トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65053件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

純正インチアップ

2025/01/17 18:55(7ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

当方、30系アルファード 2.5Gに乗っています。
https://toyota.jp/ucar/catalog/brand-TOYOTA/car-ALPHARD/202001/10127769/
ヤフオクで新車外しのSCパケ 18インチタイヤ+ホイールを購入して付け替えようと考えています。
問題なくできますか? やったことある方、タイヤとホイールについて詳しい方。教えてください。

もともと付いている物
 17インチ 6.5J +33
 PCD114.3 5H
 225/60R17

変えたいと思っている物
 18インチ 7.5J +45
 PCD114.3 5H
 トーヨー トランパスR30
 サイズ 235/50R18

書込番号:26040533

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51384件Goodアンサー獲得:15398件 鳥撮 

2025/01/17 20:16(7ヶ月以上前)

ミナるんのさん

純正18インチへのインチアップは可能です。

参考までに下記は30系ヴェルファイアとアルファードで、純正17インチや純正16インチから純正18インチへの履き替え事例です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2597912/car/2220437/9710369/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/3179352/car/2830314/10313990/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/575635/car/2654431/10668891/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/337748/car/2703213/9781510/parts.aspx

注意点としてアルヴェルの18インチ装着車と17〜18インチ装着車ではタイヤの切れ角が異なる事です。

これが影響して17インチ装着のアルファードに純正18イを履かせた場合、タイヤチェーンを装着すると、タイヤハウス内のインナー等と接触する懸念が考えらえます。

書込番号:26040628

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/01/17 21:37(7ヶ月以上前)

スーパーアルテッツァさん

わかりやすい説明ありがとうございます。
安心しました。

あとはヤフオクで頑張ります。

書込番号:26040713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

30アルファードの車検費用について

2025/01/07 21:32(8ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件

30後期アルファードの3年目の車検についてなのですが、アルファードの車検ってこんなに高いものでしょうか?
30万はさすがにびっくりしました。
タイヤ交換はまだ大丈夫として、他に不要なものとかありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26028368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:173件

2025/01/07 21:48(8ヶ月以上前)

明細書を上げてもらわないと分かりませんよ。

書込番号:26028389

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/07 22:23(8ヶ月以上前)

何をもって高いと言ってるのか分かりません。車検代+諸税で10万円位ですよね。その他の交換は自己判断。タイヤ、バッテリーは別にディーラーじゃなくてもね。格安車検屋でやればディーラーよりは安くなりますよ。

書込番号:26028434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:173件

2025/01/07 22:33(8ヶ月以上前)

タイヤ交換が入ってるから高く感じるだけでは?
それ以外はこれといって問題がある整備には見えないけど。

書込番号:26028442

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6564件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2025/01/07 22:40(8ヶ月以上前)

店舗や顧客番号まで載せていいのかな? 千里店の番号OOOさんってすぐディラーにはばれるな。

オイルライン洗浄って何よって感じだね。定期的にオイル交換してたらいらないと思うけど
 そんなにオイル汚れてるのか?

ライト光軸調整で工賃とってるし、テスターで調べるのは車検費用に入ってるので。
 ネジ回して合わせるだけでこの工賃は高すぎというか取るのかって言いたいね。

バッテリーやタイヤは変える買えないは使い方次第だから好きにすればいい。


書込番号:26028446

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1988件Goodアンサー獲得:184件

2025/01/07 23:03(8ヶ月以上前)

 既に解決済みですが、当該サイトへ投稿される方は運営規定も見ずに書き込まれているのか、最低限のマナーすらご理解されていないように感じます。
 
 失礼ながらスレ主様がこちらでご質問されるなら、当該サイト運営規程にもあるように、ご質問サイドのマナーというかエチケットとして、質問に関連する最低限の付属情報として少なくとも5(7)W2H程度(今回のようなご質問なら、「整備点検メニューの見積明細書」、ご自身が感じる具体的な項目等程度は整理した上で投稿しないと正確な情報提供が得られないように思います。
→後に見積書は添付されているようですが・・・・・。

 スレ主様も当該サイト投稿前にご一読され当然ご存知かとは思いますが、価格.comサイトの定める「掲示板 利用ルール」の内、「新規投稿のルール」 一つに、「質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう」とあります。
 また、その見出しとして「投稿内容は具体的かつ簡潔に!」とあり、「有益な情報が、伝わりにくくなる可能性がありますので、 その投稿のみでも内容が伝わるよう、具体的な内容を記載してください。」とあり、「特に、質問をする際は、何をしたいのか、予算、今はどういう状況か、どうしたいのか、何がわからないなど、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。」とあります。

 ここで記述するまでもなくご存じであろうとは思いますが、当該サイト規定では投稿時の具体事例としてPCを掲げ、「例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。」とありますので、やはり質問する以上その内容を第三者に対し正確に伝え理解を得るには5(7)W2Hをある程度は意識する必要があるように思います。

 この他にも投稿前に「自助努力(例:付属等車両マニュアル、ディーラー等購入先ショップやメーカーカスタマーサポート、SNS、WEBサイト等々)」による確認行為を前提とし、『質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう』の文章中には、『(前略)また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。(後略)」とあるのもサイト主宰者の定める「新規投稿のルール」を既にご覧になられご存知かと思います。

 なお、最後に付記しますが、「質問への返信に、お礼と結果報告を忘れずに!
 質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。
自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。
 また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。」と規定した文章があることも申し添えさせて頂きます。

書込番号:26028464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2025/01/07 23:04(8ヶ月以上前)

エアコンフィルターは amazonで買って自分で変えよう

タイヤを もうちょっと乗ります といえば普通の範囲かと

書込番号:26028466

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:173件

2025/01/07 23:22(8ヶ月以上前)

>ネジ回して合わせるだけでこの工賃は高すぎというか取るのかって言いたいね。

時間工賃の10%くらいだから、作業時間にして6分程度だから妥当だろ。
車検費用に含まれてるのは検査費用であって整備費用は別だろ。

書込番号:26028480

ナイスクチコミ!2


絶くんさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/08 00:40(8ヶ月以上前)

>あんりんごさん

タイヤ交換で約13万円はいってますからねぇ
それ除いて車検・法定整備・法定費用で18万円ですから妥当な金額かと
どうしても費用を抑えたい場合「今回の推奨整備」(これは今回は車検整備には関係ないが替えるのをオススメする)の中でご自身が不要と思われるモノを、見積りから外して貰えばいいと思います。

今回の推奨整備もいつかは交換しなければなりませんから、ダメになる前に早めに交換するか、ダメになってから交換するかはご自身の判断になります

書込番号:26028535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2025/01/08 06:28(8ヶ月以上前)

アルファードの車検だから高いわけではありませんが、
・24か月定期点検
・保安確認検査料
・車検代行手数料
の3つで5万円以上ですか。ディーラーの車検ってやっぱり高いですね。
タイヤもここの最安値と比べて5万円以上違うので、ディーラーからすると、かなり有難いお客でしょう。
https://kakaku.com/item/K0001413777/

書込番号:26028598

ナイスクチコミ!0


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2025/01/08 06:29(8ヶ月以上前)

>あんりんごさん
車検自体をカー用品店や車検専門でやってるとこに出したら全体的にもう少し値段は抑えれると思います。
あとは他の方がおっしゃってるようにタイヤやバッテリー等が上乗せされているので高く見えますよ。
タイヤはディーラーで買ったらめっちゃ高いですし、スリップサイン(出るまで使用する人は少ないかもしれませんが)が出てなくてもそこそこ溝が減ってたら交換を勧められますよ。
エアコンフィルターは自分で買って、自分で取り付ける事も可能です。
オイル交換もカー用品店であれば技術料無料でできるので、車検前に実施して、先日オイルとオイルフィルターを交換したばかりですとか言ったら更に値下げは可能です。
車検の必須項目以外はディーラーの言いなりにならないで、自己努力すれば同じ項目を実施しても万単位で費用が抑えれるかもしれないです。
しつこいようですが、タイヤはディーラーで買わずに自身で購入する事を強くお勧めします。

書込番号:26028599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2025/01/08 07:50(8ヶ月以上前)

日本車の高級車と言われてる車
車検費用きにする?
ガソリン代なんかカード支払いですよね
いくら支払いしたか多分知らないと思います
車検代ってカードで支払ってるので
その時金額は言われてるけど
家まで帰ろと忘れてる感じ

書込番号:26028673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2025/01/08 10:44(8ヶ月以上前)

>あんりんごさん

まあお勧めコースってところでしょうか

本来はこの内容の見積もりから何をそぎ落とすか
考え車検ですね

気になるなら一項目毎に
これ行わないと車検通りませんか
(お宅の店ではor車検場でも)
と聞きながら吟味すれば安価になります

先日も下回りの洗浄は必要ですかみたいな書き込みありましたね


書込番号:26028834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 30後期SCPのシートについて

2024/12/05 19:00(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件

30アルファードのSCパッケージ後期に乗ってるのですが、シートが合成皮革なんですが、皆さんは座布団敷いて乗られてますか?
座布団敷かれてる方いましたら、おすすめの座布団教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25987158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:94件

2024/12/05 19:07(9ヶ月以上前)

シートが普通にしっかりしていれば、座布団なんか必要ないのでは?

書込番号:25987168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/12/05 19:15(9ヶ月以上前)

長距離走っていると、お尻痛くなりませんか?

書込番号:25987176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2024/12/05 20:33(9ヶ月以上前)

>あんりんごさん

少し前によく通販で見かけたジェルマットなんてどうですか

卵を乗せてその上に座っても割れないのだとか

書込番号:25987285

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:173件

2024/12/05 22:21(9ヶ月以上前)

ここでいう長距離とはどれくらいなんでしょう。
100kmノンストップでお尻痛いとかなら適度に休憩を入れましょう。
あるいはドライビングポジションの見直しですかね。

書込番号:25987414

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:27件

2024/12/05 23:25(9ヶ月以上前)

〉長距離走っていると、お尻痛くなりませんか?

同車種で、帰省や旅行で結構な距離を走りますが痛くなったことはないです。
シートベンチレーション、シートヒーターが付いていますので、その上に座布団を敷くのは考えたこともないですね。
何が正解かは人それぞれですので、100均で材質や厚みの違うものを色々買い替えながら、合うのがあったらそれと似たちゃんとしたのを買うと無駄が少ないです。

書込番号:25987490

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 30アルファード用車内スマホホルダーについて

2024/12/01 04:38(9ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件

初めまして。よろしくお願いします。
30アルファードの車内スマホホルダーを探しているのですが、なかなか見つからずこちらで質問させていただきました。
30アルファードSCP後期でJBLのTコネクトナビ10.5インチ用がなかなか見つからないのですが、おすすめのスマホホルダーはありますか?
JBL非対応ばかりでなかなか見つかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:25980858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
○ささん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2024/12/01 08:56(9ヶ月以上前)

下記のリンクのものを取り付けました。

ディスプレイオーディオ用とMOPナビ用が販売しています。
わたしが買った時はディスプレイオーディオ用はありませんでした。
間違えて買わなければ取付できるとと思います。
レビューの評価見ると間違えて買ったんじゃないかと思える評価が多いです。

取付は大変でした…。

https://amzn.asia/d/isJBbpD

書込番号:25981013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51384件Goodアンサー獲得:15398件 鳥撮 

2024/12/01 09:19(9ヶ月以上前)

あんりんごさん

下記のアルファードのスマホ・携帯ホルダーに関するパーツレビューで「JBL」で検索した結果をご確認下さい。

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/alphard/partsreview/review.aspx?mg=3.10079&bi=23&ci=844&kw=JBL&trm=0&srt=0

このパーツレビューのようにJBLナビ専用というスマホホルダーもあります。

ただ、このスマホホルダーは販売中止しなっているのかもしれません。

それなら↓の方の整備手帳のように加工して取り付けるという方法もあるでしょう。

https://minkara.carview.co.jp/userid/605411/car/2993755/7657039/note.aspx

書込番号:25981038

ナイスクチコミ!1


satoshi_Yさん
クチコミ投稿数:20件

2024/12/06 15:38(9ヶ月以上前)

これを使ってます。
調子いいですよ。。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BP1VJPRK?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title&th=1

書込番号:25988367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信14

お気に入りに追加

標準

30後期 SCパッケージの中古車購入について

2024/10/14 09:01(10ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:33件

30後期SCの中古車購入を検討していますが新車本体価格より高い相場のため非常に悩んでいます。

私の状況ですが、アウディQ2に乗っていたのですが故障し修理に莫大な金額がかかるため手放しました…
元々家族が増え新型ヴェルファイアの購入を検討しており、2023年10月に商談予約を入れています。
しかし、新型はまだ注文すらできておらず納期は全くの未定。
私は商談予約は600番台(現在400番台の商談が進んでいるとのこと)
普段は車は使わないですが、さすがに1年以上車がないのも厳しいです。
買うとしたら、アルファードかヴェルファイア一択です。
この中古車相場でも購入していいものか、また新旧乗られている方は新型車を旧型と比べてどう思われているのか皆様のご意見を伺いたいです。

書込番号:25925081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2024/10/14 09:11(10ヶ月以上前)

たぶん当該年式の多数はマレーシア輸出されちゃうので
そこからぶんどる金額を提示しないと引き止められないってことでしょう。

いいかどうかはご本人の判断次第かと

書込番号:25925093

ナイスクチコミ!9


Flannelsさん
クチコミ投稿数:43件

2024/10/14 09:18(10ヶ月以上前)

今ならアルファード注文できるところあると思いますよ
今すぐディーラーへGo!!
ヴェルの順番がきたら買い替えてしまえばいいんです
落ち目なのにまだまだ中古が高価な30系は悪手と思います

書込番号:25925102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


takkakaさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2024/10/14 09:28(10ヶ月以上前)

>kuma0714_pianoさん
私は30アルファードは中古価格見るとコスパが悪いように感じています
もう最終のものでも2年落ちとかですよね。
40もアルファードであればいくつか回れば買えるのではないですかね?

書込番号:25925114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


yasu4788さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:16件

2024/10/14 10:03(10ヶ月以上前)

ヴェルファイアは玉数が少ないので最初からアルファードで順番待ちしていたら今頃納車できていましたよ。
私も発売当初にヴェルファイアの抽選に2回落ち、アルファードなら有ると店長に言われ抽選無しで購入できました。
今は知りませんがヴェルファイアの抽選に申し込む時に担当に当たったら奇跡と言われました。

書込番号:25925169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:8件

2024/10/14 15:29(10ヶ月以上前)

先月末ですが、ほぼ飛び込み状態でディーラーに行ったらヴェルファイアを追加枠で注文できましたよ。年内納車です。
アルファードの方が追加枠が多いみたいでした。

書込番号:25925552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2024/10/14 15:56(10ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
>ま〜ぞうさん
>yasu4788さん
>takkakaさん
>Flannelsさん

みなさまご回答ありがとうございます。
九州のど田舎のためか、近隣都道府県のそれぞれ系列の違うディーラーに問い合わせましたが全て新型の注文はできないとの回答でした… 唯一福岡トヨタはリースがあるようです。

30系の中古車はもう少ししたら相場も落ち着きそうなので、焦らず購入するタイミングは考えます。

書込番号:25925571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2024/10/14 19:40(10ヶ月以上前)

>kuma0714_pianoさん
今乗ってる車の査定額を知りたくて中古屋を何社か回って、その時ついでに30系のアルファード見たのですがそこそこの走行距離があるSCパケでも軒並み500万円台でした。
あと少し上乗せすれば、40系のガソリンが見えるので、待てる様であれば待った方がイイかな?と思います。
自分は半年待って当選連絡が来て、納車が年内もしくは年明けと言われたので、2025年式になるように登録を年始希望としてきました。

書込番号:25925856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2024/10/14 20:49(10ヶ月以上前)

年が明けた春までに確定できたらいいな。

という感じでお待ちになってみられてはいかがでしょう。
30系もよいと思います。
私も30系はアルファードよりヴェルファイアのほうがエクステリアの貴賓があって
好みですが
正直V6エンジンにこだわる以外において、相応に見合わない価格で購入するのは
お勧めしません。

少々待ってみましょう。それをおすすめします。

書込番号:25925933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2024/10/14 20:58(10ヶ月以上前)

例えば、今3年落ちの高騰している中古車を買って3年経過すれば6年落ちになり、次回売る時の買取価格は大幅に下がります。
同様に新車を買えば3年落ちなので、買取価格もそんなには下がらないと思います。
どちらがスレ主様にとって望ましいかですが、私は新車の抽選を待ちました。

書込番号:25925950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/15 08:05(10ヶ月以上前)

いつもお世話になっているディーラーから、まもなくアルファードが注文開始すると聞きました、ガソリン車の方が枠げあるみたいな事を話していましたが、当方既に購入済みでして。かなり前ですが全てのディーラーに当たり買えました。同じ会社でも店により回答が違ってました。

書込番号:25926358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2024/10/15 08:50(10ヶ月以上前)

>tetsu_ymtさん
>あば〜さん
>旅は道連れ世は情けさん
>クボコロさん

ありがとうございます。
私の地域では、どうやら枠を越えて注文受注しているようで追加枠などがあっても商談予約の順番待ちの方に話が流れているようです。
近隣も再度全ディーラー当たってみます。

書込番号:25926401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2024/10/15 21:43(10ヶ月以上前)

系列の違う店舗に問い合わせしたところ、現状できないが1カ月後程度を目処に注文ができる可能性が高いと返答ありました。中古は見合わせて新車を買おうと思います!
皆さんありがとうございました!

書込番号:25927180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2024/10/16 22:10(10ヶ月以上前)

そのほうが現実的な判断だと考えます。
こういった時の、掲示板ですね。

早く注文できることを、願っております。

書込番号:25928468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:8件

2024/11/04 21:43(10ヶ月以上前)

現在は40系に乗っています。
去年の一時期には30系を購入する寸前まで行きましたがやめて良かったと思っていますしその時は血迷っていたなと反省もしています。
改心していずれ40系が手に入るまでのつなぎに値落ち&コストの少ないクルマを買って乗ることにしましたがそれはそれで良い経験となりました。
何れにしても個人の価値観の問題ですので経済状況の違う他人がどうこう言っても参考にはならないかもしれませんが自分の例をお伝えします。
冷静に少し時間を空けて考える事をお勧めします。
訳ありで話が矛盾しますが、乗っていた30系ハイブリット後期よりも40系ハイブリットEfourは相当良くなったと思います。
後部座席の質感は30系の方が良かったですね。

書込番号:25949839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:56件

20インチホイールを入れたいのですが、乗り心地が硬くならなずに、タイヤも大きく見えるので、40ではなく50を履きたいと思います。干渉ありますかね?ちなみに、速度計はGPSを見ているので気になりません。クルコンの速度設定もそこまで厳密ではないので問題ありません。他安全装備に営業あるものはないと思いますが、確かな情報を持っている方いましたら教えてください。

書込番号:25916492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:173件

2024/10/06 15:35(11ヶ月以上前)

外径差の違いによる速度差を知るサイトは検索すれば幾らでもあります。

書込番号:25916657

ナイスクチコミ!0


yasu4788さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:16件

2024/10/06 17:07(11ヶ月以上前)

50だと速度差が車検の基準から結構ギリギリですね。
計算上の話ですので、実際の誤差によっては車検に通らないかもしれません。

書込番号:25916759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:104〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,867物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,867物件)