トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65080件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コーナーセンサーについて

2015/04/06 01:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:18件

初投稿です。
よろしくお願いします。
当方、3月28日契約しS Cパッケージ納車待ちです。
質問したい事がありまして、
コーナーセンサーは、全車標準装備ですか⁇
ご教授よろしくお願いします。
ナビは、BIGXの予定です。

書込番号:18653332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/06 11:19(1年以上前)

前後にコーナーセンサー付いてますよ。
カタログにも載ってます。

書込番号:18654066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/06 11:58(1年以上前)

スレ主さま
こんにちは。
前後コーナーセンサーだけなら全グレードに標準装備ですよ。

書込番号:18654145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/06 15:46(1年以上前)

勿論、付いています。
安心して下さい。

書込番号:18654553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


donapapaさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:15件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2015/04/06 21:50(1年以上前)

スレ主さん こんにちは

ちなみに、MOPのプリクラをつけた場合は、
インテリジェントクリアランスソナー(8センサー)がセットでつきます。
http://toyota.jp/alphard/safety/active/


つけてないときは、6センサーのクリアランスソナーです。

書込番号:18655678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/04/11 10:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
解決しました(^.^)

書込番号:18669944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 DOP リモートスタート

2015/04/05 20:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件 アルファード 2015年モデルの満足度5

DOPでリモートスタート(スマートキーと一体型)を付けようと考えています。
よくカタログを見たら大きさが縦91ミリ横44ミリ厚さ20ミリと記載してました。
キーケースぐらいのデカさがあることがわかりました。私は普段ポケットに鍵を入れる人なのでリモコン別体タイプにしようか迷ってます。
使用している方のご意見伺いたいです。
邪魔になったりかさばらないでしょうか?

書込番号:18652326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/05 21:29(1年以上前)

スレ主さん。はじめまして
昨日納車されて使ってますがジャンパーのポケットに入れているので問題ないですが一体型じゃない方を選択するとスマートキーも一緒に2個持ち歩かないといけないですね!
ディーラーに見本あると思うので確認してみて下さい。

書込番号:18652504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/05 21:40(1年以上前)

写真の添付ありがとうございます。タバコより少し小さいぐらいなんですね。
SCパッケージですが、一体型タイプはウエルカムパワースライドドア機能やパワーバックドア開閉などもできるんですか?

書込番号:18652545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/05 21:55(1年以上前)

KAIRIYUIさん
私はヴェルファイアのZRでオプションでパワーバックドアとウェルカムスライドドアを追加したのですが上の写真にあるように機能すべてスマートキー同様に操作出来るようになってます。
グレードごとにメーカー側が作ってるみたいなのでオプションや機能によっては違うみたいです。

書込番号:18652615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/06 11:15(1年以上前)

なるほど。
疑問が全て解消されました。
少し検討して決めたいと思います。
ご協力ありがとうございます。

書込番号:18654056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ158

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 88aa88さん
クチコミ投稿数:2件

この二つのグレードの違いを詳しく教えてください!!

書込番号:18648808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2015/04/04 22:19(1年以上前)

↓の主要装備一覧表を見れば一目瞭然では・・・。

http://toyota.jp/pages/contents/alphard/003_p_001/pdf/spec/alphard_equipment_list_201501.pdf

書込番号:18648850

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/04/04 22:29(1年以上前)

http://toyota.jp/alphard/grade/grade8/ S/A
http://toyota.jp/alphard/grade/grade7/ S/C

細かい所とか含めると色々違うので主要装備一覧表を見ましょう
http://toyota.jp/pages/contents/alphard/003_p_001/pdf/spec/alphard_equipment_list_201501.pdf

スマホで見難いのでしたらディーラーへ行ってカタログを貰って来ましょう。

書込番号:18648883

ナイスクチコミ!8


スレ主 88aa88さん
クチコミ投稿数:2件

2015/04/04 22:31(1年以上前)

ありがとうございます!そうしてみます!

書込番号:18648895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


雅律さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/04 22:33(1年以上前)

言葉や文章では説明しきれません。
穴があくほどカタログ見るべし!
アルファードのすべて。を買うべし!
百聞は一見にしかず!

書込番号:18648913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/05 00:15(1年以上前)

忙しく、なかなかディーラーに行けない場合は、トヨタのサイトで無料請求できますよ♪
本気で購入意志がある様でしたら、近くのディーラーを指定して、コメントに
(後日、商談に伺いますので担当の名刺を送付してください。)
と入れておくと、スムーズに行けます(^^)
カタログの主要装備一覧表は、まるで間違い探しの様で楽しいですよ♪

書込番号:18649290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/05 01:46(1年以上前)

詳しくは私もよくわからないんですが、
ざっくりと言うと、シートアレンジが違います。
Aはロングスライドレール、Cはロングスライドレール無し。
その代わりCは、装備品が豪華です。

私自身はAパッケージです。実際に使用してみて
ロングスライドレールはかなり素晴らしいパッケージングと
感じています。
感動的です。

書込番号:18649484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2015/04/05 09:37(1年以上前)

外見での一番大きな違いはアルミホイールです!

書込番号:18650026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件

2015/04/05 13:06(1年以上前)

ザックリですが、
シートの質と形が違って、コンソールが大きくなります。
運転席と助手席以外のドアと、シートが電動になります。
フォグと室内の照明がLEDになります。

大きく言ったらこんな感じで、まだ細かい所もあったとおもいます。

S-Aにオプションで追加出来る装備は少なくて、これだけの装備で40万だとお買い得に思えてきたんで、僕はS-Cにしました!

書込番号:18650747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/05 21:54(1年以上前)

私も悩みに悩んでCパッケージにしました。
ウチは小さい子供が2人いるのでシートアレンジが多いAパッケージがベストかなぁとか色々悩みました。
カタログを見て上級グレードにしかない機能や装備を考えたらCパッケージしかないと思い決めました。
パワーバックドア、大型コンソール、デイライト機能ヘッドライトの3点が大きな決め手でした。

書込番号:18652611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/06 22:30(1年以上前)

私は2.5SCを契約しています。

SCとSAの違いについてですが、

▼まずはエクステリア。

SCはヘッドライトにデイライトとコーナリングランプが付きます。SAにはつきません。デイライトはパッと見でグレードの違いが分かってしまいます。

後はホイールが変わります、18インチは一緒ですが、SCは切削光輝のホイールになります。

エクステリアで大きな違いは以上です。

▼続いてインテリアの違いです。

最も大きな違いはセカンドシートが電動(SC)か手動(SA)かです。手動にもメリットがあり、座席の左右は手動のSAしか動きません。助手席のスーパーロングスライドも手動のSAのみの機構です。

ちなみにSCは前席も電動シートで、運転席にはシートメモリーも付きます。

運転席と助手席の間のコンソールボックスにも大きさに違いがあり、高級感や使い勝手はSCが格段に高いですが、サイズが大きい為、助手席からセカンドシートにウォークスルーは厳しくなります。

シート自体はSCは合皮のハーフレザーで、オプションで本革設定があります。SAはファブリックで、本革はシートカバーでの対応となります。

照明はSAはバルブで、SCはLEDです。LEDは3段階の調光付です。

SCなら、2列目、3列目のウィンドウ下から引き上げ式のサンシェードが付いています。

後、細かく言えば、ステアリングや、メッキ部分の耐久性にも違いがあります。

▼その他の機能

SCはバックドアが電動になります。SAは電動には出来ません。

後、SCしかDCMという通信サービスのオプションを選択出来ず、付属の盗難防止システムもSCのみとなります。


まだ色々ありますが、だいたいこんなものです☆
個人的にはSCがお勧めですが、セカンドシートへのウォークスルーだけは、正直悩みました。
色々考えられて、良い選択をしてください♪

書込番号:18655856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/06 23:43(1年以上前)

ホントはS-C欲しかったですが、金が無くS-Aにしました。
S-Aのロングスライド、正直全く使えないだろうと思ってましたが、かなり良いです。
前にもレール幅が広がったので、最前までスライドさせると2列目チョーゆったり。シート背面にもスライドレバーあるので、スゴく動かしやすいです。
3歳の子持ちとしてはS-Aで正解でした(と言い聞かせています(^_^;))

書込番号:18656197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ93

返信19

お気に入りに追加

標準

工場の出荷予定日って???

2015/04/04 12:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 sophie2さん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして!
納期についての質問です。

1月21日に 2.5L SA−C MOPナビ 色はホワイトパールクリスタルシャイン070を契約&オーダーしました。

当初、D担当者から「今なら3月登録も可能、取得税の減税も間に合うと思います」との言葉をいただき、
20後期のアルちゃんの車検も近かったので、契約しました。

その後ず−−−っとD担当者からは連絡はなく、3月31日にやっと電話があり、

「納期が遅れてましてすみません、4月の枠には入っているようです。今の時点で、はっきりといつ?とは言えませんが4月中には登録はつきます、車の出荷状態によっては納車は5月になるかも・・・」っと言われました。

ここ数日、ここの口コミサイトを見ていると、私と同じように納車を心待ちにされていらっしゃる同志の方々の口コミが沢山ありとても参考になっております。

そこで本題ですが、他の方のレスを拝見すると、
「〇〇日出荷予定なので〇〇日頃納車出来そうです」って言われました♪ っと言ったレスを、いくつか拝見しました。
なのに私の場合は、4月の枠と、かなりアバウト・・・

どれくらい前になったら、工場の出荷予定日って判るんでしょうか?

どなたか、お詳しい方がいらっしゃればご教授下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:18647114

ナイスクチコミ!4


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/04 12:52(1年以上前)

>どれくらい前になったら、工場の出荷予定日って判るんでしょうか?

車はまず車体番号が決まり、そして生産に入ります。だいたい車体番号が決まってから7〜10日で完成しディーラー新車センターへ発送されます。

なので回答は「車体番号が決まってから7〜10日後位の日」となります。

書込番号:18647174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 sophie2さん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/04 15:06(1年以上前)

JFEさん

ありがとうございました。
さきほど、D担当者から電話がありまして今月下旬の出荷予定と言われました。

という事は、今月10日過ぎ頃にフレームNOが出るってことですね♪

非常に判りやすいご説明ありがとうございました。

書込番号:18647495

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/04/04 16:36(1年以上前)

こんにちは。工場からの出荷が生産開始から約10日と回答されていますので、それからディーラーに入庫。ディーラーオプションがあればそれから施工が入りますのでプラス数日かかります。今月下旬に出荷、というのはディーラーに入庫するのが下旬と言う意味ではないでしょうか。なので引渡しは五月初旬になる感じでしょう。当方は1月5日契約、今月20日にD入庫、オプション施工され、引渡しは下旬と言われました。

書込番号:18647683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sophie2さん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/04 18:01(1年以上前)

YujikunDOTcomさん
ありがとうございます。
今月末はGWがありますからね〜>_<
納車はGW明けになりそうですね。
幸いDオプションは、フロアマットしかないので、淡い期待を抱いてみます♪

書込番号:18647935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/04 19:00(1年以上前)

ならば、メーカー出荷→(2日位)→ディーラー新車センター着→(2日位)→ディーラー営業所着→(即日)→オーナーて感じなので、メーカー出荷されたら5日位で納車可能かと思います。

車体番号が決まれば約15日後までには納車されると予測できます。

書込番号:18648130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2015/04/04 20:09(1年以上前)

JFEさん、やたら詳細を知ってるんですね。
車関係のお仕事かな…

書込番号:18648337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/04 21:08(1年以上前)

だだのクルマ、バイク好きで‥、何台も買ったり売ったりしてきましたので ^ ^;

書込番号:18648549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sophie2さん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/04 21:19(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

書込番号:18648594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


碧い星さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/04 22:32(1年以上前)

はじめまして

ご参考までに
S-Aパッケージですが本日の納車でした。
3月14日 契約
16日に3月中にDに到着と連絡がありました。
DOPはメッキガーニッシユ、マット等々です。
本日納車となりました。

MOP・グレードで大きく変わるのかもしれませんが。

書込番号:18648896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/04 23:53(1年以上前)

sophie2さんこんばんは。

工場出荷予定についてですが…
車1台を作るのは鉄板の状態からスタートして板金〜塗装〜組立〜出荷するまでに2日と掛かりません!
でも、ディーラーマンが曖昧な返答しか出来ないのは製造ラインのトラブルがいつ起きるか分からないから正確な期日が出ないのではないでしょうか?
製造ラインを抜けて出荷まで行けば…
ほぼ正確な納期が分かる筈ですよ!

GWの長期連休前に新車がラインを抜けて納車されそうなのでよかったですね!!

書込番号:18649216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/05 00:07(1年以上前)

>ディーラーマンが曖昧な返答しか出来ないのは製造ラインのトラブルがいつ起きるか分からないから

そんなことないよ(笑)

わからないのは車体番号が出たから直ぐに生産に入るわけでもないし、ラインの混雑状況がわからないからですよ。

メーカーの生産スケジュール&状況はディーラーでは調べられらない=わかりません!

なので車体番号が決まってからは普通7〜10日後には出荷されるので、それを踏まえて納車予定を立てるのですよ。

書込番号:18649263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/05 00:20(1年以上前)

JFEさんこんばんは初めまして。

返答ありがとうございます。
確かにJFEさんの答もありますが…
実際に製造に関わってる私の答もあるんですよ!
製造ラインでのトラブルで数日ライン停止した事もあります。
そのような場合を想定の範囲内に考えておなかいと…
色々なタイプの人がいらっしゃるので曖昧な返答になるのではないでしょうか?

書込番号:18649302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/05 01:02(1年以上前)

>製造ラインでのトラブルで数日ライン停止した事もあります。

そういうイレギュラーなことは想定しないでいいだろうに。
年に何十回もあるなら確率的に想定するのもありだろうけどさ、
基本的に発生しないでしょ。
そんなこといってたら原材料の入荷が遅れてとかまで考えなきゃいけなくなるぞ。

書込番号:18649391

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/04/05 07:17(1年以上前)

キートン 55さん

言われることはわかりますが‥、ディーラー営業がそんなこと想定して話しなんかしませんよ。

そんなイレギュラーなことを想定してたらキリがないですよ。

書込番号:18649729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sophie2さん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/05 08:17(1年以上前)

碧い星 さん

なんと!受注から納車まで3週間ですか!?
グレードによって全然違うのですね!

聞くところによると「皮」が不足しているらしくCパッケージのような「皮」を使ったグレードは遅いと聞いています。

納車、おめでとうございます♪

書込番号:18649838

ナイスクチコミ!0


スレ主 sophie2さん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/05 08:31(1年以上前)

キートン 55さん

ありがとうございます。

>製造ラインを抜けて出荷まで行けば…
ほぼ正確な納期が分かる筈ですよ!

そーなんですよね〜その出荷日が知りたいんですよね〜><

私の知人が一度カスタマーセンターに電話したことろ、カスタマーの人が言うには、
「販売店様が〇月の出荷枠に入ってるって言われるのであれば、その月の工場の工程は判っているので、販売店様経由で問い合わせて貰えれば何日頃出荷予定かは、判りますよ」って言われたそうです。

ただ販売店様が、どのようにエンドユーザー様に回答するかは、メーカーとしては判りませんって・・・

キートン 55さんが言われるように、生産ラインにトラブルがあったら・・・ですよね

各ディーラーや担当営業マンによって、言い回しは変わってくるのでしょうね!

書込番号:18649865

ナイスクチコミ!3


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/05 08:47(1年以上前)

私はDのPCに3/13仮Bの表示が出てて、
実際は3/12車体ナンバー、
3/16登録、3/17D到着、3/19納車でした。
例外かもしれませんが車体ナンバーから
1週間で納車です。

ご参考までに。

書込番号:18649904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yoshi5924さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/05 08:49(1年以上前)

すみません。
私はヴェルです。

書込番号:18649910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sophie2さん
クチコミ投稿数:14件

2015/04/05 09:20(1年以上前)

yoshi5924さん

ありがとうございます。
フレームが出れば話は、早そうですね♪
参考になりました(^^)

書込番号:18649989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スモークフィルム

2015/04/04 11:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

いつもこちらでは良い参考にさせていただいてます。私はまだ納車前なんですが、皆さんはスモークフィルムを貼られますか?

私の希望としては、少し外からの透視性を防ぎたい程度で考えているのですが、貼られた方はどれくらいの濃度など、アドバイスいただければ幸いです。

書込番号:18647054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/04 20:16(1年以上前)

スレ主様こんばんは!お気持ち、すご〜く分かります。

スレ主様の投稿内容なら、透過率30%〜15%でしょうか?
30%15%の貼り分けも、専門業者さんならやってくれますよ(^^)v

ヴェルのスレに15%の画像を貼らさせていただきました。参考程度にご覧くださいm(__)m

書込番号:18648365 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 00:06(1年以上前)

sophie2さん

ありがとうございます!
一度、業者さんと話してみます^^
お互い納車までこんな話してワクワクできるといいですね!

書込番号:18649260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 00:09(1年以上前)

雅律さん、こんばんは。

僕のグレードはs-cです!確か付いてたと思うんですが、スタイリング的にも貼りたいなーっと思いまして^^

書込番号:18649275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 00:15(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん、こんばんは。

ありがとうございます!
ヴェルのスレ見させていただきました!
こんな感じです!!いいですねー!
濃すぎず、薄すぎずがいいです!

ぽんぽこぴ〜さんのフィルムだと中からはどんな感じなんですか?夜の視界とかは見にくいですか??

書込番号:18649291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 00:43(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん

すみません、下の方のレスに室内からの写真がありました^^;
感覚的にはプライバシーが少し暗くなったぐらいでしょうか?

書込番号:18649352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/05 03:49(1年以上前)

エンパイアステートさん

そうですね、車内から外を見た感じは「暗めのプライバシーガラス」というイメージでしょうか(^^)

夜間の運転についても、気にされるレベルではないと思いますよ。逆に30%とかだと「貼った感」がしないかもです(((^^;)

書込番号:18649574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 10:44(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん

とても参考になりました!
僕が想像しているのがまさに!って感じだったので、15%を目安に業者さんと話してみます。
ちなみにフィルムのメーカーはリンテックがオススメですか?

書込番号:18650233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/05 11:13(1年以上前)

エンパイアステートさん、こんにちは!

他のフィルム屋さんも他2店を回ってみたのですが、やはりリンテックのウィンコスを強く勧めてました。私はサンプルでしか見比べていませんが、クリアさの違いは素人の私でも感じました(^^)

15%とはいえ、やはり暗くなりますが、夜間ドライブでもクリアな視界で、全くストレスがありません。
また、ウィンコスは優れた断熱性能とハードコート処理でキズがつきづらい、というのがウリのようです。ただ、この2点はまだ実感出来ていません(((^^;)

個人で切り盛りしているお店ですがよろしければ施工店お教えしましょうか?(^-^)v

書込番号:18650341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 12:41(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん、いつもありがとうございます!

素人目でもわかるというのは本当に良さそうですね!僕もリンテックの15%にしょうと思います!パクってすみません^^;

ぜひ近くなら教えていただきたいのですが、僕が愛知県なんです。

書込番号:18650646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/05 13:03(1年以上前)

エンパイアステートさん、当方埼玉です(TT)

かなりリーズナブルな業者さんなので関東圏なら高速を使ってでもと思ったのですが・・・ すいませんでした(><)

書込番号:18650737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 13:16(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん

そうなんですねー(>_<)せっかくいただいたのに、すみません!
ちなみに差し支えなければおおよそどれぐらいでできたんですか?約とかで構いません^^;

書込番号:18650777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/05 16:34(1年以上前)

5面で20,000円切りました。ウィンコスでこの価格はかなり安かったです。

相場で3万〜4万くらいで見ておけば良いのではないでしょうか?
お力添えできずスイマセンでした(TT)

書込番号:18651405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


うーいさん
クチコミ投稿数:41件

2015/04/05 19:41(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん、先日はお世話になりましたm(__)m
宜しければ、施工店教えていただけますか^^;

都内在住なので是非お願いしたいと思いまして( ´ ▽ ` )
因みにキーパーラボでの見積もりは43000円くらいでした´д` ;

書込番号:18652104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/05 21:18(1年以上前)

うーいさん、こんばんは!

立派なブースを備えるような店舗ではなく、一人で切り盛りしている個人店ですが、丁寧な仕事しますよ。
リンクは貼りませんが、「さいたま市・膝子・カーフィルム」で検索してみてください。
「昔のレースカーは・・・ 」で赤黒の古いレース車が出るHPです。

メールで見積できますよ。ウィンコスでも驚くほどリーズナブルでしたし、何より親切で、代車もありました。

私が話しを聞きに行ったときも、都内からのお客さんが施工中でした(^^)
東北道、浦和インターから15分〜20分くらいでしょうか。

ご参考まで(^^)v

書込番号:18652466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


うーいさん
クチコミ投稿数:41件

2015/04/05 21:31(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん
教えていただき、ありがとうございますm(__)m
丁寧でリーズナブル
いい響きです( ´ ▽ ` )
納車はまだ先ですが、断熱の7%をお願いしたいと思ってます( ´ ▽ ` )

毎回、ご丁寧に教えていただき、ありがとうございますm(__)m

書込番号:18652517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/05 21:44(1年以上前)

いえいえ、こちらこそ(^^)v

個人でやってるからか、えらく地味な店構えですが、いい店主さんでしたよ。

心配な点は色々聞かれたら良いと思います。丁寧に教えてくれると思いますよ(^-^)v

書込番号:18652559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2015/04/05 23:11(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん、こんばんは!

とんでもないです!とても参考になりました!!
でもめちゃくちゃ安いですねっ!
近くならぜひ行きたかったです^^

書込番号:18652923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/04/06 13:17(1年以上前)

スレ主様、みなさんお邪魔します。
ぽんぽこぴ〜さんこんにちは!
当方、埼玉寄りの群馬なんで
施工業者店さんまで行けちゃう距離てす。
あの施工時間って、どれくらいでしたか
教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:18654321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/04/06 14:55(1年以上前)

noratamadayoさんこんにちは(^^)v

私は、そのお店で30系第1号だったため、2時間半かかりましたが、通常は2時間のようです。代車も出してくれますよ。

見積り聞かれるとお分かりになると思いますが、高速代とガソリン代かけても、まだお釣りがくると思います(((^^)

書込番号:18654461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/04/06 20:40(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん
有難うございます!
秋口の納車予定なんですが
カーショップのキャンペーン価格と
変わらない位の安価みたいなので
ドライブを兼ねて、行こうかと‥‥
楽しみが出来ました(笑)

書込番号:18655305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

分かる方いたらお願いします。つけるopによっても違うと思いますが

書込番号:18644621

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/03 18:00(1年以上前)

下記の資料から重量税・約37,500円、取得税(2WD約41,700円・アイドリングストップ装着車約42,300円、4WD約44,200円)だと思います。
  ↓
http://toyota.jp/alphard/ecocar/

書込番号:18644746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/03 18:01(1年以上前)

                        自動車重量税  自動車取得税 

S“C Package”(7人乗り) 2WD            0円      約62,550円
 
S“C Package”(7人乗り)              0円      約63,450円
※アイドリングストップ機能装着車 2WD

S“C Package”(7人乗り)              0円      約66,300円

こんなかんじになるはずです。

書込番号:18644751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/03 18:03(1年以上前)

ホクシンくんさん

それは減税額なので実際の支払いは上記になると思います。

書込番号:18644758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/03 18:08(1年以上前)

アール Gさん

確かに減税額でした。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:18644769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/03 18:17(1年以上前)

すんません抜けてました。

最後は4WDの金額です。

書込番号:18644807

ナイスクチコミ!1


-kk-さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/03 18:22(1年以上前)

スレ主さま

通常と言う意味は、減税を考慮しない税額でしょうか?
そうであれば、SC2WDの重量税37500円、取得税104,300円(OPなし)となります。

書込番号:18644818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/04/03 18:54(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。取得税100%減税というのわ確定でしょうか?

書込番号:18644900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/03 22:18(1年以上前)

スレ主さん

100%減税は取得税じゃなく重量税ですよ。取得税は40%減税です。
とりあえず今から2年間は確定ですよ。

書込番号:18645601

ナイスクチコミ!0


SOKKENさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/04 12:00(1年以上前)

自動車重量税は、4月登録であれば100%免税なので0円ですが、登録が5月以降だと減免適用の25%減になるので28,100円になります。

書込番号:18647058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/04/04 17:01(1年以上前)

どちらが確定の情報なのですか?

書込番号:18647740

ナイスクチコミ!1


TOMO629さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2015/04/05 08:48(1年以上前)

スレ主さん

アール Gさん、SOKKENNさんの情報通りです。
アール Gさんは取得税の情報、SOKKENさんは重量税の情報ですので。

【4月登録の場合】
取得税…40%減税 重量税…免税(100%減税)

【5月登録の場合】
取得税…40%減税 重量税…25%減税 (税額は28.100円、減税金額は9,400円)
※重量税の減税前(正規のエコカー重量税)はS−Cですと37,500円。


書込番号:18649907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/05 13:58(1年以上前)

TOMO629さん

重量税は4月までと5月以降で変わるんですね 気づいていませんでした。

ありがとうございます。

書込番号:18650910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:95〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,792物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,792物件)