アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 98〜1920 万円 (6,489物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3377スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
49 | 5 | 2020年3月9日 17:24 |
![]() |
3 | 3 | 2020年3月8日 21:51 |
![]() ![]() |
107 | 19 | 2020年3月9日 15:35 |
![]() |
153 | 14 | 2020年3月9日 05:51 |
![]() |
101 | 17 | 2020年3月7日 14:37 |
![]() |
24 | 12 | 2020年3月28日 08:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

>チュッパチャップススさん
良いか悪いかで言ったら?わるくはない!
乗り換えありか?自分なら乗り換えない!
Dに行き見積もり取る→買取店周る!
1度Dに行って相談すると良いと思う。
書込番号:23274200 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日本経済のために乗り換えましょう
書込番号:23274396 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

良い悪いの観点は人それぞれですが、
乗り心地という観点なら変わらないと思います。
装備は「S」よりは良いでしょう。
追い金払ってまでSから乗り換えるほどのものではないかと。
書込番号:23274449 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

現在お乗りになられているSの登録年月や状態、装備にもよりますが、恐らく80万位の持ち出しになるかと思います。
書込番号:23274460 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

三眼
限定マット
パワーハッチ
ホイール
がセットでつくみたいです
書込番号:23274894
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30系後期を納車待ちです。
Tーconnectナビ9インチですが、スピーカー出力線の変換ハーネス(取り出しハーネス)は社外品で販売されているでしょうか。検索すると色々な商品が出てきて、どれが該当するのかわからないもので。。。
また前ドアとスライドドアのスピーカーケーブルはナビモニター背面辺りまで伸びているのでしょうか。
スピーカー出力対応の外部アンプを増設、スピーカーケーブルは既存の線を使用し、前後スピーカー交換など、軽いオーディオ改良をDIYで考えております。
これまで何台かオーディオ改良はやってますが、純正Tーconnectナビの詳細がわからないので質問しました。
よろしくお願い致します。
書込番号:23273460 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ただの4アンプです
トヨタミニバンの天井スピーカー付は殺す方が良いかも。
書込番号:23273569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>リニア95さん
DOPナビなのですよね?
RD-TY100Tを改造するのが1番簡単だと思います。
10P 6P端子のオスメス揃っている配線が見つかりません。
書込番号:23273633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>F 3.5さん
情報をありがとうございます。
カロッツェリアで出してるんですね加工も簡単に出来そうですね。さすがパイオニア。
>北に住んでいますさん
純正スピーカーの配置はよくわからないのですが、4chアンプで前後とも16cmセパレート、というシンプルにまとめたいです。
ラジオやDVDの音声がストレスなく聴ければと思ってるのでプチ改造ですね。純正はどうもモゴモゴと聞き取りにくい印象だったので。。。
書込番号:23273657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
2度目の質問です。
先日、納車時期についての質問を
させて頂きました!
皆様、ご意見、情報をありがとうございました。
そしてついに、、、!
3月24日に生産しますと連絡がありました。
そこで質問なんですけど生産開始から
納車までの期間はどのくらいでしょうか?
あまり詳しくなく、担当に聞いても
曖昧な答えしか返ってこなかったので
皆様のご意見を参考にさせて頂きたいです。
どこで作られてどのように運ばれて
くるのか詳しい方教えてください!
ちなみに居住地は大阪になります!
書込番号:23273392 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

当方千葉県です。
都道府県によってDOPをどこで取り付けるか等異なると思うので、参考になるかわかりませんが…。
私の場合は工場出荷から約2週間で納車でした。
千葉トヨペットの場合は、
工場出荷→幕張の新車プールにてDOP取り付け→店舗に納入→納車
となるようです。
書込番号:23273408 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>くるっぽーくさん
はじめまして。もうすぐ御納車おめでとうございます。
完成から納車までの期間ですが、最近購入したトヨタ車やレクサス車では、大体2週間でした。もし、特殊なディーラーオプションを選んでなければ、その様になると思います。
書込番号:23273471 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2月25日生産で本日納車可能状態でディーラーに届いたそうですが 納車はディーラー定休日明けの3月10日になりました 2週間で納車ですね
書込番号:23273475 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>けんなみ3さん
2週間ですか、、、
気長に待つしかないですね、、、
書込番号:23273564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>RTkobapapaさん
ありがとうございます!
皆様、大体2週間程なんですね
短いようで長いですね、、、
書込番号:23273567 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>papipupepo-nsxさん
やはり2週間はかかりそうですね、
良ければでいいんですがお住まいの地域は
どこになるのでしょうか?
書込番号:23273571 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も今納車待ちで、先日ディーラーに一般的なスケジュールをおしえてもらいました
工場にて完成後、輸送5日(日数は地域によって変わるようです)→ディーラー作業9日(込み具合や作業内容で変わるようです)
工場での製造期間は聞きませんでしたが、過去レスみたところ3、4日程度かなと思っています。
私の場合は完成後11日で納車になる予定です。
書込番号:23273605 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご参考までに。
自動車工場に勤務していました。工場のタクトタイムは55秒なので、単純に55秒に1台車が完成しますが、1台の車が生産開始から完成車になるまで、プレス→溶接→塗装→組立→完検と工程があり、完成車に至るまでには、約18時間程度かかったと記憶しております。それから、完成車プールに行き、積載車に乗って全国に運ばれます。
メーカーや車種によって違うと思いますが、生産開始から、1日あれば完成いたします。
書込番号:23273643 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

アルファードは三重県のいなべで作ってます。
書込番号:23273649 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>くるっぽーくさん
過去アクアとC-HRを先行予約して納車の時、完成車は通常船便ですが、特急便という配送方法で陸送してもらい数日早く納車してもらったことがあります。
この時は、下取り車の車検切れ間際だったためディーラー側が配慮してくれました。
特段急ぐ理由があれば、ディーラーへ相談されては如何ですか?
書込番号:23273684 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>夜行性ユウさん
詳しく教えて頂いてありがとうございます!
色々調べたところアルファードは
三重の工場で作ってるみたいですね、
そこから大阪に直接来るのですかね、、、
書込番号:23273855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よしむね A711さん
元工場勤務の方ですか!
頼もしい情報ありがとうございます!
車ってそんなに早くできるんですね、、、!
輸送に日数がかかると思っていた方が
よろしいですね。
書込番号:23273860 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>美しい国日本さん
そこから大阪に直接来るのですかね、、、?
それとも1度どこかを経由する
形になるのですか?
書込番号:23273862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RTkobapapaさん
そのような方法があるのですね!
特に急ぎではないのですが
一度、営業に聞いてみた方がよさそうですね
書込番号:23273864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

生産日確定おめでとうございます!
ディーラーでの契約から納車までの流れは以下の通りです。
@ディーラーと契約成立。
Aメーカー発注する順番を地販本部へ登録。(エリアの割り当て台数枠に振り込まれるのを待つ時期)
Bメーカーから地販を経てディーラーへ生産日と仮納車日の連絡→ディーラーからメーカーへ生産発注完了。
同時にディーラーオプション品の発注完了。
C各種手続き(車庫証明や売買契約書orクレジット契約など)の完了。
Dディーラー入庫→DOPの取り付け→納車☆
契約から3番目に行くまでが長期待機の部分で今のくるっぽーくさんの現状です。生産日の通達は生産日のおおよそ1ヶ月前位にメーカーから通達されます。生産日以降は地域差もありますがおおよそ1ヶ月前後で納車まで行くのが通常です。
大部分の方がBのあたりまではディーラーサイドからの連絡はほぼありません。
アルファードは三重県の員弁工場で生産され、一旦メーカー引き渡しの為に名古屋港内にあるトヨタのモータープールへ送られます。その後、大阪方面の他の車体と共に海上輸送され各地販のモータープールへ移送。更にそこから各ディーラー店舗まで移送されます。作業する内容によっては作業場所が地販のモータープールだったり、店舗だったり違いはありますが…ディーラーオプション品やボディーコーティングなどの取り付け作業がこの段階で行われます。同時に各種手続きも行われます。
よって、生産日を起点に考えると地域差やディーラーオプション品の内容などの都合もありますが…はやくて2週間弱、通常で1ヶ月前後という感じになると思いますよ☆納車まであとわずかですが…今のワクワクとじれったい感情を味わえるのも今だけですよ〜。まだ手元に今までお世話になった愛車があるのであれば最後にもう一回思い出作りにお出かけされたりして見てもいいかなと思いますよ♪(ただし…今のご時世…新型コロナウィルスなどにより細心の注意も必要ですが…お出かけは無理でもお世話になった愛車にも少し目を向けてあげてみてくださいな)
書込番号:23274012
15点

>くるっぽーくさん
私の場合、先行予約の最速納車組(新型の初期納車で各ディーラーへ割り当てられた何台かの一台)でしたので、その様に対応してもらえたのかもしれません。因みに岡山トヨタ店です。
対応は、各販社にて異なるかもしれませんので、その様な方法がない場合はすいません。
書込番号:23274037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>極上のスマイルさん
そういう流れでディーラーに届くのですね!
名古屋から大阪までは陸送でしょうか?
そうですね、、、!
今の車にもすごい愛着があるので
お世話になった意味でも残り少し
大切に乗っていきたいと思います!
書込番号:23274107 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くるっぽーくさん
ご返信ありがとうございます。基本的にメーカーのモータープールからの移送は海運です。大阪のように出荷台数がまとまっている場合、海運で一隻の船でまとめて移動した方が、一台で数台しかはこべないキャリアカーを複数台使う陸送より安価で手配も容易になります。そして最寄りの港から陸送にて各地販→ディーラーへ移送されるのが一般的です。
トヨタ自動車が株主のトヨフジ海運さんのホームページに、海運と陸送を一貫して手配と管理を行っていると紹介されておりますね☆
書込番号:23274251 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>極上のスマイルさん
初めて知りました(><)
やはりとてつもない手間がかかるんですね〜
詳しく教えて頂いてありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23274770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
昨日、細い道を時速20キロ未満で走行していて、
鳩がいたんですが、いきなり自動ブレーキが反応し急ブレーキがかかりました。
もし後に車がいると追突されてた可能性もあったかなと思います。
自動ブレーキは鳥にも反応するものですか?
書込番号:23272465 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

エイトのPAPAさん
アルファードの被害軽減ブレーキは鳥と認識してブレーキを作動させたのでは無く、何らかの障害物と判断してブレーキを作動させたのでしょう。
書込番号:23272547
15点

逆に、目の前に鳥がいて衝突しそうになってもブレーキ踏んではいけないのですか?
>自動ブレーキは鳥にも反応するものですか?
鳥以外のものにも反応する時があります。
>もし後に車がいると追突されてた可能性もあったかなと思います。
理由があるブレーキングです。
その状況で追突されれば、時間的・物的・精神的被害がありますが、民事刑事過失は貴殿はゼロです。
書込番号:23272725
10点

追突されたとしたら、それは後続車の車間距離不保持の問題で貴方に非は無いです。
書込番号:23272782
20点

>自動ブレーキは鳥にも反応するものですか?
反応しないとまずいんじゃないでしょうか?視神経の良い人だととっさに足が反応すると思いますけど?
>もし後に車がいると追突されてた可能性もあったかなと思います。
どうでしょうね? 予め貴殿の運転操作を不審に思っていつでもブレーキが踏めるようにしてたかもしれません。
まあこの辺は経験値によります。私は前方のクルマが知り合いで無ければ常にブレーキ踏まれてもいい距離あけてます。
書込番号:23272942
9点

>エイトのPAPAさん
鳩がいたら減速しませんか?
書込番号:23273008 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>鳩がいたら減速しませんか?
しないんだろーな
書込番号:23273024 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>20キロ以下で追突する奴がおるやろか。
いないだろーな、少なくとも20キロ以下で走ってるアルを煽る勇気は、オレにはない
書込番号:23273092 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

鳥がいたくらいで急ブレーキ
それで追突されたら、多少の過失は取られますよ
法律的にはそのまま跳ね飛ばすのが正しい対処です
書込番号:23273176
10点

すごく細い道でして、鳥がいきなり着地して来たんですわ。
反応なんて出来る状態やなかった訳です。
でいきなりガツンと急ブレーキかかったんです。
まあ状況は自分にしか分からないんでガヤガヤ言う奴もいますがしゃーないですね 笑
書込番号:23273387 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>JTB48さん
はい。貴方では反応出来ないでしょう多分 笑
そう言う状況ですが?
書込番号:23273397 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>seikanoowaniさん
減速しないよ?普通 笑
鳥が飛び立つからね。
書込番号:23273400 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ていうか、細い道でゆっくり走ってるんだから、後続車も追突しないでしょ。
書込番号:23273885 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

AEBは鳥などの小動物には反応しないような仕様になっていると思うので,原因は不明ですが...もしかしたらAEBに小動物と認識する余裕すらないほど緊急だったとか?
法的には小動物に対する急ブレーキは「止むを得ない」とは認められないので,もし追突されていたらいくらかの過失は問われるかもしれません。
でもドライバーの意思と関係なくAEBが働いたとしたら,どうなんでしょうね。この点の法整備が現実に追いついていないように思います。
書込番号:23274070
8点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
2019年3月登録 3.5SCの売却を考えています。
走行距離 9000km、DOP 10インチナビ、後席モニター、3眼LED、デジタルインナーミラー、サンルーフの装備です。
近い条件で、買取、下取りされた方おられましたら、情報をお願いします。
14点

>モカマロンデキさん
業者さんへの質問ですか?
それとも、買取、下取りに出した方向け?
書込番号:23267655 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

まず 行動してみたらいかがでしょうか?
書込番号:23267765 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>モカマロンデキさん
はじめまして。
買い取り価格は、やはり何社かの買い取り店に聞くしかないでしょうね。時期的にも高取りが期待できる時期ですので、頑張って下さい。
書込番号:23268241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報提供するんじゃないのか…
書込番号:23268355 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

1年前ですが…
2018年7月登録 3.5sc 1.2万キロ
070 三眼 サンルーフ スペア 寒冷地 コンセント
ビッグX 12.8型リアモニター
モデリスタ マフラーカット
520万でした。
地元の買取店でした。
輸出系の会社は500万でした。
去年の7月時点でこれから3.5はもっと下がるとおっしゃってました。
高く買取る仕様は、メーカーナビフルセットですね。
今は分かりませんが…
書込番号:23268849 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

デジタルインナーミラーも付いてました。
書込番号:23268851 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2018年11月登録 3.5SC
1.6万キロ
202 三眼 サンルーフ スペアタイヤ デジタルインナーミラー カロナビ(リアモニ無)
ディーラーで525万円
ビッグモーターや輸出系の買取店では480万程の提示でした。
書込番号:23269061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、色々な情報、ありがとうございました。
車を下取り、買い取りした時、幾らくらいで妥協するか、判断する準備の為、情報を探しておりました。
実際に下取り、買い取りをやれば分かると言う方が多かったのは、残念です。
下取りは、確かに、ある程度価格が、提示されます。
しかしながら、買い取りの場合、具体的な金額を聞くのは、難しいので、事前に情報が知りたかったのです。
書き込みの中に、自分の車に近い車輌の金額があったので、感謝致します、ありがとうございました。
大いに参考にさせていただきます。
目標額は、550万で頑張ります。
重ねてありがとうございました。
書込番号:23269081 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>モカマロンデキさん
>kiki20171230さん
トヨタアルファード下取りシュミレーターしたら349万円でした。
ディーラーさんでも520万円とか買取店さんなら550万円とかトヨタ自動車下取りシュミレーターより200万円弱高い下取りと凄い事になってますね。
トヨタ202黒擦ってしまいディーラーさんで修理したら代車費用込みで28万円、都内マンションのコンクリート雨水漏れで代車費用込みで37.5万円と出費が嵩み、取り敢えずホンダNBOX新車を購入し、トヨタ自動車202黒以外のもう少し小さな車に買い替え予定です。
明日からディーラーさん周りして決めたいと思います。
メーカー トヨタ
車名 アルファード
年式 2018年
グレード 3.5SC
参考価格(消費税込み) 349万円
書込番号:23269296 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>モカマロンデキさん
>新型センチュリーロイヤルさん
トヨタのランクル、アルファード、ヴェルファイア、ハリアーは転売目的で購入して登録して1年以内なら高く輸出することができたそうです。
マレーシアが拠点、しかし関税逃れなので法改正し、並行輸入車マーケットは無くなったと芝公園の4階の買取会社から聞いています。105円の円高も効く筈です。
つまりトヨペットで525万円の下取り価格が新車乗り出し価格との比較で凄まじく高く、通常の50万円引きに下取り査定でプラス175万円引き。トータルで225万円の値引き。
何処のトヨペットグループか教えて下さい。
私もハリアーとヴェルファイア下取りしてトヨタの車を買う予定です。
書込番号:23269339 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モカマロンデキさん
>高級 大型SUVさん
東京都内のトヨタ直系の トヨペット店で下記の通り値段で出ています。
利益を31万円として、440万円。下取り値引きが、
85万円。トヨタ下取り350万円は安すぎないでしょうか?
物件名 アルファード 3.5SC
本体価格 518.1万円、税抜き471万円。
支払総額 529.8万円
色 パールホワイト
年式/初度登録 平成30年(2018年)
走行距離 1.9万km
地域 東京都
車検 車検整備付
修復歴 修復歴無し。
未使用車 ―
ワンオーナー ○
書込番号:23269390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サンセットさんにアルヴェルがヤバイことに、ってありましたけどコロナショックとマレーシアの自動車政策の変更のダブルパンチですかね?!
書込番号:23269666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>docodonさん
記事気になりましたね?!私も納車前にギョッって思ってます。
書込番号:23269733 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>docodonさん
私もブログ読みましたが、短期的なものではなさそうでしたね。これまでもマレーシアの政権交代等で相場に浮き沈みはあったと思うのですが、今回何か法的な変更がリリースされたのでしょうか?
ネットで探しましたが見つからず、ご存知でしたら教えて頂きたく。
書込番号:23269921 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>haruhaya02さん
WTIが下がってるので、マレーシア経済が悪化してます。マハティールさんは日本贔屓でしたからね。LOOK East政策などなど。530万円の中古車誰か買うのか面白いですね。
書込番号:23270513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>haruhaya02さん
>新型センチュリーロイヤルさん
WTIや為替のようなマクロ的なものならば、また回復することもあるでしょうが、中古車輸入の政策自体に変更があったならたしかに回復とかそういう問題ではないですね。
いまでも台数的にかなり飽和状態なのに海外の出口がなくなると日本だけでは吸収しきれないでしょうね。
書込番号:23270617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モカマロンデキさん
>あるほしさん
アルファード中古車月の販売台数が、国内市場では600台前後。増税後は落ち込んでいます。
輸出はコロナウイルスとマレーシア、スリランカ政策変更などなどで業者さんは様子見です。買うより売りが難しいのは世の常ですが、1万円でも高く売りたいのは私も同じです。
当面は保有して新車のホンダNBOXで生活します。
書込番号:23270802 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
2月初旬よりディスプレイオーディオを使用しています。Apple CarPlayのナビアプリを使用すると自車位置が動かなく固まってしまいます。トヨタデイバイスリンクのナビアプリを使用の場合は特に問題なく正常に作動してくれます。トヨタお客様センター、ナビアプリのカスタマーセンターどちらに問い合わせても明確な返答無しです。もちろんApple CarPlayとiPhoneは正常に接続できてます。アルファードのDAの取説、iPhoneの設定を全て見直しましたが特に問題ないように思います。AppleのカスタマーのAIに問い合わせると4000円弱で返答するとの事でした。分かりにくい文面で申し訳ございません。
どなたか同じ症状で改善された方、この問題を解決する方法をご教授頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:23264440 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ひよこちゃん24さん
>Apple CarPlayのナビアプリを使用すると自車位置が動かなく固まってしまいます。
もう少し詳しく状況説明をしていただいた方が回答を得られ易くなるかと思います。
1 CarPlayで現在使えるナビアプリは:
マップ(アップル純正地図アプリ)
Google マップ
Waze
カーナビタイム
Yahoo!カーナビ
の5種類ですが、どれをお使いでしょうか?
2 「動かなく固まってしまう」とは少しは動くがその内に動かなくなるのか、初めから動かないのか、どちらでしょうか?
3 お使いのナビアプリをCarPlay状態にせずiPhone単独で使用した場合に自車位置は動くでしょうか?
4 お使いのナビアプリの「位置情報サービス」は使用可能設定でしょうか?
5 今お使いのナビアプリ以外のナビアプリ(上記から)でも動かないでしょうか?
書込番号:23264543
5点

>categoryzeroさん
こちらの質問が分かりづらいのに、大変分かりやすくして頂きありがとうございます。
1 CarPlayで現在使えるナビアプリは:
マップ(アップル純正地図アプリ)
Google マップ
Waze
カーナビタイム
Yahoo!カーナビ
の5種類ですが、どれをお使いでしょうか?
Apple純正アプリとカーナビタイム(有料)
2 「動かなく固まってしまう」とは少しは動くがその内に動かなくなるのか、初めから動かないのか、どちらでしょうか?
少しは動くのですがすぐに固まってしまきます。
3 お使いのナビアプリをCarPlay状態にせずiPhone単独で使用した場合に自車位置は動くでしょうか?
USBケーブルを抜くと自車位置は正常です。
4 お使いのナビアプリの「位置情報サービス」は使用可能設定でしょうか?
はい
5 今お使いのナビアプリ以外のナビアプリ(上記から)でも動かないでしょうか?
Apple純正、カーナビタイム同時に使用しても同じ症状です。
カーナビタイムはトヨタデイバイスリンクでも使用できます。トヨタデイバイスリンクで使用中は自車位置はズレません。
以上宜しくお願いします。
書込番号:23264633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひよこちゃん24さん
詳細のご説明ありがとうございます。ちょっと不思議な現象ですね。
現時点で疑わしい事はCarPlayの接続設定そのものではないかと言う印象ですので、お時間がありましたら以下の事をお試し下さい。
前回確認を忘れましたが、Siriはオンになっていますでしょうか?
またCarPlay接続時にナビ以外のアプリ(例えばミュージック、電話等々)は正常に作動していたでしょうか?
1 一旦CarPlayの接続を解除
設定>一般>CarPlay>車両選択>削除
2 iPhoneをCarPlayを接続せずにディスプレイオーディオとUSB接続した状態で
a ミュージックなど一般的なアプリの動作に問題無いか確認
b CarPlayで使ういずれかのナビアプリがiPhone上で正常に動作(車両位置正常移動)するか確認
ディスプレイオーディオのUSBポートの詳細は存じませんが、CarPlay接続可能ポート以外に接続不可能ポートがあるようでしたら、先ず接続不可能ポートで確認、その後に接続可能ポートで(CarPlay接続せずに)確認してください。
3 CarPlayを接続(接続設定)してみてナビアプリの動作を確認
以上です。
iPhoneをディスプレイオーディオなどの端末機器に接続しCarPlayを起動した場合、単純に言うと、iPhoneの入出力が端末機器に移行し、iPhoneアプリは元どおりiPhone内で動いています。つまり端末機器はiPhoneに”乗っ取られ”、自身のアプリは(CarPlay中は)動きません。
書込番号:23265244
2点

>categoryzeroさん
ご教授ありがとうございます。
本日の夜確認して報告します。
書込番号:23265561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>categoryzeroさん
ただ今、全て確認しましたが問題なしです。
しかしSiriが無効になってたかも?です。
色々設定を確認操作していく上で意識せずに触ってたかもしれないです。
Siriを有効したのを確認後2km程はナビアプリの自車位置は問題なかったです。
いつも通勤で自車位置が動かなくなりますので、明日の朝確認したいと思います。
ご丁寧にご教授頂き本当にありがとうございます。明日報告させて頂きます。
書込番号:23266049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>categoryzeroさん
本日ま同じ症状です。
来週にでもディーラーに行ってみてもらいたいと思います。
書込番号:23266861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひよこちゃん24さん
そうでしたか。お手伝いできず申し訳ないです。
ディスプレイオーディオもiPhoneもそれぞれ単独及びCarPlayでない接続では正常に作動したという事から、一番疑わしいのはディスプレイオーディオにインストールされているCarPlayアプリが壊れているケースかと想像します。CarPlayアプリの再インストールが必要でしょう。
書込番号:23266915
2点

>categoryzeroさん
大変わかり易くご丁寧にご教授頂きましてありがとうございました。
結果が出ましたら報告させて頂きます。
本当にありがとうございました。
書込番号:23267177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひよこちゃん24さん
iOS13.4で「かたまる」状態ではなく「ずれる」状態ですが、バグ修正があったようです。
https://iphone-mania.jp/news-280304/
CarPlayで“マップ”の地図表示が現在のエリアから少し離れることがある問題を修正
書込番号:23304431
1点

私もApple Car play 使用してます。
ナビはGoogleマップを利用してます。
とくにそういったトラブルはなかったです。
個人的にはGoogleマップはオススメです。
Googleマップは他の地図アプリと違ってオフラインマップが使用できるので、携帯のパケット料を気にせずに使用できます。
私は今はiPhoneXを使用していますが、前に使っていたiPhone6を車につないでオフラインマップで普段使用してます。
ご参考までに。。。>ひよこちゃん24さん
書込番号:23306156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>categoryzeroさん
ご無沙汰してます。
1カ月点検でディーラーで確認しましたが、やはりApple CarPlay側に問題があるのでは?との事でAppleに問い合わせて下さいと言われてました。
再度Appleに問い合わせたところ、丁寧に説明くださりました。下記の通りです。
CarPlay ステレオへの接続状況を確認します。
有線接続の場合は、別の USB ケーブルを別の USB ポート (ある場合) に接続し直してみてください。
ワイヤレス接続の場合は、「設定」>「Wi-Fi」および「設定」>「Bluetooth」で、Wi-Fi と Bluetooth が有効になっているか確認してください。
CarPlay が自動的に有効にならない場合は、車載ディスプレイに CarPlay のロゴが付いているか探します。
iPhone を再起動し、車のエンジンをかけ直します。
Siri が有効になっているか確認します。
iPhone が CarPlay で検出されない場合は、CarPlay に機能制限が課されていないか確認します。「設定」>「スクリーンタイム」>「コンテンツとプライバシーの制限」の順に選択し、「許可された App」をタップして、CarPlay が有効になっているか確かめてください。
「設定」>「一般」>「CarPlay」で、ご利用の車をタップし、「この車の登録を解除」をタップします。その後、あらためて CarPlay を設定してください。
CarPlay ステレオで、自動車メーカーが提供している最新のファームウェアが使われているか確認します。詳しくは、ご利用の車の取扱説明書を参照してください。
上記のUSBに接続したままiPhoneを再起動させたのが良かったのか、今現在問題無く使用できるようになりました。
皆さまお騒がせして申し訳ございませんでした。ありがとうございました。
書込番号:23308716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひよこちゃん24さん
各項目のどれが効いたのか不明ですが、結果上手く行ったようで何よりです。
書込番号:23308749
1点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,761物件)
-
- 支払総額
- 402.2万円
- 車両価格
- 393.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 499.8万円
- 車両価格
- 492.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 551.5万円
- 車両価格
- 534.8万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 1049.4万円
- 車両価格
- 1035.0万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 22km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
38〜1515万円
-
26〜710万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 402.2万円
- 車両価格
- 393.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 499.8万円
- 車両価格
- 492.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
-
- 支払総額
- 551.5万円
- 車両価格
- 534.8万円
- 諸費用
- 16.7万円
-
- 支払総額
- 1049.4万円
- 車両価格
- 1035.0万円
- 諸費用
- 14.4万円