アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1913 万円 (6,442物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3376スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2015年2月3日 07:00 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2015年2月2日 17:24 |
![]() |
15 | 14 | 2015年2月2日 07:43 |
![]() |
0 | 0 | 2015年2月2日 07:42 |
![]() |
3 | 2 | 2015年2月2日 01:12 |
![]() |
9 | 13 | 2015年2月1日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
昨年12月26日に250Gを予約しました。MOPナビ等は高額で手が届かず・・・DOPのNSZT-Y64TナビとV11T-R62C後席ディスプレイにしました。13年ぶりの新車購入でワクワクしているのですが、1点質問させて下さい、DOPの接続アダプター/入力端子を付けてブルーレイplayerを接続すれば後席ディスプレイでブルーレイを鑑賞することは出来るのでしょうか?ブルーレイ内臓9型後席ディスプレイもありますが、やはり画面の大きい11型良いので・・・良い方法があれば教えて下さい。
書込番号:18433792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDMI入力した映像はアナログ出力出来ないという取り決めがあります(著作権の関係らしいです)
NSZT-Y64Tと後席モニターはアナログで接続になっています
その為HDMIで入力した映像は後席モニターには出力されません
「iPod対応USB/VTRアダプター」の方を取付して
アマゾン等で販売しているHDMI>アナログ変換器(黄白赤)を使う事で見る事は可能と思います(画質には期待できませんが)。
書込番号:18434467
2点

早々の解答ありがとうございます。さっそくディーラーに連絡したいと思います!!
書込番号:18434484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファード2.5Sを購入検討してるのですが、AパッケージとCパッケージの違いがイマイチ解りません。どなたか詳しく教えて頂けませんか?
書込番号:18432439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そこまで知りたい?
本当に 買う気はあるんでしょうな?
販売店店長より
書込番号:18432454
7点

スレ主さん こんにちは
価格COMには親切な方々がおられますので、教えて頂けるかもしれませんが、
http://toyota.jp/alphard/spec/
ここの「主要装備一覧表」をしっかりとチェックして頂き
その上で分かりにくい とか 自信がもてず確認したい とか
もう少しポイントを絞った方が良いかと
書込番号:18432465
2点

ですよね(笑)わざわざありがとうございます。
書込番号:18432479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グレード別主な標準装備比較表を見ると一目瞭然です。
http://toyota.jp/pages/contents/alphard/003_p_001/pdf/spec/alphard_equipment_compare_201501.pdf
書込番号:18432600
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
こんばんは。
初めまして。
MOPのナビについて質問させて下さい。
税込702,000円のナビと税込561,600円の違いなんですが、パノラミックとインテリジェントパーキング2の違いなのは分かってるんですが、安い方に64,800円のパノラミックを追加で付けた方が安上がりじゃないですか?
ディーラーで聞いても分からないみたいだったので…
その他の違いを知ってる方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します。
書込番号:18425746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パノラミックとパーキングアシストは同時装着できません。
書込番号:18426038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

64800円の数字がどこから出たのかわかりませんがパノラミックビューだけを追加するのは出来ないと思いますよm(_ _)m
書込番号:18426163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みるきちさんこんばんは。
どちらも、IP2は付いてきます。
70万の方は、プリクラッシュとレーダークルコンがセットで付いた値段です。
ちなみにパノラミックを付けると、IP2は無くなります。
書込番号:18426268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

孝丸さん
了解しました。
ありがとうございます。
書込番号:18426321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たま仙人さん
値段はメーカーオプションの値段です。
注文書に書いてありました。
書込番号:18426331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

赤い消防団長さん
なるほど、そうなんですね。
納得出来ました。
ありがとうございます。
書込番号:18426335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま
親切に教えて頂きありがとうございます。
本当に助かりました。
また、お世話になる事もあるかと思いますが宜しくお願い致します。
書込番号:18426354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。
70万の方は、パノラミックも付いた値段でした。
書込番号:18426638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


もよちんさん
IPAはつかないですねー(T_T)
パノラミックとどちらか選択になる感じで片方しかつきませんね
書込番号:18426824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます
表示のIPA2が設定なしですかね。
お値段は\702000って感じで(´・Д・)」
なんか損したかんじですねw
ありがとうございましたー
書込番号:18427279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もナビに関しては同じような見積もりだったので勘違いしてました。
書込番号:18427757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Dにて確認してきました(念の為)カタログにも記載ありました。見積書にはIPA2と記載されてしまうみたいですよ(´・Д・)」全く紛らわしい。
書込番号:18431223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もよちんさん
わざわざ確認しに行って頂きありがとうございます。
確認不足の自分が悪いのですが分かりにくいですよね。
書込番号:18431388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
本日、家族を連れて実車を見て来ました。
自分はエアロボディが好きなのでSA-CにTRDのエアロを付けて注文しました。
家族からは内装の良いエグゼクティブラウンジにしたいと言われました。
ただ、エグゼクティブラウンジにTRDのエアロを選択すると6連のダミーマフラーになってしまいます。
そこで、前後バンパーをエアロボディに変えてエアロボディ用のTRDにしようと考えました。
簡単に装着可能か御教授頂けませんでしょうか?
書込番号:18430419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁきっと20系のようにできるんでしょうけど、バンパーにグリル、フォグにフェンダーのインナーカバー?など合わせると20万はかる〜く超えるでしょうね。
書込番号:18430964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Gたっちゃん。さん
ありがとうございます。
自分は仕事の都合で純正エアロしか組めないのでTRDのエアロを選んだのですが、さすがにダミーマフラーは…
書込番号:18431093 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
高機能の必要がないので、DOPの7型ベーシックモデル(NSZT-W64)と11型後席ディスプレイをセットで付けようと思っています。
これだと「車両通信接続対応」が付いていないのですが、ひょっとしてメーターパネルの中央にあるモニターでのカーナビの案内表示も出来なくなってしまうでしょうか?(ステアリングスイッチには対応することは確認しました)
またこの組合せで、前席はラジオ、後席はDVD鑑賞という使い方は可能でしょうか?
0点

メーターパネルにナビが表示されるのはMOPナビだけです。
前後個別は分かりません。
どなたかお願いします。
書込番号:18417329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高機能の必要は無いのかも知れませんが、アルファードなら見栄えも必要では?
書込番号:18418231 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も高機能ナビはいらないかなぁと思いスタンダードナビ+後席ディスプレイで頼んでいましたが、バックガイドモニターを付けるとスタンダードナビよりTC対応ナビの方が1万2千円近く安くなるんですよねぇf^_^;)
なのでTC対応7型のナビと思いましたが、思い切って9型にしちゃいました( ^ω^ )
後席個別再生は対応機種が書いてないので定かではありませんが、どのグレードでも出来そうな感じはありますけど…
書込番号:18418705
1点

前後独立音声はMOPのみ対応です。
ちなみに社外ナビも非対応です。
自分もDOPでいいかと思ってたのですが、この機能が欲しくてMOPにしました^^;
書込番号:18418817
1点

今回のDOPは個別再生対応してたと思いますよ。
アルパインできたような?
書込番号:18418853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん回答をありがとうございます。
「前後独立音声」は、販売店装着オプションのいちばん上の9型(NSZT-Y64T)には記載があるのです。
が、それ以下には何も書かれてないので最上グレードのみの設定っぽいんですよね。
20系で純正9型ナビと11型後席モニターを付けていますが、合計40万円以上もした割りには全く良さを感じませんでした。
大画面の必要もないし・・・。
それで今回は安いタイプで十分かなと思いましたが、前後独立音声が付いてないとなるとまた悩んでしまいますねえ。
書込番号:18418919
0点

メーターパネルに案内表示がされるのはMOPのみ、とは残念でした。
夜の運転ではモニターを消すことが多いんですが、これが付いてるとけっこう便利なんですよね。
かといってMOPの60万とか70万円もするナビはさすがに無理!
書込番号:18418934
1点

個別音声自体はDOPでもできるのではないでしょうか。
TOYOTA公式HP内アルファードの販売店ナビのとこでも個別音声の説明がありました。
どのタイプまでが対応してるかは不明ですが
書込番号:18418935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日ディーラーで確認したところではTCナビは画面サイズの違いだけで機能は同じような事が書いてあったので前後独立は出来そうな感じでしたけどね…
スタンダードナビとエントリーナビはちょっと分かりませんでした。
ただ実車でナビを装着するパネルを見たところ9インチ前提のかなりでかいサイズなので7インチだと小さく感じるかもしれません。
書込番号:18419414
2点

本日Dにて確認しましたが、マルチインフォメーションディスプレイ内のナビ表示はMOPナビのみ。
前後独立はDOPでは9インチのみだそうです。
書込番号:18428969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

膝小僧Zさん、的確な回答に感謝します。
MOPでしかメータパネル表示が出来ないとは残念です。
前後別々ソースが可能なのはDOPの最上機種のみということなんですね。やっぱりこれになっちゃうのかあ。。。
書込番号:18430105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主様。
私も急な買い替えの為、予算不足でナビには相当悩んでますので、同じような境遇の方に参考になればと。
7インチ以上使用者は7インチにすると後悔することの方が多いとは思います。
できれば9インチにしたいですが、イクリプス、アルパイン共に現行型を取り付けるのは無理とオートバックスで言われました。(実際無理ではないと分かってますが…)
只今Dと相談中です。
主様もDOPを取り付ける前提で余裕があるのでしたら
9インチを取り付けることをおすすめします。
書込番号:18430473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,647物件)
-
- 支払総額
- 731.2万円
- 車両価格
- 718.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 639.8万円
- 車両価格
- 628.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 430.9万円
- 車両価格
- 420.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 550.0万円
- 車両価格
- 533.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
24〜485万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 731.2万円
- 車両価格
- 718.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
-
- 支払総額
- 639.8万円
- 車両価格
- 628.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
-
- 支払総額
- 430.9万円
- 車両価格
- 420.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 550.0万円
- 車両価格
- 533.0万円
- 諸費用
- 17.0万円