トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65053件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

JBL MOP ナビ カメラ不具合

2024/01/27 00:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:29件

2年前に納車し様々故障しながらも治して乗ってきました。全方位カメラが装備されていましたが、映し出されるナビ画面にサイドカメラの後方部分の変色があり、なおかつぼやけて見えづらい状況でした。
同様の症状が出た方いたら、ぜひ教えてください。
これまでもリアワイパーが完全に格納しなかったり、店員に運転席のドアパネルを傷つけられるなどして、もう信用がありません。

書込番号:25599119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:168件

2024/01/27 07:18(1年以上前)

>スバリスト 八戸さん

自分もトヨタの車種を2年半乗っていますが、
似たような感じです。

横の後ろがぼやけるのは車の中央側のBピラーではなく、
前側のサイドミラーに付いているカメラ映像を加工して表示しているから、
しょうがないことだと思います。

4方のカメラ映像が黒枠や白枠等で区切られていないだけ、
その表示タイプはマシかなとも感じます。

書込番号:25599270

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2024/01/27 10:38(1年以上前)

360°は各カメラの合わせ技なので仕方ないかと。
むしろ綺麗に映ってる方だと思います。
車種は違いますが、私が以前乗ってたSUV車では、もっと酷い白滲みが両サイドにあってカメラ自体を交換しても直らず、原因は湿気なのでどうしようないと言われました。

書込番号:25599446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:27件

2024/01/27 20:35(1年以上前)

>スバリスト 八戸さん
ちなみに、自車はこんな感じです。

書込番号:25600096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:27件

2024/01/27 20:37(1年以上前)

アップロードボタンを押してなかった。

書込番号:25600097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ605

返信42

お気に入りに追加

標準

これでは買えないね

2023/06/15 19:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:550件

価格出ました。
納期は1年
各ディーラー初ロット10-15台 アルウェル合わせた数。
値引きなし
物価上昇恐ろしい
給料だけ上がらない
諦めるしかない

書込番号:25303166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!73


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2023/06/15 19:27(1年以上前)

>しんのすけkaiさん

残価でも躊躇する価格になったので、ユーザー層は変わるでしょうね。
短期乗り換え組も減ると思われます。
それがメーカーの狙いかもしれませんね。

書込番号:25303172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/15 19:28(1年以上前)

豊田さんは庶民を相手にしなくなった。

口では言わないが、あからさまですよね。

700万円出せない人は
中古でも買って、てな具合。

キントもあるでよって感じ。

キンとで良いんじゃない。

そんなに乗りたいなら。

書込番号:25303174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:550件

2023/06/15 19:37(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
そんなに乗りたいでは無いので、ただ今のご時世は皆ロレックス商法を真似していることにガッカリ😖⤵

書込番号:25303188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/15 20:04(1年以上前)

安心しました。

700万円出してまで乗りたいと
思えるクルマではない気がします。

しかし、そこは豊田催眠術。

買いたい人はうじゃうじゃわいています。

ガッポリ儲けて豊田さんはウイン

高級車?を手に入れて大満足の顧客もウイン

法人税収で日本国もウイン

いいことずくめ。

アルファード買って社会を明るく照らしましょう。

新型アルファード最高ですよね。

書込番号:25303221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:29件

2023/06/15 20:12(1年以上前)

元から庶民向けの車じゃないだろぉ

書込番号:25303235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/15 20:13(1年以上前)

アルZ540
諸費用30
三種の神器25

なんとかトータル600以内におさまらんかね

書込番号:25303236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5696件Goodアンサー獲得:155件

2023/06/15 20:14(1年以上前)

儲けることしか考えていないようになったね・・そのうち5ナンバー車は消えてしまうかもなあ・・

書込番号:25303238

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/15 20:16(1年以上前)

本当になって欲しい層を絞ったとも言えるのかも知れないね。

誰か忘れたけど、煽り車の様に扱われて品のない車みたいに言われる始末だからね

一般層はノアヴォクでも20系のアルベルより装備面などもいいから十分なんでしょう。

ダブついた中古車層を一掃するのにも貢献するのか?

書込番号:25303241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/15 20:47(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
私もそう思います。
30系の印象が悪すぎるのを払拭したい狙いなのか、気軽に残クレで
買えない設定にしているように思えました。

書込番号:25303283

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/15 21:25(1年以上前)

大幅値上りですね。
下クラスのノアヴォクに変更というユーザーが増える可能性大有り。
あ、でも、特定の人だけをターゲットにと思い、ミニバンのプレミアム車種としての色を濃くしたのかも?
高くて文句を言うなら買わなくていいぞ的な感じも大幅アップ。

それに納期も、KINTOだと納期がとても短いですよっていうオチかもしれないですね。
KINTOは、なんせ任意保険も含めて全部トヨタディーラーのお抱えになるし、返却必須になるので美味しすぎるんでしょうね、トヨタにとっては。売り切りよりもウマウマなので納期最優先。
KINTO登場は整備工場もサブ店もいらねえ主義になったトヨタが否めない。

書込番号:25303339

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2023/06/15 22:12(1年以上前)

>しんのすけkaiさん
実際には 社用車での需要が多数ありますので 販売台数はかなり増えると思います。
私の勤めている企業でも病院内での移動は現在はアルファードです。
企業にとっては正直 この価格帯の値段は破格だと思います。
逆に個人がこの車を所有するには 閾値が上がった可能性もあります。
4人家族でアルファードで旅行へ行く イメージは想像できません。
やはりコンパクトミニバン や SUV が家族には似合う車だと思います。

書込番号:25303414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9件

2023/06/15 22:46(1年以上前)

ノアヴォクの値段考えたら、このぐらいになるのは仕方ないと思います。これより安いとノアヴォクと差がなくなってきませんか?

書込番号:25303444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


ダスッさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/15 22:55(1年以上前)

>しんのすけkaiさん
選ばれしもののみが、アルファードに乗れる時代が到来したと呼ぶに相応しい戦慄デビューですね。
気に食わなければシエンタでも乗っとけ?
かな?
違うの?

書込番号:25303455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:550件

2023/06/15 23:16(1年以上前)

>ダスッさん
そうかもしれないですね。
身分相応ということです。

書込番号:25303486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2023/06/15 23:25(1年以上前)

まぁ、格上で作ったのにリセールと値引きでノアボクと大差ない価格帯になった前回の反省を活かしたんだろうけどな。
価格分の価値がしっかりのってるのであれば、買うか買わないかは貴方しだいって感じか。
それは、ともかく販売店の買い方縛りは調子に乗りすぎ。

書込番号:25303503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:29件

2023/06/15 23:41(1年以上前)

むしろいままでが安すぎたのかも。

書込番号:25303518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2023/06/16 00:21(1年以上前)

ま、今回の価格設定がトヨタの意思でしょ。

高くなった、もう買えない、
なんていう層を排除したいっていう。

どれだけ良い車を作っても、

ドレスアップ名目でサスペンションが壊れるんじゃないと思うほど
車高短にされた車が安アパートの駐車場に停めらてる。

あげくに、そういう輩はミニバンなのに後席の乗員のことを考えない、
急な加減速、下品に繰り返す車線変更、あおり運転、

なんて輩のせいで車のイメージがドンドン悪化するでしょ。

この程度の価格が不満な人には買ってもらわなくて結構。
買われたらむしろ迷惑。

ってね。

ま、その意味じゃ、ガソリンモデルを廃止して、HV以上の
ラインナップにすべきだったんじゃないのかと思うところだけどね。

書込番号:25303539

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/16 03:08(1年以上前)

アルファードはエルグランドの発表前にどうしても出したかったから、意地でもこのタイミングで発表する訳だし、こうなってくると新型エルグランドにも商機が出てくるのではないかな。
大幅に価格を上げてあえて塩を送るのか。エルグランドの価格を予想してこの値上げでもいけると判断したのか?
さあ、どう出てくるエルグランド。元々ミニバンを商用車のイメージからファミリーカー、そして高級車に変革した立役者。久しぶりのアルファードVSエルグランドのガチンコを見てみたい。
自分はこの価格でもアルファードを購入して、エルグランドの発表を楽しみに待ちたいと思う。

書込番号:25303604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/06/16 05:06(1年以上前)

別にトヨタが庶民を相手にしないとかは思わないなぁ。

先日も書き込みあったけど軽自動車でコミコミ300万とか、セレナのルキシオンでコミコミ600万とか平気で買ってる人もいるし国だから全然普通じゃない?

ホンダも日本で数売れない車はアメリカ価格に数十万利益分上乗せしてる。

それにトヨタは上から下までラインナップしてるメーカーだから庶民に向け、背伸びしないで身の丈に合った車選びしてくださいってだけだと思う。

ノアヴォク見てりゃ価格は予想はついただろうし、そのノアヴォクも普通に高い方売れてる。

日本人って金持ちで見栄っ張りなのよ。

また中国人の為にコツコツ転売を繰り返す輩が出てくるんでしょう。

書込番号:25303635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2023/06/16 08:56(1年以上前)

これまでリセールバリューが異常に良かったけど、今後も続くとは限らないからね

リセールバリューが一般的なレベルになった時
10年ぐらいで陳腐化する動く高級ソファーセットに、600万以上出す価値を感じるかな

書込番号:25303773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

ブレーキからの音なのか

2023/07/24 06:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:5件

2015年式の3.5アルファードに乗ってます。

ブレーキの踏み方で止まる瞬間に後方からゴト、バキという異音が鳴ります。以前は気になった事は無く、気づいたら鳴っている状況でした。ディーラーに相談したのですが、止まる瞬間に音は鳴るのは致し方無い、様子を見てほしいと言われました。
ブレーキの踏み方も、ちょっとだけ強めに踏んだ時に毎回鳴ります。

皆さんも同様の症状が出ている方が居れば教えてください。

書込番号:25357013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2023/07/24 08:07(1年以上前)

私は症状が出た事はありませんが、多分何か異物がブレーキパッドに挟まってるかもしれませんね♪

ブレーキ部分を清掃するのが良さそうですが、広い所で思いっきりABSが利くぐらいフルブレーキしてみて下さい♪

パッドが少し傾いてるのならそれで症状が改善するかもしれません♪

あくまでも人気の無い所でお願いします♪

書込番号:25357076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/24 08:26(1年以上前)

>家電購入オタクさん
トヨタディーラーのサービスはスピード車検の予約でパンパンです。 口だけ修理で済ませたいんでしょうね。

恐らくですが、後輪のパッドかディスクに傷があるか、異物が挟まってるんだと思います。

保証も切れている車齢ですので、近隣の整備工場に相談されたほうがいいですね。

異物なら勝手に落ちる場合も有りますが、もっと酷くなる可能性も有りますよ。

書込番号:25357091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:140件

2023/07/24 12:23(1年以上前)

>家電購入オタクさん
>ディーラーに相談したのですが、止まる瞬間に音は鳴るのは致し方無い、様子を見てほしいと言われました。
最近は修理ができないサービスマンが多くなりました。
荷物は全部降ろし、スペアタイヤがあればそれも工具も降ろす。
そして強めにブレーキを踏んでみる。
これでも異音がするなら、誰かに運転させて、自分が後方座席に乗って、どこから異音がするか見つけるのも手段かと。

書込番号:25357316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/24 12:31(1年以上前)

石ころが挟まってた場合、フルブレーキ掛けると、最悪、ブレーキパッドが割れるかもね。

書込番号:25357323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/07/25 17:44(1年以上前)

2020年のアルファードに乗っています。
症状は違うかもしれませんが、私の場合は購入して2年半経った頃に前進した後バックしてブレーキを踏むとコトとかカコンってなっていました。
バックから前進してブレーキを踏むとまた音がしていました。
ネットで調べるとブレーキパットのグリスアップ不良とあったので
自分でグリスアップしてみたところ音は鳴らなくなりました。
(ワコーズ BPR ブレーキプロテクター チューブ 耐熱・耐久ディスクパッドグリース使用)
みんカラや、アマゾンの評価も音が鳴らなくなったと評価も良いです。
ユーチューブなどでもブレーキ鳴きや ブレーキプロテクターと入れると色々出てきます。
ダメもとでブレーキパットとスライドピンにグリスアップを依頼してみてはどうでしょうか。

書込番号:25358903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/09/07 07:23(1年以上前)

ありがとうございます。
ディーラーに何とかならないか、改めて相談し、メーカー保証内でブレーキキャリパ交換とディスクを研磨したことで落ち着きました。ディスクを研磨したことで暫くはあたりが出るまで別の音がなっていますが、止まる瞬間の不愉快な音が無くなったので良かったです。

書込番号:25412330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ595

返信35

お気に入りに追加

標準

初心者 新型の質感下がった

2023/06/24 10:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

展示車を見てきました。

プラスチック部品、ソフトパッドなど質感が30より下がっている感想です。

値段は100万上がって質感は100万下がった感じ。

展示車を見て購入することをオススメします

書込番号:25314371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:10件

2023/06/24 11:21(1年以上前)

ヴェルファイアを見てきましたが、内装の質感は下がってるまでは言えないけど、上がっては無いですね。シックになったと言えばそれまでですが、ディスプレイ周りとか吹出口周りのメッキ加飾も無くなり、パッと見は寂しくはなってますよね。
コンソールボックスの中もプラスチッキーでしたし。
これであの価格は?でしたけど、アルヴェル好きにはたまらない1台だとは思います。

書込番号:25314401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/06/24 12:06(1年以上前)

TNGAの採用や最新セーフティセンスの採用の他に鋼材の値上げなど考えたら妥当な値上げかと。

日産のように数世代同じプラットフォーム使ってるのに500 万のセレナとかに比べたら割安かと。

中身ではなくガワを求めるなら日産やマツダお勧め。

書込番号:25314470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/24 12:20(1年以上前)

>りんけんけんさん
質感は下がったとは思わんけど。値上げしてるけど装備品が充実してるんよ。30でメーカーオプションナビを付けないとならんかったアラウンドビューモニター標準、バックドアが再度のボタンで開くようになった。2列目シートにシートヒーターが設定されたなど。
視点が狭すぎる。

書込番号:25314485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!73


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/24 12:38(1年以上前)

私は30型のインパネ周り、いちいちメッキでギラギラさせてるのが凄くチープに感じていました。
正直古くさいというか…
40型はとても落ち着いていて高級に感じます!

書込番号:25314506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!73


クチコミ投稿数:11件

2023/06/24 12:51(1年以上前)

あくまで個人の感想です。

特にプラスチック部品が薄くなった感じで質感が低いと思います。
ドアスイッチまわり、エアコンのルーバー、2列目の天井がとくに感じました

実車を見ずに100万上がったイメージで買うと後悔する方も出ると思います。

Youtube動画は機材の性能がいいので、実車よりも質感高くキレイに映ってると感じています。

お金持ちの方はともかく、思い切らないと買えない方は絶対に実車をみて納得して買ったほうがいいと思いました

書込番号:25314524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:27件

2023/06/24 18:16(1年以上前)

同感です
zガソリン見て来ました
sc以上乗っていた方はビックリしますよ
写真と映像映りにだまされてはいけません
とにかくシートがちゃちい 2列目天井コンソール等がプラスチッキー
とりあえず予約しましたが微妙です

書込番号:25315002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:11件

2023/06/24 18:41(1年以上前)

私も30のSC乗っているのでビックリしました。

2列目の天井のスイッチまわりやコンソールボックスの中、運転席や助手席の台座の部分のプラスチックは200万円台の車の品質と思いました。

あまり目に入らないところをコストダウンするのはわかるのですが、あれで540万からはないなと。

機能や走りの向上、資材高騰を考えると仕方ないのかもしれませんが、590万からで良かったので質感を上げて欲しかったです。

私も実物見ないで注文しようかと思いましたが、プリウスの質感見て不安でしたので実物を待ってよかったです

書込番号:25315045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2023/06/24 18:52(1年以上前)

クラウンで話題になってるのでアルヴェルでも
そんな感じでも驚かない。

書込番号:25315065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


鈴石scさん
クチコミ投稿数:15件

2023/06/24 18:56(1年以上前)

ここは30のスレなので40の悪い所は大歓迎です。
カタログとかYouTubeでしか見てなくて実車は未だですが質感がちゃちいのは良いですね。良さそうに見えますけど見えにくいとことかで微妙にコストカットしてるのかな。
YouTubeだと忖度やステマで良い所しか言わないので、分かりませんでしたがナマの声が聞けるのはここならではでしょうか。

40で良さそうなのはグリルが拭き取りやすそうだなーと思います。デザインは30S系の方が好きなので魅力は感じ無いですが。
ナビとオーディオもJBLを選べないとか選択肢が少ないです。この辺りは完全にトヨタの都合で顧客の事は二の次なのも気になります。バリエーション少ないと作るの楽ですから。
価格が上がって値引きが無くなった上に下取りも叩かれてらしいので実質200万円から300万円の値上げでは無いかと感じます。

個人の感想なのでエビデンスの提示はご遠慮します。ただ思い当たる人も一定数居ると思いますが。
始めに書きましたが30で良かったと思える内容なので30ユーザー向けです。
40の良いところを言いたい人は40板で思う存分書き込んで頂きたく存じます。

書込番号:25315070

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/24 18:58(1年以上前)

だって、400万円で売るべき中身です。

そして、400万円で売ってもディーラーには
たっぷり残る。

トヨタの原価はひょっとしたら日産の半分かも。

ガッポリ儲けて社員に還元。

次世代自動車の開発費にたんまりつぎ込む。

流石ですねトヨタ。

頑張ってください。

私も頑張ります。


書込番号:25315073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2023/06/24 19:12(1年以上前)

質感のついての書き込みに装備の事言ってマウントを取ってくる、的を得ないコメントに大丈夫?って思いましたが(笑)、実際に見た方はやはり質感には疑問を持たれたようですね。
ドアミラー取付部も無塗装の素地ですし、運転席から眺める部分はしっかりと高級感持たせてほしかったかなと思います。
本当に実際に見ることをオススメします。

書込番号:25315086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:11件

2023/06/24 19:57(1年以上前)

30後期アルファード2年半乗ってプラドになりましたが、あきらかにプラドの方が装備劣るのに新型アルZ乗って何も感動しませんでした。
なので今日ヴェルファイアのZプレミア?に乗りましたが特に感動せず。
プラド持ったままミニバンが必要なのでとりあえず仮予約してるノアヴォクにすることだけ決めました。
買えないアンチな人と言うてる人もいてますが
ただ金額に見合ってなくやめてるだけかなと思いました。
ちなみに見積もりしたヴェルハイブリッドモデリスタで850万、2年待ってるランクルガソリンモデリスタも850万。
価値観は人それぞれです。

書込番号:25315168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27件

2023/06/24 20:12(1年以上前)

外装はホワイトでしたがグリル周りはあきらかに立体感も無くチープでしたね
オプション含め700万オーバーですがちょっと価格に見合って無いと思いましたよ
営業も同感でした

書込番号:25315193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2023/06/24 20:59(1年以上前)

ここは40系の批判スレなんですね。

書込番号:25315251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2023/06/24 21:08(1年以上前)

見たらわかりますよビックリでした
エグゼクティブは見ていないのでそちらでしたら納得するかもです
正直タイプゴールドクラスの質感です

書込番号:25315262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:51件

2023/06/24 21:58(1年以上前)

展示車でもいいから見に行くことをおすすめします。
私も付き合いのあるDでは実写がないとのことで展示車のある近隣のDまで行きました。
カタログだけではわからないことが多いですね。
明日か明後日までに契約しないと抽選してもらえないので再検討します。
アルファードを購入するつもりでしたが、ヴェルファイアに変更かなぁ。
今回のアルファードZグレードにはがっかりしました。

書込番号:25315336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/24 22:02(1年以上前)

私が小さい頃はマックのハンバーガーが59円でした。
今や170円です
iPhoneだって対して毎年、毎年対して進化してないのに13万ですよ
はっきり言って見合ってません

否定したい気持ちはわかりますが
時代と共に物価高騰の波が押し寄せてるのです

お金が無い人は僻みや妬みしかない世の中なんです
質感が下がったと感じるのだったら30後期乗ってればいいじゃないですか

何の共感を求めてるのかわかりません笑


書込番号:25315342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2023/06/24 23:31(1年以上前)

そんなに30系って質感高かったですか?

私は20系からの乗り換えなので、十二分に満足できました。

昨日、40系の実車をやっと見る事が出来、内装や装備を確認してきましたが、自分用に使用しているレクサスESと比べ、ほぼ同等まで高められている様に感じました。
尤も、ESの内装もプラスチッキーとの悪評がある車なので、とても最上級とは言えませんが。

ナビを始め装備の進化と豊富さを考えると、値段相応の価値はあると納得してアルZ HVを購入契約しました。

輸入車も大幅に値上がりしており、国産車だからと言って、今後価格据え置きで改善されるとは考えずらいので、出来の良い30系をお持ちなら、乗りつぶすのが賢い選択だと思います。

書込番号:25315468

ナイスクチコミ!18


mister Xさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:8件

2023/06/24 23:35(1年以上前)

>りんけんけんさん

新規IDで40系を暗に貶めるのはいかがなものかと。
質感100万円下がったってそこまで言いますか。

自分も30系乗ってる身ゆえ30系の良さは存じております。
30系はBlu-ray再生出来るのに40系はELでもBlu-ray再生不可とか…
ダウングレードしてる点は有ると思います。

助手席のオットマンが無くなった。
1列目のサンルーフが無くなった。

Zガソリンは30系のエンジンと同じでガッカリ等…
まぁ退化点も残念ながらありますよね。

>展示車を見て購入することをオススメします

https://news.yahoo.co.jp/articles/69e2a4247f3b45697377ad5867f7bcd6b4564dec

発売日ー今現在殆どのDで展示車、試乗車が無い状態且つ
少ない情報だけで吟味し即契約せねば入手不可となる車ですよ。

そして↑上記記事が事実なら発売日に8000台売れ完売、受注停止ですよ。
翌月展示車、試乗車が全国津々浦々に出回る頃に見て…購入をオススメ?
その頃に商談出来るの?下手したら展示車が出回る頃にはトヨタがランクル300
の様に受注停止のアナウンス出してる事もありえない話じゃない。

仮に自分が40系契約出来なかった身であっても40系貶め30系アゲな事は書きませんよ。
100万質感下がり価格が100万上がったって…展示車見てから買う事ススメルって…(お察し

40系も、今自分が乗ってる30系共にいい車です、では失礼します。

書込番号:25315474

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/25 00:03(1年以上前)

本日、展示車見てまいりました。
個人的には、ヴェルファイアよりアルファードの方が好みでした。

たしかに質感はもう少し頑張って欲しいと思う所もありましたが、安全装備などの充実で価格相応ではと感じました。単に、30系SCが安すぎただけだと。
ですので、不満を持つ人は大人しく30系乗っていれば良いと思いますし、40系を好んで買った人もいるのでわざわざ悪くいう必要もないのかなと。心に余裕を持ちましょう。

私は乗り心地や静粛性、機能性を重視しますので試乗できるようになるのが楽しみです。
乗り心地や静粛性など、TNGAプラットフォームをによってどこまで良くなってるかが楽しみです。
やはり、車って運転してしばらく乗って良さに気が付くものだと思ってますので。

書込番号:25315508

ナイスクチコミ!26


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ225

返信18

お気に入りに追加

標準

40アルファード購入羨ましいです

2023/06/22 10:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:46件

現在30アルファードSに5年乗っています。
すごく満足していますが、
40アルファードすごくいいですね!乗ってみたいが予算オーバー。
アルファードの良さを知っているだけに、買える人が羨ましい。
数年後でいいので、少し下のグレードの設定ないのかな?
期待して待っています。
この価格帯じゃ、買えない人続出だよなぁ

書込番号:25311589

ナイスクチコミ!30


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2023/06/22 11:16(1年以上前)

既に金あっても買えない人は続出してます。

書込番号:25311613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:4000件Goodアンサー獲得:120件

2023/06/22 11:31(1年以上前)

別にいいんじゃないですか?
本当にお上品な人しか買えないほうがアルファードやヴェルファイヤのイメージアップには繋がります。
30系で勘違いした庶民が乗りまくったから今のアルヴェルのマナー悪いイメージが定着しちゃったからね。

書込番号:25311623

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:3036件Goodアンサー獲得:254件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2023/06/22 11:32(1年以上前)

>塩ホル大好きさん
興味ない人から見ればエクステリア30と大して変わってないし、セーフティが最新ら装備が充実し、内装の質が多少上がってくらいでは。
燃費も変わらないし、30から変える程の内容はないように見えますけど。
30こないだ試乗しましたが充分だと思いましたよ。リセールリセールと毎年買換えるより長く大事に乗ってください。

書込番号:25311624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/22 11:38(1年以上前)

私、ヴェルファイア30前期ですがなんとなく100万?位上がってますよね。
ガソリンのフル装備で買いましたがもう買えなくなりました。
おとなしく後10年くらい乗ります。
30は気に入って買った車なので大事にします。

書込番号:25311632

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/22 11:40(1年以上前)

凄くないですか?30が発売されて、生産中止になってるのに個々の人気投票ミニバン1位ですよ。

書込番号:25311634

ナイスクチコミ!4


mister Xさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:8件

2023/06/22 12:34(1年以上前)

日本で最優先で配車されるKINTOでも…

@アルファードZガソリン納車4ー6ヶ月待ち
AアルファードZハイブリッド納車4ー6ヶ月待ち
BアルファードELハイブリッド納車1年以上待ち

ですからね。

ディーラー配車分は発売日6/21最速発注でもKINTO以上にヤバい事になりそうな悪寒が…。

昨日当方はアルELハイブリッド契約発注し…
今年暮れか来年頭納車見込(不確定)とDに言われましたが
最速配車のKINTOの納期情報見るとかなり怪しい感じですね。

公式HPだと月産8500台(アル70%、ヴェル30%)と記述があり
この数値だけ見るとかなりの生産量に思えますが配車の大多数は中国含む海外向け
でしょうし、日本市場の少ない台数の多くはKINTOになるでしょうからね。

今週の土日で更にバックオーダー増えてランクル級のヤバい納期になるでしょうね。

何が言いたいかと言うと…
日本でも高価格帯で爆売れしてて更に海外市場では価格に多くの色付けても爆売れしてる様なので
40系アルヴェルの下位グレードを販売する理由がトヨタには無いんじゃないですかね。
それどころか40系後期では諸々高騰って事で更に値上げする可能性もあるかもしれません。

300-500万円予算ならノアヴォクお買い求めくださいねって感じでしょうし。
(但しノアヴォクも納期が結構エグいとDの担当が申しておりました。)

40系アルヴェルは中古市場で価格以上の高査定出るでしょうし
注文可能であれば注文するのも有りかもしれませんよ。
(特に配車30%のヴェルのガソリンは海外特需もすごそうで破格値付きそうですよね。)

書込番号:25311680

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件

2023/06/22 12:51(1年以上前)

>mister Xさん
40系アルヴェルの下位グレードを販売する理由がトヨタには無いんじゃないですかね。
そうかもしれませんね、30アルファードが所有できただけでも良かったのかもしれませんね。

書込番号:25311694

ナイスクチコミ!3


isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2023/06/22 13:30(1年以上前)

販社では、とりあえず8月までの割り当てによって現在販売を行っている状態らしいので、生産計画がどうなってくるかですね。
本来、アルのガソリングレードも作るか迷ったくらいですが、スタートプライスが620はまずいのでは...てな具合で作られたような感じで、好調ならば、ガソリンを切ってくる可能性すらありえると担当者はいってました。
色も含めて、なるべく同じものをつくったほうが生産効率いいですしね。
ちなみに話聞いてる人の100%がツインルーフ装着だそうです、もう標準にしてもいいんじゃwと担当がいってました。

書込番号:25311740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2023/06/22 14:19(1年以上前)

ほとんどの日本人にはノアで十分だしな、それを気付かせてくれたトヨタにありがとうと言いたい

書込番号:25311782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


yasu4788さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/22 14:38(1年以上前)

今回は諦めるとしても、マイチェンを見据えて3年間貯金すれば買えるんじゃないですか?
30後期みたいに見た目も装備も良くなってますよ。

書込番号:25311802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:46件

2023/06/22 14:51(1年以上前)

>seikanoowaniさん
そうかもしれませんが、あの走行安定性と静粛性を味わうと、ノアよりアルファードを選択したくなります。

書込番号:25311816

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/22 14:55(1年以上前)

そこ迄して買いたいですか?

まぁ、それがトヨタマジックなんですね。

書込番号:25311824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件

2023/06/22 15:11(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
そこ迄して買いたいですか?
そこ迄して買えない値段になってしまいました。

書込番号:25311841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/22 16:20(1年以上前)

>seikanoowaniさん
その中の一定数はシエンタでも十分と言う、、。

書込番号:25311915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/22 17:27(1年以上前)

横から失礼します。最新が最良と良く言いますが、アルヴェル乗るとk自動車なんて乗れないですよ。形、スタイルはともかく、安全装置の充実、乗り心地、安定性、話してればキリがないのでやめますが、特に安全性で考えると正面衝突した場合、k自動車だと即死なところアルヴェルは回避してくれますよ。そんな車が700〜800万で買える国は日本だけです。アルヴェルは海外輸出されますが、海外では30以上で2000万出さないと考えると非常に安価です。k自動車のような安物買いの銭失いどころか、生命を失わないように安全装置、安全性にお金はかけて自らの命を守車選びをなさった方がよろしいかと思い、コメントさせて頂きました。

書込番号:25311978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:27件

2023/06/22 18:02(1年以上前)

30後期オーナーですが「装備面の」進化は凄いと感じますよ。
まぁ、既にレクサスやノアヴォクにも装備されている機能と言えばそうかも知れませんし、燃費で進歩を語る方には変わり映えしない、値上げのためのモデルチェンジに見えるかもしれませんが。

書込番号:25312011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2023/06/22 18:12(1年以上前)

>k自動車だと即死なところアルヴェルは回避してくれますよ。そんな車が700〜800万で買える国は日本だけです。

800万円の車とk自動車の安全性を比べることに草ボーボー

書込番号:25312020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/23 20:09(1年以上前)

あと十五年くらいしたら
オークションの売り切りコーナーに並んでるよ

書込番号:25313640

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ169

返信44

お気に入りに追加

標準

先着順から一転抽選?

2023/06/17 22:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

発表間近になり、皆様の地域の販売方法は確定しましたでしょうか?

私が長年通っている販社では、
去年から予約金として1万円預けるかたちで、
先着順で予約を取っていましたが、
発表直前の今になり、急に抽選販売に変わりましたと連絡が入りました。

たった1万円とはいえ、ある意味詐欺にあったような気分です。
もちろん、今の低金利時代に実際の1万円に対する金利ではなく気持ちの問題ですが…

営業の話では、販社で1000台以上の予約が入っているそうですが、
1000万円半年銀行に預けても100円の金利も付かない時代とはいえ、
この販売方法には疑問を感じました。

もちろん、忖度販売に該当しない顧客だったと言われればそれまでですが、
私の行っている販社では、レクサスの販売店も持っているため、
私もレクサス数台、トヨタ車も6、7台購入して
友人も紹介しているので、
普通の一般顧客としては、一見さんよりはマシかなと思っていたので、
一見さんと同じ扱いだったので非常に残念でした。

皆様の販売店はどのような状況でしょうか?
ただの愚痴になってしまいすみません。

書込番号:25306064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:19件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2023/06/17 23:12(1年以上前)

仕方ないですね。
営業の方も会社の方針ならそう言わざるを得ないですから。
10台前後購入されていれば太客と思われるのも判らなくもないですが、所詮一般客です。抽選が嫌なら先着順で購入できる販社を探しましょう。
私がいつも購入している販社も抽選みたいですから申込して運を天に任せます(^^;) 外れた時は購入する時では無いと自分に言い聞かせます。(^^;)

書込番号:25306091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:43件

2023/06/17 23:29(1年以上前)

>神 降 臨さん
ありがとうございます^_^

ですよね…
営業さんが可哀想でした。
最近の販売方法に疑問を感じて辞める営業さんも多いようですし…

もっと早く言ってくれれば、そこまでの客だったと諦めて、
他の先着順や商談順の販社を回れたのですが、
さすがに1週間前では、もうどこも無理そうなので、
抽選外れたら縁がなかったと今回は見送って、
次に向けて新しいディーラー探そうと思います。
保険、車検、点検全部任せていたので残念ですが…
さすがに2年とか待てないので^^;

書込番号:25306116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/18 00:09(1年以上前)

>パパはカレーパンマンさん
そうなんですね。。。
地域や販社によってとても異なっています。
私は今日商談を終えて、21日のオーダー出来るタイミングになった1番目に行って貰うようにしました。
もし早く納車したいのであれば色々な販社を当たってみた方がいいかもしれませんね!N社とか!
値引きは一律5万のようです。

書込番号:25306158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4000件Goodアンサー獲得:120件

2023/06/18 00:25(1年以上前)

詐欺だと思うんなら訴えてはいかがでしょうか?

書込番号:25306174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:43件

2023/06/18 01:15(1年以上前)

>しぃ〜たん★さん
ありがとうございます。
もう少し早いタイミングなら動けたのですが…
N店とはネッツ店でしょうか?

知り合いも5万円値引き確約で予約したと言ってました。
紹介しようかと言われましたが、お付き合いのある販社を選択してこの結果です。

書込番号:25306218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/06/18 01:21(1年以上前)

>待ジャパンさん
本文を良く読みましょう。

書込番号:25306222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2023/06/18 04:24(1年以上前)

一万円は予約券預かり金ってことで
落選の場合 返してもらえるなら それまでとお考えください

0円 だったら輸出転売ヤーが
闇バイト募集で名義を借りまくって
100枚単位で申し込むわけで
抽選すら確率が低くなっていたでしょう

それを事前に防いでいる りっぱな販社さんだと思います
(それすら出来ていない会社も多い)

書込番号:25306283

ナイスクチコミ!6


isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2023/06/18 07:06(1年以上前)

まぁ、販社も微妙な立場であることはわかるんですけどね。トヨタが本気になれば新型車は、1年間キント限定にしますとか言えてしまうわけで...
法人で200台を5年周期で買ってる商談を隣でしてた時があったので、そんな人に初期ロット突っ込んでくれなきゃ、店変えると言われれば店からすれば忖度ではなく、当たり前の判断と言わざるえないです。
個人的には、早く来る分にはもちろんいいですが、納期の確定はしてほしいですね。

書込番号:25306341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2023/06/18 07:37(1年以上前)

>抽選すら確率が低くなっていたでしょう

本当に公正な抽選が行われるのならね。

どんな抽選方法が取られるのかも明かされないし、

個人情報保護からも、どんな人から申し込みがあり、
どんな人が当選したかなんてのも、開示されないので、
結果から抽選が公正であったかを検証することも不可能。

よって、抽選で、と言いつつ、
顧客を100%恣意的に選んだところで、誰にもわからない。

抽選方式なんてのは、体の良い方便でしかないと思うけどね。

書込番号:25306360

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:140件

2023/06/18 08:39(1年以上前)

>パパはカレーパンマンさん
どこのディーラーですか、顧客をなめていますね。
価格コムなので実名でも構いませんよ。
各社、どんな販売をするかはディーラーの勝手ですが、あまり目に余るものはメーカーのブランドや信用を低下させます。
メーカーも法に従いきちんと指導すべきです。

書込番号:25306402

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:43件

2023/06/18 08:39(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
もちろん返金はありますよ^_^

転売ヤー対策はもちろん分かりますが、
当方は大都市圏にあたるので、もちろん台数重視で値引きを売りにして
台数を捌く販社も多数存在していますが、
お付き合いのある販社は、元々値引きを乱発して台数を販売する販社ではなく、
どちらかと言うと、値引き渋め、お付き合い重視というスタイルを売りにしていた販社だったので、
今回の対応にはガッカリしている次第です。

営業さん曰く今回対応が二転三転してかなり後手後手に回っているそうです。

もちろん私自身は転売ヤーでもなければ、短期乗り換え派でもありません。

書込番号:25306404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2023/06/18 08:48(1年以上前)

>isa-muさん
販社もそうですが、営業さんが不憫でなりませんよね…

もちろん台数で言えば社用車を購入する企業と
私のような一般客では比にならないと思いますが、
話が飛躍してしまうと、
個人では購入できなくなってしまうので、事前アナウンスが大事だなと
今回の件では感じた次第です。

書込番号:25306409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2023/06/18 09:20(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
本当にその通りですね!

私がこの投稿をした本質も、タイトルにあるように販売方法を
二転三転させて客に不信感を与えるのは如何なものかと感じたからです。

もともと抽選とのアナウンスなら、恣意的に太客さんが選ばれるんだろうなと思えたのですが、
先着順で予約金を入れて並ばせておいて、
1週間前に急遽販売方法変更となると、
露骨に太客(企業の社用車)さんのために販売方法を変更したんだな?と
勘繰ってしまいますからね…

この様な投稿をすると、文句を言うなら買うな、
詐欺と思うなら訴えろ、金利が惜しいやつに買えるかなど
色々な反応があるのは承知の上ですが、
トヨタ本体と販社は別会社で違うにしろ、
これだけ強大な力をもって情報統制しているのなら
販売方法ももっと統制すれば良いのになと思ってしまいます。
独禁法の絡みで出来ないのはわかってますが…笑

書込番号:25306449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2023/06/18 09:37(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
コメントありがとうございます。

愚痴も書きましたが、矢面に立たされる営業さんが可哀想だなと思いますね!

色々な影響で生産台数が減るのは仕方ないにしろ、
売る車がなく、納車出来ずに販売手当も付かないので、
辞めていかれる馴染みの営業さんもいる中で、
販社がこの様な対応では…と思います。

書込番号:25306471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/06/18 09:49(1年以上前)

>パパはカレーパンマンさん
>去年から予約金として1万円預けるかたちで、先着順で予約を取っていました

車の購入で予約という行為を経験していないので、よろしければ後学のために教えていただきたいです。

「予約」をする場合の契約書にはパパはカレーパンマンさんとディーラのそれぞれの権利義務についてどのような記載があったのでしょうか。

「予約金」というもの自体について法律の規定は無いと思います。
一方で「予約契約」という法的概念はあり、その場合に「予約契約金」が受け渡される事もあるようです。実際の契約書の表題や予約金の名称は個々それぞれだと理解しています。

日本での新車購入の場合、購入者が先ず「新車注文申込書」をディーラに提出しますから、パパはカレーパンマンさんの「予約」の内容はパパはカレーパンマンさんが当該車両を注文する意思を表示した時には新車注文申込が出来る権利で、「予約金」はその権利を得、また維持するための対価と思います。
ディーラがその予約契約を破棄する場合、ディーラの債務はどのような規定だったのでしょうか。あるいは一方的に破棄できる契約だったのでしょうか。

よろしければ教えてください。

書込番号:25306491

ナイスクチコミ!2


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2023/06/18 10:08(1年以上前)

自分も雑談しますが酷い時期はプリウスが一店舗に対して半年で一台しか来ないって呆れてましたよ。商談成立してもその後のケアの方が労力いるらしく営業の板挟みは深刻化してます。

理解しているからこそ自分から積極的にいけないんですよね。まだ連絡ありませんが21日朝イチに予約入れているのでその時に全貌を知る?予約時に発表日に詳細がわかると思いますとしか説明されてません。

もう諦めの境地と申しますか、情報が出れば出る程縛りなしで契約出来たらそれだけで感謝しかありません。数年待つ覚悟で静観も考えてますが、とりあえず連絡ないって事は商談出来る裏返しなので後はどうにでもなれ!って感じです。

今更新規で先着優先のディーラーは手遅れですし、予約してる手前筋は通したい。結局全員が板挟み状態でもう笑うしかありません。

書込番号:25306529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2023/06/18 10:45(1年以上前)

>categoryzeroさん
コメントありがとうございます。

私も発表前に予約するのが今回初めてでして、
予約時点で車検が再来年だったので、
昨今の納車遅れを危惧して営業さんから乗り換えの予定があるなら
先着順なので予約しておきますか?と聞かれたので、
予約した次第です。
まだ昨年予約した時点では、ヴェルファイアが存続するのかすら不明でしたので、
車名などの打ち込みはなく、新車注文書に1万円の記載と署名捺印して、
領収書を貰って帰った次第です。

署名捺印した書類に関しては、多分のどこの販社でも使用している新車注文書で、
裏面に事細かく約款の書いてある書類です。

新車注文書とはいえ、車名、グレード、色、金額など何も記載されていないので、
この書類や裏面の約款にどの程度の効力があるのか?
私には正直分かりません。

明確な回答が出来ず申し訳ありません。

書込番号:25306580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/06/18 11:09(1年以上前)

>正卍さん
コメントありがとうございます。

正卍さんの仰る通り、私も今までのお付き合いから筋を通して他社へは一度も行っておりませんでしたが、
発表が近づくにつれ、知人は他の販社で動画を見た、値引き5万円で契約したなど聞いていましたので、
予約したディーラーに確認しても、それは違反行為なので、
トヨタにバレたら、その販社の受注枠は全てなくなってしまうので、
当社は出来ないと言われていたので、
その点はこちらとしても理解して信頼して待っていたのですが、
今回のドンデン返しで、正直者が馬鹿を見るような対応をした販社に不信感を抱いた次第です。

書込番号:25306605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2023/06/18 11:20(1年以上前)

ディーラーの肩を持つ気はありません。
が、当初はそうゆう対応で行こうとしたのでしょうがメーカーからの圧力が凄いので、急遽変更したような感じがします。
(即転売したクルマの販売会社がターゲットになった可能性も)

客の立場からするとその都度対応しろよって感じになるので、そこの対応不足かなと。

新型アルヴェルに関しては発売1週間切ってるのに、トヨタから何も情報出して無いですから。

書込番号:25306618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2023/06/18 11:41(1年以上前)

>よくばりばんばんさん
昨今は買う側(転売ヤー)の問題も多いように思いますが、
個人が正当に1台購入したものを、有利なうちに売って何が悪いと言われれば、
それはその通りで難しい問題ですね。

お付き合いしている販社は、真っ当な取引きをしている販社だから
この地域でレクサス販売店を持てると自負していたので、
変な販売方法はしていなかったんだとは思いますが、
今回の対応は後手に回った印象ですね…

書込番号:25306645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に24件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:104〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,907物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,907物件)