トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65067件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

いつも楽しく拝見させて頂いております。
初歩的な質問で大変恐縮です。

この度、アルファード30系後期SCパッケージを購入致しました。
シグネチャーイルミブレードの設置を検討しております。
ディーラーでの購入ですと工賃含めて、110,000円と見積で出ました。
ネット等でも販売されており、価格は半額以下となっているようでした。
仮にネットで購入したとして、ディーラー又はオートバックス等のカー用品店で装着した場合、工賃等は幾らになるか(そもそもそういった対応が可能なのか)、ご存知の方がいらっしゃいましたら、御教授頂けますと幸甚です。
過去に取付した経験のある方でこちらをご覧になりましたら、合わせてお知らせ頂ければと思います。

低レベルな質問で申し訳ございませんが、皆さまの御経験をお教え頂きますよう、お願い致します。

書込番号:23384035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/06 06:33(1年以上前)

ネットで半額程度で出品されているのは、偽物です。だから安いのです。
自己満足の世界ですが一応。

書込番号:23384238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tomorituさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/06 09:16(1年以上前)

オートバックスは持ち込み取り付けは工賃 倍って聞いていますが。

書込番号:23384428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/05/06 19:12(1年以上前)

>あまんMk2さん
早速のご返信ありがとうございます。
自己満足の世界…確かにその通りですね。
もう少し検討してみたいと思います。

>tomorituさん
オートバックスとかだと工賃が倍なんですね…
最寄りの店舗に問い合わせしてみます。
御教授ありがとうございます。

書込番号:23385915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/06 22:51(1年以上前)

>ラブセナさん
はじめまして。
自分も結構ネットで安く購入して、自分で取り付け出来ない物は取り付けお願いするのですが、やはりオートバックスなどの量販店は高い印象があります。
なので自分はまず、ディーラーで工賃を見積りして貰い
次に、gooピットと言うサイトで取り付けが出来るかどうかと工賃の見積りもして貰い安い所で取り付けお願いしています。
https://www.goo-net.com/pit/?utm_source=A8&utm_medium=cpa&utm_campaign=A8&site=A8&a8=_qhRSqjTcHrXGFriO24EZH4Xj66PyhbYY2bY8gkT466L4Zhl5KbdyfkibKbTsqwTcH8L.Lh4JHNl1Maxxs00000007785014
このサイトなら自分の住む近くで取り付け出来る所が見つかるので自分は活用しています。
後、お店によって工賃にバラつきがあるので複数見積りを取る事をお薦めします。
実際自分は21インチのタイヤの脱着をお願いした所
最安の所と高いお店の差が1万近くありました。
また、連絡も電話ではなくメールでやり取りできます。
安く取り付け出来ると良いですね。

書込番号:23386468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/05/06 23:10(1年以上前)

>マッスンさんさん
詳細なご説明かつ、URLまで添付頂き、誠にありがとうございます。
ご説明頂きましたように、私も複数箇所で検討してみたいと思います。

書込番号:23386501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信13

お気に入りに追加

標準

走行距離とリセール

2020/05/05 22:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:54件

SCパケ 4点セット 4月納車です。
3年以内の短期乗り換えを考えていましたが、
妻が医療従事者でリモートという訳にも行かず、
できるだけ感染リスクを避けるため先月より車で通勤させるようにしました。
普段なら8000〜10000Km/年ですが、通勤で使うとそこから10000Km程度プラスになりそうです。
1年ほどは車通勤すると考えてどの程度リセールが変わりそうかざっくりわかれば教えてください。
安い軽をもう一台買うかどうか考え中でして。。

宜しくお願いします。







書込番号:23383869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/05/06 00:10(1年以上前)

年間1万km超過した場合、10円/kmの減額ですね。

書込番号:23383988

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:54件

2020/05/06 00:31(1年以上前)

>ツンデレツンさん
そんな計算の仕方あったんですね!
ありがとうございます。
10,000Km×10円=10万+ガソリン差額足しても
軽の車両本体+駐車場代+維持費を考えればアルファードのみのほうが全然ましですね。
ぶつけない事を願いたいです(笑)

書込番号:23384017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/05/06 08:21(1年以上前)

>あるほしさん
はじめまして。

走行距離が売却時に影響あるかですよね?
結論から申し上げて、影響すると思います。オークションなどでは走行距離、状態などで売買されます。

ここは私の経験ですが、売却する店で価格は結構変わりませんか?大手買取専門店やモータースさん、転売ヤーの方など。私は大手買取専門店で最高値と、知人のモータースさんを通して買取専門店さんより高く買い取ってもらってます。(アルファードの場合です)海外輸出です。
印象は、走行距離をや状態をざっくり見る店と、隅々まで見ることがありました。しかし、アルファードなど輸出関係で売る場合は、本当にざっくりでした。必要OPとカラーが重要な店もありました。

私は改良後アルファード納車までの間に買った安い軽自動車をそのまま維持しています。売却予定でしたが、丸々2年、車検があるので2年は乗ります。用途は通勤や短距離を乗る際は軽自動車。家族でお出かけやドライブはアルファードといった感じです。

ご質問の回答ですが、元は取れないと思います。計算式は分かりませんが、自動車税、保険などもあるので…

それ以上に売却を意識せず、付加価値があるなら2台持ちでも私は便利です。
ちょっとそこまで程度なら安い軽自動車で出かけると楽ですし、雨の日は殆どアルファードに乗っていません。お陰様でとても綺麗な状態で低走行です。コロナの影響もありますので、アルファードの出番は今は少ないです。
とは言いつつ、売却時に査定が少しでも高くなるといいかもですね!

参考になれば幸いです。

書込番号:23384341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:54件

2020/05/06 10:38(1年以上前)

>まめまーめまめさん
ご説明ありがとうございます。
売却額への影響はどの程度ありそうでしょうか?
感覚値でも結構ですので、教えて頂けましたら幸いです。

書込番号:23384586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2020/05/06 13:17(1年以上前)

>あるほしさん
感覚ですか。。。アルヴェルに関しては全く分かりませんが、中古車を検索し、参考にされたらどうでしょうか?私は国内の中古市場や、知り合いの車屋さんのお話など、参考にしています。

因みに私は20前期タイプゴールドを発売直後に買い、7年約5万キロ乗りました。事故やぶつけたりはありませんが、それなりに小傷はある状態です。
その際は取得額の半値で売却しました。知り合いのモータースさんなので参考にならないかもですが、多分輸出業者に渡ったと思います。ディーラー車、サンルーフ有り、車体色ブラック、走行距離を伝えただけで現車を見ずにどこよりも高く買い取って頂きました。

アルヴェルに関しては海外需要もありますし、FMCを控えているので、今後の動向で大きく査定に差が出そうな気がします。

明確な答えにならず、申し訳ないですが、安い軽自動車を買っても元を取るのは難しいかもしれません。特に10000キロ程度なら尚更な気がします。

以前のアルファード売却は買取業者の相見積もりだけで10万〜60万くらい差が出た記憶があります。そう考えると、そちらで勝負された方が現実的かもしれません。

書込番号:23384996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/06 15:54(1年以上前)

昨年、SC4点セットを売却した際に10000キロ以内なら490万と言われました。実際の私の車の走行14000キロでしたが、なんやかんやで同額で買取頂けました!参考に

書込番号:23385408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/06 18:36(1年以上前)

走行距離よりもコロナの影響の方が大きいと思います。
早期に貿易が元に戻るのか否か。
いずれにせよ輸出向けアルファードは国内に滞留してるので相場はしばらく戻らない気が。

書込番号:23385823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2020/05/06 19:08(1年以上前)

>ちゅーぽんちゅーたんさん
なるほど、数千キロならさほど変わらないかもですね。買取店の安く叩く口実にはなるかもしれませんがw10万〜20万程度なら事情が事情ですので覚悟しようと思います。

>ジョージマッケンジーさん
おっしゃる通り、その辺りは理解しております。
距離が増える理由もコロナですし。。
いずれにしても早く収束してくれるのを願うばかりですね。

書込番号:23385904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/06 22:03(1年以上前)

>あるほしさん
多少の値下がりで奥さんの安全が買えるならまぁ個人的には安いものだと思います。輸出も今よりは良くなると思いますし、期待を持ちましょう!

書込番号:23386337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:25件

2020/05/06 23:15(1年以上前)

一概に査定価格がいくら変わってくるかは言えませんけど大体10000km未満、10000km〜30000km未満、以降20000kmごとに変わってきますね。

書込番号:23386510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2020/05/06 23:52(1年以上前)

>ゆーちゃむさん
中古車業界の方ですか?

書込番号:23386599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/05/07 00:15(1年以上前)

>ゆーちゃむさん
なんとなく中古車サイト等をみているとそんな感じもしますね。
やはりだいたい年間1万キロぐらいで年式による価格低下プラス走行超過分が加算されていく感じでしょうかね。
ぴったりすべてがはまる訳がないのは重々承知の上で
す。答えにくい質問に回答頂きありがとうございます。

書込番号:23386630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/05/07 00:24(1年以上前)

>チラベルトさん
おっしゃる通りで、本人、精神的にもしんどそうですし、車の方が楽そうです。電車だと万が一感染してて他人様にうつしてしまう可能性だってありますしね。
ただ新車でどんどん走行距離が増えていくので少しびびってしまいましてww(器小さいですね。)
夏頃には収束してほしいものですね。

書込番号:23386645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

後部座席に載せれる重さ。

2020/05/05 20:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 てて。さん
クチコミ投稿数:125件

後部座席の3列目をたたんでそこに1袋10キロを20袋合計200キロを積みたいと思っていますが載りますか?
またバネを交換しておりテイン のハイテク、20インチのアルミをはいています。
よろしくお願いします。

書込番号:23383561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/05/05 21:10(1年以上前)

単位面積の重量が耐えられるかと、車の重心の問題があると、思います。
二列目と三列目に分けて置けば、何の問題もないと思いますが…

書込番号:23383592

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2020/05/05 21:31(1年以上前)

たかが200Kg程度で心配し過ぎ。そんなに簡単に車って壊れないって。

そんなに心配なら軽トラのレンタカーを借りましょう。余裕で350Kg積めます。

書込番号:23383640

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2020/05/05 21:34(1年以上前)

3列目に伊集院光とお天気ノリの2人を乗せるようなもんですかねぇ?
たぶん大丈夫とは思いますが、ガラスの目さんの言われるとおり2列目と分散した方が安全と思います。

書込番号:23383647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2020/05/05 21:34(1年以上前)

>てて。さん

米袋を積むんですね?

2〜3列目をフラットにして車中泊・・・みたいな事は想定しているので、ある程度分散して置けば大丈夫じゃよ。

ただ、積み下ろしの高低差や、シートへの汚れ付着、荷崩れによるシートへの傷付きリスクを考えると、3列目を跳ね上げ、バックドアから荷室への積み下ろしが楽で無難だと思いますが・・・。

書込番号:23383648

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2020/05/05 21:35(1年以上前)

乗用車には積載量の概念が無いですね。
そこで一名当たり体重55kgプラス手荷物程度として計算した積載が可能だそうです。

積載位置は特に指定も無いので…
それでも座席付近が安定するでしょうね。

書込番号:23383649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6025件Goodアンサー獲得:1984件

2020/05/05 22:12(1年以上前)

3列目は3人乗りのため55kg×3=165kg増える事は最初から想定されてます。

30アルファードの後後軸重は950kg前後でしょうか。

単純に後後軸重+200kg荷物が載ったところ1150kg前後。

20インチタイヤのサイズは245/40R20と仮定して1本あたりの負荷能力は
95で690kg
99で775kg(XL)

スプリングは分かりませんが、タイヤの負荷能力は問題はありません。

書込番号:23383748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2020/05/05 23:01(1年以上前)

てて。さん

車両自体は、体重100kgオーバーの大人が数人乗っても問題無く走れます。米袋はバランスを考えて分散した方が良いと思います。

>バネを交換しておりテイン のハイテク、20インチのアルミをはいています。

テインのハイテクでしたら純正より強く問題有りませんが、タイヤとアルミの品質次第だと思います。

タイヤは、純正L Iを下回らない事が重要です。

アルミは、鍛造1ピースホイールが理想ですがJWL基準をクリアが最低条件です。

※海外製の激安アルミの中には、強度不足やバランスが悪い粗悪品が有りますので注意が必要です。


書込番号:23383878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

202ブラックのメンテナンスについて

2020/05/05 11:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:154件

2月の頭に202ブラックを納車しました。
同時にSPECTO撥水コーティングを5万円で施工してもらいました。
以降、手洗い洗車やノンブラシ洗車機などで定期的洗車は行っているのですが、早くもイオンデポジットがボンネット周りに発生して来ましてどうした物かなと思い質問させて頂きました。
洗車の工程は水道水+ケルヒャー+羊毛手洗いですぐに水分は拭き取っています。
丁寧にやってるつもりなのですが、イオンデポジットが出来るのはやはり水道水が悪いのでしょうか。
最悪コストコの純水装置を購入しようかと考えていますが、
もしやSPECTO撥水コーティングが悪いのでしょうか。
コーティングの上からイオンデポジットクリーナーを施工したらコーティングが落ちてしまいそうで悩んでいます。
どなたか洗車のアドバイス、イオンデポジット消去のアドバイス頂けたら助かります。
よろしくお願いしますm(_ _)m

アンチコメントはスルーします。

書込番号:23382148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/05 12:13(1年以上前)

自分はGANBASSのREBOOTを使ってます。
簡単に落ちますよ。

書込番号:23382290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/05/05 12:18(1年以上前)

水道水ならどんなコーティングしてもデポジットは防げませんし、程度問題です。

コストコ純水器は水道水よりはマシなレベルですが、デポジット発生しましましたよ。

また付属品だと水漏れするので、いくつかの部品は国産メーカで買い増しが必要です。

通販でも買えるようになったけど、ずっと売り切れなので店頭へ出向いた方があるかもね。

またスーパーで汲める純水(精製水)を使う手もあり?容器500円で汲み放題、手間はかかるけど(笑)

デポジットクリーナーはコーティング層に多少はダメージ行くので頻度は抑えた方が良い。

書込番号:23382304

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:17件

2020/05/05 13:06(1年以上前)

私は、イオンデポジットが出来るのを防ぐために為
洗車は夜間にしてますよ。

さらに極めるなら雨降り後の水滴もそのまま放置じゃダメですよ(^^)

書込番号:23382409 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/05/05 15:16(1年以上前)

更に極めるなら朝露や夜露も考えないと。

書込番号:23382688

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2020/05/05 15:28(1年以上前)

小麦粉洗車で検索

書込番号:23382724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2020/05/05 17:09(1年以上前)

朝か夕方のボディーに熱を持っていない時に洗車してますか?
日中の天気が良い日にやれば酷くなる一方で、余計目立ちますよ。

書込番号:23382951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2020/05/05 21:52(1年以上前)

>コウ ウラキさん
ありがとうございます!
一度調べてみます。
ちなみにコーティング車に可能でしょうか?

書込番号:23383688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2020/05/05 21:54(1年以上前)

>ツンデレツンさん
ありがとうございます!
やはり一番の問題は水道水なのですね。
コストコのパーツ説明ありがとうございます。
購入を検討していますので、細かいパーツも調べてみます。

書込番号:23383697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2020/05/05 21:57(1年以上前)

>突っ込みどころ満載さん
ありがとうございます!
やはり天候も問題ありますよね。
いつも昼間にあらさました。
雨を降った後も洗車は難しいですよね。
頭に入れておきます。

書込番号:23383703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2020/05/05 21:58(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり夕方くらいがベストっぽいですね。

書込番号:23383708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2020/05/05 21:59(1年以上前)

小麦粉は以前に調べてますが、落ちると言う答えもありますが、あまり効果もないとの記事もありますので保留しています。
初期の段階なら効果ありみたいですね。

書込番号:23383711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2020/05/05 22:01(1年以上前)

ありがとうございます。
昼間にやっちゃってました。
これからは、早朝か夕方にするように心がけます!

書込番号:23383721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2020/05/05 22:14(1年以上前)

基本曇りや小雨が絶好の洗車日和です。雨はシミになりづらいのであまり気にしなくていいです。晴れの日に水道水はアウト。

書込番号:23383752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モデリスタ サイドエアロの形状違い

2020/05/04 19:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

不注意から左スライドドアパネルを擦ってしまいました。モデリスタサイドエアロは、単品販売は無く4枚セットで高額なのでヤフオクで新品を1枚だけ購入したのですが大きさは同じなのですが側面の形状が違い取付出来ません。モデリスタは、アルファード、ヴェルファイア共、前期と後期同じ様ですが、他に違いがありますか?もしかしてエグゼクティブラウンジ専用がありますか?ご存知の方、回答願います。

書込番号:23380725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2020/05/04 19:45(1年以上前)

猫カツオさん

MODELLISTAのエアロは下記のようにAERO BODY用とNORMAL BODY用があります。

https://www.modellista.co.jp/product/alphard/aerobody/

今回のサイドスカートの形状の違いはAERO BODY用とNORMAL BODY用の違いでは?

書込番号:23380758

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2020/05/04 19:58(1年以上前)

回答ありがとうございます。
標準ボディの場合付属のパーツを付けたら取付は、可能みたいですのでパネル自体、エアロと標準の違いは無いと思うのですが。考えられるのはエグゼクティブラウンジ専用では無いかと思いますが。エグゼクティブラウンジのサイドモールの形状に似てるのでは?

書込番号:23380791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/04 20:57(1年以上前)

エグゼクティブラウンジS用とそれ以外のグレードは、サイドスカートの形状が違います。(サイドモールがあるため)
以前、モデリスタにエグゼクティブラウンジ用をSCパケに取り付け可能か確認したところ、サイドスカートの見た目は同じであるものの、形状が異なるため取り付け不可の回答がありました。
ホームページにもエグゼクティブラウンジSに取り付けできない注意書きがありますよ。

書込番号:23380944 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2020/05/04 21:06(1年以上前)

>ヴェルファイアLOVEさん
有力情報ありがとうございます。
やはり購入した品はエグゼクティブラウンジ専用エアロの確率が高いですね。

書込番号:23380964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/05/05 08:48(1年以上前)

実際にエグゼクティブラウンジに取り付けた方の居ましたら回答お願いします

書込番号:23381842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ビッグマイナーチェンジ後、本革シート

2020/05/03 21:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

2019年ビッグマイナーチェンジ後、本革シート選べなくなったですか?GF かSC検討中ですが、トヨタ公式サイトの見積でシート本革選べないです。以前はSCは本革シートのオプションがあったはずですが、

書込番号:23378319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
Nyantyさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2020/05/03 21:33(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん

本革設定無くなりました。1回目の改良後のGFで本革ですが正直合皮で良かったです。その分安くなるので…今のGFだったらメーカーナビ付けてましたね。画面大きくなったし。

書込番号:23378346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件

2020/05/03 22:08(1年以上前)

>Nyantyさん
返信ありがとうございます。
合皮の乗り心地はいかがでしょうか?

書込番号:23378458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Nyantyさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2020/05/04 12:08(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん

私のGFは本革です。友人のScパケの合皮は滑ると言ってました。本革で運転中滑るといった感覚は無いですね。cパケは納車後間もないためか触った感じもサラサラしてました。生地も薄く柔らかい感じがしました。

書込番号:23379708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2020/05/05 18:59(1年以上前)

>Nyantyさん
返信ありがとうございます。
本革は欲しかったですね。残念です。SCでオプションをつけて680万円ぐらいですが、アルファードに680万も使って本革じゃないのはなんか考えちゃいますね。トヨタはなに考えてるだろうね。
ありがとうございました。

書込番号:23383270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件

2020/05/06 13:16(1年以上前)

SCで680万円も出すので有れば,ELも検討されては
どうでしょうか。ELなら本革シートでオプションも
ツインムーンルーフ位なので金額的に余り差が無い
ように思います。

書込番号:23384993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Nyantyさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:19件

2020/05/06 14:56(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん

逆に私は本革で価格に見合ったメリットを未だ見出せていません…読書灯使う事ほぼ無いし、後席シートヒーターも温まるの遅いしあまり暖かくないし。。強いて言うなら滑ると感じた事は無いのでそのくらいでしょうか笑

>エコナビさん

価格的にはELにってなりますが、用途を考えるとあのセカンドシートは邪魔です。私の場合は5人家族で3列目使用必須なので、やはり三列目への移動を優先させかつ良い感じのセカンドシートが良かったのでGFになりました。少なからずこんな方も居るかなと思います。

書込番号:23385270 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,759物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング