トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65078件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

パワースライドドア開閉について

2015/10/26 07:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 るる姫さん
クチコミ投稿数:107件 アルファード 2015年モデルの満足度5

10月21日に納車されて、取扱い書を読みながら色々な機能を勉強しています。
その中でどうしても分からないものがあり、もしユーザーの方々が分かれば教えて下さい。

10系の時には、待ち合わせをしている子供を拾う時、スッーと近くに行き、ブレーキを踏んだままパワースライドドアのボタンを運転席から操作して開けました。
ですが、30系はそれが出来ません。

Pに入れれば開閉します。

しかし、取扱い書には、以下のいずれの条件を満たしいるときとあります。
・シフトレバーが、Pのとき
・パーキングブレーキがかかっているいるとき
・ブレーキペダルを踏んでいるとき

毎回Pに入れるのはかなり面倒なんですが、どなたか方々をご存じないでしょうか?

書込番号:19260559

ナイスクチコミ!3


返信する
vaio_zx56さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/26 07:42(1年以上前)

今チェックしてみましたが、Dレンジでもスライドドアは開きますよ!
ドアのロック解除してないだけではないですか?

書込番号:19260587

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/26 07:46(1年以上前)

たぶんですよ!

約20km以上でドアロックされた状態ではないですか。

車速感応ドアロックを解除させないと開かないと思います。

停車後、スフトレバーをP(パーキング)に入れると「ガシャッ」と鳴る音ですよ!

Pに入れない場合はドアロック解除ボタンで解除しないと開かないのではないでしょうか。

書込番号:19260595

Goodアンサーナイスクチコミ!3


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件

2015/10/26 07:53(1年以上前)

もしかしてブレーキホールドでブレーキ踏んでるつもりで足が離れてたとか?
私はこのパターンで何度も焦りました

書込番号:19260606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 るる姫さん
クチコミ投稿数:107件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/10/26 08:59(1年以上前)

早速3人の方返信ありがとうございました。

vaio_zx56さん
早速試して頂いてありがとうございます。
自宅車庫から出て直ぐに止まった時は、開いたんですよ。

ぽっちゃり愛さん
>停車後、スフトレバーをP(パーキング)に入れると「ガシャッ」と鳴る音ですよ!
確かにガチャっと鳴りますね。
可能性は高いです。

C-5さん
ブレーキホールドボタンを押している時は開かなかったので、取り扱い書を読んで、それでは駄目だと分かったので今はしていません。

家のレクサスも同じ状況なので、今の車はそうなのかぁって思っていましたが、ぽっちゃり愛さんの言う、「車速感応ドアロックを解除させないと開かないと思います。」かなぁと感じています。

解除の仕方すぐ分かる方いれば教えて下さい。
取扱書が今手元にないので。






書込番号:19260744

ナイスクチコミ!1


vaio_zx56さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/26 09:19(1年以上前)

車速感応ドアロックを解除はディーラーでカスタマイズ設定してくれます。
自分で設定はできません。
ただこれをやると20km/hで自動ロックされなくなりますけどいいのですか???

書込番号:19260778

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 るる姫さん
クチコミ投稿数:107件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/10/26 10:06(1年以上前)

vaio_zx56さん

ありがとうございます。
ディーラー設定でしたか。

サイドミラーの折りたたみもエンジンが切れると同じにたたむにしたいので、これもディーラー設定でしたので合わせてお願いします。

自動ロックは、10系も無かったですし我が家は小さい子供はおりませんので、問題ないです。
高速の時は手動でロックをしますので、大丈夫だと思います。

助かりました。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:19260849

ナイスクチコミ!0


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/26 19:07(1年以上前)

車輌スイッチやメーカーOPナビならナビからも設定変更出来ますよ

書込番号:19262029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 るる姫さん
クチコミ投稿数:107件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/10/26 20:11(1年以上前)

柳都さん

車で設定出来ました。
ナビは、ALPINEなので設定出来ませんが、Nにしてカギマーク5秒押しで出来ました。

ありがとうございました。

書込番号:19262191

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

グリルについて

2015/10/25 03:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 tai67さん
クチコミ投稿数:6件

いつも楽しく拝見しています。初めて投稿します。

アルファードS-Cパケを9月中旬に契約して11月初旬に納車予定なのですが、グリルをどうしようか悩んでいます。

黒く塗るかそのままにするかです。
プリクラを付けたので交換は考えてません。

純正が嫌いなわけではないのですが、
ちょっと個性を出したくて…

皆さんの意見を聞きたくて投稿しました。
画像もよかったら貼って下さい参考にします。
よろしくお願いします。

書込番号:19257206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/10/25 03:44(1年以上前)

スレ主さんの購入した車体の色を伝えないと、皆さん提案なり意見出来ないのでは?

書込番号:19257215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2015/10/25 06:53(1年以上前)

ボンネットフードモールだけボディカラーと同色にするのはどうですか?
かなりシャープになってスッキリしますよ!

書込番号:19257356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/10/25 07:36(1年以上前)

ブラックメッキ調にメッキ部分を クリアブラック塗装 はどうでしょか?

書込番号:19257445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tai67さん
クチコミ投稿数:6件

2015/10/25 11:24(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
スミマセン忘れてました。m(__)m

202(黒)です。

書込番号:19258009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/25 15:40(1年以上前)

過去にtzyさんがフロント周り同色塗装というタイトルでここに投稿しています。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/Page=5/ClassCD=6/SortRule=1/ResView=all/#18942020
カラーも202なので参考になると思います。

書込番号:19258626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/10/25 15:48(1年以上前)

202ならグリルはそのままの方がいいと思います。
グリルを黒くすると重たく見えるのではないでしょうか。

パールでホイールが黒系なら、グリルの黒が映え迫力出ると思いますが・・・。

という事で、スレ主さんの202ならノーマルグリルに1票です。

書込番号:19258648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tai67さん
クチコミ投稿数:6件

2015/10/25 17:18(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
>フローリアンさん
>JFEさん
>ジェラさんさん
みなさんご意見ありがとうございます。
全部黒はカッコいいけど、ちょっと重くなりすぎますかね〜
202ならそのままでもいいかもと思ってきました。
ボンネットだけ黒くするのもスッキリして良さそうですね。画像見てみたいです。
とりあえずカタログをマジックで塗ってみます。

書込番号:19258887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/26 08:47(1年以上前)

スレ主様はじめまして。
私も同じ202です、グリルが大きすぎて違和感あるので、私グリル黒に塗装しています。プリクラ付いていますので、グリル交換や、某メーカーさんから出ているグリルカバーなど付けれませんが、最近プリクラ車対応のグリルを見つけました。なかなかカッコイイのでこれを付けようと考えています。純正テイストが好きなので(弄っているのがあまり苦手)、グリルも純正で残したいんですが、今回のは…。メーカーさんの画像をお借りして。。

書込番号:19260713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 tai67さん
クチコミ投稿数:6件

2015/10/26 09:03(1年以上前)

>リッピー56さん
すごくカッコいいですね。
どこのメーカーのですか?
これからプリクラ対応のが出てくるから、
それから検討しても良さそうですね。

書込番号:19260753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/26 09:04(1年以上前)

tai67様
ナンバープレートに書かれている文字がメーカー名です。

書込番号:19260758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/10/27 18:12(1年以上前)


リッピー56さん

このグリルヤバいですね
私も付けたいです

書込番号:19264662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

JBLナビについて

2015/10/23 16:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

JBLナビに表示される画面が最新ではない様な気がします。 2年前につぶれたはずのコンビニが出ていたり、しばらく更地になっている土地にラーメン屋さんがあったりです。
これって普通でしょうか? ちなみに納車は今年の4月下旬です。

書込番号:19252973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/10/23 17:03(1年以上前)

自動更新ではないですよ。

書込番号:19253032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2015/10/23 17:38(1年以上前)

JTB48さん
ありがとうございます。自動更新ではないにしても新車のプログラムと考えたら古いと感じてます。

書込番号:19253115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/10/23 18:22(1年以上前)

チャーリーコークンさん
お久しぶりです。
私の場合、DCMでほぼ毎日自動更新になっていますよ。

書込番号:19253197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件

2015/10/23 22:02(1年以上前)

>チャーリーコークンさん
JBLだけでなく、他のDOPナビも古いですよ
9月の納車時に僕も気になったのでD営業担当に聞いたら半年以上前のものだそうです
DCMなら楽ですが、そうでないと更新は面倒です
D営業担当は
「簡単に更新できますよ」
なんて言ってくれますが、私がアホだからなのか未だに上手くいかないので、そろそろD営業担当に泣きつこうと思ってます(悲)

書込番号:19253782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2015/10/23 22:08(1年以上前)

高杉さんお久しぶりです。アルはご機嫌でしょうか? 一つ無知なボクに教えてください。 DCMて何です?

書込番号:19253809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/10/24 00:41(1年以上前)

チャーリーコークンさん
DCMは、シャークフィンの専用通信機による地図更新やセキュリティ等のオペレーターサービスです。
現状、上級グレードのみのMOPになります。
極めて実用的で便利な機能が多いですが。

書込番号:19254240

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 tak_r35さん
クチコミ投稿数:4件

新型アルファードのメーカーオプションナビの
表面下に書いてある5桁の番号は何でしょうか。
分かる人いますか?

書込番号:19252731

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2015/10/23 14:52(1年以上前)

tak_r35さん

↓のようにナビの識別番号ようです。

http://www.field-net.co.jp/osirase/tdn2900.html

書込番号:19252782

ナイスクチコミ!4


スレ主 tak_r35さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/23 15:18(1年以上前)

すいません。
20アルファードではなく現行の30のアルファードが知りたいのです。
親切にご連絡いただいたのにすいません。

書込番号:19252829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/10/23 23:46(1年以上前)

旧型現行関わりなく、トヨタMOPナビ共通ぽいけど?

書込番号:19254112

ナイスクチコミ!3


スレ主 tak_r35さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/23 23:59(1年以上前)

すいません。
機能自体一緒でも構わないのですが
番号が知りたいのです。

書込番号:19254143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/10/24 00:06(1年以上前)

初めの質問は番号の意味だったと思ったけど、
何時の間に番号そのものに変わったのでしょうか?

書込番号:19254161

ナイスクチコミ!3


スレ主 tak_r35さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/24 00:20(1年以上前)

表面下に書いてある5桁の番号は何でしょうか。
と聞いたのが悪かったですね。
何番でしょうか、と聞きたかったのです。

書込番号:19254203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/11/04 09:20(1年以上前)

tak_r35さん
510037です。
6桁ですね。

書込番号:19286742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/11/06 05:08(1年以上前)

tak_r35さん

トヨタ純正ナビの型番は下記から調べることが出来ます。

http://www.jimgmbh.com/jpg/SNTC-series.pdf

510037 で6桁です。

書込番号:19291929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダー BLW XR8000について

2015/10/22 12:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:125件

こんにちは。11月にSCパッケージ納車待ちです。こちらを参考にドライブレコーダーは
XR8000に決めたのですが、XR8000をつけてる方に質問させて下さい。

@バッテリーについて
我が家の駐車環境は常に人や車が通るので駐車録画する際にバッテリーが心配ですT^T
またポータブルバッテリーなど付けてる方、情報下さい(^^)

Aリアカメラのコード
口コミを見るとコードが短くて付けられないと言われた方や付けられた方がいるようで、延長コードを買うべきか迷ってます^^;取り付けはディーラーでやる予定です。

書込番号:19249605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/22 14:10(1年以上前)

>りゅう☆ママさん
ヴェルZG乗りです。
当方そのドラレコを付けています。
@納車から3ヶ月経ちますが、バッテリーの心配はありません。補助バッテリーも取り付けておりませんが、良好です。
ちなみに駐車場での監視機能が付いておりますが、撮りっぱなしということではありません。感覚的には駐車してから5時間程を録画していると思います。
しかし、既存の物の中では駐車中の録画としては長い方であり、満足のいく商品だと感じています。

A延長ケーブルは必要ありません。

簡単ですが、お答えしました!(^^)

取り付け楽しみですね!

書込番号:19249783 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2015/10/22 15:02(1年以上前)

>高崎住まいさん
返信ありがとうございます(^^) 高崎住まいさんのコメは参考に見させてもらってたんで、返信もらえて光栄です(o^^o)

現車にCOWONのドラレコを付けてて、半年でバッテリーがいってしまい、今回も同じことにならないか不安で…T^T

コードは必要ないみたいで安心しました(^^)

書込番号:19249866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/22 21:21(1年以上前)

>りゅう☆ママさん
参考になっているのでしたらよかったです。
あのドラレコはオススメです。
夜間の警戒発光?もばっちりですよー!
もちろん写りも申し分ないです。

書込番号:19250798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


abc-cbaさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/23 07:21(1年以上前)

駐車録画は時間を設定できますよ。私は「無し」にしていますので、いつまでも録画することになります。駐車録画は、衝撃があった場合や人などにセンサーに感知した場合に録画保存されているようで、夜、車に近づくと、LEDが光り出します。また、設定した電圧より下がると自動的電源が切れる機能もあります。週一しか乗りませんが、その間バッテリーが上がったことはありません。
取り付けは自分で行いましたが、フロントガラスから天井サイドをぐるりと回して、後部モニターにつなげましたが、ケーブルは余裕です。
それと、電波干渉ですが、都内ではテレビはフルセグなのですが、私の住んでいる神奈川の湘南あたりでですとワンセグの場合や全く画面が映らないときがあります。やはり電波干渉は少しはあるようです。

書込番号:19251884 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2015/10/23 20:15(1年以上前)

>高崎住まいさん
はい(^^)とっても参考になってます(o^^o)
購入決めてからずっと見てました!本当ありがとうございます(^O^)

書込番号:19253447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2015/10/23 20:20(1年以上前)

>abc-cbaさん
返信ありがとうございます(^^)
バッテリー大丈夫みたいですね。時間設定出来るし安心ですよね。
電波干渉ですか…。abc-cbaさんはDOPナビですか?私はMOPは高すぎて手が出せず、アルパインかDOPか悩みに悩んでアルパインとXR8000の相性が良くないとのカキコミをみてDOPにしました。

書込番号:19253460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


abc-cbaさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/23 20:56(1年以上前)

>りゅう☆ママさん
私はMOPナビです。ドライブレコーダーの電源をきると、綺麗に地デシが映るのですが、電源入れるとワンセグでの画像か、真っ暗な画面で電波をひろいません。
ただ東京都内や、横浜あたりでは、問題なく地デジが映りました。干渉はあるようですが、場所にもよるんでしょうね。
私はあまりテレビも見ないので気にもしていませんし、ドライブレコーダーとしては大変満足しています。

書込番号:19253575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2015/10/24 15:46(1年以上前)

>abc-cbaさん
MOPいいですね(o^^o)我が家は米軍基地エリアに住んでるので電波干渉あるかもです^^;
情報ありがとうございます(^^)

書込番号:19255533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2015/11/17 18:49(1年以上前)

先日無事に納車になり、初めてのトヨタ、初めてのアルファード生活を快適にしております。今日DにXR8000を取り付けてもらいました!画像凄いです(^^)

で、またまた聞きたいのですが、リアカメラを駐車中に室内側に向ける時、カメラ外すの怖くないですか?かなり固めです^^;コツとかあるんでしょうか?
あと、リアカメラを逆向きにする時、コード足りてますか⁇

書込番号:19326368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


max laterさん
クチコミ投稿数:25件

2015/11/18 12:44(1年以上前)

>りゅう☆ママさん
はじめまして!当方ヴェルですが同じドラレコ取り付けてます。
確かに固くて怖かったですが強く押せば外れました!
コードは足りてましたよ。
ちゃんとリア、室内に切り替えられます!

書込番号:19328662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2015/11/18 19:32(1年以上前)

>max laterさん
回答ありがとうございます(^^)
昨夜思い切って引っ張ったらとれました(^^)でもコードを引っ張ったら一瞬火花が出て焦りましたが…。しかし固いです〜^^;でもパソコンで見たらめちゃめちゃ画像綺麗でビックリしました。

ちなみにDOPナビなんですが、やはり少しテレビの映りとフリーズが気になりましたT^Tカメラの近くにセキュリティのアンテナがあるから余計かもですが…^^;

書込番号:19329630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラスコーティングについて

2015/10/22 12:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

ガラスコーティングを自分で施工したいのですが、色々あり過ぎてどれがいいのかわかりません。
どのコーティング剤がいいのか分かる方教えてもらえませんか⁉

書込番号:19249545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/22 12:35(1年以上前)

ピカピカレインか西日本ケミカルがオススメ!
施工はちょっと面倒ですが、しっかりコーティングしてくれますよ!

書込番号:19249590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2015/10/22 12:35(1年以上前)

アイルトン ヒデさん

↓のピカピカレイン プレミアムなんか結構評判が良いですよ。

http://item.rakuten.co.jp/topran2014/10000020/?scid=af_pc_link_txt&sc2id=329134750

↓のピカピカレイン プレミアムに関するパーツレビューも参考にしてみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/partsreview/review.aspx?kw=%e3%83%94%e3%82%ab%e3%83%94%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%b3+%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%9f%e3%82%a2%e3%83%a0&srt=1&trm=0

書込番号:19249592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/22 13:09(1年以上前)

>アイルトン ヒデさん
私もピカピカレインプレミアムおすすめです
8月3日に自分で施行しました
202ブラックです
1本で2回施行出来ます(薄く施行してください)
2週間後に2回目の施行しました
艶はかなり増します、2ヶ月半ですが全くみず弾き性能は変わりませんし、汚れもシャンプーで簡単におちます
広告には、鳥のふんも簡単に落ちるとなってますが、鳥のふんはやはり薄くあとが残りました
ピカピカレイン硬度は9H
間違ってたら何方かご指摘ください
一般的な塗料は硬度は4〜5H程度
202ブラックは2Hで硬度がより近いほうが良いとの声がありますが、傷がわからなくなってましたので気にしないでよいと思います
再生する塗装の為(呼び方忘れました)
下処理から手作業で入念に施行しましたので7時間かかりました
ポリッシャーがあると時間短縮になると思います

書込番号:19249682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/22 13:14(1年以上前)

アイルトン ヒデさん

ピカピカレイン一択だと思います。

もっと簡単に考えているならゼロウォーターですね

http://minkara.carview.co.jp/partsreview/review.aspx?kw=%e3%82%bc%e3%83%ad%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc&srt=1&trm=0

込存知だと思いますが、コーティングか1回施工したら終わりではありません。
その後のメンテナンスも必要です。

書込番号:19249688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/10/22 20:49(1年以上前)

皆様
コメントありがとうございます(^o^)
自分的には、今ピカピカレインプレミアムとブリスで迷っています。
でも、今回皆さんのコメントでピカピカレインプレミアムを試してみようかと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:19250663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,623物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,623物件)