トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65079件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信86

お気に入りに追加

標準

HV-Xについて

2015/03/01 11:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:68件

HV-X、202ブラック8人乗を2月25日注文契約しました。担当営業マンがDOPを何点か無料でつけてくれたり、値引きや下取りを頑張ってくれて、初めてのアルファード購入となりました。納車は5月中旬の予定ですが、それまでに社外品が出揃うか心配なので情報を共有できれば嬉しいです。
Xグレードなので、室内灯やフォグをLEDに換えて、フロアマットも社外品で揃え、BIG-Xナビを取り付ける予定です。10系20系からアルファードのXグレードに慣れた方や、社外品に詳しい方、上記のアイテムに関わらず、こんなのいいんじゃない?と思うものがあれば、是非教えてください。
両側電動スライドドアと1500Wの100Vコンセント、ウッド調ステアリング、ラゲージルームライト、サイドガーニッシュは注文済みです。

ヨロシクです。

書込番号:18530754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に66件の返信があります。


クチコミ投稿数:68件

2015/04/19 00:12(1年以上前)

kei1014さま

了解です!納車後画像も合わせてご報告します。私もたくさんの方からの情報で準備が進められています。やはり納車された方々の生の声は参考になりますよね。お役に立てるよう頑張ります!

DにALPINEの話もしましたが、東京では数の確保が難しいとかで、私の地域ではまだ扱わないそうです。他の地区はわかりませんが、場所により差があるようです。その点ABは全国統一の情報のようですね。まずは7インチを取り付けたらその時の情報も合わせてご報告します。車はオーディオレスで頼んだので、最初は純正スピーカーてすが、スピーカーもそのうち変えるつもりです。

ラゲージアンダーボックスライトは、たぶん必要になると思ったので交渉してみました。私はゴルフによく出掛けるので、手荷物などをアンダーボックスに積む予定です。夜、後ろは暗いので必要かな?と。あと、社外のLEDルームランプとLEDフォグはもうDに渡しました。納車時にはついてるはずです。ガーニッシュなどと合わせて画像付きでご報告しますね!

書込番号:18695110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/04/19 11:18(1年以上前)

アルファードHVさん、こんにちは。
今、ベルのHV-Xを考えています。そこで質問なのですが、ベルのレビューで「Xのシートは安っぽい」とありまして・・・実際ディーラーにある試乗者はV系や本皮なので、まだ見た事はないです。ただ60万以上もアップするVまで出せる予算もないですし・・・確かにVの質感はかなりゴージャスでよかったのですが・・・・すみませんがXの質感等教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:18696254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2015/04/19 21:35(1年以上前)

6999さま

初めまして。Xの内装に関しては私もまだ試乗車にしか乗ったことがないので詳細は伝えることができません。ただ、このスレには納車済みの方も多数いらっしゃるので、そのうち書き込みがあると思いますよ。

私が試乗車に乗った感想では、確かに上位グレードに比べると後席はやや座り心地は劣るかもしれません。。。ですが、それはあくまでも比べてのお話です。比較対象が違えばXでも十分乗り心地はいいと思いますよ。私の前車はエスティマですが、乗り心地は大差ないと思います。ちなみに、家内はメルセデスのBクラスに乗っていますが、Xの方が乗り心地は良かったかもしれません。ちなみに私は訳あって8人乗りを購入しましたので、8人乗りのレポになりますのであしからず。

来週の月曜が納車予定です。納車後には詳しくアップしますね。お待ちください^^

書込番号:18698372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/04/20 15:52(1年以上前)

アルファードHV様

ご返信ありがとうございます。

すみません。てっきり納車されていると思っておりました・・・・

また納車後のレポ楽しみにしております。

書込番号:18700724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/20 17:42(1年以上前)

6999さま
はじめまして。

私個人の感想としてお答えさせていただきます。
まず運転席、助手席のXシートですが、やはりGのサポート部合皮やGF・ELの本革と比べると見た目は当然劣ると思います。
しかしシート素材は全然悪くないですよ、シート触っているとずっとスリスリしておきたいって感覚です。運転席に座ったときのサポート性は抜群に良い感じです。
後はパワーシートではないのでシートポジションを合わせるのにレバーをキコキコしないといけません6ウェイです。

二列目ですが私は7人乗りのキャプテンシートですのでキャプテンシートの感想ですが素材は同じです。
座り心地はこれも問題なく良いです。
嫁の運転で何度か二列目に座りましたが私の身長175cmではオットマンが少し短いかなって感じです。

三列目ですが、これはXグレードの一番の弱点だと思います、中央の肘掛が付いていません。
そのくらいでしょうか。

私の前車が10系アルファードの8人乗りでしたが10系も良かったですよとにかく広いです、なので30系アルファードの8人乗りの二列目シートも更に良い感じで仕上がってると予想されます。


補足ですが、他車で本革シートも乗っていますが、やはりミニバン・アルファードクラス車高になると合皮・本革はちょっと乗降時の革へのダメージが大きいかなって感じがします。



アルファード-HVさま
ご無沙汰しております。
他スレでまたしても例の方に噛みつかれました(笑)こまった者です。

納車まであと少しですね。

書込番号:18701033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2015/04/21 01:08(1年以上前)

アルアルドットコムさま

お助けの書き込みありがとうございます。私も早く感想をかける立場になりたいものです><
今日Dの担当から連絡があり、23日に納車日が決定すると言われました。なんだかまだまだ悩ませてくれます。。。
車庫証明などの登録を一括して行うサービスのOSSってやつで、未だに保管場所審査中になっているそうです。要は警察が車庫証明を今週中にあげれば27日納車は可能との事。25日には車がDに入庫するそうです。入庫したのにGWには間に合わないなんて言う酷いことになる可能性も0ではないって言ってました。担当はよっぽど慎重な方のようです^^;
まあ、車庫証明に一週間かかるとは思えないので、ほぼほぼ27日決定と思っていますが。

Xのシート、試乗車では私もアルアルさんの(省略ですみません)おっしゃる通りだと思います。貧乏性のせいか、私は本革シートどちらかというと苦手な方です。なんとなく滑るというか、お尻が落ち着かない。ま、上質な革ならそんなことはないのかもしれませんが、今までアメ車に乗ることが多かったので、アメ車の本革は滑るんですよ。なのでその印象が強いのかもしれません。改めて実車での体感をご報告します。

それにしてもまた噛みつかれましたか(笑) そのスレ拝見しました。どうもあのお二人はスレッド自警団のつもりのようですね^^
私は最初にかみつかれたスレを二度と覗いていないので、その後どうなったかもわかりませんが、あのお二人が絡むスレはスルーした方が賢明のようですね。アルアルさんが噛みつかれたスレのスレ主さんが解決済みにしてしまった気持ちがわかるような気がしますwww

ここには現れないといいのですが^^;

書込番号:18702756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2015/04/21 15:47(1年以上前)

アルアルドットコム様アルファードHV様

細かい回答本当にありがとうございます。

今回は本当にグレードで迷いました。ここまで悩む車は今までにありません・・・まず最初にアルとベルで、その次にエンジンで、その次にエアロかノーマルか、その次にグレード・・・・ここにきて、ようやく腹が据わりました!HV-Xで後悔ありません!


また納車されましたら画像アップ等楽しみにしております!

書込番号:18704273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2015/04/21 23:39(1年以上前)

6999さま

Xですか。お仲間ですね。
あくまでも個人的な感想ですが、私の一番のポイントは「いかに紳士的か」と言う点でした。その意味で、ヴェルではなくアル、スポーツタイプではなく標準顔、と言う選択でした。XにしたのはGの装備に必要性を感じず、自分のつけたい装備を自由に選択したかったからです。あとは8人乗りのが欲しがったのも理由の一つですね


もうすぐ納車なので、できるだけ細かくレポをアップします。これから決める方々のお役に少しでもたてればと思っています。私も納車済みの方々のレポに助けられましたので(^^)

また書き込みしてくださいね。

書込番号:18705905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/04/26 21:22(1年以上前)

スレ主様

4月27日の納車ですか?
いよいよですね

私は今日LEDのフォグの交換をして来ました
色々迷ったのですがベロフにしました。
金額がちょっと高かったですが明るさには満足してます。

ただ、ヘッドライトより明るい感じになっちゃいました(笑)

写真は撮ってみたんですが、上手く撮れないのでアップは迷っております。

書込番号:18721538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2015/04/28 22:45(1年以上前)

スレにコメントを下さった皆様へ

お待たせいたしました。昨日27日大安に無事納車されました。晴れてアルファードオーナーの仲間入りです^^

第一印象、威風堂々!

私にとって初めての黒、初めてのトヨタ車の新車、初めてのハイブリッド。初めて尽くしでまずは一つ一つ勉強のためにいじり倒してまいります。
実車を前にして改めて標準顔にしてよかったと思いました。フロントはそれだけで十分に迫力があり、かつ派手すぎずしまりのある良い顔つきです^^そして何よりかなりの大きさを感じます。過去にはアメ車の四駆を乗ってきましたが、あまり変わらないのでは?という印象です。

ライトのLEDはさすが綺麗な白ですね。これは純正ならではの色合いではないでしょうか?社外品ではこの白味は出せないのではないかと…。なので、LEDAの5000ケルビンのフォグがちょっと目立ってしまいます。普段は消していた方がよさそうですね、迷惑になりそうですから。当分はこのまま乗っていこうかと思っています。
また、バックランプもLEDに交換してあります。かなり明るいので見やすいと思いますが、ナビが仮の物なのでバックカメラと連動しておらず、カメラ越しの明るさはまだわかりません。

まずはエクステリアの画像をアップしておきます。続けてインテリア関係をアップします。

書込番号:18728137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2015/04/28 23:14(1年以上前)

ラゲージボックスアンダーライト

ラゲージボックス左側

続けて走行性・車内・インテリアです。

静の一言です。驚きました。前車がエスティマの3000CCでしたが、比べ物になりません。なおかつパワフルで踏むとかなり引っ張ってくれます。ミニバンでは十分な加速力を持っているのではないでしょうか?でも燃費は100キロほど走ってリッター16キロ。驚きです。走るのが楽しくて仕方ありません^^用もないのに買い物行ってこようか?とか子供のお迎え行こうか?とか、出かける用事を探しています。。。

さて、インテリアですが、写真を撮ったのは夜です。で、この明るさですのでフットランプ等は必要なさそうです。昼間じゃない、まるで…と家内は申しておりました^^; ただ、ラッゲッジスペースは暗いです。kei1014さまからリクエスト頂いたので画像をアップしますが、少々わかりにくいかもしれません。車内前方はかなり明るいのですが、画像のように3列目をハネ上げてもこの暗さです。ラゲージアンダーボックスはライトがないと夜は探し物は不可能かと…。可能であればぜひお付けになられた方がいいと思います。私は頻繁に荷室を使うのでつけておいてよかったです。

また、6999さまの質問にありましたが、シートの座り心地、私は満足です。アルアルドットコムさまもコメントしていましたが、十分に良い乗り心地だと思います。運転席、助手席はかなりホールド感も高く、運転していて楽ですよ。身長188センチの私でもしっかり支えてくれます。ただ、シートに関しては助手席も座面の高さが変えられるように、キコキコレバーを付けてほしかった。私はかなり高くしているので、外から見て運転席と助手席の高さが異様に違います。背の低い家内は前が見にくそうでした><

ナビはアルパインに決定していますので、10インチが発売されるまでの代替品を昨日早速オートバックスで取り付けてもらいました。とても丁寧な作業で安心してみていられました。価格に関しては改めて投稿します。オーディオの音質は決して悪くないと思います。もちろんDOPやMOPと比べてはいないので比較はできませんが、アルパインの7インチワイドのナビでも十分な音質でした。純正スピーカーも捨てたもんじゃないですね。ただ、後席のスピーカーは少し弱い気がしたので、10インチと一緒にサブウーハーやサテライトスピーカーをつけようと思っています。

フロアマットはやはり純正にして良かったと私は思います。要所要所でちゃんとボタン留めになっているので、まったくずれる気配すらありません。
また、ゴルフバックのために付けた荷室の横バーもしっかりフィットして使えそうです。なによりゴルフバックを立てて詰めるのがうれしい!

今のところこんな感じですが、私が気になる細部の画像もアップしながらまた報告します。まだ納車されていない皆様、本当にいい車だと思います。安心して待たれてくださいね^^

書込番号:18728253

ナイスクチコミ!2


kei1014さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/29 07:58(1年以上前)

アルファードHV様

無事、納車おめでとうございます。
また、写真のアップもありがとうございます。ラゲージボックスはライトが無いと夜間は厳しそうですね。
参考になりました。
室内も含めライトはLEDに変更されて、大分明るそうですね。

フロアマットですが、エントランスマットは付けましたか?
付けるかどうか悩んでおりまして、あまり必要ないかなと個人的には感じてはおりますが、ステップの所に傷が入って気になるという書き込みも拝見しました。
各々の感覚によって違うとは思いますが1BOXが初めてなのでみなさんの経験上どうなのかと思いましてご意見があれば教えて頂きたいと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:18729007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2015/04/29 10:01(1年以上前)

kei1014さま

早速の返信、ありがとうございます。
ラゲージボックスアンダーライト、可能であればぜひ付けることをお勧めします。私としては付けて大正解でした。
フロアマットはロイヤルタイプですが、エントランスは付けていません。確かにエントランスに傷がつくかもしれませんが、傷がつく人はエントランスマットも端がほつれてくると思います。しばらくしてエントランスに傷が目立つようになったら私はサムライのプレートをつけようと思っています。以下↓

http://item.rakuten.co.jp/samuraiproduce/ab020-16/

で、本日私はラゲッジのスカッフプレートを取り付けます。これはゴルフバックの出し入れで傷が付きそうなので購入しておきました。綺麗につけられたらまた画像アップします。

1BOXは特に人の乗り降りがある車なので、入り口付近の傷を気にするときりがなくなるかもしれません。私は仕事でも使うのでその辺は見ないようにしています^^; ちなみに前車のエスティマは、エントランス部分全体に程よく傷がついて、使い込んだ鞄みたいな雰囲気になってきていました^^;

書込番号:18729306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/29 11:58(1年以上前)

アルファード-HVさま。
納車おめでとうございます。
予定とおりに納車できたんですね(^^)v

良い車でしょ。
ルームライトもLEDに変えたんですか?
凄く明るいですね!

これからはカーライフが楽しくなりますよね。
私もちょっとした買い物でもアルファードで行く事が増えました。

流石にハイブリッドです、街乗り燃費は抜群です(^^)

また何か情報あれば今後も宜しくお願いいたします。

書込番号:18729654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/04/29 13:43(1年以上前)

スレ主様

納車おめでとうございます。
すれ違ったら合図くださいね

昨日メーカーナビのBluetoothが接続エラーになってしまいました。
何度もペアリングしたんですが、すぐ切断されてします

ディーラーも休みに入っちゃったし…
GW明けに1っか月点検なのでそれまで我慢です

書込番号:18729936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2015/04/29 17:07(1年以上前)

取り付け前

仮置きで位置を決めます

貼れました

センターフック部分の拡大です。あまり隙間はありません。

アルアルドットコムさま
ありがとうございます。営業マンもほっとしていました。昨日から9連休なので、私の納車が遅れたら自分もゆっくり休めないって言ってました^^; ほんとにいい車ですね。私も昨夜は2時ごろまで車の中でいろいろいじってました。ついつい乗りたくなるし、乗っても燃費がいいので無駄遣いした気にならないのがうれしいです。今日はスカッフプレートをアップします。

けんけん03さま
すれ違ったらけんけん03さんのはすぐわかりそうなので、私がパッシングで合図しますね。時間があったらお話でもしましょう! Bluetooth、悩ましいですね。私もアルパインナビにipodをBluetooth接続していますが、今のところは順調です。2台登録しましたが、判別も問題ないようです。早く治るといいですね。

では、本日取り付けたラゲージスカッフプレートについてです。よく見たらGのスレにも同じものがアップされていましたね。二番煎じになってしまいましたが、私なりにアップします。
サムライプロダクツの商品で6500円位だったと思います。作りも良く、フィット感も悪くありません。やや輪郭が少しバリっぽいので、自分で軽くやすりを当ててから取り付けました。指で撫でても引っ掛かりはありません。ステンレス製でしっかりしているので、DOP?と言ってもバレないかも。。。勧めですのでよかったらいかがでしょう?

では、そのうち走りこんでからの感想なども上げようと思います。今、検討している方のお役に立てればうれしいです!

書込番号:18730453

ナイスクチコミ!2


kei1014さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/29 21:04(1年以上前)

アルファードHV様

コメントありがとうございます。
あまり気にしすぎるのもと私も思いますので、エントランスマットについては、私もなしで行こうと思います。
アルミプレートはなんか斬新な感じですね。でも、いい感じになりそうですね。
実際、つけておられる方がいたら拝見してみたいです。

あと、このサイトは色々商品を出されるようですね。純正より安くちょっとしたドレスアップが出来そうでご紹介ありがとうございます。
ミラーガーニッシュは純正と似てて半値以下で、耐久性が気になるところではありますが安くで良いですね。
スカッフプレートもいい感じで参考になります。

あと、傘ってどうされる事が多いですか?
傘入れみたいなのがあると便利かなと思ってまして、ちょくちょく探しているのですがこれっていうのがなくて、
何か検討されているものがあればご教授お願い致します。

書込番号:18731204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/04/30 22:08(1年以上前)

アルファードHVさん!納車おめでとうございます*\(^o^)/*
アルのブラックかっこいいですね!
最近近所でも30系をチラホラ見かけますが、比率ではアル6割ベル4割な感じです。
私はベルなので、すれ違う度に、「アルもいいな〜」みたいに気持ちがモワモワしてます…f^_^;)
ハンドル変えたのですね!かっこいいです!
あと、やはり大きいですかね?前車がエスティマという事ですが、サイズ的に少ししか変わらない感じですが、どうなんでしょう?
30系とすれ違うと男性6割、女性4割みたいに、女性でも普通に転がしていますが、うちも普段嫁が運転するので、またお聞かせ頂ければ幸いです(^。^)

書込番号:18734590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2015/04/30 23:41(1年以上前)

kei1014さま

お返事ありがとうございます。エントランスは飾れば飾るほど、乗る人に気を遣わせるような気がして付けるのをやめたんです。人それぞれ違うのであくまで私個人の感想ですが、入口に使用感(あくまで汚れではなく)があるのって、そんなに嫌いじゃないので・・・。あと、傘ですかぁ・・・、考えたこともなかったです。いつも後席の足元にどかっと置いてました。そのうち乾くくらいのノリです^^; 大雑把でいけませんね。。。お役に立てずにすみません。でも、傘以外にも良いものがあったらどんどんアップしますので、たまには覗いてくださいね^^

6999さま
ありがとうございます。やっと納車されました!私はアルの顔が好きで買いましたが、ヴェルの顔つきも中々のものですよ。ここまで顔つきの違う兄弟車も珍しいですよね。はっきりと趣味が分かれていいと思います。お互いがお互いを見た時、あ〜やっぱりあっちもいいなぁ…って思えるくらいで丁度いいのかと。
我が家では、私がお酒を飲んだ時以外は、家内は運転しません。家内は別の車があるので、これは私専用ですね。納車の時、「大きい!」って言って運転は遠慮するって言ってました。エスティマに比べたらお話にならないほど大きくて広いです。車体はそこまで変わらないかもしれませんが、車内はとても広く、人員も荷室も一回りは違います。外見がそう思わせるのかもしれませんが、運転席も2列目も、エスティマより余裕を感じます。比較対象になる気がしません^^;
女性ドライバーを見る機会が増えれば、家内も運転するっていうかもしれませんが…。

ステアリング、ウッド調にしました。ウッドの部分でキュっと引っかかる感じが好きで、エスティマのスタアリングもウッド調にしていましたから、これは迷わず選択しました。

ここだけの話…、マンションの駐車場の入り口から3台目に停めてあるのですが、出入りする人の何人かが二度見するのがちょっと快感だったりしています…ごめんなさいm(__)m

書込番号:18734985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2015/05/03 18:23(1年以上前)

製品

貼り付け前

微妙な運転席側

一番キレイに貼れた助手席後のスライドドア側

さて、そろそろみんカラにスレを変えろと怒られそうですが、もう少しアップしてみます。

ドアノブの内側を爪傷から保護するフィルムを貼りました。黒なのでキズが目立ちそうでしたから予防策です。
・・・と思ったら、もうすでに2、3本のキズがついており、納車一週間でこうなるのかと、黒の繊細さに気付かされました(^^;

4枚のフィルムをそれぞれのドアノブ奥に貼りましたが、えてして一番目につくところが一番うまく貼れないお約束を今回もしっかり守り(--;)、なんとか貼り終えました。濃い色の方にはお勧めです。お役にたてれば嬉しいですm(__)m

書込番号:18742679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信19

お気に入りに追加

標準

セキュリティーについて、

2015/02/28 19:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:91件

もう納車された方もいらっしゃる様なので、ご質問させていただきたいのですが、社外のセキュリティーを付けた方はいらっしゃいますか??
一昔前はキーレスでも、車のキーとセキュリティーのリモコン2つ持ち歩いてましたが、前車のヴェルファイアの時はバイパーと言うメーカーのセキュリティーを付けたら、セキュリティーのリモコンは不要で、車のキーレスリモコンだけでセキュリティーロック、解除ができてしまいセキュリティーも進歩したな〜と思ってました。
ただ、今回はウェルカム機能など新しい機能も増えたので、皆様どうされてますか???
セキュリティーメーカーのサイトを見ても良く分からず、オートバックス等に自分で行って聞けば早いのでしょうが、仕事柄日曜日しか行けず、あの日曜日の独特の込み具合の中、素人の当方はなかなか聞けずじまいなので、もうセキュリティーを付けられた方、その方面にお詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

書込番号:18528290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/02/28 21:54(1年以上前)

スレ主さん

http://s.kakaku.com/bbs/70100110662/SortID=18510515/

商品のスレというよりはカーセキュリティ全般のスレですが、もしかしたら参考になるかもしれません。

書込番号:18528809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2015/02/28 22:22(1年以上前)

takekentaさん
早速のレスありがとうございます♪
セキュリティー、保険の件のスレは色々拝見したのですが、セキュリティーロックが、今回初のウェルカムパワースライドと予約ロック機能に対応できるのか???
までが分からないんですよね。。。

書込番号:18528947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/28 23:21(1年以上前)

当方,付属品オートアラームとMOPウェルカムを発注しております。

セキュリティは,ドアロック,アンロックに自動的にシステムONOFF
になるので気になります。。。

ちなみにオートアラームは,あまり人気ないのでしょうか?

書込番号:18529219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/28 23:37(1年以上前)

オートアラームは機能がショボいので同じて価格帯の社外セキュリティの方が遥かに機能は良いですよ^_^
ただ、どんなセキュリティだろうと過信は禁物ですので車輌保険に加入されることが1番安心かとf^_^;)

書込番号:18529279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2015/02/28 23:46(1年以上前)

ゴルきち にしやんさん
オートアラームも人気と言いますか、ELに標準装備なくらいですから、たしかな信頼性はあると思いますし、純正品ならではの多機能への干渉の無さ等、安心感があって良いと思います!
ただ、うちはこれ以上見積もりの額を上げると嫁が。。。(笑)
と言うのは半分冗談ですが、社外品にはインジケーターが選べたり、盗難にあった時にわずかながらですが補償金が出る保険が無料であったりするので、いつも社外品にしています。

書込番号:18529326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/02/28 23:58(1年以上前)

こんばんは

恐らく、恐らくですが

純正セキュリティ―は、ウェルカムパワースライドと予約ロック機能
問題ないと思います。

問題は、社外品ですが
多くの純正リモコン連動セキュリティ―ですが
例えば。こんなの

http://www.kato-denki.com/products/hornet/310v/index.html

>車両の純正キーレスリモコンでロック(施錠)/アンロック(開錠)した際に、
> ハザードランプが点滅する車両にのみ取り付けが可能です。

となっています。ハザードの点滅に反応するのか?
ハザード点滅と同時にオンオフがされます。
私が、20系で使用している バイパーがそんな感じです。

ウェルカムパワースライドと予約ロック機能の時も
ハザードが点滅するなら取り付け可能ではないかと思います。

私の納車は4月中旬の予定です。
ホーネットで人柱に なる予定です。

書込番号:18529367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/01 00:19(1年以上前)

皆様,情報有難うございました!

オートアラームプレミアム¥69120(工賃含む,ちなみに工賃は,パッケージにより異なるようです)
となっております。

まだ,変更ができそうなので,社外品も調べてみます。

書込番号:18529454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2015/03/01 00:46(1年以上前)

ガッツ仮面さん
保険は基本ですね♪
新車ならなおさらです!

書込番号:18529525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件

2015/03/01 00:55(1年以上前)

golgolsさん
僕のヴェルファイアもバイパーでした♪
なるほど、僕は前回納車後その足でセキュリティー付けに行ったので、ハザード点滅はセキュリティーのアンサーバック機能かと思ってましたが、逆にハザードの点滅は標準で、それに反応してのロックでしたか!?
是非ホーネット着装後はレビューしてください♪

書込番号:18529545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2015/03/01 01:32(1年以上前)

ゴルきち にしやんさん
純正品はなかなかなお値段致しますね。。。
僕は当時2008年と昔の話ですが、オートバックスで40000円したかしなかったかと思います。
機能が同等かそれ以上でウェルカムや予約ロックにも対応できるならやはり社外品もオススメですね♪
でもそれを言うと室内イルミ系なんか、本当割高感がありますが、当方はそこは純正品にこだわったりしてます(笑)

書込番号:18529615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2015/03/01 07:27(1年以上前)

禁煙したいよさん おはようございます!
VIPER330ならオートバックスでは今でも20系取り付けは工賃込みで5万しませんよ!
30系は聞いてないのでわかりませんが。
私がプロショップで30系のカタログ持っていって聞いたのはウェルカムスライド予約はキーに予約する感じなので問題なさそうと、予約ロックに関しては「まぁ問題ないと思いますが付きそうになければ配線加工して動作確認して完璧に取り付けてお渡しします!問題ないですよ!」
「こっちのVIPERじゃなくってこっちのVIPERでお願いしますや取り付け時間が長くかかるかもしれませんけど○○さんの言われてるオプションと機能で完璧に付けますよ」って言われました。
まだ取り付けてないので金額やどれがつくってのは今は言えませんが…
まだつけてないのに長々とすいません。

書込番号:18529941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件

2015/03/01 10:00(1年以上前)

スイーツパラダイスさん
有力な情報ありがとうございます♪
さすがプロですね!

書込番号:18530369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/03/01 10:27(1年以上前)

おはようございます

私もプロショップで装着予定です。
そうです。それがプロの仕事です が
それが、プロのセールストークというものです(笑)
絶対の補償はないし、ここまで でしたと事後報告の可能性も 最初はありますよ。

結局のところ、スイーツパラダイス さんも人柱 ということです(笑)
まぁ、プロショップも相当自信があるのでしょうが

まぁ 大丈夫でしょ(笑)

書込番号:18530464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件

2015/03/01 11:19(1年以上前)

golgolsさん
そうですね!
確かに人柱となりえますね(笑)
私のいったショップではレクサスやBM、ベンツ、ポルシェ、フェラーリ、ミニ、シトロエン等々 外車の新型が出ても既存のVIPERやGRGOの配線を加工してつけてるようなので大丈夫かなって思ってます!
家のすぐ近所なのでよく前を通るのですが高級車は前からよく見てましたがエスクァイア等の新型も発売後すぐに見かけるので聞くと新車販売するDではない国産車販売店数社と国外社販売代理店と契約されてるらしくそこから回ってくるらしいので新型にはいいのかなって思ってます。
なのでもしかしたら私より先に30系も取り付ける事になるかもしれないらしいです!
なのでそこでつかなかったらあきらめるしかないと考えています!
もしいち早く情報がきたらまたこちらにアップしますね!

書込番号:18530631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2015/03/01 17:33(1年以上前)

私は昨日Dに車(HVSR/C)は届いてるのですがセキュリティー会社にパンテーラという商品を設置して頂くのに予約待ちの兼ね合いで今月の9日までDに預かって頂きます。
まぁ、純正メッキガーニッシュセットも頼んでいるので丁度良いのかもしれませんが…話は戻りますがパンテーラは工賃込みで約30万しましたが自分が良しと思った最高のセキュリティーです。
※これで駄目だったらもう仕方ないです。

書込番号:18531905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/03/01 17:36(1年以上前)

付け忘れましたが参考になれば。因みに私はZ705です。
http://www.yupiteru.co.jp/products/security/panthera/

書込番号:18531922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2015/03/01 19:17(1年以上前)

こんばんは

私にとって、セキュリティはあくまでも威嚇です。

現況、42000台のなかから、僕の車は「面倒くさい 他にしよう」と思わせたら
目的達成です。(笑)
むしろ、恐いのは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=2973033/

こんなの状況ですので安価なもので十分です。
高価なセキュリティを否定するつもりはないです。
安心ですから。

皆さん、夜間自分の車のセキュリティが鳴っても
慌てて飛びたさないようにね。

スイーツパラダイス さん
人柱は少々大袈裟でしたね (笑)
まず、大丈夫だと思いますよ(笑)

スレ主さん

禁煙は簡単ですよ(笑)

書込番号:18532327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2015/03/01 20:12(1年以上前)

Lunaluna777さん
すごいセキュリティーもあるんですね!?
セキュリティーは正直、新車購入時しか検討しませんし、頻繁に買い換えしない方なので、毎回進歩に驚かされます!
確かに、これで被害にあったらお手上げですね〜!

書込番号:18532518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2015/03/01 20:20(1年以上前)

golgolsさん
当方もセキュリティーは近所の悪ガキやこそ泥相手の威嚇になれば程度で考えてます。
車ごと持って行く様なプロには保険しかないですものね。。。
でも実際プロの窃盗団より、車上荒らし目当てのこそ泥の方が多く、中途半端でたちが悪いのも多いと思いますので、まずそれらが手を出しずらい車にするのが大事ですね♪
禁煙できたらELでも買えるんでしょうけどね(笑)

書込番号:18532547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:29件

今回からダッシュボードが革調になってます

通常であれば運転席右斜め前のAピラー辺りにつけるのですが、装着時の革との接着面に不安があります

皆さんはどうされるのでしょうか?

ヴェルファイアの口コミではザッピーのジェルマスターMを接着に使用と書かれたものも見たのですが

現段階ではユピテル等のミラー型といきたいところなのですが、ミラー型の探知機自体がどうなのか不明で(今まではセパレート型しか装着した事がない)

お知恵あったら下さい



書込番号:18527267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2015/02/28 15:06(1年以上前)

私はS-Cなので減明AUTOミラーが付いているのでミラー型レーダー諦めました。前車からの載せ替えでホームセンターに売っている普通の両面テープでやってみようと思います。

書込番号:18527311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2015/02/28 15:16(1年以上前)

ケンビビさんありがとうございます

減明AUTOミラーなのでミラー型つけるのは悩んでます(ヴェルファイアスレではウィンドウフィルム貼ったら意味がないとかの話はありましたが)

現車見て悩みますね

書込番号:18527344

ナイスクチコミ!1


誤配送さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 11:48(1年以上前)

20系オーナーなので、参考になるか。
レーダー画面にOP画面を表示しないのであれば、ルームミラー裏側に張り付けるタイプがあります。(ユピテル製・やや型遅れw)
音声対応のみとなりますが、初期設定で項目ごとにカスタマイズできます。GPS対応でメモリーカードを介して、バージョンアップできます。
妻がメインで乗っているので、運転に集中できるようにモニターレスにしました。ミラーもせっかくのAUTOタイプですから。
納車前に、取り寄せして、配線をピラー内に隠してもらいました。(工賃サービス)
使用感は、まあ満足しています。ステルスにもきちんと反応しますし。音声だけでも充分だと思います。

書込番号:18530722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2015/03/01 15:38(1年以上前)

誤配送さん

ありがとうございます

ユピテル見てたらミラー裏のもありますね
検討対象にしてます
感度等はいかがでしょうか?

書込番号:18531486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/01 20:13(1年以上前)

テラコンさん、はじめまして!

私もテラコンさんと同じ理由(革調ダッシュボード)の為、今まではオンダッシュ型レーダーだったのを今回はじめてミラー型にしました。

セパレート型にしたとしてもモニター設置場所に悩み、結果自動防眩機能は諦めて、視界の広さ(300mmワイドミラー+レーダー探知機)を優先しました。

私はヴェルファイアですが3.5ZA-G(アルファードの3.5SA-Cパッケージ)の為ミラーが自動防眩ミラー、オートハイビームカメラ付きの為ミラーの厚みがあり、取り付け可能か不安でしたが本日ディーラーにて取り付け依頼し、取り付けできましたとの事でした。(来週末の納車予定です)

私的にはあの革調ダッシュボードに両面テープ等はかなり抵抗ありますね。

あとは感度等どうかは使ってみないとわかりませんが...
色々調べましたが問題ないと判断しました。

書込番号:18532524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2015/03/01 21:32(1年以上前)

k.りゅうさん

ありがとうございます

私も全く同じグレードのSA-Cです

同じ考えの方がいて嬉しいです

ミラー型前向きに検討してみます

三月納車とディーラー取付をお願いしてるので自分を焦らします

書込番号:18532858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/01 23:24(1年以上前)

ちなみにセルスターのASSURAなら2013モデルが通販で18000円程でしたよ。

機能説明見た限り2014モデルとそんなに性能変わらないようでしたが...参考までに。

書込番号:18533447

ナイスクチコミ!1


撫子奴さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/02 16:58(1年以上前)

スレ主様、こんにちは。

当方はユピテルのZ965Csdをエアコン送風口に取り付け予定です。
液晶も2.8インチで邪魔にならない大きさなので、結構スタイリッシュかなとw

書込番号:18535493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2015/03/04 07:10(1年以上前)

撫子奴さん

ありがとうございます

そんなやり方があるんですね

まだ見た事がないのでネットで探してみます

書込番号:18541390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

アルファードHV スタッドレスについて

2015/02/28 09:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

こんにちわ、はじめまして!
2月1日にアルファードHV SR ラグジュアリーホワイトを契約しました。
納期は相変わらず連絡ありません、が、先日ミニカーが届きましたので毎日眺めています(^^)

さて表題の件ですがご知見のある方々に質問させて下さい。
現在エスティマHV(AHR20系)に乗っています。純正ホイールにスタッドレスタイヤを履いておりまして
そのスタッドレスをアルファードHVに履き替える事は可能でしょうか??

タイヤとホイールのサイズが微妙に違うということで履けるかどうか分かりません。
ご知見のある方、ご教授頂けませんでしょうか??m(_ _)m
エスティマHV:215 60R 17(17×7Jアルミホイール)
アルファードHV:225 60R 17(17×6 1/2Jアルミホイール)

書込番号:18526242

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件

2015/02/28 09:30(1年以上前)

アルミホイールのインセットが違います!
タイヤの外径が若干違いますが大丈夫です。
ただホイルは無理だと思います。
アルファード アルミホイール インセット+33 タイヤ外径が 702
エスティマ アルミホイール インセット+50 タイヤ外径 690

http://toyota.jp/faq/car/all/about-tire/0001/

書込番号:18526309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2015/02/28 10:21(1年以上前)

〉ジャンボうさぎさん

返信ありがとうございます(^-^)

そのままでは使えないんですね〜
ご教授ありがとうございましたm(_ _)m

すみません、質問内容を少し追加します。
エスティマHVで履いていたスタッドレスのタイヤのみを
アルファードHVの純正ホイールに付け替えて履くのはどうでしょうか??

無知な質問ばかりしてすみません。またご教授お願いしますm(_ _)m
エスティマHV:215 60R 17(17×7Jアルミホイール)
アルファードHV:225 60R 17(17×6 1/2Jアルミホイール)

書込番号:18526456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/02/28 14:59(1年以上前)

アルファードのホイールにも問題なく装着できます。

書込番号:18527285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

スタッドレスどうする?

2015/02/27 23:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:15件

2月24日にS-Cを契約しました
納車は6月〜7月になりそうです
北陸地方です

初の新車購入で舞い上がっており
愛車ランクルからの乗り換えですが
装備の差にカルチャーショックを
受けています

気の早い話しですが来シーズンに向けて
スタッドレスをどうするか考え中です
第一候補は純正17インチをヤフオクで
購入しタイヤ履き替えですが
予算10万程度で考えているため厳しいかなと
思っいます
周辺を走る20系は16インチが多いですが
エアロに16インチはどうかなと

皆さんのオススメやご意見よろしくお願いします

書込番号:18525415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件

2015/02/28 00:17(1年以上前)

初めまして2.5S 4WD契約したものです。

私は16インチにインチダウンしました!
金額も6万くらい安くなったと思います。
純正ホイールはスタッドレスを履かせる予定なので18インチは必要ないと考えてます。
夏タイヤは20インチくらいのを入れる予定です。

書込番号:18525523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tcyyさん
クチコミ投稿数:56件

2015/02/28 12:25(1年以上前)

ランクル70乗りさん

2月13にS-C契約、5月納車予定。
北陸地方です。
私もスタッドレスはヤフオクで20系純正を考えています。同じくエアロに16インチはどうかと思い18インチをと思っていますが、予算も同じく10万の為20系でも前期か後期か、シルバーかハイグロスか、あと傷等の程度で値段に幅があり迷っています。
それと、しばらくすると30系純正が出回りだして20系純正の値段が下がらないかと少し期待しています。
いずれにしてもタイヤ代を考えると、ホイールは7万までには抑えたいですね。

書込番号:18526870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/02/28 14:41(1年以上前)

つーしゃさん

4WDにすると必然的にインチダウンに
なるようですね
やりくりが上手で参考になります
当方もSもしくはS-Aにしていたら
そのようにしたかもしれません
夏タイヤは純正の18インチ切削光輝が
気に入っていますので、しばらくはこれでいこうと思います

しかし4WDに20インチ
羨ましいかぎりです
やはり車高は落とすのでしょうか?


tcyyさん

同じS-Cで北陸地方
親近感がわきます
なるほど20系は考えていませんでした
しかし18インチだとタイヤが高いイメージですがトータルで収まればいいですね
当方はハイグロスが気になります
遡ると10系後期エアロ専用17インチが
かっこいいと思っていたので
幅を広げて考えてみます
5月納車羨ましいです
G.Wに間に合うといいですね

ヤフオクを見ていたら
新車外しの30系17インチが出品されていて
予算オーバーですが思わずポチっといくところでした

書込番号:18527244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/02/28 15:30(1年以上前)

こんにちは^^
私も北陸地方(石川県)で1/23にS-C契約です。

理想は手放したエスティマに使用していた18の社外ホイルをスタッドレスにと
思っていたのですが、やはりコスト面(冬タイヤ)で17かなと思っています。
17なら手ごろな種類のホイル&スタッドレスがあるのでそれで検討しています。

車重がかなり重くそれなりのスタッドレスタイヤだと2シーズン(下手したら1シーズン)で目がなくなります。
16ではあまりにも・・だし、18では一気に価格が跳ね上がるので、17のタイヤ、来期用予約しました。
ホイルは社外で探すのも楽しいですよ^^

書込番号:18527381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/02/28 17:50(1年以上前)

和の職人さん

実は当方も石川県です
発表前の契約ですと来月には納車でしょうか
それにしても県内新型走ってませんね
先日初めてGを見かけました
とても発売中のクルマとは思えない希少性です

やはり18インチはハードルが高いですね
スタッドレスで18インチは見かけると
単純にすごいなと思います
当方も17インチで気持ちが固まりつつあります
社外品も視野にいれると収集がつかなく
なりそうなので検討していませんでした
オススメのメーカーなどあれば教えてください

やはりせっかくのアルファード
スタッドレスとはいえこだわりたいですね

書込番号:18527843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/02/28 18:36(1年以上前)

発表前契約とはいえ、4〜5月と言われてます^^;
Dが県内でS-C、しかもほぼフルMOP装着は断トツですと言われてしまい、
ちょっと欲張りすぎたかなと思ってます><
県内ではX、Gが殆どらしいです^^;(2月中旬の状況です)

余談ですが、県内割り当てTOYOTA入庫率は全体の1%だそうです。
月産3000台の1%なのか、全トヨタ車の1%なのか・・・。
それを各売上上位店舗やグレードで振分けられるんですから
納車遅れるのも納得ですよね><

書込番号:18527998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/02/28 18:40(1年以上前)

ランクル70乗りさん

車高は落としますよー
冬場だけで20回程スキー場行くので冬場は車高全上げですがね笑


それにしてもs-c羨ましいです。
スキー場等に行くとなると三列目が荷物で潰れてしまうためs-cだと7人設定しかない為4人しか人が乗れなくなってしまいます。
なのでs-cが欲しいんですが8人設定がない為にsを契約しました泣
オプションでs-cに装備を近づけているので実際s-c買うより高くなってしまいました笑

書込番号:18528017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/02/28 23:16(1年以上前)

和の職人さん

石川県厳しいですね
当方大きな声では言えませんが
知り合いの車屋を通して契約まで進めてきました
トヨペット石川の役員も仲介に入っていたので期待していましたが
納期は先述の通り、値引きも厳しいものでした
やはりS-Cはどうにもならないようです
県内月の割り当てが2〜3台らしいので
BIG-X発売と同時タイミングで都合いいと
自分に言い聞かせています


つーしゃさん

当方も子供が小さいこともあり
S、S-Aで検討していましたが
産展で行われたトヨペットフェアで
初めてS-Cを目の当たりにし
となりに並んだS-Aと比べてしまい
もう駄目だと思いました
つーしゃさんの選択は用途に基づいており
最良の選択と思われます

話題がそれてしまいましたが
納車、冬季に向け悩ましくも幸せな時間を楽しみたいものです

書込番号:18529197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

20系ホイルの装着・・・30 hybrid x

2015/02/27 21:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

現在、20アルファード 350xを所有しています。いま純正の17インチホイルにスタッドレスタイヤを装着しており、通常期のタイヤは、社外の18インチタイヤを装着しています。
いま、30アルファードのhybrid xを契約し、3月末か4月上旬に納車との連絡をディーラーより受けました。
現アルファードは18インチの社外ホイルを装着し、下取りに出す予定であり、純正の17インチホイルは、30アルファードに冬季に装着しようと思い、保管しようと思っております。

そこで、問題なのが、20系のホイルが、30のhybrid xに装着できるのかが非常に気になっておりまして、どなたかお分かりのかたいらっしゃいましたらお教えください。 よろしくお願いします。

書込番号:18524770

ナイスクチコミ!1


返信する
y♪さん
クチコミ投稿数:14件

2015/02/27 21:47(1年以上前)

こんばんは♪

こちらが参考になると思いますよ

http://toyota.jp/faq/car/all/about-tire/0001/

ちなみに自分は2.5S Aパケ購入ですが
20で使用してた18インチのスタッドレスは継続使用予定です
(^^ゞ

書込番号:18524913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2015/02/27 22:52(1年以上前)

ありがとうございます。比較しますと、1/2j 幅が違うようですね\(◎o◎)/
車両到着して、装着して確認をしてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18525218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2015/02/28 01:34(1年以上前)

PCDも同じだしオフセットの違いもそんなに気にしなくて良いでしょう。
純正同士なら20系←→30系入れ替え可能だと思います。
(インチが違っても入れ替え出来ます。ただ乗り味は当然違いますが・・・。)

書込番号:18525692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/02/28 11:14(1年以上前)

20系に付けてた20インチF8.5R9.5Jを30系GFに付けました。
20系では、ビルシュタインで4センチくらい下げてました。その時ははみ出しもなく、いい感じでした。
30系ではノーマル車高だと、ちょっとはみ出してますね。
やはり少し下げないと…って感じです。
ビルシュタインの開発待ちです。

書込番号:18526639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/03/09 15:09(1年以上前)

みなさん、いろいろとご教授いただいてありがとうございました。
問題解決いたしました(*^。^*)

書込番号:18560233

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:95〜3876万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,794物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,794物件)