アルファード 2015年モデル
1319
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,630物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
52 | 3 | 2020年3月15日 18:36 |
![]() |
22 | 4 | 2020年3月6日 21:36 |
![]() |
23 | 1 | 2020年2月23日 10:53 |
![]() |
64 | 14 | 2020年2月18日 20:16 |
![]() ![]() |
179 | 13 | 2020年2月15日 13:51 |
![]() ![]() |
25 | 9 | 2020年2月11日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
1000キロ走った感想です。静粛性が高く窓をあけて走行しても静かです。大人4人子供1人で高速走行しましたがパワーも全く問題なく感じました。
1番良い点はバックの時画面がすぐ切り替わるところです。社外ナビよりかなり早く切り替わりストレスなしです。DAも使い勝手がよくYouTube聴きながらナビも使え楽しいカーライフ送れます。
書込番号:23275130 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

いいねばかりで、誰かコメントして。笑
アルファード最高!!
書込番号:23283463 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>やまちゃん414さん
あくまで個人の感想なので共感してもらえるだけでOKです。アルファードは広い運転しやすい言う事なしです。
書込番号:23284813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同じく最近納車しました!
丁度1ヶ月目で今日点検受けて来ました。
アルファード凄く安定していてデカさを全く感じませんよね^ ^
道路にどっしり食いついて走る感じ!
基本装備も大満足!
デジタルミラーもとても良い!
ミニバンでこれ以上の車は絶対ないと思います^ ^
書込番号:23286588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
以前、件名について質問した者です。
コーティングが終わってのご報告です。質問ではないので参考になれば幸いです。
当方202ブラックです。
クリスタルプロセス、ハイテクX1ダイヤモンドコート一回塗りです。メンテナンスありで7年耐久と謳ってます。
持ち込み10日預けました。新車ですが、下地処理(磨き)入れて施工しています。
見た目はブリスや他の有名コーティングよりヌメヌメ感はありません。しかし、下地処理がいいのか新車アルファードと並べて比べると、塗装面が平坦に見え、レクサスの塗装に近い感じです。
特筆すべきは触った感じです。かなりさらさらです。静電気を解放しているイメージです。脂ギッシュな手で触っても跡がつきませんし、ホコリは走行すれば取れます。他のコーティングより明らかに防塵効果を感じます。
結論。
下地処理が大事?新車時でも陽に当ててみると塗装面がわずかにボコボコしていると思います。レクサスの新車でブラックを見られた方は分かるかもしれませんが、あのレベル程度と思ってください。(レクサスは水研磨してある?)本当、鏡面です。
ホイール、全面ガラスコーティングも含めてで施工です。(通常は19万弱)かなり安くしていただきました。
雨の日があったのと、セカンドカーでボロ軽を持っているので硬化時間も含め10日ほど預けましたが、普通は3日程預けるみたいです。メンテ材ももらいましたがDIYは無理そうです。
以前、20前期202のダイヤモンド○ーパーより全然良かったです。
(取扱専門店で施工)
オススメです。
書込番号:23268096 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まめまーめまめさん
この度は、愛車御納車おめでとうございます。コーティングもご満足されている様子でなによりです。
トヨタのブラック202は、何かにつけてキズに細心の注意が必要なので大変ですね。
私は2年前にレクサスNXにダブルG(15万ちょっと)を施工しています。レクサスは元々塗装がしっかりしている上、コーティングもダブルなので仕上がりには満足しています。カラーがホワイト系なのでキズが目立ち難いこともありますが、レクサスの塗装にはさすがと言う他ないですね。
お互い愛車を楽しみましょう。
書込番号:23268200 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まめまーめまめさん
納車おめでとうございます
いいですね〜
私は財布事情で、できませんが、
ハイテクX1ダイヤモンドコートや
セラミックトリプルコーティングなど
高価なコーティングを
1度は、してみたいです
それで、効果や耐久性を自分の目で
見てみたいです、羨ましいです。
愛車、大事になさって下さいね
私みたいにコーティングしても、
モロぶつけたら元も子も無いので。
書込番号:23268590 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ハイテクX1の特徴は撥水力は他のコーティングに
比べて持続しますがウォータースポットの着き方が
ひどいし硬い分他のコーティングよりメンテしにくいので
こべりついたウォータースポットを取るのが大変ですので
それを黒ソリに施工すると…
手入れ頑張って下さい!!
あと僕は何度もハイテクX1施工してますので
経験上一度塗りは雨晒し保管だとせいぜい半年しか
持たないのと花粉と黄砂に極端に弱いコーティング
なのでその辺気をつけて下さいね^_^
書込番号:23268953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シェルビーgt350さん
>Shhy2020さん
>RTkobapapaさん
返信遅れました。すみません。
ありがとうございます。
アルファードは20前期以来ですが、かなり改良され良くなりましたね。フルモデルチェンジも楽しみですね。
コーティングですが、どれも一長一短はあるのかな?
今回は試してみる程度の気持ちでしたので、耐久性など様子を見てみます!車をキレイにしていると愛着も湧きますし。
レクサスの塗装は本当にプレスラインなどもキレイに見えて羨ましいです。レクサスのミニバンはどうなんでしょうね。気になります。
どちらにしても202ブラックを選んだ時点で覚悟はしているので、お手入れ頑張ります!
カーライフを楽しみたいです。
返信ありがとうございました!
書込番号:23269696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
1月4日にexecutiveが納車され 車体本体に物足りなさがありガニッシュをサイド・アッパー・バック・ミラーに取り付け 本日LED付きフロントスポイラーを取り付けていただき 納得できるアルファードになりました。値段も張りましたが出来上がりには満足です。写真は改めて投稿します。
11点

>momiji2さん
納車おめでとうございます。
車イジリは何かと高くつきますよね。
アルファードライフ楽しんで下さい。(^^)
書込番号:23247062
12点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
本日2.5L S 納車しました。
デジタルインナーミラーは今日雨だったので少し白くボケた感じになったりしましたが、通常ミラーで見るより大きく写し出されるのでかなり良いです!
画質は期待出来ないですが(^_^;)
初乗りして1番あってありがかったのはBSMでした。
感度も3段回に設定出来ますし、横に車が来る度に反応してくれてかなり助かりました。
とにかく安全装備が警告表示やブザーなど本当に助かる装備がたくさん付いていて大きな車ですが、安心して1日乗る事が出来ました。
ただ、ディスプレイオーディオのT-Connectナビは画質が少し悪いと感じました^^;
後、やはり2.5は走りを期待出来ないと言う所でした。
しかしトータル的にはかなり満足度、完成度が高い車ですよね。
さすが高級ミニバンと思える車でした^_^
書込番号:23235712 スマートフォンサイトからの書き込み
30点


>エイトのPAPAさん
納車おめでとうございます
色々ありましたが良かったですね(^^)
書込番号:23235761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>う◯こ野郎さん
納車おめでとうございます
同じ日の納車って親近感がわきますねぇ
書込番号:23235770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>う◯こ野郎さん
奇遇ですね!おめでとうございます^_^
>papipupepo-nsxさん
これも皆様がアドバイスをくれたお陰です!
新古車買キャンセルしてディーラーで購入して良かったで!
ありがとうございます。
書込番号:23235858 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>papipupepo-nsxさん
ありがとうございます。
なぜか親近感わきますね。
書込番号:23235904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エイトのPAPAさん
ありがとうございます。
私の地方も雨だったのでデジタルインナーミラーモヤが掛かったみたいに見えてましたが、後ろのワイパーを作動したらスッキリしました。エイトのパパさんのデジタルインナーミラーワイパー作動してもモヤモヤしてましたか?
書込番号:23235917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>う◯こ野郎さん
なるほどです。
リアワイパーはかけてませんでした。
リアワイパーかける習慣がないので。
良い事聞きました!
これから雨の日はリアワイパーかけるようにします^_^
書込番号:23235958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご納車おめでとうございます!
アルファードライフを存分に満喫して下さい。
私の納車はもう少し先になりそうです。
書込番号:23236407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジタルインナーミラーは以前より靄が掛かった感じに仕上がっていますね。
平成31年式はもっとはっきり見えていましたが、令和2年式はボヤっとなっています。
昼間はきれいに見えますが、夕方からはボヤっとなっています。
書込番号:23237002
2点

私も週末に2.5SCを納車しました!
改良後のデジタルインナーミラーの画質、画面の拡大共に満足でした!
今年の年末年始に、アルファードの試乗モニターが当たり、10日ほど改良前に乗ってたのですが、その時と比べて格段に良くなってます!
ただDAの標準バックカメラの画質の悪さが気になりました!
前車がアルパインだったので、アルパインが逆に良すぎたのかも、分かりませんが、、。
まぁデジタルインナーミラーみたいに、常時映る訳ではないので、許せる範囲内です!
これからアルファードライフ楽しみます( ・∇・)
書込番号:23237548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かちこちくんさん
ありがとうございます!
納車までの時間も楽しみな時間ですよね!
>2019.アルファード30さん
そうなのですね。
以前のタイプから改良されたって事ですか。
やはり画質は悪いですね^^;
>ハリ^ ^さん
納車おめでとうございます!
ナビはDAですか?
DAのApple Car PlayのiTunes音楽再生には感動しました!
聴きたい音楽を車で楽しめる^_^
DAでも十分な機能で大満足です!
書込番号:23237735 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

DAの画質・機能に満足できません。
不買運動してもいいと思う。
でも売れちまう。
書込番号:23237755 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

DAはVGAらしいですね。今時、軽自動車でもWXGAがついているので、私も納得いきません。
声を大にしてトヨタに抗議しましょう。トヨタ(社長)だけがFUN TO DRIVEでいいのか・・・
書込番号:23238572
4点

>聖望聖さん
>wanon2010さん
確かに画質はびっくりするくらい悪いですよね^^;
前車のステップワゴンの純正マルチビューナビの方が格段に上です。
しかし、DAでも機能的には自分は納得しています。
人それぞれ価値観が違いますけれど、上手く付き合って行くしかないですね^^;
書込番号:23239131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
この嬉しさを報告したくっての書き込みなので、質問ではありません。スレ汚し申し訳ありません。
また、廉価グレードのXに対しての書き込みも少なかったのでそれも兼ねまして。
高齢者の送迎もあり(サイドリフトアップまでは必要ありません)乗り降りのし易さ、そしてキャンプが趣味なので荷物の積み込みやすさに対するシートアレンジ、そして何と言っても価格優先と言う事でXグレードに決めました。
元々は、年明けからクルマを探し始め当初は小さいクルマが希望でしたが、高齢者を乗せて長距離も走るため結局ミニバンで探しておりました。
そして、ノアハイブリッドに決まりかけていた頃、値引きに関してこちらの方に書き込みもさせて頂きましたが、現在の営業さんから電話がありノアハイブリッドに決まりかなー、とお話しした所、アルファードどうですか?ノアハイブリッド以上に頑張るので見に来て下さいと、お話を頂き、乗り降りテストも兼ねて義父も連れ立って試乗に行きました。
タイプSでしたが、試乗の差は歴然でしたし、内装に関しましても、現車が10年前のクルマですし充分豪華でした。
何よりも、先進機能が本当に嬉しいです。
また、お店にはエスクァイアもあり、アルファードと乗り降りテストも行え、すんなり乗れるアルファードに決定しました。
追加は
ホワイトパール、両側パワスラ、コンセント、デジタルインナー、マット、インテリアイルミ、バイザー、ナンバーフレーム、リアディスプレイ、エントリーナビキット、ETC.DVDデッキ。
諸々452万ぐらいだったのを、
10年 10万キロ MPV 14万下取り
後は値引き48ぐらいです。支払いは一括です。
コーディングは付けませんでした。
自分的には営業さんが、頑張って頂いた方なのかなとは感じています。
家族の反対があり、サンルーフが付けれなかったのが残念ですが(昔付いてたクルマでも殆ど開けなかったし、いいかなと。)
今から4月の納車が本当に楽しみです。
子供が落ち着く5年後にはダウンサイジングで乗り換え予定ですが、それまではアルファードで楽しい思い出を沢山作りたいと思います。
書込番号:23228206 スマートフォンサイトからの書き込み
83点

>かちこちくんさん
Xグレードご契約おめでとうございます。
自分も家族の構成上8人乗りが必須で、同じXグレードなので、反応してコメントさせて頂きました。
自分はノア・ヴォク・セレナと比較して、最終的に改良前を契約し、1月に納車され1か月ほど乗りましたが、大満足しておりますよ。
お子さんもおられるようですし、余裕があればスパイシーチューンかクラッツィオのベージュのレザーシートカバーをおすすめですよ。
車内の高級感が上がります。
オプションと値引きを見ると、営業さんは頑張られたと思いますよ。Xはもともと値引きそんなにいかないので。
自分も同じく家族の反対があり、自分もサンルーフは付けてませんよ。
今から納車までの期間もとてもワクワクすると思いますので、存分に楽しんでください。
書込番号:23228324
17点

>かちこちくんさん
契約おめでとうございます!
同じくミニバンのセレナ、エスクワイア等と迷っていましたが、それらも装備を充実させると十分高価なため、多少上乗せして、アルファードを選択しました。去年産まれた娘を乗せて実家への長距離移動もあるので、良い選択だったと思っています。
価格優先で私もxグレードですが、十分満足できる乗り心地だったので、再来週の納車が楽しみです(^^)
一緒にアルファードライフを楽しみましょう。
書込番号:23228327
11点

>アズーリ110さん
早速の書き込みありがとうございます。
同じグレードX乗りの方からのお返事とても嬉しいです。
グレードXでも大満足との事で、ますます楽しみがふえました。
なるほどーシートカバーですね!
僕も内装色は明るくて綺麗な色なんで、とても気に入っていますが、汚れに関しては心配しておりました。
早速、参考に嫁にプレゼン頑張ります^_^
>kj116さん
書き込みありがとうございます。
再来週納車なんですね!
おめでとうございます。
そうなんですよね、ノアやエスクァイア、セレナ達にオプションを付けていくと、かなりの金額で最初は驚きました。
まだ私のアルファードライフは少し先ですが、少しお先にアルファードライフを満喫してくださいねー^_^
書込番号:23228767 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>かちこちくんさん
契約おめでとうございます!
こう言うレスが良いですね〜。
今は納期3ヶ月かからないですかね?
納車前が1番楽しいですよ。
書込番号:23228865 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

ご契約おめでとうございます^_^
自分は1月6日にSを契約
明々後日の16日に納車です!
たまらなくウキウキドキドキ実感が湧いてます^_^
良いアルファードLIFEを送りましょうね!>かちこちくんさん
書込番号:23229051 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご契約おめでとうございます♪
車内を広く使いたい場合(とくに車中泊やキャンプなどで)、グレードXのシートアレンジは魅力ですよね〜
フラクセンのシート汚れ防止用のシートカバーなどをつけると車内もより豪華になりますよ♪
これから納車までウキウキ・ワクワクをたくさん楽しんでくださいね〜
書込番号:23229637
3点

>かちこちくんさん
御契約おめでとうございますー!
自分もXグレードなので思わずコメらせて頂きます。
ただ、自分はヴェルで初めての車検も終わってますが(汗)
自分も当時、ヴォクシーZ Sハイブリットに決めて見積もりがてらディーラーにお邪魔して、実車も拝見して家内とテンション上がったんですが、たまたまそばにあったヴェルも冷やかしに見てみたんですよ。
更にテンション上がりましたが、高嶺の花って感じで、ヴォクシーを購入に向けていたんですが、お互いのパンフを見比べるとヴォクシーハイブリットもヴェルXも乗り出し価格にあんま差がないんですよね。
見積もりのローン手数料の高さに家内もビックリしまして、一括で買うのならXだねー!?
みたいな。
それでXに決まりました。
結果。
Xにして良かったと思います。
車内の広さも、幼子いる場合のシートアレンジ。
上級グレードと乗り心地は同じでしょうし(笑)
書いてる方もいらっしゃいますが、コスパはXが最強と言う噂も?
シートカバー、自分も是非おすすめします。
幼子は何をしでかすか分かりませんから。
土足で跨いで3列目に突っ込みますよ(゚o゚;;
楽しみですねー!
書込番号:23229782 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

はじめまして。
私も先月10日Xグレード成約しましたが、まだまだ納期の連絡が来ません汗。
気長に待ちます!
書込番号:23229913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Syo-Jinさん
ありがとうございます。
質問でも何でもないスレでしたが、そう言って頂けると立てて良かったです。
今のワクワクを大切に納車まで待ちますね!
>エイトのPAPAさん
ご契約おめでとうございます^_^
タイプSカッコ良くて羨ましいです。
一足先にアルファードライフ楽しんでくださいね!
>ホワイトTRAILさん
ありがとうございます!
そうなんです。車中泊も考えるとあのシートアレンジは魅力です。
ワクワクしながら日々を過ごしていきます^_^
>ヴェルファイ屋さん
ヴェルファイア にお乗りなんですね!
クルマ決定までの流れがウチと似ていますね^_^
ウチも子供に内装を汚されそうですが、シートカバーや色々と対策をしていきたいと思います。
>@みーくんちゃんさん
ご契約おめでとうございます!
確かに納期は長いですよねー^^;
お互いワクワク期間を楽しみましょう^_^
書込番号:23230877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ハイブリッドXはもっとコスパ最強ですよー。
書込番号:23231167 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕もxグレード選択しました!
正直値段が一番の決め手ですが私からしたらxグレードでも十分な機能ですね!先進技術も標準ですし!
絶メシという車中泊するドラマ見てたら8人選んで良かったと思っています。
少し物足りない分フロントだけTRDスポイラー選択しました!
納車まで楽しみですね!
書込番号:23231694 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ちなみに値引きは総額400に対して40万でした!
ほぼ車両本体価格で買えてコスパ最強!
書込番号:23231700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>japanvさん
ハイブリッド羨ましい限りです^_^
価格差以上の良さがあるのは分かるのですが、手が出ませんでした。
>ゆきーず911さん
ありがとうございます。
TRDのスポイラーカッコいいですよね^_^
アフターパーツも多いですし、これからが楽しみです。
書込番号:23232262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

>なんだろ〜まだまださん
Miracast対応しているのでAndroidでしたらスマホの画面を前席画面にミラーリング出来ると思いますが iphoneはわかりません
書込番号:23219354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
Androidはどうもミラーリングできそうですよね。
後部座席からHDMIからRCAな変換して背後のモニターを前にも映す方法が有りそうなんですが試された事が有る方ご教授願います。
別スレを立てるべきなんでしょうか??
また立てたら怒られそうなんでこちらで少しアドバイスお待ち申し上げます。
よろしくお願いします。
書込番号:23219797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

知り合いはプライムビデオをポケットワイファイとFire TV Stick使って見ていると言っていました。
車種が違いますがHDMI端子があればできそうな気もします。
参考までに
書込番号:23221843
0点

連投失礼します。
後ろではもともと見れるけど、前でも見れるようにしたいということだったのでしょうか(^_^;)
なんか勘違いしてたらすみません
書込番号:23221934
0点

ありがとうございます。
そうです、前席で映す方法です。
去年までのモデルは出来る事は分かっているのですが
今年からの一部改良モデルです。
よろしくお願いします。
書込番号:23222172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なんだろ〜まだまださん
前モデルも前席にHDMIで接続は出来ないんじゃ?
後席ディスプレイにHDMIがあるがそれは後席にしか出力しないかと。
書込番号:23224299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全モデルはナビにRCAがついてるので行けますよ。
やり方は2つあります。
今のモデルになってコストカットかRCAが省かれた模様です。
書込番号:23224311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なんだろ〜まだまださん
後期改良後のMOPナビはRCA端子が付いてないのですか?
って事はオーディオソース画面に「VTR」が無く選択出来ないって事ですか?
自分は30後期改良前のMOPナビのヴェルですが、HDMIをアナログ変換して前席でもiPhoneをミラーリングして使用しているので、ちょっとびっくりしました。
いきなり質問してすみませんです。
書込番号:23224942 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,903物件)
-
- 支払総額
- 468.5万円
- 車両価格
- 448.0万円
- 諸費用
- 20.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 427.2万円
- 車両価格
- 410.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 529.9万円
- 車両価格
- 514.3万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 336.9万円
- 車両価格
- 319.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.7万km
-
アルファード 2.5S Cパッケージ ボディコーティング/アルパインナビ/フルセグ/Bカメラ/アルパインフリップダウンモニター/ハーフレザー/ステリモ/クルコン
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
70〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 468.5万円
- 車両価格
- 448.0万円
- 諸費用
- 20.5万円
-
- 支払総額
- 427.2万円
- 車両価格
- 410.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
-
- 支払総額
- 529.9万円
- 車両価格
- 514.3万円
- 諸費用
- 15.6万円
-
- 支払総額
- 336.9万円
- 車両価格
- 319.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
アルファード 2.5S Cパッケージ ボディコーティング/アルパインナビ/フルセグ/Bカメラ/アルパインフリップダウンモニター/ハーフレザー/ステリモ/クルコン
- 支払総額
- 285.0万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 17.0万円