アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 98〜1920 万円 (6,378物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3377スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 3 | 2020年1月22日 11:50 |
![]() |
61 | 21 | 2020年1月26日 18:48 |
![]() |
190 | 41 | 2020年1月27日 21:29 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2020年7月21日 14:34 |
![]() |
36 | 9 | 2020年1月31日 00:24 |
![]() |
13 | 5 | 2020年1月21日 06:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30系後期型改良前のSなのですがアームレストを他社(オデッセイ)に交換したいと思っているのですが交換できるのでしょうか?交換されたかたいらっしゃいますか?ご教授ください。
書込番号:23183643 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みんカラ探してあるならそのページを熟読する。
無いなら事例が無い。
ここで聞いたって、「みんカラ探したところ…」的な回答しか出ませんよ。
他人使って遠回りするくらいなら直接探したほうがいい。
書込番号:23183686 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

みんカラやようつべなどで検索すれば出てきますけどあれって愛車の自慢だから交換のコツは端折っていますよ。まあ中には懇切丁寧な人もいるようですが..。
愛車いじりするのでしたら整備要領書を手に入れてどういう順序で内装を外していくか把握しておかないと泣きを見ます。
書込番号:23183754
1点

シルクブレイズのアルヴェル専用品を着けてますが、そこそこな値段でした。
他車のを流用できるんですかねぇ
書込番号:23183998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
営業マンとの見積もり、値下げ交渉時、
値を下げてもらえるセリフ(話術)等
成功例などなど、教えて頂けませんか?
皆様のお知恵に縋りたく存じます。
書込番号:23183506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>値を下げてもらえるセリフ(話術)等
異性を口説くのにマニュアル本をみないと何も言えないタイプ?
ナンパテクニックなんてのがネット上でいくらでも溢れているのと
同様に、値引きテクニックなんてのもいくらでも出てきますよ。
まあここで聞けば、検索って手間を省いてもネット上の情報を
まんまコピペしたような代わり映えのしない回答は得られるでしょうけど。
異性にも人それぞれ好みも個性もあって、ある成功事例を流用すれば、
次も成功するとは限らない。
よって、自分で相手を不快にさせずこちらの思いを汲んでもらう話術、
どこで押してどこで引くかの見極め等々は、人生経験を積んで、
自分で身につけてください。
以上がマニュアル本のコピペではない、誠心誠意を尽くした回答となります。
書込番号:23183607
8点

相手はプロです。
一夜漬けの知識はすぐばれます。
3台ぐらい買えば身についてきます。
初心者は初心者な事を前面に出して泣き落としが良いかと・・・
書込番号:23183608
7点

決戦は金曜日(*^^)v
書込番号:23183617 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>SON悟空〜さん
皆さんが書き込まれている様にセオリーなどはありませんが、私がやっている方法は、、、、、
@【概算把握:初回来店】店舗を訪れ、まだ購入する事を決めていない事をハッキリと伝えた上で、必要なオプションを伝えて見積もりをもらって帰る。
@【予算額検討】予算額を決めておく(我が家の場合70万円値引きを目安)
A【契約:2回目来店】「今日はハンコ持ってきました。条件が合えば現金一括で今すぐ契約します。そうでなければ今回は乗り換えません。」と伝え、予算額を明確に伝える。条件が合えば即契約。
でやってます。我が家の場合、1回目は私だけで来店、2回目は妻と2人で来店し契約します。
シビック→初代CRーV→10アルファード3.0MS→20ヴェルファイア2.4Z→30前期ヴェルファイア2.5ZG→30後期ヴェルファイア2.5ZG と乗り継いでいますが、ディーラー問わずこの方法でいい条件で契約出来ていると思っています(過去スレ参照、主観ですが、、)
我が家の場合2.5ZG、主なオプションは、3眼、サンルーフ、ディーラーナビ、マット、くらいです。(エアロとかあんまり高額オプションはつけません)
これまでの実績で大体60から70万円くらいの値引きになっています。ディーラーは名古屋地域ですが、固定ではありません(特になじみとかではありません)。
ポイントは、
「ゴール(xx円なら即契約)を明確」
にして
「超短期決戦(即時か2日長くても1週間)」
です。我が家では、最短で午前中に初回来店し、その日の午後に契約した事もありました。また、条件が合わず、購入そのものを見送った事(どこのディーラーでも契約しなかった)もあります。
それでは交渉頑張って下さい。
書込番号:23183653 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

総費用の一割値引いてくれたら即買うと一言。
例:500万円なら50万円
ダメなら次行きましょ!
大体値引額なんて決まってるもんじゃないですよ。ここでいくら負けてもらったとか例を言っても「じゃあそちらでお買いなさいよ」と言われてオチ。
書込番号:23183668
3点

>SON悟空〜さん
相場を知った上で、その少し上で無理のない金額を提示してそれで買いたいと伝える。(今だと50-60位ですかね?)
相見積もり等の駆け引き、時間かけないので、希望額だったらすぐに契約します。と言う。
別に黙ってても売れる車なので、短期乗り換えとか、知人を紹介するとか、営業がよろこびそうな事を並べ立てて
今後も取引したい客だなと思わせる。
自分も業種違えど営業なので、横柄な態度でネットでいくらだったから自分もこれにしてとか、
なんの労力も無しに大幅値引きを要求してくるような客は適当な金額であしらうかなって思います。
書込番号:23183673
7点

>gorotoranekoooさん
ですよね。見ぬかれますね。
今回で、まだ6台目
しかも、前回はレクサスで値引きゼロ
値引き交渉ゼロ
しかも、アルファードは初
勉強して。2店舗目で活かします。
書込番号:23183704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SON悟空〜さん
店舗で違うかもしれませんが、契約にハンコが要らない店舗も増えたので、ハンコ持ってきた。は通用しない事が多くなりましたよね。
私の一例です。参考までに。
まず、買う覚悟、諦める覚悟を前もって決めて行きます。
この価格で買わせていただきたい!と伝える。ダメなら諦める。
ただ、それだけの事です。要は限界値引きに挑戦したい。と、この価格で買いたいは別で考えた方が話が上手くいく傾向があります。相手にもよりますが、値引きをほとんどしないレクサスでも、レクサスに乗りたい想いを伝えれば色々な案を出してくれます。
そうすると、結果、納得いく交渉、値引き、営業マンに出会えると私は思っています。
他の方の値引き額は参考にして、自分ならいくらで買いたいか納得された方が満足感はありますよ!人と比べると60万とか値引きしないと、損した気分になりますし 笑
良い交渉ができるといいですね。参考になれば幸いです。
書込番号:23183708 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ALPHARDさん
ありがとうございます
凄いですね
とても参考になりました。
うちは、営業マンとの交渉さることながら、家庭内での交渉も大変で(好みが違い過ぎる)なかなか短期決戦は無理そう
書込番号:23183711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>JTB48さん
ありがとうございます。
価格の1割、56万目標にします
書込番号:23183714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SON悟空〜さん
>家庭内での交渉も大変で(好みが違い過ぎる)なかなか短期決戦は無理そう
それならば家族で商談に行くべきです。そうすれば自ずと価格勝負になってしまいますから。
(営業が頑張った誠意が購入者に伝わりやすいのが値引額ですから)
書込番号:23183794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

希望額より少なめの予算を提示する。
そこからお互いの寄り付きですね。
まー現実味の無い価格にはなり得ないですよ。
変に安くなり過ぎると何となく展示車が回ってくる…なんて事も…
疑心暗鬼に捕らわれる…
書込番号:23183828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>SON悟空〜さん
その担当者からの購入は何台目ですか?
わたしは新車で某担当者から、ここ2〜3年で新車4台買ってますので交渉はスムーズです。
どこのトヨペットに持っていってもここまでは難しいと言われる額を提示してきます。
信頼関係を構築するまでは、厳しいこともありますね。
ここまで引いてくれたら購入します
これがベストです
書込番号:23183888
2点

>吉野屋大好きさん
ありがとうございます
初です!
だから、無理言うつもりありません。
>JTB48さん
間違ってました
本体で言ってました
1割→67です
最終目標は、
目標にそこそこ近く、
+サービスちょい盛り、
+1/30 カラーサンプル
でいきます
書込番号:23184048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SON悟空〜さん
はじめまして
現在レクサス車に乗ってます。レクサスは基本値引きゼロですが、下取り査定額を買い取り店より30万高取りしてくれました。やはり、交渉の仕方次第ですが、他の方に聞かれてもそれぞれ状況が違いますので、これが正解とは言えないかと思います。
書込番号:23184099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レクサスといえどトヨタの販売店ですからアルファード購入予定先のディーラーも同じ系列会社かもしれませんので、レクサスの担当者から紹介してもらう事も出来ます。販社をよく調べると良いですね。
一番嫌がるのは縁が切れる事だと思います。
書込番号:23184315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

改良後67万引きなんて成功した方いますか?
目標はもう少し現実的な方が、、
書込番号:23184354 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>RTkobapapaさん
ありがとうございます
仰る通り、正解は無いと思います。
ですが沢山の方の意見、アドバイス、
方法など大変参考、勉強にはなります。
>ピッカンテさん
ありがとうございます。
販社は同じです。
紹介してもらう方法がありましたね。
相談してみます。
書込番号:23184598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SON悟空〜さん
販売会社が同じというのは確かに値引きが出やすくなると思います。実際最初のNX購入時は1年前にC-HRを購入した親会社資本のレクサス店ですし、2台のレクサスUXはそのC-HRからの買い換えでした。
こちらで報告されている値引きは目標程度と考え、必須ではないことを理解しておけばいいのではないですか?購入して終わりではなく、購入後のアフターを私は重要視していますので、信頼関係はお金では評価できないものと考えています。
書込番号:23184922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SON悟空〜さん
もしよろければ、結果を教えて頂きたいです。
書込番号:23192615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

>kakki178さん
いいですね(*^^*)
DAかMOPナビどっちにするか悩んでましたがどちらの意見も聞けたのでMOPナビで本日契約してきたいと思います。
でもリセール的にはDAの方が回収率がよさそうですね。
書込番号:23190114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>キッシュ&ルルさん
>マリオットホテル大好きさん
>gsgoさん
改良前のアルパイン程度の画質くらいあるかなと思います。
特にリアエンタの画質はかなり良くなったと思います。
ただ、画面が大きくなっただけと思ったらナビのソフト?
が改良前とかなり違っていて、操作等々、説明書読んでます。
ちなみに、本掲示板ではタブーですが、走行中の○V視聴はまだディーラーでやり方がわからないとかで、工場出荷時のままとなっております。
書込番号:23190129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>m.visionさん
私も頭ではDAのほうが回収率いいとは分かってはいるものの、輸出にどハマりした時のリターンと、パノビュー、リアエンタの普段使いの便利さを知ってしまったので、毎度MOPです。慣れるとMOPナビ手放せなくなります。
書込番号:23190166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラーにDAの試乗車が届いていたので確認してみました。
もっと残念な感じかと思いましたが悪くない感じでした。
悩みに悩んで最終的にはMOPナビにて契約しました。
書込番号:23190393 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

納期連絡ありました。
2019.1.20契約
2020.2.4 員弁工場出荷
2020.2.下旬納車予定
SRc パール
デジタルミラー ムーンルーフ スペアタイヤ コンセント DA モデリスタ
です。
ScからSRcの短期乗り換えです。
昨年は4ヶ月かかりましたが今回は2ヶ月ちょいでした。
書込番号:23190445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>m.visionさん
他スレでもお世話になりました。
差し支え無ければメーカーナビの乗り出し価格ご教示お願いします。ら
書込番号:23190693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日、ディーラーにて改良後s-cの展示車を見てきました。
ダッシュの内側が布張りではなくプラスチックの剥き出しになってました。
コストカットされてました。
DAですがパッと見た感じ改良前のJBLメーカーナビに見えました。
音対策でスライドドアのストライカー部分にゴムパッキンのような物が付いてました。
デジタルインナーの表示部分が大きくなってました。
納車された方画質はどんな感じですか?
書込番号:23191669 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>たむたむ(^。^)さん
ダッシュとはどの部分のことですか?
もう改良型の展示車見れるところあるんですね!
書込番号:23192243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たむたむ(^。^)さん
ダッシュの内側ってコンソールボックスの事でしょうか?
普段は見えないところ?
>ひよこちゃん24さん
あっちのスレ200件越えてしまいましたね。
今回契約した車両は添付の装備で値引き後555でした。
ほんとは550を狙ってたんですが、無理でした(((^^;)
書込番号:23192252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだあまり見ていませんが、そんなに悪く無い様に感じました。
書込番号:23192290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アズーリ110さん
グローブボックスの事かと思います。改良前のカタログは植毛付となっていましたが、改良後は消えています。
書込番号:23192513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>m.visionさん
流石メーカナビお高いですね。
私も改良後即出し問合せたところ、515〜525と回答ありました。
しかし、いつもお安く購入しているディーラーからは即出しした場合取引できなくなると言われているので1年乗るつもりです。
>2019.アルファード30さん
TV視聴は契約されましたか?
キットは付けられてますか?
書込番号:23192516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確認したところ確かにプラスチックになってましたね。
まぁ見えないところのコストダウンなら致し方ないのかな。
>ひよこちゃん24さん
まだまだ改良前もいいお値段つきますね。
でも若干下がってきてますかね?
書込番号:23192549 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>m.visionさん
相場がかなり不安定で読めないらしいです。
書込番号:23192559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2019.アルファード30さん
DA納まり良いですね!
画質もそこまで悪く無さそうだし。あと少し画面が大きくなりマルチカメラでも設定してくれれば最高です。
書込番号:23192721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方横浜トヨペットで12月11日に2.5SCパケを契約しました。カラーはグラファイトメタリックでオプションはサイドガーニッシュなどを付けた程度です。登録は2月最初の方と言われましたが輸送とディーラーオプションの関係で納車は2月末から3月頭と言われました。皆さん早くて羨ましいです。
書込番号:23192731 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

また、手放すかもなので、何も付けないで購入しました。
使ってみて不便に感じた場合、オプション購入します。1年間なので、なるべく我慢します。
書込番号:23192786 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

グローブボックスの内側です
書込番号:23192825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トヨタが作るDAが悪いわけない。。。早く来ないかなー!納期遅れていますね!5日くらい
書込番号:23194920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30後期型 SC 昨年末からのオーナーです。
前席左右で独立での吹き出し口の調整はできないものでしょうか?
例えば運転席25度設定で足元からの温風メイン、助手席18度設定で上部より冷風といったように。
長男と2人で前席に座ることが多いのですがこの長男が極端に暑がりでして。
運転席25度助手席18度に設定すると運転席側は上部吹き出し口より温風助手席側は冷風がでます。
長時間上部に温風が出てるってのは思いのほか苦痛でして、足元より温風が欲しいのです。
改善策、方法があるのでしょうか?
ちなみにそれまではE51エルグランドに乗っておりましたがこちらは完全左右独立(温度、吹き出し口共に)で
コントロールしてくれていたため小さなことですがストレスで…
7点

>pleerさん
残念ながら独立設定できるのは温度のみです。
TAKE1238さんが載せてくださっている操作説明書の通り、個別には吹き出し口は設定できません。
書込番号:23547010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TAKE1238さん
取説まで調べてくださいまして誠にありがとうございます!!
マニュアル操作にて吹き出し口の変更できるのは承知しておりました。
できればオートでと思っておりましたので。
>tak89さん
ご回答誠にありがとうございます。
最初からない機能と思えばそうなんですが、
20年近く前の前車エルグランドについていて
価格も倍ほど支払ったアルファードにないと思うと残念でした。
そのような機能欲しがる人は少数なのかも、ですね。
そもそも運転席、助手席で違う入力があれば運転席優先にしてくれるだけでいいのですが。
これくらいプログラムで簡単に直りそうなものですよね。
書込番号:23548357
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
九州地方です。
改良SCパッケージ見積りしてきました。
サンルーフ、デジタルインナーミラー パールホワイト、tコネクトナビ、CDDVDデッキ、ETC2.0 12.2後席モニター 、TVコントロール、メンテナンスパック加入無し、フロアマット無し、総額から値引き25万でした。現金一括です。これ以上は無理ですと言われました。ヴェルの値引きは60万近く値引きするみたいですがアルファードは無理ですとはっきり言われました。
書込番号:23181218 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>T51rkailさん
はじめまして。同じく九州です。scパッケージ、パール、スペア、アクセサリーコンセント、ムーンルーフ、メーカーナビ、リヤエンター、デジタルインナーミラー、ナンバーフレームで約45万値引きです。
ディスプレイオーディオでも値引き額は変わりませんでしたよ!
書込番号:23181310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして 九州のある地域のトヨペット店が2月上旬くらいに感謝祭をします。そこで勝負してみてはどうですか?
書込番号:23181331 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

質問は何ですか?
書込番号:23181614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>T51rkailさん
残念ですが欲しいなら諦めて
言い値で買うしか無いです。
書込番号:23181636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>T51rkailさん
どうしても欲しい場合はグレードやオプションを減らしてあとから買うとかどうでしょうか。
書込番号:23181691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>T51rkailさん
営業さんも一度限界を口にしたあとでやっぱり50万引けます!とは言い出せないかと思いますので、越県されるしかないかと思います。
大阪とか広島は値引きが多いようですね。
書込番号:23181810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

意味不明、買うのやめれば。
っていうか、無理して買わない方がいいですよ。
書込番号:23182234 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現金一括は値引き難しいと思います。残価設定の金利の方がかなり利幅がありますので、、
車体価格8%値引きできたら充分だと思います。
残価の場合の値引き聞いてみたらどうですか?
すぐに全額を繰り上げ返済すれば総額が安くなるかもしれません。
ただ一括返済手数料がいくらかかるかを確認しといた方が良いです。
後は3末決算納車にあわせて、今の時期にもう一度交渉してみたらいかがでしょう?
書込番号:23200882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
先日、無事に納車になりました(改良前)。
非常につまらない、質問ですが、皆様はルーフの内窓はいつも開けていますでしょうか?
それとも閉じていますでしょうか?
紫外線でシートの劣化や変色があるのかなと、少し心配しております。
皆様はいかがされていますでしょうか?
書込番号:23180936 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>PPシールさん
こんばんは。
車庫は自宅にビルトインですが、
基本、内窓は閉めてます。
ちょうど前側のルーフがギリ屋根に隠れるくらいです。
車に乗って、明かり取りする際に開けています。
スレ主さんの仰る通り、紫外線などの劣化も
気にしてですが、ルーフの窓はUVカットもない
と販売店に言われたので、UVカットフィルムも
施工しました。
(明り取りで導入したので、フィルムはほぼ透明)
書込番号:23180959
4点

開けておきたいならIRカットフィルム貼ればいいよ
書込番号:23180960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕は2〜3列目にDOPのカーテン付けているので、室内を明るくする為に全開にしてます。
書込番号:23181058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>PPシールさん
内窓については日差しが強いときは眩しいので閉めています。曇りの日や雨の日に開けて室内を明るくしています。
駐車時は防犯の観点から内窓を閉め、2〜3列目のロールスクリーンをしておきます。
紫外線の劣化はあまり気にしたことがないですね。
書込番号:23181430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すかぞ〜さんさん
ご回答ありがとうございます。
確かに、この辺りを乗られる方はビルトインですよね。
雨ざらしお恥ずかしい限りです。
UVカットが入っていないのは、初耳でした。
ご教示頂きありがとうございます。
書込番号:23181642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,633物件)
-
- 支払総額
- 429.9万円
- 車両価格
- 420.2万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.5万km
-
アルファード 2.5X 両側パワスラドア 純正ナビ/CD/Bluetooth バックモニター ETC トヨタセーフティセンス プリクラッシュ レーダークルーズ レーンアシスト
- 支払総額
- 234.8万円
- 車両価格
- 214.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 453.1万円
- 車両価格
- 439.9万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 659.8万円
- 車両価格
- 639.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
38〜1515万円
-
26〜710万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 429.9万円
- 車両価格
- 420.2万円
- 諸費用
- 9.7万円
-
アルファード 2.5X 両側パワスラドア 純正ナビ/CD/Bluetooth バックモニター ETC トヨタセーフティセンス プリクラッシュ レーダークルーズ レーンアシスト
- 支払総額
- 234.8万円
- 車両価格
- 214.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 453.1万円
- 車両価格
- 439.9万円
- 諸費用
- 13.2万円
-
- 支払総額
- 659.8万円
- 車両価格
- 639.8万円
- 諸費用
- 20.0万円