アルファード 2015年モデル
1317
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 96〜4954 万円 (6,539物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全75スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 50 | 10 | 2020年4月16日 19:38 | |
| 52 | 11 | 2020年3月7日 22:31 | |
| 17 | 4 | 2020年1月18日 10:42 | |
| 87 | 33 | 2020年1月5日 11:01 | |
| 35 | 4 | 2019年11月3日 20:37 | |
| 66 | 12 | 2019年10月20日 00:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
残念ながら100Vコンセントのコネクターが来てませんでした。
前期には、コネクター来ていたのに残念です。
他の方法を考えなければ・・・。
書込番号:21768946 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
ヴェルファイア30系後期ZG3.5Lですが私のも配線もコネクタも来ていませんでした。MOPコンセントは付いていますが早々と部品を調達せずによかったです(。>д<)
状況によってはMOPコンセントに延長コードをさして利用しないといけませんね。
書込番号:21774345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>KET332さん
こんにちわ。
私は、前期ヴェルファイアの売却の際に後期型も
配線とコネクターが来ているものだと思いわざわざ
100Vコンセント付きカバーと配線を外して売却したのに
後期型はコネクターが来て無く哀しかったです。
その内にきっと良い方法が出て来る事を祈るしかありませんね。
書込番号:21775136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
シートレール部までは100V用の配線が来ていますのでその先を作れば100Vコンセントが使用可能です。私はコネクターをディーラーでターミナルを配線,comで注文しできました。ただシートを外して作業をしなければならないので大変です。
書込番号:21776801
6点
>アルファード3代目さん
はじめまして。
有力な情報 有難うございます。
パワーシートを外されて何かされたのですか?
私は、パワーシートを外す事以前に
重くて車外になんか、出せそうにないので、
最終的には、今のところ諦めてます。
でも、後期型のオプション本革パワーシートには
100Vコンセントが標準で付いているので、中の
ワイヤーがどうなっているのか、バラして見て見たいです。
書込番号:21777624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アルべる30さん
シートを外したのは100Vコンセント用の配線を取り廻すためです。
かなり重くて2人がかりで取り外し、取り付けしました。
養生テープは必須です。
シート後方内側レール部にコネクターがありそこから100Vコンセント取り付け部まで配線を取り廻しました。
後期皮シート配線と合皮シート配線では基本的には品番が違うのでシート配線を交換するのであれば前期モケットシート用を
使用するのが良いと思います。ただシート裏から見た限りモーターのコネクターが面倒に見えたので、
100Vコンセントの配線だけ作りました。
書込番号:21777934
7点
オーナーの皆様、他に有力な情報ございませんでしょうか。
書込番号:21973662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
綺麗に収まっていていいですね!!
ありがとうございます。
書込番号:21975364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アルファード3代目さん、今晩は。
エグゼクティブパワーシートをレールから外す方法と配線の取り回し方を教えていただけますか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22544309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
トヨタが発表しましたね。
日本国内の工場は3月2日の週までは通常稼働を計画しているが、同月9日からの週以降については未定とした。
3月以降の契約は納期が未定?
書込番号:23254114 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
失礼します。
検索してみたのですがどこにもその様な記事は見当たらないのですが…
リンク先お願いします。
当方、予定では3月末納車予定なのですが…あくまでも未定ですが。1月中旬契約、未だ何の連絡もありませんが…。
ただただ待ち遠しいです。
書込番号:23254470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今のところ会議や歓送迎会、宴会の中止、在宅勤務がベースで
製造業がライン停止まではいっていませんね。
製造業にとって製造停止は大打撃ですから。
ただし部品の供給が止まったり、工場の社員でコロナ感染が発覚すれば
製造停止に追い込まれるでしょう。
人が集まる工場の食堂とかやばいですね。
遅れること前提がいいと思います。
書込番号:23254685
3点
トヨタはコロナという車名を使うのをやめておいて良かったな
書込番号:23254686 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
>KIKIKOARUAさん
ありがとうございます。
書込番号:23254834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>らいとくん父さん
現在納車待ちの方からすればこうしたニュースも気になりますよね。知り合いが3月末にライズの納車予定なのですが、今回のニュースを知り嘆いてました。
無事納車されることを願っております。
書込番号:23254957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>KIKIKOARUAさん
>らいとくん父さん
>seikanoowaniさん
>たぬしさん
3月から全国の学校も臨時休校になりますし。
大手企業はいよいよ雲行きが怪しいですよね。
通常通りの納車を願ってます!
書込番号:23255534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>エイトのPAPAさん
当方、1/14契約でこの記事を読んだ後、昨日担当から3/9工場出荷予定との連絡いただきました。
子供の入学式に間に合う様に担当と相談して契約したのですが、正直あやしいかなっと思ってます。
こればかりはどうしようも無いですね。
書込番号:23256438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本日、担当から電話があり、本日工場出荷で16日の月曜日以降であれば納車可能との事でした。
影響がなくて良かったです(*^^*)
書込番号:23271146 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>f.c.m.t.sさん
入学式までにアルファードが間に合いそうで良かったですね(^^)
今度は入学式が心配ですね
書込番号:23271324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>papipupepo-nsxさん
ありがとうございます、間に合って良かったです。
確かに入学式は心配ですね。
少しずつ全国に広がっているみたいなので、用心した方が良いですね(^^;
書込番号:23271672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードのワイパーの異音に気づき、つくば市、古河市のネッツトヨタで、ガラスを変えたり色々やってもらいましたが、直りませんでした。もっと苦情が沢山にならないと本社に話は出来ないと突っぱねられました。雨が降る度うるさくてかないません。訴え様にも話しを聞いてくれません。
書込番号:23175064 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ケッカンアルファーさん
はじめまして
確認ですが、ワイパーからの異音とはワイパーのビビりが発生している状態でしょうか?
以前、発売初期のC-HRに乗っていた時、初期納車のオーナーからワイパーがビビリ発生が多発するとの報告か相次ぎ、1年後にはワイパー形状が変わった対策部品に交換してもらったことがあります。
当時、オーナーから多くのクレームがディーラーへ寄せられ、それに対しメーカーが対策を取ったことがあります。やはり、オーナーからの多くの声が無いとメーカーは対策をとりません。同じ車のオーナーさん同士の意見交換が必要ですね。
書込番号:23175224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ケッカンアルファーさん
前期型でしたらハイパーのビビリ音が発生しておりました。ディーラーに相談したところ対作品(ワイパーゴム)に変更をして頂いたことにより、音はなくなりました。
後期ではワイパーゴムの形状も若干変わっているようで、特にビビリ音は発生していないです。
もし気になるようでしたら、ガラスの摩擦を減らす為、ガラスへ撥水コーティングなどをしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:23175308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
フロントガラスまで交換して貰ったんですか?
凄い対応ですね。
書込番号:23175380 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
前期に乗っていた時に異音ではなくビビりがひどくワイパー交換、油膜除去、コーティングなどやってみましたが改善されず最終的に後期のワイパーブレードに交換して改善されました。
書込番号:23175539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
と、担当店舗(大阪市内)から言われており、せっかく値引きも少ない11月にオーダー入れたのに、と残念な気持ちです。
皆様の地域のトヨペットはいかがですか?
書込番号:23117129 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
当方中部地区ですが、オーダー開始時点で2月中〜末納車と言われておりました。先週けいした知人のヴェルファイアは2月末位の納車だそうです。
書込番号:23117173 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
すみません、けいした ではなく、契約した、です。
書込番号:23117179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
当方も中部地区です。
11月30日契約で、2月登録と聞いており納車は3月頭になりそうです。
書込番号:23117232
1点
>kakki178さん
初日朝一契約で仮B1月中旬前半で生産予定で1月下旬納車予定まで既に予定組みました。
なので、一般ユーザー向けの1月生産が無いというのは無いと思います。
後期発売時も1月末納車でしたし…
書込番号:23117253 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>vellfianさん
どちらの地域でしょうか?
当方の販社ではまだ何も予定が出ておらず、
方針として一般ユーザーは2月からとしていると言われました。オーダー開始数日後に注文したもかかわらずにです。
大阪トヨペットの販売枠を1ヶ月分も使ってどこに販売するのでしょうか?まさかの海外?
書込番号:23117274 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>kakki178さん
お世話になります。
大阪トヨペット、オーダー開始数日で、800台弱受注されたみたいですので、2月ですとまだ早い方かと存じます。
書込番号:23117291 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>kakki178さん
関東になります。そんなに売れてる感じでは無いので、元々の枠が少ないんですかねぇf^_^;
一般ユーザーは2月からとしているって言うのも1月6日発売開始からしたら理解しにくいですよね(^◇^;)
書込番号:23117305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>浪速マンさん
800ですか。
神戸が150くらいと聞いているので、大阪トヨペットの販売枠が月200くらいと仮定して、すでに4ヶ月待ちって事ですね。
書込番号:23117335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
オーダー開始数日で、800台弱受注とは大変失礼致しました。
にしても大阪トヨペットのディーラー店舗15店ですから、単純計算1店舗あたり50台強(^_^;)見積、契約だけでも大変ですねf^_^;
自分の販社ではとてもそこまでは(汗)
書込番号:23117336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
11月23日契約で新車注文書で希望納期は1月20日になってます。変わるのかな?
書込番号:23117340
2点
>y,yオヤジさん
大阪トヨペットですか?
書込番号:23117345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
大阪トヨペットの800台はすごいですね!
こちら北陸地区ですが、11月29日契約で1/27登録 1/30 納車予定です。
12/15にディーラーで聞いたら、田舎のせいか?トヨペット全店でも改良後アルファードは5台程度しか売れていないそうです。
だから納車も早いのかもしれないですね
(^_^;)
書込番号:23117408 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>海女と海の女王さん
>Mr.GPさん
中部(NTPかな?)も結構納期かかりますね。
サンコーオートさんのブログでMOPナビ選択率6割とのことですので、(私もですが)MOPナビが納期かかりそうですね
書込番号:23117410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>vellfianさん
大阪トヨペットは値引きも大きいし、エリア無視して販売できるので、府外からも注文来てるんでしょうね。
書込番号:23117417 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>24っさんさん
5台!
違う意味でびっくりです。
納期早くて羨ましいです。
書込番号:23117422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
大阪トヨペットって販売台数が
たしか全国1位、2位を争うディーラーですよね…
枠も多そうですが注文数多い為納期遅くなりそうですね。
書込番号:23117530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
当方、大阪トヨペットの大型店舗で予約開始日初日の朝にオーダーしました。
担当営業さんは1月の少ない枠に入るかもしれないと言われましたよ。
大阪トヨペットは店の大きい小さいで登録納車の台数が決められてるみたいです。
なので小型店舗より大型店舗の方が納車は早いと思います。
書込番号:23117558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
四国ですがまだ1月生産枠空いており驚きました。
12月頭で1月が10台弱枠があり2人しか契約入ってないと担当が言ってました。
DAは嫌なのでメーカーナビは予算オーバーのためアルパインが新しく出さない限り今のSC乗る予定です。
書込番号:23117586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ELEANOR500さん
そうなんですか。そんなでかいディーラーなんですね。
>琉仁パパさん
大阪どっち方面の店舗ですか?店舗名までは結構ですが、初日朝とかすごいですね!初日は平日じゃなかったですか?
書込番号:23117730 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
>kumamoto555さん
3年間は無料になると思います。
オペレーター機能と、車両位置検索は嬉しい機能です。
書込番号:23021303 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>kumamoto555さん
自分も月々払うって、金額に関係なくすごく嫌ですね。
常に通信状態であれば、そのうち嫁のスマホにも位置情報など表示できてしまうんでしょうね・・・。
書込番号:23021370
9点
アルファード買える層に月々の支払いなんて余裕ですよ。(フルローン民除く)
書込番号:23022259 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
こんにちばんわ!金はいくらあっても私は払いたく無いね。無駄な投資と同じ感覚だから。金持ちはね、お金を持って無い人以上に無駄な金、費用対効果でマイナスと思える物には使いたく無いのですよ。
書込番号:23025811 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
10月10日SRC納車下ばかりで、昨日ラゲージ床下の収納が片付けようと思った時、水いっぱい溜まった、原因が調べたところ、画像1ような恐ろしいことが見つかった、ディーラーにて連絡したけど,今日ディーラーまで運んでもらって、代車を持って来て,後連絡しますっていわれ。今悩んでるところが線がいっぱい、漏電の可能性とスペアタイヤなどの錆か大丈夫かなあ、こんなときどうしたらいいですか?全くわからない
書込番号:22994573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
日本語の文章ではないのでよー判らんですが、要は、スペアータイヤの収納されているところが水でいっぱいになっていたということですかね。防水処理の不良としか思えません。コーキング剤か何かの目張りが中途半端だったのか、跳ね上げられた水が浸みこんだっていうことですかね。
昔、本田の車にも同じことがありました。治してもらったのを思い出しました。
書込番号:22994596
18点
浸水した道路を走れば水圧でグロメットが外れるのもあり得ることで、車の不良なのか証明するのは難しい。ディーラーが車の問題だと認めれば無償で浸かった部品類の交換又は清掃・乾燥と防水処理の確認・修理と、菓子折だと思うが、「水に浸かった道路走りましたよね?」と言い出したら、分からん
書込番号:22994642 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>wqmさん
浸水した道路を走られたのでしょうか?
書込番号:22994896 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>wqmさん
画像1というのはバックドア上部の配線カバーが外れていたということでしょうかね?
納車前にリアにカメラを取り付けたとかの作業があったのでしょうかね?
この前、自分でリアにドラレコ取り付けたのでそこを外して配線を通しました。
場所的にそこが外れたら雨水どんどん入りますね、私は作業後何度も確認しました。
ディーラーオプション等でカメラなど後付けしたてたら作業ミスでしょう
書込番号:22994980
5点
>バックドア上部の配線カバーが外れていた
>雨水どんどん入りますね
入るのか?
書込番号:22995362 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
配管カバーの上側の外れたところからリアゲートのフレーム周りを伝って下に流れていったんだな?
書込番号:22996022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>wqmさん
どれだけの量の水が貯まっていたのかわかりませんがバックドアに付いている電装系配線にも通常よりも多く水がかかっているでしょうから気持ち悪いですよね。可能なら全交換してもらいたいところですよね^^;
地面と垂直方向の開口でも結構水入るもんなんですね。
書込番号:22996120 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
いろいろ教えて、ありがとうございました。今日ディーラーから連絡入って,原因はディーラーの作業員がディーラーオプションを付けた時,配管カバーのことが忘れて、水はそこからどんどん流してしまった,ディーラー作業ミスって言われた、体の解決方法まだ決まっていない
書込番号:22997540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご回答いただきましてありがとうございました。お話したどおりに、今日ディーラーから連絡入って、ディーラー作業員の作業ミス、具体的の解決方法まだ連絡しますって言われた
書込番号:22997546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
別アカなのは気になるが、ディーラーが非を認めたならきっちり内容を確認してきっちり直してもらおう、高い買い物だしな
書込番号:22997550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アルファードの中古車 (全4モデル/8,844物件)
-
- 支払総額
- 339.4万円
- 車両価格
- 327.6万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 247.3万円
- 車両価格
- 239.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 19.2万km
-
アルファード 240S 社外19インチアルミ/車高調/サンルーフ/アルパインHDDナビ/フリップダウンモニター/シートカバー/クリアランスソナー
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.7万km
-
- 支払総額
- 218.8万円
- 車両価格
- 207.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.3万km
-
- 支払総額
- 219.5万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
38〜1515万円
-
25〜4862万円
-
22〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
109〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 339.4万円
- 車両価格
- 327.6万円
- 諸費用
- 11.8万円
-
- 支払総額
- 247.3万円
- 車両価格
- 239.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
-
アルファード 240S 社外19インチアルミ/車高調/サンルーフ/アルパインHDDナビ/フリップダウンモニター/シートカバー/クリアランスソナー
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 218.8万円
- 車両価格
- 207.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 219.5万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 11.5万円






















