トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65067件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ184

返信46

お気に入りに追加

標準

2眼の人って少ないのでしょうか?

2019/10/28 20:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:23件

家族の移動を快適に、
そして煽られたりしない様に大人しく乗りたい。
ということで2眼を勧められそのまま契約しました。
買った後で情報収拾をと(遅いですが)
ここを見るとほとんど3眼の人ばかりで驚いています。

2眼の人ってすくないのでしょうか?

書込番号:23014426

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に26件の返信があります。


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/30 11:20(1年以上前)

>たびはみちづれさん
他の方も言っておられますが、3眼は見た目云々よりも
AHSがとても優秀だと思います

可能であるならば試乗車で夜間走行を
試されるといいと思います

都会街乗りではあまり必要を感じないかもしれませんが
郊外の夜間走行ではとても快適です




短期乗換の方には必須オプションのようですが
長く乗る予定とのことなのでルーフには
注意が必要だと思います

雨漏りなどの不具合が長く乗れば乗るほど
リスクは高まります

書込番号:23017531

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2019/10/30 11:25(1年以上前)

>ゼンマイSAMURAIさん
コメントありがとうございます。
AHSが優秀と聞いて興味を持っています。流れるウインカーは逆にいらないのです、、、

書込番号:23017542

ナイスクチコミ!2


gsgoさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/30 12:10(1年以上前)

こんにちは。
3眼にする理由の1つは、多少の見栄もあるんではないでしょうか?
3眼だと、SC以上が確定ですから。
間違ってたらすいません。
これだけ数多い車なので、優位に立ちたい気持ちもあるんではないでしょうか。
しかし、3眼の数多いので、そうでもないですかね?

書込番号:23017602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2019/10/30 12:50(1年以上前)

>べるふぁぁーどさん
コメントありがとうございます。
サンルーフのある車いままで2台乗ったことあるのですが
喜んで使うのは最初だけであとは使ってないんですよね。
でも、今回は家族が大盛り上がりで、、、
長期のリスクも説明してみます。

書込番号:23017686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/10/30 12:52(1年以上前)

>gsgoさん
コメントありがとうございます。
確かにおっしゃるような一面はありますよね。
私はAHSは欲しい、でも流れるウインカーはいらない。
なんですよね。
今更何を言ってるの?を怒られそうですが、、。
なんだかこのままで追加の20万で旅行に行こうかな?
って気になってきました。

書込番号:23017690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/10/30 15:47(1年以上前)

初めての質問に対してみなさん丁寧親切にご意見いただきありがとうございます。

本日ディーラーから印鑑証明など持っていて欲しいと連絡があり週末に行きます。
その時までじっくり?悩んでその場で答えをだします。
本当にありがとうございました。

アルファード乗ってる人って怖い人多いのかな??って勝手に思っていましたが
紳士的な方が多くて安心しました。
年末に仲間入りでいることを楽しみ待ちます。

書込番号:23017912

ナイスクチコミ!1


docodonさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/30 16:53(1年以上前)

AHSがどんなに優秀でも完璧ではありません。
もしハイビームまま走っていると思われたらどうでしょう?
眩しいと煽られる可能性はシーケンシャルウインカーよりもよっぽど高いとと思われますがいかがでしょう?

あとMOP変更ですので営業さんには一刻も早くお伝えした方がよろしいかと思います。

書込番号:23017995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2019/10/30 17:44(1年以上前)

私はヴェルですが後期は迷わず3眼を選びました。
シーケンシャルとAHSが欲しかったからです。

AHSはただのオートマチックハイビームとは違い
頻繁に前車や対向車を避けたハイビームを繰り出してくれるので
今まで乗ってきた車の中で一番ライトが明るく感じ、夜間の運転が楽しくなりますね^^

ライトオン時にビームがギョロギョロ動くのも
なんかザクのモノアイみたいでガンダム世代にはたまりません^^;

義父が現行型のN-BOXカスタムに乗っていまして
以前、夜間に運転する機会があったので、オートマチックハイビームを
試してみたのですが、ただのハイ/ローの切替だけなので、AHSとは全然違いました。

AHSは今までパッシングされた事もありませんし、私的には超オススメなのですが
シーケンシャルはやはり個人の好みでしょうね。

私は好きなので満足していますが・・・。

3眼派の意見でした^^;

書込番号:23018056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2019/10/30 18:59(1年以上前)

>docodonさん
コメントありがとうございます。
担当さんは逆に”すこし時間ください”
でした。
無理な要求はしないつもりなので、運任せで行きます。
確かにハイビーム、、流れるウインカーより危険ですね。

書込番号:23018177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/10/30 19:00(1年以上前)

>monta0223さん
コメントありがとうございます。
詳しい解説ありがとうございます。
オーダー前にお話見ていたら3眼に飛びつきますね!
どちらの意見も本当に親切丁寧で、参考になります。

書込番号:23018183

ナイスクチコミ!1


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/10/30 20:40(1年以上前)

3眼否定派の方はユーザーか否か記載いただければ、よりAHSの秀逸さが浮き彫りになるかと思います。
住宅路などでは歩行者にLEDハイビームを浴びせてしまうので、細路に入る場合はロービームにするのがマナーかと思います。

当初私はシーケンシャルがいらないし、AHSはオートマチックハイビームくらいにしか考えていなかったので標準設定の2眼にしようと思っていましたが、夜間試乗で体感してからこの装備の購買意欲が大きく湧きましたし、実際の購入後でも満足度が一番高い機能です。

シーケンシャルウィンカーがセットでついてくる事でグレードの誇示との意見も見えますが、30系からSCパケが人気グレードになりましたのでユーザー自身は誇示とはあまり考えていないと思いますが人それぞれでしょうかね。
当OP発表時はシーケンシャルだとかグレード誇示の為だの意見も散見されましたが、今はAHSの秀逸さを述べる方の方が多いと思います。シーケンシャルは乗ってて見えませんしね。

>たびはみちづれさん
注文変更ができるなら、私も3眼はおススメしておきます。長期に乗られるなら尚の事。

書込番号:23018449

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2019/10/30 21:23(1年以上前)

>USA1188さん
コメントありがとうございます。
家族は ルーフ>3眼
私は  ルーフ<3眼
となってきました。
いっそ両方付けですかね、、、
初のトヨタ車、まんまと販売戦略に乗せられています。

書込番号:23018553

ナイスクチコミ!1


docodonさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/30 23:35(1年以上前)

>たびはみちづれさん
もう両付けで決まりですね!

そうとくれば営業さんに早く伝えてあげてください!建前上、契約後の変更はご法度ですので。

書込番号:23018842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/10/31 09:26(1年以上前)

>たびはみちづれさん
実際の20万円は手にした時は重いですが額面数字だと軽く見えてしまうマジックです。人間の弱さですね。
トヨタの設定は仰るように巧妙ですよね。
ムーンルーフは最初だけ心踊るんですが夏は暑いし眩しいし、その内ずっと閉めっぱなしになるんですよね。
これもやはり体得しないと分かりませんので、三眼もルーフもみちづれですね!笑

書込番号:23019283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/10/31 11:00(1年以上前)

>docodonさん
コメントありがとうございます。
ご迷惑をおかけする内容なので早く連絡します。

書込番号:23019397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2019/10/31 11:02(1年以上前)

>USA1188さん
コメントありがとうございます。
ほんとですね。みちづれですね、、笑
でも、予算のアップは ”なさけ”なしです。

書込番号:23019400

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/10/31 17:12(1年以上前)

教育がそうだから仕方がないんですけど2眼より3眼のほうが偉い(数字が多いほうが良いとする)って考え方は日本人にはよく見られる傾向です。
まあこの手のクルマはそういった見栄晴君が多いので仕方がないでしょうね。高層マンションなんかもそうだし!

書込番号:23019824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2019/10/31 20:43(1年以上前)

>JTB48さん
コメントありがとうございます。
私が”少ないのでしょうか?”
と質問していますものね、、、
それで
”二眼が多いです”
と返事がたくさんあったら、そのままにしていたかもしれません、、。
一方AHSのメリットデメリットをたくさん教えてもらえました。
その点は本当に感謝しております。

ただ、私は高所恐怖症なので、高層マンションには住めず、
旅先のホテルも低層階希望です、、
家族には??といつも呆れられますが、落ちたら大変!
と心配で楽しめないので、、

書込番号:23020148

ナイスクチコミ!3


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:27件

2019/11/01 14:04(1年以上前)

>たびはみちづれさん
うちは、流れるウィンカーもAHSも要らなくて、前期につけてたコーナーリングランプが欲しくて3眼にしました(妻の意見)。

でも乗ってみるとAHSは、すごくいいとの妻の意見です。
二十歳の娘は、流れるウィンカーは、カッコ良いって言ってます。

結果として、費用対効果ありとの判断となりました。

コーナーリングランプが欲しいという少数意見でしたので投稿しました。

書込番号:23021325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2019/11/01 17:22(1年以上前)

>ALPHARDさん
コメントありがとうございます。
まさに同じ意見に私もたどり着きました。
ですので 3眼をつける サンルーフは付けない
になりました。

みなさま本当に本当にありがとうございました。

書込番号:23021569

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ197

返信22

お気に入りに追加

標準

2019/12アルファードマイナーチェンジ

2019/10/24 00:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 匠海さん
クチコミ投稿数:9件

こんにちはアルファードマイナーチェンジにおいて全車ナビ(オーディオ)情報ディスプレイオーディオ標準装備になるそうです!いや、なってしまうそうです!へーそうかと思うかと思いますが、これまで装着することができていた10.5インチ純正ナビゲーションはおろかアルパインのビックXは勿論、社外品も一切選択不可になるようです!後席用モニターは大きくなるようですがフロントのディスプレイは9インチと小型化してしまうそうです。気にならない方の方が多いかもしれませんがナビ、オーディオを弄りたいユーザーにとっては改悪に他ならないですし。社外品の締め出しです酷いですね、、、!

書込番号:23005301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/24 05:10(1年以上前)

>匠海さん
って事はサイバーxナビ使えないって事ですね
最悪 サイバーxナビの音質はしょぼい純正のスピーカーでもかなりの物で、正直レクサスのマークレビンソンと大して変わんなかった。純正のナビなんて安物つかっててウンザリ 
レクサスのナビも、使い物にならなくて売っ払いましたが
まいりました

書込番号:23005435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:19170件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2019/10/24 07:52(1年以上前)

何年も前からナビはスマホ、オーディオはスマホからBluetoothで飛ばしている人間からしたら、ディスプレイオーディオは「やっとか〜!」という感じです。(アルファードは持ってませんが...)
とはいえ旧来のナビを使用したい方向けに、オプション設定でダッシュボードごと交換できるようにしたらいいのに、とも思いますね。
社外品で出たりしないのかな?

書込番号:23005553

ナイスクチコミ!10


スレ主 匠海さん
クチコミ投稿数:9件

2019/10/24 09:21(1年以上前)

>CBAR35−GT−Rさん
今更情報かもしれめせんがそのようです!旧来のナビ派なのでマイナー後のナビは自分には合いません。

書込番号:23005647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 匠海さん
クチコミ投稿数:9件

2019/10/24 09:22(1年以上前)

>聖望聖さん
すいません!知らなかったもので^ ^

書込番号:23005650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


聖望聖さん
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:18件

2019/10/24 10:10(1年以上前)

うーん、知らなかったとは、、、残念としか。
ここの方は、みんな知っていますよ。

書込番号:23005707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/24 10:38(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:23005746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/24 12:34(1年以上前)

こちらのディーラーでは10.5インチのディスプレイオーディオがつくって言ってました。
アルファードの場合は社外品も構造上は取付可能みたいす。しかし配線等が別物になってしまうので現在ALPINEなどでそれを作っているとの事でした。

貧乏人の私は、ディスプレイオーディオ+TVやナビやらの追加オプションを払う余裕が無いので、年次改良前のモデルにダサいALPINEのセットで発注しました。


でも、来年5月にはマイナーチェンジがあるみたいなので、それまで待っても良かったかなとも思っております…

書込番号:23005934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 匠海さん
クチコミ投稿数:9件

2019/10/24 13:46(1年以上前)

>sorautahanaさん
こんにちわコメントありがとうございます。
来年5月にはマイナーではなくアルヴェル併売になるみたいですよ。

書込番号:23006071

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:25件

2019/10/24 14:48(1年以上前)

トヨタは今後全車種DAになりますよ。他メーカーもいずれはなるし、どこかで諦めましょう。

書込番号:23006130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/24 15:28(1年以上前)

>匠海さん
ビックマイナーチェンジかは不明ですが、時期モデルまでにもう一回マイナーチェンジがあって今のモデルが後期では無く中期モデルになるみたいですよ!
それが2020年5月らしいです。

ディーラー情報では無く、メーカーに行っている知人からの情報なのであながち間違ってはいないかと思います!

併売は首都圏を中心にもう始まっており、時期モデルまでにヴェルファイア と統合みたいな事も言ってました。

確定ではないので噂程度ですが^_^

書込番号:23006185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:18件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/10/24 15:42(1年以上前)

>sorautahanaさん
メーカーに行っている知人からの情報であれば、2020年5月のMC情報は信憑性がありますね。
Dの担当営業も30系は外装・内装ともに完成度が高く好評なので、FMCのサイクルが過去のパターンよりも伸びるのではと言ってたのが、現実的にありえそうですね。
そうなるとFMCは早くて2022年1月頃かなぁ〜。

書込番号:23006204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2019/10/24 18:22(1年以上前)

メーカーの方が社内情報を外部に漏らし、それをここでアップしてしまうとメーカーの方の立場がちょっと。。。はさておき
(皆さんには有益な情報でありがたいですが)

2020年5月MC確定であれば改良後検討してた方の買い控えが多くなってくるでしょうね。
ってことは改良後が売れない!?何のための改良!?
てなことになるのかな!?

どんな改良、MCになるかは楽しみですが。

書込番号:23006436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/10/24 23:11(1年以上前)

>sorautahanaさん
5月マイナーチェンジなんだ! トヨタに行ってる人が言ってるんだから間違いないですよね。
カローラ店やトヨタ店では3月から受注開始のようなので、もう工程的には熟してる訳ですね。

トヨタに行ってる人がベストカーを読んで言ってたというオチは無しでお願いしますね!
https://bestcarweb.jp/news/scoop/100556

トヨタに行ってる人に「MC車はもうAR通ってるの?」って聞いてみてください。なんて返ってきますかね。

書込番号:23007015

ナイスクチコミ!7


gsgoさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/25 00:28(1年以上前)

こんばんは。
現行型を9月に契約、その後、1月の改良の話を聞き解約、改良後を予約予定です。
マイナーの噂聞いて、怒りを通り越し、呆れてます。
これじゃ、いつまでたっても買えないですね 笑
因みにお金は支払い済みです。

書込番号:23007164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2019/10/25 04:20(1年以上前)

>匠海さん
補足でdから聞いた話しでは改良後は2dinでは無く。1.6dinみたいですよ。市販品は入りにくい様にしてると思います。

書込番号:23007304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/25 06:59(1年以上前)

>USA1188さん
はじめまして
色んな書き込みを見てもUSA1188さんはこの手の事にかなり詳しそうですね

知人の事は信用はしているのですが、正直トヨタで働いていると言ってもどこまでの位置にいるのかは不明なので、もしベストカー情報でしたら笑っちゃいますね…

でも、アルヴェル専門の買取屋さんから聞いたんですが、当初 現行モデル→20年末マイナーチェンジ予定(未定)→22年フルモデルチェンジと計画していた様なのですが後期ヴェルファイア が国内外で不人気で早急なテコ入れが必要でマイナーチェンジを早めるらしいって言ってました。

実際ヴェルファイアの登録台数もアルファードの半分くらいまでになってしまいディーラーでも新車値引もすごい事になっているみたいですし、買取価格もアルファードに比べると2.5scと2.5zgで40万近く差が出てる状況の様です。

なので5月マイナーチェンジ情報もあながちアリかなと思ってました。

当方としても、先月年次改良前のアルファードを購入したばかりなので、マイナーチェンジ情報はかなりショックでしたのでガセネタである事が一番ありがたいです。
σ(^_^;)



どちらにせよ
あくまでも噂として聞き流してください
m(_ _)m

書込番号:23007385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2019/10/25 07:38(1年以上前)

>sorautahanaさん
わたしも気になったので、
トヨタに勤めている身内に聞きましたが、ディーラーより早く情報が知れる層は限られていて、一般的には経営層、トヨタ社内の部長クラスで聞いて教えてもらえるかどうか。
その身内は部門違い(次世代車の研究開発)なので、当然現行車のマイナーチェンジ云々の情報など入ってこないし聞いても教えてもらえないそうです。

あるいは量産フェーズの人間の単なるリークだとも言っておりました。

上記いずれの方からでもなければ、おっしゃる通り単なる噂かベストk・・・いや、やめておきます。

ちなみに、トヨペットは5月モデルチェンジのハリアーは既に9月ごろに正式な通達として回ってきたらしいですが、同じ時期に仮にビックマイナーがあるとしたら、既に情報が入っておかしくない頃だと。

書込番号:23007423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2019/10/25 07:47(1年以上前)

もし、仮に2020年5月のMC情報を正とするならば、なぜ一部改良を半年待てなかったか?(半年先にしたか?)是非理由を知りたいですね。

書込番号:23007431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/25 08:03(1年以上前)

>kakki178さん
そうなんですね…
当方も踊らされちゃいましたかねσ(^_^;)
TMSの担当をしている人だったので信じちゃいました…

お恥ずかしい限りです(^_^;)

書込番号:23007457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2019/10/25 10:31(1年以上前)

トヨタのリークは>kakki178さんが仰るように横からは漏れ難いですが、縦はありますね。
例えばモデリスタやナビなどの内外装部品の開発などから。
ディーラーへの情報は最後の最後で、雑誌の方が早いみたいですね。

ハリヤーの件はこれまた仰るように既にディーラーにも降りてますし、アルヴェルMCがそこなら改良もそこでしょというのも同感です。
が、一発逆転ウルトラCがあるかもですね!?
私はそこはないと考え年次改良ならぬ年次乗換を済ませましたがどうなる事やら。マイナーがきたら暫く撃沈なので。
最悪は11/下旬からオーダー開始の改良版購入者ですね。
どなたか仰ってましたが、そんな情報あれば中々買えないですよね。

ちなみ1月登録と12月登録の差ですが、あくまでそういった買取店が値段差をつけているだけで、国内大手買取に持ってくと12月登録でもあまり差がつかなくなる場合もあります。
但しオークション相場と…なんて買取屋言い出したら時間の無駄なので売りません!ピシッとお引取り頂くのがお互い時間を無駄にせずに済みます。(12月登録を積極的に奨めている訳ではありません)

私の場合、2017/11登録(だったかな多分)は高値で売れましたが2018/12登録車の交渉は苦労こそあれ最終的にはそこそこで売れました。
キチンと計算し直したら装備含めた乗り出しと買取の差額は2018年が+13万、今年が-5万です。12月登録でもやれば出来る子なんです笑

書込番号:23007711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ106

返信12

お気に入りに追加

標準

グランエース

2019/10/08 21:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件

アルファードより大きい高級ミニバン 新型「グランエース」発表 年内国内導入へ
https://kuruma-news.jp/post/184536

大きいですね
需要あるんでしょうか

書込番号:22976400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2019/10/08 21:47(1年以上前)

法人や海外には人気ありそうな気がします。ネットによく出る輸出業者さんも一年後には高価買い取りと言ってそうな、、グランエースもディスプレイオーディオみたいですし、アルファードの改良にも搭載しますし差別化進めるかな?
何よりアルファードの一年後の売却価格が一番気になりますね。

書込番号:22976420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2019/10/08 21:50(1年以上前)

>ひろきさん

格好良いし広くてゴージャスなので良いですね!
欲しいけど、一般人の普段使いにはボディが大きすぎ。。。
先日、旅行先のレンタカーでハイエース グランドキャビンを3日程運転しましたが、
自家用にはかなり厳しいと思いました。
法人向けには売れるかもしれませんね。

書込番号:22976424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


gsgoさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2019/10/08 21:54(1年以上前)

ベストカーで先月見ました。
ノアとハイエースが合体した感じで、
高級感はないです。
アルファードみたいに、ボリュームもない。
中途半端なミニバンて感じ。
もし日本で販売するなら需要はない気がします。

書込番号:22976435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/10/08 22:37(1年以上前)

>もし日本で販売するなら需要はない気がします。

需要は有るだろ。

車内が広々で豪華な送迎車って今まで日本には無かったからハイヤー用途や企業の送迎車とか。

個人所有じゃ無くて法人ユーザー向けなら充分需要は有ると思う。

書込番号:22976529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/10/08 22:54(1年以上前)

車幅2m弱だっけ?
アルヴェルが小さく見えるんだろうなぁ。

もうちょっとでフルサイズバンだね。

書込番号:22976564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2019/10/08 22:56(1年以上前)

霊柩車だな

書込番号:22976573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件

2019/10/08 23:26(1年以上前)

良いなぁと思う所はSCパケの2列目のエグゼクティブパワーシートと同じっぽいシートが3列目にもある辺り
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1211/453/html/026_o.jpg.html

書込番号:22976632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2019/10/09 01:47(1年以上前)

ヨーロッパ向けハイエースを名前変えて売るだけやろ。現行ハイエースをこれに変える予定が不評で継続販売になったから苦肉の策やで。

書込番号:22976816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2019/10/09 05:59(1年以上前)

メルセデス Vクラスと同じターゲットじゃないですか。
もっとも、あの層はアンチアルヴェルでしょうけど。
Vもグランエースも商用車ベースの派生でしょうから、
そのイメージが付きまとうのは個人的にはどうかなと(アルヴェルの比較対象にはならない)と思っております。

あくまでハイエーススーパーGLの延長上のニーズじゃないですかね。

書込番号:22976931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2019/10/09 07:07(1年以上前)

送迎とかなら確実に需要減有るでしょ 

グランエース
車名に迷い有るかな
(ハイエース一部入れたらダメでしょ)

需要を見ながら
下方修正でミニバス的に振るか
上方修正でゴージャスなグランヴィア
を出すか




書込番号:22977005

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/10/09 08:26(1年以上前)

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=88519/?lid=k_prdnews

記事見たら3列6人乗り仕様は企業の役員向け文字通りのVIPカー需要を狙っているっぽい。

その用途にアルファード使っている企業は興味を持つかも。

書込番号:22977116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/10/13 10:28(1年以上前)

グランエースの写真見て思ったけど両側に後席用スライドドアが付いているのね。

ボディ剛性確保の為だろうけど従来のハイエーススーパーロングは片側スライドドアだからピープルムーバーとしてポイントが高そう。

書込番号:22985033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ63

返信33

お気に入りに追加

標準

納車日決定?

2019/09/01 21:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:46件

ご参考まで。

6月30日にSの8人乗りを契約しましたが、本日担当営業より9月14日までに工場出荷、末までには納車可能だろうと言われました。
なので、9月29日納車で日程を仮予約しました。

ちょうど3ヶ月ですね。

書込番号:22894384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:10件

2019/09/04 20:12(1年以上前)

6月1日契約、s-c、白、サンルーフ、三眼、コンセント。
全く連絡ないです。。こりゃ増税後は間違いないかも。。

書込番号:22900409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/04 20:57(1年以上前)

こんにちは😃
私は5月26日契約で8月26日に
無事納車を迎えました。

ホームページには納期3ヶ月と当時なっていたので
若干早く納品されたみたいです。

書込番号:22900556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2019/09/04 23:33(1年以上前)

>かつ2322さん
まだまだ9月末までは時間がありますので、諦めずに期待しましょう。

>カズーン-HKDさん
納車おめでとうございます。
納期が早くなる事もあるんですね。
今は約2ヶ月になっているみたいです。

書込番号:22900979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2019/09/09 11:29(1年以上前)

会社の同僚からですが、
scパッケージ 7月1日契約
生産ラインに乗るのが9月下旬
10月中旬に納車予定だそうです。

書込番号:22910738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2019/09/09 12:27(1年以上前)

>みやじまさん808さん
一昨日確認しましたが、私のは12日出荷でほぼ確定のようです。
順調にいけば、29日の納車で間違いなさそうです。

書込番号:22910852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2019/09/09 13:04(1年以上前)

>とくちゃん。さん

増税前には滑り込めましたね。
羨ましい限りです。

私自身は8月18日契約なので
いつになることやら。

書込番号:22910928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/09/09 14:32(1年以上前)

>とくちゃん。さん
こんにちは(^^)
以前コメントした者です。6月28日契約です。

一昨日土曜日にディーラーから連絡があり、
9/12に三重の工場から出荷、一週間ほどでお店に着くみたいです。当方九州の佐賀です。
昨日書類を出して来ました!
増税があるので9月中の登録は絶対にしますとの事で納車日は未確定なのですがひとまず安心です(^^)

書込番号:22911095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2019/09/09 17:47(1年以上前)

>みやじまさん808さん
12日に無事出荷されるまではドキドキですが、たぶん大丈夫でしょう。

>かえらさるさん
偶然ですね、私も佐賀ですよ。
という事は、同じ便同じ日に工場着かもですね。
私の場合、オリンピックナンバーがありますので最短でも28日ですが、仕事の都合上29日にお願いしました。
因みに、私は土曜日に書類提出と手続き済ませましたよ。

書込番号:22911395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/09/10 14:15(1年以上前)

偶然です!私も佐賀です!
6/30契約です。
アルファードSCパッケージ
ブラック、DOPナビ、DOP後席モニター3眼ヘッドライト、スペアタイヤ、アクセサリーコネクタ、ETC、ドラレコ、グラスコーティング、ガラス撥水などです。
9月末に到着するので、それからディーラーで1週間と言われたので10月頭に納車できると言われてます。

今回の佐賀は14台9月末に納車するらしいので、その中で私は9番目と言われてます。

書込番号:22913198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/10 15:12(1年以上前)

私は滋賀で6月22日注文でした。
S-Cのスペアタイヤ以外ほぼフルオプションです。
末には納車は無理ですが、登録はできそうとの
予測をもらってますがまだ確定の連絡はないです。

同じくらいの方いらっしゃいますか?

書込番号:22913283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2019/09/10 21:07(1年以上前)

>ちゃんまん1989さん
ホント偶然ですね。まさかこのスレに3人も佐賀購入者がいるなんて。
私は12日に工場出荷されれば月末納車でいけそうなので、製造時期が若干違うようですね。

いずれにしても、あともう少しです、楽しみですね。

>マースィンさん
やっぱり地域差なのでしょうか?
早く確定の連絡があると良いですね。

書込番号:22913974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tak89さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/10 21:26(1年以上前)

>マースィンさん
僕は6/23に奈良で注文しました。
SCパケで、ムーンルーフ、3眼、デジタルインナーミラー、オーディオレスです。
同じく登録は9月末にできそうですが、納車は10月になりそうです。こちらも確定ではありません。
台風などの天災が起こらないことを願うばかりです。

書込番号:22914021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/09/13 10:10(1年以上前)

いよいよ明日納車ですね!
おめでとうございます㊗
私は9/8にSRC納車でした。
最高のアルファードライフが待ってますよ!!

書込番号:22919254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/15 01:44(1年以上前)

6月22日契約
s-c モデリスタ 三眼 ムーンルーフ ナビ などなど
9月登録、10月7日もしくは8日納車で本日連絡もらいました。

書込番号:22922658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2019/09/15 06:44(1年以上前)

>マースィンさん
9月登録に間に合って良かったですね、おめでとうございます。
あと一ヶ月、楽しみですね。

書込番号:22922793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/09/15 07:02(1年以上前)

>とくちゃん。さん
>ちゃんまん1989さん

3人も納期が近い佐賀県民がいるなんて嬉しいです!
12日出荷だったので今頃船に揺られていますね(^^)
門司港に着くみたいです。
オリンピックナンバーは少し時間がかかるのですね。
近所の整備工場に先日の豪雨で水没した30後期C"パケが置いてあり見るたび悲しくなります。

でも皆さん納車まであと少しなので待ち遠しいですね(^^)

書込番号:22922817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2019/09/15 07:39(1年以上前)

>かえらさるさん
13日に名古屋港を出港した船が、今日新門司に着岸予定ですので、もしこの船に載っていれば、輸送も順調ですね。

オリンピックナンバーは車体番号が出てからの申請となり、10営業日かかるらしいです。12日番号発行で、27日登録完了ですね。

自分のクルマが出荷されると実感が湧きますよね。
ホント楽しみです。

書込番号:22922877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2019/09/15 07:46(1年以上前)

訂正です。

今朝、新門司港に着岸してました。

これに載ってれば嬉しいですね。

書込番号:22922887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/09/15 08:13(1年以上前)

>とくちゃん。さん
乗ってると嬉しいですね(^^)
情報ありがとうございます!
店舗まで一緒だったりして、、笑

結構日数かかるんですね。
オリンピックナンバーは寄付金ありなし関係なく時間かかるものですか?

書込番号:22922936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2019/09/15 08:49(1年以上前)

>かえらさるさん
オリンピックナンバーは寄付金の有無にかかわらず10営業日だったと思いますよ。
今しか取れないので、記念にと思ってお願いしました。

因みに佐賀店圏内ではありませんが、佐賀店ですよ。

書込番号:22922992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

アルファードSR‘C’パッケージ購入内容

2019/08/08 11:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

MOP
3眼ヘッドライト、デジタルインナーミラー
DOP
クリスタルコート、バイザー、ETC2.0セットアップ、ナンバー盗難防止キット

持ち込み機器(工賃無料)
アルパインBIGーX11(カメラ3点セット)
フリップダウンモニター12.8
アルパイン前後方ドラレコ(ナビ連動)
アルパイン ETC2.0車載キット
ユピテル レーダー探知機 GW83
フロアマット
イルミ走行時点灯キット
(総額47万円)

下取、値引き等
下取車両46万円
基本値引き31万円、クリスタルコート無料、特別値引き5万円(DOPの欄で項目名忘れました)

ディーラー契約総額 541万円

ご参考までに!



書込番号:22845074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ111

返信8

お気に入りに追加

標準

30アルファード

2019/07/15 07:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 Hiro-takaさん
クチコミ投稿数:7件

ディーラーで聞けと言われそうですが、リヤバンパーに凹みを見つけてしまい、修理しようか交換しようか考えています。モデリスタエアロが着いておりエアロはそのまま使えれば使いたいですが、もしバンパーの大体の値段がわかればと思っています。よろしければご意見お願いいたします

書込番号:22798615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/15 08:17(1年以上前)

あなたの思っている通り ディーラーに聞いて下さい。

聞けないまたは聞きたくない理由があるのでしょうか?

書込番号:22798649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/07/15 08:40(1年以上前)

Hiro-takaさん

30系アルファードのリアバンパーカバーは3種類あり、価格は税抜き63,800円、69,400円、73,100円です。

つまり、グレード等によってリアバンパーカバーの価格が変わるという事です。

書込番号:22798693

ナイスクチコミ!24


スレ主 Hiro-takaさん
クチコミ投稿数:7件

2019/07/15 14:04(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
グレードはELなのでやっぱり高い方になっちゃうのでしょうか

書込番号:22799365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


smrra458さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件

2019/07/15 14:06(1年以上前)

程度にもよるでしょうが、熱湯やドライヤーでは無理なんですかね?
軽度なものなら温めて裏から押せばいけるかもしれませんよ。

書込番号:22799370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/07/15 16:40(1年以上前)

Hiro-takaさん

ELなら前期型63,800円、後期型69,400円(何れも税抜)になると思います。

ただ、価格については間違いがありましてもご容赦下さい。

書込番号:22799683

ナイスクチコミ!3


REDWING91さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/15 17:45(1年以上前)

ELに乗ってるなら、エアロの差額なんて 気にすんなよ!
と、思ってしまいました。

書込番号:22799844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/07/15 19:52(1年以上前)

確かに。EL乗る人にしてはケチくさいですね。

書込番号:22800130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2019/07/15 20:29(1年以上前)

金ある人ほどケチですよ!

以前、縁のあった社長が言っていたのですが
金持ちには詐欺も投資もいろんな話がある
だからお金持ちから金は取れない
金ない奴の方が金払いがいい!

と言っていました

あながち間違っていないと思う

書込番号:22800220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,680物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,680物件)