トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65078件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信13

お気に入りに追加

標準

アルファード納期

2022/07/31 04:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:78件

アルファード契約してます。
オーダーカットは、どのような方がされているのかわかりません。
契約ギリギリ?
販売ディーラーによる?ネッツ、トヨペット、など。
今現在、どのような方が、オーダーカットになってるのか教えてください。
私は、ギリギリの契約です。
半導体不足、解消しないかなー

書込番号:24856704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/07/31 06:16(1年以上前)

来年のFMCに向けて工場の生産終了に生産が間に合わない人がオーダーカット

オプションの具合にもよるかも知らんが、基本的には契約の日が遅い人からだろう


現在の納車遅延は半導体不足だけではありませんよ、コロナによる国内外のサプライヤーの生産遅れ、露問題やサイバー攻撃等

今後ヤバいと思うのが「サル痘」、コロナと同じ様にロックダウンで東南アジアのサプライヤーが稼働出来ないってなりそう

車にとっての良い情報は今のところ無し。

書込番号:24856741

ナイスクチコミ!6


MIFさん
クチコミ投稿数:15294件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/07/31 07:55(1年以上前)

流行性でもなく死亡率も10%以下、
感染経路が限られてて感染者からの二次感染率も数%のサル痘でロックダウンなんてありえんけどw

WHO・テドロスの「偏見や差別はどんなウイルスよりも危険」という言葉には
その表面的な「差別反対」とは裏腹に行きすぎたポリコレやLGBTQ偏重に対する嫌悪感がにじみ出ているように聞こえる。
AIDSのときも同性愛者が感染拡大の犯人とされてヘイトが集中したのとロジックが一緒で
たいしたことないサル痘を利用してLGBTQにヘイトを向けようとしている。

書込番号:24856808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2022/07/31 10:01(1年以上前)

サル痘の治療薬はないので気をつけたいですね

書込番号:24856940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/07/31 11:14(1年以上前)

>MIFさん

そうか?

米では非常事態宣言も出てるし可能性としてあると思うが。

書込番号:24857051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/31 11:19(1年以上前)

私は関東のトヨタ店で6/19に契約しました。
今のところオーダーカットの連絡はありません。
仕様は
2.5 SCパケの黒
DA、ツインムーンルーフ、デジタルインナーミラー、スペアタイヤ
納車予定12月末
契約時に、万が一オーダーカットとなってしまった場合は次期型にスライドすることになると説明受け了承してます。
先週買い物がてらディーラーに立ち寄って担当に聞いてみたのですが、今のところオーダーカットされた人は販売店内ではいないということでした。
気長に待つしかないですよね。また進展ありましたらご連絡致します

書込番号:24857057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2022/07/31 12:52(1年以上前)

>ひーぼー14さん
次期型にスライドした場合、価格等はどのようになるのですか?

ちょっと気になったもので質問させていただきました。

書込番号:24857172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/31 14:09(1年以上前)

ハリアーなどでは差額分をメーカーや販売店が一部負担するかもという情報が出ておりますが、私の場合は今のところ特にそのような話は出ておりません。
また、オーダーカットでスライドとなった場合の順番待ちについてもどのようになるか詳しいことは聞いておりません。

書込番号:24857254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


maachaanさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/31 16:12(1年以上前)

>ひろアル1さん
私の場合6/21為オーダーカットは覚悟していました
埼玉県南部のディーラーですが最終受付日21日18:00と言われました

こちらでは私の聞く限りやはり最後からカットされていますね
遡って6/19までの注文の方はキャンセルさせて頂いてると説明がありました

また別のディーラーでは6/16にて注文は受付してないと言っていた所もあります

書込番号:24857383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2022/07/31 19:56(1年以上前)

こちらは関西ですが、6/18契約です。
今の所、オーダーカットは連絡ないですが、不安です。
また、何か有れば情報宜しくお願いします。
埼玉は枠がかなりあるんでしょうね。

書込番号:24857676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2022/07/31 19:57(1年以上前)

私は、今回は、寒冷地仕様にしたので不安です。

お互い、気長に待ちましょう。
何か有れば情報宜しくお願いします。

書込番号:24857677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:19件

2022/07/31 22:00(1年以上前)

>ひーぼー14さん

そうですよね、今の段階で具体的な話はできませんよね。ご返信ありがとうございました。

書込番号:24857858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2022/08/01 01:36(1年以上前)

>ひろアル1さん
当方、愛知県在住です。
トヨタモビリティー東名古屋にて6月18日14時に契約完了。今のところオーダーカットは来ていません。
SCパッケージ、DA、ツインムーンルーフ、黒(202)

ディーラーの営業マンに聞いたところ
6月19日に契約した人は、6/30の時点でオーダーカットがあったとのことです。

さすがにもう大丈夫だと安心しきっていますが…

書込番号:24858110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件

2022/08/01 05:27(1年以上前)

ALPHARDさん、そうなんですね。
そちら人口多いくて、今のところオーダーカットはないんですね。
こちら、兵庫県ですが、同じ日に契約しました。
オーダーカットの連絡はありません。
私も安心?していいですかね。。笑笑
納車は、1月中旬くらいとは、契約時には言われました。
オーダーカットの話がちらほら聞きますので不安で不安で。
また何か情報あれば教えてください。

書込番号:24858178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 Jay620さん
クチコミ投稿数:27件

現在、生後9か月の双子がおり、妻が妊娠したため、来年の2月にもう一人家族が増える予定です。
(下の子が生まれる時には、双子は1歳4ヵ月の予定)

今はプラド(20年12月納車)の7人乗りに乗っていますが、使い勝手を考えてアルファードに乗り換えようか悩んでおります。
ディーラーで新車の注文はできないと言われたので、中古車で探す予定です。

そこで質問ですが、チャイルドシート3個を載せる場合、2列目1個、3列目2個での使い勝手はいかがでしょうか?
その場合、3列目へのアクセスを考えて7人乗りの方が良いでしょうか?
(たまに両親を載せるので、今のところ最大で7人が乗る予定。今後さらに家族が増えなければw)

また、チャイルドシート3個を載せて、双子用のベビーカー(大き目のエアバギー)は載せれるでしょうか?

双子を子育てした方や、同じような経験のある方、お知恵を拝借させて頂きたく!

「そもそも乗り換える必要はない!」などのご意見等、ご回答をお願い致しますm(_ _)m

書込番号:24852800

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/07/28 12:09(1年以上前)

3列目へのアクセス考えたら2列目はセパレートの方がいい。

ただチャイルドシートって単純に一人分の大きさじゃないですから、3列目に3人(チャイルドシート+2人)乗るかどうかは微妙。

あなたの家族の体型にも影響する話ですから、試乗車で試してみてください。

試しもせずネットで問題ないと聞いたとからと購入を決め、ダメだったとなってもネットの他人は責任は負いません。

荷室の積載量も試すしかありませんね。

ぶっちゃけ、最初から自分の目で確認する気があればネットに問いかける必要はありません。

書込番号:24852840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2022/07/28 12:10(1年以上前)

>Jay620さん
たまに人を乗せるなら、チャイルドシートを優先にして

2列目に2つ
3列目の運転席側に1つ

ベビーカーが乗せにくいのであれば、
3列目助手席側のシートは跳ね上げると良いかもしれません。

書込番号:24852842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/28 12:48(1年以上前)

同じく数年前にプラドからアルファードに乗り換えました。
我が家は3歳、双子3ヶ月でS Cパケになってます。
助手席3歳
2列目は双子
3列目妻
という感じです
親を乗せるため、たまに大人プラス2人になります。
当初は3列目にジュニアシートを付けてましたが、3列目にジュニアシート+大人2人はかなりきつかったので、上の子の希望もあり助手席に設置しました。
3列目に行くのは狭いですが、何とかなります。
3列目を倒さなくても、双子用ベビーカーもトランクに乗るので、問題ないと思います。
楽しみですね。

書込番号:24852887 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2031件Goodアンサー獲得:189件

2022/07/28 14:40(1年以上前)

 確かに、同年齢同家族構成の先輩諸氏から情報を募るのは有益だと思います。
 一方「百聞は一見に如かず」という」という諺が示すように、結果としてご自身でご確認するのが適切な判断が出来るように思います。
 スレ主様の場合、双子用のベビーカーをラゲッジスペースへ搭載しなければいけないという現実があるわけですから、実車(アルファード)でご確認すべきだと思います。
 幸いにも、現在プラドオーナー様だとのことなので、ディーラー担当者に少しだけ無理を聞いてもらい、アルファード(ヴェルファイア)の試乗車を用意して頂くか、或いはそれが困難な場合はご自身でレンタカーを手配し、実車によりチャイルドシートの配置をイメージした上で、双子用ベビーカーを積載し、セカンドシートがキャプテン仕様ならウォークスルーも含めお子様へのアクセスの確認等具体的かつ実働によりご確認されては如何でしょうか?
 なお、一部の方からアシスタントシートへのチャイルドシート設置事例の記述がありましたが、アシスタントシートへのチャイルドシート設置は出来るだけ回避すべきですし、どうしても同シートにチャイルドシートを設置するのなら、アシスタントシートサイドのSRSエアバッグの展開時お子様が負傷する恐れがありますので、必ずOFF設定にしておくべきですし、一時的にチャイルドシートを撤去しアシスタントシートへ成人の方が搭乗する機会がある場合は、必ずその旨同乗者に事前告知すべきです。

書込番号:24853026

ナイスクチコミ!2


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:41件

2022/07/30 09:15(1年以上前)

>Jay620さん
以前にも似たようなクチコミがありましたのでリンクを貼っておきますね。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=24791002/#24798888

双子の子育ての経験はありませんが、子育ての間、30系前期のエスティマから始まり、30系後期のアルファードまでトヨタのミニバン6台を乗り継いできました。その経験が何かのお役に立てればと思っています。
身重で双子ちゃんの育児をされている奥様は立派ですね。Jay620さんも奥様を労わり育メン頑張って下さい。お子様の誕生に加えて車の購入、ご苦労もあるかも知れませんが、これからが楽しみですね。

書込番号:24855384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/18 02:38(1年以上前)

うちは現在子供が11歳長男、4歳次男、2歳双子の娘達子供が4人です。
出産当初SCパケでしたが、脱着式ゆりかごを2列目両側、3列目次男チャイルドシートでしたが、2列目の席の幅があり、2列目の真ん中から3列目への行きにくさがあり、8ヶ月で、ハイブリッドGへに乗り換えました。2列目の席の幅が狭くなり、椅子も左右に寄せたり離したりできるので、スライドドアからも3列目へのアクセスは良くなりました。
しかし、嫁さんに酔いやすいと3列目の評判が悪く、長男と助手席の取り合いとなりましたが、嫁さんが助手席だと2列目、3列目に問題ある時に対応できないです。
ゆりかごではなくなる1歳くらいから双子2・3列目運転手側チャイルドシート、3列目助手席側次男用ジュニアシートで、嫁さん2列目助手席側で、面倒見てもらえるとようになりました。現在は、2列目運転席側次男ジュニアシート、3列目双子のジュニアシートとなりスライドドアから3列目に乗せてあげるとよじ登って座ってくれます。
購入されるグレードによりチャイルドシートの配置は変わってくるかもしれません。購入時にSCパケかGで、迷ったのですが、SCパケは売却額も良かったので、保育園送迎時にアイドリング時間が長くなることも考えてハイブリッドGにしました。毎日10分から15分のアイドリングで市街地メインで平均燃費は10キロ/リットルをわずか届かないくらいです。

双子用ベビーカーですが、うちもエアバギーで、3列目を気持ち前にすれば、畳んだそのままの状態ではなく、横に倒して、荷室に問題なく入ります。
ノアボク、セレナ、ステップワゴンだと、3つのチャイルドシートとベビーカーは無理だったこと、基本構造の古いエルグランドは日産のディーラーでも勧められず、アルファード一択となりました。SCパケの2列目は出産前は嫁さん快適でお気に入りでしたが、2列目の両側をチャイルドシートにしてしまうと電動シートは使われることはなく、幅もあるので、もったいなくも感じますが、あっという間に大きくなるので、奥さんが2列目を使うようになると移動時には休息には良いのかもしれません。

書込番号:24882504

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Jay620さん
クチコミ投稿数:27件

2022/08/18 12:04(1年以上前)

>ご回答頂いた皆さま
家族が体調を崩してしまい、ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
実車を見れば分かるなどのご意見もありますが、実際に使用している方のご意見など、事前確認したく質問させて頂いた次第です。
もちろん人の意見だけで購入する気もなく、最終的には実車を見て試乗して決めます。
言葉足らずですみません。

書込番号:24882849

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jay620さん
クチコミ投稿数:27件

2022/08/18 12:07(1年以上前)

>ALPHARDさん
ご意見頂いたように、普段は家族5人で乗るので、
「2列目に2つ、3列目の運転席側に1つ」は良さそうですね♪
ベビーカーの件は、実車にて試してみます。

書込番号:24882852

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jay620さん
クチコミ投稿数:27件

2022/08/18 12:12(1年以上前)

>kaminari112さん
ありがとうございます!!
双子を授かり、プラドからアルファードに乗り換えとのことで、kaminari112さんは私と同じ境遇ですね。
参考になります!
3列目に妻というのも確かにありですね!!

ただ、SCパケは売却時にも有利ですが、チャイルドシートが付けにくいとのご意見もあり悩みます。。

書込番号:24882862

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jay620さん
クチコミ投稿数:27件

2022/08/18 13:01(1年以上前)

>ykartanさん
リンク先を教えて頂きありがとうございます。参考にさせて頂きます。
ykartanさんはトヨタのミニバンを6台も乗り継いでこられたとはすごいご経験ですね!
私もこれからますます大変になりますが、そのぶん楽しみが大きいので頑張ります!!
ありがとうございます(^^♪

書込番号:24882911

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jay620さん
クチコミ投稿数:27件

2022/08/18 13:21(1年以上前)

>たっくすえぬぜさん
とても参考になります。ありがとうございます!
SCパケは大人が寛げる作りなので、妊婦中はとても良さそうですが、3人目が産まれてきてからが重要なので、最初から選ばない方が無難かと考えています。
プラドでお世話になっている営業さんも同じことを仰ってました。
ただ3列目が酔いやすくなるのは初耳で気になります。。

また、双子用エアバギーですが、同じものを使われているとのことで、3列目を少し前に出せば、荷室に問題なく入るとのこと参考になります♪
念のために現車でも確認してみようと思いますが、教えて頂きありがとうございます(^^)

書込番号:24882929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルファードのコーティングについて

2022/07/28 08:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:33件

いつも楽しく拝見しております。
私は現在、SCパッケージのパールホワイトを納車待ちの者ですが、新型を見据えて1回目の車検頃には手放す事を考えております。
そんな経緯もあり、ディーラーコーティングを依頼しなかったのですが、日ごろ、皆様はどのように手入れしておりますか?
今になって、コーティングをどこかに依頼しようかと悩んでおります。

書込番号:24852655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2022/07/28 09:57(1年以上前)

>123456あかさなさん
手放すことが前提なら、ガラス"系"コーティング(≠ガラスコーティング)でコスト的にはもちろんのこと機能的にも充分だと思います。

ガラス系コーティングの銘柄選定をこのスレッドで議論しだすと発散するので、別のスレッドやブログ、Youtube比較検証等を参照ください。
私は1000円前後のCCIスマートミスト(ボディが黒なら親水タイプ、白なら拘りなし)を使っています。艶もメンテ性も充分だと思います。
数十万円もかけてディーラーやスタンドでのコーティングはおススメしません。やるならコーティング専門店ですね。
スレ主のお財布次第で選ばれて良いのではと思います。

書込番号:24852716

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2022/07/28 11:40(1年以上前)

>USA1188さん
なるほど!貴重なアドバイスをありがとうございます。YouTube等だ確認してみます!

書込番号:24852811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2022/07/28 12:02(1年以上前)

>123456あかさなさん
キーパー(各種あります)が評判良いです。
あんまり高くないものも選べます。
ディーラーの営業担当が「僕は個人的に使っています」って言ってました。カンブリア宮殿でも取り上げられていました。

交渉すると、1割くらいは値引きしてくれます。

書込番号:24852832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


VEL06さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/28 14:57(1年以上前)

>123456あかさなさん
キーパーコーティングを利用してました!
今まではダブルダイヤモンドキーパーをしてましたが新しくでたエコプラスダイヤモンドキーパーという商品を再度して頂きました。

これがまたビックリ。

ダブルダイヤモンドキーパーも良かったんですが「ヌルっと感」が凄くほんとに雨で汚れが取れます。多少は汚れてますが付け方が段違いです。

良かったら一度お話だけでも聞きに行かれてください!

書込番号:24853042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2022/07/28 19:16(1年以上前)

>ALPHARDさん
>VEL06さん
なるほど!キーパーは比較的安くておススメなのですね、お財布と検討して決めようと思います。
私の中では塗るてかが好みです!

書込番号:24853291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2022/07/29 08:23(1年以上前)

全車がアルファードでしたが、市販のシュアラスターを使っていました。効果はあまりありませんでした。
現在RAV4ですが、都内のカーウォッシュオーシャンというところでコーティングしてもらいました!
撥水、光沢、ホイール、フロントガラスコーティングでメンテは年一無料で5年保証の6万円でした。
キーパーもやったことありますが、年一メンテで一万かかる上、効果はそんなに持続しなかったので、もうやりません。
都内でしたらおすすめですよ!

書込番号:24853925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2022/07/29 10:50(1年以上前)

>ヴェル警さん
貴重なアドバイスありがとうございます!
私は関東住みですが都内ではないので、残念です😨😨でも参考にさせていただきます。

書込番号:24854047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takkakaさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:6件

2022/07/29 20:16(1年以上前)

>123456あかさなさん
普通にディーラーコーティングのガードコスメをつけました。
keeperが良かったのかなぁ。
でもま、悪くはないと思いますよ。

書込番号:24854682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/07/30 12:27(1年以上前)

僕は思い切ってセンチュリオンコートにしてみました!

書込番号:24855604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2022/07/31 08:35(1年以上前)

ディーラーのコーティングもやりましたけど、全く意味がありませんでした。。

書込番号:24856844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takkakaさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:6件

2022/08/01 20:45(1年以上前)

>ヴェル警さん
そうなんですね。涙
仕方なしです。メンテナンスで頑張ります。

書込番号:24859264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/14 18:43(1年以上前)

>123456あかさなさん
こんにちは。
自分も毎回グラスコーティングをしてましたが、大体2年サイクルで乗り換えてるので、次からは安価なクリスタルキーパー辺りを半年毎に施工した方が綺麗で維持出来るかなと思ってたところです。汗

書込番号:24877884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ174

返信21

お気に入りに追加

標準

噂のブラックリストについて。

2022/07/27 04:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

初質問失礼します。
今年明けぐらいに納車したアルファードがあるのですが、
転勤が決まってしまい、現状必要なくなってしまいました。
それで買取店で査定したら買ったときの値段よりも100万円以上儲かってしまう状況でした。
このまま売ってしまったら転売とみなされ、噂のブラックリストってやつに載ってしまうのでしょうか?
普通に月1000キロ平均ペースで距離も積み重なっています。
次の新型アルファードが来た頃には転勤も終わって
家に戻ってきているので、また買おうかなって思っています。
それに影響は出てしまうのでしょうか?


ちなみに大手買取店での見積もりでした。
その見積もりされた方は、ランクル&プラドは眼を鋭くして監視されているようですが
おそらく数か月乗られていますから
大丈夫だと思います。とは言われたのですが、、、
ブラックリストだけは避けたいので少し心配です。

詳しい方がいたら、是非教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:24851160

ナイスクチコミ!17


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2022/07/27 06:25(1年以上前)

転勤は長く無さそうだから
転勤の間家に置いておいて
戻ったら又乗る



書込番号:24851208

ナイスクチコミ!21


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2022/07/27 07:36(1年以上前)

年明けまで待つ。

書込番号:24851250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/27 08:02(1年以上前)

転勤ならやむを得ない諸事情ですし利益が本当に要らないなら買ったディーラーで買い取り相談してみる
もしくは営業からディーラーに出入りしてる業者に口聞いて貰えばいいんじゃないかな?って思う
(オークション価格が上がってるので)業者さんは綺麗で程度のいい中古車が欲しい

とにかくメーカーが嫌うのは輸出する可能性のある業者に売ることです(輸出を邪魔?するわけですし)

書込番号:24851272

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/27 08:56(1年以上前)

アルファードを売ってプラド契約しましたよ。
納車は3月以降ですが。。
なので大丈夫じゃないですか。

書込番号:24851324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/27 09:58(1年以上前)

誓約書ないから好きにすればいいと思う。
ただ、新型は付き合いが長くなけりゃ2025でも納車されない可能性ありますから、そのあたりも考慮したほうがいいかも(もしかしたら、今回の売却で転売目的と判断され後回しにされる可能性あるかも...)。
まあ、所有者が本人でメンテナンスパックに入ってなければディーラーも売却したのわからんのかな???

書込番号:24851380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2022/07/27 10:36(1年以上前)

わたしも誓約書ないのであればすきにすればいいと思う。
誓約書書いてても効力があるのかしらんけど…

販売した後、お客様の車が今どうなっているのか?…ってトヨタやディーラーが調べたりするんですかね〜!?(ランクルとかはしてそう…)

知識のある方教えて〜

書込番号:24851413

ナイスクチコミ!8


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/07/27 11:57(1年以上前)

転勤先で乗ればいいんじゃない。

住んでいる地域のナンバーじゃないといけないって事はありません。(県外ナンバーでも車検は受けれます、例外もある)

書込番号:24851500

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19762件Goodアンサー獲得:936件

2022/07/27 12:09(1年以上前)

販売店は 県単位 4チャンネル単位です

もし転売したとしても 民法の不法行為や 金銭の滞納があったわけではありませんので
CIC指定信用情報機関のようなところに登録されることはありません

出禁とて その販売企業独自ならありますが
他県 や 他チャンネル であれば ほぼほぼ買えるでしょう
(県によっては同資本の場合もありが4チャンネルすべてではない)

書込番号:24851509

ナイスクチコミ!6


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2022/07/27 12:24(1年以上前)

購入ディーラーに相談ですね
ディーラーが恐れているのは
トヨタからのペナルティで配車されなくなることです

トヨタからのペナルティが来た場合、そのディーラーでは、出禁になる可能性は極めて高いです
あと、ディーラー間の横の繋がりも相当あるらしく
危ない客には、お引き取り願うらしいです

書込番号:24851530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Gasmyさん
クチコミ投稿数:42件

2022/07/27 14:26(1年以上前)

>トトロトロットロさん
>まみゃーさん
車検証に変更があった場合、自動車検査登録情報提供サービス(airis)を、通じて捕捉されます。
これはリコール対策もあるのですが、T-Connectの方の所有者確認の目的でも確認を行なわれており、車検証に変更があった場合、自動的にトヨタおよび関係会社に情報提供がなされます

ブラック云々はわかりませんが、携帯電話と違って根拠となる法律が弱いんですよねぇ
海外転売の何が問題なのかさっぱりです。
毎年何回転目とかどやっている方(毎年海外へ輸出される要因を作る方)と何年かに一度の方、例え即出しとしてもどっちが悪質なんでしょうね。

書込番号:24851649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2022/07/27 15:04(1年以上前)

海外転売の問題点は
ランクル系は、武器転用への外為法
他の車種では、トヨタ正規輸出品の妨害ですね

トヨタが輸出することで、戻し消費税や為替など
様々な利益が得られますが、輸出業者にやられると
トヨタの利益が食われてしまいます

書込番号:24851678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2022/07/27 15:41(1年以上前)

>MGK2010さん
>Gasmyさん
>ひろ君ひろ君さん
>NSR750Rさん
>まみゃーさん
>トトロトロットロさん
>ウコン衛大将さん
>コロナ大嫌いさん
>ラpinwさん
>gda_hisashiさん
>かず@きたきゅうさん

皆様、様々な貴重なご意見ありがとうございます。
是非参考にさせていただきたく思います。

>gda_hisashiさん
のいうように、家に置いたままにしておくのも手かなとは思いました。
半年〜8か月で帰省する予定ですが、やはりそのあとに売却となると、
かなり下がってしまいますよね・・。僕も人間なのでどうしても欲は出てしまいます。
あまり変わらないよ、というのであれば置いておきたいのですが、
何しろ相場に詳しくないものですから・・汗。

あとは実際にブラックリスト入りしてしまった。とか
実際に不利益やペナルティのようなものを
被った方がここを見ている人の中でいらっしゃればお話伺いたいです。



書込番号:24851718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/27 16:28(1年以上前)

迷惑な人のブラックリストはあると聞いたけど、それ以外のブラックリストなんて聞いたことないですね。
まあ、あるとしたら対応はするけど値引き渋くすれば買わせないようにするとかじゃないかな。クレーマーになられたら面倒くせえし。

書込番号:24851758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2022/07/27 18:27(1年以上前)

>車とバイクと僕とさん

先に売却は良いんですが

新型アルファードはその頃予定通り来るんですかね

って事

帰って車が無く
規定毎月1000キロを我慢出来るか

8ヶ月先の事は誰もわかりませんか

中古車(売却)価格ってそんなに変わりますか
逆に上がったりして




書込番号:24851922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/27 18:49(1年以上前)

>車とバイクと僕とさん

一番の懸念は置いていって盗難に遭うことだと思います
転勤先から諸々の手続きのために戻ってこなきゃなりませんし精神的にもかなりのダメージがあると思います
それならばいっその事購入先のディーラーで買い取ってもらった方がいいのではないか?と思う次第です(損失があった分は次の新型アルファードの予約と相殺で)
まぁ盗難されない環境なら気にしなくても良い事ですが…

最終的にどのような判断をされるにしろ結果を書いてくださると私は嬉しいです

書込番号:24851948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2022/07/27 21:13(1年以上前)

>車とバイクと僕とさん
まあ、売らないのがベターでしょうね。FMCでガッツリ儲けましょう。

書込番号:24852178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ncz05869さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:18件

2022/07/29 00:16(1年以上前)

私は半年以内にD以外に売るとその系列店では買えないと言われました。
系列店とは、トヨペットでも都道府県内全店が系列ではないですね。

〇〇トヨペットの系列では買えないという感じです。

Dに下取りに出すには問題無いそうです。

書込番号:24853736

ナイスクチコミ!4


mura163さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/02 20:34(1年以上前)

私は7月に現行モデルを滑り込みで契約しました。
念のため、新型出たら乗り換えたいけど、売ったらダメなんだっけ?
とディーラーに確認したところ、アルファードは全然問題ありませんとのことでした。
ダメなのはランクルファミリーとのことでした。

書込番号:24860566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


鈴石scさん
クチコミ投稿数:15件

2022/08/02 22:21(1年以上前)

ちょっとズレてるかもですが。私は残価設定にされて現金一括はやめてと言われました。いつ残金清算可能か聞いたら一年間はローンを払って欲しいとの事でした。強制では無くお願いです。
なので現金一括かディーラーローン以外なら大丈夫じゃ無いですか?遠回しに一年売るなって言われてる気もしますが転売?は特に言われて無いです。なんなら買う時に一台で良いですか?何て冗談混じりに言われましたが今思えば2.3台買っとけば良かったです。
100万円プラスなら今すぐに売って新しいのを直ぐ契約で、丁度良いタイミングだと思いますがどうでしょう。納車未定の身からしたら非常に羨ましいですね。もしブラックリストに載ったら系列名と販売店を公表して欲しいです。

書込番号:24860779

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2022/08/03 10:59(1年以上前)

情報錯綜ですかね。私の周辺の情報としてお伝えしますね。

mura163さんのケースは新型乗換の理由がなりたつので問題ありませんね。
鈴石scさんは自ら記載されていますがローン手数料減となるので繰り上げ返済はやめて欲しいですよね、ディーラーとしては。
売却自体は法的になんら制約もなく、資金が急に必要になった等売却の理由もつくのでしょうが、次買えるかは後述するディーラー判断ですね。売るなら次買える事まで確約してからでないと行動し難いなと思います。

私の地域ではこんな感じです。
ディーラーにより対応が違いますが、担当者のコミュニケーション能力により聞いている側とするとトーンが違う印象です。
ネッツA系は明確にダメと言い切りましたが、他の担当者はもごもごしつつも伏線張っています。

ネッツA系
 当店が転売行為とみなした場合は以降お取引できません。
ネッツB系
 トヨタからの連絡で把握し、取引できない方は実際にいらっしゃるとのこと。
トヨペット
 短期売却した車が輸出されていればお取引は難しい。
トヨタ店
 買い替え(売却)理由次第ですね。(つまり理由次第ではダメっぽい)

>車とバイクと僕とさん
 懇意にしている販売店からは、トヨタから登録情報(短期抹消)が各ディーラーへ不定期に流され、情報を基にディーラー本社が決めていると聞いています。
 この情報が俗にいうブラックリストの基なんだと思います。
 どなたかも書かれていましたが、ディーラーとしもトヨタから卸して貰わねば商売できないので、ディーラーにて判断していると思われ、つまり「ディーラー次第」ということなんでしょう。
 この問題は定義ではなく、社会的に厳しめに倒れているコンプライアンスに沿って対応も良く言えば柔軟に、悪く言えば分かり難い対応になっているのではないでしょうか。
 特に納期問題や中古車高騰が社会的にクローズアップされているので経営者目線では厳格な対応を取る可能性は高いと思います。

書込番号:24861380

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
JBLナビのメンテナンスモードのやり方がわかりません。ディスプレイオーディオのやり方は出てきますが、わかる方是非教えて下さい。

Google、YouTubeなどで検索しましたがでてこなくて。

書込番号:24845727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/23 08:38(1年以上前)

JBLのメンテナンスモードですが、下記のように検索したら色々出てきました。
『メンテナンスモード アルファード ナビ』

その中でそれっぽいページを見つけましたので抜粋させていただきますね。

@まず、ナビを立ち上げます。

Aブレーキ+プッシュスタート1回 か、
ブレーキなし+プッシュスタート2回 押します。

B画像上の ナビ下にある 情報TC ボタンを押しながら、
画像下のライトをOFF⇄AUTOを3回繰り返します。

私はDA納車待ちなので試せてませんが参考になれば・・・

書込番号:24845757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tyohrohさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:14件

2022/07/25 07:52(1年以上前)

JBLメンテナンスモード

2

R2年式(改良後デカナビJBL)はDAと同じで出来ます。
最近の車輌はわかりませんが

書込番号:24848611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ213

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

アルファードXグレードについて

2022/07/20 22:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:35件

現在3人家族(夫婦、4歳=ジュニアシート)でヤリスクロスに乗っているのですが、もう1人出産予定(チャイルドシート)で増えるのでXグレードの購入を検討しています。VOXYのS-Gグレードと迷いましたが、金額も変わらないのでアルファードのXグレードの方が高級感がありデザインがかっこいいと感じました。私は普段街乗りメインで近所の買い物で使用しています。アルファードの税金が30500円→43500円に上がるのと燃費が悪いのがデメリットです。たまに5人で乗ることがありますが、少し窮屈です。皆さんはヤリスクロスを乗り続けますか?また後席モニターは付けましたか?アルファードは大きいので小回りが効かないですか?子供1〜2人居て乗られている方はいますか?

書込番号:24842743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2022/07/21 00:42(1年以上前)

とりあえずヤリスクロスで子育てしてみて
手狭に感じたら乗り換えるに1票

書込番号:24842893 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2031件Goodアンサー獲得:189件

2022/07/21 00:59(1年以上前)

 先ず、ご記述内容の情報不足(言葉足らず)から、意味不明な点が何箇所かあります。

@VOXYのS-Gグレード【カタログアップ価格309万円】と迷いましたが、金額も変わらないのでアルファードのXグレード【カタログアップ価格359万円】の方が高級感がありデザインがかっこいいと感じました。
 →カタログプライスは明らかにアルファードの方が高額ですし、値引きを考慮してもアルファードの方が高額ではないでしょうか。

Aたまに5人で乗ることがありますが、少し窮屈です。
 →アルファードXグレードは定員の8名まで乗車可能ですし、ヤリスクロス比でボディサイズ、ホイールベース、室内長&高全てのスペックが上回りますので、日本人の平均的な体格であれば5名乗車では決して窮屈ではありません。

Bアルファードは大きいので小回りが効かないですか?
 →どのモデルと比較してのことなのでしょうか?
   一般的にホイールベースが大きくなると最小回転半径は大きくなりますし、フロントタイヤの切れ角も影響します。
   基本的には諸元表数値の最小回転半径をご覧になれば自ずとスペックは理解できますが、生活圏の道路環境も重要なファクターです。
   例えばご自宅、或いは保管場所へのアクセス路が狭小で屈曲したり、民家の壁に面していたりすると、MOPの各種センサーだったり全方位視認カメラ等の運転支援装置がなければ厳しいかも知れません。

  これは余談ですが、スレ主様の場合複数の過去スレッドが「解決済」となっていません。
  マナーやエチケットとして真摯にご意見を寄せてくださった皆様にも何の謝意も示さず、全くの放置状態のままスルーは如何なものでしょう。少なくともスレ主様にプラスとなる情報を寄せてくださった方には謝意を示し、一定の情報が得られたと判断した場合や、継続しても変化や進展が見られない場合は、少なくとも一旦は「解決済」とするのが当該サイトにおける最低限のマナーだと思います。

書込番号:24842905

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:19487件Goodアンサー獲得:1803件 ドローンとバイクと... 

2022/07/21 08:35(1年以上前)

中古相場は知りませんが、アルファードのXは大バーゲンセール価格ですので、個人的には超お勧めです。
ただガソリンXは電動スライドが左にしかつかなかったと思うので、オプション装着推奨でしょうか。
中古ならそこは要チェックですね!(^^)v

書込番号:24843102

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2022/07/21 14:41(1年以上前)

>トヨタSUVファンさん

アルファードとVOXYですか、新車であれば、MOPが選べるので、完全にアルファードとなりますが、中古って言う事なので
車種より、装備で決めた方が良いのではないでしょうか。

ヤリスクロスでの5人フル乗車は大変ですよね、その代りミニバンでしたら、子育てファミリーでもゆったり乗れます。
アルファードVOXYに拘らず、他のミニバンも視野の入れ、装備と値段で決めるのがよろしいかと思います。

書込番号:24843452

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2022/07/21 14:58(1年以上前)

大バーゲンセール価格とはどこでですか?

書込番号:24843468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2022/07/21 14:59(1年以上前)

普段は4人乗車でたまに5人で乗りますので4人乗車であれば不自由無いと思いますか?

書込番号:24843472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/21 15:24(1年以上前)

最小回転半径より大きさのほうが気になると思うんだけどな。で、税金で1万を気にする。燃費を気にする。この時点でアルファードの選択はないと思う。維持費を気にして買う車ではないから(保険料も結構上がりますよ)。
なので、当分の間はヤリスクロスでいいと思います。
4人で不便か?これは、使用方法で変わるので自分で判断するしかないですよね。私は保育園の送り迎えで子供のドアパンが怖かったのでスライドドアにしました。
で、5人乗るのは不便だと思いますが、頻度は少ないのでレンタカーで凌げばいいかと思います。

書込番号:24843506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:35件

2022/07/21 15:28(1年以上前)

何のスライドドアの車に乗られているのですか?

書込番号:24843510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2022/07/21 20:03(1年以上前)

>トヨタSUVファンさん
家族が増えるとの事、おめでとうございます。
4人家族でXグレード良いですね。コスパ最強グレードだと思っています。

私なら、手狭でしょうがリスクロスで我慢して乗り続け、次の受注再開または新型発表にて注文が可能になったタイミングでXグレードの新車を購入します。
理由は中古車価格が高すぎる事。Xグレードでも数年落ちの数万キロの車両が新車乗出し価格以上ですからね、車がない、どうしても必要という限り、割高な車両を今買うべきではないと思います。

お子さんいらっしゃるなら後席モニターは喜びますね。スライドドアは子育てに便利ですよ。
ただアルファードは小回り効きませんよ。

頻度や利用用途、お住まいの環境にも照らし合わせてご検討ください。(選んでいる内が楽しいですよね)

書込番号:24843846

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2022/07/21 20:36(1年以上前)

ヤリスクロスは4人で乗るなら十分ですよ。新型は現行アルファードより値上がりすると思いますよ?

書込番号:24843883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takkakaさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:6件

2022/07/21 22:51(1年以上前)

>トヨタSUVファンさん
今のXて、トヨタの認定中古車の三年落ちで、350前後くらいしますよね。
少し前まで新車でオプシャンをモリモリつけて、経費込みで400くらいで買えたので少し割高かなぁと思います。

書込番号:24844101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6627件Goodアンサー獲得:337件

2022/07/21 22:59(1年以上前)

>トヨタSUVファンさん

「普段は4人乗車でたまに5人で乗りますので4人乗車であれば不自由無いと思いますか?」

「ヤリスクロスは4人で乗るなら十分ですよ。新型は現行アルファードより値上がりすると思いますよ?」

これ、自問自答で、答え出てますが、何が問題なのですか?

書込番号:24844108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:35件

2022/07/21 23:08(1年以上前)

現行アルファードはヤリスクロスと比べましたら安全装備が古いですよね?

書込番号:24844122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/22 00:13(1年以上前)

高級感に惹かれたならアル一択かな?広さは絶対的に大きい方が有利ですし、デザインは賛否両論いつも話題に上がりますが、運転のし易さや長距離の楽さといった車格なりの良さは現行になって格段に向上してます。
唯一の弱点はやっぱりそのサイズで駐車場に停めるときは気を使います。
近所使いメインならヤリスクロス残して使い分けが理想ですが。。1台所有ならVOXYかシエンタぐらいの方が良いですね。

書込番号:24844199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

2022/07/22 00:21(1年以上前)

小学生以下の子供二人の家族四人でXグレード乗ってます。

乗ったことないのでヤリスクロスとの比較はできませんが、
広くて乗り心地もよく、普通に走る分には全く不満はなくおすすめできます。

ただ、燃費はともかく税金気にするくらいなら買い換えないほうが幸せでは?

書込番号:24844208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:35件

2022/07/22 00:30(1年以上前)

街乗りで燃費はどのくらいですか?アルファードよりヤリスクロスの方が安全装備は向上していますよね?

書込番号:24844214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2022/07/22 10:58(1年以上前)

どこまでの安全装備を求めてるんですかね?
TSSが装備されていれば充分だと思いますが。

書込番号:24844562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

2022/07/23 00:45(1年以上前)

>現行アルファードはヤリスクロスと比べましたら安全装備が古いですよね?
>街乗りで燃費はどのくらいですか?アルファードよりヤリスクロスの方が安全装備は向上していますよね?

安全装備に関してはここで聞くよりトヨタに聞いたほうが早いのでは?
燃費はネットにいくらでも情報が転がってるのでは?

その程度も調べられないのならたぶんそれほどほしくないのではないかと思います。
買わない方が幸せです。

書込番号:24845542

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/07/23 06:06(1年以上前)

何乗っても変わらんだろ
好きにしたらええがな

書込番号:24845637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:23件

2022/08/13 21:05(1年以上前)

これから子供に色々お金かかるから余計な物にお金を使わないほうがいいと思うけど
必要な時にお金が無いと後悔するよ。

書込番号:24876623

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:95〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,873物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,873物件)