アルファード 2015年モデル
1319
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,584物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3374スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2023年1月18日 23:17 |
![]() |
218 | 46 | 2023年1月24日 16:45 |
![]() |
11 | 4 | 2023年3月25日 12:06 |
![]() ![]() |
45 | 22 | 2023年1月20日 21:48 |
![]() |
10 | 6 | 2023年1月17日 09:52 |
![]() |
9 | 1 | 2023年1月13日 19:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
こんばんは。お力を頂戴したく、お願い致します。 この手の内容はディーラーの方も苦手のようで。。
2020年式SCパッケージ標準のDAなんですがTコネクトナビはつけていません。
USBメモリが認識せず 以前はUSBで音楽が聴けていましたが現在は聴けない状態です。
音楽(MPEGー4)USBのファイルシステムはFAT32
以前といっても随分と前ですがコンソールBOX内のUSB端子に差し込み音楽をきいていましたが(聴けていました)
最近になってまた音楽が聴きたくなってUSBを差し込むのですがグレーアウトのままでDA内のUSB表示が認識となりません。
USB自身についているランプは点灯しているのでハード的には認識しているようです。
applecarPlayを smartDevice LINKに変更したりしましたが現象変わらず。
DAの中にインストールしていたナビアプリなどが終了した後からなのかは不明ですが、それが関係しているのかは不明ですが
USBの音楽が聴けていたのはアプリが入っていたからなのか?
DAのバージョンアップが関係しているのか?は不明ですが・・。
iPhoneをつなぐとUSBのところはiPhoneと認識するので物理的な故障では無いようにおもうのですが
どなたか同じ症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
3点

>くにやまさん
以前は使用できていたとの事で、DAソフトの不具合を被疑にすると+B OFF(では治らないケースも多い)か初期化してみてはどうでしょうか。
前の何かしらの状態(情報)を記憶してしまっているかもしれません。
書込番号:25101978
1点

USBの中の音楽データーが壊れてる可能性も有るのでは。
他のUSBを試してみるとか、一度USBをフォーマットし直して
再度音楽データーを入れて試してみてはどうでしょうか。
書込番号:25102025
1点

>USA1188さん ありがとうございます。DA内の設定初期化をしてみましたが現象かわらずでした。。
>茶風呂Jr.さん ありがとうございます。 フォーマット済みの空のUSBを試しましたがグレーアウトで変わらずでした。。
>ねこさくらさん ありがとうございます。パソコンだと音楽再生できていますが、フォーマットして再度、音楽データを入れて試してみようと思います。
書込番号:25102090
0点

>くにやまさん 『applecarPlayを smartDevice LINKに変更したりしましたが現象変わらず。』
つまりAppuleCarplayを使いながらUSBオーディオが使えていた?ということでしょうか?
これは不可能です。ナビだけでなくDAもAppuleCarplay/AndroidAutoを使い始めた時点で、Bluetoothオーディオ・USBオーディオなどは使えなくなります。この状態で音楽を聴きたいときにはiPhone またはアンドロイドスマホを経由して音楽をお聞きください。当然動画も見られません。これは仕様です。
私はSmartDeviceLinkの方は分かりませんので取説48ページから、
AppuleCarplay/AndroidAutoについては取説の53ページから(91ページも)ご覧ください。
https://manual.toyota.jp/pdf/alphard/alphard_mm_202001.pdf
書込番号:25102251
0点

>くにやまさん
フォーマットは合っていますでしょうか。(取説P106-)
MPEG-4 ACC-LC
拡張子 .m4a
書込番号:25102274
0点

>funaさんさん
アドバイスありがとうございます。そういえば以前はapplecarplayは使用していませんでした。
TCカーナビなどを使っていましたがサービス終了になり、その他のナビアプリもサービス終了が続いたように思います
その時にアイフォンのアプリを削除した時にSmartDeviceLINKも削除したようです。
DAのSmartDeviceLINKを選択してもアイフォン側にアプリがインストールされていないと無効なんでしょうね。
再度インストールして休日にでも試してみたいと思います。
>categoryzeroさん
フォーマット確認ですね、ありがとうございます。
書込番号:25103612
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
先日ディーラーより30アルファードの購入が出来ると連絡をもらいました。
値引きは40万円のみで、もうすぐ新型が出るかと思うと今買って後悔しないかなど悩んでいます。
このような現況ですが、皆様からご意見いただきたいと考えております。
書込番号:25101008 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

色とオプションは何がリセールがたかいのでしょうか?
書込番号:25103041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なすおとこさん
色はパールホワイトかブラック、オプションは三種の神器(ツインムーンルーフ、デジタルインナーミラー、スペアタイヤ)ですかね。
リセール仕様の参考になりそうな記事を見つけましたので良かったら見てみてください。
https://maaz-blog.net/archives/210
書込番号:25103062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近はパールホワイトが出回り過ぎてブラックの方がリセールが高い状況です。新車で即出しするど20万から30万高い相場になっています。参考まで
書込番号:25103250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

三種の神器とカラーについて教えていただきありがとうございました。
書込番号:25103359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今年の5月に新型発表って事ですが、現行納車待ちの方でキャンセルされた方って居られますか?
モデルチェンジ前の購入はよほど覚悟(先進装備や評判の良さなどあれば)がないと、後悔しそうですね。
書込番号:25105242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タラコそばさん
いえいえそんな事は無いと思いますよ。先にも記載しましたが、新型は値引き0から5万円、値上がり30から50万円、scパッケージ相当ですと現行型で65万値引きでしたから、価格差は90万から110万にもなり、560万から580万になりますよ。その上で納期3から4年となれば現行型の仕様で十分だと思ってます。新古車を500万弱で購入するメリットは大きいと思います。リセールも新型が出ても3年待ちでしたら、当面は下がらないと思いますよ。
書込番号:25106167 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>タラコそばさん
新型には恐らくLexus Safety System +同等安全装備、14インチDA、パワートレインはクラウンクロスオーバーと同等が採用されると勝手に予想してます。
ここまでの装備はいらなくて現行のでも問題なくかつラージサイズのミニバンが必要であるなら後悔はしないと思います。
というか今納車待ちの人は新型出るの理解した上で契約した方がほとんどでは?それでキャンセルするのは営業さんかわいそうですよね。転売屋さんは相場も元に戻ったきたのでキャンセルしたいでしょうが。
書込番号:25106312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何だか必死な人が一人いて朝からワロタ。
書込番号:25106453 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

失礼します。
値引き40万とありますが、やはりメンテナンスやコーティングを入れての40万円値引きですか?それとも車両本体からの値引きでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。
値引きが多いと思ってもディーラーオプションが多いからでは本当に安いとは言えないと教えてもらったことがあり、どうなんだろうと思い考えていました。
よろしくお願いします。
書込番号:25106563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かかかか価格さん
車体+諸費用+Dインナーミラーを装着した総額からから40万円値引きです。
書込番号:25106823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なすおとこさん
今回はメーカーオプションのツインムーンルーフやスペアタイヤは選択出来なかったのでしょうか?
確かデジタルインナーミラーは必須だったと思いますが。
書込番号:25106960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くどぅくもすけさん
>b1aさん
貴重な考えを教えて頂きありがとうございます。
何かで30系のキャンセルが出ている、それと営業さんから聞いたので、ここを見ている人にも居られるかと思い質問させて頂きました。
ありがとうございました。
書込番号:25107477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Dインナーミラーは必須ですよ。
ところでもうディーラーでの新車の購入は厳しそうですが、まだ購入できるところはあるんでしょうか?
書込番号:25107513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なすおとこさん
もう30を購入出来るディーラーはありません。12/24、25日限定で関東ではモビリティ東京250台、千葉トヨタ25台と理由は分かりませんが、モビリティ東京は抽選、千葉トヨタは先着順で購入出来ました。最後の枠だったようです。決して30のキャンセルではなく、生産が予定より早く進んだため追加受注を受付たようです。カローラやネッツ、トヨペットは昨年のオーダーカットの方へ購入の意志確認したようです。40購入予定で30要らない人はとりあえず納車して、即転売すれば利益でるのでキャンセルする方はほぼいないと思います。
書込番号:25107610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すみません、30アルファードはもう注文できないかもです。
欲しいならすぐにディーラー営業マンにお電話をした方が良いと思います。
私も17日にディーラー(埼玉県)からアルファード購入できますがどうしますか?といつも購入している営業マンから電話がありました。
家族会議をして購入する事を決め、本日ディーラー営業マンに電話したところ18日にはアルファードの枠は埋まってしまい注文が受けられない状況になってしまいましたと言われてしまいました。
元々、各トヨタディーラーに枠は少ないようなお話で注文された方は電話で必ず買うと即決で決めて、すぐにアルファードの注文枠を抑えてから注文書作成し好きなグレード、ディーラーオプションを選び注文したようです。
メーカーオプションはNGな感じだそうです。
最近、30アルファードをディーラーで注文された方はどうでしたか?
書込番号:25107735
5点

近々メーカーから現行車が流れてくると話があり、値引き無しですが、どうされますか?と連絡ありました。グレードやOPなど制約があるとの事です。即納になるので、値引きなしとは…。
書込番号:25107833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チビドックさん
お値引きはおいくらでしたでしょうか?
また、オプションでツインムーンルーフやスペアタイヤは選択出来ましたでしょうか?
その他、どのような制限ありましたでしょうか?
宜しければ教えて頂けますと幸いです。
書込番号:25107873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

各WEB CAR情報では「オラオラ顔」車を終了させる方向
値崩れは仕方がない
となっております
書込番号:25108988
0点

今日いつものディーラー行って、プラドとかアルファードのキャンセル待ちってまだ受付してるんんですか?って相談しに行ったら、
少し付けられないメーカーオプションがありましたが、SCパッケージ契約してきました。
4月ぐらいまでには納車出来る感じでしたよ。 去年アルファード売ってボロ乗ってましたけど、やはり車欲しくなったので少々高くても中古で買おうか迷っていたのでラッキーでした。
書込番号:25110815
8点

現行モデルのデザインが好きで新型が出ても浮気しない自信があるならヨシ、そこまでの思い入れが無いなら止めといたほうが良いのではん?
私は3代目、4代目レガシィですがモデル末期に乗り換えましたよ。
3代目はスタイリングに惚れて。
4代目は下取り&値引きが意外に良かったのとコクピット内装が良くなっていたので、B4で荷物の限界感じててTWにしたかったってこともありましたけど。
書込番号:25111462
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
こんにちは。
正月に約5年乗った80ノア後期ハイブリッドSi WxBを駐車場でぶつけられてしまった為、トヨタディーラーに行った所アルファードがまだ注文できるという事とノアの下取りも良かった為この度アルファードのSタイプゴールド3を注文しました。
そこで、モデリスタのエアロを着けようと思っているのですがAERO KIT Tかタイプゴールド用のAERO KIT Vで悩んでいます。
車体色はパールなのですが、AERO KIT Tを取り付けた場合タイプゴールドのスモークメッキとの違和感はありますでしょうか?
好みとしてはAERO KIT Tなのですが、メッキの色合いが合わないのでしたらタイプゴールド用のAERO KIT Vにしようと思っています。
すでに取り付けておられる方等いましたら画像等でアドバイス頂けると助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:25099950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

タイプゴールドにモデリスタエアロキットUを付けていましたがそこまで色合いは気になりませんし、色が違うと言われたこともありません。
1番下に来るエアロなので気にならないのかもしれません。ヘッドライトガーニッシュを楽天のクロムメッキのタイプにしたらそれは変でした。笑
書込番号:25100516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゴリピアさん
過去に同じ質問とそれに対する回答あったと思いますよ。探してみてください。
書込番号:25101991
3点

私も納車まではメッキの色合いの心配してましたがタイプゴールド2にAERO KIT Tの組合せは全然、大丈夫ですよ!そして私はシグネチャーイルミも付けてるのですがそれはタイプゴールド用を付けてますがイイ感じだと思っています!
書込番号:25103674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうごさいます!!
たまたま、タイプゴールドにモデリスタエアロキット1装着の実車を拝見できた為、自分もエアロキット1にしました。
ついでにシグネチャも装着する事にしました!!
書込番号:25194446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
6月5東海地方アルファードSCブラック契約
オプションはムーンルーフ、モデリスタ、デジタルインナー、スペアタイヤなどなどです。
11月末で仮マークがついたという連絡があったものの未だ何の連絡もありません。
皆様の納車状況を教えてもらえないでしょうか?
書込番号:25099928 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

5月13日契約 ハイブリッド gfパッケージ MOP ツインムーンルーフです。
11月から 「仮予」がついてますが、未だ車体番号がとれません→納車はもっと先。
コロナ禍での様々な事情があるとはいえ8カ月以上・・・(当初の納車予定からも3カ月以上・・・)
覚悟はしていましたが、納車されてすぐに40型の発表となりそうです(涙)
書込番号:25100007
3点

6月17日契約 東海地方 ブラック scパケ
オプションはディスプレイオーディオ、ムーンルーフ、スペアタイヤ、インナーミラー
2月中旬から3月までには納車できるみたいです!
書込番号:25100086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6月16日(だったと思う)2.5S Cパッケージ 4WD DA
登録自体は今月末可能という事でしたが希望ナンバーの絡みで当選でき次第納車です。
当初3月から4月納車との事でしたがかなり早くなりました。国内向けのウェイトが大きくなった影響(恩恵)と担当さんから聞いてます。
書込番号:25100211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

6月17日契約 東北地方
S Cパッケージ
メーカーオプション ムーンルーフ、デジタルインナーミラー ホワイトパール
モデリスタエアロも追加で、12月末に連絡があり、1月13日生産、今月末に納車予定です。
契約時は12月登録の予定でしたので、若干遅れたくらいでした。
書込番号:25100433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々な情報ありがとうございます♪
納車情報とても羨ましいです。もう少し楽しみにしながら待ってみます。
書込番号:25100458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして。5/29にSCパケ注文、OPはデジタルインナーミラーとムーンルーフ、モデリスタのみです。
当初は9〜11月頃の納車と案内されていましたが、未だに進展なしです。年末にこちらより状況確認で連絡するも、全く目処が立っていないとの返答でした。
年明けてからもまだ書類準備の連絡や進捗情報の連絡は一切なしです。本当に納車されるのか正直心配です^_^;
書込番号:25100519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6月18日契約 四国地方
SCパッケージ、ホワイトパール、デジタルインナーミラー、スペアタイヤ、モデリスタエアロ等
13日にDから生産ライン入った旨連絡有
20日前後で車両完成予定
それから車両がDにきて、エアロ等取付け次第納車
早くて今月末、2月上旬には納車です。
書込番号:25100535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

(追伸です)
5月13日契約 ハイブリッド gfパッケージ MOPナビ(JBL) ツインムーンルーフ等です。
昨晩 担当から連絡があり、B日程(1月24日)になったとのことでした。
2月10日前後の納車予定となりました。
書込番号:25100793
4点

6/19契約 中国地方 sc DA モデリスタ
で、まったく連絡無しです。
やる気ないな、トヨペット。
書込番号:25100816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6月18日オーダー 関西アルファードS−Cパッケーシ パールホワイト ツインルーフ デジタルインナーミラー
まだ何も連絡無しです。いつ頃来るんですかねー
書込番号:25100986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程担当者に連絡したらまだ進展無しと言われました泣
書込番号:25101028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6月10日契約 SC JBL サンルーフなどなどですが、
3月納車?予定です。
>りょ〜たさん
3.5は遅いみたいですね〜
書込番号:25101926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょ〜たさん
関西 7/1契約
scパッケージ DA ツインムーンルーフ スペアタイヤ デジタルインナーミラー
2月末から3月上旬納車と先日連絡がありました。
>オリーブキングさん
書込番号:25102207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2022年3/29契約したSRCパッケージ JBL付まだ進展無しと言われまし
書込番号:25102428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6月11日 scパッケージ パール 三種神器 モデリスタ tコネクトナビ その他諸々 関西地方で契約を行い当初年内と言われておりましたがズルズル伸びて行き
今月18日にディーラーに入り29日に納車になりました。
ちなみに友人は新型ノアを昨日契約し(グレードは聞いてません)来年4月と言われたそうです❗
納車がかなり時間かかりましたが、わかりきってましたし友人よりはマシかなと思っております🎵
書込番号:25102565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5/29注文で関東です。
メーカーオプションナビ、リアエンターテイメント、ルーフ、ドラレコのみ。
本日、ディーラーより今月中に完成との連絡があり、来月の納車予定になるとの事でした。
3月納車予定でしたが、少し早くなった感じです。
書込番号:25103006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

5月22日契約 SCパ DA サンルーフ デジタルインナーミラー ツインムーンルーフ
ディーラーOP諸々とフィルム張り等いれて23日に納車が決まりました。
当初は11月予定で書類と入金をしてくれと11月にしましたが年内納車はかなわず...
下取り車が12月16日で車検切れになる前に代車(ヤリス)と交換しました。
兵庫トヨタには納車照会サービスがあるので毎日見ていましたが12日に生産が完了し納車日が確定しました。
納車照会サービスを行っているディーラーは少ないのでしょうか?
書込番号:25103008
3点

私も同時期にSRC・JBL.・サンルーフを発注して11月納車でした。2ヶ月ものズレは酷いですね・・
ちなみにギリギリでキーは二個でした。
書込番号:25103060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東海地区
5月22日契約、注文
sc、パール、デジタルインナーミラー、ツインムーンルーフ、DA
11月23日に仮が付きましたがその後進展なく。
現時点で担当からは2月には何とかします位です。
お互い納車まであと少しの辛抱だと思います。
頑張って耐えるしかないですね。
ちなみに契約はネッ◯です。
書込番号:25105109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日担当者から連絡がありました!
2月1週目納車可能とのことでした。8ヶ月長かったです。
皆様の納車情報を楽しみにして今まで待ってました!ありがとうございました。
書込番号:25106104 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
エグゼクティブラウンジの2列目シートのヒートシーターですが最大温度時、どれほど暖かくなりますか?つまみを右にいっぱい回すとヒーター最大になると思います。
体のどの部分がどれほど暖かくなりますか?熱くなり過ぎて温度調節したりOFFにするこはありますか?
部位も、もも当たりや肩付近も暖かくなりますか?
グレードや席が異なっても良いので教えてください。
5点

「ヒートシーター」
「シートヒーター」
あながち間違いではないのか?
暖かい座席
座席の暖房機器
また、同じものですね。
書込番号:25096048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主要装備表では
「快適温熱シート+ベンチレーションシート」です。
「ヒーター」はその機能を実現するための部品です。
>ta3000さん
すいません、取説以上のことは分かりません。
書込番号:25096218
0点

LOモードだと低温エリア(37度)のみ、HIモードで高温エリア(40度)も追加される模様
https://global.toyota/jp/detail/1430469
書込番号:25096235
3点

シートヒーター装備モデルでも、一部コストカットのためヒーター埋込部分が座面のみのモデルが存在するようですが、少なくとも当該モデルには該当しません。
通常ヒーターによる加温部はシート座面及びバックレスト外周部を除く凡そ60〜70%程度、シートヒーター接触部の体感温度の感じ方は人其々であって、ご記述の肩の部分は各々の体格によっても異なりますし、感じる表面温度も着衣の状況に寄って異なります。
ヒーター温度は、当該モデルのようなラグジュアリーカテゴリーに属する場合は、3〜4段階(一部モデルは回転式スイッチによるバリアブル設定可能)となっており、普及タイプでHigh&Lowの2段階設定が可能となっているようです。
また、構造上使用時に低音火傷を負わないよう一定温度以上に上昇しないようセーフティ構造とはなっていますが、高齢者等皮膚感覚が低下している方やご自身での管理能力を有しない方の場合は、低音火傷防止の観点からも同乗者やドライバーが気を付けてあげる必要はあります。(同意記述はマニュアルにも記載されているだろうと思います。)
なお、こちらのサイトへアクセスしご記述できるだけのスキルを有されていますので、詳細はトヨタ自動車Officialサイトへアクセス頂き、当該モデルのマニュアルによりご自身で確認して下さい。
書込番号:25096455
1点

>ta3000さん
先ほどエグゼクティブラウンジで確認してみました。
身体のどの部分に当たるかですが、肩甲骨あたりまでとおしりと太もも裏全体が温かいですね。
基本的にはシートに接する大部分が温かいイメージですかね。
温度に関してはいつも最大より少し下げた状態で使用しています。
MAXにすると「熱っ」とまではなりませんが、かなり温かいです。
妻は寒がりなので常にMAXにしているようですが。
運転席も同じような体感です。
ご参考までに。
書込番号:25100909
0点

ありがとうございます。
ちなみにお車は前期、後期のどちらになりますか?
セカンドシートの腰あたりも暖かいでしょうか?
ベンチレーションの関係で熱線とベンチレーションのエリアが別々になっていると思っています。
なので熱線がシート全体に設置されているわけでは無く暖かさの中心部分があるのでは?と考えています。
またもし機会がありましたら暖かさの中心(熱線が入っていそうな部分)が分かる様でしたら教えて下さい。
また、セカンドシートのベンチレーションですが、最大にしても音が大きくなる程度でそよ風と言った感じでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:25100959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
走行中に左後方からポコンという異音がします。
走行初めはステアリングを切って曲がった際に異音が出ており、途中からは直線でも異音が出るようになります。
例えるなら締まりの悪いマンホールを通過したときのような音です。
雨が降っている日はなぜか音はしません。
同様の症状がある方いましたらお知らせください。
書込番号:25094794 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スライドドアの上下突起部分からの音だと思います。
大きき重量のあるスライドドアを持つのミニバンは大概その部分から音がします。
突起部分のゴムを替える又は二重にするでスライドドアとボディ間の遊びが無くなり音は無くなる筈です。
雨天時との因果関係は不明ですが。
書込番号:25095794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,864物件)
-
アルファード Z 4WD サンルーフ フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート
- 支払総額
- 651.8万円
- 車両価格
- 638.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 845.3万円
- 車両価格
- 836.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 104.2万円
- 車両価格
- 96.3万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 10.7万km
-
- 支払総額
- 201.4万円
- 車両価格
- 180.9万円
- 諸費用
- 20.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.9万km
-
- 支払総額
- 333.7万円
- 車両価格
- 324.5万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
アルファード Z 4WD サンルーフ フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート
- 支払総額
- 651.8万円
- 車両価格
- 638.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
-
- 支払総額
- 845.3万円
- 車両価格
- 836.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 104.2万円
- 車両価格
- 96.3万円
- 諸費用
- 7.9万円
-
- 支払総額
- 201.4万円
- 車両価格
- 180.9万円
- 諸費用
- 20.5万円
-
- 支払総額
- 333.7万円
- 車両価格
- 324.5万円
- 諸費用
- 9.2万円