アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1913 万円 (6,454物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全4105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
49 | 14 | 2023年6月20日 13:27 |
![]() |
14 | 3 | 2023年6月20日 15:45 |
![]() ![]() |
33 | 7 | 2023年6月21日 13:33 |
![]() |
69 | 17 | 2023年6月21日 13:46 |
![]() |
56 | 17 | 2023年6月21日 07:16 |
![]() |
474 | 32 | 2023年6月21日 05:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
付き合いのあるディーラーが抽選なので、他にも頼むか悩んでいます。万一両方当たった場合はどうちらか断らないといけないので。みなさんどうされていますか?
書込番号:25308982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

断ればよいのでは
何回め申し込むとはじかれるなんて
聞きましたけど
書込番号:25308993 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

抽選する時点でキャンセルも想定していると思います。
一声その旨を伝えておきましょう。
キャンセルしても時点のキャンセル待ちさんが多数いてると思います。
書込番号:25308997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

販社の中で抽選してるので重複登録はできないとか聞いたけど?
書込番号:25309000
0点

経営が違う他のディーラーで申し込めば良いのでは?
書込番号:25309019
4点

myDでは最初は抽選と言っていましたが、「もう一台別な車買うから忖度して」と言ったらあっさり「わかりました」といわれました。
要は抽選と言いながら殆ど忖度だと思います。
どうせ当たらないんだから「良心の呵責」なんか無視して他県のディーラーまで視野に入れて抽選を申し込んだ方が良いと思います。
そうすれば第二ロットの生産枠で当たるかもしれません。
私はRXで最初の抽選に外れましたが、あとから第二ロットが当選したと連絡がありました。しかし、その時すでにアルファードが当たっていたので断りました。
書込番号:25309047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャンセルできるかまでをディーラーと相談して適切な対処法を教えてもらいその通りに対応すればいいでしょ?
ネットで聞いたことがその販社で通じるかは分かりませんよ。
書込番号:25309065 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

心配しなくても当たらないですよ。
平均で20台程度しか販売店に1年の配車が来ないのに、新規に客は必然的に後回しになっていると言っていましたから。
書込番号:25309110
6点

異なる販社であっても、重複申込みして抽選で当たってから一方をキャンセルしようとしても、トヨタ本社で同じ名前で複数台注文入ったやつは問答無用で全て弾かれる可能性があると近所のDの人が言ってました。
書込番号:25309156 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

抽選以外のディーラーは、
一見さんはお断りのディーラーが大半で、既に商談は終えています。
書込番号:25309166 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kenkumachanさん
こんにちは
抽選とはどのような物でしょうか?
それに外れると購入自体が出来ないと言うものですか?
私の販社の抽選は注文を入れる順番で、買えるか買えないかや納車の順番を決めるものでは有りません
私は予約したのがかなり早い段階でしたので、注文から溢れる心配は無いと言われています
早期予約組、中期、後期と分かれている様で中期以降の方は注文というより抽選自体に参加できないかもしれない様です
早期、中期の前半予約者の中で諸事情の為にキャンセルや辞退をされれば後ろに回ってくると言うイメージらしいです
その中で期間を設けて受注し抽選して発注していくみたいです
抽選とはくじ引きではなく忖度する会議です
皆さんの抽選とはRXの様に注文を受けるかどうかの抽選をすると言う事ですか?
書込番号:25309169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

複数の販社で申し込もうとされている方々へ
トヨタではJ-SLIMというシステムを設けており、名寄せをした結果、同一世帯からの申し込みと判断されると注文取消しになります。
今回のアルヴェルは転売防止のため複数台の購入はできない方針です。
ご主人と妻と名義を変えてもダメです。
信じる信じないは貴方次第ですが、忠告はしておきますね。
販社毎に割当台数に大きく差があるので、それを伺って可能性のある販社へラブコールを送るのが賢明かと思います。
ちなみに東京モビリティだと7〜8000台/年、埼玉・神奈川で1x00台/年の割当があると聞きましたが、うちの地域は数百台/年です。
書込番号:25309185
10点

今回はディーラーによって対応が違いますね
抽選のディーラーもあったり先行予約できるディーラーもあったりと足並みを揃えていないので
ユーザーが混乱しています
ちなみに当方のお世話になっているディーラーはお得意さんからお伺いをしてるみたいです
抽選ではなく先着順のようですが忖度が働くのは当然でしょう…。
私も以前の書き込みで2台を仮予約をしましたが、先週にグレード・価格が判明したとのことで
グレードと色を伝えて見切り発車しました
私のディーラーでも100台オーバーの仮予約をしているらしく今後の動向にもよりますが
月10台程度(アルベル合計)の配車しかないようなので当日の一見予約ではすぐに1年待ち以上に
なりそうな状況です。
書込番号:25309285
0点

なんか30系を1年以内に売った人が断られてるケースがあるみたいですよ。
書込番号:25309301 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も最初は2社で抽選応募するかもとそれぞれ伝えていました。馴染みの方は、納期がどちらが早いか何度も言えないので両方応募して、うちが遅かったらキャンセルしてもらっていいですと言われましたが、初見の方はキャンセルするかもしれない抽選応募は困ると言われて、それを馴染みのディーラーに伝えたら、ほぼ確定の予約枠もらえました。
書込番号:25309302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
30系から40系に乗換予定です。
ハイブリッドに関してですがエンジンの型式、スペックは変わるのでしょうか?
ヴェルファイアターボと悩んでおります。
詳しい方居たら宜しくお願い致します。
書込番号:25308774 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Dio Brandyさん
ネットから拾った情報を見ると
エンジン190ps
モーター182ps
の総合出力250ps
みたいで、30系の約1.2倍みたいです。
車両重量が分かりませんが。
軽くなってれば実感できるのかな??
燃費は、カタログ上0.2kmアップくらいらしいので、実際は大して変わらないと思います。
書込番号:25308798 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Dio Brandyさん
スペック的にはNXと同じでハイブリッドは第4世代ですね。
うろ覚えですが、車重が100kg近く増えていたので、
パフォーマンスの向上はあまり大きくはないかなと思ってます。
パフォーマンス重視ならターボ一択かと
私的に30系のハイブリッドは、
60km/hより上の速度域と登坂の非力さ、エンジン音の煩さが気になり
これなら、2.5ガソリンの方がいいのではと思いました。
普段は街乗り中心なので、HEVにしようかと思いますが(いちおう新エンジンに期待して)、
これだけの車重なので、燃費を気にしなければターボの方が不満のない性能なのかなと
書込番号:25309256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もターボが良かったのですが妻があんた捕まるだけだよと言われ納得してしまいました。車中泊も多いのでハイオクでなくても良いかなと妥協予定です。
明日が楽しみです♪
書込番号:25309438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
初めて投稿させていただきます。
不慣れな部分が多いので、失礼があればすみません。
皆さんの参考になればと思います。
私の欲しい仕様はアルファードZ 2WD
黒でオプションはインナーミラー、リアモニター、ルーフで価格は60◯万程でした。
数万単位の誤差はあるかもです。
モデリスタは40万(工賃込み)
2種類あって、塗装?込みの値段で50と言う事でした。
こんな感じです。
皆さんの参考になればと思い、投稿させていただきました。因みにモデリスタは私の販社では後付け可能との事でした。
書込番号:25308455 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

ただ、21日に確定なので参考程度とお考えください。
書込番号:25308468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>4人の親父さん
こんにちは!
私は
アルファードZ2駆 540
プレシャスレオブロンド 5
ムーンルーフ 18
HUD 6
スペアタイヤ 1
デジタルインナーM 5
フロアマット 10
リアモニター 15
ナンバーフレーム 1
諸費用 30
で即オーダー依頼しました!
630くらいですね。。。高い…
書込番号:25308518 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>しぃ〜たん★さん
高いですよね…モデリスタ欲しかったんですが厳しいかもなので、色々検討中です笑
ルーフはもう少し安かったと思います。
書込番号:25308538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>4人の親父さん
モデリスタが50万?トヨタも強気の価格掲示しますねー?
書込番号:25308663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダスッさん
私もDから聞いた時は嘘でしょ?とつい聞き返しました…
あくまでも参考なので21日まで妄想を膨らませて、あれこれ仕様を考えて楽しみましょう😊
ただモデリスタ付けたら納期が遅くなると伝えられました。
書込番号:25308688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>4人の親父さん
今回はモデリスタ無しの高級感で勝負です!
オラオラは30後期でドウゾって感じです!
書込番号:25308699 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
新型アルヴェルの後席モニターですが、流出してるメーカーオプションのにはなかったんですが、どなたか後席モニターについて情報ある方、おられますか?よろしくお願いします。
書込番号:25307829 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

メーカーオプションに後席モニターは無しと聞いています。
付けるならDオプションの14インチです!
書込番号:25307839 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

先日主人宛に新型アルファード案内の連絡をもらった際、私があまり車に詳しくないので、名前があっているかわからないのですが、後席モニター?とモデリスタ?だけが、今回の注文分では一切受け付けられないと言っていました。後席モニターは会社が倒産したとかで、まだ在庫はあるがアルファードの分はないというニュアンスで(今後作られるかとか、今代わりの物や会社があるとか、今後つけられるかとか一切わかっていない)、だからつけられないことを了承の上で契約→抽選→販売になりますが、注文どうですか?といった内容でした。もしかしたら各県、各会社で対応も違うのかもしれないですし、一度確認されてみてはどうでしょうか?
あとは、転売の可能性がある人には売らない、転売した方とは今後一切取り引きをしないというお話しもありました。
私達が注文の条件として提示されたのは上記のみでした。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:25307979 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

メーカーオプションは設定が現段階ではありませんでした。
すぐにつけられるのは販売店オプションで12.?インチのもの。
2024年の2月に13インチモデルが販売になるので、それをつけたい人は、21日の発注時に12インチを取り付けないように。
ということです。
書込番号:25308155
3点

オプションに無いならアルパインのモニターが出てから決めるのもありかも。
書込番号:25308217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ヴェルVELさん
ライン製産のリアモニターエグゼクティブだけです。
それ以外のグレードはディーラーオプションに
なります。
私がお世話になっている販社では、いまの所
14インチ有機ELが注文出来ると言っていました。
書込番号:25308564 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>湘南WR-Xさん
こんばんは、ELには
リアモニター標準装備なんですか?
書込番号:25308571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まえちゃん0728さん
エグゼクティブには標準装備です。
30系の時は他のグレードにはメーカーオプションナビ
とセットオプションで選べました。
いわゆるリアエンターテイメントシステムです。
私は30系を4台乗りましたがその内3台は
装着しました。
セットオプションのPVMが必要でしたので。
リモコンで電動開閉出来るのも良かったです。
今回の40系は現時点ではエグゼクティブにしか設定が
無いのが残念ですが、いずれ設定はされると思います
ただ金額は高いでしょうね。
先程の補足になりますが、21日の契約の段階では
14インチのリアモニターは注文出来るそうですが
フレームナンバーが出た時点で在庫がなければ
代替え品になると言われています。
早期納車される方は装着出来るのではないでしょうか・・・
書込番号:25308666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>そとやさん
まだまだ序の口ですよ。
アルファードZ2駆 5400000
ムーンルーフ 160000
HUD 65000
スペアタイヤ 14000
デジタルインナーM 57000
フロアマット 130000
リアモニター 150000
ナンバーフレーム 10000
諸費用 390000
6400000くらいですね。
モデリスタ+500000くらいです。
たっか。高級車に近づいたかい?
書込番号:25308737 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ダスッさん
情報ありがとうございます。
アドバンストドライブ+パークのオプション価格はご存知でしょうか?
書込番号:25308751 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>トムトム800さん
すみません。そこまで聞いてませんでした。
営業マンに聞いたところ、だいたいの価格掲示だったので若干誤差があるかもしれませんがおおむねこの価格掲示だそうです。
値引き無しだと一段と高く感じました。
書込番号:25308767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダスッさん
ご返信ありがとうございます。
MOPの価格表等を見られたらわけではないんですね。
絶対につけたいMOPの大体の価格知れてありがたい情報でした。
全容公開まで後2日楽しみですね。
書込番号:25308786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>トムトム800さん
久々にドキドキしてます。
なんせ8年5ヶ月振りのフルモデルチェンジですもんね。
書込番号:25308803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日聞いた話だと14インチじゃなく13インチだと言ってました!それも、2月ぐらいだと。12インチが最速で付けれるけど、台数は限られてるらしい。
書込番号:25309097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DVDが時代遅れなのにELには着くのは不思議ですね。オプションで残してもよいのに。オーディオディスプレイナビは走行中のテレビやSD動画、USB動画も見れないのですかね?後席モニター着くまで子供にブーブー言われそう。
書込番号:25309394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。やっぱりメーカーオプションではないんですね。悩みます。
書込番号:25309750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しぃ〜たん★さん
13.2型が当方のディーラーでしたが、地区によって14型なんでしょうか?
書込番号:25310427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
アルファードZ ガソリン FFを購入予定です。
モデリスタのエアロを取り付ける予定ですが、すごく高くなったとの噂があり予算内に収まるか不安になってきました。
メーカーオプションは寒冷地以外つける予定です。
ディーラーオプションは何も付けないと仮定して、総額650万円は難しいでしょうか?
購入予定のディーラーには21日に商談を予約していて、事前に予算に収まるか分かれば知りたいと思いました。
情報を分かる方がいればおおよそでも構わないのでよろしくお願いします。
書込番号:25307313 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

転売で儲けられないのに腹立ててるのか?
販売方法が嫌なら買わなきゃええだけでは?
意味不明ですわ。
転売関係ないなら受注再開したら買えばいいだけ。その時は通常販売してるから。
書込番号:25307334 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>東北の魂さん
私は付けないですが30-40との噂です。
本体540
オプション40-50
諸費用30
モデリスタ30-40
安く見積もったら640で収まりますがどうでしょうね!?
書込番号:25307349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみにモデリスタエアロつけた方が、リセールは高くなりますか?
書込番号:25307400 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しらたま大吉さん
ありがとうございます。
安く見積もってそのくらいですか。
そこからバイザーやフロアマットなどを入れると…買えなくはないけど、高いかなと思ってしまいます。
今まではずっとモデリスタを付けていたので、なかなか悩みどころです。
書込番号:25307435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クロフネ産駒さん
今までの経験だと、売却時に購入価格分は返ってこないので、リセールよりは自己満足ではないかと自分では思っています。
書込番号:25307438 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>東北の魂さん
諦める優先順を決めるか?600万の5%は端数と割り切るかじゃないですかね?
あとはディーラーにどうにかしてもらうか?今回ばかりは無理か^^;
書込番号:25307455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東北の魂さん
ご回答ありがとうございます。
仮に40万で装着するとして、20万くらいの見返りはありますか?
書込番号:25307549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>東北の魂さん
モデリスタ取り付け工賃込みで40万こえそうですね。原材料費高騰、輸送費高騰、ウクライナショックですね。
目標は値引き調整で600万ジャストで?
って店長クラスに哀願しては?言うだけならタダだし。
書込番号:25307783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>東北の魂さん
私の販社では、注文時にモデリスタ有、無を確定させる必要が有ります。
生産数量が少ない為ですが、モデリスタ有りにするとその分納期がかなり遅くなるそうです。
商談時によく確認してみてください。
書込番号:25307817 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しらたま大吉さん
そうですね。確かに何かを諦めるべきか考えないといけないですね。
書込番号:25308209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クロフネ産駒さん
今までは最低でも10万円は上乗せしていただいていたのですがあまりリセールは気にしすぎない方がいいと思います。
自分はエアロ付きの車が好きなだけなので。
それでたまたまリセールが良かったらいいなぐらいなスタンスです。
書込番号:25308213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダスッさん
ありがとうございます。
値引きはさすがに難しそうなので、あまりにも高すぎるようでしたら諦めることも視野に入れています。
書込番号:25308215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hirororororoさん
そんなことがあるんですね。
前にディーラーで話を聞いた時はとりあえず車両だけ注文してあとはゆっくり決めてもいいですよ、なんては言われていたのですが。
注文時によく確認してみます。
書込番号:25308219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>東北の魂さん
こんにちは、ぼくはアルファードELの枠を押さえてもらってるんですが、担当さんがエアロなしアリ
聞いてきました。最初に注文しなければ,後付けできないような
ことを言ってましたよ
担当さんも21日に
全部わかりますねとの
ことでした
^_^
書込番号:25308290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Zのノーマルホイールにモデリスタってさすがにホイールが見劣りしませんか?
同じモデリスタの19インチもつけないと・・・
30でもZにモデリスタ付けた感じが中途半端感ありましたし
書込番号:25309410
1点

回答いただいたみなさん、ありがとうございました。
みなさんの意見を踏まえて、今日しっかりと商談を進めてきます。
書込番号:25310092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
今回の40アルファードの建前は抽選といいながら、実質的な忖度による消費者の選別。
トヨタはどんだけ殿様商売なのだろうか。
販社によっては、忖度条件として、消費者が望まないローンを組ませたり、ボディコーティングをつけさせたり、メンテナンスパックへの加入を必須条件としたり、販売会社というその優越的な地位を利用して、消費者から身銭を搾取しようとしているんだろうな…。
もちろん、早く納車してほしいから、条件を飲む人を否定するわけではなく、こうした販売方針をとる販社のやり方にちょっとご立腹。
法律家じゃないのでわからないけれど、これってよくニュースでいる優越的地位のなんとやらに該当しないのかな?
販売条件が付加されている方は他にもいらっしゃいますか?
53点

自分もそう思います。
今回はサブディラーで買う予定でしたが、急遽トヨタからサブディラーに抽選になるとの連絡とサブディラーには当選する台数の振分が、かなり少ないとのことで、ディラーで抽選することにしましたが、やはりディラーローンと下取りを入れるのが条件で、やっと抽選に参加できるとのことでした。
そこから、多分利益をいっぱい取れる人から優先に受注していくと思われます、何ヶ月も前から買うことを決めていて、先着順とのことだったので、買いたかったのですが、正直このやり方には買う気が失せてしまいました。
書込番号:25307189 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

ほんとひどいですよね。
実は90ヴォクシーからの乗り換えを検討していたのですが、正直、今回のトヨタのやり方に買う気が失せました…。
書込番号:25307219
23点

正直気分はよくないです。
しかしながら、懇意にしているDがある人は、一見さんと一緒にされたくないという考えを持つ人は少なくないかと思います。
懇意にしている=優遇されるべき、なぜなら、いままで利益を落としているから
という考え方をすればより、利益をおとしているのは残価組だったり、下取りあり、フルメンテだったりするわけです。
最速入庫じゃなくても、普通に待てばいいのです。このクラスの車乗ろうとする人は、ボロボロの車乗ってるわけではないでしょう。
気に入らない買い方なんてする必要ないですよ。
書込番号:25307227 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

ローン、コーティングなどを必須とする販売方法は抱き合わせ商法となり違法となる可能性がありますので、その場合は消費者消費センターに問い合わせすべきと思います。
書込番号:25307228 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

拡散して大事にすべきですね>茂ぞうさん
書込番号:25307231 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

トヨタは販社に売ってるだけだから抱き合わせ商法とは関係ないね。
売り方が気に入らないなら買わなきゃいいんじゃないの?
転売し難いから怒ってるの?
書込番号:25307263 スマートフォンサイトからの書き込み
51点

僕は長年付き合ってたディーラーから
『初期配車完売です』
って言われて諦めました。
まだ発売前なのにそんな感じで気分悪かったです。
書込番号:25307266 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>紫陽花連合さん
もう、初期配車完売とはすごい勢いですね…。恐るべし。
販社の販売・抽選条件も飲むしかなかったんでしょうね…。
>青黒ロレさん
いろいろな販社が関連してるので、この抱き合わせ商法的な売り方の是非が、国民目線で報道されない限りは、難しいですよねぇ(涙)
書込番号:25307286
1点

何が優越的なのか分からん。金を払う方が優越的ではないのか?「売ってくだせぇーm(_ _)mお代官様!」という態度が顔に出ているから舐められる。とりあえずLMに予約入れれば?
書込番号:25307323 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>これってよくニュースでいる優越的地位のなんとやらに該当しないのかな?
独禁法の優越的地位の濫用の事なら無理でしょう。
書込番号:25307374 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ジャニーズより力があるのが
トヨタです
トヨに悪い内容は報道しません
書込番号:25307383 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

利益優先なら細く長く付き合う。太く短い付き合いは短期では儲かるが信用を失う。潰す前提の自転車操業商売。
今回は配車枠が来年夏まで確定している状況。顧客を選別するしかないのでその順位付け。その方法が乱暴だけど決して強制している訳ではなく最終的な判断は双方にある。
転売対策は疑問で誰も得しない販売方法だけど無作為に抽選するより忖度の度合いで確率アップなら転売ヤーの買い占めは一定数防げる。
やらない正義よりやる偽善の方が建前では納得出来る。
書込番号:25307392 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

あとトヨタ自動車は販売には関係してないから、販売店がそうしているわけですが少なからずトヨタの指示などが見え隠れするけどねぇ
これはトヨタも販売店もwinwin
書込番号:25307393 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ビッグモーターが放置プレイなんだから♪
だって、誰も動かないじゃん♪
( 色々あって、動けましぇーん♪ )
誰も人の事に関心無いんですよ。悲しいかな。
自分の身は自分で守るしか。
書込番号:25307403 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こんばんは、
威圧的で下品な好みに対して媚を売るトヨタの商品展開に取り込ままれた方々はまことに気の毒なことだと思います。
自分から見れば、転売禁止条件ならタダでもいらないような車なので悩むことはなくて気が楽です。
商売だから上得意を大切にしたいことはわかりますが、露骨な展開をすれば嫌悪する人を増やすばかりです。
そんな商売が不快なら対抗するには買わないことです。そして人に勧めないこと。
どんなところに魅力を感じているのか、冷静によく分析してみるここと。
書込番号:25307411
15点

最近のニュースで、金を貸すかわりに不必要な二束三文の土地を相場の数十倍で売りつけた業者が逮捕されてましたね。いらないローンを組ませたり、下取り車の提出を強いたり片方に不利な契約は無効のはずです。でもトヨタは日本を代表する企業だから、どこも叩くに叩けずでしょうね。
書込番号:25307433 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

抱き合わせ販売は確かに独禁法で禁止されていますが、書き込み内容では該当しない可能性が高いです。
もし販社が、全ての顧客に対して同じ条件で販売していたら該当しません。
貴方にのみ行う、他の特定の少数顧客に対してのみ行う場合は、独禁法に該当すると思います。
貴方の取りえる方策は、少数顧客のみに行っている事を証明して訴える。
条件を納得して契約する。
または、他の販社で買う。
ぐらいでしょう。
嫌なら買わないのが良いです。
書込番号:25307526
8点

車に限った話じゃないけどね、
新品は定価というか、メーカー希望小売価格か、
それを下回る価格で売られなければならない、
なんていう慣習が抱き合わせなんていう、
歪んだ販売形態を生む原因なワケなのさ。
中古であれば、
希少な古本が、レアなヒストリックカーが、
当時の数十倍の価格で売られることに、
なんの問題もない。
市場の供給量に対する需要量で価格が決まる、
というのが正常な姿なのだから、
新車であっても、供給量に対して需要が上回るのであれば、
正規ディーラーが相場、時価で売れば良い。
そうすりゃ、転売屋が入り込む隙もないから、
転売禁止なんて条件をつける必要もなくなるでしょ。
新型アルベルが1,000万でも欲しいという人がいるなら、
その値段を出す人から優先で売ればいい。
そうやってディーラーが潤えば、その他の車種を値引きする
原資ににもなって、不人気でも良いから、良い車を
安く買いたいという人の益にもなる。
人気殺到アイテムを手に入れたいなら、それなりの対価を払うか、
需要が落ち着くまでおとなしく待つか、自分で判断すりゃいい。
人気に値するだけの対価を払えないヤツは、
そもそもその物を手に入れるだけの資格がないヤツ。
ってダケだね。
書込番号:25307566
20点

お気持ちは分かりますが、格差社会資本主義社会からは逃れられないと思います。
日本人は他人の足を引っ張り、出る杭は打ち、足並み揃え平等だの公平だのと生温い事を言いますね。
なぜ都合の良い時にしか現れない碌でも無い客と、親子代々お付き合いのあるお客様や法人の社長様方を同列扱いしなければならないのでしょうか。
今更もう車に限らず全て平等なんて存在しません
逆にこちらが優遇される側の客になれるよう努力すれば良いだけです。簡単ですね
書込番号:25307606 スマートフォンサイトからの書き込み
30点


アルファードの中古車 (全4モデル/8,654物件)
-
アルファード Z 1オーナー 有償色 ムーンルーフ 有機ELディスプレイ ベンチレーター デジタルインナーミラー (新車保証継承令和8年9月)
- 支払総額
- 674.0万円
- 車両価格
- 657.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 428.8万円
- 車両価格
- 417.3万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 497.8万円
- 車両価格
- 488.7万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 693.0万円
- 車両価格
- 681.5万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 167.3万円
- 車両価格
- 155.9万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜710万円
-
24〜485万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
アルファード Z 1オーナー 有償色 ムーンルーフ 有機ELディスプレイ ベンチレーター デジタルインナーミラー (新車保証継承令和8年9月)
- 支払総額
- 674.0万円
- 車両価格
- 657.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
-
- 支払総額
- 428.8万円
- 車両価格
- 417.3万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
- 支払総額
- 497.8万円
- 車両価格
- 488.7万円
- 諸費用
- 9.1万円
-
- 支払総額
- 693.0万円
- 車両価格
- 681.5万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
- 支払総額
- 167.3万円
- 車両価格
- 155.9万円
- 諸費用
- 11.4万円