トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65067件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

2.5S-C

2015/04/22 15:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:34件

いつも楽しく拝見いたしております。

愛知県ですが、なかなか納期の情報が少ないですね。

自分は2月上旬契約の、10月納車予定です。

まだまだ先が長いですが、愛知県で同じような方

おられますか?

書込番号:18707601

ナイスクチコミ!5


返信する
M.gucciさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/22 15:29(1年以上前)

naoyuki7070さん、初めまして。
私も愛知県です。
2/7契約、2.5 S-C 2WD 色は202ブラック MOPはナビと後席モニター付けました。
後日追加でムーンルーフも。
納車は10月と言われてますが、愛知県は遅いみたいですね〜。
少しでも早くなればと期待して待っているのですが何の情報もありません。

naoyuki7070さんは契約日は2月の何日ですか?

気長に待つつもりですが、トヨタの増産に期待です!!!

書込番号:18707635

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2015/04/22 15:49(1年以上前)

Mgucciさん はじめまして!

たしか2月13日あたりだったと思います。

202のブラックで、ムーンルーフ、プリクラ

DOPナビ9インチ、モデリスタAと後部ディスプレイです。

まだまだ遠いです(泣)


書込番号:18707676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2015/04/22 15:58(1年以上前)

上旬じゃなくて、中旬ですね(笑)

書込番号:18707692

ナイスクチコミ!0


M.gucciさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/22 18:30(1年以上前)

naoyuki7070さん、先程用がありDに行ってきました。
納車はまだまだ先のようです。
1/5契約の方がグレードは違いますが、まだ納車されてないようです。
早くなっても8月かなぁ〜
とりあえず202ブラックなのでコーティングには
気を使いたいので今から勉強したいと思います!

書込番号:18708009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2015/04/22 18:42(1年以上前)

Mgucciさん お疲れさまです!

自分はコーティングは外しました。

キーパーかけようかと思います。

今所有している20系後期も、キーパーかけました。

納車までかなりありますので、いろいろ勉強しますv

お互い納車までまだまだなので、気長に待ちましょう!

書込番号:18708053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/22 21:06(1年以上前)

naoyuki7070さん、初めまして。

東京トヨペットで地域は違いますが、参考までに。
S Cパッケージ ツインルーフ アイスト 色202で12月25日先行予約、1月5日本契約で明日納車になります。

書込番号:18708566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


30.comさん
クチコミ投稿数:16件

2015/04/22 22:38(1年以上前)

みなさん初めまして!
いつも楽しく拝見させて頂いてます!

名古屋トヨペットにて2.5S-Cのグレードを1/31に契約。
当初10月納車予定と言われておりました。
やはり、なんの進展もありません…

愛知県は他の地域と比較すると納期が長い気がしておりますσ^_^;なぜなんでしょうね?

アルパッパさんのアルファード…やっぱブラックですね〜凄いカッコいいです!

書込番号:18709021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2015/04/22 23:13(1年以上前)

皆さん 返信ありがとうございます!

画像までいただいて、嬉しく思います!

まったく進展がないので、ひたすら待つしかありませんね(泣)

書込番号:18709164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/23 00:07(1年以上前)

東京都内2月4日で6月納車予定です。
展示、試乗開始前とあとでは納期は全然違うとディラーは言ってました。

書込番号:18709371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2015/04/23 00:34(1年以上前)

スレ主さん、めちゃくちゃカッコいいです。ボクもSRが4/29日に納車になりますが同じ黒だしとても、とても楽しみになりました。
でもフロントマスクを変えたのでこんなカッコいいか心配ですがとにかく素晴らしい。

書込番号:18709451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/23 09:06(1年以上前)

こんにちは^^ノ

S-Cは本当に生産遅れてますね(TT)
自分は発表直前1/23契約で当初4〜5月といわれてましたが
今では未定としか返答ないです〜><

5/8(金)に5月枠がはっきりするので、そこで何かしらの情報が
あって欲しいと最も期待しているところです。

コーティング・ドラレコ選定も着々と決定し、納車日待ちの日々を過ごしてます。

書込番号:18709987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2015/04/23 09:21(1年以上前)

おはようございます。

ホントに遅いですよね、走ってるのを2、3回 見た

ぐらいですよ(汗)

たまにDに行って、営業マンいじめてきますよ(笑)

また情報があれば、投稿させていただきます!

書込番号:18710021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/04/23 11:44(1年以上前)

たった今納期の連絡があり
10月予定だったのが6月になりました!

グレード:S-C
契約日:3/1に一度契約したのですが
    MOP変更の為4/8にキャンセル及び再契約
色:220
地域:神奈川

ちなみにシートは皮じゃないです。
皆様の納期も早まることを祈っています。

トヨタ愛してる!



書込番号:18710304

ナイスクチコミ!0


和...さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/23 12:37(1年以上前)

>マープロさん
羨ましい!
自分は2月末契約でムーンルーフ、Mナビ、プリクラ、ラグジュアリーホワイトで10月予定組です。
本革シートは無しです。
10月予定の方の納期の早まりは期待しちゃいますね!

書込番号:18710442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/04/23 12:50(1年以上前)

マープロさん
納車が早まってよかったですね。
トヨタ愛してるが伝わったんですね。
羨ましいなー。

書込番号:18710479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sugi0228さん
クチコミ投稿数:1件

2015/04/23 13:21(1年以上前)

naoyuki7070 さん初めまして!

自分も愛知県です!
1月22日に契約で2.5S-C 2WDで色は070のホワイトパール、MOPはナビ、リアモニター、アイスト、コンセントです。
当初は6〜7月納車と言われてましたが今月3日にDより連絡がありGW前に納車できるかもと言われ、先週の火曜日に今週の土曜日に納車が出来ると連絡がありました。

なぜ急に早くなったのかDも分からないそうですが早く納車されるので良かったかなと。
みなさんにも早く納車されるのを願っております(^。^)

書込番号:18710569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/04/23 14:17(1年以上前)

和...さん

和...さんとの違いはルーフと色ぐらいです。
店舗によって違いはあるかもしれませんが
さすがにそれだけで4ヶ月も差がでるとは思えません。
期待していいのではないでしょうか!

Dr.はるとさん

ありがとうございます。
補足しますと
(納期を早めてくれた)トヨタ愛してる!
になりますw

書込番号:18710712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2015/04/23 17:06(1年以上前)

みなさん、いろいろ情報ありがとうございます!

納期が早まって羨ましいかぎりです!

自分も少し期待しつつ、待ってみようかな〜(笑)



書込番号:18711041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/04/23 21:24(1年以上前)

2月11日本契約で来週29日に納車決定しました(^^)/
グレードSCで革シートなし、MOPナビ、後席ディスプレイ、パノラミックビュー、4WDです。
場所は九州とだけ・・・(^^;)>
色はパールホワイトです。

書込番号:18711959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2015/04/23 21:50(1年以上前)

地域によって、全然違うんですねー(汗)

愛知県、頑張ってほしいです!

書込番号:18712091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


M.gucciさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/23 23:00(1年以上前)

Dの話だと全国的に見ても愛知県の割り当て台数は多いらしいです。
それに比例して注文も多いらしい...

各県に割り当てじゃなくて注文順に出荷してくれよって感じです。

まぁ待つしかないですね〜

書込番号:18712442

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/24 00:40(1年以上前)

naoyuki7070さん

初めまして
愛知ではなく埼玉ですが…
2.5SCツインルーフ以外は付けてます。
1/12契約して、納車今月末です。
やはり最低でも3ヶ月はかかる様です。
ご参考までに
気長に待とうと思ってましたが、辛かったです。心中お察しします。楽しみに待ちましょう!

書込番号:18712803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/04/24 16:33(1年以上前)

M.gucciさん こんちには!

まったくその通りですよね!


とおる@さいたまさん はじめまして!

自分はまだ3カ月たってないので、Dマンいじめながら待ちます!(笑)

書込番号:18714311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/04/24 16:36(1年以上前)

ネーム間違えました!
すみません!


とるお@さいたまさん!

書込番号:18714317

ナイスクチコミ!0


30.comさん
クチコミ投稿数:16件

2015/04/24 22:04(1年以上前)

今日久しぶりにDに連絡してみました^ ^
やはり状況は変わらず未定とのことでした…
ただ、今現在s-c商談する際に、8月頃の納車と伝えてるみたいですっ!…とういう事は…(o^^o)

書込番号:18715231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


M.gucciさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/24 22:39(1年以上前)

30.comさん はじめまして。
愛知県の方ですか?
自分もそれ聞きました。
でも念を押されたのが8月頃納車ではなく8月以降とのこと。
以降って部分を強調してました。
以降なら年末もあり得るか...

書込番号:18715373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/04/24 22:55(1年以上前)

当方も、愛知県(トヨペット)
SA−Aパケですが2/20注文で3/30に登録出来ました。
Aパケは周りの人も早いですよ。

書込番号:18715440

ナイスクチコミ!1


30.comさん
クチコミ投稿数:16件

2015/04/24 23:03(1年以上前)

M.gucci さん、初めまして^ ^
はい、愛知です。
先程のDの話からすると、2月頭までの契約の方達が、今現在の方達と同じ8月って事はあり得ないので、自分はお盆休みには絶対乗れると確信しております!

書込番号:18715477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/04/24 23:13(1年以上前)

みなさん 情報ありがとうございます!
Aパケ早いですねー(^^)v

羨ましいです!
明日にでも、Dに聞いてみます!

書込番号:18715513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/04/25 06:27(1年以上前)

スレ主様 初めまして!

当方兵庫ですが、1月18日にSC本契約で今月27日に納車です!

昨年の9月頃新型の噂があり、10年来の付き合いがある担当に予約最短でお願いしてから.......長かった〜o(TωT)o

書込番号:18716089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/04/25 09:05(1年以上前)

今月29日納車の間違いです(´・ω・`;)

5月2日の予定でしたが微妙に早まりました(〃ω〃)

書込番号:18716401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/04/25 14:15(1年以上前)

みなさん こんにちは!

さっきDから電話で、8月ごろに納期早まるらしいとのことでした!
でも、8月かいな!って感じですな(T_T)

本革は相変わらず遅れてるらしいです!


書込番号:18717178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


和...さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/25 15:53(1年以上前)

>スレ主様
良かったですね(^^)
どうせならお盆前に納車したいですよね!!

そろそろ俺もDから朗報の連絡来るかな・・・
期待しちゃいます。

書込番号:18717406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/04/25 16:33(1年以上前)

和...さん こんにちは(^^)v
みなさん こんにちは!

お盆前には来てほしいですね〜(^^)

みなさんの納車も、もっともっと早くなるといいですね(^-^)v

少し期待しましょう(^-^)/

書込番号:18717480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

22、20インチアルミ

2015/04/17 16:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 edalacseさん
クチコミ投稿数:24件

装着された方宜しければ画像や乗り心地の方教えて下さい!

書込番号:18690610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2015/04/17 22:04(1年以上前)

初めまして、大分県からです。車はXなので純正が16インチで扁平65でした、20キロほど試乗して20インチ245の40に
履き替えましたが、輸入タイヤで幅が広がった分 ノイズは拾いますが 乗り心地はさすがに高級車です。
車線変更やカーブなどでは安定感が随分と良くなりました。 

書込番号:18691522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/17 23:34(1年以上前)

こんばんは。

20インチ履かしてます。
乗り心地は純正と比べてもさほど気にならないくらいでしたよ。
20系と比べたら、乗り心地は抜群にいいと思われます。(あくまでも自分の意見ですが)
タイヤは国産のヨコハマ履いてます。
やはりノイズは拾ってしまいますね。
HVなんで尚更かもですが…
ご参考になれば幸いです。

書込番号:18691856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 edalacseさん
クチコミ投稿数:24件

2015/04/18 00:02(1年以上前)

time travelさん
キマってますねぇ!
多少乗り心地悪くなるかなー。って思ってたので安心しました!
車高は純正ですか?

書込番号:18691943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 edalacseさん
クチコミ投稿数:24件

2015/04/18 00:04(1年以上前)

むっちやでーさん
ありがとうございます!
さすが抜群に乗り心地ぃいだけありますね。笑
自分も買っちゃおうか再び悩みだしました。笑

書込番号:18691954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/18 21:48(1年以上前)

time travelさん
フロントのエアロは付けなかったんですか??、

書込番号:18694575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/04/18 22:09(1年以上前)

車高はまだ下げていません 車高調は注文しているのですが5月中旬との事なのでそれまではいまのままです。
 フロントのエアロですが 4センチ下がるとの事なので、サス交換と共で8センチほど下がるので今出ているエアロは
見送りました。 ガーニッシュだけでも私には十分です。 サイドとリアは3センチほど下がるだけなので大丈夫と思い付けました。

書込番号:18694659

ナイスクチコミ!2


スレ主 edalacseさん
クチコミ投稿数:24件

2015/04/25 12:01(1年以上前)

みなさん!他にはありますでしょうか?

書込番号:18716875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

皆さん本音で教えて下さい。

2015/04/23 21:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 sizu@さん
クチコミ投稿数:4件

初めて投稿します。

アルHY−SRーCパッケージ10月納車予定なのですが?未だに一つだけ迷っています。
メッキガーニッシュセットを注文の中に入れたのは良いのですが?

LEDフロントガーニッシュ付けたらハズレますか? 付けない方が良いか? 付け方が良いか?
皆さんの意見聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

書込番号:18712124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/23 22:09(1年以上前)

付けずに納車!
飽きたら付ける!
で良いのでわ?(^^)
逆は難しそうなので。

書込番号:18712184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:34件

2015/04/23 22:18(1年以上前)

初めまして!

同じような値段ですのて、私はモデリスタAにしました。

それぞれ好みもありますよね(^-^)v

書込番号:18712230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/04/23 22:25(1年以上前)

禁煙したいよさんに、一票です。

書込番号:18712272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sizu@さん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/23 22:42(1年以上前)

皆さん、早速アドバイス有り難うございます。

禁煙したいよさんのアドバイス(逆は難しそうなので)が凄く参考に成りました。

書込番号:18712358

ナイスクチコミ!0


tomocopさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/24 11:00(1年以上前)

はじめまして
私もSR-Cで、納車済みです。今週1ヶ月点検、1000km以上走りました。
 
車高・インチアップ・エアロ等々
付けたいなと思っているものはちらほらあります。
ただ、現状は外観はシャークフィンとキノコミラーが無い位で
いたってノーマルです。

納車後にどうしても気に入らないとこがあったら変えようと考えてました。
当時は写真見てるとサイドにもう少し主張が欲しいとかいろいろ考えてたんですが。
このまましばらく乗っていくことになりそうです。
(実際に納車してみて今のところどうしても変えたいと思うところはありません)

車高調・アルミは別として(各社出揃い評判をみて)
エクステリア関係は、このままになっちゃいそう。
マイチェンのタイミングで、あんまり変わっていなかったらエアロやガーニッシュ等
考えようかと思っています。


書込番号:18713606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/24 13:40(1年以上前)

sizu@さん
初めましてm(_ _)m
メッキガーニッシュセットも完全に好みの世界なので、現車みての判断が間違いないと思いますm(_ _)
ただ付けて外す場合に、スタイリッシュ配線で黒い部分に穴開け、バンパーにも恐らく両面+穴開けボルト止めをしてくるはずなので、外すときはバンパーパテ埋め一本塗り+黒い部分新品交換です。ガーニッシュの場合は黒い部分もともとデザインが違うので純正品の控えはあると思うのでそこはお金かからないかもです。
バンパーは飛び石とかもあるので、飽き足り、傷ついたらガーニッシュセットでもありかもしれませんが、ただ良いコーティングする際は最初につけた方が良いとは思います。

書込番号:18713964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sizu@さん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/24 15:24(1年以上前)

tomocopさん、フルグラさん、具体的なアドバイス有難う御座います。

LEDフロントガーニッシュの取付けは納車後、現車を見てから慎重に
検討してからにします。

書込番号:18714167

ナイスクチコミ!0


mekkiさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/24 15:51(1年以上前)

私はまだアル&ヴェル両天秤ですが、アルならLEDフロントガーニッシュ必須です!
アクセサリーカタログの表紙と実物の写真を見て決めました。
迫力が格段に増すのに車高が下がらないので、コンビニの縁石で擦る心配がないのがメリットですよね。
ちょっと値段が高過ぎるような気はしますが・・・。

20系の時もそうだったのですが、初期にガッチリ取り付けたものを綺麗に剥がすのは至難の業なので、元に戻したい時はオークションで新古品のバンパーを探してみてはどうでしょうか?
今でもヤフオクでピカピカの新車外しバンパーが3〜4万で取引されているようです。

20系の時は最初はフロントバンパーに社外メッキガーニッシュ、約5年後にバンパー&グリルTYPE GOLDに後期化しました。
ヘッドライトも社外のモノに換えているので、未だに顔だけはピカピカの新品同様です♪

書込番号:18714229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2015/04/24 20:13(1年以上前)

アルファードは高級車だから、ノーマルで乗るのが一番良い…今の流行りだと思いますよ。

書込番号:18714838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sizu@さん
クチコミ投稿数:4件

2015/04/24 22:46(1年以上前)

mekkiさん(必須・迫力が格段・車高が下がらない)凄く勇気付けられました。

グランドマンさん ノーマルで乗るのが一番の考え方も一考です。

皆さん本音のアドバイス本当に有り難う御座います。

書込番号:18715401

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エリシオンからアルファードへ

2015/04/03 15:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

この度、8年ほどお世話になったエリシオンからアルファードに引っ越しさせていただくことになりました。
正直なところ、エリシオンが好きだったのでアルファードなんて…という思いで試乗したのですが、8年の歳月を経て進化したアルファードに感銘を受け、注文書に印鑑を押してしまいました。
納車は10月と言われています。
少々、長いなと感じますが、秋の紅葉ドライブを楽しみにします。
ただ、運転歴18年、初のトヨタ車オーナーです。
もし、アルファードオーナーとしての心得があれば、是非とも教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:18644425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:33件

2015/04/03 16:09(1年以上前)

契約おめでとうございます。

心得なんて無いですよ、そう思われるお気持ちが、もうマナーを持っておられると思います。

秋の紅葉ドライブ、良いですね!

納車までの間、ワクワクしながらお過ごしください(^^)

書込番号:18644491

Goodアンサーナイスクチコミ!9


KAIRIYUIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/03 16:57(1年以上前)

スレ主さんご成約おめでとうございます。
私も明後日に契約してきます。こちらも前から10月ぐらいに納車予定とDから言われています。
私の住んでる小さな田舎町ては最近チラホラと新型アルファード見かけます。
納車まで気長に待つしかないですね。
私は納車までは皆さんの御意見、質問を参考にしながら情報を集めたいと思います。
また納車に間に合うギリギリまでMOPなどを何にするかゆっくり選びます。社外マットやエアロや社外ナビなど、、、
色々選び悩んでいる時も結構楽しいものです。

書込番号:18644597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/04/03 17:24(1年以上前)

スレ主様

私も元エリシオン乗りです。
初期型の3.0Lに乗っていました。例の片肺システムの副産物の「ボー音」には散々悩まされました^^;

横方向にはゆったりしていましたが室内長があまりなかった為
2列目以降の足元はあまり広く無かったですが
走りは最高でしたね^^高速巡航時はまさにクルーザーでした!
ガンダムチックなメーターも好きでした。

ただ、エリシオンは悲運でしたね。
エリシオンがかませ犬状態になってしまい余計にアルファードが売れてしまいました。
私もアルファードなんてと思っていましたが
一度レンタカーで乗ったみるとあの広大な空間や上質なエンジンに惹かれました。

私はエリシオンの後、現行型ステップWとなったのですが
相次ぐリコールや今月発売される新型ステップWにガッカリして
アルファードではありませんがヴェルファイアを注文する事になりました。

オデッセイも視野にありましたが
乗り心地の悪さや3列目にの狭さ、何といっても収納の少なさに閉口・・・

ヴェルファイアはルックスにも惚れましたが
試乗して豪華さ・広さ・乗り心地にも惚れました。

同じくトヨタの最高級ミニバンのオーナーとなるわけですが
とかくアル・ヴェルはマナーの悪さがクローズアップされるので
お互いジェントルな運転を心がけましょうね^^

書込番号:18644658

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/04 07:26(1年以上前)

スレ主さまはじめまして(^^)
私もエリシオン乗りでした。エリシオンから現行オデッセイに乗り換えてからのヴェルファイア初心者です(^^;;
エリシオンは私も家族もすごく気に入ってましたが現行オデッセイが出た事やエリシオンの消耗品の交換の連発が発生してきたため現行オデッセイに乗り換えました。
しかしオデッセイは少し残念でした。
子供達はした事無かった車酔いがひどくなり
私もエリシオンほど満足はしてませんでした。車酔い対策でホンダから足回り改善キットがある事を知り交換を考えてましたら、アルファード、ヴェルファイアの新型が出るとの事‼︎すぐに近くのネッツに飛び込むとすぐに契約してしまいました(^^;;
そんな私も今日納車です(^^;;
10年付き合ったホンダDの人達の別れは少し寂しかったですがヴェルファイアの魅力や素晴らしさには勝てません(^^)
長々とくだらない話で申し訳ないです。
一緒にヴェルライフ楽しみましょうね(^^)

書込番号:18646410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/04 07:30(1年以上前)

すいません(^^;;
スレ主さまはアルファードでした(^^;;
アルファード、ヴェルファイア兄弟車同士楽しいカーライフ満喫しましょう(^^)

書込番号:18646418 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/04 07:53(1年以上前)

堺っ子体操 さま

実は、まだ 、ホンダのディーラーには、何も言っていません…(ノ´∀`*)
エリシオン8年、その前はストリーム5年の合計13年、同じ担当の方で、人柄含め不満は全く無いのですが…。
エリシオンがオデッセイに統合され、ボディサイズと排気量が小さくなり、今後、エリシオンのような車種が登場する気配すらないので、致し方ないかな…という思いです。

箱型のミニバンが、我が家のニーズだということは、担当にも散々伝えてるので、理解はしてくれると思うのですか、やっぱり辛い別れになりそうです。


書込番号:18646464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/04 09:52(1年以上前)

スレ主さま
お気持ちはすごくわかります。私は任意保険の車種切替の為何回かホンダDに行き色々と話をしましたが最後にはおめでとうございます。と言っていただきました。
またホンダDが家の隣なんでよく顔を合わせますし、うちの子供たちにも気配りしていただき本当に残念ですT^T
スレ主さまがご利用されてるホンダDも話せばわかってくださると思いますよ(^^)

書込番号:18646722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/04/04 10:57(1年以上前)

皆様こんにちは

私もエリシオンからアルファードまたはアルファードHVへの乗換えを考えています。
最初期型の3.0Lなので、もろもろの不具合もありますが、差し引いても余りある
走りと乗り心地に、オデッセイへの乗換えは考えにくく、新型になったアルファード
を最有力候補にしています。
購入は、もう少し値引きが拡大してからとは考えていますが。

皆様は、エンジンはどれをお選びになったんでしょうか?

書込番号:18646887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2015/04/04 11:25(1年以上前)

エンジンは、3.5リッターを選びました。

スピードはあまり出しませんが、高速や峠道での加速に十分なパワーが欲しかったので。

次、買う車は燃費重視で・・・と思っていたので、お台場のメガウェブでハイブリッドに試乗し、
あまりの静かさに少し前のめりになりましたが、年間走行距離がそもそも多くないことと、昨今のガソリン価格の下落、そして最後にV6というエンブレムへの憧れにより、3.5の選択に至りました。


書込番号:18646957

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/04/06 10:33(1年以上前)

私もエリシオンの時は3.0Lでしたが今回は2.5Lにしました。
3.5Lのパワーにも憧れていますが
やはり燃費と税金から家の財務大臣から許可が出ませんでした^^;

今回の2.5Lはパワーもそこそこあり静粛性や燃費もかなり良さそうなので
私的には2.5で良かったと思っています。

そういえばエリシオンの2.4Lも静かで良かったですね!

当時のトヨタの2.4Lは結構騒がしくて
エスティマに試乗した時、加速時は殆どエンジンが唸っていて
トヨタの2.4Lは無いなと思っていたところ
車検の時に借りたエリシオンの2.4Lの上質さに驚いた経験がありました^^

ホンダがこの先、またエリシオンを復活させたら
またエリシオンに戻るかもな〜と思ったりしています。

書込番号:18653979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2015/04/22 22:49(1年以上前)

私はまだ初期型エリシオンに乗っています。中古での購入でしたがもう10年。そろそろ不具合や部品交換費用がかかってきそうです。フィットをデミオに買い換えたばかりなのでしばらくエリシオンを乗りますが、ホンダで買い換える候補はないですよね。ホンダが好きでホンダ車に乗ってきましたが、最近出てくる車はエクステリアでがっかりするものばかりです。(ヴェゼルは別ですが。)オデッセイでは正直なところエリシオンユーザーを惹き付けるには物足りない。ステップワゴンは形がどうなんでしょうか。エンジンも2リッターレベルの動力性能です。ジェイドもただ高いだけのハイブリッド。軽自動車はNシリーズでようやく他社と勝負できるラインナップになりましたが、今度は普通車がメチャクチャな感じです。ホンダが迷走すればするほどエリシオンユーザーへ他社へ流れていきます。
新型アルファードは試乗していませんが、ミニバンユーザーの心をガッチリつかむことでしょう。
エリシオンも乗り心地、ハンドリングはいいのですが、さすがに街中リッター6キロは辛いです。

書込番号:18709077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/04/23 00:06(1年以上前)

CB400SF'94さん

私もずっとホンダ党だったんですが
同じように今、ホンダ車で乗りたい車はありません。

明日発表の新型ステップWも先週の内覧会で実車見てきましたが
私的には全くダメでした。

つい最近までMC後のRKのクルスピに乗っていたので
今回のムーミン顔はどうも・・・・

車内もインパネはトラックみたいやし、2列目〜3列目シートの出来も
RKより悪く狭い感じがしました。

特にヒドイのが3列目でRKより更に薄くなり背もたれも小さくなってました。
大人が長時間乗るのは苦痛でしょうね。

パワーも各雑誌の予想よりかなり低いし・・・

きっと3ヵ月位は売れるでしょうけど
いつもの様にノアボクは勿論の事、セレナにも抜かれてしまうでしょう・・・

オデッセイもスタイリングこそ良いですが乗り心地最悪で全く売れてません
何やってんだ!ホンダ!!と悲しくなりました。

ステップWのスパーダは別車にして
デリカ位の大きさにするか、エスクワイアの様に高級路線に振るかすれば
もっと売れると思うんですが。

いずれも今回のアル・ヴェルを知ってしまうとホンダには戻れません。
社長も変わった事だし、もっともっといい車を作って欲しいものです。

書込番号:18709369

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ELの乗り心地・静粛性について質問です

2015/04/20 23:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

初めての投稿になります。
いつもここの掲示板を拝見し勉強させてもらっています。
私は今、HVエグゼクティブラウンジ(以下、EL)を買うかトータル的にみて決めようと考えています。
様々なグレードでの試乗は経験しているのですが時間的な関係でまだHVELの試乗が出来ておりません。
そこで今回、下記の事が気になり質問させて頂きました。

@HVELの静粛性は他グレードHVと同じですか?
A各グレードを試乗した結果、ガソリン2.5が一番静粛性良いと感じましたが皆さんはどうですか?
 私は今までHVと思ってましたが意外でした。
B乗り心地はEL3.5が一番良いと感じましたがHVELと差異は感じますか?

どれも運転席側からで、分かる範囲で結構です。個人差のある事とは思いますが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:18702483

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/21 00:29(1年以上前)

僕は逆にガソリンよりHVの方が静かに感じました(^^)
HVは初めてでしたので、Dの営業マンに運転してもらった事があるのですが、営業マンは慣れているので、EVモードを上手く使って運転していると言ってました。
コツを掴むと簡単にEVモードで結構走れる様で、エンジンがかかってないので、静寂さはビックリでしたよ(^^)
ただ、回生ブレーキの音が、人によっては耳障りかもですね(笑)
また、前車がヴェルファイアの3.5だったのですが、力強さは抜群で、走り出すと静かなものでしたが、信号待ちのアイドリングの振動がすごく、長く乗っていると、とても居心地悪かったです。
3.5のみ20系と同じエンジンで、アイストも付けれませんので、静寂性を求める方にはオススメしませんね(^_^;)
フル乗車でも余裕の走りを求める方向きかと思います。
なので、ELでパワフルなら3.5、静寂性ならHVではないでしょうか??
HVでも2.5プラスモーターなので、充分パワフルだと思いますが♪

書込番号:18702693 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2015/04/21 02:45(1年以上前)

>禁煙したいよさん
早速のご返信ありがとうございます。
EVモードを上手に使うにはコツが必要そうですね!
HV買った際には上手く使えるようにしていきたいと思います(^_^)
私も、HVはエンジン音は静かだと感じますしEVモードを駆使すれば更なる静粛性が臨めるのだと思います。
しかし記載し忘れたので申し訳ありませんでしたが私が気になるのはHVのモーター音でした(^^;)
それは気にし過ぎなのでしょうか…。
3.5は確かにパワフルでした。
エンジン音は一番感じられましたが、引き換えにどっしりとした安定感が走りにもあった様な気がします。
パワフルさからの余裕が感じられたのかもしれません。

EL3.5とELHVが同じ乗り心地なら静粛性からHVを選ぶのですが、そこがどうも気になります。
SRCを乗りましたが3.5の方が乗り心地が良かった様に感じたからです。それはシートがセミニアリン本革だからなのでしょうか。
一度試乗に行くのがいいのでしょうが、最近休みが作れず中々ディーラーに出向くことが出来ず、しかし早く決めないと納期がって事で少し焦っています…。
3.5はその排気量の余裕ゆえにある安定感が乗り心地に繋がっているのではないか、それなら多少エンジン音がうるさくても3.5にするべきかが悩ましいです。
乗り心地の違いはいかがでしょうか?
どなたか乗り比べられた事がある方お教え願います。

書込番号:18702856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/04/21 07:03(1年以上前)

スレ主さん
以前、あった記事です。参考になるかわかりませんが・・・。
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20150306-20102378-carview/7/

これを見るとハイブリッド全車とEL3.5は足が柔らかい設定となっているようです。
よって車重や重量バランスによる乗り心地に差は有るものの、基本的にEL同士なら同じ足ということになる様です。

自分的にはHVの回生ブレーキ音が耳につき、高級車の資質が3.5に比べると落ちる気がします。(20系よりは格段に良くなっているようですが・・・。)
逆にエンジン音は3.5の方がしますが、回生ブレーキ音の違和感に比べるとエンジン音が耳に入ってくる3.5のが自然で好感がもてます。

自分なら予算があり、維持費も気にしないなら3.5 SA-CをフルOPにし、若干足が硬い事を考慮して17インチに変更が良いと思います。
ただELのシートや装備にこだわりがあるなら、その選択肢は無いですが・・・。
どちらにしても、一日でも早い決断と注文をお勧めします!
(上級グレードは納車に相当時間がかかりますし、バックオーダーが解消され納期が2ヶ月とかになるのは1年以上先になると思いますヨ。)

書込番号:18703047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/21 11:57(1年以上前)

ベルファイアスレから来ました。昨年末仮注文、1/6注文で、4/20の納車となりましたHVELです。

ディーラーにHVの試乗車があったので、2ヶ月前ほどに試乗しました。後輪のダブルウィッシュボーンが効いているのでしょう、ロールが、前モデルよりも少なく、かちっとした感じでした。

HVELですが、フワフアしていて、好みが分かれるかなと思いました。乗った印象では、試乗した他のグレードのHVよりも、ふわふわしていると思いましたが、時間が空いているので、定かではありません。また、2.5とか3.5には乗ってないので、そちらの比較はできません。

可能なら、試乗してがいいですね。しかし、HVELの試乗車は少なそうです。

書込番号:18703743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/04/22 00:18(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
レスありがとうございます。
とても参考になりました。
ELはチューンナップが違うと聞いた事があったのですが本当なのですね。
やはり一度試乗してみない限りは分からない事ですね(>_<)
近くのディーラーに持ってきてもらえるか交渉して何とか試乗してみようと思います。
なるべく早く注文したいと思います!

>熊本大郎さん
HVELご納車、おめでとうございます(^_^)
フワフワした感じ、との事ですが私は好きかもしれません。
試乗してそう思いました。やはりELだとチューンナップの事もあり乗り心地に違いありそうですね。
出来れば私もHVが欲しいです。
モーター音が気になるかどうか出来れば試乗してみてなるべく早く注文したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:18706080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/04/22 00:51(1年以上前)

スレ主さん
HVか3.5Lのどちらを選択しても、良い出来の車ですので、ご安心下さい。
静かでスマートなHV・パワフルで豪快な3.5L
難しい選択であり、贅沢な悩みですね。
それではスレ主さんにとって納得がいく選択が出来ることをお祈りしています!

書込番号:18706164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/22 07:28(1年以上前)

スレ主さんが静寂性=エンジン音やモーター音と思われるなら、僕とは少し考えが違うかもしれません(^^)
うちは常に音楽やDVDをかけてましたし、子供達が賑やかでしたので、エンジン音はあまり気になりませんでした。
むしろ加速時のエンジン音は心地よかったです(笑)
モーター音も先端技術の車に乗ってる感があり、僕は好きです(笑)(笑)
ただ、3.5の停車中の振動がどうしても高級車的ではなく、不満でした(^_^;)
年々ひどくなってきましたし、Dの定期点検の度にアイドリングを下げてもらってたのですが、それでも改善されませんでした。
今回はボディ剛性も上がりどこまで改善されてるか分かりませんが。。。
なのでスレ主さんの使用用途、街乗り主体か高速主体かで選ばれるのも良いかも知れませんね(^^)
高速主体なら燃費も倍くらい伸びるので、絶対3.5ですね(^^)

書込番号:18706590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/04/22 22:58(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん、禁煙したいよさん
ご返信ありがとうございます!
私は都内で街乗り中心なので、やはりHVにしたいと思います。
その前に一度試乗し、注文に踏み切る予定です。
質問して決心つき、助かりました。
皆さま、ご親切に返信下さり感謝致します。
ありがとうございました(^_^)

書込番号:18709105

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ94

返信24

お気に入りに追加

標準

販売店装着オプションナビとアルパインbigX

2015/02/21 23:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

販売店装着オプションNSZT-Y64T 9インチモデルとこれから発売されると思われる
アルパインのナビについて

これまでの製品から判断して,アルパインのナビの方が良い点がありましたら
お教え願います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18503784

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/22 00:05(1年以上前)

今回は微妙な位置にハザードが付いてますので10インチ出るか微妙な所ですが、BIGXと言えばフィッティングと大画面ではないでしょうか?ナビ自体の機能に関しては現在発売されている他車のモデルと変わらなければ特に優れてるとかは無いかもしれませんねf^_^;)

書込番号:18503817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/22 00:50(1年以上前)

オーディオ音質に尽きます。DOPでは到底聞くことの出来ない音まで子超えてきますから。
ちなみにサウンドシャキット+4スピーカー交換が必要です。
数十万円もするJBLよりも遙かに重低音の効いた上質サウンドが楽しめます。

書込番号:18503997

ナイスクチコミ!6


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/22 01:15(1年以上前)

VIVIXjpさんこんばんは。

今回のJBL音確認したのですか?
聞いた方何人かに聞いたところJBLになって20系より格段にいいなどの情報を聞いておりますが。
音も好みがあるので人がよくても私が気に入らない可能性もないとは言えませんが。
聞いたのでしたら感想聞かせていただけないかと思いまして。

書込番号:18504063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/22 01:17(1年以上前)

ついでながら付け加えておかないとならない点は、音が良いとついつい音量を上げがちです。
音漏れは周りに非常に恥ずかしいので音量はほどほどにしておきましょう。

書込番号:18504068

ナイスクチコミ!3


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/22 01:41(1年以上前)

孝丸さん、こんばんは。
実は聴いたことはありません。
いままでの経験や実体験から申し上げることですので不明確なところがあり申し訳ございません。
今まで6台トヨタ車に乗り続けてますが、MOP,DOPともにサウンドユニットは非常にちゃちい代物で、
唯一いいと思ったDOPナビはパイオニアの最終モデルのみでした。いまは流通しておりません。
スピーカーの数やメーカーを変えたところで所詮、音源元が良くなければ宝の持ち腐れです。
MOP+JBLの組み合わせと社外オーディオ+カロのスピーカー+サウンドシャキットを聞き比べていただけると、
当方の言わんとするところのしびれる違いがお分かりになられると思うんですが、相当マニアックですので
聞き比べられるところがあるんだかどうなんだか。
サウンドユニットやパワー・インピーダンス等もカタログで調べてみてはいかがでしょうか。かなりの違いが分かると思います。

JBLスピーカーシステムは優れたものだと思いますが、繰り返し言いますと音源はショボ過ぎてその性能が生かされてないと思います。

書込番号:18504113

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/22 04:16(1年以上前)

私は20系後期を買う時にJBLの音確認したんですが、個人的に好みでは無かったですね。
なのでBIG-Xにして、オーディオで70万程つぎ込みました!
今回購入分はHVELで、元々JBLになってますが、オーディオ専門店にて20系に取り付けてた分を取り付けするようにしました。
オーディオ専門店の方曰く、トヨタのJBLの音質は然程良いものでは無いと言われましたm(__)m
孝雄さんが仰るように音に関しては人其々だと思いますが、音に細かい私にはちょっと物足りない感じです。

書込番号:18504255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


雪の年さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/22 04:59(1年以上前)

自分も一時間ほど試聴しましたが好みの問題ですが自分には現車のE 52のボーズの方が好みです。
20型もでしたがスピーカーを多くして何処に座っても同じように聞こえるのは良いと思いますが音質は?
自分の選択ではメーカーナビは音質以外は選ぶ価値あります。音質はJBLにあまり期待しない方が良いと思いますが。
今回30型では自分はメーカーナビを選びませんでした、ALPINEが出すまでサイバーか彩速702Zでつなぎに使いALPINE出たら仕事車両に移設しビックX で音質向上を色々やってみようかと。

書込番号:18504278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2015/02/22 05:38(1年以上前)

皆様,情報有難うございました!

ディーラーから,アルパインにした場合,ステアリングに装備されている
スイッチ類が,全て使えるとは限らないので,ご了承願います。と言われた
もので,色々と情報を得ようかと。

たしかに,音質は,ユニットやスピーカーで全然違いますよねぇ♪

詳細内容を把握するためにも
あ〜はやくアルパインの製品が出てほしいですね。。。

書込番号:18504297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/22 08:57(1年以上前)

おはようございます。


私も今回はアルパインにしました。


現在10インチナビ使用してますが、DOPのナビと違うところですが、まず画面の室全然違いますね!

DOPのは画面が白っぽい?感じしますが10インチナビだと、スマホのような感触で、綺麗です。

また、リアモニターセットで購入しますが、HDMI接続出来るので、スマホの画像をナビ、リアモニターに写せるのが大きいですね!

書込番号:18504649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/22 09:02(1年以上前)

電動師前田さんおはようございます。

20系はJBLではなくトヨタプレミアムサウウンドシステムのはずですが。

書込番号:18504665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/22 09:19(1年以上前)

しかし揚げ足とるの好きですねぇ^^;
商品名を勘違いされただけの事だと思いますよ。

書込番号:18504729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/22 09:48(1年以上前)

揚げ足ではありませんが。

書込番号:18504815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/22 10:04(1年以上前)

知識がある方はそれが勘違いと予想がつくかもしれませんが、知識がなく読んでらっしゃる方はそうでもないですよ。
先程はシートカバーのスレお邪魔させていただきました。

書込番号:18504877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度4

2015/02/22 10:16(1年以上前)

前の方のレスを見ていると、20系と30系で何も変わってないというニュアンスでとれますけど、そうなんですか?
プレミアムサラウンドシステムとJBLは名前が変わっただけで、音源自体は変わっていなく、何も良くなっていないと読み取れます。

私は音にこだわりないので、いいんですけど、あまり人の選んだオプションのケチをつける行為は好きではないですね。
自分のやつを褒めるだけで止めておけばいいのに。


書込番号:18504926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/22 11:38(1年以上前)

スピーカーってMOPナビ付けたら勝手に付いてきただけでしょうから音質なんて興味無いのでは?
MOPナビ自体もキノコ取るための唯一の手段でありトヨタへのお布施ですからね〜

書込番号:18505252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/22 13:15(1年以上前)

孝雄さん
そうでしたか!私が勘違いしていました。
間違った情報を書き込んでしまい申し訳ありません。
現車が今月末Dに届くので、20系とどのくらい変わったか確かめてみたいと思います。

書込番号:18505662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/02/22 15:19(1年以上前)

ガッツ仮面さんに一票!そのとうりだと思います。

書込番号:18506076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


孝丸さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/22 15:47(1年以上前)

電動師前田さんこんにちは。

謝ることないですよ。
間違えは気づいた人が正せばいいだけす。

書込番号:18506174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2015/02/22 16:08(1年以上前)

私もMOPナビ&後席モニターを付けました。音質も確認しましたが結構良かっですよ!低音もよく出ていましたよ!トータル面でも良いと思います。あとディーラーに確認しましたが、今回のJBLのアンプは最新型で前回までのアンプとは別物のようです。あと社外ナビの場合、ハンドルスイッチのボリュームとチャンネルは使えるようですが、それ以外は使えないようです。まぁ〜賛否は人それぞれですが、金銭面に余裕がある人はMOPナビを選択されている方が多いようです。

書込番号:18506263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


音雨さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/22 19:30(1年以上前)

社外で取り付けて音が良いとして、またグレードが高くて…キノコミラーだとしたら、わたしには無理です。人それぞれですね、優先順位って。

書込番号:18507052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2015/02/22 21:10(1年以上前)

人それぞれ色々ですよねー(^-^)ユニットがビックxで満足する人もいますからね。音にこだわるならもっと色々ありますしねー

書込番号:18507554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/23 11:39(1年以上前)

20系のプレミアムサウンド車に乗っています。
この前、メガウェーブでJBLを視聴しましたが、全くの別物でした(^_^)。
家のオーディオもJBLの大型SPでJBLが好みというのもあるのですが、
今回のJBLのプレミアムは音質的には十分に満足できるレベルであると思います。

書込番号:18509415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/23 16:52(1年以上前)

皆様の書き込み見ているとJBLスピーカーシステムの良くない評判もちらほら・・・
標準装備なので外すこともできず納車まで不安だらけになってきました・・・

書込番号:18510087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/21 18:53(1年以上前)

私は、昨年の五月に納車されたアルファード20後期のグレードSに乗っています。
メーカーオプションナビでリアモニター付いていますが、音に関しては、正直
新型のアルファードのほうがはるかに良いです。ただ、新車でナビの取り付けの
ためにばらされたくないので、メーカーオプションのナビにGBookproなるものに加入し
図更新は頻繁にされるようになりました。ただ、音にこだわるのなら、ビッグXを
お勧めいたします。ただし、リアモニターは自動ではないですが.....
音質改善ならデットニングとスピーカー交換ではないでしょうか.....

書込番号:18704674

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,797物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,797物件)