アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,496物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3374スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 5 | 2022年2月27日 05:40 |
![]() |
32 | 13 | 2022年2月25日 20:46 |
![]() |
19 | 9 | 2022年2月24日 15:52 |
![]() ![]() |
14 | 14 | 2022年2月22日 19:36 |
![]() |
86 | 29 | 2022年2月24日 18:41 |
![]() |
8 | 7 | 2022年2月20日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
先日質問したばかりですが、よろしくお願いします。スポーツマフラーとマフラーカッターがありますが、皆様はどちらにしましたか?値段はあまり変わらないので、迷っています。使用体験やマフラーにした際の体感の違いなどを教えて頂きたい。よろしくお願いします。
書込番号:24618331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>VR2625さん
スポーツマフラーの方が良いと思います。
後で取り付けると高くなりますしね!!
あと、マフラーカッターは見る人が見るとすぐに分かります😅
書込番号:24618999
5点

>VR2625さん
断然スポーツマフラーですね。
値段が変わらないという感覚でしたら付けといた方がいいです。
音は迷惑になる程うるさくないです。
書込番号:24619393
4点

確かにマフラーカッターはダミー感が強いですね。
左右平行に付いていなかったり、2本出しのカッターとはいえ1本は塞いであって排気されないので、寒い時期の水蒸気が片側からしか出てなかったり、わりとすぐに気付きます。
音量は冷寒始動直後のファーストアイドルは低音寄りでちょっと大きく感じるかもですが、近所迷惑になる程ではありません。
純正マフラーからスポーツマフラーに変えたら音量は大きく感じるかもですが、最初からスポーツマフラーで納車されて乗っていたらまず気にならないと思います。
総じてせっかくエアロを組むならスポーツマフラーをオススメします。
書込番号:24619648 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

マフラーカッターの方を付けました。理由は、静粛性を求める車なのに音が大きくなる物を付けることに抵抗があるからです。同じ値段だとしても私は付けません。
マフラーからの廃棄を見ればすぐわかるという人もいますが、そもそもそんなとこに興味を持つ人がいないのと個人的には見分けが付きません。
書込番号:24620728 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様ありがとうございました。マフラー規制もありますし、装着できなくなるかもしれませんので、スポーツマフラーにします。
書込番号:24623049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
納車待ちですが、人気車種なので盗難が怖いです。
オススメの盗難対策があれば教えていただきたいです。
思い付くものとしては
・ハンドルロック
・リレーアタック防止箱
・防犯カメラ
・任意保険(使いたくないですが…)
・カバー
他有ればよろしくお願い致します。
書込番号:24617509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヒューズ抜き
書込番号:24617526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリー抜き
書込番号:24617537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

T-Connectのオプション、マイカーサーチ Plus(月額220円)に加入してます。
エンジンのON/OFFでメールが届きます。
身に覚えがないエンジンがON/OFFの場合、GPSでの位置確認、警備員の派遣ができます。
https://tconnect.jp/faq/safetyservice/mycarsecu/1108.html?padid=ag515_faq_from_1279
書込番号:24617588
3点

アルファードなんて沢山走ってますし、お住いの地域の治安が悪い、自動車盗難が多いなら別ですが、
そんな心配要らないと思うんですけど汗笑
コンテナを沢山積む大きな船が発着する港が近い地域だと盗難も多い印象ですが、
それ以外の地域だと港までの移動距離が長くなるので件数も率も少ないと思います。
もちろん人口が多い地域など例外はありますけど汗
私は地域的に該当しないのでセキュリティ付けた事が無いです。ランクルですらですwww
書込番号:24617590
7点

牡丹鍋さんと同じように、イタズラ抑止なら解りますが、盗難は気にしてないですね。
特別イジリ倒してるなら、可能性も有るでしょうが、普通に乗ってるなら大丈夫かと。
万が一は車両保険でカバーで十分だと思います。
因みに、知人が古いスポーツカーに乗ってて、いろんなセキュリティをして、ハンドルまで取って対策してましたが、盗難に有った事が有ります。
相手が本気なら、何しても無理なんだと思います。
書込番号:24617697 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは
、
1.車を見えなくする
これが効果的です。シャッター設置が可能ならした方がいいです。
ボディーカバーは面倒ですが紫外線の遮断に有効ですしホコリ対策にもなります。
こすれ傷がつかないよう、車についた砂埃は取り去ってください。
2.防犯カメラとステッカー
これも有効です。いたずら対策にもなります。ステッカーは「防犯カメラ作動中24H」
のようなものです。私はダミーカメラですがいたずらは減ったように思います。
3.ハンドルロックなど
防犯対策用具が出回っていますので検討してください。
賛否あるようですが、手間をかけさせることは効果がると思います。
時間がかかりそうだと思わせることが重要。
住宅侵入の場合では5分かかるかどうかが分かれ目だそうです。
4.スマートキーの保管
電波を盗まれるケースが起きています。
円筒形のブリキ缶に蓋をして自宅保管。
5. 車両保険に入る
万一を考えて、車両保険には加入した方がいいのだが・・・
プロに狙われたら防ぐのが困難
↓
仕方なく車両保険に入る
↓
安心して対策が緩む
↓
そして盗難が増える
↓
それにみあって全体保険料が上がる
↓
保険金を受け取ったが、次の車の納期がやたら長い
だから車両保険に入っても複数の対策はした方がよいと思います。無事故割引も考慮する必要があります。
書込番号:24617731
1点

もう手放しましたが、周りも含め、対策している人いなかったと思います。
書込番号:24617758
3点

こんにちは、
納車楽しみですね。
車セキュリティは
色々考えた結果、
オ―サ―アラ―ムの
キ―レスブロック、
イグラアラ―ム、
ステンレススキャナー
この3つを取り付けて貰いました。
当初、クリフォード、パンテーラ等の
名の知れたセキュリティで
考えましたが、
取り付け方法、日数、
自宅から取り付け店舗までの距離など
考慮した結果、
上記のセキュリティにしました。
後、車両保険です(新車保証特約)
納車日に
そのままセキュリティ取付店直行を
オススメします。>令和のオッサンさん
書込番号:24617798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


止められている駐車場やその周辺環境によるかなと思います。例えば自宅から少し離れた月極駐車場はリスクが高いと思うかもしれませんが、夜間でも人通りの多い場所ならですし、自宅の駐車場でも周りが住宅地で深夜寝静まって誰も通らないようなところならリスクは高くなると思います。
管轄警察署のHPか、最寄の交番や駐在所に行って過去2年分ぐらいの車両盗難や車上荒らしの発生状況を調べられてもいいかと思います。
今日現在危ないか危なくないかではなく、お住まいの地域が狙われやすい地域なのかどうかを判断できると思いますし、その上でセキュリティ対策にどこまでお金をかけるかの判断基準にはなると思います。
書込番号:24617832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

屋内ガレージ保管がいいでしょう。
書込番号:24618605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様回答ありがとうございます。
こんなに回答が来ると思わなくて驚きました。
心配しない派の人も結構いらっしゃるんですね。
私は、盗難ランキング上位に常に名前が載ってましたので気になっていました。
結構、色々とあるんですね。
すべて見させていただきました。
いくつか、取り入れてみようと思います。
書込番号:24620403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
1月に令和2年式のアルファ−ドを売却して、次のアルファ−ドを今納車待ちなのですが、DVD+リアモニターかモデリスタで悩んでおります。前者なら15万円位で後者なら25万円以上ですが、将来のリセールなども含めてご教授頂きたい。前回の車でもDVDは一回、リアモニターも数回しか使いませんでした。納車待ちのグレードはCパケにMOPはパールに3点セットです。よろしくお願いします。
書込番号:24614169 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

リセール考えたら、どちらもつけない方向でしょう。リセールの際に、投資した分が丸々帰ってくることは無いので。
以前も使わなかった装備なら要らないでしょう。
後は、モデリスタでどれだけ自身の満足感が満たされるかでしょう。
書込番号:24614260
7点

車内Wi-Fiが普及し始めたから、リアモニタで見るよりタブレットで動画見る人が増えたよね。
また1年ちょっとで売却するんでしょうから、余計な装備は要らないのでは。
書込番号:24614324
4点

25万円でモデリスタ付けたとして、リセール25万円上がる訳も無し(DVD+リアモニターもしかり)
自身で付けたいってなら別だけど、そうでなければ無駄なだけの気がする。
書込番号:24614344
2点

自分でつけたいので、TRDかモデリスタにします。
書込番号:24614466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近のアルファードのカタログ見ると、
HDMI出力つけられるみたいですね。
今しがた見ただけで詳しくないのですが、
私ならDVDよりこちらをつけますね。
質問の回答になっておりませんが参考まで。
書込番号:24614999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>takkakaさん
メーカーナビに付属ではないですか?
書込番号:24615285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>takkakaさん
>最近のアルファードのカタログ見ると、HDMI出力つけられるみたいですね。
MOPナビの奴と勘違いしているので無ければ
HDMI出力じゃなく入力です
ビートソニックのAVX02等と同様の製品ですね
ただ純正ってだけでビートソニックの方が社外な分ある面で使い勝手良さそうです。
書込番号:24615328
0点

失礼しました。
入力ですね。
確かにビートソニックの方が良いのかもですね。。
書込番号:24615979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>VR2625さん
他の方が言ってるように、リセールバリューと言っても、
掛かった金額の半分戻ってくるかも、くらいのレベルなので、
要らないものを付けたら単純に損なだけだと思います。
ウチは単純にモデリスタがかっこいいと思ったので追加で付けました。
モデリスタは海外でも人気だそうで(日本でしか付けられない)、
リセールバリューは高いそうです。
リアモニターもDVDも使わないなら要らないと思います。
同じ金額出すなら、iPad買って車持ち込めば普段も使えると思いますし。
ちなみにウチはもっと大きいリアモニター付けたかったのと、
DAと映像切り分けたかったので、別で買いました。
書込番号:24618024
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
SAパッケージの売却検討中です。
初度登録:平成30年7月
色:ホワイトパール
駆動:4WD
オプション:アクセサリーコネクタ
デジタルインナーミラー
寒冷地仕様
ナンバーフレーム
バイザー
USB/HDMI入力端子
ETC
マルチビューバックガイドモニター
TCナビ10インチ
走行距離39000km
納車後に、エンジンスターターとドラレコとクラッツィオ プライム シートを付けています。
一括査定で、最高額380万でしたが、
妥当でしょうか?
書込番号:24611595 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

妥当だと思います。
購入は値引き込みで450万円ってとこでしょか。
3年半で70万円しか下がってないので、
値下がり率が低いといえます。
書込番号:24611789
2点

ありがとうございます。
内容不足してすみません。
値引きは厳しかったので、480万で購入しました。
年数、走行距離も加味し、この位でしょうか?
書込番号:24611806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>毎日勉強だぁさん
SAパッケージ4WDの買取情報は少ないのではっきりとわかりませんが、カーセンサー等の2WDも含めて売値を見るとサンルーフ無しで380万~395万程ですので買取価格380万は良いと思います。
後もし乗り換えでしたらドラレコ等査定額に関係無い物は外して次の車に載せ替えるとか。
380万で複数業者が並んでいるなら385万なら直ぐに売りますって交渉出来るかもしれませんね。
380万でも高い方だと思います。
書込番号:24612638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かげろう67さん
こちらも乗り換えを考えていますが、乗り換え時査定にあまり影響のない載せ替えた方がいい装備は何がありますでしょうか。
DVD、ETC、フロアマット等教えていただけるとありがたいです。
書込番号:24613588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>zero332さん
こんにちは。
査定にほぼ影響しない載せ替えオブションですがDVDデッキ、フロアマット、DAナビキット、ETC、ドライブレコーダー等のDOP、社外品。もしかしたらエンジンスターター等もいけるかもしれません。
あと、せこいですが買取店やディーラーにお願いすればナンバーフレームもできますね。
社外、DOPナビも出来ますが査定が5~10万下がります。
出来ないのはフリップダウンモニターですね。かなり査定が下がるので新規購入をオススメします。
ただ全て工賃を含めて損得を考えて下さい。
値引きに行き詰まったら工賃を格安にしてもらうとか。
私の場合は事前に何を載せ替えて、何をネット等で社外品を購入するかを決めて、取付料金も含めて総額いくらになるかを商談してます。
例えばDAでfirestickを観る為のビートソニックのHDMIキット等も他と一緒取り付けてもらいます。
書込番号:24613906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>zero332さん
追加コメントですが、
T-CONNECTナビは私も確認してないので分かりません。
私の情報はディーラーや各買取店等にヒヤリングしたものですので地域により違いがあるかもしれません。買取店、ディーラー確認んしながら進めて下さいね。
書込番号:24613923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かげろう67さん
丁寧にご説明ありがとうございます。
アルファードからアルファードなのでDVD、ドラレコ、ETC、フロアマットは転送したいと思います。
書込番号:24613938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かげろう67さん
こんにちは。
ありがとうございます。
ドラレコ、レーダー、エンジンスターター等、
全て込みでの提示でした。
他の買取業者さんは、ドラレコ、レーダーは、
査定には含まれない。と言われたので、
上記金額で決めることにしました。
他の所は、10万以上ちがいました。
書込番号:24614048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ごんたくんTシャツさん
>かげろう67さん
このグレードの情報が少ない中、
回答頂き、ありがとうございました。
買取業者さん、頑張ってくれたんだな。
と思いました。
ありがとうございました。
書込番号:24614056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>毎日勉強だぁさん
勿論たまに飛び抜けて高い買取り金額の人もいますが、私は380万円で80点以上の出来だと思います。
良い取引だと思いますよ。代車が必要ならダメ元で言って見るのも有りです。
私は担当者さんのやりくりで代車1ヶ月貸して貰ってます。
あと、振り込み金額を必ず確認してくださいね。
契約から引き渡しまでの飛石などトラブルかあった場合の対応も各社バラバラですので確認が必要です。
スレ主さんがビックモーターやガリバーでしたらクレーム安心保証で2万円程取られるかもしれませんが私は保証無しで契約書に担当者に一筆を書いてもらいました。
余計なお世話かもしれませんが。。
書込番号:24614140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>zero332さん
査定に響かない範囲で出来るだけ前車から移設は購入金額が下がるのでありですよね。
エントリーナビキットもし付けていたら可能なので検討してくださいね。
私もアルファード納車待ちです。フロアマットが意外にかさばるので家で邪魔です(笑)
書込番号:24614149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かげろう67さん
情報ありがとうございます。
こちらT-Connectナビキットを付けているのですが、これも査定に関係なく次のアルファードに転送可能でしょうか??
書込番号:24614186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かげろう67さん
すみません。
T-Connectは要確認とコメントしてくださってましたね。
売却時確認したいと思います。
書込番号:24614191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>毎日勉強だぁさん
私が確認したところDAだとスマホ接続できるのでナビキットは査定に入らないと言われました。
T-CONNECTナビもおそらく査定の影響はほぼ無いと思いますが物理的に移設が出来るかディーラーで確認してないので分かりません。
ヤフオクで売っているので移設出来そうですが。
書込番号:24614603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
40系に備えてそろそろ売り時かと思い売却を考えております。
もし近々でS Cパッケージを売却or査定された方おりましたらご教授下さい。
2020/6登録
走行6000km
色 ブラック202
装備
DO
CD.DVDデッキ
サンルーフ
デジタルインナーミラー
アクセサリーコンセント
モデリスタシグネチャーイルミ
アドミレイションフルエアロ
アドミレイション4本出しマフラー
車高調 HKS(S-Style X/Sスタイル X)
ホイールは社外21インチ
ただホイールだけは純正に戻すつもりです。
以上の装備の場合高値買取りは見込めるのでしょうか😅
書込番号:24609594 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>高御座さん
いい加減な事ばっかり、何が楽しいんですか?
まだまだ上がる?ウクライナの情勢でも上がる?
さぞ、アルファードをたくさん保有してるんでしょうね?
儲かりますもんね。
投資でも投機でも、上げ相場になると煽る人出て来ますが、根拠に乏しいですよね。
需要がどれぐらいで、供給がどれぐらいされてて、どんだけ足りてないのか、今後の推移も含めて具体的に示してください。
書込番号:24610334 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>高御座さん
上がる要素を具体的に示してもらえません?納期が遅いだけで新車は常に生産されてますよ。それなりの根拠があれば納得しますが、貴方にいきなり噛みつかれてもどう対応したらいいのか?
主観じゃなく客観的な事実による根拠が聞きたい。感情論ならスレ主さんにも迷惑になるので退場して下さい。この場は貴方の主張を聞く所じゃありません。
書込番号:24610373 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>正卍さん
現在、アルファードは、受注ストップしてます。
生産されてません、
又、昨年の受注も納期が伸びて
納車時期が見えない。
暫くは、供給が絞られて、厳しい状態が続きます。
買取業者の手先は去れ
書込番号:24610483
2点

>高御座さん
アルファードの受注は止まってませんよ。
生産もされてます。
納車の目処は3ヶ月です。他の車より早いぐらいです。
どこの情報ですか?教えてください。
>VEL06さん
これぐら高御座さん、いい加減です。
間に受けないように。
2月の相場は、横ばいから気持ち下がり目です。
この先はわからないですが、良くて横這い、これ以上上がる要素は無いように、個人的には思います
書込番号:24610509 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>高御座さん
私を買取業者と決め付けるあたりどうやら妄想癖がある様ですね。ご自身の中で留めていた方が身の為。
恥をかくのは貴方です。論破する方は沢山いるので個人攻撃はしない方がいいですよ。このアドバイスも理解出来るのだろうか…
書込番号:24610682 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

他スレ含めて憶測等が飛び交っていますが
今はメーカ受注止です。3月下旬メーカ受注再開です。
改良仕様内容は発表されてますが価格はまだ正式にでてきてません。
5月10日生産開始で運の良い人で6月上旬、通常7月納車になると思われます。
買取相場は少し弱くなりました。
景気回復、インフレからスタグフレ、円安加速… 益々車両も買取も高くなるとは思いますがこの先の事は誰も分かりません。
書込番号:24610756 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どうでしょう。
2月に入り少し下がり目みたいですね。
毎年3月〜4月頃は買取価格が下がりますが
今年は状況が違うので、若干下がるか横這いで推移しそうな気がしますね。
これ以上上がるとは考えづらい。
書込番号:24610870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の予想ですが、
確かにトヨタ車の多くが受注止めになっており、半導体不足も直ぐに回復する状況では無いので中古車市場も高値で推移してもおかしくありませんね。
高い価格帯での上下すると予想してます。
あくまでも予想で誰もわからない事なので各自各々が判断すれば良いと思います。
アルファード所有者にしては高値で維持してもらいたいですね。
スレ主さん、スレ内容と違うコメですいません。
書込番号:24610949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと荒れてしまい申し訳ありません。
ですが皆さん貴重なご意見有り難う御座います。
とても参考になりますし考え方を増やさせて頂きました。
実際には誰もが先の事は読めませんよね。それはコロナの件も同じだと思いますし先が読めたら円安、円高、株式等も読めちゃいますもんね!
結論、私自身は自分が売り時!て思った時が一番の売り時かな?って思うようになりました。
逆に買い時だって、自分が欲しい!て思った時が買い時なのかなと。
書込番号:24610986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>VEL06さん
私の査定の出し方は、カーセンサーは査定する業者が選べるので、カーセンサーに載っていない会社何件か廻って値段を出してもらいます。その値段を基準にカーセンサーで一括査定してもらいます。
因みにこの方法で3年落ちのアルファードを485万で売りました。
おそらくスレ主さんの仕様でしたら480~510万辺りだと思います。
頑張って下さい。
書込番号:24610988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タイプミスだと思いますが、受注は止まってますが、現行の生産は続いています。
暫く前の納期は3ヵ月(受注止め直前は4ヵ月に伸びていました)ですが、買取価格相場の上昇は納期延びの影響ではなく海外からの需要増です。
3ヵ月納期の車に新車価格より高い中古車を急いで買い求める人はいらっしゃるでしょうが、明らかに中古市場への供給量が多いため。
先日日銀は強い金利抑止を打ち出しましたが、米国はテーパリング加速の姿勢のため、円安トレンド(海外需要増)だと思われましたが、ウクライナ緊迫情勢により円高へシフトすれば海外需要減→AA相場低下→買取相場減となります。
>VEL06さん
スレ汚しのお詫びに・・・ 当該仕様で500は見込める水準でしょうか。
40系は正直いつかは分かりませんが、新型ノアは発売8ヶ月にディーラーに情報が出だしました。
22年度年間生産計画に次期型は載っていませんでしたので、早くて23年4月以降と思われていますが、過去年間計画に載っていなかったのに突如ベールを脱いだサプライズケースがありました。
書込番号:24611248
1点

>USA1188さん
情勢に詳しいのでご質問があります。
銀行(正確には信用金庫ですが)のマイカーローンの金利が保証料込みで固定金利1.6%の適用期間が3月31日までとなってます。
4月1日以降は金利が上がるか下がるか、それとも現状維持なのかは分かりませんが、どちらになると予想されますか?
>VEL06さん
40系に備えてとの事ですが、もし仮に今売り払ったとして40系が出るまでのクルマはどうされるのでしょうか?
2022年モデルのSCパケを買われるのですか?
書込番号:24611808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>VEL06さん
はじめまして。
今月に一括査定を利用し
売却しましたので情報提供させて頂きます。
2022年1月登録 2.5S Cパッケージ
ホワイトパール
ムーンルーフ
デジタルインナーミラー
走行距離2000km弱
以上の仕様にて505万円で売却できました。
私はカーセンサーの一括査定を利用しましたが
ネットでの申し込み手続きのみで簡単に行うことができました。
申し込み直後に買取店から電話の嵐ですので時間がある時に申し込んだ方が良いと思います。
複数社で同じ日時に査定してもらい競合させれば500近くは狙えるかもです。
例えばですが、「希望金額490以上、1週間以内に引き取り可能」などの具体的な条件を伝えると頑張ってもらえると思います。
書込番号:24611985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>VEL06さん
はじめまして、売却情報です。
先週売却しました。
2020/3月登録
9000キロ
ブラック202
DA
CD/DVDデッキ
サンルーフ
デジタルミラー
コンセント
エアロ無し
ノーマルの状態で495万でした。
40が出るまでセカンドカーで様子を見ようと思っております。
書込番号:24612090
2点

>こおまるさん
>ゆなじいじさん
初めましてお二方共良い金額出てらっしゃいますね😣
本日査定一社だけ行きましたが480くらいが限界との事でした。
やはり一括査定が強いかな?と感じ取れました…
書込番号:24613328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2019年4月登録 2.5S Cパッケージ
ホワイトパール
サイバーナビ
アルパインリアーモニター
ムーンルーフ
デジタルインナーミラー
走行距離15300キロ
以上の仕様にて476万8千円で売却しました。
ホイールと、マフラー純正に戻すため、10日後に引き渡しなりました。
この金額で妥当でしょうか?
書込番号:24616863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2019年3月 2.5sc
距離25000キロ
ブラック202
アルパイン前後
3眼、ルーフ、インナーミラー、スペアタイヤ
490で売却しました。
書込番号:24617238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>高御座さん
知り合いの車屋です。
一括査定したかったのですが知り合いなのでいつもそこに任してます。
書込番号:24618265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>高御座さん
普段のあなたの言動からすると、スレ主さんのこの査定額をもってしても今はまだ売り時ではなかったのでしょうか?
我慢してまだ持っていたら、査定額はもっと高くなってましたか?
書込番号:24618283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
Sグレードのコンソールボックスの中にHDMI端子を設置してAmazon fire stick TVの電源を取る為にUSB入力端子を利用するのですが、その場合、iPhoneと繋ぐコードも同じUSB入力端子で利用したいので、二股ハブを利用すれば大丈夫でしょうか?
書込番号:24607338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電力足りないんじゃない?。
書込番号:24607374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>kenken528さん
>二股ハブを利用すれば大丈夫でしょうか?
多分ドライバーと言うソフトウェアが準備されていないので、ハブによって電源容量の範囲内で電力供給は可能ですが、信号伝達は出来ないでしょう。
その場合 iPhoneはUSBではつながりませんのでミュージックなどの音声再生に使うのでしたら信号はbluetooth接続です。有線carplayもハブ経由だと使えないでしょう。
書込番号:24607705
2点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
ありがとうございます。
それを利用しますね。
書込番号:24607813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>categoryzeroさん
ありがとうございます。
やはりそうでしたか、コンソール外に配線を引っ張りだして、シガーソケットから取りますね。
助かりました、ありがとうございました。
書込番号:24607816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同時接続バーガーダメでした。
書込番号:24609865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>先着1億2000万人限定さん
ありがとうございます。
Sグレードにもシガーソケットを付けて欲しいですね。
書込番号:24611405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,723物件)
-
アルファード Z 禁煙車/モデリスタエアロ/レザーシート/MOPナビ/フルセグドライブレコーダー前後/アドバンストドライブ/ユニバーサルステップ/サイドバイザー
- 支払総額
- 679.8万円
- 車両価格
- 662.5万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 640.0万円
- 車両価格
- 626.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 435.3万円
- 車両価格
- 418.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 96.2万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
132〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
アルファード Z 禁煙車/モデリスタエアロ/レザーシート/MOPナビ/フルセグドライブレコーダー前後/アドバンストドライブ/ユニバーサルステップ/サイドバイザー
- 支払総額
- 679.8万円
- 車両価格
- 662.5万円
- 諸費用
- 17.3万円
-
- 支払総額
- 640.0万円
- 車両価格
- 626.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 435.3万円
- 車両価格
- 418.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
-
- 支払総額
- 96.2万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 11.2万円