トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65066件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全4105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハイブリッドFFか4WDか迷っています

2023/06/02 15:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 nisetさん
クチコミ投稿数:16件

40系ハイブリッドを購入予定でFFか4WDで迷っています。

雪はほとんど降りませんが、坂が多いところに住んでおります。
今までは特に気にしたことがなく2WDしか乗っていませんでしたが、
それまで乗っていた車よりも重くなった2013年式オデッセイFFに乗っていた時に
急坂での交差点左折(一時停止からの直角)でタイヤが滑りました。

現在はCX-5の4WDに乗っていますがまったく滑らず安心です。

ディーゼルの音も少しうるさく感じてきたため、初めてハイブリッドに乗ろうと思い車はほぼ決めたのですが、
2WDか4WDで迷っています。
30系が試乗できれば良かったのですが、さすがにもう試乗車もなく。

このクラス(重さ)のFF車でハンドルを切った状態での急坂はどんな感じでしょうか。
20万円程度の違いなら後悔しないように4WDにしようかと思っていますが、
皆さんの予想の中では40万円差もありそうな。
さすがにこれぐらいの差になるようだったら2WDにしようかとも思っています。


書込番号:25284372

ナイスクチコミ!8


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2023/06/02 15:32(1年以上前)

これだけの価格帯の商品で20万も40万もあまり変わらないような気がしますけどね。

坂道の発進…
全てはアクセルワークとタイヤ次第だと思う。

書込番号:25284382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2023/06/02 15:52(1年以上前)

不安があるなら4WDにされるのが良いかと。

上り坂と平地は圧倒的に4WDだと思います。

下り坂はどちらも一緒ですね。

私も坂道の多い地域で年に1回か2回雪が降って道がガリガリになります。

私は30アルファード2WDですが、問題はないですね。

エンジンブレーキ効かせてれば下って行けます。

2トンありますから注意はしてくださいね。

書込番号:25284410 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6385件Goodアンサー獲得:326件

2023/06/02 15:53(1年以上前)

この車のことはわかりませんが、
私も初代オデッセイに20年くらい前に乗ってました。
急というほどでない上り坂で、
停車から、発進するときフロントタイヤ瞬間、空転しました。
この頃のホンダ車は、アクセル開度少なくても、力が出るような過敏な設定でした。
速さを感じさせるためのごまかしといわれてたような。
低速のコントロール難しかったです。
上り坂では、フロント荷重減りますし、余計にデリケートでした。
トラクションコントロールもなかったので、(今の車ではならないかもしれませんが、)
空転しやすかったと思います。

とにかく、FFで、車重あれば、上り坂、急坂などは滑りやすいと思います。
新しい車は、トラクションコントロールがあるから、そんなことはないのかもしれませんが。

でも、間違いなく4WDのほうが、空転はしないと思います。

書込番号:25284411

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件

2023/06/02 16:25(1年以上前)

>nisetさん

最初は4WD出ないと聞いてます。自分は結構スキーに行くので、4WDが出たら、40→40の4WDに乗り換えようかと自分は考えてますw

書込番号:25284442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nisetさん
クチコミ投稿数:16件

2023/06/02 16:36(1年以上前)

>麻呂犬さん

ありがとうございます。
まだ予想の中で楽しんだり焦ったりしていますが、多分予算はオーバーしそうなのでここでの20万円は大きいんです。
ほぼ30年毎日運転はしているのでそれほどへたくそではないとは思っていますが、オデッセイが初めての空転でした。

>よくばりばんばんさん

ありがとうございます。
これだけの数走っているしFFでも問題はないんでしょうね。不安解消の部分に金額を出せるかどうかですね。
発表まであと1か月半ぐらいでしょうか、それまでもう少し悩んでみます。

>バニラ0525さん

ありがとうございます。
ホンダ車!これもあるかもしれませんね。そう思いたいです。



書込番号:25284457

ナイスクチコミ!0


スレ主 nisetさん
クチコミ投稿数:16件

2023/06/02 16:55(1年以上前)

>ノートンは駄目かさん

ありがとうございます。
そうだったんですか?? 
買うと決めたら早く欲しい方なので担当の営業さんに聞いてみます。

書込番号:25284484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19822件Goodアンサー獲得:1241件

2023/06/02 18:32(1年以上前)

>nisetさん

>> 雪はほとんど降りませんが、坂が多いところに住んでおります。

冬、雪は積もる地域に住んでいますが、
丘陵地なので、かなり緩い坂ではあります。

重量配分の前後比率も影響あるので、確認するといいかと思います。

FRは、スタッドレスでは、きついですが、
FFは、小樽の登り坂でも、何とか登れますけど・・・

4WDでも、4輪共滑ると、コントロールが難しいかと思います。

書込番号:25284612

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nisetさん
クチコミ投稿数:16件

2023/06/02 18:46(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

やはりFFを試乗して実際の坂で確認するのが一番ですね。
お世話になってるお店が遠いところにあるため、試乗コースではないところまで借りれるのは
少し落ち着いてからになりそうですね。そうなると注文が遅くなりすぎて受注停止になるかもという恐れが・・・
ありがとうございます。

書込番号:25284622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2023/06/02 18:54(1年以上前)

>ほぼ30年毎日運転はしているのでそれほどへたくそではないとは思っていますが

上達していれば空転や横滑りくらい常に想定内の事なんで
全然上達してきていない事に。。。w

下手くそだから駆動方式に頼るのですよ。

書込番号:25284633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19822件Goodアンサー獲得:1241件

2023/06/02 19:09(1年以上前)

>nisetさん

雪質でも、
気温が高いと、水分を含んだ雪なので、滑りやすいですし、
気温が低いと、滑りずらいです。

日中で雪が溶けていると、滑りやすいですし、
夜間で気温が冷え込んでいると、滑りずらいです。

書込番号:25284645

ナイスクチコミ!4


スレ主 nisetさん
クチコミ投稿数:16件

2023/06/02 19:14(1年以上前)

>Che Guevaraさん

ありがとうございます。
なるほど下手だからオデッセイでは空転したんでしょうね。
アルファードのFFでも空転すると思われますか?
下手な運転手でも車がうまくコントロールしてくれますかね。
メーカも違いますが10年前の車と今の車では制御も進化しているのか気になります。

書込番号:25284650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19822件Goodアンサー獲得:1241件

2023/06/02 19:31(1年以上前)

>nisetさん

FFでも、TRC(トランクションコントロール)が装着されていますと、
もし滑ったらエンジンコントロールしてくれるかと思います。

車庫が屋根なしの時、TRCが機能し、車庫から脱出したことありましたけど。

書込番号:25284671

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6385件Goodアンサー獲得:326件

2023/06/02 21:22(1年以上前)

>nisetさん
今の車は、トラクションコントロールが、義務付けられてるのではなかったでしょうか。
違ってたらすみませんが、
今時、新車販売されるものは当たり前についてるでしょうし、
空転することはないのと違いますか。
試乗しなくても大丈夫と思います。
前のオデッセイは、トラクションコントロールついてなかったのでしょう。
トラクションコントロールついていたら、アクセルベタ踏みしてもタイヤ空転しないのでは。
トラクションコントロールの付いた別の車で、雪の積もった道路で、アクセントふかしても、空転せずに、平気でした。

書込番号:25284825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1930件Goodアンサー獲得:60件

2023/06/03 10:33(1年以上前)

>nisetさん
解決した様ですが私は現在エスティマハイブリッドに乗ってて16年経ちます、16年前のエスティマハイブリッドでも雪道性能超優秀ですよ。
16年間の間に旅行中急な積雪に見舞われた事が2度ほどあります一度目は3月で積雪を想定していなくノーマルタイヤでしたセダンがそこら中でスタックしてる中、山道を平然と走り抜けられました。
2回とも山道でしたが坂も降りもなんの不安も感じませんでした、この当時のエスティマにはスノーモードが付いているという違いはありますしギアを1番下に下げてブレーキを極力使わないという使用方法は必須ですがハイブリッドならスノーモードの代わりにエコモード使えば多少は効果あると思います。
私なら4WDにします。

書込番号:25285475

ナイスクチコミ!0


POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

2023/06/04 00:29(1年以上前)

>ESHY24Gさん
想定外とはいえノーマルタイヤで雪道走るのは勘弁してください。
唯一の接地面が滑る状態だと4WDだろうが6WDだろうが気休めにもなりませんよ。

書込番号:25286601

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:11件

2023/06/04 19:14(1年以上前)

>nisetさん

迷うなら四駆ですよ。

青森で毎年豪雪、ツルツルアイスバーン走りますが、いくらトラクションコントロールが付いていても、やはり四駆の安定感は圧倒的です。

FFに乗っていた時はスタックしたり、登りの一時停止で発進に難儀したりがありました。

個人的にはこの雪道については、運転の上手い下手は確かにあるかも知れませんが、それだけで片付けるには限界があると思っています。

年に何回あるか、もしくは数年に一度あるかないかかも知れませんが、私はあの発進できず後続車に迷惑を掛けるのは心情的に耐えられないです。

解決済みのところ失礼しました。

書込番号:25287606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1930件Goodアンサー獲得:60件

2023/06/05 01:42(1年以上前)

>POM太郎さん
こう言った返信は必ずあると思ってましたが、磐梯山ですから次の日仕事と言っても不安があるなら走りませんよ、スタッドレスで滑って走行不能になったであろう車が何台もありましたが何で滑ってるの??というぐらい普通に走れるんですからそりゃ帰りますよね。
電動車の4WD(ハイブリッドも含めた)雪道相当強いですよ。

書込番号:25288063

ナイスクチコミ!0


スレ主 nisetさん
クチコミ投稿数:16件

2023/06/05 11:43(1年以上前)

解決済みにはしていましがた、その後も皆様色々と教えていただきありがとうございました。
雪はあまり遭遇しませんが坂も多いし安心と力強さを考え4WDで申し込もうと思います。
2WDとの価格差が大きくてもトータルが予算内で収まることを祈るばかりです。

書込番号:25288426

ナイスクチコミ!0


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2023/06/05 12:44(1年以上前)

アルヴェルだったら大丈夫だと思いますけど、現行ノアヴォクのように4WDだったら選べない(付かない)装備があるかもしれませんので、購入の際は念のため確認している方がいいかもしれませんね。

トヨタ車ならコスパのよい寒冷地仕様はおすすめですよ。特にハイブリッド車とかはPTCヒーターなどが付いている方がいいかもしれませんね。




書込番号:25288517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:11件

2023/06/05 13:18(1年以上前)

>nisetさん

そうですね。
それが安心だと思います。

普通、MOPは後付不可なのは言わずもがなですが、最悪無くても『我慢すれば』の範疇であったり、社外品で対応できる場合もありますが、駆動方式だけはどうすることもできませんので、迷うなら選んでおいて間違いないです。

納車されてしまえば、四駆性能が『普通』になりますので、あの時FFにすれば…は、まず考えないです。逆は有り得ますが。

では、良い車選びを!

書込番号:25288557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ182

返信50

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

以前、外観勝負でアルヴェルどっちするか!と
投げかけたものです。。。

私はアルファードと言いました。
宣材映像を見て、アルファードと言いましたが
今拡散されている実車アルファードを見て、、、
気が変わりましたすみません、すみません。

ヴェルファイアに決意が固まりました。。

皆さんは心変わりいかがですか?
アルファードorヴェルファイア いかがでしょうか。
※画像はTwitterで拡散されてますのでアップしません

書込番号:25280840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2023/05/30 22:29(1年以上前)

>思い出の向こう側さん
まったく同じ心境で動画でアルファード白と決めてましたがヴェルファイア白or黒に気持ち傾いてます。
ごめん。アルファード。。。浮気しそうです。

書込番号:25280923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/30 22:36(1年以上前)

フロント
アルファードの方が良いように思いました。ただエアロは付けたいなという印象。
ヴェルファイアのフロントはなんかイメージと違いました。ルーミーというかオデッセイというか…既存感が否めませんね。
リア
圧倒的にヴェルファイアです

結果的に外観だけならヴェルファイアにすると思います!おそらくフロントのイメージも実物で見れば漆黒メッキとの兼ね合いでもっと良くみえると思っています!

発売が楽しみですね!私は発売までの予測などから色々考える日々も楽しんでおります!

書込番号:25280937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/30 22:47(1年以上前)

買えたらよいですね

書込番号:25280958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2023/05/30 23:22(1年以上前)

白が安っぽい感じが強い気がします。
なんで、この白なのか・・・
黒のアルファードだったらカッコいい気がしますが。
ちょっと色塗ってみたらカッコよかったですよ。笑

リヤは圧倒的に本当にヴェルファイアです。かっこいい。

買うならどちらも黒。悩む

書込番号:25280993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件

2023/05/31 01:56(1年以上前)

>ナースもどきさん
私も全く同じです。
40白アルは安っぽく見えました(-_-)

ヴェルファイアのがカッコいいけど、600万が限界の私には買えないので今回は黒アルにします!

書込番号:25281083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/05/31 07:21(1年以上前)

私もヴェルファイア一択で考えていて、ボディカラーをホワイトにするかブラックにするか悩んでいましたが、リーク画像を見て、ホワイト派でしたが、ブラックに気持ちが傾いてきてます。

それと余談ですが、30系まで付いていたフロントガラスのトップシェードが廃止されていて、個人的には非常に残念なポイントです。

クラウンでも廃止されてたので、今後は付かない方向になるんですかね。

書込番号:25281172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/31 09:13(1年以上前)

>思い出の向こう側さん


トヨタ・・・こんなに堂々と機密情報漏らされて企業の信頼失墜は半端ないだろうね.

書込番号:25281269

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/31 09:45(1年以上前)

アルファード買います
顔とテールと使わないオプション、自分には不必要なターボのために700万超えは払えないです
お金が余ってたらもしかしたらヴェルファイア買うかもですが

みんなヴェルファイアに流れてくれたらアルファードの納期が遅くならずに済むので、現状のヴェルファイア人気は自分にとって良い流れだと思ってる

書込番号:25281317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


ta.kunさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2023/05/31 09:56(1年以上前)

私もケンケン太郎さんと同じような気持ちで、アルファードです。
ヴェルに皆流れて、納期が短くなれば………(笑)

書込番号:25281335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ふぎゃさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/31 10:58(1年以上前)

ヴェルファイアがいいけどやはり金額でアルファードになりそうです。
もしヴェルファイアの値段がそこまでたかくないならヴェルファイアにするかもしれません(昨今の値上がりを考えるとそんな事はないだろうけど…

書込番号:25281421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2023/05/31 11:22(1年以上前)

現行でも3.5SCより2.5SRCの方が約25万高いので、新型もターボよりハイブリッドの方が高くなりそうですが・・・。

書込番号:25281449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:17件

2023/05/31 17:32(1年以上前)

なんで画像貼ってくれないんだよ
探すのめんどくせ(´ε`;)

み〜おんちゃんは画像見た感じはアルファードの方が好き
いわゆるキープコンセプトってやつだけど顔が以前よりマイルドになってるのがいいじゃない
おらおら嫌いな人も満足の出来なんじゃねーの?
やっぱりこういう車体のデカいクルマは顔面インパクト勝負だからね顔は大事
ヴェルは色も影響してるのかな?
違う色ならまた印象が変わってくるかもしれないけどこの画像からだとアルが良い( -`ω-)b
つうかこれCGやんな

>reader1006さん
公道でテストしてんのに流出も何もない
だから色々ペタペタ貼ってるわけだよ
本場は海外だけどあっちのパパラッチはもっと凄い隠し事はできないよ

ちなみに画像は拾いですがベストカーの立ち読みコーナーから

詳しくはベストカー5月10日号までだぜ

書込番号:25281820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/31 17:32(1年以上前)

工場画像を見て心配な事が1つ。
アルファードのウインカー部位ってもしかしてテールランプ上部じゃないですかね?
テール下部だとバックドア開けた時に視認できなくなるんじゃないでしょうか?
ヴェルファイアは現行と同じく車体側テールにもクリア部位があるので大丈夫そうですが・・・

書込番号:25281821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:17件

2023/05/31 17:38(1年以上前)

今気づいたんだけどトヨタエンブレムなんだね!?
車種専用バッジの方が絶対にいいと思います
そこは残念なところ(´ε`;)

書込番号:25281827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


RinRin4xさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/31 17:55(1年以上前)

>未羽パパさん

私もリアのウィンカー気になりました。
ただ、カードラネットのリーク画像の方を見るとリア車体までクリア部分があるし、工場のリーク画像のリア右の方は先端までクリア部分があるように見えるんですよね!?
もしかして、延期の理由とされてる生産上の不具合ってこの事だったりと勝手に想像…
そこも含めてのリークだったり?
考え過ぎだと思いますが。。

書込番号:25281847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2023/05/31 18:51(1年以上前)

画像を見て、やはりアルファード一択は揺らぎませんでした。
メッキが多いと、いかつく見えたり、豪華に思えますが
最近の欧州車やレクサスでもメッキは少ないです。

アルファードで、純正ホイールがガンメタや黒なら
さらに今風だと思います。

30系がギラギラでしたから、
ヴェルファイアのメッキ多しに惹かれる方もおられると思いますが、
40アルファードの路線が、今の時代の車だと思います。
アルファードHEV FF にします。

ちょっとマツダ顔にも思えますが…

書込番号:25281917

ナイスクチコミ!1


yasu4788さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:17件

2023/05/31 18:53(1年以上前)

ヴェルファイアは生産ラインの画像だけど、アルファードは置かれてる場所からして開発車両かも。
フォグランプの周辺にエッジが無いからのっぺりした感じに見える。

書込番号:25281920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2023/05/31 19:02(1年以上前)

>yasu4788さん
バンパー下に何かスカートが付きそうですね。
ビス穴が見えていますね。

書込番号:25281929

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:163件

2023/05/31 20:34(1年以上前)

>山田五郎丸さん
最近の欧州車やレクサスでもメッキは少ないです。

めっちゃ分かります!
メッキがあると逆に安っぽいなーって思ってました。

書込番号:25282038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2023/05/31 21:59(1年以上前)

>ビリメンさん
安っぽいというか、
リークした画像のヴェルファイアが
黒というのもあるせいか、
メッキ架装が中国車みたいに感じました。
クラウンセダンも、そう感じました。

市場はすでに、海外へと移っていますから
デザインも、日本よりも売れる国側の
好みになってきているのでしょうね。

書込番号:25282199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ98

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2022年式の売却価格

2023/05/30 19:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

先日楽天カーオークションを利用して、2022年式のscパケを査定してもらったのですが、売却するかどうか迷ってます。
他でも検討した方が良いのか、ご意見頂けますと幸いです。

・提示価格 463万円
・年式 2022年6月 sc-パッケージ
・装備 ツインムーンルーフ、デジタルインナーミラー、後席モニター、スペアタイヤ(エアロなし、ディスプレイオーディオです)
・距離 11,000km程度

ご意見頂けますと幸いです。

書込番号:25280652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2023/05/30 19:35(1年以上前)

>シャケニーさん
今の適正相場存じ上げませんが思ったよりも安い印象です。
一括査定の方が高く売却できるんでは?と思いました。

書込番号:25280663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ta.kunさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2023/05/30 19:36(1年以上前)

1万越えてるのが微妙ですが、明らかに他を検討した方が良いと思います。
地域柄は有りますが、私なら最低ラインが470ですかね?

書込番号:25280666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2023/05/30 19:40(1年以上前)

楽天カー車買取は一台につき一回限りなので希望価格に届かなかったのなら、その金額を元に一括査定かMOTAで近日中に買取査定で競り合わせたら良いんじゃないですか?

基本金額高めに設定した方がいいと思いますよ。

減額には注意ですが。

楽天の担当者が金額に開きがある場合、間に取引介入してくれるはずなので。
(アルファードの今日の取引きはそこそこ値段付いてたみたいですよ。)

でも、楽天もあまり待ってくれないと思うので即実行ですね。

書込番号:25280675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/05/30 19:49(1年以上前)

記載忘れましたが、色はパールになります。

>しらたま大吉さん
ありがとうございます。思ったより上がらなくて。他でも査定してみますね。

>ta.kunさん
470万以上が私も妻も希望してたんですよね。
希望額に届いていないので、悩ましいです。

>よくばりばんばんさん
そうなんです。楽天はあまり待ってくれないので、悩んでます。MOTAはやったことがないので、調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:25280684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/05/30 20:01(1年以上前)

ちなみにいくらで買ったんですか。

書込番号:25280704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/05/30 20:10(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
トータルで490万ぐらいでした。
ある程度乗るつもりだったので、ディスプレイオーディオに地図、テレビも入れており、コーティングの費用も入ってます。

書込番号:25280718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/05/30 20:23(1年以上前)

単純に楽して手放したいなら1カ所での査定で売っちゃいましょう。

少しでも高く売りたいなら何件でもまわって最高値を付けてくれた所に売るんです。

その努力をするかどうかはあなた次第。

書込番号:25280740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


トシciさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2023/05/31 00:00(1年以上前)

自分は去年2021年式の黒scを1年乗ってENGに売却しましたが470万付きましたよ。1年落ち距離は16000kmです。
購入値段がトータルで475万だったのでそれほど損はしませんでした。

自分が売却したのは1年前ですが距離が自分の時よりも少ないので値段付くかと思います。

1年落ちパールでその装備で11000kmなら470万以上はいくと思いますよ。

自分も売るときに一括査定出しましたが他よりも30万前後engが高く査定してくれました。
相談してみる価値はあると思います。

書込番号:25281042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/05/31 07:17(1年以上前)

>シャケニーさん
回答ありがとうございました。

不用ならば、ウリですねぇ。


>トシciさん
一年前は中古逼迫してたので青天井だったんです。
ちなみにENGって何ですか。

このような、うまい話を知ってしまうと
甘い汁を吸いたがる輩がさぞかし増えることでしょう。

私も吸いたい。

書込番号:25281166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/31 20:41(1年以上前)

>ta.kunさん
ENGさんは、2回交渉しただけですが、あえてなのかは、かわかりませんが2日後ぐらいに連絡してきて、他社の買い取り額を探り、他社より少し、金額上乗せします。と、ずるい商売です。
他社の金額は教えなかったので、明確な金額提示してくれません。私は、卑怯な取引は嫌なので、ENGさんとは、取引は、しませんでした。

ENGが、他社より30万円も高いとは信じがたいです。
サンセットオレンジさんや、ジュエルオートさん カーラッシュさんは、メールで問い合わせると、すぐに、精いっぱいの金額提示してくれるので、誠実でした。
ずるい交渉は、されないので、好感が持てます。

一括査定の業者の買取担当者も、ずるい交渉の人たちが、多く、うんざりします。
他社の最高値より1万円高く買い取ります。そんな卑怯なことはしたくありません。
最高値の査定価格の業者さんに売る正義を、貫く 売却を、今後も、したいと思います。

書込番号:25282050

ナイスクチコミ!16


トシciさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/01 14:42(1年以上前)

売却する時に高く買い取ってほしいのは誰でも一緒だと思いますが。他社の金額を参考にするのは買取り業者なら当たり前のことですよ。卑怯って面白い言い方しますね。

自分は一括査定した他社よりも30万程高く買い取ってもらえてENGに売ってよかったと思ってます。担当者の対応も良かったです。

売却先決めるのはご自身の勝手ですが高く売りたいと思う方はENGに相談してみる価値はあると思います。




書込番号:25282979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/01 19:29(1年以上前)

ENGって何ですか。

書込番号:25283319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


REDWING91さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/01 19:36(1年以上前)

E笑顔!N仲間!G元気!^_^

書込番号:25283332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2023/06/01 23:58(1年以上前)

2021年4月登録
scパケパール
12800キロ
サンルーフ
デジタルインナーミラー
後席モニター
スペアタイヤ無し
9DA
エアロ無し
5.30オークション落札価格5,015,000
ご参考に

書込番号:25283699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2023/06/02 08:20(1年以上前)

>レインボーウッドさん
落札価格は税抜きですか?

書込番号:25283903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/06/02 08:50(1年以上前)

税込です。

書込番号:25283936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/02 18:43(1年以上前)

ENGって何ですか?

書込番号:25284621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


トシciさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/02 21:41(1年以上前)

ENG買取で検索すれば出てきますよ。

書込番号:25284854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/03 06:10(1年以上前)

MOTAだけってのはやめた方がいいよ。
MOTAやるなら、一括査定で大手も呼んだほうが価格が上がると思うよ。
ENGは簡単に済ませたいなら悪くは無いが、最高値ではない。

書込番号:25285158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/03 10:54(1年以上前)

>トシciさん
ありがとうございました

書込番号:25285503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

コーティングについて。

2023/05/28 01:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

新車からのコーティングが5年越えてるので本日KeePerのコート前のクリーナーで下地処理して以前のディーラーコーティングを落としてブリスを施工したのですが全然ブリスの弾きもなくなぜ弾かないのか困ってます。どなたか原因、またはアドバイスあればお願いします!

書込番号:25277072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:16件

2023/05/28 02:01(1年以上前)

>アルファード最高さん
最近のブリスの新シリーズは分かりかねますがそもそもブリスって撥水系ではなかった気がします。
施工後2週間から1ヶ月の間は余剰分があるのか微妙に撥水しますが馴染むと疎水のような感じだったと思います。
洗車後バケツ一杯の水をボンネットに水が飛び散らない程度のスピードでかけて水がサーっと引きボンネットにほとんど水が残らなければコーティングされてると思います。
ブリスは水弾きしないのでちゃんと施工出来ているか分かりにくいですが、上記のような方法で確認する事が出来ると思います。
バチバチに弾くのがお好みでしたら施工したブリスの上にシュアラスターのゼロドロップ等の撥水コーティングを施工しても良いかと思います。

書込番号:25277089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2023/05/28 10:37(1年以上前)

>アルファード最高さん
ブリスは疎水性、水がゆっり引いていくコーティング。
水弾きをお望みなら、撥水性コーティングを使用しましょう。

書込番号:25277385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2023/05/28 10:49(1年以上前)

ジャックさん返信ありがとうございます。 ブリスはずっと施工してたのでブリスのコーティングの状態は分かるのですが今までと違う感じなので困ってます。また次洗車する時下地処理してシャンプーしてブリス施工してやってみます。

書込番号:25277403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2023/05/28 11:13(1年以上前)

>アルファード最高さん
まだ以前のコーティングが取り切れていない感じがします。
YouTubeのコーティング剥がしを参考にしてみてください。
アルファードだから面積多くて...頑張ってくださいw

書込番号:25277429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ170

返信58

お気に入りに追加

標準

新型40系販売方法

2023/05/27 10:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:42件

販売店で40系販売方法を聞いてきましたら、先行予約販売は無しで発売日に注文受付で販売店ごとに初回台数が割り当てられてるので上限に達した分以外はの納期は未定でおそらく1年以上の納期になるでしょう!との事でした。

他店の情報あれば宜しく頼みます。

書込番号:25276051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2023/05/27 13:55(1年以上前)

>あずきバーーさん
■A店 
・現金購入は下取り車必須、数ヶ月(1年近く)の名義変更なし条件。
・下取り車ない場合はディーラーローンが必須。
・ランクル300のように制約書の縛りはないが短期売却禁止
・他不明

■B店
・ディーラーローン必須
・1年以内の売却禁止
・他不明

■C店
・現在お付き合いのある方から優先等、点数付けて優先順を決める
・他不明

■D店
・何も決まってない。

A店はある程度決まっておりますが他店は正式には何も決まってないようです。

B店の話では価格、注文は6月末可能とのこと。

早く価格判明し注文済ませてスッキリしたいです。

書込番号:25276282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2023/05/27 14:07(1年以上前)

お二方とも多少の情報があり良いですね〜

私は2店にお願いしていますが2店ともに全く情報無しです。

ちなみに地域は各々違いますが2店ともネッツです。
ネッツはダメなんですかね!?

書込番号:25276295

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2023/05/27 14:08(1年以上前)

>しらたま大吉さん
たくさんの情報ありがとうございます。
こう見ると販売店は独自ルールを勝手に決めてるようですね。
強制ローンは違法ならないですかね?あまりにも大柄な態度ですね…

書込番号:25276298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件

2023/05/27 14:17(1年以上前)

>monta0223さん
私もネッツですよ!
今のとこ強制ローンと誓約書?はないようです!あくまで契約順だそうです。

万が一強制ローンなら買わないと言ってあります。

値引き20万ぐらいありますかね!?

書込番号:25276302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2023/05/27 15:00(1年以上前)

>あずきバーーさん
上からは長くお付き合いできるような販売を言われているようです。真意は??

よって販売店ごとに知恵絞って色々な販売方法になるのでは!?と思っております。

私の一番のネックは下取り車必須、ローン繰上げ返済不可これが入る販売店からは購入しないかなと思っております。
1年以内の売却禁止は全然問題(3年は困る)ないかなと。

B店のディーラーローン必須はディーラーローンの方優先だったかもです。うろ覚えで申し訳ないです。

純粋に契約順、購入方法自由が一番いいですね。
私のところでもネッツ店が一番情報ないです。
でもネッツ店がこちらの地域ではユルユルなので何の制約ないと思ってます。純粋に注文順ただし忖度ありそう。


書込番号:25276350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


正卍さん
クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:130件

2023/05/27 15:05(1年以上前)

再延期前に21日商談予約入れてますけどまだ連絡ありません。未定の為にトヨタからの回答待ちなのでしょう。縛りルールが発動されると諦めるしかありませんが、それらも含めて詳細が決まり次第って事かと思います。

値引きは厳しいと言われてるので気持ち程度のディーラーオプションぐらいあれば嬉しいですが、ゼロでも納期優先したいので問題なし。縛りがあれば儲け優先が明確なので値引きゼロが前提でしょう。

個人的に購入出来る条件は下取りなしで現金一括OK。先着順か抽選どちらも許容範囲。所有期間も短期で乗り換えしないので大丈夫。これぐらいですかね。これ以上の厳しい縛りなら諦める覚悟は出来てます。

縛りを発動されると急に購入意欲を失うので、メーカーも考えてから行動を起こして欲しいもんです。RXの時も休眠顧客はそれなりに逃している事に気付いてると思うんだけど我々末端ユーザーは見守るしかありませんね。どうなることやら…

書込番号:25276354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


牡丹鍋さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/27 16:13(1年以上前)

>あずきバーーさん

私の地域では、

販売地域シェア5割の販社が先着順、他縛り無し笑

予約制、他縛り無しが1販社

未定2社

と先月から変わりないです。
私の地域は縛りが弱いようです。大都会ではないけど、それなりに都会なんですけどね。
このままが良いので地域名は伏せておきます笑

未だ未定も困りますが、一番利用しやすい店舗が予約制なのが残念です。
結局一番付き合いのある先着の販社で買う事になりそうです。
付き合いのある販社を増やしたかったのですけどね。

書込番号:25276442

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2023/05/27 16:37(1年以上前)

>しらたま大吉さん
下取り有り、ディーラーローン必須、繰上げ返済不可なんて店では絶対に購入したくありませんね!
下取り買取りで儲け、利息で儲け、車両は値引きなしで丸々儲けでがめつ過ぎますね!

>正卍さん
1月前聞いたらトヨタファイナンス必須だったので購入意欲減退しましたが、昨日聞いたらローン必須はなくなったし先着順になったのでまた購入意欲が湧きました。注意可になったら連絡くれるみたいです。

>牡丹鍋さん
縛りが全くないのは良心的ですね!当たり地域ですね!値引きも20万はしてほしいとこです!条件が合わなければ購入はやめるつもりです!ランクル250も気になってるし。


お店によって違う事がよくわかりました!
返信ありがとうございます。

書込番号:25276464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ふぎゃさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/27 17:50(1年以上前)

>あずきバーーさん

新型アルファードは値引きは基本なしと聞いてますよ。
それどころか250ランクルも値引きなしと聞いてます。
これからトヨタ車は転売対策として基本的に値引きはなしで販売するらしいのであまり値引きは期待しない方がいいと思いますよ

書込番号:25276555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2023/05/27 18:28(1年以上前)

>ふぎゃさん
そうですね〜表向きは基本値引きなしのようですが、多少の値引きはあるようですよ。
5,600万クラスの車で10万20万値引いても焼け石に水ですが多少あるようです。
逆に値引きしないなら全国一律値引き無しにしてほしいですね!

書込番号:25276618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


正卍さん
クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:130件

2023/05/27 18:48(1年以上前)

同価格帯のクラウンクロスオーバー乗ってますが値引き少なかったので価格は関係ないと思います。転売目的ではない車すら気持ち程度ですからアルファードに値引きは期待はしてません。

80系ハリアーからクラウンに乗り換えて通勤車。週末専用に新型40系を増車する予定です。ハリアーの値引きは凄かったのでクラウンも期待しましたが無理でした。アルファードは制約がありそうなので普通に買えるだけでも感謝したいレベルです。

書込番号:25276638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:7件

2023/05/27 19:19(1年以上前)

「消費者がほしがる人気の商品を、消費者のほしがらない商品と一緒に販売する行為」のことを「抱合せ販売」と言い、独占禁止法により「不公正な取引方法」の一つにあげられています。公正取引委員会がその販売方法を不当と認めた場合、違法な行為として、「当該行為の差し止め」などを命じられます。

転載元

https://j-net21.smrj.go.jp/qa/development/Q0004.html#:~:text=%E3%80%8C%E6%8A%B1%E5%90%88%E3%81%9B%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81,%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AB%E8%A9%B2%E5%BD%93%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

下取り強制とディーラーローン強制はこれに該当する可能性があります。

書込番号:25276664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:42件

2023/05/27 19:24(1年以上前)

>正卍さん
新型クラウンを所有しながら新たにアルファードとはすごいですね!
自分はそんなに高額車を維持できないので、今乗ってるヤリスクロスHVアドベンチャー売却してから支払いする感じです。

変な条件付きならアルファードは諦めてランクル250でこっちも条件付きならやめてジムニー5ドア発売待ちにします。

書込番号:25276667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/27 19:35(1年以上前)

GRカローラみたいにメーカー抽選にすれば良いのに・・・

書込番号:25276684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2023/05/27 19:46(1年以上前)

>ドライビングターボさん
やっぱりそうですよね!法律に詳しくない私でも可笑しいと感じるくらいですから!
1ヶ月前に聞いた時はトヨタローン強制だったのに昨日になったら一応は条件無し先着順に変わってましたが、好条件の客が来たらそっちを優先する可能性ありますね!
こちらには知る由がない…

>シビックタイプRいいね♪さん
今回は抽選と先行予約はやらないと言ってましたね!発売日に商談契約順だそうです。

書込番号:25276694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2023/05/28 15:59(1年以上前)

>あずきバーーさん
基本的にメーカーは発表日以降先着順に販売、これだけで
その他の条件はつけていないはずです。
それがメーカーの指導とのことで、今後シンプルにこの方法が基本的に浸透していくものと思われます。

予約は発表日の混乱を避けるため、
ローンや転売禁止の念書は、早期転売によるメーカーからのペナルティを防ぐために販売店が独自に設定しているルールなんだと思います。

私見ですが、制限設けるディーラーほど、過去に転売等でメーカーから指摘を受けていて、初期配車少ないんじゃないかと思えてきました。

書込番号:25277741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2023/05/29 07:12(1年以上前)

>ドライビングターボさん
下取りやローン必須は、抱き合せにはなりませんね
気持ちは解ります

書込番号:25278520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2023/05/29 08:04(1年以上前)

>AYA PAPAさん
そうですね!先行予約も抽選も今回はやらないと断言してました。それやると余計に混乱したから今回から先着順に戻したようです!
トヨタファイナンスの高金利ローンなんて組みたくないから、ローン必須なら買いませんけどね…自分達が更に儲かる仕組みの転売対策はいかがなものかと。
下取り車出せ!ローン組め!買いたくてたまらない奴から値引きなんてするな!
やってる事は転売屋と変わらない(笑)

>MGK2010さん
強制じゃなくあくまでお願いで逃げますから。その条件を飲み人が後から来たらそちらを優先するのでしょう!

書込番号:25278564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2023/05/29 09:42(1年以上前)

発表日ヨーイドン!注文であれば余計に混乱すると思うのですが
トヨタはどう考えているんでしょうかね・・・。

ちなみに私がお願いしているショップでも
1年間は転売禁止でそれを破るとトヨタ独自のペナルティが与えられ
暫くの間、トヨタ車が購入できなくなると言ってました。

今回は超高額・超納期になる事と、販社によっての各縛り等もあり
商談になってもそのまま注文になる人の割合も少なくなるかも知れませんね。

レクサスRXのようにはならないで欲しいですが・・・・

書込番号:25278679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2023/05/29 09:57(1年以上前)

>monta0223さん
先着順なら発売当日はポケモンカードみたいに長蛇の列になりませんか?と冗談めかして聞いたら全くそんな事にはならないと言ってましたよ。金額だけに早々買いに来る人はいないようです!

超高額とは?そんなに値上げするんですか?
SCパケだとどれくらい値段上がるのですかね?自分的には20万アップぐらいかなと思ってます。

書込番号:25278699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に38件の返信があります。




ナイスクチコミ289

返信35

お気に入りに追加

標準

再延期?

2023/05/23 22:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ふぎゃさん
クチコミ投稿数:22件

新型アルファード6月21日予定が再延期になったようですね。
しかも再延期先の日付は未定の様子です。
いつになったら買えるのかな…

書込番号:25271897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
kei@keiさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/23 22:51(1年以上前)

常に何人乗るんですか?箱のようなバス乗用車、格好いいように見えない、常に4人以上乗るであればまたいい、殆どは2−3人乗るならば、相応しくない、もっといいスタイルの車他に沢山あります。

書込番号:25271959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/23 23:18(1年以上前)

>kei@keiさん
もっと良いスタイルの車ぜひ教えてください
参考にさせて欲しいです

書込番号:25271979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:7件

2023/05/24 00:14(1年以上前)

再延期確定みたいですねぇ
早くて秋とかなんとか。。。


>kei@keiさん
否定的なら買わなきゃいいだけじゃん、わざわざ掲示板にまで出てきてそんなに暇なの???

書込番号:25272017

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:32件

2023/05/24 01:16(1年以上前)

>kei@keiさん
4人以上乗るなら良いって、軽でも4人までならなれますよ?
5人以上乗るならミニバンが良いと思いますが…「殆ど2-3人乗るならば」殆どの人は軽で十分ですね。
でも4人なら軽でもアルファードでもどちらでもいいって事ですね。
それなら我が家は4人家族で軽は既にあるので、もう一台はアルファードにしますっ( ̄^ ̄)ゞ

って思ったら常に4人以上か…難しいな。
でもそんなこと言ったら、通勤中の車は殆ど1人だけ。
尚更軽自動車で十分ですね。
さぁ普通車を一人で運転している人!!
反省しなさいっo(`ω´ )o

と、拡大解釈してみました。

さて、冗談はこのくらいにして
>ふぎゃさん
ネット記事を真に受けるなら、それだけ言うことを聞かない販社が多かったって事でしょうかね?
或いは量産体制を整えるための準備期間だとすれば、結局納期は変わらなそうですが、どうなりますかねぇ。

書込番号:25272038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:163件

2023/05/24 02:42(1年以上前)

発表受付開始が秋までずれ込むんでしょうか?

書込番号:25272064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2023/05/24 04:54(1年以上前)

労働力を囲い込みする職種では ほぼ定員に近い乗車です

書込番号:25272080

ナイスクチコミ!3


スレ主 ふぎゃさん
クチコミ投稿数:22件

2023/05/24 05:39(1年以上前)

私が見た理由は下記の通りでした。

1.製造上の不具合の為に生産が遅れた為
2.6月21日までには必要な台数が確保できない為

2点のいずれかが理由っぽい事は見ました。

リーク情報で発表を遅らせる事はもうしない気がします。カモフラージュカーも発見されてもうここまで来たら普通なら日程通り発表するところを延期というのは別の理由があったからじゃないかなと…
仮にリーク情報で激怒してるなら流したディーラーだけをシャバすると思うので…

書込番号:25272094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


正卍さん
クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:130件

2023/05/24 06:39(1年以上前)

6/21はメーカーが発表した訳じゃなく独り歩きした噂レベルです。あくまでメーカーはまだ未定の立場ですからそれを遵守したに過ぎない。

新型は初期段階で不具合があるのは仕方ない事。生産効率優先の為にボディカラーやグレードを絞っているのでそこまで深刻に考えることでもないかも。

ディーラーに聞いてもまだ何もわからないの一点張り。メーカーの通達は今回かなりシビアに管理されている印象はあります。先行予約がないので生産台数確保はあると想像出来ますが、末端ユーザーとしては業販や転売対策も気になります。

一喜一憂した処で真相な闇の中以外の答えはないのでしょうが、このまま後退していくとアルファード、プラド、クラウンスポーツ同時期発売となるので余計に混乱すると思う。

主さんと同じくリーク情報での遅れは何かを隠す為の後付け理由と考えてます。新型車リークなんてメーカー発進のマーケティングですから対策や罰則を徹底すれば極秘にも出来る事です。

書込番号:25272125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2023/05/24 07:09(1年以上前)

不正が無いことを担保できないと
発売しないのかな。

なんとか一番乗りしたいのですがね。

書込番号:25272137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2023/05/24 11:43(1年以上前)

>常に4人以上乗るであればまたいい、殆どは2−3人乗るならば、相応しくない、もっといいスタイルの車他に沢山あります。

そんな事言えば2-3人なら軽が相応しいいかな

電動アシスト自転車で十分の距離のコンビニに車で買い物は相応しくないし

キャンピングカーの価格で何泊できるか

車なんて自己満足と見栄の部分多いから無駄な所多いですよ

僕の車過剰にパワーがあり悪燃費
台数も過剰と言えるかも(一度に乗れるのは1台)

大体
納期が延びた件と相応しい車は別件だし








書込番号:25272383

ナイスクチコミ!6


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2023/05/24 11:48(1年以上前)

6/21に商談出来るとディーラーから連絡があり時間まで予定してた方々に
一昨日あたりから突然キャンセルの連絡が営業から入り、未定になったと言っているみたいです。

生産ミスとその対応に時間が掛かることから延期になった可能性が高いですね。
どうせ注文しても納期は1〜2年後なので、商談だけでも先行して始めて欲しいです。

書込番号:25272390

ナイスクチコミ!2


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1930件Goodアンサー獲得:60件

2023/05/24 15:15(1年以上前)

kei@keiさん
無駄って必要で実際は無駄じゃ無いんですよ。
運転疲れない為に座面が高い車が良いとか、薄いシートだときついとか、体が大きいとか、自分家族以外に祖父母も乗せるとか常に乗せる訳でなくても乗せるならレンタカーは面倒、色々な理由嗜好がある訳だから考え方の押し付けをわざわざ投稿しなくても自分で思ってれば良いだけだと思います。
今回40型はタイミング的に購入しないんですがどんな感じになるのか非常に興味があって残念に思ってます。

書込番号:25272553

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/24 18:41(1年以上前)

独身貴族で友達も少なくてもミニバン買ってる同僚はいるよ。
毎日空気運んでお疲れ様とか嫌味言われてるけど、自分の金で買うんだから好きにさせろって。

kei@keiさんの乗ってる素的な車はなんですか?
ここ数年ランクル板に張り付いているようですが・・・

書込番号:25272819

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6件

2023/05/24 23:00(1年以上前)

>ビリメンさん
ついに新型アルファードZを買う気になられましたか?
フルオプで700万ぐらいかい?
違うの?

書込番号:25273187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/05/25 01:05(1年以上前)

>John・Doeさん
kei@keiさんは、車は車でも自転車だよ。
だって健康志向が強いんだもん。

書込番号:25273270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:67件

2023/05/25 07:07(1年以上前)

>kei@keiさん

ランクル300をキャンセルしたkei@keiさんが乗ってる車が凄く気になります。

書込番号:25273375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ふぎゃさん
クチコミ投稿数:22件

2023/05/25 07:34(1年以上前)

>kei@keiさん

スレ主も気になります。
ぜひ教えて下さい。

書込番号:25273388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2023/05/25 10:12(1年以上前)

スルーして逃げてるんだから勘弁してあげなよ。
文書も変だし中華じゃない?
「常に4人以上乗るであればまたいい」とか吹いたわww
良いんか、悪いんかどっちやねん(爆)

書込番号:25273530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:163件

2023/05/25 19:16(1年以上前)

>フォルナガさん
今年に嫁車としてヤリクロ買って来年娘が大学行くので250万は必要で...
アルファードは600万が限界ですね。

私はフォルナガさんのような余裕のある上級国民ではないです笑

書込番号:25274033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2023/05/25 19:56(1年以上前)

僕も、昨日営業から聞きました。発表は未定になりましたと。どうせ超納期だろうし気長に待ちたいと思います。

書込番号:25274104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に15件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,710物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,710物件)