アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 95〜9176 万円 (6,487物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3377スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 25 | 8 | 2022年11月4日 22:56 | |
| 36 | 9 | 2022年10月31日 17:38 | |
| 29 | 9 | 2022年10月31日 17:35 | |
| 88 | 22 | 2023年2月21日 00:00 | |
| 30 | 8 | 2022年10月30日 21:29 | |
| 11 | 6 | 2022年10月27日 10:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
はじめまして、納車待ちの者です。
今回SCにてサンルーフをつけていて、尚且つリアガラス全てフルスモーク仕様の予定なのですが、とあるサイトで見つけたのですがサンルーフのガラスもスモーク貼るべきとありました。
推奨は透過20パーと記載されておりました。どこのサイトか忘れましたが…
実際の画像等がなく、どこまで変わるのかよくわかりません。
実際にされてる方がいらっしゃればアドバイス頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします
書込番号:24990592 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
このサイトは見ました?
最近似たようなスレ見た気がします。
書込番号:24990952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
貼るべきと書いてるサイトもあれば,貼らなくても大丈夫,と書いているサイトもあると思います.
ちなみに,僕は貼っていませんが何の問題もありませんし,使用頻度が少ないのでツインムーンルーフ自体が不要では?と勝手に思ったりもします.(笑)
喫煙されている方は,前席上部の小窓を開けることが多々あるとか,ですが.
スレ主さんが,どういう目的でフィルムが必要と考えているのかも質問に添えておけば,もっと有益な情報が得られるかも知れませんね.
書込番号:24991061
5点
>○ささん
もしかしたらこのサイトで見たのかもしれません^^;
新規スレとして許して下さいm(_ _)m
>reader1006さん
ご返信有難うございます。
サンルーフつけたのはやはりリセールが一番な理由です。
今回フルスモークにしたのが、幼子の娘がいますので睡眠と今後着替えとかの目隠しを重視して一番濃いのを選びました。
採光を取り入れるのにサンルーフを活用できるのですが、UV対策されてないとあったので、貼った方がいいのかなと悩んでいる次第です。
書込番号:24991673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Suniccarsさん
私は、前車の納車直後は物珍しさでムーンルーフを開け閉めしてましたが、しばらくすると閉めっぱなしになりました。
ムーンルーフ内側のカバーを閉めると完全に遮光されますので、非装着車との違いもほぼ感じません。
また、スモークフィルムを貼ってしまうと、お子さんに暖かい車内から冬の華麗な星空を見せてあげるなどといったこともできなくなってしまいます。
なのでルーフガラスにフィルムは不要だと思ってます。
書込番号:24991762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私はサンルーフにもスモーク貼りました。
シルフィードの断熱フィルムで、たしか透過率13%です。
夏、ルーフ開けずに内側のシェードだけ開ける時(採光目的の時)にジリジリ暑いのが嫌。
だけど景色も見たいし、光も入ってきてそれなりの明るさも欲しい、眩しさは軽減したい!ってので13%です。
サイドの窓は同じシルフィードの断熱フィルムで3%にしてます。
ルーフにも貼って個人的には満足してます。
私は全部自分で貼りましたが、ルーフにフィルム貼るのはめちゃ苦戦しました。
結露で濡れてますが、2枚目は助手席(フィルム無し)との比較です。
書込番号:24992270 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
初投稿です。参考になれば良いなと思い投稿させていただきました。
私はフロント左右+リアガラス・リアサイドガラス全面+サンルーフに遮熱フィルムを施工してもらいました。
フロント左右:ウィンコスIR90
リアガラス:ウィンコスプレミアムHCD-03G(5%)
リアサイド: ウィンコスプレミアムHCD-10G(10%)
サンルーフ2面:ウィンコスプレミアムHCD-20G(20%)
車内の明るさは、リアガラス・リアサイドガラスに施工するフィルムの透過率に左右されると思うのですが、私のアルファードの施工条件では日中でも暗い印象です。
サンルーフから入ってくる日差しはマイルドで、常にカバーを開けっぱなしていても苦痛を感じません。
逆にノーマル状態の明るさを望むならばほぼ透明なIRカットフィルムが良いと思います。
私の場合はジリジリ感と眩しさ低減が目的でしたので上記条件で施工してもらいました。
写真を添付しておきますが、カメラの補正がかかり少し明るく表現されています。実際は少し暗いです。
撮影条件は、朝8時台で快晴・直射日光なしです。
書込番号:24993723 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>😃さん
確かに最初は嬉しくて開けたり閉めたりしそうです笑
飽きたら年に数える程度しか使わないんでしょうね笑
>krrs208724さん
>smrra458さん
わざわざ写真まで有難うございます!
各々見え方が違うのでフィルムによってここまで変わるのかとすごく参考になります!
晴天でこうなるのであれば、やはり貼りたいですね!
Dに届き次第、サンプル当てて貼る方向でいきます!
皆さん、有難うございました(^^)
書込番号:24994538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Suniccarsさん
皆さんの写真付き体験談、有り難いですね。
私はフィルムいらない派でしたが、やっぱり貼っちゃおうかなと思い始めてます。笑
書込番号:24994792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
県内在住限定でS Cパケが本体505万、総額527万円でした。
近年の中古車価格高騰でこの値段はとても良心的だと思いました。
ですが1年間の所有者変更は不可で1年間は売却出来ないという条件付きでした。
魅力的ですが皆さん的にどう思いますか?
よろしくお願いします。
書込番号:24987675 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>てて。さん
>魅力的ですが皆さん的にどう思いますか?
>よろしくお願いします。
ほしい、末永く乗りたのなら購入でしょう
購入後転売なら購入出来ないんじゃないですか
書込番号:24987687
11点
タイプゴールドIII4月に契約して即売りしてこれ買うの?
利益あるのですか?
書込番号:24987763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぶうたろう2号さん
タイプゴールドIIIの売却額とS Cパケがほぼ同じ金額なので実質タイプゴールドIIIの購入金額で買えるという事になります。
書込番号:24987770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>神楽坂46さん
新型の後期が発売されるぐらいは乗ろうかと。
書込番号:24987774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
回りくどい買い方をしないで最初からSCパケ買えば良かったのにと思うのですが、、
書込番号:24988093 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>てて。さん
かろうじての9月登録ですし、即納なので掘り出し物じゃないですか。
SCパケが欲しかったが予算の都合でタイプゴールドしか買えなかったのなら飛びついていいんじゃないですか。
諸費用が正規Dより少し割高ですがOP費がサービスになってますし、AAに出せば更に数十万円儲かるのに仰るように良心的な価格だと思いますよ。
特別条項? 元々タイプゴールドも1年間以上は乗るおつもりだったのでしょう? 受け入れてお釣りきますよ。
書込番号:24988206
1点
バイザーとかいらなくて、ETCとかドラレコ、ナビ関係は全くいらないか、他車から移設するかんじですか?
この書面だけではあれなんですけど、もう付いてるのだったら買いですね。
書込番号:24988278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>てて。さん
アルファードは受注停止してますし、
総額も決して高く無いと思いますよ。
勿論ディーラーで60万円以上値引きしてもらっている人からしたら高いですが
タイプゴールド3の売却益で購入出来るなら有りだと思います。
しかし1番気になるのが所有権が販売店になりますよね。もしも倒産等のトラブル時に販売店の財産になり差押え対象になりませんかね。支払いが証明出来れば良いのかな。
法律に詳しく無いのでよくわかりませんが、相場よりも安いので少し怖いですね。
書込番号:24988719 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
みなさん、納車後いつまで乗りますか。
@即出しか40系発売前に高値売却して利益確定
A40系を最速で購入するが、納車までは乗る
B40系後期が出るまでは乗る
Cエルグランドも気になるなー
Dその他
ちなみに私はBかCです。
書込番号:24985110 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自分は今のところBですね。今のところそれもいつの話になるかですけど。
書込番号:24985210 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
D
子供が大きくなるまで乗る
書込番号:24985540 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
13点
>ちょっとだけちょっと出てますさん
たしかにそのとおりですね。
人がどうだろうと、関係ないですよね。
>ぶうたろう2号さん
私も一応Bのつもりですが、日産のeフォースが評判良さそうなので気になってます
>1とらぞうさん
いいですねー
アルファードは子育てにぴったりですよね。
書込番号:24985565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はA選択ですね。
新型VOXYとNOAHがでた時に旧型相場が全く落ちずに、上がった観点も参考にして。
そもそも時期もグレード違いがあるので、参考にはならないかもだけど。
40系はそれなりに値上げしてくるだろうし、
納期解消が今以上伸びるだろうと予想して。
書込番号:24985681 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
私は@ですね。高値相場に戻ることを願っております。
書込番号:24985940 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私はBです。
今回オーダーしたのが3.5Lだしグレードもリセール率の低いELなので、40後期までは乗る予定です。
書込番号:24986387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>😃さん
Aのつもりで、40系の予約も済みですが、
納期がわからない(ランクル300のようになる事を懸念)のでリスクヘッジでハリアー改良型注文いれてます。
40系が思いの外早かったら、ハリアーはキャンセルします。
書込番号:24986776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>恋するリボンさん
たしかに納期遅れが解消しなければ、ノアヴォクみたいに落ちなさそう。
でも自分だけは早く納車して欲しいですよねー
>くどぅくもすけさん
少しですが、相場回復してきましたね。
利益出たら、税金だけは注意ですね。
>ワインワークさん
ELならリセール関係なく乗り尽くしたいですね。
憧れます
>AYA PAPAさん
すごいですね。
私はそこまで頭が回りませんでした。
ランクルみたいな長納期化は勘弁ですもんね。
書込番号:24986813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Dです。
クラウンスポーツの発売、納期を見て。
とりあえず、2年程乗るつもりです。
書込番号:24988714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2210/27/news168.html
半導体不足による影響で、2個目のスマートキーは準備が整い次第との事ですが、いつになる事やら。
納車時にスマートキーが1個しかないと即出しは難しいと思うので、転売対策も兼ねてるのでしょうか?
書込番号:24983795 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>茶風呂Jr.さん
転売対策としてそれはいいですよね。
>つぼろじんさん
スマートキーは便利なので欲しいです。
書込番号:24983823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
転売対策ではないと思います。
もしそうなら客を性悪説で見ているようなものですから。
書込番号:24983961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ようするに、スマートキーを要する台数×2よりも、スマートキーの生産数(納品数)が少ないってことだよね。
今後、世の中どうなるんだろうね。
書込番号:24983978
3点
ネットで最初にタイトルだけ、チラ見したときには、コストダウンと勘違いしていましたが、
部品不足でした。
実際は、2個もらっても、1個は予備で保管で、綺麗なまま下取りに出しました。
予備で使ったのは、電池切れで電波が弱くなった時くらいです。
書込番号:24984191
3点
>ファルコン178さん
そもそもスマートキーに重要な半導体が多数使用されてるとは思いません。
1年後にスマートキーを追加して渡すと言ってますが、その時に販売した方々辺野古の紐付けがどのように行われるのか今から心配ですね。
単純なデータベースで管理していると思えませんが。
何万台も販売すれば住所変更し鍵が届かない人、もしくはディーラーに取りに来ない人も出てくるでしょう。
特に高級車はメモリーシートを鍵と連動している点を売りにしている場合もあるので、スマートキーが一個でどのように対応するか考えてるのでしょうか。
ITが発達したと言いながら、実際トヨタ内部は全くこのような対策は実施されていなかったことの表れですね。
単純にスマホと連携して鍵をオープンするという考えも思いつかない大企業はやはり中国企業と連携するしかないのでしょうか。
少し心配ですね。
書込番号:24984551 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
対象車を見れば転売対策なのは明らか。
海外市場ではスマートキーの個数制限もしていませんしね、世の中半導体不足と言えば世間が納得するというのでしょうかね。
書込番号:24984628
6点
ちょっと前にもランドローバーで同じようなスレ立っていましたね
https://s.kakaku.com/bbs/K0001203905/SortID=24934954/
車本体の方が半導体てんこ盛りだと思うのですが、スマートキーだけ供給出来ないっていうのが不思議ですね
書込番号:24984633 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
なんでもかんでも転売して儲けようとするバカがいるせいで色々と迷惑な話ですね。
書込番号:24985048 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
どうみても、2個目は一年後の点検時に、ディーラー入庫してもらう時に、
渡すのでは無いでしょうか?
これなら間違いなくディーラーに来てもらえるので、サービス売り上げにも繋がるし…。
こう考えると、ある意味抜け目ない戦略のような気がするけど。
書込番号:24985122
1点
私は整備業をやっております
スマートキーは最低2個はもってったほうが良いですよ
お持ちのスマートキーを紛失または壊したとなると
スマートキー全紛失となり
ディーラー修理だとレシーバー(受信機)交換とスマートキー追加作業で
12万前後の請求になります
スマートキー追加(新品)だとメカニカルキー(金属の鍵部分)と登録料で3万前後します
高額なのでキー1つで納車されたのでしょう
当店では中古キーを買い初期化し再登録しスマートキー2個で納車しております
キーを初期化するのと車両に登録するキープログラマーが必要になり
このプログラマーがかなりお値段します
ハイエンド機のプログラマーだとキー全紛失した場合でもレシーバー交換無しで
スマートキー登録できます
探せば街の鍵屋出来る所があると思いますが5万前後はします
なので最悪の結果になる前にスペア用意したもらったほうが良いですよ
予備は必要です
書込番号:24985911
4点
高額なのは車両側のイモビASSYであり、リモコンレシーバーではありませんよ。
今回の話はリモコンレシーバーが納車時に1つとなり、後日もう1つ納付ということです。
書込番号:24986765
3点
もしスマートキーを紛失したらどうなるんでしょう。
すぐ代替のキーを手配してもらえるのかな。
書込番号:24986824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
たくさんの返答ありがとうございます。
フト思ったのですが、納期まで日数がかかってる状態ですよね。
もし今まで通り、納車時にスマートキーを2個渡す方法だと更に日数がかかってしまってた。事なんでしょうか?
それともスマートキーを1個だけ渡す方法に変更すると納車までにかかる日数が短縮されるのでしょうか?
別のスレでは11月生産予定の報告をチラホラ見かけますが、スマートキーの1個だけの配布について、もしくは2個目は納車後どれぐらい経過してから配布してくれるのか、担当の営業からどのような説明があったのでしょうか?
書込番号:24990980 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
トヨタはオプションでスマホ鍵に出来ますよね。
デジタルキーってアプリがあります。
書込番号:25006582
1点
>ESHY24Gさん
対応車種は限定的では?
車側の対応も必要なんでしょうね。
少なくともアルファードは対応していません。
書込番号:25006836
1点
>ESHY24Gさん
デジタルキーは、30アルファード/ヴェルファイアには対応してませんね。
https://toyota.jp/pages/contents/tconnectservice/contents/pdf/available_car_list.pdf
書込番号:25006846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
結局のところ、納車1年後にスマートキーは渡されるで確定でしょうか?
こちらの担当のディーラーは、まだいつになるか分かりません の一点張りでした。
書込番号:25132009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2022年6月12日契約で昨日納車(東京モビリティ)でしたが、スマートキーは2個ついてました。
書込番号:25150403 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私も6月17だか18契約で、先週納車でした。
スマートキーは2個付いてましたよ!
書込番号:25150629 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
アルファードは2023年製造車からスマートキー1個への減産対象から外れました。
契約日は関係がありません。1月納車でも12月生産車のスマートキーは1個です。
2022年のスペアキー減産分は順次配布ですがこの半導体はロット数も少なければ高集積化もされずに単価も安い半導体製造側からすると美味しくないので生産が後回し(高利益生産数の多い半導体を優先しラインが空いた隙に製造する程度)になり遅れています。
いつになるかについてですが、1年点検時等の怪情報がありますが、現時点では見通しが経っていません。
オークション価格も落ち着いてきましたし、そもそもオーダーストップですので転売対策を取らなくても良くなってきています。
余談ですが現在トヨタ車でスペアキー減産車は下記の車種です。
クラウン、プリウス、bZ4X、RAV4(PHEV)、ハリアー、ノア、ヴォクシー、ランドクルーザー
書込番号:25151908
6点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
はじめまして。これまでもさまざまな書き込みがありますが現在6月契約のアルファードを納車待ちで納期は未定という状況です。皆様はどのような感じですか?
因みにグレードはタイプゴールドVです。
併せて乗られてるかたに質問なのですがアラウンドビュー等を取り付けられてる方はおられますか?
理由は妻も乗ることがある為付けようか検討しているところでして、、つけられてる方、つけられてない方のご意見を頂きたく書き込みさせて頂きました。よろしくお願いします。
書込番号:24979972 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>taturさん
もう契約済みなんですよね?
アラウンドビュー
全方位のことですよね?
それって,ディーラーオプションでは無いので,後付けは出来ませんよ.
アルパイン製とかならありますけど,それを求めているのでしょうか?
書込番号:24980020
12点
関西地区 6/24契約 SCパッケージ
[M]ホワイトパール・デジタルインナーミラー・サンルーフ・スペアタイア
[D]モデリスタ・ディスプレイオーディオ・ETC・後席ディスプレイ・等
仲の良い友人がディーラーの営業担当なのですが、現状では全く納期の予想が出来ないと言われています。
まだ仮納期すらも出ていないとのことです。
私も色々な情報を閲覧していますが、6月契約の方が納期確定したというのはまだ確認出来ておりません。
書込番号:24981622
2点
今ここは納期の話じゃないけど、六月契約で納期確定した人下にいるじゃん。
書込番号:24981777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
受注分は、いつかは納車されますよ。その分40系の発売が遅れるみたいです。
書込番号:24981794
1点
6月初旬発注 関東エリア SC Mナビ寒冷地、リヤエンタ,サンルーフ、
Dop モデリスタ、グリル、ダンパー等etc仕様の11月納車連絡ありました。
6月契約の為年越して納車と思ってましたが、早く納車できる事になりました。
販売店の統合により優先順位が変わった見たいです。
書込番号:24981923 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>デュフューザーさん
おお!まじすか!僕も関東で6/8契約なのでそろそろかなぁ。
書込番号:24981983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
関西地方ですが6月初旬注文11月14日出荷となりました。納期は、ほぼ注文時通りでした。
SCパケDA3点セットです。
書込番号:24987575
2点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードを2022年4月下旬に契約しました。
アルファードSRCを頼んだのですがまだ納期はわからないそうです。
オプションはt-conectナビリヤシートの963600円
ツインムーンルーフ
サイドバイザー
モデリスタなど色々つけました。
ハイブリッド注文した方で納車確定した方とかいますか?
簡単な説明とかになってしまい申し訳ございません。
書込番号:24978629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
初めまして。6月契約SRCパッケージ
メーカーオプションは、ホワイトパールcs.デジタルインナーミラー
ディーラーオプション
ドラレコ、サイドバイザー、t_connectナビ、コウセキディスプレイ、スモークフィルム、センチュリオンコート
などで、もおディーラー到着でこちらの都合で11月3日納車予定です。
ナビは、メーカーオプションは納期が分からないと言われた為ディーラーオプションにしました。
早く到着するといいですね。
書込番号:24978642 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
返信ありがとうございます!
そうなんですね!とても羨ましいです。
メーカーナビいつになるかわからないの悲しいです。
書込番号:24978730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もSRCを3月に発注しました。
最初DAで話を進めていましたが、サイドやフロントカメラが装着不可と知り、高額になりましたがJBLナビに変更しました。当初の納期は7月でしたが、9月→10月と延期となりました。9月のアルファードバブルでハイブリッドも2割近く中古の相場が上がり、早めの売却を考えてた矢先にJBLナビは12月と言われ、当初納期(4ヶ月)に5ヶ月加算の12月は買取価格も下落するので、本丸に相談したら11月納車となりました。
結果的に7月納車より下取りが2割UPしたので結果オーライかもしれませんね。
書込番号:24980211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
3月中旬過ぎ位にSRCを契約。
他の所でも書き込みさせていただきましたが。
ホワイトパール、JBL、メーカーナビ、後席モニター、インナーミラー、で7月下旬納車となりました。
地区や各種背景により納車時期が広く取られるている状況なのですね。
早く納車になると良いですね。
書込番号:24980875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
返信ありがとうございます!
自分もJBLのナビなしてもらいましたがまだ来ません。笑
本当は一月26日に注文をかけましたが、一部改良が4月にあると言う事でそちらの方を発注をかけました。
黒いセーターさんがもうすぐ納車されるの羨ましいです。
自分は2日前ほどにディーラーに電話したところハイブリッドの部品がないやどうのこうのと言われ年明けになると言われてしまいました。
書込番号:24981322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
■おお!すばらしい!!
SR-Cの納車が、しかもこの時期に確定できそうで、おめでとうございます!!
■僕もほぼ同じ時期にSR-Cを契約したのですが、納車は早くても来年3月以降の見通になるだろうとのディーラーセールスの話。
ハリヤーの事例があるので、契約の取り消しも90%位は覚悟しています.........
■でも10%位はお願い、トヨタ様
(トヨタ自動車(株)ね)。
書込番号:24982583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アルファードの中古車 (全4モデル/8,815物件)
-
- 支払総額
- 449.4万円
- 車両価格
- 434.8万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 464.4万円
- 車両価格
- 454.3万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.6万km
-
アルファード 240S フルセグ HDDナビ DVD再生 バックカメラ ETC 両側電動スライド HIDヘッドライト 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー フルエアロ
- 支払総額
- 101.3万円
- 車両価格
- 90.2万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.8万km
-
アルファード 2.5S フルセグ HDDナビ DVD再生 後席モニター バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員8人 3列シート ワンオーナー
- 支払総額
- 240.2万円
- 車両価格
- 230.0万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 499.9万円
- 車両価格
- 485.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
28〜1514万円
-
25〜4862万円
-
22〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
107〜4445万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 449.4万円
- 車両価格
- 434.8万円
- 諸費用
- 14.6万円
-
- 支払総額
- 464.4万円
- 車両価格
- 454.3万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
アルファード 240S フルセグ HDDナビ DVD再生 バックカメラ ETC 両側電動スライド HIDヘッドライト 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー フルエアロ
- 支払総額
- 101.3万円
- 車両価格
- 90.2万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
アルファード 2.5S フルセグ HDDナビ DVD再生 後席モニター バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員8人 3列シート ワンオーナー
- 支払総額
- 240.2万円
- 車両価格
- 230.0万円
- 諸費用
- 10.2万円
-
- 支払総額
- 499.9万円
- 車両価格
- 485.0万円
- 諸費用
- 14.9万円






















