込番号:23455401 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2020/06/08 15:15(1年以上前)

>j-yossyさん
意外と入るんですね(^^)
参考になります。ありがとうございます。

書込番号:23455723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2020/06/08 15:17(1年以上前)

>チロチロちょろさん
干渉なしなんですね!
安心しました。ありがとうございます。

書込番号:23455729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:54件

一部改良DAの音楽視聴環境について、皆さんどのような環境にして音楽等聴かれてますか?
DAになりかなり外部接続やオーディオ面において制限がかけられており、皆様の音楽環境を参考にできればと思い投稿させていただきました。

コンソールのUSB端子は1系統しかなく、USBハブを使用するとAppleCarPlayが認識しないことは、いろいろ試してみて解決したつもりです。コンソールのUSB端子には、Lightningケーブルを接続しつつ、使用したいときはiPhoneを接続できるようにしています。
音楽は、SONYウォークマンのBluetoothで、エンジン始動後優先してウォークマンに接続するようにしています。
同時にiPhoneもBluetooth接続され、通話等はできるようになってます。
純正CD・DVDはつけましたが、ほぼ使っていません・・・

DAもイコライザ等の設定幅はほぼないようなものなので、ウォークマンの方がいろいろ設定でき音質変化が楽しめるし、
ハイレゾ化した音源をApt-xコーデックで飛ばしています。
DAのままでもより良い音質で音楽を楽しんでる方はいますか?

以上、宜しくお願いいたします。

書込番号:23448986

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4018件Goodアンサー獲得:120件

2020/06/05 14:20(1年以上前)

>DAになりかなり外部接続やオーディオ面において制限がかけられており

運転中、移動中に楽しむには十分すぎるほど機能は充実していますよ。
最近こういう質問多すぎ。映画館でも買ったつもりでいるのかねw

書込番号:23449075

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/05 23:28(1年以上前)

>Copyright9000さん
iPhoneでミュージック聴き放題を契約してDAで聴きまくってます
^ ^
USBでもBluetoothでも聴けますよー^ ^

書込番号:23450082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/05 23:29(1年以上前)

文字化けしましたね^^;
Appleミュージックです。

書込番号:23450086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ319

返信20

お気に入りに追加

標準

偽タイプゴールド、?

2020/06/05 06:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

初めて質問します。
先日、タイプゴールドを契約し毎日楽しみに納車の日を待っています。
運転中、自分が購入した新しいタイプゴールドをなんとなく探しています。そして昨日初めて見かけたのですが、ウインカーが流れていませんでした。
ですが、30系後期のフロントでしたし、確実に新しいタイプゴールドだと思いました。
これは、いったいどういうことなのですか??
信号待ちで対向車線にいたので、しっかりと見えなかったのですが、エンブレムは、綺麗なゴールドでした。
誰かこのもやもやを解消してください。
お願い致します!

書込番号:23448398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:89件

2020/06/05 06:10(1年以上前)

ゴールドエンブレムに変えてるだけなんじゃないですか?サイドにエグゼクティブラウンジ同様にメッキは付いてましたか?

書込番号:23448404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/06/05 06:13(1年以上前)

日本にはエンブレムチューンと言う便利な改造もあります。

書込番号:23448410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/06/05 06:35(1年以上前)

>ひろ550821さん
>スーパーアルテッツァさん
>北に住んでいますさん
回答ありがとうございます!

エンブレムを交換出来るんですね!
知りませんでした。
なんかそうなるとタイプゴールドである特別感が薄れますね、、

書込番号:23448421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/05 07:02(1年以上前)

>タイプゴールドである特別感が薄れますね

大丈夫。

ココに巣食う連中以外、社会一般人の大半は、
タイプゴールド?ナニソレ状態です。

わずかにタイプゴールドのことを知っている人でも、
モデルが古くなってくると増える特別仕様車のうちの
一つでしょ?と別に特別な車とは思ってないでしょう。

タイプゴールドに憧れている僅かな人のうち、
過半はエンブレムチューンを見抜くでしょう。

よって、タイプゴールドに薄れるほどの特別感は
そもそも無いので、心配しなくても大丈夫ですよ。

書込番号:23448445

ナイスクチコミ!76


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2020/06/05 07:02(1年以上前)

日本には軽自動車のワーゲンやレクサスもあるぐらいですから・・・

書込番号:23448446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/06/05 07:15(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
本当にその通りです。笑
嫁みたいなこと言いますね。
わかっているんですが、アルファードを買う人間は、見栄っ張りなんですよね。

書込番号:23448458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2020/06/05 07:45(1年以上前)

”アルファードを買う人間は、見栄っ張りなんですよね。”

はい、アルファード、ヴェルファイア共に元ヤンの上り車ですから・・・(笑)

エンブレムチューンは一番安上がり (これがまた貧乏臭く見える) ですが、車高短、19〜20へのインチアップ、煽り運転ともとれる”オラオラ”的な運転マナー等々そういう人達 (窓から出した腕のロレックスも必須装備か・・・) も目立ちます。

また、中古車市場での高騰で短期間に代替えをする、下取り価格をやたら気にするのも最近の特徴です。でも、トヨタ自動車の収益には大きく貢献しています。

書込番号:23448483

ナイスクチコミ!33


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/06/05 07:50(1年以上前)

タイプゴールドって仮面ライダードライブの新しいチェンジフォームみたい!
昭和の時代は安いグレードでエンブレムだけ上級グレードに替えて乗るって流行ってましたけど、最近はグレード名も付いてないので珍しいです。クラウンとかスカイラインにはグレード名ってまだあるのかな?

書込番号:23448492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/06/05 07:56(1年以上前)

〉アルファードを買う人間は、見栄っ張りなんですよね。

下級グレードの特別仕様車買って、偽物見たとネットに書き込みするような人だけですよ、見栄っ張りなのは(笑)

書込番号:23448498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/06/05 08:48(1年以上前)

>classmate1025さん

>なんかそうなるとタイプゴールドである特別感が薄れますね、、

購入する方には申し訳ないのですが

知る人が見ればこの特別感は
ああお買い得車ね
ってなったりもしますよ

だから超人気色での設定が無かったりもするのかと思います


書込番号:23448553

ナイスクチコミ!15


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2020/06/05 08:49(1年以上前)

でも、国会議員や都道府県の首長の公用車だったりもします。

書込番号:23448557

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3347件Goodアンサー獲得:360件

2020/06/05 09:08(1年以上前)

反社会的勢力さん達のトップの方々も高級車じゃなくなってアルベルの黒が多いですね。

メルセデスベンツが多い時は医者や弁護士など社会的地位のある人々は車種が被らないよう気をつけていたね。

フィルム貼って、ホイール変えたら見分けがつかない。

書込番号:23448584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/05 09:57(1年以上前)

偽物が有るからこそ本物が輝くのでは??〜です。(^ ^)

書込番号:23448639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2020/06/05 10:46(1年以上前)

ゴールドエンブレム
昔はOPで普通にありましたね。
今はホンダぐらいかな

https://kuruma-news.jp/post/150832

書込番号:23448721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4018件Goodアンサー獲得:120件

2020/06/05 11:38(1年以上前)

え?ゴールドのエンブレムがいいの??
下位グレードに人気オプション付けた”お買い得車”の証みたいなもんだけどw

書込番号:23448814

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/06/07 06:29(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
色々考えてアルファードを購入したんですが、こんなにエンブレム1つで盛り上がる人気な車でよかったです。
納車まで楽しみに今まで通りタイプゴールドを探しながら過ごしていきます。

書込番号:23452489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/08 00:38(1年以上前)

まるでタイプゴールドがアルファードの偽物みたいな雰囲気になってるじゃないですかwww

書込番号:23454847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/06/08 08:55(1年以上前)

>classmate1025さん

お得な装備でお買い得車には間違えないから楽しんで下さい

もし僕が中古探す時特別仕様車見つけたら
ラッキー
とか思うかも


書込番号:23455151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/06/09 01:32(1年以上前)

>classmate1025さん
アルファードは良い車ですよ。自信持って納車を待ちましょう。今月末でアルファードを下りますが良い車でした。

書込番号:23456929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ76

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビの性能

2020/06/04 22:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

先日納車されたのですが、ディスプレイオーディオにオプションでつけたナビキットのナビの頭の悪さが気になります。
わざわざ遠回りの裏道ルートを案内したりして、結局メイン道路に合流するようなことがよくあります。みなさんどうですか?

書込番号:23447928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:11件

2020/06/04 22:05(1年以上前)

しょもないナビにするからだよ
サイバーになんでしないん?

書込番号:23447938

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2020/06/04 22:11(1年以上前)

>パリス:ヒルナンデスさん

ディスプレイオーディオなんで選択肢が一つしかありませんでした。車オンチなんで純正ナビが一番良いと思ってましたが調べてますとそんなこともなさそうでした。
画面の色使いというか地図の作りもなんかひと昔前のナビのようです。

書込番号:23447956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:11件

2020/06/05 01:19(1年以上前)

>ふくすけ3号さん
DA一択だと?、、、
普通に市販ナビ付けれるぞ

書込番号:23448275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3347件Goodアンサー獲得:360件

2020/06/05 01:46(1年以上前)

社外ナビでも常に理想的なルート案内するわけじゃないのは変わりませんね。
スマホだろうとそれは同じ。
ルート案内が的確じゃないと判ったんなら、自分の知ってるルートで走れば良い話で
ナビのルート案内に絶対従わなきゃならん決まりは無いしね。

あくまでも知らない土地の道に迷った時のお供くらいに装備しておく位が丁度良い。
ナビがないと走れないようになったら人間失格w

書込番号:23448303

ナイスクチコミ!15


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/06/05 02:25(1年以上前)

ナビなんて自車位置と、どちらに向いて走行してるか解ればいいぐらいに割り切っていればいいのでは?。

狭い旧道をナビしたり、遠回りをルート探索するので参考程度に無視、まったく土地勘のないところだと有用です。

数年前ですが京都南ICに行くのにメインの大通りをルート案内するのですが大渋滞、途中の交差点からどんどん流入してきて進まない(土地勘のある人たち)。

北野天満宮(梅花のシーズン)から京都南ICまで1時間超かかりました、次の年は京都東ICにしましたが、ICの構造で3本からの流入になっているので大渋滞、大山崎JCTから大津SAまで渋滞してました。

京都で降りない場合は、京滋バイパスを通るのがベストでしょう(大津SAには行けませんが)、大山崎JCTって結構複雑、垂水JCTもです。


書込番号:23448327

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/06/05 06:09(1年以上前)

>パリス:ヒルナンデスさん
>普通に市販ナビ付けれるぞ

何処で普通に市販のナビが取付可能なのかを解説できないでしょうか?
オートバックスでしょうか?


ナビは多かれ少なかれバカなルートを選択します、知ってる道なら本当ふざけるなと思いますね。

書込番号:23448403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/06/05 07:09(1年以上前)

>ふくすけ3号さん
ゼンリン、アイシンAWのソフト、システムを使っているメーカーはパナソニック、デンソーがメインメーカーでしょうが?自分にも合いません。

社外ナビでもイクリプス(現デンソーテン)を使っていた人の車に乗って案内させると国道を走っていて側道があると何故か側道を案内されました。

ナビ案内から外れるとリルートせず同じ位置に戻そうするし癖を覚えるにしても面倒すぎです。

世界基準なのかも知れませんがトヨタDAしか選択出来ないのも考え物ですがライズの様にオーディオレス車も対応してくれた方が良いですね。

メーカーも販社営業も選択が少ないので販売は楽になった様ですが…

オーディオレスも販売されればOKですが今の所DAから社外ナビに簡単に交換出来ないですが社外ナビメーカーもDAにオプション出来るユニットが出てくるかも知れません?

書込番号:23448452 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2020/06/05 21:38(1年以上前)

>F 3.5さん
>北に住んでいますさん
>NSR750Rさん
>Che Guevaraさん
>パリス:ヒルナンデスさん
みなさんアドバイスありがとうございました。
おっしゃる通り、あくまでも補助的なものと考えて使いたいと思います。昔は地図しかなかったのに遠出したりしていたことを思い出しました。

書込番号:23449832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wasanbon1さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/05 23:49(1年以上前)

>北に住んでいますさん
おそらくあの方は全く今のアルファードを知らない方だと思います。
気にしない方がいいですよ、混乱するだけですから。

書込番号:23450116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ykcorseさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/06 01:46(1年以上前)

>ふくすけ3号さん
>北に住んでいますさん


プロからの意見です。


いや〜このトヨタのアルファードとヴェルファイアを買って頂くお客に対しては
1番やっちゃいけない領域だと思っていたのですが
あっさり2020年モデルからはディスプレイオーディオ強制になってしまった!
私は次のフルモデルチェンジまでトヨタは強制しないこの領域は残しとくと
思っていたので大変ビックリです!




確かに(ふくすけ3号さん)のように不満が出ております。
だってこのディスプレイの製造元やナビ頭脳はデンソーテン(昔の富士通テン)なので
呆れるほどルートが悪くひと世代前ナビですね画質もなんか悪いしね、!
前席のパパ・ママも後席の子供と同じアンパンマンを見続けなければならなくなりました!
すべてトヨタグループで抱え込む策略なので!




こちらの動画は本当に社外ナビへの交換は無理なのか?検証動画ですが
まあ諦めたほうがよい!トヨタもそんなポン換え出来ないよう複雑に配線も細工していると!
https://www.youtube.com/watch?v=nRM-DsmHrz0



しか〜し世の中これ専門のプロ集団がいます。オーディオ専門店です。
ふくすけ3号さんも我慢の限界が来ればこのようなオーディオ屋さんがいます。
バックスレベルでは無理ですね。大阪オートメッセなどに出展するほどのショップさんです。


アップ画像は標準装備のディスプレイオーディオを撤去して最新のサイバーナビ9インチを
すんなり装着されています。
https://syuukichi.blog.fc2.com/blog-category-71.html


サイバー9インチが装着出来るならテスラのようなどデカ12.1インチもオーディオ専門店ならやるんじゃない?
https://www.youtube.com/watch?v=L5QpG1hF93Q

書込番号:23450225

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:11件

2020/06/07 19:57(1年以上前)

>北に住んでいますさん
オートバックスじゃなくて
Yellow Hatです
うんうん

書込番号:23454205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/06/07 22:17(1年以上前)

>ふくすけ3号さん
こんばんは
オートバックスやイエローハットでできるかどうか知りませんが、専門店でアルパインのBIG X11つけているところがありますね。ググればすぐ出てきます。
プロって凄いですねぇ

書込番号:23454583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2020/06/08 22:02(1年以上前)

>パリス:ヒルナンデスさん

何も知らないのバレてるぞ。

書込番号:23456582

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2020/06/09 11:16(1年以上前)

>ykcorseさん
>wasanbon1さん
>ぱーおーんさん
貴重なアドバイスありがとうございます。
ぜひ参考にさせていただきます!

書込番号:23457404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,736物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,736物件)