トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ169

返信67

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2018.3月契約「仮」「納期」情報共有

2018/06/17 15:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

3月末にX黒を契約、Dからの「仮」の連絡を都内で楽しみに待っている者です。

同じ様な境遇、又は「つい最近仮出たよ」という方との情報共有を望みます。

納期はどうにもならない事は十分理解しつつ、2ヶ月半経ちましたので、そわそわしてきました。そして、8月のお盆に間に合うのか。その為にはいつ頃までに「仮」が出ていればよいのか?。情報提供やご意見、予見等頂ければと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:21902702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に47件の返信があります。


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/06/30 23:05(1年以上前)

皆さんこんばんは。

当方、まだ「仮」が出ません。
本スレにありますように、3月31日契約の方で仮が出た方からの情報提供がありましたが、他に3月31日若しくは前後の契約の方で、仮が出た方がいらっしゃいましたら、情報提供よろしくお願い致します。

尚、これまで情報提供頂いた皆様へこの場をお借りしまして、改めて感謝申し上げます。
いつもありがとうございます。

書込番号:21932910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/07/01 13:32(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

先程、遂に「仮」が出たとの連絡が来ました。完成予定日についてはまだ表示が出ていない状態で、表示には数日かかる見込みです。
しかしながら、最終的な納車時期については、おおむね1ヶ月以内と推察出来ます。

よって、3月末契約の方でも増産により、著しい遅延が発生していない事が判明しましたので、同じく「仮」をお待ちの皆様は期待してお待ち頂くようお願い致します。

これまで情報提供頂きました皆様へ改めまして感謝申し上げます。

完成予定日が判明しましたら、ご報告させて頂きます。

書込番号:21934089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2018/07/02 11:47(1年以上前)

>uwuwさん

「仮」、おめでとうございます!
やはり増産が順調なのですね。

昨日、印鑑証明書をディーラーに持っていったら、工場出荷予定日が7月16日(月)で、そこから10日前後で納車できると言われました。
素朴な疑問で、祭日でも工場は稼働しているんですね。

uwuwさんも早く納車日が分かると良いですね!

書込番号:21936140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/07/02 17:37(1年以上前)

>kakaorikeruさん、こんばんは。

増産体制ですが、正直言ってどのようにしているのかは、わかりません。しかしながら、トヨタ車体の採用情報などには、土日祭日休み、2部制となっており、夜勤手当が出る夜勤手当支給とあります。

まあ、こういうご時世ですから、24時間体制までは無いでしょうし、他の車種のラインをアルヴェルにまわすなどの方法だと思います。
いずれにせよ、完成予定は出ておりません。

書込番号:21936680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/07/03 18:45(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

本日、遂に17Bが出ました。
今月末に納車見込みとなりました。

トヨタ公式HPに、注文から出荷まで4ヶ月と
ありますが、実際には、3ヶ月半となってなっていますの。

お待ちの皆さんは参考にしてください。

書込番号:21938828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/07/03 22:54(1年以上前)

追伸及び本文入力ミスのお詫び

前投稿本文中に語尾入力ミスがありましたのでお詫び致します。

尚、当方3月31日契約で、発注は4月頭ですから実質、契約から車両完成まで3ヶ月強となります。

そして、4月に入ってから契約数は減少したとのことですので、グレードにもよりますが、トヨタ車体いなべ工場の増産体制が既に解除されている、又は今後解除された場合であっても、大幅に遅延する事は無いのではないかと思います。

書込番号:21939372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/07/03 23:48(1年以上前)

再度、契約から納車までの時系列です。
ただしアルヴェルの場合です。

@契約
Aディーラーが発注
○ディーラーからメーカーへの発注は、
ディーラー社内の決裁後、週1回まとめ
てするそうです。
B「仮」が出ます。
○工場での生産計画に搭載されるという事
です。
○車両完成の約3週間前です。
C翌日から数日後「仮」に更に完成予定日が
出ます。
○例えば「仮17日B」で、Bは不確定で、
その数日後にAに変わり確定します。
D車両が完成し、車台番号が判明すると完成
検査譲渡書が、メーカーからディーラーに
届き車両が出荷されます。
○基本的に近県は陸送、それ以外は輸送船
で各ディーラーが持つ架装整備工場へ納
車されますが、ここで地域差が出ます。
Eディーラーは、この時点でナンバーの登録
が出来るので車庫証明手続、車検証交付と
なります。
Fディーラーの架装整備工場に納車されてか
ら、ディーラーオプションの取付や必要な
整備、手続が行われます。
○出荷から最終的な納車まで最短で1週間
です。
以上参考にしてください。

書込番号:21939485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


fufufu744さん
クチコミ投稿数:8件

2018/07/04 08:27(1年以上前)

>uwuwさん
はじめまして。
増産ですがハイエースのラインを
アルヴェルにまわして生産してるそうです。
基本土日休みですが、平日は24時間体制で
土曜日は休日出勤になりますので、一直のみ稼働です。
祝日は基本稼働日になります。
その為、GWやお盆休みが長期連休になるようにしています。

書込番号:21939858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2018/07/04 14:09(1年以上前)

こんにちは。
3月25日契約 3.5ZGブラック 群馬県
MOP
スペアタイヤ、3眼、デジタルインナーミラー、寒冷地仕様、ナビ
DOP
その他諸々

本日、担当者が来て7月13日に完成予定
DOPが結構付けるものが多いので早くて7月下旬遅くて8月上旬の納車になるそうです!
三ヶ月以上待ってからの連絡、まだ納車してないのに嬉しいです!
ちなみにあと少し契約が遅かったら大阪地震の影響で納車が10月になっていたかも?と言われました。
部品関係でなんかあるみたいです。
少しでも皆さんの参考になればと思い投稿させていただきましたm(_ _)m

書込番号:21940428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/07/05 09:48(1年以上前)

>uwuwさん

3月31日契約 2.5Z-G ブラック202 福岡県
MOP 3眼、ムーンルーフ、デジタルインナーミラー、ACコンセント
DOP 10インチナビ、後席モニター 他いろいろ

7月1日の日曜夕方時点では、仮も付いていませんでしたが、
昨日連絡があり、いきなり7月12日Bが付きました。
Dが月曜、火曜が定休日なので、その間に動きがあってたみたいです。

3月末ご契約の皆さん、ご参考まで。

書込番号:21942185

ナイスクチコミ!3


hidebusさん
クチコミ投稿数:15件

2018/07/05 19:02(1年以上前)

7月20日完成予定のようです。
抽選希望番号のため7月末か8月上旬納車のようです。

3/31契約です

書込番号:21943174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ウーガさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/05 20:03(1年以上前)

こんばんは。

3月11日、3.5ZG白、置くだけ充電以外フル装で契約

7月3日登録
本日、7月5日納車されました。

車の完成は、
6月8日でしたが、希望ナンバーの絡みで
7月頭の登録で月頭納車希望でしたので、
本日、納車の運びになりました。

販売店には、
グレード等はわかりませんが、
登録待ち、納車待ちの、
ヴェルが10台ほど有りました。
3月決済時に受注したものが、
一気に入荷してきたそうです。

書込番号:21943324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/06 01:49(1年以上前)

>uwuwさん
情報共有ありがとうございます。
本日、ディーラーよりフレームナンバーの連絡ありました。明日、車庫証明申請予定。
2.5Z-G、3眼、サンルーフ、3/11契約
7月末納車予定です。九州北部です。
3月契約の皆様の参考になれば幸いです。

書込番号:21944073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/07/06 02:09(1年以上前)

>三角帽子さん、こんばんは。

まずは完成予定判明おめでとうございます。
12日Bという事で、その前の6日から8日の間にAになり最終的には遅くとも今月中に納車ではないでしょうか。

契約が私と同じ3月31日という事で、この仮が出るまでが長いと感じたのではないかと思います。おつかれ様です。

書込番号:21944083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/07/06 02:12(1年以上前)

>ヴェルたけさん、こんばんは。

お車は既に完成していると思います。
本当におめでとうございます。

この後も遅延なく納車されるといいですね。
情報ありがとうございます。

書込番号:21944087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


O2kunさん
クチコミ投稿数:4件

2018/07/06 13:26(1年以上前)

3/11にX黒を契約し
以降、事務手続き以外は
全く音沙汰なしでしたが
さきほど7/26に納車の連絡がありました。
クチコミの方々の情報のおかげで
忍耐強く待つことが出来ました。
みなさんに感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:21944892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/08 20:04(1年以上前)

こんばんわ
4月22日契約 2.5Z-Gエディ 愛知県
MOP 3眼、ムーンルーフ、デジタルインナーミラー、ACコンセント ホワイトパール
DOP 10インチナビ、後席モニター、バックカメラ、ETC
7月6日に(仮)が付き、7月第4巡に工場出荷予定で
早くて8月5日には納車が可能だそうです。
遅くなっても盆休み前には納車は可能みたいです。
員弁工場から陸送で車両センターに配送なので
出荷から納車までが短くなってます。
タイミング的には一部改良前でDOPのナビはNSZN66Tと
最悪な状態ですが(´Д` )

書込番号:21950305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/07/14 01:43(1年以上前)

皆さまこんばんは。急遽17日Bでしたところ、13日Aという事になり、既に完成したものと思われます。最終的に受領が月末になる見込みです。

増産により、これ以上の遅延は無く、更に契約から生産までの期間が縮まっていくものと思われますので、現在まだ「仮」待ちの皆様にありましてはパーツ購入などの個人的な準備を早めて期待してお持ち頂ければと思います。

これまで多くの皆様からの情報提供により、モチベーションの維持が出来ましたし、具体的準備のタイミング取りに役立ちました。
改めましてありがとうございました。

本スレは実際の納車の日までと思っております。

書込番号:21961239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/07/20 22:14(1年以上前)

皆さまこんばんは。

お陰様で、既に登録が完了しナンバーが交付され、26日に納車予定となり、お盆の帰省に間に合うはこびとなりました。

3月31日契約ですから、4ヶ月弱での納車となります。

これまでモチベーションを維持できましたのも、皆さまの情報提供のお陰でございます。

これから車の完成、納車をお待ちの皆様も、この長い待ち期間ですが、様々な準備など有効に過ごされ、楽しくお待ち頂ければと思います。

書込番号:21976738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/07/28 10:12(1年以上前)

皆さんこんにちは。

26日、無事納車になりました。
細部への作り込み、デザイン、機能性、また運転支援装置、全てが最高です。

早速、予め購入していた外装加飾パーツ、ルームランプled化など、ひと通り準備出来ました。

あと、グローブボックスの奥に十分なスペースが有り、電装系追加品もスマートに取付出来ました。

皆さま、今まで本当にありがとうございました。この投稿を最後に本スレ派終了致します。

さようなら。

書込番号:21993124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ54

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

納車時期について

2018/06/16 22:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 hidebusさん
クチコミ投稿数:15件

3/31契約 2.5ZG 書類上の納車希望日9/5

mop 202ブラック ムーンルーフ 三眼 デジタルミラー スペアタイヤ

dop バイザー フロアマット ラグマット ナンバーフレーム 10インチナビ リアモニター バックモニター ETC2.0 ドライブレコーダー CPCコーティングEX-g

納車連絡未だなし。

まちどおしいです。

契約日 納車連絡の状況 グレード 等 共有しましょう。

書込番号:21901168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/06/16 23:10(1年以上前)

2/25契約 ZAです。
先週ようやくDに入庫。
希望ナンバー抽選次第ですが
やっと来週末納車になります。
今日実車を見てきて一安心しました!


Dに他にも2台ヴェルファイアがありまして
うちの契約より前の車で、
契約1~2月がやっと入ってきてる感じみたいです。
田舎だからかもしれませんが、
納期4ヶ月はまだまだ続きそうですね....

書込番号:21901199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/06/17 00:20(1年以上前)

同じく3末契約、X黒です。

これ位待っていると、待つしかない事は、最初から充分理解しておりますが、いつ「仮」が出るのか、気にしてしまいます。

特に3月組は駆け込み契約が集中したため、契約日の数日の違いが、納期には大きな差となり、順当に読めず、尚更そわそわしちゃいます。

街でも後期をボチボチ見かける今日この頃。果報は寝て待て...ですねー

書込番号:21901368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2018/06/17 01:54(1年以上前)

>hidebusさん
ほぼ同じようなOPです。
3月上旬契約で、6月の頭に仮マーク出ました。
当初 納期は9月の下旬でしたが、早まりそうです。

書込番号:21901469

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/17 08:23(1年以上前)

初めまして
他のスレにも書いてますが
3月上旬契約Z・Gエディション
3眼・パールホワイト・メーカーナビ・後モニター・デジタルミラー・サンルーフ仕様です。
六月1日にディーラーに発送、六日登録、本日17日の納車です。
契約および納車は和歌山県です。

本当は明日の納車でしたが、雨予報なので本日夕方に引き取ります。

写真は昨日。
外品のミラーとサイドリップのガーニッシュを持参、セールスと取り付けしました。

書込番号:21901788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ウーガさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/17 09:29(1年以上前)

>マイコー@30さん
本日、納車おめでとうございます。

>hidebusさん
私は、3月11日に3.5ZGホワイトを置くだけ充電以外フル装で契約しました。
6月8日に工場出荷。
6月23日にD到着。
希望ナンバー(オリパラ寄付)の為、
ナンバー交付日が、6月25日以降になります。
月末は忙しく、
引き取りが出来無いので、
7月3日登録の5日納車になりました。

昨日、モータープールに現車確認してきました。
まだ、確認整備前でしたので、
ホイルキャップや牽引用のワッカボルト?等、
工場出荷状態でした。
テンション上がってたので、
写メ撮るの忘れてました。(笑)

書込番号:21901914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/06/17 10:41(1年以上前)

2月10日契約 3.5ZGホワイト、ムーンルーフ、置くだけ充電、本革、以外のMOPを装着

DOPはモデリスタエアロでヘッドライトガーニッシュ以外装着、バイザー、マット、ラゲージライト、イルミセットを装着

その他Dにて車高調、等長パイプ、20インチアルミを購入し装着、調整してもらいます。

来週半ばにD到着、月末納車です
納期がこんなに長いと頼んでいた内容を忘れてしまいます。
納車の時にはよく確認しようと思います。

地域は西日本です。

書込番号:21902071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidebusさん
クチコミ投稿数:15件

2018/06/18 05:53(1年以上前)

他スレによると3月上旬と下旬で差がありそうですね。
7月納車は厳しい感じがしてきました。

書込番号:21904284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2018/06/18 10:07(1年以上前)

>hidebusさん

こんにちは!

埼玉県 3月18日 契約 2.5Z Gエディ 2WD パール

MOP 3眼、ルーフ、アクセサリーコンセント、18インチから17インチにインチダウン。

DOP ETCセットアップ、盗難防止ナンバーフレーム、フロアマットラグジュ、 モデリスタエアロキットA+シグネチャーイルミ、サイドバイザー、LEDバルブセット、IRカットフィルムです。

アルからの移植、ナビ、バックカメラ含む・タイヤ、アルミ(18インチ)

契約書の納期は7月15日になっていますが、今のところ何も連絡なしです。
遅くなるのは解っているんですけどね、あと1ヵ月気長に待つしか無いです。

書込番号:21904603

ナイスクチコミ!2


スレ主 hidebusさん
クチコミ投稿数:15件

2018/06/24 15:33(1年以上前)

他スレによると、3月下旬契約の納車連絡がでてきてますね。

書込番号:21918867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/07/05 13:14(1年以上前)

4月2周目にZGエディション契約。
8月の1周目には納車可能と連絡いただきました。
やっとかって感じです。

書込番号:21942513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hidebusさん
クチコミ投稿数:15件

2018/07/05 18:59(1年以上前)

7月20日完成予定の連絡がはいりました

月末か8月上旬納車かと思います

書込番号:21943165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/07/06 15:40(1年以上前)

5月4日契約で先ほどDから8月1週目に納車出来るとき連絡ありました。

2.5ZGのバーニングブラックでOPは3眼、デジタルインナーミラー、フロアマット、バイザーです。

契約から3ヶ月での納車なので驚いています。早くて9月末だと思っていたのでありがたいです。

書込番号:21945097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/07/08 20:58(1年以上前)

>hidebusさん
5月19日にHV ZRGエディション黒契約して今ディーラーから連絡ありました。
お盆開けに納車出来るかもと言われました( ̄▽ ̄)
生産ラインめっちゃ増えてるみたいですよ!

書込番号:21950438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2018/07/10 15:53(1年以上前)

>hidebusさん


ヴェルハイですが…

ZR"Gエディ バーニングブラック
MOP:3眼、ルーフ
DOP:ドラレコ、ナビ

4月8日 契約
7月6日 工場生産UP

現在D工場にてOP取り付け待ちらしいです

今の所、7月21日納車予定です

書込番号:21953961

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2018/07/12 22:06(1年以上前)

4/10契約 ZGエディション 3眼・ツインルーフ・デジタルインナーミラー・アイドリングストップ・モデリスタA・DOP10型ナビ・ドラレコ他色々
本日別件でディーラーに行き、担当の営業より明日仮の予定で月末完成予定との事
お盆前に納車が可能になりました。
当初は9月末から10月初めの予定でしたがかなり早く納車が出来そうです!

書込番号:21958819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidebusさん
クチコミ投稿数:15件

2018/07/25 20:17(1年以上前)

8月3日納車が決まりました。3月31日契約ZGエディです。

書込番号:21988026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2018/07/28 11:02(1年以上前)

>hidebusさん
おめでとうございます!!
もう少しの辛抱ですね^▽^
自分は3月18日契約で7月7日完成し明日納車です(笑)
長い4ヶ月半でした。

書込番号:21993220

ナイスクチコミ!2


スレ主 hidebusさん
クチコミ投稿数:15件

2018/08/04 21:12(1年以上前)

8月3日納車になりました。

前車エスティマと比べるとかなり乗り心地がよく、
コーナリングもロールせずとてもよいです。

ヴェルファイアライフを楽しみたいと思います。

書込番号:22008667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


moon0306さん
クチコミ投稿数:1件

2018/08/15 02:46(1年以上前)

2.5Z 4WD 5/15契約 8/3納車

契約時は9月か10月という話でしたが、翌日に早ければ7月中との事に。

4ヵ月待ち覚悟での契約だったので話半分と思ってましたが、7月半ばに納車の目処がたったと連絡があり、7/31登録の8/3納車となりました。

店舗と地域の割り当てに恵まれたのか、あまりの早さに驚きを隠せませんが…

すでに1000キロほど旅行で走りましたが、後席に乗っていた妻子にとっては大満足の車です。

書込番号:22032443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

売却時のルーフにある穴

2018/06/16 12:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:249件

お世話になります。
リアモニターALPINE12.8を装着しているのですが、取り外すと当然穴が残ります。
一つダウングレードした製品に付け替えて売却しようと思っていたのですが、買取店では穴さえ塞がっていればどんなモニターでもいいと言われ何か良い方法がないものかと思案中です。
レアケースですがアドバイスいただければと思います。

書込番号:21899843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/06/16 13:38(1年以上前)

>美しい国日本さん
レアケースでも無くなってきましたが…

リアモニターALPINE12.8型より穴が小さい物は無い様に思います?

リアモニターALPINE11.4型を取付るにしても余計なキットが必要になるのでプラズマビジョンが付いているならRXH12X-L-Bに交換するのが安いのでは…

外して下取り価格がどれ位安くなるかで決めるしか無いですね。

天張り交換だと15万円位でしょうか?

書込番号:21899931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m.visionさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:35件

2018/06/16 14:02(1年以上前)

>美しい国日本さん
モニターと枠は別体なのでモニターだけ外して枠を付けたまま売却すればいいのでは?
次の車には1万円ちょっとの枠だけ購入すれば済みます。

もしくは天井毎新品に交換ですかね。恐らく天井だけ買えると思いますがお値段次第かも。

交換してもらうときっと工賃が高いので自分でやる必要がありますが。

書込番号:21899977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m.visionさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:35件

2018/06/16 14:14(1年以上前)

>美しい国日本さん
モニターと枠は別体なのでモニターだけ外して枠を付けたまま売却すればいいのでは?
次の車には1万円ちょっとの枠だけ購入すれば済みます。

もしくは天井毎新品に交換ですかね。恐らく天井だけ買えると思いますがお値段次第かも。

交換してもらうときっと工賃が高いので自分でやる必要がありますが。

自分も売却時どうしようか悩んでます。

書込番号:21899993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2018/06/16 15:06(1年以上前)

天井と近い色のグロメット(メクラ蓋)を買って穴に挿す。1個数十円

書込番号:21900091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2018/06/16 15:07(1年以上前)

>美しい国日本さん

私は格安モニター(1万以下)に付け替えて売却しました。

穴さえ塞げれば何でもOKです。

ちなみに天井替えは部品代だけでも6万かかりますので論外です。

書込番号:21900092

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 17:30(1年以上前)

>キンギャラさん
説明不足でした。
ナビの脱着などは自分で行うので手間賃はいらないです。

書込番号:21900369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 17:33(1年以上前)

>F 3.5さん

みなさんそのまま売却するものかと思ってました。

貼り替えは高すぎるますね。さすがに1人でできません。

書込番号:21900372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 17:35(1年以上前)

>m.visionさん

枠のみでも聞いたのですが、何でも良いのでモニターを付けてと言われました。

書込番号:21900377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 17:36(1年以上前)

>ハーケンクロイツさん

グロメットでは塞げないほど大きな穴になります。

書込番号:21900381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 17:39(1年以上前)

>うましゃんさん

1万円のモニターで塞げれば最高ですね。
良ければ購入された商品教えていただけませんか?

書込番号:21900384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m.visionさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:35件

2018/06/16 17:40(1年以上前)

投稿後エラーが出たと思ったら二重投稿されてました(´д`|||)

天井で6万は高いですね。

そして枠だけはNGなんですね。

何でもいいならヤフオクで安い中華製でいいかもしれませんね。

書込番号:21900387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 18:02(1年以上前)

>m.visionさん

中華製モニターを工夫してALPINE専用枠に収まる方法が良さそうですが、隙間をどう処理するか。
何か良いアイデアがないものかと。

書込番号:21900441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/06/16 18:36(1年以上前)

いっそ、今よりデカイのを付ければ良いのでは?
少し探しただけでも、20インチで21,500円とか、22インチで26,000円とかあるみたいですよ。

https://www.amazon.co.jp/dp/B004XAHD8K/
https://www.amazon.co.jp/dp/B004061N60/

あとは15.6インチフルHDで17,130円とか。

https://www.amazon.co.jp/dp/B077M48BKL/

画質とか視野角とか耐久性とか知りませんがね。

もし付けたなら、売る前に試してレビュー書いて欲しいです。自分で買うにはかなり勇気の要る品物なので(^^;

書込番号:21900506

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/06/16 18:44(1年以上前)

失礼、上の2つは24V専用(バスなど用)でした。

書込番号:21900522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2018/06/16 19:58(1年以上前)

大抵の場合査定額UP分が修理費用を上回る事はありませんから、そのままが宜しいと思いますよ。
もう一つ。中古車の場合現状渡しが基本。

それとも穴を隠す事が買取の条件なのでしょうか?

書込番号:21900669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 20:59(1年以上前)

>LUCARIOさん

大きいサイズで塞ぐのも一つの手段ですね。
商談がまとまれば通電させる事もなく手放す事になるので商品のレビューは出来ないと思いますが。

書込番号:21900812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 21:14(1年以上前)

>マイペェジさん
ナビ関連を次の車に使うのでなるべく現車から取りたいと買取店に伝えたところ穴を塞げればモニターは何でもよく買取金額も提示金額通りと言われ今回の質問になりました。

書込番号:21900857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2018/06/26 22:38(1年以上前)

レアケースでもないようなので参考になればと思い書き込みます。
リアモニターはALPINEの枠を残し枠の中に収まるモニターを1万円程で購入し取り付けました。
見た目もそれなりにキレイに仕上がり、査定金額通りの売却となりました。
回答頂いた方、ありがとうございました。

書込番号:21924101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m.visionさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:35件

2018/06/26 22:42(1年以上前)

>美しい国日本さん
今後の為に写真もしくは購入したモニターを教えて頂けると助かります。

書込番号:21924110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件

2018/06/27 00:12(1年以上前)

>m.visionさん
ALPINE
TMX-R1100だと思われます。
中古品だったので正しく表記されていたかは不明です。
固定ネジのピッチは同じですが、電源、映像線の取り回し口が異なり加工しました。
売却準備でバタバタしており写真撮れてません。

書込番号:21924373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1249

返信55

お気に入りに追加

標準

どうして煽り運転、、、

2018/06/15 00:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:38件

最近、世間的にも煽り運転に対して厳しい報道がなされてますが、どうして、ヴェルファイア乗りが良く加害者として取り上げられるのですか?

そんな、短気な人ばかり乗ってますかね?甚だ疑問です。ヴェルファイア乗り=アホの説明ができるんでしょうか?

書込番号:21896396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!61


返信する

この間に35件の返信があります。


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/16 16:10(1年以上前)

地域差がありそうですが、東京でのヴェルファイアは酷いもんですね。
乗り方が恥ずかしい人が8割くらいではないでしょうか。
千葉、埼玉、茨城などの田舎は主婦が多い気がします。
カスタムしてる人はほとんど運転荒いと思います。

書込番号:21900228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2018/06/16 20:30(1年以上前)

煽られるやつもマナーのなっていないやつもいるからな・・・・・・・・・

書込番号:21900741

ナイスクチコミ!9


heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2018/06/17 09:57(1年以上前)

煽られる側にも原因がとか言ってる奴が、あおり運転をするのは、よくわかる。いじめと同じ構図。
こういうメンタルの人間はいつかトラブルを起こす。アンガーマネジメントができないアダルトチルドレン。
自分自身もそうなるまいと肝に銘じてるけどね。

書込番号:21901964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:11件

2018/06/17 21:42(1年以上前)


押しなべて欧米に比べ、日本の車社会はマナーも意識も「まだまだ発展途上・・・」と感じますね。
ちょっと車に乗れるようになったからといって、嬉々としている!?

まあ、戦前からアウトバーンが整備され、相当に成熟した向こうの車社会と比べても、しょうがないんだけど・・・。

書込番号:21903639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2018/06/18 06:50(1年以上前)

最近煽り煽りって過剰反応かな

追い越し車線を走り続けている車に追い付く時
パッシングや車間が詰まるのは
「ねえ僕の事気が付いている」
って前車へのお知らせでも有る

後ろを見無かったり
単に抜かれたくないとか
自分の走るべき車線を判っていない方もドライバー失格

峠で塞ぎ続けるのも同じ

そこでパッシング続け蛇行し超接近とかを続ければ確かに煽り
無理に追い越し前を塞ぐなんてのは言語道断

前を塞ぎ後ろの車に迷惑掛けるのも「逆煽り」と考えます



書込番号:21904355

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:70件

2018/06/18 09:54(1年以上前)

遅い車に対し、パッシングならまだしも車間を詰めて自車の存在をアピールするのは
ちょっと品がないふるまいです。

峠道なら見通しのよいところでスパっと追い越しをかける、チャンスがなければそれまで
じっと耐えるしかないです。

天下の公道を自分のペースより遅い車が制限速度遵守で走っていてもそれは
なんら非難できるものではなく、勘違いしてはいけません。

> 前を塞ぎ後ろの車に迷惑掛けるのも「逆煽り」と考えます

煽りは意図して行われるのに対し、前塞ぎは仕方なくそうなっている場合もあるので
決めつけるのはどうでしょうかね。
(例えば追い越し車線走行中に走行車線の覆面PCを見つけたら私はフリーズします)

煽り擁護のコメントには私は賛同できません。

地震で電車が止まり、自宅待機中なので日中ですがコメントしてみました。
しかしケッコウな揺れでしたよ。。物が散乱し、足の踏み場がない。。

書込番号:21904585

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2018/06/18 10:52(1年以上前)

>遅い車に対し、パッシングならまだしも車間を詰めて自車の存在をアピールするのは
>ちょっと品がないふるまいです。

そうとは思います

>天下の公道を自分のペースより遅い車が制限速度遵守で走っていてもそれは
なんら非難できるものではなく、勘違いしてはいけません。
>煽りは意図して行われるのに対し、前塞ぎは仕方なくそうなっている場合もあるので

追い越し車線を(たとえ制限速度以内であっても)走り続ける事は違反ですし
何も表示の無い山道は制限速度60km/hだったりもします


後ろに注意力がいかないドライバーは技量として劣る(余裕が無い)場合も多いです

勿論制限速度は最高の速度でそれ以下での走行は可です

後ろから車が来て技量を超え無理して制限測付近での走行も危険(不安全)な運転と心してもらいたいです

道路交通法第一条のは
「交通の安全と円滑を図り」
との文言もあり

単にゆっくり確実に動かば良いと言うのは正論で
自動車社会ではすべてでは無いと思います


>煽り擁護のコメントには私は賛同できません。

そうでは無くなんでも間でも煽りって風潮に疑問を持っています
速度差があれば近づくのは当然です
煽りなのかお知らせなのか注意なのか勿論受け取る方にもよります
何が正解とは申しませんが
ちょっとした事をすべて”煽り煽り”と分類する事に疑問を感じています

どこまでが煽りでなくどこからが煽りかは判りません
(決まってもいません)

先にもコメントしましたが後ろを認識するのもドライバーの義務です
(走行車線に戻るのも早い車を追い越させるのもドライバーの義務と思います)

例えば相手が速度オーバーしているから危険なので抜かさせないなんて
警察行為を行う権利はドライバーには有りません
(告発する事は出来ると思いますが)

狭義の悪質な煽りは大きな問題と思いますが
最近何でも間でも煽り煽りって騒ぐのはどうかと思っている次第です









書込番号:21904687

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:70件

2018/06/18 12:18(1年以上前)

仕事でもそうですが、技量のないものを責めるのはあまり意味のないことです。
また、相手をコントロールするのは難しいですが、自分は比較的コントロール
しやすい

> 速度差があれば近づくのは当然です
技量があればスピードをコントロールして近づきすぎないようにできますし、
一瞬近づきすぎたとしてもそれをキープしているということは相手に意図的に
圧迫を与えていることに他ならないでしょう。

それぞれお考えはあるでしょうが、私は自分ができること(=車間をキープする)
をこれからも続けていこうと思います。
前の車の加減速の影響を受けにくいので、同乗者も含めて疲れにくい効果も
あります。

書込番号:21904810

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2018/06/18 13:03(1年以上前)

>私は自分ができること(=車間をキープする)
をこれからも続けていこうと思います。

その後ろもキープその後ろもキープで追い越し車線が走行渋滞

山道も同様何十台も従えて淡々と走る方

実際居るので仕方ないですが

書込番号:21904906

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2018/06/18 13:36(1年以上前)

>キンギャラさん
実際、身の危険を感じると警察も受け取れば免停にさせれるようになったらしいので、何処まで効くかは分かりませんが、持って行けば相談には乗ってくれると思います。

書込番号:21904960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ROCK YOUさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:38件

2018/06/18 21:32(1年以上前)

車に罪はないのですが、世の中のDQNに好きな国産車のアンケートを取ったら間違いなく
アルヴェルが1位でしょうね。
893事務所にも大体止まってますし、この間の渋谷スクランブル交差点の暴走もヴェルでしたよね。
他の車種に比べてローダウン率も高いと思います。
売れてるだけにしょうがないですね。

書込番号:21905873

ナイスクチコミ!8


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2018/06/18 23:14(1年以上前)

釣られすぎ。

書込番号:21906108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/18 23:21(1年以上前)

>とよさん。さん
やっぱり後ろにもドラレコ必要ですね。
しかし、前後setだとメチャクチャ高くててがでないですよね(汗)

書込番号:21906120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/11/28 20:42(1年以上前)

それはあなたの価値観であり
この程度の車にひがむ人は世の中少ない

書込番号:23075562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2021/05/07 22:49(1年以上前)

最近のミニバンは、もて余すくらいのエンジンパワーがあるので、とにかく加速が良いです。

当然、AT車と言う事もあり、運転が苦手な人でも、そこそこ速く走れてしまう‥これも1つの煽りの原因だと思われます。

車体のサイズ&車両価格、複合的な理由が重なり、その結果、態度の大きいミニバンが多いのだと‥。

根本的に、車やバイクが好きな人は、わざわざミニバンを買いたいとは思わない。

ミニバンも軽ワゴンも同じ足車です。

家族ができた等、必要に迫られなければ、買う理由もないし、何の魅力もない。

その人の価値を車両価格で決めてしまうような単純な人がアルファード等を好むのではないでしょうか‥。

あくまでも個人的な考えです。






書込番号:24124406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2021/05/08 07:35(1年以上前)

日本の制限速度が低すぎだよ

日本全国一律で ど田舎も 都会も 同じ制限速度というのは そもそも間違っていると思うが

鹿児島の田舎道でも70−80出せるところもあるし 高速も80規制だけど

実測は90−120で走っているからな

書込番号:24124719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2021/05/08 08:45(1年以上前)

日本人には速度=悪ってイメージが刷り込まれているからね

高速で追い越し車線でのコンボイも
(蓋をする車も黙ってついて行く車も)

何でも煽り煽りって騒ぎ過ぎ
と思う


書込番号:24124793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/05/08 13:57(1年以上前)

海外で乗っていて日本で運転すると怖い・・・
殆どが全然後ろも回りも見ていない。
運転は前方60%、横後方40%を見る。

暴走はともかくスピード=事故ではない。
事故は不注意が一番。
緊張感のない運転は事故を招く

日本は死者数こそ世界トップだけど
事故件数は結構多い。
1980年代から死者数は1/6-1/7に急減したけれど
事故件数は2004年がピークでそこから減ったけど
件数的には1980年代と大差ない。

死者数が減ったのは車が丈夫で安全性が高まったから
事故件数が減ったのは安全システムのお陰。

日本人のモラルがあって減ったというわけではなく
不注意運転がそれだけ多いって事。

今のくるまってサスやESPの進化でオーバースピードで
突っ込んでもスピンアウトなどしない。
https://www.youtube.com/watch?v=IYhXMXVrN9Y
ブレーキも昭和から比べると50mが30mの停止距離の時代。

ちんたら走る先頭で数珠つなぎになるのは非安全運転。
自分がゆっくり走りたければ止まって後続車をやり過ごすべき。
制限速度を下回るような運転はマナーが悪い。

「交通の安全と円滑を図り」とある通り
スピードを必ず守れって事ではない。
だから事故の多いところ以外は大凡15km/hオーバーまでは警察も黙認している。
流れに乗ることが一番安全運転。

書込番号:24125267

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/08 20:58(1年以上前)

>おばちゃんはよく煽って来ます。

悪気は無いんだけど、前の車にくっついて走らないと落ち着かないというか、不安なんではないの?

私はそういった車は危なくは感じますが、「運転支援も付かぬ車か、ないしはあっても活用出来ないお人」と半ば気の毒に思う様にしています。(>_<)

書込番号:24125944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2021/05/11 10:32(1年以上前)

>ミヤノイさん

批判や炎上を恐れずの発言

支持します


書込番号:24129978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドのパッキンがピンクに変色

2018/06/14 18:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

先日、洗車の時に気づいたのですが、モデリスタのサイドスカートのフチのパッキン部分がピンクに変色してました。
これは何が原因かお分かりの人はおりますでしょうか。

書込番号:21895513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/06/14 18:20(1年以上前)

うぅむ...これは外的要因のようにも見えますが、接着剤などの不適合が原因ならヤですね。(^^;)
保証期間内なら無償修理してもらえそうですが...

書込番号:21895523

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2018/06/14 18:24(1年以上前)

>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます。
この部分だけなのでなんでか不思議でした。
まだ1年も経ってないのでディーラーに持って行ってみます。

書込番号:21895529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2018/06/14 18:39(1年以上前)

ひっと22さん

ゴムがピンク色に着色する原因として、NOXガスが影響する場合があるようです。

NOXガスの発生源なら、石油系暖房器具やガス給湯器等があります。

このような機器の排ガスが当たるようなところにヴェルファイアを止めていませんか?

書込番号:21895552

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2018/06/14 18:39(1年以上前)

これ、お風呂のピンクカビに似てる!

書込番号:21895553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:8件

2018/06/14 18:42(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
特にご指摘のような場所には停めておりません。
2ヶ月くらい前からなんです・・・
この部分だけ交換ってできるんですかね?

書込番号:21895557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/06/14 18:44(1年以上前)

>カメラの扱いが難しい初心者さん
そうなんです・・・。けどさすがにカビキラーとかはつかえないので困ってます。

書込番号:21895558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:281件

2018/06/14 18:47(1年以上前)

ゴムなどの劣化ならたぶん均一に変色するのでピンクかびだと思います

書込番号:21895565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ぬへさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:281件

2018/06/14 18:53(1年以上前)

コメント見るタイミングが悪く連投ですみません
効果があるかはわかりませんがバスマジックリン(中性)でピンクかび用があります

書込番号:21895578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2018/06/14 19:12(1年以上前)

>ぬへさん
返信ありがとうございます。
赤カビ用中性洗剤で試してみます!

書込番号:21895630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2018/06/14 20:24(1年以上前)

>ひっと22さん

パーツクリーナーで拭くと綺麗になりますよ☆

書込番号:21895766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


G's 260RSさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/14 20:42(1年以上前)

>ひっと22さん
こんばんは。
私はモデリスタエアロをDIYで取り付けたのですが、このゴムパッキンは製品に付いており、取り付け時には、車体側を付属のシートで脱脂して取り付けました。私のは、3年経ってピンクにはなってませんが、黒ずむようになってきてます。
そのため、洗車三回に一回くらいはクレのルックスで拭いてますが、綺麗になりますよ。
ディーラーにご相談された後にお試しくださいませ。

書込番号:21895820 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/06/15 02:55(1年以上前)

>michu-vellfireさん
情報ありがとうございます!
ほんとですか!早速試してみます。

書込番号:21896512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/06/15 02:57(1年以上前)

>G's 260RSさん
情報ありがとうございます。
そうなんですね!写真のところだけなんで不思議ですが、まず、いろいろ試してみます。ありがとうございます。

書込番号:21896515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2018/06/15 14:20(1年以上前)

>ひっと22さん

ゴムなので浸透していたら取るのは無理です。
モデリスタだとゴムだけ補修パーツ出ていないので
保証期間内なら交換になります。

書込番号:21897470

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2018/06/15 17:08(1年以上前)

モール(パッキン)だと思いますが、
このモール含め、両面テープや3Mプライマーなどが一式になった
D261945910 モデリスタ サイドスカート補修キット(前期用)というのが販売されている筈です。
ただ、後期用に発売されてるかは不明です。
ごめんなさい、中途半端な情報で。
恐らく、このモールだけ器用に取付け直すのは難しい気がします。
一度サイドスカートを取り外し、サイドスカートからモール除去、清掃、新品モールの取付、
サイドスカート戻し(サイドスカートの両面も貼り直し)、、、の流れになるかと思います。
雑にモールだけ突っ込んで交換が出来るのか分かりませんが、
通常、業者に依頼して、そのやり方は無いと思います。
いずれにしても、ディーラーさんで交換してくれる話になるなら、
特に、何もしないで、そのままがいいのではないでしょうか?

書込番号:21897767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/06/16 10:44(1年以上前)

ピンクと書いてある時点でカビと思いました。
カビキラーなどで、落ちるといいですね。

書込番号:21899555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2018/06/16 11:28(1年以上前)

固定部のは、パッキンと言いません。
ガスケット と言います。

それと、NOx。xは小文字。意味を知らないとNOXとか恥ずかしい事になる。

パッキンと言って回答してるのは素人さん。
あてにならないよ、台所用や風呂用のはカビ取りで塗装を傷めても知らんよw

色からしてシリコーンゴムのようですが、まずは消しゴムで優しく擦ってみては?
塗装面擦らないように。

書込番号:21899658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ213

返信74

お気に入りに追加

解決済
標準

乗換経歴

2018/06/13 06:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:154件

こんにちは。
今月末か来月初めに納車予定です。現在、アルファード20系前期、約9年乗っており、今週末に手放します。興味本位ですが、ヴェルファイアを買われる方は、これまでどのような車を乗り継がれてきたのでしょうか。良かったら教えてください。ちなみに私は
レビン92→86→マークU→クラウン→クラウン→ビッグホーン→ムーブ→エスティマ→ライフ→ルークス(現在も保有)→アルファード→ヴェルファイア(納車待ち)です。
乗換にあたって、これまでの履歴、思い出が走馬灯のように駆け巡りました。若い時は、走り系、お金が無いときは軽、最近はファミリー仕様だなー、子供が生まれた時に、軽から、頑張って大きめの車買ったなー等々。乗換は嬉しさと、寂しさ、両方が入り交じりますね。皆さまはどのような思いでしょうか。

書込番号:21892065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に54件の返信があります。


クチコミ投稿数:154件

2018/06/14 11:57(1年以上前)

>近藤まっちさん
インテ、プレリュード、シルビア、この時期の王道ですね。たまに乗りたくなりますよね。私は納車待ちヴェル、モデリスタ付で納車予定です!

書込番号:21894895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2018/06/14 11:58(1年以上前)

>ソフトパンコさん
そうなんです。昔はミニバンには全く興味無かったのですが、環境が変わると思いも変わるのでしょうね。

書込番号:21894898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2018/06/14 12:03(1年以上前)

>トヨタの国のありす☆彡さん
ご無沙汰です。完全に走り→VIP系の流れですね。シルエイティとか、VIP系とか、その時その時、かっこいいなぁと憧れていたけど乗れなかった車です。シーマはかなり憧れ、友達に300万で売ってやると言われましたが、当時、高過ぎて買えなかった想い出があります。昔のVIPカー、怖い感じも、醸し出して、何とも言えない雰囲気を持つ車ですよね!

書込番号:21894909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2018/06/14 12:05(1年以上前)

>斬って屍拾う者なしさん
無知ですみません。正直わかりません。自分が乗ってきた車のグレードすら半分位しかわからない、案外素人なんです、、、。後ほどググってみますね!

書込番号:21894911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2018/06/14 12:11(1年以上前)

>hira55さん
ありがとうございます。私、ビビりなので、スレを立てる時は、かなり緊張します。どなたからもコメントが来なかったらどうしよう。批判的なコメントが来たらどうしよう。とか。好意的に受け止めて下さる方が多く、とても嬉しいです。皆さまのコメントや車歴、見ていて本当に楽しいんです!

書込番号:21894925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/06/14 14:00(1年以上前)

こんにちは。
私は
FC RX-7→Z32フェアレディZ→BNR32GT-R→10系アルファード→20系ヴェルファイア→30系アルファードです。
子供が生まれたのをきっかけに
スポーツカーを卒業した感じですが
子供も大きくなったのでまたスポーツカーに乗りたいと思う今日この頃です。

書込番号:21895141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/14 14:55(1年以上前)

私の自動車歴
コニー360(中古軽ライトバン)10万円で購入
スバル360(中古)10万円で購入 これで大阪万博へ初めての高速
ニッサンチェリー(初めての新車)これで新婚旅行 四国1周
ニッサンチェリーX1(ツインカムで走り抜群)
ニッサンサニー1200
ニッサンオースター
ニッサンローレル
スズキジムニー660(奥さんが大きい車購入で小さい車でもよいかな)
ニッサンセフィーロ(井上ようすいの食う寝る遊ぶ)息子が全損事故
トヨタマークU(全損の保険金で取りあえず中古購入)
ニッサンプレサージュ(ナビとオーディオがほとんど音声で操作)
トヨタアルファード20型
(7年半11万キロ=100万円下取りでベルファイヤを購入予定)
次はトヨタベルファイヤHV(3月31日注文ただいま納車待ち)

書込番号:21895221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/14 19:17(1年以上前)

私の車歴は
910ブルーバード
セフィーロ
赤アリストJZS161(盗難された)
黒アリストJZS161
ボルボXC90(故障しまくり(^_^;))
ヴェルファイア20型
ヴェルファイア30型前期
ヴェルファイア30型後期

この中では、ヴェルファイアとアリストが断トツで愛着があります(*^^)/

書込番号:21895641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2018/06/14 19:38(1年以上前)

>諸見里ローションさん
高級スポーツカー系ですね!今後、スポーツカー系に乗り換えるには、家族の承諾等、ハードルは高そうですね。

書込番号:21895671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2018/06/14 19:41(1年以上前)

>高校時代のあだ名下駄さん
10万スタートで、まるで株価のように紆余曲折を経て、高値に向かっている感じですね!年季を感じます。お互い、ヴェル納車楽しみですね!

書込番号:21895677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2018/06/14 19:47(1年以上前)

>ダイアリスト2さん
愛着有り、無し、やっぱりありますよね。日産、トヨタ、ボルボ、ダイアリストさん的には、No.1は愛着度から言ってもトヨタですかね?私は昔はトヨタオンリー時代があり、今も基本はトヨタなんですが、皆さまの車歴を見ますと、案外複数のメーカーを渡り歩かれている方が多いような??メーカーの拘りとか、好き嫌いとかって皆様あるのですかね??

書込番号:21895687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件

2018/06/14 20:57(1年以上前)

>音速の貴公子 with Vさん
ですよね!カッコいい良い車でした。
ハイオクで、たれ流しでしたが・・・
ソアラ、スープラ(ワイドボディ)、と競争して、スピードに乗る前に負けてました(^-^)

書込番号:21895870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/06/14 22:04(1年以上前)

私の車歴は


AE101レビン(MT)→180SX(MT)→AE92トレノ→BMW328CI→BMWX3(E83)→BMWX3(F25)

ハイラックスサーフ(185)  →   ロードスター(NC)   ヴェルファイアHV(20系)

現在、ヴェルファイアHV30系後期を検討中です。

書込番号:21896049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2018/06/14 22:47(1年以上前)

>ハイパーレスキュー39さん
BM3台に拘りを感じますね!
ヴェル、今購入だと年末位になるかも、、、
ですね。

書込番号:21896198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/06/14 23:01(1年以上前)

>はしっこの住人さん

BMWの走りとハンドリングもいいですが、ヴェルファイアの大空間とゆったりした走りは最高ですね。
2列目、3列目を倒しての車中泊は、子供も大喜びです。
メーカーOPにもよりますが、アルファードは10月末予定とのことでした。
ヴェルファイアは12月になるみたいですね。
乗り潰すか、乗換購入かで迷っています。

書込番号:21896249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/14 23:01(1年以上前)

>はしっこの住人さん
初めまして。
楽しいスレですね。
自分の車歴ですが、中古クラウン→中古グロリア→中古シーマ→中古セルシオ→新車ヴェルです。※どノーマルしか乗ってません。イジる程余裕がないので・・・。
初めてのワンボックス、大満足です。

書込番号:21896250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2018/06/15 00:16(1年以上前)

>ハイパーレスキュー39さん
私は毎回乗り潰すつもりでかっているのですが、数年経つと、やっぱり買い換えようとなってしまいます、、。ヴェルは今回を最後に乗り潰します。

たぶん。

書込番号:21896384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2018/06/15 00:19(1年以上前)

>リーチ一発ドンジャラさん
ありがとうございます。広いセダンを乗り換えてきて、ついにミニバンデビューですね!また、新車デビューですね!おめでとうございます!広さを求めると、今後はヴェル乗換が続くかもですね。

書込番号:21896388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/15 13:12(1年以上前)

ボルボXC90は何度も不具合が出たあげく、
最後はオルタネーターが壊れて交差点で止まってしまいました(^_^;
乗り味はとても良い車でしたが・・・

トヨタはカタログスペックに現れない目に見えないところ(安全な視界、運転しやすさ、疲労感の少なさ、信頼性等)
に、注力を注いでおり、その点で他社と一線を画しているように思われます(*^^)/

書込番号:21897363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2018/06/15 13:25(1年以上前)

>ダイアリスト2さん
さすが、トヨタって感じですね。総合的に見るとトヨタなんですかねー?もちろん好みがありますので、日産を1番という方もいれば、スバルを1番という方もいらっしゃるでしょうし。

書込番号:21897394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:93〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,279物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,279物件)