トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65080件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スモークフィルムについて

2015/04/11 20:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

私は250SCパッケージを納車して1ヶ月になりますが、ふと今日気になった事があり、契約時にスモークフィルムをオプションに入れたのですが、確かに外からはあまり見えませんが、そんなに真っ黒という訳ではなく後席モニターも丸見え…スモークフィルム本当に貼ってる?と思いました。

プライバシーガラスだけで貼った事にされてるという事はありませんかね?
gooを見ても全ての新型アルファードと対して黒さが変わらない気がして、どなたかスモークフィルム貼った方他に居ますか?

書込番号:18671702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/11 20:59(1年以上前)

スライドドアのガラスを開けると、フィルムが貼ってあるようなら、ガラスの少し内側に見えると思いますが、いかがでしょうか?
フィルム自体の濃度がもしかしたら、そんなに濃くないのかも知れません。

書込番号:18671732 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/04/11 21:14(1年以上前)

ディーラーに聞いてみる

プライバシーガラスよりは濃いようにも見えますが。

書込番号:18671804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2015/04/11 21:26(1年以上前)

恥ずかしながらそこに気付きませんでしたm(_ _)m
今窓を開けて確認したところ貼られておりました。
回答ありがとうございます!

1番濃いのでお願いしますとは言ったのですが、プライバシーガラス+スモークフィルムで、前車の透け透けガラス+スモークフィルム透過率10%とほとんど変わらなかったもので疑っておりました(>_<)

ディーラーには、助手席の皮の縫い目の間隔が波になっていて高級車とは思えない作りのシートだと交換の希望も出したりしましたが返事が全くなく、売りっぱなしで対応が最悪です!
なので聞かないでこちらでみなさんに質問させて頂きました(>_<)
回答ありがとうございました!

書込番号:18671849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/11 21:33(1年以上前)

貼ってあって良かったです(*^_^*)
でもせっかくの素敵な車なのに、なかなか思うように行かないものですね。
もうちょっとこう何と言うか、しっかりしてよー!と思わず言いたくなります。
思う所はありますが、素敵なカーライフを送れますように、そう思っております。

書込番号:18671884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2015/04/11 22:39(1年以上前)

そうですよね(>_<)
私自身はディーラー第1号の予約-契約-納車だったので、納車待ちの悩みは無かったのですが、初めての新車購入だったので中古車と違いとても神経質になり、新車でこんなもんか?とかトヨタに対して少し不安を感じる物がありました(>_<)

実際アルファードを納車しやはり1番の決め手となった内装を含め全て素晴らしいのですが、ディーラーの対応や高級車としての品質はもう少し頑張って頂きたいですm(_ _)m

書込番号:18672179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/11 23:24(1年以上前)

私もまだ納車前ですが、法定で禁止されている場所以外は一番濃いやつを張ってくださいとお願いしました。
濃さはそんなもんなんですね・・・・

私は車体もブラックなので「黒い塊感」が半端なさそうですが、そこが狙いなのでいいんですけど・・・・。

書込番号:18672375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/17 07:35(1年以上前)

こんにちわ。私はヴェルなんですが、スモークに興味があったんでDラーの担当に聞いてみました。
無いよりは少し黒く見えるけど、外から人影も見えるのでそこまで黒くはないとのことです。

書込番号:18689622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

MOPナビ Wi-Fiオンできなくなりました

2015/04/11 19:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ridley2009さん
クチコミ投稿数:84件

こんにちは。
S-Aが納車されて三週間経過しました。
MOPナビとXPERIAをWi-Fiテザリングで繋ぎ、問題なく使用していました。
しかし、今日なぜかナビがWi-Fiに繋がっていないことに気付き、設定編集→オンライン→Wi-Fiを見るとWi-Fi POWERボタンがオフになっていました。
あれ、オフにしたっけな?と思いながらボタンを押してもオンになりません。
何度押しても反応なしです。
こんな経験のあるかたは、いらっしゃいますでしょうか?ここを確認すればよいなどありましたら、ご教示ください。
明日、ディーラーには持っていくつもりですが、私の見逃しあるかもと思い投稿しました。

書込番号:18671512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/11 20:15(1年以上前)

自分も一回だけWi-Fiが繋がらない事がありました。
エンジンを一回切り再起動させたら直りました。
何が原因だったのかは不明です。

書込番号:18671587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ridley2009さん
クチコミ投稿数:84件

2015/04/11 21:23(1年以上前)

ASIAN-_-Network さん
何度かエンジン再起動しましたが状況変わらずです。
マイカーログが途切れるのが残念です。

書込番号:18671839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ridley2009さん
クチコミ投稿数:84件

2015/04/12 01:05(1年以上前)

自己レスです。
なにも設定変えませんでしたが、次にエンジン始動したら直りました。
MOPナビは少し不安定ですね。
お騒がせしました。

書込番号:18672740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/12 11:14(1年以上前)

何度もなるようなら一度Dに相談したらいいと思います。

書込番号:18673722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ridley2009さん
クチコミ投稿数:84件

2015/04/12 11:29(1年以上前)

しばらく様子みて再発明するようならディーラーに行ってみます。
ありがとうございました!

書込番号:18673768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/12 19:06(1年以上前)

自分も今日なりました。
ON出来ない状況なのでサーチも出来ない。
同じくXPERIAですが、関係があるんでしょう。
一度E/Gかけ直してもダメだったのでACCでやったら直りました。(たまたまかも知れませんが)
それともTVキット着けてるのでパーキングブレーキが関係してるのでは?とも思ってますけど。

書込番号:18674989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ridley2009さん
クチコミ投稿数:84件

2015/04/12 21:13(1年以上前)

柳都 さん
正しくその現象です。
私はデータシステムのテレビナビキットを付けています。今日は買いもの等で出かけましたが、再発しませんでした。
ちなみにその現象が出たとき、ナビの挙動がおかしかったです。何も設定を変えていないのに、ACCオンでETCがカードの有効期限がいつまでか喋ってました。
Wi-Fiの問題が解消したと同時に喋らなくなりました。

書込番号:18675487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2015/04/12 21:52(1年以上前)

ridley2009さん
私もデータシステムのスマートタイプです。
ETCはカードを入れてましたが気付きませんでした。
私の場合その後家に戻って、ふとスマホ見たらXPERIAが自宅Wi-Fiに自動に繋がってなくて手動で接続しようとしても全然切り替えられずXPERIAを再起動したら直りました。ナビの症状と似てるのでスマホとナビの通信に何か不具合があったのが原因かとも考え中です。

書込番号:18675646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ221

返信33

お気に入りに追加

標準

本革シートのヘタリ

2015/04/11 12:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

運転席

セカンドシート

1/5契約、3月末にHVのSR-Cパッケージが納車になりました。
納車までの期間、心が折れそうになるのをこのサイトをみて維持してきました。

納車後は気が付かなかったのですが、最近になり
本革シートのヘタリ(しなり?)がとても気になっています。

納車から二週間弱、
走行は500km程度で通勤とドライブに使用。
運転席は当然その間座っています。
セカンドシートはチャイルドシート(背もたれ無しのもの)を載せて、小学校の息子が少々座った程度です。
(ちなみに写真は乗車5時間ほど経ってから撮影しましたので、座った直後ではありません)

本革シートは初めてなので、こういうものなのかがわかりません。
アル&ヴェルでELを含む、本革車両を納車済みの他の方の感想を聞かせてください。

書込番号:18670399

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/04/11 20:29(1年以上前)

>ディーラーに聞いたら交換OKなのですが、皮の張り替えになるそうです。

>皮は畳まれて届くのでシワがあったり、張り替えなので作業者の技量が‥と言われるので躊躇しているところです。


量産工程においても管理が難しいのに、
ディーラーで張り替えて修正する????

???

書込番号:18671626

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/04/11 20:34(1年以上前)

>ステッチが微妙にかたがっていて営業マンに言ったらしょうがないみたいな感じでした。

かがたっている、がよく分からないのですが、
スティッチが正しいかどうかの判断基準はあるので、
OK範囲内だったのでは。


>欧州車じゃ絶対あり得ません。
欧州車の一部のメーカーのシート縫製品質は比較的良い傾向がある、といった理解でしょうか?

書込番号:18671647

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/04/11 21:11(1年以上前)

>日本車は良い車ですがやはり全てにおいて欧州車、中でもドイツ車(メルセデス・ベンツ等)には叶いません。

そうでしょうか。
価格、燃費、品質、電子デバイス等々、いくらでも良い所があると思いますが


全然話が違いますが、トヨタ・日産などは、物凄い種類のモデルとグレード(仕向地ごと)を設定している、
これって、”ドイツ車(メルセデス・ベンツ等)”には逆立ちしても不可能なことでしょう

研究開発力においては、他の追随を圧倒的に引き離しているかと。


仮にトヨタが10車種に絞って開発力を集中すれば、圧倒的に欧州のそれを凌駕するでしょう、
が、そんなことはやらない。やるわけがないでしょう


日本の自動車ジャーナリズムはちょっとおかしいのだと思います

書込番号:18671787

ナイスクチコミ!19


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/11 21:12(1年以上前)

>ディーラーで張り替えて修正する????

そう言っていましたよ (神奈川トヨタD談)

経年劣化などの皮シート張り替え経験のあるメカニックがやるそうです。

下請け張り替え業者への依頼も可能だとも言っていました。

もう1台の愛車BMWでも破れで張り替えの経験があるのですが、その時もディーラー施工でした (ニコルD)

JEEPもディーラーでの張り替え経験ありますがディーラー施工でしたよ。

書込番号:18671791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


fun-w140さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/11 21:53(1年以上前)

革のへたりは欧州車では査定の対象になると思います。

私の乗ってたベンツは10年経ってもへたりませんでした。

日本車の方が私は作りが良いと思います。

気にかかることは悩むより、担当者に即相談が一番!(^_^)

書込番号:18671968

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:6件

2015/04/11 23:23(1年以上前)

〉全てにおいて欧州車にかないません

とありますが、まともなミニバンを作っているのはVWだけです。それもT5だけ。

たしかに国産が欧州車に勝てない部分もありますが、欧州組はアルヴェルみたいなミニバンを作れません。

ニーズもマーケットも違うのに輸入車と比較する事自体がナンセンスです。

内装で勝ち負け云々ですか?。
日本車の内装にかなう輸入車の方が少ないでしょう。

書込番号:18672373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2件

2015/04/11 23:24(1年以上前)

色々とご返信ありがとうございます。

座面は問題ないのに、「背もたれ」のみヘタルとは
素材の厚さが異なるのでしょうか?

どちらにしても、経年劣化はあるとは思いますが、早すぎですよね。
5年乗ったら「フニャフニャ」になるのか、味が出るのか?

味が出てくれればいいのですが・・・

今度Dに行ったときに聞いてみたいと思います。

書込番号:18672376

ナイスクチコミ!4


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/04/12 00:11(1年以上前)

BMWの革シートに24年乗っていますが、へたりはないですね。ヒビ割れはしていますが。
ジャガーにも乗っていましたが、7年でもへたりはありませんでした。

欧州車はシート自体は固く、写真のような浮きは出てこないのだと思います。
そもそも、座ってもあまり凹みませんから、浮かないのかも。

車のシートに対する考え方が違うので、そういうものと思うしかないのでは?

書込番号:18672583

ナイスクチコミ!5


寵斃喞さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/12 00:34(1年以上前)

ケンピピ君は愛車にベンツのシートをくっつけてしまってはどうかねブッフォフォw

書込番号:18672656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/12 16:28(1年以上前)

私もSR-Cを購入しましたが、同じように凹みが発生しています。
後部座席にてシートを倒して横向きになり仮眠をとったときに、発生しました。おそらく、肘部分に局所的に体重がかかったと思われます。
通常の座り方しかしていない前列目シートでは、妻が座っているシートは凹みは発生していませ。私が座るシートは後部座席ほどではありませんが、じんわり凹んでいます。体重によるものと思われます。
気になるので調べたところ、本革シートは局所的に力が加わると凹みが発生するようです。下記のurlにて治し方なるものが記載されていたので、おしぼり作戦実行後に、シュアラスターのパンチングレザー対応のレザーケア用品を塗る予定です。忙しくてまだ実行できていませんが。
参考までに
ttp://okwave.jp/qa/q1215725.html

書込番号:18674538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2015/04/12 21:49(1年以上前)

TOUCHANMANさん
ご紹介のURLを拝見致しましたが革の大敵は水と熱と云われていますが大丈夫でしょうか?
車の本革シートは家具ソファー等と違いウレタンクリア塗装が施されており油分等が失われないようになっていると言います。革のリペアで最後の奥の手が熱による収縮と言われています。(私もプロではないので間違っていたらすみません)水と熱により失われたクリア塗装と油分によって革の劣化は当然早まると言われています。
ですから私も含め素人考えで先走らずに先ずはディーラーまたは専門店等に相談される事をお勧め致します。
大きなお世話とは思いますが同じ問題を持つ物としてより良い解決策が見つかる事を願っております。
長文にて失礼しました。

書込番号:18675637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/14 07:52(1年以上前)

Love&peaceさん
返信ありがとうございます。
確かに仰る通り、素人考えで補修を試みずに、ディーラーに問い合わせた方がよさそうですね。
もう少し様子を見て、対応を考えてみます。

書込番号:18679923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/19 23:56(1年以上前)

今日、クチコミが気になりフラクセンですが、本革の試乗を再度しました。
発売と同時期に入庫した車両でしたので、約3ヶ月後の使用感も確認してきましたが、へたりも皆無でこちらで言われてる様な柔らかすぎる感じは全くしませんでしたよ(^^)
座面も背もたれも、むしろパンパンに張ってる感じでした。
黒とフラクセンの違いか、当たり外れなのかは分かりませんが、縫い目も綺麗でしたよ♪
ただ、今回フラクセンでもマットが黒なのが原因だと思いますが、あちらこちらの細かい隙間に短い毛が目立つ感じでしたね(^_^;)
ある程度掃除を重ね、抜け毛も減ってきたら大丈夫だと思いますが、うちはマットを再検討しようかと考えました。

書込番号:18699048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2015/04/20 19:15(1年以上前)

スレ主さま、皆さま
どうやらパンチング部分は特に湿度と関係がある事が分かってきました。
雨の日はパンチング部がしっとり柔らかくなるので背もたれ部分が伸びて弛み始めます。
晴れの日が続くと固く張った状態に戻ります。
セカンドシートはほぼ元通りになりますが毎日座る運転席は戻りません。革の特性上仕方無いことかもしれませんがやはり早すぎます。
今週ディーラーに2日程預けるので詳しい事が分かればまたお伝えしたいと思います。ではでは。

書込番号:18701378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2015/04/23 20:47(1年以上前)

スレ主さま、皆さま

本日ディーラーから車が帰って来ました。結果から言いますと要経過観察という事でした。
ここ2日程春の陽気でシートの弛みはほぼ回復しディーラーで見極める事が出来ませんでした。
当の私もあれ?直ってる?あれれ?と言う程でした。
シートの保証期間は3年あるのでその間に気になる様ならまた対応しますとの事で納得しました。
やはり天然の素材なので個体差はありますが良い革を使っていることは間違いないので安心して下さいと言われました。
またその他スライドレバー不具合は治して貰いましたしスライドドアハンドルキシミ音については既に改善されているので部品が届き次第交換してもらえます。
皆さまも少しでも気になる事があれば悩まずディーラーに相談されると良いと思います。ご参考までに。

書込番号:18711783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/14 05:19(1年以上前)

昨日、車を掃除していたら革シートの背もたれの部分が白く汚れているので、(セカンドシート)触ってみるとその汚れと同じように、中に何かあるみたいな感じで、人が座るとそのせいで擦れて白くなっているようです(T_T)
ディーラーに見てもらった結果、張り替えて中に何かあったのか革の不具合なのか確認しますって事になりました。
張り替えについて少し心配なんですが、張り替えされた方いられますか?
いたら、張り替えによる不具合はありませんでしたか?
教えてくださいm(__)m

書込番号:19138368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/16 19:21(1年以上前)

本日、ディーラーに車預けて来ました。
他の方はまだ張り替えされてない様なので、張り替え終わったらまたカキコミさせていただきます。m(__)m

書込番号:19145712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/17 19:58(1年以上前)

本日張り替えしてきました。
張り替え前より、ハリがありません(~_~;)
まぁ少し様子見してみます。

書込番号:19148635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2017/04/23 20:50(1年以上前)

>パナボーヤさん
こんばんは
はっきり言って表皮は伸びますね。
革もしくはビニール製シートは使っているうちに伸びますね。国産革は柔らかさを売りにしていますが、柔らかいぶん薄いです。
当然伸びるものですから、致し方ないと思います。
座られている人の体重によっては伸びの多い少ないはあると思います。

書込番号:20840462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2017/04/26 22:32(1年以上前)

張替え張替えって言うけど、被せてあるだけなので、
シートカバーと同じですよ。
被せる時に、中のスポンジがシワになったままとかだと表面にも影響が出るので、その気になれば誰でも出来る作業ではありますが、上手い下手はあるでしょうね。

書込番号:20848102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ43

返信33

お気に入りに追加

標準

モデリスタについて

2015/04/10 09:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

当方ホワイトパールのs-cを納車待ちの者です。 
サイドガーニッシュとバックドアガーニッシュだけを付けようか迷ってます!ぜひ皆さんの意見を聞かせて下さい(>_<)
有りだと思いますかね?

書込番号:18666576

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/04/11 12:46(1年以上前)

synphony様
カッコイイ写真をご掲載頂きまして、ありがとうございました。
フロントはノーマルのままで、リヤはモデリスタエアロを取付予定です。
サイドは、モデリスタエアロかメッキのみにするか悩んでおります。
万一、サイドを擦ってしまったシチュエーションがありましたら、ご連絡頂ければ、幸いです。

書込番号:18670372

ナイスクチコミ!1


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/11 13:15(1年以上前)

リアスカートは 好みもありますが あったほうが お洒落な気がします。

書込番号:18670457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fumo611さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/11 17:49(1年以上前)

synphonyさん 初めまして。

画像拝見しました。すごくカッコいいです(^o^)
自分も標準ボディーにモデリスタ装着予定なんですが車高が気になってまして、立体駐車場のスロープなどは問題ありませんでしょうか?

エアロを着けた車に乗るのが初めてなもんで、
どうかご教授下さい!

書込番号:18671133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たがすさん
クチコミ投稿数:46件

2015/04/11 17:56(1年以上前)

こんにちは。私はハイブリッドXですが、先日4月9日に納車の電話がありました。

19日には納車できますと。

実はモデリスタエアロをどうするか悩んでいましたが、私もディーラーオプションはいつでも頼めるから、と簡単に考えておりました。しかし二か月ほど前の契約する際に、担当者からモデリスタのエアロは現在発注が混んでおり予想される納車の4月には間に合わないかもしれませんと言われました。

え?車体本体ではなくモデリスタエアロが納期が遅れている?!と半信半疑でしたが、実際先日9日の納車の話の際にもモデリスタエアロが納期が一か月ほど遅れており納車に間に合いません、5月に入荷するとモデリスタから連絡があったとのこと((+_+))

プラス思考で考えますと標準ボディとモデリスタエアロに二種類を楽しめる?と考えるようにします(^_^;)


D様いわく、モデリスタエアロはとくに標準タイプのエアロが大人気でして…とお詫びの内容でした。
標準ボディ用のエアロだけなのかエアロボディ用のエアロは大丈夫?なのかわかりませんが
もし決めるのであれば早めに決めた方がよいかと思います。

TRDの6本だしマフラーガーニッシュのエアロセットはあまり発注がないらしく、
いつでも大丈夫ですがどうしますか?とも話しておりました。


みなさん、私のように納車にエアロが間に合わない…なんて悲しいことにならないように願うばかりです。

一番残念なのは納車時にエアロが付いていないことで、コーティングに出せない…という現実です。ただでさえD様の新車管理状態は青空駐車なのに…(^_^;)すみません、スレ主さまの質問内容とはちょっと違う内容で…(^_^;)

書込番号:18671163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/11 18:01(1年以上前)

小岩鳥勢さん
私も今回はホワイト系にしたかったので、
どちらにするか迷いました。結果ヴェルには無い特別色にしました。今の20系は202です
またヨロシクお願いします!

書込番号:18671178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/11 18:21(1年以上前)

お褒めいただき光栄です。
こちらは HVなので 高めになっておりますが これでも 輪止めなどは ギリギリです。
もし 車高を下げたなら 間違いなく当たりますので 輪止めを避けて 駐車されるおつもりなら 下げたほうが 見栄えは良くなるでしょう。

書込番号:18671241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たがすさん
クチコミ投稿数:46件

2015/04/11 19:22(1年以上前)

synphonyさんはじめまして。

超!いいですね!かっこいいです!


先ほども書き込みしましたが、私の場合はモデリスタエアロが間に合わず…(-_-;)

なのでとってもうらやましいです。


車高をさげるとタイヤ止めにやられそうですか・・・・。

やはり…

先代の20系のHV-SRのときはかなり車体下部をやってしまいました。

雪国なのでとくに大雪の後ではとくにガリガリ…

もう絶対車高は下げない!と決心しました。

標準ボディ+エアロのみで我慢しようと決意しております。

私は車庫証明を待つのみです。今もDの駐車場に青空駐車されているマイカーをおもうと…泣けてきます、
週間天気予報では今後5日程雨模様とのこと…。

昨日(10日)写真に収めてきましたのでアップしたいと思います。

では、失礼します。

書込番号:18671421

ナイスクチコミ!1


fumo611さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/11 19:23(1年以上前)

synphonyさん

2.5G4WDでローダウンは考えていません。
通常走行やある程度の段差は大丈夫なのでしょうか?

それにしても素晴らしいアルファードです。
早く皆様のお仲間になりたいものです。

書込番号:18671429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/11 19:44(1年以上前)

たがす殿

このエアロは ブラックのほうが よりカッコイイと思われますよ(笑)
渋さが 際立つというか 待つ価値アリアリです。
自分は マメなほうではないので お手入れに自信がなく ブラックは…(笑)
ブラックのほうが一体感があるので 必ずや 満足できることでしょう。

書込番号:18671488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/11 19:51(1年以上前)

fumo611殿

余程 角度のついた段差でない限り 大丈夫だとは思いますが フロントから 落差のある段差を下りる際は 注意したほうが良いですね。
車重がフロントにかかりますので…
自分は チキンなので 段差は ソロリソロリです(笑)

書込番号:18671513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/11 21:46(1年以上前)

修羅に入る様


「バックドアガーニッシュ」とは、
モデリスタの「318」のバックドアガーニッシュのことでしょうか?
でしたら、この画像でいかがでしょうか。

・・・もし、トヨタ純正部品の方の「004」を指しているのでしたら、失礼しました。。。

書込番号:18671934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/11 23:30(1年以上前)

私はフルバンパーにしましたが、こっちもかなりインパクトありますね!

書込番号:18672395

ナイスクチコミ!7


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/12 00:53(1年以上前)

弄るつもりはないのですが これだと アルファイアなんだよな…
悪気はないので ナイス押しておきます。

書込番号:18672711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


かず犬さん
クチコミ投稿数:11件

2015/04/12 08:24(1年以上前)

メタル者様。グリルはLED付きでしょうか?もしそうならLED点灯時の画像いただけませんか?自分は黒のSCパケで同じ仕様で納車待ちです。他の方の投稿拝見しましたらグリルはノーマルの方が多いようで、グリルありかなしかで悩んでおります。よろしければ画像お願い致します。

書込番号:18673242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/04/12 22:45(1年以上前)

メタル者様
ボディカラーは、パールホワイト070ですよね。
ヴェルファードですね。

書込番号:18675940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/13 01:59(1年以上前)

私のはこの写真のものではなく、フルバンパーのツアラーの黒ですので、納車されたら写真をUPしますね。

書込番号:18676485

ナイスクチコミ!1


かず犬さん
クチコミ投稿数:11件

2015/04/13 02:31(1年以上前)

メタル者様。そうでしたか。失礼しました。私は画像と同じタイプの黒でして。ボディーカラーが黒でしたらグリルが黒っぽい分インパクトが少ないような気がしましてノーマルグリルのほうがいいかな?と思い悩んでます。あと皆様にお尋ねしたいのですがモデリスタのグリルを装着した場合ノーマルグリルはもらえないんですか?タイヤ、ホイール等はノーマルの分返却されるのはディーラーに聞いていましたが。

書込番号:18676512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/04/13 10:12(1年以上前)

一般論ですが、メーカーOPは貰えない、ディーラーOPは貰えると思います。
ディーラーOPの場合でも取り外したパーツは不要といえば、無償で廃棄してくれると思います。
ご自身のお車には、再取付け出来ないと考えますが、ノーマル車向けの交換用パーツとしては、
オークション出来るかと考えます。
詳細は、ディーラーにご確認ください。

書込番号:18677093

ナイスクチコミ!0


かず犬さん
クチコミ投稿数:11件

2015/04/13 13:40(1年以上前)

高杉晋作様。なるほどです。ディーラーオプションの場合はノーマル等ももらえる感じなんですね。勉強になりました。ちなみにモデリスタグリルを装着し、ノーマルグリルを自分で持っていた場合ですが、もしノーマルグリルに戻したいと思ってもディーラー、モデリスタに依頼しても戻す事は不可能なんでしょうか?どちらにするか迷っている状態ですのでモデリスタグリルで納車。気に入らなければノーマルグリルに戻そうかな。と考えておりました。素人質問で申し訳ありません。

書込番号:18677586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/04/14 21:47(1年以上前)

かず犬様
フロントグリルは、ノーマルに戻せる可能性もあります。
ディーラーに費用等を含めてご確認ください。

書込番号:18682144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップしない

2015/04/09 22:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:17件


丸2日間アイドリングストップしません泣
通勤で合計80キロ以上走行してるんですが【バッテリー充電】と表示されアイドリングストップする気配がありません笑
バッテリーってこんなに充電されないものですか?
皆さんはどうでしょうか?

ちなみに土曜日にディーラーで診てもらう予定です。

書込番号:18665660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/09 23:30(1年以上前)

取扱説明書P260に【バッテリー充電】とメッセージが表示されるとき、「ボンネットが開いている状態でエンジンを始動した可能性があります。」ともありますので、ご確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:18665803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2015/04/10 08:59(1年以上前)

ホクシンくんさん

通勤前に確認しましたがボンネットは開いてませんでした。

そしてなんと先ほど会社に向かっていると丸2日間アイストしなかったのが嘘の様にアイストし始めました。笑

もう訳わかりません汗

書込番号:18666529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fun-w140さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/10 09:23(1年以上前)

スレ主様、こちらもご覧ください。


http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=18652663/#tab

同じ症状化もですね。

書込番号:18666591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2015/04/10 11:34(1年以上前)

fun-w140さん

こんなスレがあったとは知りませんでした!
ありがとうございます。
ディーラーの営業に見してみます。

書込番号:18666871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gomakunさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2015/04/10 12:55(1年以上前)

こんにちは

私も納車され1ヶ月経ちましたが
9割がたバッテリー充電の表示が出て
アイストしてませんでした

このスレを見て以下の手順をした所
アイストしております
@エンジンがかかった状態でボンネット開ける
Aエンジンを切ってボンネット閉める
B30秒以上間をあけてからエンジンをかける
で症状が今のところ改善しました。

たぶんABでナビを取り付け
Dにて1ヶ月点検等した時に手順を間違えたのだと思います。
昨日、Dに見てもらった所
原因がわからず後日代車と引き替えに丸1日預ける事になってました
とりあえず本日は作動してますので様子を見てみます。

書込番号:18667128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/10 23:18(1年以上前)

初めまして(^^)
車は違いますが、去年新車のタントカスタムを買った時、アイストが全然作動無く故障かと思いDに聞いたら、新車時は電圧が低いのでアイストが作動しないと言ってました。僕も丁度二日後に普通にアイストしはじめて??って思いましたが、多分故障ではないと思いますよ(^^)

書込番号:18668916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2015/04/11 14:01(1年以上前)

スレ主様
 同じ車ですので私が以前にスレだてしております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=18550550/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=18652663/#tab
上記を参考にして下さい。
納車されまして暫くして異常に気づき、ディーラーに何度も問い合わせしました。
全部で四回都合10日以上の修理期間を経て、やっと直ったかなと言うところです。
アイストを装着された方は全国規模で見れば多くの方がいるのですが、各ディーラー
単位での対応となりますので、声も小さいのかなと思います。
何回もディーラーに問い合わせいたしましたが、故障原因はわからない。
何故この様な現象が出るのか判らないが回答です。
対策は一旦バッテリーを外します。(この時充分充電されていることが前提条件となります)
まるで、バッテリーを取り替えたかように車に覚え込ませます。
零点が狂っていることにより発生すると言うことですから、零点を新品状態にするわけです。
色々と調整がディラーの方で必要です。決してご自分でなさらないで下さい。
最初は新品と言うことですからリフレッシュ充電をしますが、これは機械的ですから
どうしようもありません。
これらの手順を踏まえることにより、直ります。
故障原因をもう少し具体的に言いますと満充電であるにもかかわらず、今のバッテリーは
アイストするのに必要な充電量ではないと計算上で勘違いし「バッテリー充電」となり
アイストしない現象となります。
至急ディーラーにお持ち込みし、香川の方で修理した案件があるので参考にするようにと
サービスに伝えて下さい。

書込番号:18670581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/04/11 19:38(1年以上前)

皆さん色々とご回答ありがとございます。

安全太郎さんの言うとうりディーラーで診てもらおうと思います。
本日ディーラーに行く予定でしたが仕事がながびいた為行けませんでしたので明日行きます、、、

何かアクションが起き次第こちらに書き込みますのでよろしくお願いします。

書込番号:18671472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2015/04/12 12:40(1年以上前)

先ほどディーラーに持って行ったところ
まだ分からないとの事で、本部に確認してもこの様な症状はまだ上がって無いとの事でした。

サービスの担当と公道走って見ましたが嘘の様にアイストし始めて【問題無さそう】と言われてしまいました。泣
帰りに乗って帰ると又バッテリー充電の表示が出てアイストしません。笑


書込番号:18673995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2015/04/12 17:38(1年以上前)

私と同じですね。持って行った時は急にアイストするようになり納得してくれず。
症状が出て自分で確認するまでディーラーは納得しないでしょう。
何日も預けるってと言うことになり、多くの方がチャンとした修理を受けられないまま
泣き寝入りと言うことになりそうですね。
本日もかなりな距離走りましたが、チャンとアイストするようになりました。
修理に出す前と今では車に対する信頼関係が違いますね。
安心して車に乗ることが出来るようになりました。
もし逆トラブルであれば踏切の中でバッテリー充電量が足らないにもかかわらず、
アイストしてしまい始動するだけの能力が無かったらと思うとゾッとしますね。

書込番号:18674728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらを選択しますか?

2015/04/08 19:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:30件

パノラミックビューモニター・インテリジェントパーキングアシスト2どちらを選択しますか?
パノラミックビューモニターを選択した場合、キノコミラーを外せます。
インテリジェントパーキングアシスト2を選択した場合、駐車する時にハンドル操作は自動で行ってくれます。しかし、キノコミラーは外せません。
どちらを選択しますか?

書込番号:18661540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/09 21:19(1年以上前)

僕はIPA2にしました。

前車のハリアーにはパノラミックビューが
付いていましたが、発信前の安全確認や
駐車中のまわりの安全確認には最適ですが
駐車には難しくて、使えませんでした。

1年ほど乗りましたが、パノラミックビュー
での駐車は慣れませんでした。

先日、IPA2を家族に体験させましたが
運転の下手な家族が、普通に駐車できたのは
感動でした。

書込番号:18665241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/09 21:25(1年以上前)

こうた&ゆいなパパさん

返答ありがとうございます。ちょっと疑問に思ってしまって なかにはパノラミックもキノコも両方欲しいって人もいたりして そんな場合でも強制的に無くなるんですね。僕は断然キノコ入らない派なんでいいんですが。
あと僕は2.5Gにパノラミックで納車待ちなんですが ELのようにキノコは綺麗に取れてるんですよね?
穴を何かでフタしてるってことはないですよね??ディーラーからメーカーに問い合わせしてもらったんですが
綺麗にとれるって言う表現でしか回答がなかったので 念のため

書込番号:18665278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/09 21:41(1年以上前)

アール Gさん
キノコミラーの付く場所は最初から穴も後も無いので心配しなくても大丈夫ですよ!

書込番号:18665349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/10 00:01(1年以上前)

こうた&ゆいなパパさん

ありがとうございます。安心しました(*^^*)

書込番号:18665922

ナイスクチコミ!1


◯◯。さん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/10 00:45(1年以上前)

初めまして。S 4WD納車待ちです。
お教えいただければ有り難いですが、パノラミックってDOPナビにも付けられるんでしょうか?
MOPナビ専用の認識でした。DOPナビで良いけど同様の機能が欲しくて、マルチアングル全周囲モニターをつけたんですが…。
こちらを読ませて頂くとそう思えてしまいまして…。
キノコは取れなくても良いんで、DOPナビにパノラミックが付くならディーラーに週末行こうかと思い始めました。
なんかこの辺り、ちゃんと説明やガイダンスは無かったなぁ…
宜しくお願いします。


書込番号:18666032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/10 00:58(1年以上前)

○○。さん。はじめまして。
これの事ですよね。DOPナビにて装着出来るDOP版パノラミックですがDOPナビにMOPのパノラミックは装着出来ません。
MOPのナビを選択した場合のみセットでパノラミックビューモニターかIPA2を選ぶ形になります。
ご存知かと思いますがプリクラッシュセーフティーレーダークルーズコントロールはMOPナビを装着しなくても単品で追加出来ます。

書込番号:18666061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/10 05:18(1年以上前)

EL納車済みですが 特別 指示もしないまま DOPナビにて パノラミック装備 Blu-ray対応でしたが DOPナビだと 皆 そうなのですか?
無知ですみませんが 今のカーオーディオ?って みんなBlu-ray対応なんですか?

書込番号:18666234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


◯◯。さん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/10 07:41(1年以上前)

こうた&ゆいなパパ様、
こんなに早くレス頂けるとは思いませんでした!
ありがとうございます。
そうです、これをつけました。
やはりMOPのナビのパノラミックとは違うんですよね。
もしかして失敗したかなと思いましたが、納得してスッキリしました。
シースルーはなくても良いけど、どれくらい使えるか、
納車まで楽しみ半分不安半分でまってみます。

書込番号:18666373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/10 08:22(1年以上前)

パノラミックつけましたが、駐車時に上から車両を見下ろした画像が表示されるのは便利です。車庫や駐車場の位置関係を容易に確認できます。
ハンドルの切り替えボタンで、左右前方付近のカメラと側面カメラの切り替えや停止時にシースルービューをナビに表示できます。発信時と駐車後に、車両の周囲を見渡して確認できます。
無くても駐車はできるので必須ではないですが、運転支援として損はないと思います。

書込番号:18666455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/04/10 18:58(1年以上前)

○○。さんこんにちは^_^
私もDOPのパノラビューを付けて納車済の者ですが、TOUCHANMANさんのようにMOPではないのでハンドルに切り替えスイッチがあるわけではなく、外付け感満載のスイッチが両面テープで付けてありましたwあとDOPだと車速で切り替わりませんT_T
バックシフトでは切り替わりますが・・
あ、無いよりは便利ですよ^^;
MOPは高すぎだー!(>_<)

書込番号:18667965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里美空さん
クチコミ投稿数:10件

2015/04/11 01:14(1年以上前)

こんばんは、私は悩んだ結果IPA2にしました。
パノラマ+シースルーもIPA2も最初だけで慣れてくるとどちらも必要ないかと
一番怖いのが慣れてきた時こそ車に傷を着ける事が多いような気がしてIPA2に付いている
巻き込み防止機能(センサー的なもの)の方が私には必要なのかと思いました。
パノラマ+シースルーを体験した事がないので分かりませんが
私の場合ですが数年経ってもじっくり画面を見て運転はしない気がします。



書込番号:18669187

ナイスクチコミ!1


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/11 02:05(1年以上前)

パノラミックにも ついてますよ。

書込番号:18669266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


spupuroさん
クチコミ投稿数:64件

2015/04/11 08:08(1年以上前)


synphony さん
私もシースルービューを付けましたが巻き込みは感知しない認識でしたが本当に有るなら嬉しいです!

書込番号:18669609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里美空さん
クチコミ投稿数:10件

2015/04/11 08:46(1年以上前)

synphonyさん
パノラマには巻き込み防止機能は付いてないと認識してました。すみませんでした。
でしたらパノラマを選ぶべきでした。
並び直ししたくないのでIPA2で我慢します。

書込番号:18669684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/11 09:50(1年以上前)

車速15キロ以下 1メートル以内という制限はありますが クリアランスソナーは 共通でしょう。
体感ですが 1・5メートルで 鳴っているように思います。

書込番号:18669862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里美空さん
クチコミ投稿数:10件

2015/04/11 12:17(1年以上前)

やはり巻き込み防止はIPA2だけだったんですね。
ソナーとは違った機能と認識してますので
私はIPA2を選んで良かったです。
両方つけれれば最高ですが

書込番号:18670295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


◯◯。さん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/11 13:08(1年以上前)

ジンビンさん、
DOP版パノラミック(でいいですかね)のコメント、とっても参考になります!
MOPよりは見劣りする部分多いのでしょうが、無いよりは便利とのコメント、有り難いです。
バックモニターだけと最初思ったのですが、安心感が違うかなと。
MOPナビ、私も高くて大蔵省に提議出来ませんでした(笑)。
ありがとうございました!

書込番号:18670437

ナイスクチコミ!0


synphonyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/11 13:40(1年以上前)

巻き込み防止とは 自動的に 停止するという意味でしょうか?
それが事実なら ポールなどがあった場合 近くには 停車できない もしくは 手動で 停車することになりますが…

書込番号:18670529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里美空さん
クチコミ投稿数:10件

2015/04/11 14:35(1年以上前)

巻き込み警報機能ですがクリアランスソナーとは別で前後バンパー側面に搭載したサイドセンサーの事です。

クリアランスソナーでカバーできない側面に対する巻き込み警告だと思います。

詳しくはカタログの34ページをご覧ください。

書込番号:18670668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/04/13 21:25(1年以上前)

皆様のご意見を頂き、IPA2→パノラミックに変更しました。その為、また並び直しとなってしまいました。だけど、キノコミラーの事を日夜考えていたので、スッキリしました。やはりキノコミラーは見栄えを損ねます。

書込番号:18678810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:95〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,716物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,716物件)