アルファード 2015年モデル
1319
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,669物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 3 | 2019年1月16日 12:33 |
![]() |
187 | 28 | 2019年1月13日 16:58 |
![]() |
312 | 71 | 2018年11月21日 21:09 |
![]() |
106 | 20 | 2018年11月13日 18:47 |
![]() |
56 | 15 | 2018年11月5日 18:23 |
![]() |
117 | 15 | 2018年10月28日 19:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
H28年式アルファード前期SAパッケージ
走行距離8000キロ ブラック
10インチDOPナビ 11インチフリップダウンモニター
以上で 330万半ばの買取です。
次は、小さい車にのりかえです。
15年近く、オデッセイから、1代目アルファードV、エスティマ、2代目アルファード、3代目アルファードと乗りましたが、あまり乗らないセカンドカーだったので乗り換えます。
書込番号:22396144 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

結構良い値段ですね。
新車の乗り出し価格はどれくらいだったでしょうか。
書込番号:22396473 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

乗り出し427万でした。
傷もなく距離も少ないのでもう少し頑張ってほしかったです。
書込番号:22397081
3点

参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:22397693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードハイブリッドを2台乗り継いで、エコ運転に飽きてきた今日この頃、このV6レクサスエンジン8速オートマに魅了され、今回は3.5GFを注文しました!
昨日、販売店のご厚意で3.5SCを試乗してきましたので感想をレポートします(^^)
とにかく、静か!とても3.5とは思えないほど。アイドルストップもあるので、HVとほぼ変わらない静粛性でした。そんな中、高級感漂うV6独特のサウンドはもうたまりませんでした。
次に感じたのは、ハンドル操作性が格段に良くなってました。公式サイトでプロドライバーが言っていた通り、ハンドルを切ればわかりますが、ミニバンの操作性じゃないです!とにかく曲がる!
そしてパワーですが、期待通りの加速感とパワーでした!
軽く峠越えもしてきましたが、久しぶりに走りを楽しむことが出来ました。8速シフトもマニュアルで操作しましたが、時速約50キロ以下であれば1速まで下がり、CVTでは味わえないエンブレが効きます。
シフトチェンジのレスポンスもかなり速かったです。
そして今回から追加となった安全機能の数々も一通り試しました。
LTAは一般道でも道幅が広ければ使えそうな感じでした。ハンドルを離さなければ、半自動運転でした(^^)
ただブレーキングは結構強めなので、同乗者いる場合は厳しいかなという印象。ちなみにレーダーはネコでも反応するほどの感度でした(笑)
夜になって、AHSの感じですが、これ最強です。
オートでハイビームしっぱなしでも、向かってくる歩行者の顔にもライトが当たらないので迷惑にならないし、細い路地なんかではすごく役立つと思います。
マルチインフォメーションディスプレイでは、RSA機能で常に速度表示が出てるし、ナビで行き先設定すれば、案内表示もこちらに出るので、HVの時はエネルギーモニターと睨めっこでしたが、今度は安全機能としての活用機会が多いかなと思ってます。
前の車に映る、流れるウインカーを見るたびにニヤケてしまい、いつもより長くウィンカーを出してました(笑)ミニバンで純正シーケンシャルウィンカーは他にあったかわかりませんが、これ相当な優越感に浸れますよ!
ということで、今回のマイナーは絶対買いですよ!
ハッキリ言ってこれマイナー前とは別の車です!
これだけの安全がお金で買えるんだったら惜しむことはないのかなーと自分は感じました。
そして、このレクサスエンジンアルファードは絶対化けると思います!
納車が楽しみです(^^)
書込番号:21526121 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

>takai_saiさん
このスレ見なければよかった。
3.5SC納車待ちです。
納車が余計に待ちきれなくなりました。
楽しみすぎます!
書込番号:21526297
14点

>takai_saiさん
3-5いいですね!
試乗したシートは合皮でしたか?
もし合皮でしたら滑るとかの嫌な感じはなかったでしょうか?
書込番号:21526319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆トシボー515☆さん
同じく3.5SCです…泣
そこまでの書き込みされると
夜寝れなくなりそうです(`_´)ゞ
やはり、トヨタエンジン改レクサス型式は
伊達じゃなかったんですね!!
購入金額、維持費等は2.5よりは
高めですが、それ以上の価値観が
ありそうなんですネ!!
レポートありがとうございました(°▽°)
書込番号:21526405 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>これ相当な優越感に浸れますよ!
???
書込番号:21526456 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

うちの県では「ウィンカーを入れるのは一回が格好いい」と考える
交通DQNが多いので、シーケンシャルで長い間ちゃんと入れてくれるなら
願ったり叶ったりです。
書込番号:21526532
16点

合革でしたよ!
特に滑るような感じはありませんでした。
今回、合革の完成度かなり高いですねー
でも一度、本革に乗ってしまうと、違いがすごくわかって嫌ですね…
書込番号:21526591 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>takai_saiさん
HVG納車待ちですが、感想をきいて、3.5もまたいいんだなーと。。汗 ちなみに今日から試乗車が入りまして、試乗車中の注意として、LTAは使わないでくださいと念を押されたため、試せませんでした。そこでお聞きしたいのが、実際に半自動とはどこまでいけそうですが?パンフには詳しくのってないので、ぜひ詳しくお聞きしてみたいと思いまして。多少のカーブも普通にいけちゃいますか?
書込番号:21527357 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kitkat00さん
しかし以前にもどなたかが言ってましたが、
なぜLTAは試してはいけないのでしょう?
一般道で事故の危険性が高いから?かな
書込番号:21527367 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>kitkat00さん
LTAは一般道は禁止だったんですね!(^^;;
お構いなしで試しちゃいました!
しっかり仕組みを理解出来ていなかったこともあり、カーブは軽く手を添えていたので直ぐに解除されてしまい、怖くて試せませんでしたが、ゆるーいカーブは、ハンドルが重くなりグイッと自動で動くのは確認出来ました。
但し一般道では白線近くに電柱があったりと、ぶつかりそうなくらいに寄って行ったのでやっぱり危ないんだと思いました。
また、LTAではありませんが、0キロ発信ってヤツですか、ちょっとアクセル踏んであげれば前方車に付いていき、勝手に止まったのには驚きでした。速度も30キロから1キロ単位で設定出来ますし、とにかく驚きの連発でした(^^)
車もついにここまで来たかーといった感じでしたよ!
書込番号:21527484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>takai_saiさん
大変詳しい試乗インプレッション?ありがとうございます。
自分は2.5アルヴェル2台乗り継ぎ今回はエンジン変更と8ATに惹かれ3.5SC契約済で納車待ちしています。
3.5かなり良さそうですね。
ブレーキの効きもよくなってるみたいなので運転するのが楽しみです。
HVを2台乗り継がれてる方が静粛性もV6サウンドも良いって言われるんですからこれは期待を裏切られないと確信しています。
お聞きしたいのですがHVは出だしももっさりしていて加速も良くないって聞いた事があるんですがやっぱりそうなんですか?
V6で走るの楽そうですね。
書込番号:21527913 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>☆トシボー515☆さん
感じたことをありのまま書いたらこうなりました(笑)待ち遠しいですよねー(^^)私も同じですよ!
書込番号:21528041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ribe4410さん
ですですー
このエンジンは相当気合入ってますよ!
トヨタがわざわざこのご時勢にV6で300馬力オーバーのミニバンを出してくることの意味!
そして8速シフトと言い、これを今乗らなきゃいつ乗るの?といった感じで自分は行きました(笑)
車好きな人にはたまらない仕様だと思います!
書込番号:21528044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Dr.はるとさん
期待は裏切らないです!大当たりですよ!
出だしですが、HVと全然違います。もっさり感はなく、エンジンで動いている感じでした!
HVではいかにエンジンかけないか運転のアクセルワークを心掛けているので、もうクセになってるんですが、そんな自分でも明らかな違いに気がつきました。
あとは何だろう、同じアイドルストップでも再始動してからの動く感じが全く違いましたねー。V6の方が良かったです。HVの始動は、自分は電動フォークリフトのイメージでエコ運転を心掛けていました(笑)
しいて言えば、エコモードを解除して試乗してましたので、入れた時にどうなるかは少し気になりますねー
書込番号:21528062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>takai_saiさん
私も先ほど試乗して参りました。
感想は、「乗らなきゃよかった」です。
後期2.5Z-G納車待ちですが、実車を早く見たかったのと、良いと評判の3.5の走りがどのようなものか、
もっといえば、「街乗りだったら2.5でも十分じゃん」という結論を期待して、3.5ZGのある店舗に
行きました。
乗り出し、
道路に出て加速し始めた段階で、トルクのいい走り出し、スピードびのったあと、主様がおっしゃるミニバンらしからぬ操舵性も感じることができました。
信号のない平坦な道路を3,4キロほど流しましたが、余裕があります。
初速、加速感ともに2t超の車のそれとは感じませんでした。(これはCVTと8ATの違いなんでしょうか?)
このサイトでもよく言われるように、全く別物のクルマです。その事を思い知らされた気がします。
「走る楽しさを体感できるミニバン」というキャッチフレーズがあっても決して誇大広告にはならないと思います。
とはいいながら、私には3.5は無理なので、おとなしく2.5で充分と、これから自分に言い聞かせて納車を待ちます。
書込番号:21529817 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>kakki178さん
出だしが早く感じるのは8速ATの効果もあるのかなーと自分も思いました。発信後直ぐに2速になり、スムーズに加速していった感じでした。
「走る楽しさを体感できるミニバン」というキャッチフレーズ、良いですね!
確か、走行安定性や静粛性は、エンジン関係なく改良されているハズですので、ぜひ2.5も一度試乗してみてはいかがでしょうか(^^)
書込番号:21530000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3.5V6で気持ち良いのは 当たり前でしょう。
しかもガソリンはハイオク でしょ
維持費 に余裕ごある方の商品ですね。
残念、私には無理です。
GS に行く度かみさんの顔色が気になる(笑)
書込番号:21530071 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>takai_saiさん
V6試乗の情報提供ありがとうございます。ところでAHSについて教えてください。こちらの機能は先行車や対向車に対してのみかと思っていたのですが、向かって来る人の顔にもライトの光が当たらない仕様なのでしょうか?
書込番号:21530567 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ごはんが主食さん
三眼ヘッドライトの件、当方の勉強不足で誤解を招くようなレビューをしたようで申し訳ありません。
確かにメーカーカタログ等では、歩行者まで感知することは書いてないですね。
この機能の有る無しで、他のスレで議論されていたのも知りませんでした。
試乗の際、左側から向かってくる歩行者の顔にはライトが当たっていなかったんですが、前方車もいましたので、その反応で恐らく歩行者にも照らさなかったんだと思います。お騒がせしました。
書込番号:21531619
4点

>takai_saiさん
そうでしたか。ドライバーによって違うのでしょうけれど、私の場合歩行者に対してロービームに切り替えるようにしており、もし人の顔まで認識できるのであればとても楽になると思ったのですが、そこまではさすがに出来ないのですねー。でも、先行車、対向車だけでもとても便利ですから不満はないですけれど…。
書込番号:21531950 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

1月20日にGFを契約しています。
現在20系前期3.5V6に乗っていますが、楽しみになってきました。
3月下旬と言われていましたが、正確な納期がまだ分からず、他のスレで遅延情報があり4月以降になるのかもしれませんが待ちます。
MOPでナビ、後席ディスプレイ、ムーンルーフ、三眼を頼んでいるので、どれだけ待つことやら。
書込番号:21539011
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
皆さんこんばんは!
いつも楽しく拝見し勉強させて頂いています。m(__)m
7月1週目に契約で今週11/6にやっと納車されました、貧乏暇なしオヤジなので予算が厳しく最下位グレードの
X 4WDですが自分には大満足の車でした。\(^o^)/
外観はノーマルのまま乗る予定です、唯一Xグレードの為標準のタイヤ・ホイールが16インチなので18インチの
タイヤ・ホイールを用意しました、しかし雪国の為標準ホイールにスタッドレスタイヤ装着で納車になり18インチの
タイヤ・ホイールの装着は来春までお預けです。(>_<)
内装もシートカバー等も着けず基本ノーマルですが、最下位グレードの気になる部分は小細工してから納車して
頂きました。
前車のノア(AZR65G)と比べ、乗り心地・静粛性・快適性は別次元です。
ただ前車のノアは10万qオーバーで大きなトラブルも無くガンバってくれたので感謝感謝です、この
アルファードも鬼嫁からは一生乗るように言われていますので長い付き合いになりますのでこれからの
カーライフをこの車と楽しんでいきます。(^^♪
なんか完全に自己満足の戯言を書き込んで申し訳ありません久しぶりの新車で舞い上がってしまっています。m(__)m
ではでは、これからも皆さんの書込みで勉強をさせて頂きますのでよろしくお願いいたします。
78点

納車おめでとうございます♪
私なら、時間に余裕のあるときに1本だけでも試着しちゃいますね(^^ゞ
素敵なカーライフを♪
書込番号:22242598
7点

>銀塩メダリストさん
こんばんは
私も予算の関係で2.5Zにしましたが、結果満足しています(^.^)
差し支えなければ、「気になる部分の小細工」を教えて頂けないでしょうかm(__)m
書込番号:22242635 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

おはようございます(^_^)v
銀さん
納車おめでとうございます。
アルファード イイですね(^o^)
素晴らしいカーライフを送って下さいね
書込番号:22242711
8点

銀塩さん、納車おめでとうございます!
そんな、でっかいGorgeousな車に、乗ってみたいです!
乗り心地、良さそう!!!
書込番号:22242715
6点

銀さん
納車おめでとうございま♪───O(≧∇≦)O────♪す
うちの車3台分くらいかなぁ?
書込番号:22242734
5点

納車おめでとうございます㊗
ノア10万キロ乗られたのですね^_^アルファードカッコイイからすぐ出掛けちゃいますよね(^-^)
スレ主さんの嬉しさがとても伝わってきます^^
楽しいカーライフを満喫してください!>銀塩メダリストさん
書込番号:22242748 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>銀塩メダリストさん
納車おめでとうございます!!
4カ月待ち本当に長いですよね(^_^;)
私もヴェルですが8月下旬に契約して12月中旬に納車予定です!!
皆さんの納車情報なども楽しく拝見させて頂いてます
私もあと約1カ月耐え忍びたいと思いますww
よいアルライフをお過ごしください^_^
書込番号:22242750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ ジー
⊂)
|/
|
書込番号:22242770 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

銀塩メダリストさん
ご納車おめでとうございます。
横浜でヴェルに乗せてもらいましたが、本当に良い車ですよね。
裏山です。
飽きたらください。
書込番号:22242771 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

|
|
|、∧
|Д゚ いいなぁ〜
⊂)
|/
|
書込番号:22242774 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

おめでとうございます!Xグレードは人気ですよ!
何よりコストパフォーマンス最強ですし、安全性能も上がりましたし外観エクステリアも一般の方は違いわかりませんから笑
インテリアはご自身で納得して居心地いい空間を作ってくださいね(^^)
書込番号:22242793 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

|
|
|、∧
|Д゚ おくれ…
⊂)
|/
|
書込番号:22242798 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

銀塩メダリストさん
ご納車おめでとうございます。 駐車場で
横にヴェルが止まったことがありましたが、本当に良い車ですよね。
裏山です。
書込番号:22242812 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

|
|
|、∧
|Д゚ おめでとう♪
⊂)
|/
|
書込番号:22242816 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>トラ運転手 さん
おはようございます。
ありがとうございます。m(__)m
タイヤ・ホイールは来週受け取りに行きますのでスタッドレスタイヤの横に置いて写真を撮ろうと思っていました。
書込番号:22242849
2点

|
|
|、∧
|Д゚ 20インチ逝っちゃえ♪
⊂)
|/
|
書込番号:22242860 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>MAX大変身さん
おはようございます!
自分の小細工は みんカラでも皆さんやっているような事ですが
フロントドアアームレスト、リアロングアシストグリップを上位グレードの物に交換、シフト廻りのパネルを前期G用に交換しました
フロントドアアームレストはゴム系の素材から合皮でフカフカになるのでおススメです。
フロントドアにカーテシランプを追加、ハーネスは社外品でランプ本体はレクサス純正のLEDタイプを付けました。
フットランプを純正は付けずエーモンのe-くるまライフのランプを4席分、ルーフイルミキット等を小細工してみました。
書込番号:22242877
3点

>写真云々さん
ありがとうございます。m(__)m
あら?云々師匠は今日でした?
楽しみですね。(*^▽^*)
書込番号:22242880
4点

>コードネーム仙人さん
おはようございます!
ありがとうございます、乗り心地は思っていた以上でした。
書込番号:22242884
3点

>lovesaitamaさん
おはようございます!
自分のはグレード低いのでそんなに高価じゃ無いです。(^^ゞ
来月楽しみですね。!(^^)!
書込番号:22242890
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
私は30型前期よりアルやヴェルは良いなぁと思っていましたが、「アイサイト」付きの車に乗っていた事もあり、早く安全装置が搭載されないかと心待ちにしていました。
ようやく30型後期から「セーフティセンスP」が採用になり、いよいよ購入かと思っていたら、死角の多いミニバンには不可欠の「ブラインドスポットモニター」が高いメーカーナビとのセットでしか付かないという理不尽な設定に屈するところでした。
しかし先日ディーラーから連絡があり、今年11月の年次改良型から「インテリジェンスソナー」が標準装備となり、待望の「ブラインドスポットモニター」が「デジタルインナーミラー」とのセットでオプション設定される模様との情報がありました。
まだネット段階の情報かと思っていましたが、いよいよ真実味のある段階まできたみたいですね。
当ディーラーではこれから発注するお客様には年次改良に関する情報開示を行い、後々トラブルとならない様に対応する様です。年次改良型を待つ方が多ければ、一時期売上に影響があるかも知れませんが、買った後の「信頼関係」を大切に使用とする姿勢は素晴らしいと思います。長々と失礼しました。
書込番号:21921827 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>2g3cさん
私もアイサイトから乗り換えです
当初ヴォクシーへのセーフティP搭載待ちでしたが見送られた為に、アルファード契約し現在納車待ちです。
3月契約なのですがディーラーナビのモデルチェンジに今回のBSM・・・
仕方ないとはいえこれだけ待ちながら・・・・残念です(*_*)
書込番号:21922027 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>MAX大変身さん
本当に悩ましいですよね。
発注して待つ間にナビの変更や年次改良による仕様変更etc. キリがない事とはわかっていてもモヤモヤしますよね。各メーカーの考えや思惑がありますが、スバルみたいに安全装備は標準が望ましい。
安全装置をオプション扱いで切り売りするのはどうかなって思います。
ちょこちょこ小出しなんかしないで一気に装備して貰いたいです。
書込番号:21922068 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

30系後期の買取価格に影響出そうですね。
輸出系ならいいかもしれないけど、国内モデルだと特に。
書込番号:21922941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スバルみたいに安全装備は標準が望ましい。
スバルも安全装備全てが標準ではありませんよ。
一部はメーカーオプションで、10万から15万ぐらいしますよね。
アルファードも30系後期から基本は標準装備ですよ。
よくスバルを引き合いに出されますが、確かにアイサイト等の安全装備の装着が早かったですよね。
安全装備を作るメーカーの関係かトヨタは遅かったですが、今はそんなに違いないと思います。
BSMも年次改良前でも選ぶ事は出来た訳ですし、標準にすれば価格も上がりますしね。
私はトヨタのMOPナビを気に入っていて社外ナビを調べた事はなく、MOPナビが安いとは思いませんが、正直皆さんナビはつけるでしょうから実際同じぐらいの機能と取り付け工賃等も含めれば、どのぐらい差があるのでしょうね?
書込番号:21923285 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>kariyuさん
アイサイト、ホンダセンシングと安全装備の車に乗りましたが、確かに10数万円upだったと思います。BSMは死角による事故(当然目視します)を警鐘する装備であり、前述の2社は安全装置のパックに含まれておりました。 今回のアルやヴェルの様に高額なメーカーオプションとの抱き合わせにはなっていませんでした。
より安全を求める声が高まり、今回の年次改良でBSMがメーカーナビとのセットから外れたのではないでしょうか? メーカーナビ・ディーラーナビ・社外ナビを選ぶ際に予算や好みにより人様々だと思います。けど安全装置をメーカーナビのみとするのは理解出来ませんでした。次回年次改良で可とするなら、最初からやれば良かったのにって思います。売上重視も大切ですが、もう少し消費者目線の商いをお願いしたいです。
書込番号:21923346 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

今回の年次改良でBSMの選択枠が増えたと思われる事は良かったと思いますよ。
これから購入する方には朗報、既に契約された方には悲報かもしれませんが、年次改良で出来るんだから最初からそうすればよいという考え方には賛同致しかねますね。
書込番号:21923418 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>kariyuさん
仰る通り「出来るなら最初から・・」というのは短絡的でした(反省)
逆に後期発売後1年も経たない内にユーザーの声を反映して、対策を講じた事を評価すべきですね。
書込番号:21924727 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まさかの…
高額ナビ付けてBSM付けたのに今回の件、なんか
モヤモヤ カローラ クラウンで12万円台で取り付け可能なら 次期アルファードも同額ぐらいなんやろなー
書込番号:21928431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネッツのセールスマンに年次改良に因る仕様変更のネタを振りましたが、「11月に年次改良で安全装置の仕様が変わったら、車両価格も変わるだろうし、今のバックオーダー分の消化を考えたらあり得ない話。あるとすれば特別仕様車に搭載しか考えられない。」と言い切られました。どれが本当の情報なのかな?
書込番号:21928949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2g3cさん
サンコーオートさんでも年次改良車対応がアップされています。
https://www.sankoh-jp.com/blog/nebiki/34146/
ここのサイトも含め、みなさんDからもこの件は確認済みで
年次改良は確実みたいですよ。
その営業さんはどうかしてるんじゃないでしょうか?
他のDに問い合わせてみては如何でしょうか?
書込番号:21932718
2点

末端の営業サイドでは、あり得ない話。
ってことでしょうね。
お客さんに寄り添ってる感じで、
熱い営業マンでいいんじゃないですか。
書込番号:21933482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2g3cさん
年次改良後のを予約してきました。
販社によって対応はマチマチのようですね。
書込番号:21933623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なんか疲れた.comさん
ですね。先の情報とはいえ今月から対応が必要な事だし、何かしらディーラー幹部には来てる情報だと思います。ちゃんとお客様に説明した上で7月上旬契約→11月納車(年次改良前)としないと揉めると思いますが・・
書込番号:21934453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>てらこやさんさん
情報ありがとうございます。早速対応しているディーラーもあるんですね(驚)
宜しければ年次改良型の車両価格up額やブラインドスポットモニターのオプション価格とか情報を教えて頂けますでしょうか?
書込番号:21934464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2g3cさん
正式な価格が出てから注文を差し替える事になっていますので、価格はまだわかりません。
個人的には車両とオプションで、5万円くらい追加かな?と予想しています。
書込番号:21934506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>てらこやさんさん
早速返信ありがとうございます。
親切なセールスさんで良かったですね。
いつ頃納車予定とか話はありましたか?
先日のネッツのセールスはお客様とのトラブル起きたらどう対応するのかな?「知りませんでした」で乗り切れるかな?
書込番号:21934568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2g3cさん
納車予定は12月です。
2g3cさんの担当者が本当に知らないとは思えないなぁ…
書込番号:21934610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>てらこやさんさん
年次改良型が12月納車なら良いですね。
私も年次改良型が年内に納車になれば良いなと思ってます。説明が足らなかったみたいですが、私の担当セールスさんも、先日年次改良の情報を教えてくれました。当初現行モデルを11月頃に納車予定でしたが、契約時にBSMが欲しいと話していた事を覚えていてくれてたみたいです。
価格や納期は少し変わりますが、年次改良型を購入するつもりです。
書込番号:21934833 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

前期乗りです。
昨日、市街地を走っていて車線変更しようとし、危うく左後の車と接触するところでした。自分の目視確認不十分&相手が携帯で電話していたようで、相手もクラクション鳴らす余裕もなかったのだと思います。
やはり、ブラインドスポットモニターは必要だなと思いました。プリクラッシュセーフティシステムより、はるかにお世話になる機会が多いシステムですから。
書込番号:22248425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハゲのけーたさん
ブラインドスポットモニターいいですよね。
私もほしいです。
今トヨタはインテリジェントクリアランスソナーを全車 に設定しようとしていますが、オプションでもいいのでブラインドスポットモニターも全車、全グレードに設定してほしいです。
ただ、高価なオプションとの抱き合せだけは絶対やめてほしいです。
書込番号:22251323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
今回アクセルワークを気をつけて運転してみました。
市内、峠と往復約390キロの道のり
給油時は14km/L
給油量約28L
L/13.7km
ECOモードでアクセルを踏み過ぎない
2.0Lクラスに負けませんね
書込番号:22199375 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>スワップマシーンさん
おぉ!!こんなに伸びるんですね!
私もSCパケをあと一週間くらいで納車ですが、気をつけて乗ってみます^_^
良い情報をありがとうございました!
書込番号:22199801 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>伊予の侍さん
納車は楽しみですよね!
普通に走っていても10km/L切った事がありません
書込番号:22200117 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分は8.5キロです。
まあ、プラドより良いので満足してます。
書込番号:22200181 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スワップマシーンさん
中々の燃費ですねー!
ガソリン価格もジワリジワリと上がり続けてますね。
自分はほぼ市街地、ファミリー5人で乗ることが多いんですが、リッター8キロ位ですね(涙)
エコモードにしてますし、急な加速もしてないんですが。
家族に尻浮かせるように言った方がいいですかね?
書込番号:22200188 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ALPHARD ReBORNさん
燃費を気にする車じゃないと言われますが、やはり気になりますね!
書込番号:22202068 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ヴェルファイ屋さん
私の住んでいるところは田舎なのでそのおかげもあるかもしれませんね。
家族の皆さんにジャンプするように言えば大丈夫かとww
書込番号:22202072 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スワップマシーンさん
良い燃費ですね。自分は週末のみ使用で高速街乗りメインで8.3平均です。
通勤用のスペーシアカスタムターボでも14.2平均です。
書込番号:22202312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

四百キロ弱走ってメーター1/5しか減らないんですか?私のアウトバックだったら14km/lですが、おそらく半分以下です。
書込番号:22206312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アル30まぁさん
週末しか乗らないのでいつもの平均は10.8kmとかですね。
今回意識して運転したら自分でもビックリで‼
燃費のいい軽でも廻さないと走りませからね(^^;)
書込番号:22206611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カピパラ顔さん
4/6残ってましたね
こんな走り方してたら、発進時後ろで若干渋滞してました…
書込番号:22206614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

30後期SC3.5
首都高のみの燃費です(^^)
書込番号:22231459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ストップ&ゴーを繰り返す道路は、エコモードを使わない方が燃費はいいです。
書込番号:22231555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テリーマン!さん
V6でこの燃費ですか⁈
情報ありがとうございます。
今度やってみます
書込番号:22231801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スワップマシーンさん
3.5V6です!
80〜90位でクルコン設定してました!
ノーストップですので、渋滞に嵌るとガクッと下がると思います…。
書込番号:22232544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
シーケンシャルに憧れる諸君に朗報
https://valentijapan.com/product/sequentialwinker/
お役に立てればと思い、調べておきました。
みなさん感謝のコメントお待ちしております。
グッドアンサー欲しい人は予約もできます。
3つまでだから早く言うてください
19点

大変有益な情報ありがとうございます!
さすがニンニンぷりっぷりさん!
これならわざわざ3眼にする必要なかった〜!と思う方もいらっしゃいそうですし、アル検討中で、どうしてもシーケンシャルが付けたいって方はSAパケでも付けられるから良いですね!
あ、一応グッドアンサー予約しておきます!笑
書込番号:22210621 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

純正のウインカーを使って流れるウインカーにするんじゃなくて
流れるウインカーバルブに交換って事ですね。
しかしあんな棒状の物が上手いことヘッドライト内にハメられるのかしら?
書込番号:22210643 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

価格.com ご利用ガイド より
※Goodアンサーは、書き込み分類が「質問」のスレッドでのみ選択が可能です。
書込番号:22210705
11点

これって30系は前期用だけでは?
書込番号:22210749 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

グッドアンサーつけられません
今回は予約もいただいていましたが
我慢してくださいね
書込番号:22210928 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>忍者がニンニン ぷりっぷりさん
それ買う前にアルファード買う方が先ではないでしょうか?
書込番号:22210956 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>kariyuさん
そうですよね!後期は全車LED仕様なので
バルブ自体ありませんので前期までしか対応しません。
書込番号:22211074 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

フロントだけって…
後期はリアもグレードで光り方が違うし…
う、う〜んな感じが…
書込番号:22211282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルスレと関係ないですが
今日初めてグッドアンサーの栄誉を手に入れました。
頑張って努力した甲斐がありました。
もう引退しようかなと思います
ただしこの書き込みにナイスが一個でもついたら
まだここにお世話になりますんでよろしくお願いします
書込番号:22211970
10点

さっそくファンの方からイイねがつきました
やはりここにずっといますんで
みなさんこれからもお願い申し上げます
書込番号:22212020 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>忍者がニンニン ぷりっぷりさん
ファンなのでいいね!させていただきました!
書込番号:22212085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,950物件)
-
アルファード 2.5S Cパッケージ モデリスタフルエアロ 社外マフラー TEIN車高調 社外20inAW アルパインナビ フロント サイド リアカメラ BSM
- 支払総額
- 500.0万円
- 車両価格
- 490.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 174.8万円
- 車両価格
- 164.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 359.9万円
- 車両価格
- 345.5万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 679.9万円
- 車両価格
- 660.5万円
- 諸費用
- 19.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 202.9万円
- 車両価格
- 190.7万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
70〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
アルファード 2.5S Cパッケージ モデリスタフルエアロ 社外マフラー TEIN車高調 社外20inAW アルパインナビ フロント サイド リアカメラ BSM
- 支払総額
- 500.0万円
- 車両価格
- 490.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 174.8万円
- 車両価格
- 164.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
-
- 支払総額
- 359.9万円
- 車両価格
- 345.5万円
- 諸費用
- 14.4万円
-
- 支払総額
- 679.9万円
- 車両価格
- 660.5万円
- 諸費用
- 19.4万円
-
- 支払総額
- 202.9万円
- 車両価格
- 190.7万円
- 諸費用
- 12.2万円