アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1920 万円 (6,548物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全370スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
191 | 79 | 2017年12月22日 11:33 |
![]() |
883 | 157 | 2017年12月9日 14:41 |
![]() |
121 | 30 | 2017年11月13日 23:37 |
![]() ![]() |
35 | 7 | 2018年1月9日 08:54 |
![]() |
19 | 3 | 2017年11月2日 10:41 |
![]() |
7 | 5 | 2017年12月2日 21:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードの正式注文しました。
9日から入力できるそうで…今日、注文書に印鑑押しました。
値上がりが大きく…3眼を諦め2眼にし、アクセサリーコネクタ、ムーンルーフ、デジタルインナーミラーを選択し…MC前の金額より33万オーバーです。
後は納車を待つばかりです。
書込番号:21415552 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>アルマイチェンEL購入予定さん
早速の返信ありがとうございます。
やっぱりそうでしたか。4月スタートはあり得ないです。
この機構で納期が遅れる件は、ディーラーの方から
気を付けるっていってくれてたのに…
私も3列目はほとんど使う機会がないので
ご意見大変参考になりました。
ありがとうございました。
早速変更依頼します。
でもまだディーラーに繋がらない(T-T)
書込番号:21420644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>k-s mamaさん
本日3.5EL注文書に捺印してきました。
12月7日(木)に詳細を見聞きして、3.5ELをMOPおくだけ充電以外フルオプで注文。EL-Sと迷っていると12月9日(土)朝一から注文入力しますので1日ゆっくり考えてくださいとのこと。
12月9日(土)朝一セールスさんから連絡あり最終確認。3.5ELで決定。ITS CONNECT付けるか確認あり、あまり気にしてなかったので内容をおおざっぱに聞いたところ必要ないかなと思い外して注文。
しかし夕方ITS CONNECTの説明動画を見ていたら車車通信があることに気付き(セールスさんの説明無し)、欲しかった装備なので注文し直してもらうよう連絡したら、納期が遅くなるかもと言われましたが変更でお願いしました。
>YOO_YOOさん
カタログも見れない、形もよく分からない状況での注文は勇気がいりますね(笑)
12月10日(日)午後から注文書に捺印、内金入金し1月納車でお願いします!と話したらセールスさん頑張ります!とのこと。
帰って来て注文書をよく見たら希望納期1月30日となっていたので大いに期待してます(笑)
しかし3.5はかなりの値上げですね… 2.5S-C MOPフルオプで差額約100万、3.5SA-C MOPフルオプで3.5ELとあまり変わらない?感じだったので 3.5ELにしました。
因みに諸費用が安いのは個人タクシー営業車登録、自賠責無しだからです。
フロアマットも無しでDOPは後日追加で。
書込番号:21422410
2点

>ALPHARD TAXIさん
自動車税、自動車取得税、重量税はこんなに安いんですかΣ(゚д゚lll)
書込番号:21422545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>feel1111さん
ありがとうございます。
確かに現行アルファードを茅野に見に行った時、
営業の人は全く出てこず、1人で現車確認してました…
1度韮崎まで行って来ます。
長野トヨペットは当時は5万でしたが、
feel1111は韮崎でいくら値引きしてもらえましたか?
ちなみに私は塩尻です。
>k-s mamaさん
板借りてしまい申し訳ございません…
書込番号:21422818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ALPHARD TAXIさん
ご契約おめでとうございます🎉
上位グレード…羨ましい限りです。納車が楽しみですね。
書込番号:21422842 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>だいまるこさん
良い契約ができると良いですね。
書込番号:21422844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>k-s mamaさん
ありがとうございます!
また契約できたらご報告しますね。
書込番号:21422904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vellfianさん
そうなんです!営業車税金類安いんです。公共の公道を使わせて頂いて儲けさせて貰ってるのに重量税とか安いんですよね〜他の人より多く走るから道路痛めるのに安いなんて(笑)
公共交通機関?の端くれだからですかね…でも自賠責とか任意保険とかは高いです。
>k-s mamaさん
上位グレードは設備投資と言うことで。自家用だけならとてもとても買えません…
また営業車って販売店での取り決めみたいのがあって値引きは一律(安すぎ)なんですよ。そこが残念です。
でもお互い納車が楽しみですね!
書込番号:21423068
1点

>ALPHARD TAXIさん
勉強になります(o^^o)乗せてもらいたいです(≧∀≦)
書込番号:21423121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やまやま10さん
まだ、確定ではないのですがELにモデリスタが付けれないとヴェルスレで話してるのを見ました。
その方は、フロントとリア、マフラーだけでサイドが付けれないと話してました。
アルELも同じなのかな?
サイドが付けれないのなら、しばらくはノーマルで堪能しますσ( ̄∇ ̄;)
担当者も調べてくれてますが、カタログ出るときにはモデリスタも出ますので、確認は出来ますが。
後、2週間、楽しみですね♪ヽ(´▽`)/
因みに、セキリティーは付けます?
自分は、社外セキリティーを考えてます。
書込番号:21423274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>だいまるこさん
前回のフルモデルチェンジの時でも10万は初めから引いてくれました。
今回は聞いていませんが・・・
申し訳ない。
因みにお年は?おいくつですか?
書込番号:21423686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>k-s mamaさん
スレ主さん、勝手に違うこと投稿して申し訳ないですm(._.)m
書込番号:21423816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>feel1111さん
もう40超えです…
おじさんですよ…
山梨聞いてみます!
書込番号:21424866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>だいまるこさん
逆に長野トヨペットで買う仲間集めて、まとめて発注して値引きさせますか🤚どーです?か?
書込番号:21429724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>k-s mamaさん
こんばんは。
ご契約おめでとうございます。
二眼にされたんですね。
後期型は購入意欲を掻き立てるオプションが増えて迷ってしまいますね。
自分は12月10日に契約をしました。
3.5SCでオプションは
070パールホワイト
メーカーナビ+リアエンタ+パノラミック+デジタルインナーミラー+寒冷地仕様
三眼ヘッドライト
ツインムーンルーフ
スペアタイヤ
コンセント
モデリスタエアロ
フロアマット
納車がとても楽しみです。
30アルSCと30ヴェルZGを乗り継いでの今回の購入となりました。
後期のMOPナビはインテリジェントパーキングアシスト2とパノラミックビューモニターが同時装着出来るようですね。
書込番号:21450691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Dr.はるとさん
>後期のMOPナビはインテリジェントパーキングアシスト2とパノラミックビューモニターが同時装着出来るようですね。
とありますがどちらの情報でしょうかf^_^;
Dの価格表にはそのセットパターンの金額がなかったもので…(汗)
書込番号:21450711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vellfianさん
契約時に見せてもらったスタッフマニュアルにそのように記載がありましたがこちらの見解間違えなのでしょうかね?
また確認出来る機会がありましたら再確認致します。
25日に出るカタログの方が正確かも知れませんね。
書込番号:21450794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>vellfianさん
資料にはこのように表記されているのでバックモニター(パノラミックビューモニター)も同時に装置出来るのかと思いましたが*4に同時に装置出来ないとの記載がありました。
確認不足での投稿すいませんでした。
やはり前期と同じで同時装着は不可能なようです。
書込番号:21450985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Dr.はるとさん
おはようございます😃お調べ頂いてありがとうございます(o^^o)
お互いに納車を楽しみに待ちましょう^_^
書込番号:21451117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12月20日にアルハイXを契約してきました
乗り潰す予定ですので後期の新色のグラファイトにしました
20系アルハイX(ライトブルーメタ)からの乗り換えになります
生産は1月中旬で納期は1月末の予定となりました
ビッグXを購入予定ですが、納期が早まったのでALPINEの確認がいつに出来るかドキドキです
最悪納車時はスッカラカンのインパネになるかも
上のグレード購入の人は俺より早くから予約や契約をされていても納期は遅くなるようですね
MC直後は上位グレードが人気になるので安いグレードは納期は意外と短いのかな?
ちなみに8人乗りが必要でしたのでアルハイならXしか選べませんでした
書込番号:21451394 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

>パンチートさん
すみません(汗)金額ですが、885600円が正しいでしょうか。820800円が正しいでしょうか。
820800円だとIPA2の金額と同じかなぁと…f^_^;
書込番号:21412617 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ribe4410さん
私がスタッフマニュアルを見たのとサンコーオートさんのホームページからの情報です(≧∀≦)
書込番号:21412620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考までに。
ヴェルの見積もりをフルオプで
作ってきました。
MOPナビ選択は10種類くらいあって
担当者もよくわかってませんでした。
一応、上から2番目を選択してます。
書込番号:21412875 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ホイールは切削コウキとなってますがスパッタリングは17インチなのですかね??
書込番号:21412946
2点

>ribe4410さん
こんにちは、3.5ZGで700万超えとは・・
前期より内容がよくなったとは言えハンパないですね^^;
当方は前期SR-Cですが当時、発売前の先行予約の時点でもトータル680万程でした。
もちろんMOPはほぼフルオプでモデリスタAまで付けてです!
この辺りの価格体になると実際レクサスも射程圏内に入ってきますね^ ^
ちなみに当方は今の車でも非常に満足していますので多分買い替え時は40系発売の時でしょうか。
書込番号:21413027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジタルインナーミラーはナビには関係なくオプションなんですね。
書込番号:21413028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スミマセン!誤字発見m(_ _)m
価格体→価格帯
書込番号:21413032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルファード ReBORNさん
MOPナビに色々組み込まれてました。
種類が多くて、カタログが無い中での
選択でしたが、MOPナビに、デジタルの
記載があるのもありましたよ。
セットで付ける事ができるのではと
思います。1番高いMOPナビで92万くらい
のセットがありましたので、それには
付いているのかな?と思います。
あくまでも予想です(・_・;
書込番号:21413067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ribe4410さん
高すぎますね。ちなみに値引きは、いくらぐらいでした?
書込番号:21413083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デスゲイズさん
値引きは考えないで下さいって
言ってました(笑)
書込番号:21413225 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ribe4410さん
すごい金額ですね。。
ちなみにこちらの見積もりはネッツでしょうか?
書込番号:21413242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Aventsさん
はい。九州のネッツさんになります。
予約受注開始してましたよ^ ^
書込番号:21413333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ribe4410さん
こんばんは!
トヨタの友人に聞いたところ、アイドリングストップは2.5も3.5も標準装備だそうです。
ただし、オフにできるスイッチがあるそうです。
ここからは私の予想ですが、おそらくエンジンをかけた段階で自動でオンになると思います。
自分が通勤用で使っている軽もそんな感じです。
真夏に赤信号で停止するとエンジンが止まりますが、クーラーも止まって送風になるため、やっかいでした(--;
アルファードもそうならないことを祈ります。(-人-)
書込番号:21413641
1点

>vellfianさん
こんばんは!
トヨタの友人の情報ですと、\820,800だそうです。
う〜ん、違っていたらごめんなさいです(--;
本革のMOPの値段ですが、ribe4410さんが見積りをアップしておりましたが、そこに書いてありますね。
トヨタの友人も\331,560と今日言ってました。
前期より少し安くなってますね♪
書込番号:21413651
2点

>パンチートさん
わざわざありがとうございます^_^
了解しました^_^
それで、蓄冷エバポレータが搭載されるんですね…
アイストをつけるしか無いですね(笑)
MOPナビなんですが、パノラミック無しだと
82万程度でした(・_・;
書込番号:21413695 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ribe4410さん
MOPナビって、ナビ以外の機能も付随しますので魅力的ですよね。
私はHVがどうしても欲しいので、他にお金をかけられないため、
ALPINEのBIG11+リヤカメラ+リヤモニター ノジマオンライン33万が関の山です(T_T)
ribe4410さんがうらやましいっす(^^)
書込番号:21413778
1点

>パンチートさん
HVは車両が高いですもんねぇ(・_・;
自分はお出かけ用車なんで、
燃費は諦めています(笑)
書込番号:21413984 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>パンチートさん
ありがとうございます(o^^o)なにからなにまでf^_^;
書込番号:21414452 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>vellfianさん
いえいえ、情報は共有しないと!ですよね(^^)
このアルファードのスレを見ていると、今日もしくは明日から正式な発注ができるような事が書いてありますね。
DOPで何を付けて乗り出しいくらと書いている人までいますが、私が住んでいる場所はDOPは不明です。
カタログの各店舗への配布がプレス日(12/25)の翌日と聞いています。
それまでは値段もそうですが、写真がないため、どんなエアロがあるのか?など、さっぱりです。
ヴェルの方はどうですか?
ネッツは見積りできるのでしょうか?
いずれにせよ、早く来るといいですね♪(^^)
書込番号:21416582
2点

本日s-c契約しました。MOPナビ等で577万を27万引で契約です。
1月中の納車です。
報告まで。
書込番号:21417948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
ベストカーにMC後のデザインが掲載され実車を見た人もすでにちらほらいてほぼ確定デザインに間違いないようです。
ぱっと見かっこよくな棚という印象ですがヘッドからフォグへ流れる夜のプリウスのテールランプのようなメッキのデザインはちょっと・・・という印象です。
見慣れてくればmcのほうがかっこよく見えるのはいつものことなんですがちょっと残念。
12点

>いつかはヴェルファイアさん
確かシーケンシャルもアダプティブもEL系は標準でそれ以外のZ-G以上のグレードにはオプションでした。
下位グレードには設定すらありませんでした。
ちなみに進化版TSSPやDCMは全車標準とのことです。
ご参考までに!
書込番号:21350561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>トヨタの国のありす☆彡さん
ありがとうございます。
ELは標準ボディー・エアロ系両方で標準装備なのですね。
ELは高価過ぎですので、シーケンシャルは諦めます。
進化版TSSPやDCMは全車標準だけでもありがたいです。
ヴェルファイアの板でも言っていますが、
VかXにパノラミックとブラインドスポットをつけようかと思っています。
家族の好みで内装色が白系の標準タイプしか選べませんので。
書込番号:21350625
2点

>いつかはヴェルファイアさん
せめてVだけでもシーケンシャルの設定があるといいですね^ ^
パノラミックやBSMは確かメーカーナビとセットでXやVにも設定があったと思いますので期待できるかもです。
その他RCTAやデジタルインナーミラー、ロードサインアシスト、レーントレーシングアシストなど最先端の装備もオプションでした。
新型LSにこれら装備と同じようなものが付いていますのでLSのカタログを見ると色々と参考になります。
あとELのプレミアムナッパ本革は先日発表になったプリウスの特別仕様車に採用されていますのでそれを参考にしようと思っています。
書込番号:21350842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>トヨタの国のありす☆彡さん
ありがとうございます。
Vにシーケンシャル(アダプティブ)の設定あればあったで価格の問題も出てきますので、
無しの方が、かえって諦めもつきます。
RCTAはバックの時のソナーみたいなやつで、
デジタルインナーミラーはルームミラーにリアカメラの映像が映るやつ、
ロードサインアシストは道路標識認識、
レーントレーシングアシストは日産のプロパイロットみたいなやつでいいのでしょうか?
最初の2つは、パノラミックビュー付きMOPナビにセットにはならないかなあ。
書込番号:21350971
5点

>じゅりえ〜ったさん
自動車デザイン関係者です。トヨタのデザインがここまでダサいのにはいくつかの理由があります。まず、ダサいのはデザイナーが悪い訳ではないんです。デザイナーは一人ではなく、複数人で膨大な量のデザインを検討し、そこからブラッシュアップされて、デザインが決定します。また、スポーツカーやセダンとは違い、ミニバンは箱車ですからそもそも形からしてダサいです。それをカッコよくするのはデザイナーでも難しいです。トヨタの場合、トヨタ車体というハイエース、アルファード、ランクルなどのミニバン、トラックなどを専門にデザイン、開発する会社に分かれています。なので、他の車種をデザインされている方よりはカッコいい箱車のデザインが出来ると思います。デザイナーのスケッチを見る機会がありますが、やはりミニバンでもカッコいいです。世界のトヨタですから、もちろん腕は一流です。しかし、デザイナーは2D上でモノづくりしますので、これを実際に車のサイズにした時にカッコよくなくなったりします。そして、法律上の問題や設計の問題があり、デザインを変更しなければならないです。これらを無視しているのが、コンセプトカーです。他社もそうですが、コンセプトカーはカッコいいなーと思っても、大幅に変更されて販売され、ガッカリした経験は誰もがあると思います。そして、最大の要因として、決定権を握る管理職、役員の無知です。デザイナーや設計、モデラーなど現場の人は知識と技術、意識はとても高いです。デザイン検討などの時、実際にどんな車内空間なのか、質感なのかなどを上の者にプレゼンするため、インテリアを全て1/1で作るのですが、それらは木で作り、手作りで車一台を再現します。その技術はおそろしいもので誤差は1/100mm、1/1000mmで作られます。市販車より遥かに精度が高いです。そんな技術があるのに、上の者は車を知らない人達ばかりで、知識も古いです。そんな人たちが決定してる訳ですから、デザインは必然的にダサくなりますね。現行のプリウスのデザインは豊田社長ですら、ダサいと驚いたみたいですよ(笑)
書込番号:21351783 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

アルファード ハイブリッドGには、2眼オートライト、3眼アダプティブがOPで設定はないですが、通常のGには設定ありましたよ!ハイブリッドはGは通常の2眼のみ。気になるのはPにオートライト含まれないのかなと。
電子インナーミラはmop時にOPで設定可能とのこと。レーントレーンシステムは、未来型で車と車が通信しあって動きを共にするので、渋滞になりにくい等、プロパイロットとはまったく比較ならないかなと!デメリットおそらくlts通信の車が増えないと。。
書込番号:21352145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

G(V)のHVは2眼のみで、ガソリンはシーケンシャルの設定ありだと、
又、悩みが増えましたね。
脳みそが痒くなりそうです。
書込番号:21353117
3点

>kitkat00さん
レーントレーシングアシストは、車車間通信するんですか(゚Д゚)だとしますとレクサスの新型LSより凄いですね(o^^o)
書込番号:21353135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近あんまり、マイチェン後の情報が出て来ないですね・・・・スタッフマニュアル出てるのですかね?
書込番号:21353145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後、オプションでITS Connectていうのが付くみたいですね。
こんなことができるみたいです。
https://www.youtube.com/watch?v=2pP8v6POKzw
書込番号:21353782
2点

>いつかはヴェルファイアさん
それぞれの装備は仰る通りかと思います。
ただ、最初の2つはMOPナビとは別のオプションかなと予想します。
セットにしてしまうとただでさえ高いMOPナビがもっと高くなってしまいますし、それだけ装着率も悪くなってしまうと何のための新設定オプションか分かりませんからね^^;
当方は高くてもMOPナビ派なので個人的にはセットだと有難いですが。
書込番号:21354434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スタッフマニュアルは文書では、でてますねー!9月28日頃から知ってる人は知ってたかと!さらに10月18日付近でマニュアル周知があったかと!おそらく最寄りの大きめなトヨペットさんに行かれたらある程度情報わかりますよ!
ただ、文書を読み上げるくらいで質問を返えせるほど、内容は熟知してないみたいなスタッフ多くて、結果は書いてあるので。。。わからないです。みたいなイメージです。笑
おそらく金額は11月末から始めにかけて内々でわかってきて、先行オーダー入れていくと思われます!その頃にはまたヒートアップしてくるんではないでしょうか?
カタログも12月25日まで渡せないみたいなんで、ほんとに隅から隅まで知りたい!というならカタログ待ちですねー
書込番号:21354446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もmopナビ派です。おそらくOP扱いですよねー。ただ元からレーダークルーズ等は見積りいれてたので、標準化になることでの増額はまだセーフですかね。それに加え全車シャークフィンアンテナ標準なので、この分プラスになるのかなーとか。BSM OPで三万とかなんでしょうかね。ハイブリッドGを狙ってたので、アダプティブとは縁が切れたので気楽ですが、付けたかったです。泣
書込番号:21354459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も妻の意見でパノラミックかIPAが欲しい(現車エルグランドE50より数センチ大きい)ため、
MOPナビになるためアダブティブがなくなったことで割り切れそうです。
ヴェルHVのV、X、ガソリン4WDVで悩んでいます。
隅々まで見て決めないと後悔しそうなので、
遅くなっても12月末まで待つことになりそうです。
田舎なので近くには大きめのディーラーさんはありませんし、
最寄りのディラーさんはのんびりした様子です。
書込番号:21354541
1点

なるほど。私も最初ipa機能に惚れて絶対パノラマミックじゃなくてもいいや!とおもって、先日HVパノラマ試乗してきました。営業さんいわく今回のマイナーチェンジでipa機能向上して、二重の白線も上手く読み取る!といってましたが、試しに現行ipaを駐車場でやってみたらやたら難しいとのこと。上手く白線を読み取らないと言ってました。それを聞いてパノラマを試すと便利だなと。あとキノコミラーも取れるし、パノラマかなと。
あとはmopにすることで、電子ミラー とBSMをOP?でつけるようなイメージです固めてます。ちなみに割引はなんとか30万前後いけるではなかろうかということで、予約の予約してきました!
書込番号:21354650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kitkat00さん
自分も同じような感じです。
過去の書き込みを参考(すぐ下にyasuty0323さんのレビュー有り)にして、
きのこミーラーも取れますし、IPAも慣れると使用頻度も少なくなるので、
パノラミックにしようと思っています。
電子ミラー、BSMも出来たらと思っています。
30前後の割り引きが可能なら、ヴェルHV−Vも見え隠れしてきました。
書込番号:21354953
0点

>kitkat00さん
はじめまして。予約の予約をしたとの事ですが
私、愛知ではまだ先って言われてしまいました
羨ましいかぎりです
書込番号:21355379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

予約の予約なんですが、自分なりの見解としては、思いっきり仮予約なだけで、実際早く来るかわからないですね。HVは少なからず2ヶ月かかると言われてます。力ある支店がオーダー枠が多目に設定されていて、その中に入れば早くくるイメージかと!私の場合ローンなのですが、すでに審査完了済みいくらまでならおっけです!と回答きていて値段が判明、即申し込みokという感じです!ローンの期限が2月まで車検表こないと破棄になるため、間に合わせるとはいってましたが。。どこまで信憑性あるか正直わかりません。汗
ちなみに、流れとしてわかりやすいのがサン○ーオート様かなと。
書込番号:21355701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kitkat00さん
かなり具体的なお話をされていますね。
自分の最寄りのディーラさんは先に書き込んだ通り、
まだMCに関してはなんの進展もありません。
他にも1月ほど前にディーラーの社長さんと
概ねの注文(オプション選び)された方もいらっしゃいましたので、
地域差、ディーラー差がもどかしい限りです(兵庫の真ん中あたりでディーラー本社は遠い地域)。
書込番号:21356193
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30系の標準用グリルカバーが探しても、なかったのでSグレード用を加工して何とか完成しました。
ついでにシリコンチューブも埋め込みました。
書込番号:21326795 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

おー、凄いですね。
これぞDIY!
書込番号:21327776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もんもんもんたろうさん
ほめて頂きありがとうございます。
インパクトがほしかったので、いい感じに仕上がりました。
書込番号:21327831 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

完成系の写真も見たいです
書込番号:21329721 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すごいですね!
僕も、beforeアフター見たいです!
書込番号:21329904 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ドライビングターボさん
完成しましたら、また投稿さしてもらいます。
書込番号:21330466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マハリラJr.さん
ありがとうございます。
また投稿さしてもらいます。
書込番号:21330469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
先週の日曜日に、人生初トヨタ車を契約しました。
アルファードのS(7人乗り) 2.5ガソリンです。
メーカーオプション約35万円、Dオプション約80万で、スタッドレスタイヤセットを無料で提供など、だいたい色々込みで実質75万くらい安くしてくれました。
皆さんご承知の通り来年のマイナーチェンジに向け、ハイブリッドはすでにオーダーストップで、ガソリンもカウントダウンという状況のようでした。
確かにマイナーチェンジ後の安全装備など、色々魅力的な点はったのですが、値段の魅力には勝てませんでした(笑)。
ディーラーとしては月末で予算未達+台風でお客さんが来ないという、ダブルパンチの状況も功を奏しました。
納期は12月初旬ということのようです。
しかし、夕方になっても見込み客に連絡を入れ、なんとかディーラーに足を運んでもらうトヨタディーラーの気合と根性は、ある意味素晴らしいと思いました。
8点

>スカイアクティブ07さん、御契約おめでとうございます!Sで75は凄いですね( ; ゚Д゚)
僕も値引きにまだ心揺らいでます(笑)現行でもめちゃくちゃいい車ですもんね( ^ω^)
書込番号:21324697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現行良い車てす。安全装備もそれなりについています。まず、これで十分です。
マイナー後は、デザインや快適装備、安全装置が追加されて、さらに魅力ある車になりそうです。マイナー後を買わなくて後悔をした事があるので、値引きは魅力ですが、あと数ヶ月して、ディーラーでマイナー後を見る機会があると、複雑です。
書込番号:21326233 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
自分なりにいろいろ調べてみた結果を共有したく投稿させて頂きます!
HV.Gを検討中でして、今後こうなるんだ!と確信した情報を共有させて頂きます!あくまで情報として。
まずベストカーにでていたモデルが標準、別にグリルを前に拡張したモデルがあること、エアロモデルですね。ちなみにエアロモデルにしか2眼シーケシャル、3眼シーケンシャルしか設定なし。そのためGは2眼シーケンシャルなしでしたので、割り切れた事。
フロントシートに送風、ヒーターがつくこと。TSS標準になることによって、シャーフィンアンテナがGでも標準に!あとはp席のロングスライドが電動化になったこと!レーントレーシングがつく事で、レーダークルーズの精度向上。あとはナビが最新になってくれれば。。
書込番号:21312495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>kitkat00さん
なんと!HV−Gは2眼の設定のみですか?
3眼AHSをつけるにはSRかロイヤルラウンジってことですね・・・・
新設定のHV−Sに期待したいところですが・・・。
情報参考になりました。
書込番号:21312793
0点

自分も一昨日ディーラーに行きマイナーチェンジ後の話を聞いてきました。まず、記者発表の日まで外見はわからないそうです。発表が今年の12月25日。カタログも25日から。予約はおそらく12月一日から。10月28日からの東京モーターショーで公開との噂がありましたが、記者発表前に車両を出すことはないそうです。あと、おおよそ現行と比べて値段が、値引きできる額の減少と車両価格アップで40〜50万程差がでるとのことです。早ければ1月中旬頃から街中で見ることになるかと。やはりハイブリッドは需要と供給の関係もあり、ガソリン車と比べて納期が1ヶ月程遅くなるとのことでした。
書込番号:21313152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タイヤやばいですね。。オートアラーム機能も標準につくと思うのですが、こういうときに作動しないもんですかね?ちなみに、新規設定Sも2眼のみシーケンシャルなしでした。エグゼが3眼シーケンシャル標準、sc.パケが2眼、3眼シーケンシャルオプションでした。割引30万行ければいいですね。。
元々現行モデルにmopナビ、レーダークルーズをいれて見積りしてたので、そんなに上がり幅ないと思ってます。いれてない人は、結構標準化として、値上がりするかもですね。
書込番号:21313476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マイナーチェンジにての価格ですが、ELは現行より50万ほど上がるみたいです。
書込番号:21401746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,814物件)
-
アルファード 2.5S Cパッケージ ワンオーナー 純正ナビ フルセグTV Bカメラ 革シート パワーバックドア パワーシート シートヒーター エアシート セーフティセンス 3眼LED
- 支払総額
- 370.0万円
- 車両価格
- 355.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 426.5万円
- 車両価格
- 419.8万円
- 諸費用
- 6.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 425.9万円
- 車両価格
- 414.1万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 148.8万円
- 車両価格
- 140.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 359.4万円
- 車両価格
- 347.8万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
38〜1515万円
-
27〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
アルファード 2.5S Cパッケージ ワンオーナー 純正ナビ フルセグTV Bカメラ 革シート パワーバックドア パワーシート シートヒーター エアシート セーフティセンス 3眼LED
- 支払総額
- 370.0万円
- 車両価格
- 355.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 426.5万円
- 車両価格
- 419.8万円
- 諸費用
- 6.7万円
-
- 支払総額
- 425.9万円
- 車両価格
- 414.1万円
- 諸費用
- 11.8万円
-
- 支払総額
- 148.8万円
- 車両価格
- 140.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
-
- 支払総額
- 359.4万円
- 車両価格
- 347.8万円
- 諸費用
- 11.6万円