アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,477物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3376スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
105 | 23 | 2021年9月30日 13:12 |
![]() |
8 | 2 | 2021年9月14日 10:09 |
![]() |
49 | 11 | 2021年9月18日 19:43 |
![]() |
41 | 11 | 2021年10月22日 07:59 |
![]() |
93 | 32 | 2024年4月30日 11:09 |
![]() |
44 | 23 | 2021年9月8日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
お世話になります。
LS500に乗り換えの為、R3 5月 アルファード2.5SCパッケージ、Pホワイト、モデリスタ、8000KM サイバーナビ (購入額535万)の売却を考えています。
1.458万 2.435万 3.425万 の査定結果でした。購入後4.5カ月でマイナス80万近くなのでもったいない気もして中々手放せません。
ですが、数台も置くには邪魔なのでどうするか考えています。
時期的にもう少しまった方がいいのか、今の方が良いかご教授頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします
書込番号:24341477 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>takchaaanさん
かなり中古市場でも溢れてしまっているので、値段も妥協しなくちゃいけないですね
書込番号:24341574 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なるべく早く売った方が良いと思いますよ。
消費税とかもあるんでそんなものでしょう。
書込番号:24341600
2点

>こーちゃん★さん
R3.5式でサイバーナビとありますが、
メーカーナビの間違いでしょうか?
その前提で、金額的にもまだ手放すのはもったいない気がしますが、次の車に乗りたくなってしまったら意思決定するしかないと思います。
自分ならGOかなぁ。
書込番号:24341619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>こーちゃん★さん
逆に今待った方がいい根拠は何ですか?
確かに中古市場に溢れてると言いますが、今は新車の納期が延びてるので
中古車の需要も上がってると思いますよ。
>購入後4.5カ月でマイナス80万近くなのでもったいない気もして中々手放せません。
これは、どうしようもないです。1日でも乗れば中古車扱いで一部の車を除いて
1〜2割価値が下がる訳ですから。
逆に、貴方が買う立場で4.5カ月しか使って無いから新品とほぼ同じ価格でと
言われて買いますか?買わないと思いますよ。
同じ様な価格なら新車買った方が良いですから。
ランクルとか一部車のリセールの異常さを見て迷ってるのかもしれませんが
世の中のほとんどの物は中古になった時点で価値は下がる物。
新車を4.5カ月80万でレンタルしたと思えば良いのではないでしょうか。
書込番号:24341657
6点

1以外を選ぶ理由がわからないけど、売らない選択肢はあるの?
それより、
>購入後4.5カ月でマイナス80万近くなのでもったいない
その程度でもったいないって言ってるのに、LS500?
登録しただけで200万位損するけど
3年したら50%になるけど
そっちは何も考えてないの?
書込番号:24341695
21点

>平成新撰組さん
カロッツェリアのサイバーナビですよ。
ディスプレイオーディオは外して総付け替えです
書込番号:24341703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ねこさくらさん
確かにそういう考えで手放すのもありですね。
もうLSも支払いして納車待ちなので、なるべく早くはと考えています
書込番号:24341705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みんなの気持ちを代弁しますさん
正直セダン系に関しては新車で買っても損するだけなんで、ディーラーの在庫車の新古を売って頂きました。
正直LSは次手放す際のリセールの悪さは怖くて考えられません(笑)
もう支払いして納車待ちなので、損得無しで大事に乗ろうと思います
書込番号:24341708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こーちゃん★さん
ディーラーでの買い取り価格がいくらなのか知りたいですね。
ディーラーでの買い取り価格が400万円を超えるならば LS 500を購入する時に差額分だけを支払えば良いのでお買い得な気分になったかもしれません。
個人的には買取店などでの名義変更が少し面倒くさい気がします
書込番号:24341726 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>こーちゃん★さん
同じくR3.5月のSCパッケージに乗っています^ ^
サンルーフ、デジタルミラー、モデリスタフルで走行距離0.4万キロ程でだいたい440-450で買取しますと言われています!
458万円がらでてるのであれば良いと思いますよ^ ^
しかし、乗り出し価格500万円超えてるのは高いですね。。。
私は乗り出し470万円台での購入なので、20万円の損失と考えれば全然良いのですが。
ちなみに、458万円の買取業者様はどちらになりますでしょうか?
書込番号:24342361 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>こーちゃん★さん
DAからの載せ換えでしたか。
だから、乗り出し金額がちょっと高めだったんですね。
レアな仕様なんで価格が読みにくいですが、
DAプラスαと思えば妥当な金額かもですね。
書込番号:24342618 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そんなころころ高級車を乗り換える方にとって80万なんてはした金でしょ。即売りでいいのでは。
LSなんて3年飲まず食わずでも買えん・・・。
書込番号:24342718
7点

>スマチャン.comさん
色々最初に付けすぎて、値段が上がってしまいました。
店名は言えませんが、皆さんがよく知ってる某チェーン店です
書込番号:24342957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>平成新撰組さん
そうですね。
リアモニターは取り付けてなかったのですが、その辺りの評価はかなりしてくれました
正直こちらのアルファードは旅行用で用意したのですが、このご時世なので売却を考えました
書込番号:24342964 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

R3年式のSCは台数が多いので、高価買取は正直厳しいです。単純に需給の問題ですね。
本来高相場であろう来年を待ったとしても、高相場とは限らない、より綺麗な車だけが選ばれる等々、厳しい側面も推測されます。
なので、国内向けになりますが、複数店舗回って今のうちに売った方が無難と思います。
書込番号:24356262
5点

すいません。SCパケのディスプレイオーディオからサイバーXナビへの総取っ替えってどうやってやるんですか?
スーパーオートバックスの東雲店でも 出来ないって言われたんですけど、逆に何処で作業やって貰えるのか聞きたいです。 自分はレクサス3台乗り継ぎましたが、レクサスがおろしてる買取店がどこよりも高く買い取って貰えて35GT-R
レクサスIS−F RX 450hFスポーツ全て ジャンプに買取してもらいました。 ゼネラルマネージャーから聞いて一番高値で取ってくれる所教えて貰いましたけど今は 教えてくれないみたいですね。
書込番号:24357638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おしげ〜さん
遅くなりました、取り敢えずしばらく嫁に使わせてて最悪娘の練習車で使わせようと思います
書込番号:24368514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CBAR35−GT−Rさん
遅くなりました。
普通の量販店では出来ないですよ。自分でやるか、最悪信頼出来る業者にやってもらうかですね。
私は自分でやりましたので、何一つ問題ないですね。ヘルプネットなども一切不具合なく使えます
書込番号:24368522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こーちゃん★さん
パネル外してやられたんですね。
凄いですね。試しに調べてみたらやってくれる所もあるみたいで しかしザイバーナビは凄いですね。 動画でやり方も出てましたけれど、自分でやる自信はないです
買取店は多分レクサスのゼネラルに聞けば内緒で教えてくれると思います 笑
書込番号:24369771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CBAR35−GT−Rさん
やってみると配線も取り付けも案外簡単ですよ!
近ければ物さえあれば取り付けサポートは出来るんですが(笑)
今はナビも半導体の影響で在庫がない所が多いので、色々大変ですよね
書込番号:24371258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
質問お願い致します。2列目と3列目のサンシェードを引っ掛ける上段の部品品番がわかりません。
ディーラーに問い合せたのですが上手く伝わらずどなたかわかる方いらっしゃいますか?
ちなみに2.3列目の両側がわかると助かります。
ネットで調べても上手く記載されてなくて。よろしくお願いいたします。
書込番号:24340992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サクシンSさん
品名、品番、価格は下記の通りで左右共通部品のようです。
品名:サンシェードフック
品番:65988-58020-C0
価格:510円(税抜き)
書込番号:24341079
7点

早速ありがとうございます。
見ましたが、こちらでいいと思います。いろいろありがとうございます。助かりましたm(_ _)m
書込番号:24341321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
前期X乗車してまもなく5年になるのですが、SCパッケージに乗り換え検討していて見積りしたのですが
妥当な金額か知りたいです。DA→ALPINEに変更も視野に入れてます。出来るだけ安く乗り換え検討してましが良いアドバイス等あればお聞きしたいです。
書込番号:24337917 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

値引きが妥当かどうかは地域差が有るので解らないですが、当方の地方だと残価ローンで買うならもう少し値引き出来ると思います。
具体的には70万以上は狙おうと思います。
ハッピーパスポート、バイザーをサービスにして貰った上で、乗り出しで450万目指します(笑)
下取り価格も妥当かは、買取り業者にも見積りして貰った方が良いかと。
書込番号:24338025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残価で値引き引き出した所で金利で相殺されてはねえ(笑)
書込番号:24338045
12点

これが、残クレ使う人の現状なんだろうな。
安く乗り換えたいと言いながら結局トータルで考えると割高な契約してる。
ディーラー、中古屋から見たら良いカモなんだろう。
まあ、頑張って経済回してくれてると思えば感謝しないといけないんだろうけど。
書込番号:24338046
22点

>ta.kunさん
お返事ありがとうございます。下取り査定は207万円でした。バイザー、ハッピーパスポートなどサービスしてくれる感じなら打診してみたいと思います
書込番号:24338047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
お返事ありがとうございます。金利は確かにもったいないと思いますが、Xは現金で買ったんですが、今回コロナの影響もあり残クレ初めて使ってみよかなと
書込番号:24338061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ねこさくらさん
お返事ありがとうございます。
残クレは今回初めてになります。
FMCしてからとも思ったのですが、コロナの影響で正直悩んでいる所なんです
書込番号:24338066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

妥当な金額とは、あなたの地域の販売店で見積もり、競合させ最安となった額が妥当となります。
全国各地の情報をもらったとして、あなたの購入エリアで通用するとは限りません。
結局安く買いたいんでしょ?
ならあなたの地域の最安店を探しましょう。
それだけです。
書込番号:24338097 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どういったオプション付けていくらの見積もりだったかなど提示した方が、より良いアドバイスがもらえるんじゃないでしょうか。
あとDAのままいくのか、ALPINEに載せ替えるのかは早いとこ決定しておいたほうがいいかと。
純正で後席モニターなど付けて購入後にALPINEに交換すると純正が無駄になるわけで。
ALPINEにするならETCや後席モニター、DVDやナビキットなど一切付けずに買うのがいいんじゃないですかね。
書込番号:24338132
1点

あまり値引きが悪い地域でしたら
輸出買取専門店で買って陸送して貰うのも
ありかもしれません
その場合、地域のディーラーでメンテ等は受けれますが、上客とは思われないので、気にしない人なら
ありですね
書込番号:24338511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残クレで値引き引き出して、初回返済時に全額繰り上げ返済する。
ディーラーからはすごく嫌な顔されるけど。
書込番号:24342624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

smrra458 さんのとおり DAかアルパインかを早めに決めた方が良いと思います。
今回、タイプゴールドIIにてアルパインにしましたが
ナビ+3パックカメラ+ETCで50万位になりました。
ナビをディーラー、(提携先の外注)
カメラとETCは自分で外注に出しましたが
スレ主さんがアルパインに変更するならば どこから購入してどちらで取付るのか。
で ナビを変更するだけでも金額は大きく変わると思います。
書込番号:24349644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
9月10日の11時からの楽天スーパーセールで、アルファードハイブリッドタイプゴールド2が254万円で限定1台売り出されるようです。1年間は転売禁止のようです。
書込番号:24332718 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

cx30の時、やりましたが当たりませんでした、
時間にと同時に売り切れに?
無理だと思います。
書込番号:24332944 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

宝くじで1等を当てるより難しいでしょう
書込番号:24333355 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>1年間は転売禁止のようです
でも、どうやって転売を防ぐのでしょうか?購入時の誓約書か何か?
書込番号:24333367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本当に買えるのだろうか?
書込番号:24334140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ただでさえ競争率高い中、ここに書き込んで更にライバルを増やしておられますね。
今までミニバンには全く興味ありませんでしたが、私も頑張ってトライしてみます。
書込番号:24334166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なーちゃん0428さん
「所有権留保契約」と記載がありましたね。
書込番号:24334683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KG5さん
ご教示いただき、ありがとうございます。
なるほど。
使用者にはなるけど、所有者にはなれず売却はできないというイメージですね。スッキリしました。
書込番号:24334742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>gsalspさん
今更ですが、、、
半額セール等で、限定商品は全てプログラムで入札されるので人間の純粋な力では落札できないんです、、、
そのプログラムを作れれば面白いのですが、、、
書込番号:24407325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
みなさま、お助け下さい!!
30系後期アルファードなのですが、ダッシュボードの粘着テープを
綺麗にしようとしたところ、粉が吹いたように白くなってしまいました、、、
元通りにできる方法をご教示頂けませんでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
7点

>ZXR400L3さん
ご連絡ありがとうございます。
ご参考情報ありがとうございます。
以前に同じような状況で、ご経験されたのでしょうか。
早めに処置した方がよいのでしょうか。
恐れ入ります。
書込番号:24331322
1点

>abc_サンさん
除去できない場合は、部品交換も視野に入れてみてはいかがでしょうか。
部品代は約7万円、これに交換工賃が加算されます。
書込番号:24331332 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ラヴヴォクさん
ご連絡ありがとうございます。
早速掲示板を拝見させて頂きました。
大変参考になりました。
リペアのお店への相談を検討させて頂きます。
ありがとうございます。
書込番号:24331348
1点

>スーパーアルテッツァさん
ご連絡ありがとうございます。
トホホ、、、 劇的に無駄なコストになりそうです、、、猛省、、、
書込番号:24331369
2点

>abc_サンさん
ダッシュボードはないですが、粘着物を取ることは多々ありました。
(子供の金属バットの掴むところの、巻きなおし時など・・・)
化学系の会社に在籍してます。
素材を溶かさず、粘着物を取るには、アルコールが一番入手しやすく、無難です。
IPA(イソプロピルアルコール)が、絶妙な溶解性です。
先に述べた通り、PPは溶剤には強いはずです。
物理的に白くなったのであれば、残念ですが・・・
何か残っているのなら、溶かせばいいので、まずは水洗です。多分これ絶対です。
粘着物なら、私ならアルコール一択です。
PPは、シンナーでも大丈夫じゃないかと思うけど、車内に残したい臭いではないので却下です。
書込番号:24331471
4点

ポリメイトの艶を抑えるタイプを塗布してもダメですか?
それかダイッシュボードマットを敷いてしまうとかは??
書込番号:24331480
3点

>ZXR400L3さん
アドバイス頂きありがとうございます。
もう少しお付き合い頂けると幸甚です。
自宅に保管している除菌用のアルコールで効果は期待できるでしょうか。
・成分:エタノール74%・イソプロパノール・精製水
よろしくお願いします。
書込番号:24331562
2点

>abc_サンさん
いいとも思いますが、%的に私的には少し弱いかも。
私的には、IPA100%ぐらいが、一番いいのですが、家庭では難しいので・・・
除菌シートの、サラサラ成分を疑ってますが・・・
書込番号:24331642
1点

>ZXR400L3さん
引続きアドバイス頂き、ありがとうございます。
明日にでも対処した方がよいでしょうか。
対処は早い方が効果が期待できるのでしょうか。
書込番号:24331659
1点

>abc_サンさん
>少し厚手のある透明な両面粘着テープを約1年程度ダッシュボードに張り付けていました。
自分も車種は違いますが同じ様に両面テープを使ってます。
一番良いのは、またそこに両面テープを張って何かを取り付ける。
例えばレーダーとか。
自分は基本的に乗りつぶす気持ち乗ってるので別にテープの後が残ってようが
走りに影響なければ気にしない様にしてます。
ただ、リセールを気にするのであれば両面テープを張ったのは軽率ですね。
リーセルの基本は純正のそのままが基本なので何にも手を入れないのが鉄則です。
ステッカー、シール類は絶対にダメですよ。
書込番号:24331920
1点

>abc_サンさん
粘着物、JOYや除菌シートの成分が白いのであれば、時間のある時でいいと思います。
書込番号:24332875
2点

>abc_サンさん
お気の毒様です。
アーマーオール ってどうでしょうか
あまり多く塗るとテカテカになるので要注意ですが、アーマーオール後に、すぐによく乾拭き+水拭き。
書込番号:24332902 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ZXR400L3さん
引続きアドバイス頂きありがとうございます。
わかりました。
書込番号:24333106
2点

>ALPHARDさん
ご連絡ありがとうございます。
お付き合い頂き恐れ入ります。
参考にさせて頂きます。
書込番号:24333110
1点

>abc_サンさん
現場の状況は、スレ主さんしか分かりません。
ペタペタするのか、ザラザラするのか?
それに対して、対応方法は変わります。
ペタペタなら粘着物かな?と思うので、溶剤でそれの除去です。
ザラザラなら、もしかすると、物理的に白くなっていることもあるかもと思います。
そのあたり、状況が分からない限り、たぶんこれ以上情報は得られないかも・・・
あ、アルコールは、ティッシュに含ませ、それで拭く感じで・・・
書込番号:24333136
1点

>ZXR400L3さん
これまでアドバイス頂きありがとうございます。
本コメントでクローズされてください。
自己責任で対応していきます。
色々勉強させてもらい重ねて御礼申し上げます。
書込番号:24333193
2点

>abc_サンさん
閉じたようですが、
「無水エタノール」が良いと思います。
「無水」がポイントで、Amazonで1260円+送料(prime会員は無料)です。
デジタル一眼レフカメラのセンサーやバービー人形等の汚れ取りに最適でいろいろと応用が利きます。
仕上げにはシリコンスプレーが良いかもしれません。ホームセンターで300円程度。
シリコンスプレーは、ざらざらした白ぼけた黒い扉に吹き付けると嘘のようにきれいになります。
参考まで。
書込番号:24335067
1点



>abc_サンさん
今更ですが、私も以前 脱落王さんのように補修レザーシート Amazonで550円で買って貼りました。無理に剥がしたら、破けてしまったので。
書込番号:25719040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
わかる方がおられましたら教えて下さい。
現在、アルファード納車待ちなのですが、DAナビでYouTubeなどを見たいと思っています。
そこで色々と調べていたのですが、ミラーキャスト機能を使えば観られる様になるとのことがわかりました。
機種により対応しない物もあるみたいですが、それで試みようと考えています。
普段使っているのがiPhoneなので、iPhoneからAndroidに機種変更すれば早いとは思いますが、使い慣れていないので、Androidの機種だけを買って、iPhoneからインターネット共有して使えないかと考えています。
この方法でもミラーキャストでYouTubeなど観ることが出来るでしょうか?
ディーラー担当者の方や、サービスの方もiPhoneからインターネット共有でのやり方は出来るかわからないとのことでしたので、こちらで質問させていただきました。
説明がわかりにくければ申し訳ございません。
わかる方おられましたら、宜しくお願いします。
書込番号:24326787 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。
助かります。
自分なりに調べましたら、楽天ミニと言う端末がナビ画面いっぱいのサイズで観られるようです。
iPhoneからのインターネット共有が心配でしたので、それが解決したら一安心です。
ありがとうございます。
書込番号:24327075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みんなの気持ちを代弁しますさん
アルファード専用の社外ナビがあるのでつくと思いましたが、、、なぜつかないんですかね?
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/car_specific/car_choice/avic-ce902al-3/
ディーラーOPのナビと言っても取り付け場所は通常の2DINサイズですから、普通に社外品を使ったほうが快適で安価だと思ったのですが、ディーラーOPにこだわる理由が何かあるのですかね?長期延長保証の対象になるくらいしか思いつきませんが、、、
書込番号:24327298
1点

スレ主さまのようなアイテムを使ってナビが使えなくなった、壊れたなどの情報も見たことありますから、それぞれの製品はよくレビュー記事やサポート情報を見られたがいいと思いますよ。
あとディーラーは取り付けを対応してくれるのでしょうか?ディーラーが対応してくれない商品だったりすると、故障時に対応してくれない可能性もありますのでご注意ください。取り付けする予定の製品をちゃんと取り扱いできるお店がいいでしょうね。
書込番号:24327304
2点

>KIMONOSTEREOさん
ビートソニック製品の取り付けはディーラーでは出来ないと言われました。
そこで提案されたのがAndroidでミラーキャストだったんです。
それで自分はiPhoneなので、iPhoneからインターネット共有接続してAndroidでと考えた次第です。
納車は来月初旬なので、試してみたいと思います。
出来るのを前提にしたのでDVDはつけませんでした。
書込番号:24327317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KIMONOSTEREOさん
アルファード専用ナビってあるけど、プレミアムサウンドシステム車とディスプレーオーディオ車を除く
ってあるじゃないですかぁ
スレ主さんは一応DAだと言ってるし、このプレミアムナビかDAの付いてない車両って結局
今現在販売されてるんでしたっけ?
現行だと、ほとんどどっちかが付いちゃってるから簡単ではないのでは?
って事じゃないのかなぁ
なんやかんや、、まぁ付くのは付くんでしょうけど〜
みんなの気持ちを代弁しますさんの荒い書き方もどうかと思いますが・・
スレ主さん
関係ない話でスミマセン
書込番号:24327510
4点

>rs-gさん
カキコミありがとうございます。
はっきり知りたいのは、iPhoneからインターネット共有でAndroidが使えて、ミラーキャストが出来て、YouTubeやプライムなんかが観れるかなんです。
そこに様々な方が考えを仰って下さってると思います。
ここで、インターネット共有だと無理ですよ、などと教えていただくカキコミがあれば、DVDプレーヤーを追加するか、ビートソニック製品を考えないとなぁと思っていました。
実際にiPhoneからインターネット共有でAndroidを繋ぎ、YouTube等観れている方がいらっしゃいましたら是非情報を頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:24327942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KIMONOSTEREOさん
現行アルファードにオーディオレス車はないんです。
ディスプレイオーディオが標準装備で、MOPのナビとの2択になります。
アルパインスタイルで前期モデルのアルパインナビを現行アルファードに取り付けをやっています。
パノラミックビューがいらない、けど大画面、高画質がいいって人ならいいのかも?
販売価格は要問い合わせだけど。。。
書込番号:24327961
2点

>a8805さん
私はandroidのXperia5でしたがミラーリング
出来ませんでした。ここで相談させて頂き、
一世代前の(縦長じゃない)Xperiaはミラーリング
可能とのことなのでフリマアプリで安い物を
購入し、デザリングして使用しています。
時々電波の影響なのか画像がフリーズしたり
する時がありますが問題なく使えてます。
以前質問した物が残ってるので参照して下さい。
書込番号:24328249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぱる811さん
ありがとうございます。
貴重なご意見、参考になります。
今日、知り合いにOPPO Reno Aと言うAndroid端末をもらいました。
YouTubeなどで色々と調べていましたら、この機種でいけそうなんですが、全画面サイズにならず、周りが欠けるみたいです。
まだ実際にはペアリングしてないので何とも言えないのですが、車がきたら試してみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:24328261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>a8805さん
はじめまして。
GALAXY A7 という端末でミラーリングできてる方がみんカラに居ました。
まずGALAXY A7を中古で安く購入。
お持ちのiPhoneのテザリング機能を使い、
GALAXY A7をネット使用環境可能な状態にし、
GALAXY A7でYouTubeを開き、ミラーリング機能を使いDAに表示。
詳しくは下のURLから
https://minkara.carview.co.jp/userid/1563176/car/2961666/5880573/note.aspx
書込番号:24328857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こおまるさん
ありがとうございます。
具体的な機種を教えていただき助かります!
機種によってはナビ画面いっぱいまで映らず周りが黒くなり9インチで映してもどうしても6インチレベルの大きさになるみたいですね。
具体的なご教授ありがとうございます!
書込番号:24329296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トヨタのDAでエクスペリア5Uはミラキャストできました。
Bluetoothのペアリング切らないとダメですよ。
書込番号:24329434
1点

>いぬゆずさん
ありがとうございます。
Bluetoothは切るんですね。
かしこまりました!
ありがとうございます!
書込番号:24329464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ありがとうございました。
本当は皆様にgoodつけたいのですが、システム上無理でした。
この度は色々なご意見やご提案、アドバイスを頂きまして、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします!
書込番号:24329472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちの近所のディーラーで新車SCのDAでYou Tubeを見たいと言ったら社外のキットを調べてくれて工賃かかりますが取り付けも出来ますって言われましたよ。
書込番号:24329543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方もアルファードSC購入後のDAナビで以前のBIG XナビのようにiPhoneのミラーリング出来ないか、色々、試してみました。
みんカラの情報元に新品のGALAXY A7も購入して、ミラーキャスト機能でミラーリングは出来たのは出来たのですが、
A7とDA間は有線接続ではなく、無線接続になるため、頻繁に接続が切れる状態でしたので、使用するのを諦めました。
再度、情報収集し、有線接続の『ナビ男くん』のシステムを購入してコスト削減のため、自身で取り付け致しました。
他社には無い、オプションでHDMI入力、DVD/CDデッキ、サイドカメラ等の拡張性とTVキャンセラーも内蔵していることが決めてでした。リアモニターでも問題なく視聴出来ました。
https://www.naviokun.com/text/technique.text/toyota_da_aio01.html
MDMIアダプターでHDMIをRCAを変換してナビ男くん経由でDAに入力することになり、画質等を心配していましたが、
それほど悪くはありませんでした。現在、DVD/CDデッキも追加設置して利用しています。
書込番号:24329986
2点

>pura11さん
ありがとうございます。
知らなかったです、情報ありがとうございます!
検討したい商品ですね!
取り付けは難しいでしょうか?
昔は車は自分で何でもしてましたが、最近の車は何か難しそうなので、なかなか勇気が出ません(u_u)
とにかくアルファードが来ましたら色々と試してみたいと思います。
貴重な情報、ありがとうございます!
書込番号:24330010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>a8805さん
取付はディスプレイオーディオ本体を取り外すことが出来ましたら、カプラオン接続で簡単です。
面倒なのはアクセサリー電源と常時電源に接続する必要がありますので、これぐらいです。
ナビ男くん本体はYahooショッピングで29,800円, ポイント付くので少しは安く買えます。
参考までに商品動作状況がわかる動画リンク貼り付けておきます。
https://youtu.be/Iuw3TT_0QPY
https://youtu.be/haIGSxGORnk
書込番号:24330084
1点

>pura11さん
ありがとうございます!
前に乗ってました2018年モデルを売却する時にドラレコを外そうとディーラーナビを外そうとしましたが、浮かすのが精一杯で、途中で諦めてそのまま売却したことがありました。
何か割れそう、潰れそうとビビってしまい、多分DAを触ることは出来なさそうです。
また専門業者さん問い合わせてみますね!
ありがとうございます!
書込番号:24331711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,717物件)
-
- 支払総額
- 411.4万円
- 車両価格
- 387.9万円
- 諸費用
- 23.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 574.9万円
- 車両価格
- 557.3万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 257.9万円
- 車両価格
- 245.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 780.0万円
- 車両価格
- 768.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
24〜485万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 411.4万円
- 車両価格
- 387.9万円
- 諸費用
- 23.5万円
-
- 支払総額
- 574.9万円
- 車両価格
- 557.3万円
- 諸費用
- 17.6万円
-
- 支払総額
- 257.9万円
- 車両価格
- 245.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 780.0万円
- 車両価格
- 768.0万円
- 諸費用
- 12.0万円