トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

標準

グレード

2015/01/31 21:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 米祐さん
クチコミ投稿数:7件

皆さんが注文されたグレード、オプション、価格を教えてください。
また納期もわかればお願いします

書込番号:18426577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/31 22:04(1年以上前)

2.5Zです。
パールホワイト、MOPプレミアムサラウンド、プリクラ+パノラミクスです。
予算の都合上(・・;)
あとは、モでリスタエアロAキットっす。
納期は2か月。1月6日契約で3月1日納車です。

この時期に契約すると納車は、5月ぐらいになると思われます。

書込番号:18426627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/01/31 22:08(1年以上前)

はじめまして
僕は
ヴェルファイア2.5
グレード ZのAエディション
メーカーオプションは
ツインムーンルーフ
プリクラッシュ
100vコンセント
ディーラーオプションは
9インチナビ
バックガイドモニター
ETCナビ連動型
11インチ後席ディスプレイ
盗難防止ナンバーフレーム
フロアマットラグジュアリー
ガードコスメ
点検パック
保証がつくし
で、現金一括440万でした
下取り車は買取り店に売却しましたので下取り無しになります

書込番号:18426639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TOMO629さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2015/01/31 23:05(1年以上前)

こんにちわ。本日2回目の交渉で契約した者です。詳細は以下のとおりです。

【グレード】2.5Z-Gエディション 2WD 車両本体値引き195,510円
【メーカーOP】有料塗色(ホワイト)・レーダークルコン・ナビ・寒冷地仕様(東北地方在住です)706,320円
【ディーラーOP】フロアマット(ロイヤル)・ラグマット・インテリアイルミ・ナンバーフレーム(前後)164,376円−142,875(値引き)=21,501円 ※ガードコスメ(86,400円)・ETCセットアップはサービス
【マイレージパスポート】47,520円
【下取り】ヴェルファイア2.4プラチナセレクションT H21年式 2,150,000円
支払合計は2,980,000円で契約。
なお、納車予定は5月末から6月上旬とのことでした。
車検は去年済んでおり、納車まで下取車が使える(査定額もちろん据置きで)ので買取には出しませんでした。
代替購入が多いとのことで、下取り価格や買取価格も今後は下落幅が大きくなるようです。

書込番号:18426896

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/01 00:25(1年以上前)

ヴェルりんのゴリラ様
はじめまして。
現金一括で440万円との事ですが、値引きはどのくらいでしょうか?
私は2.5Zで見積を取りましたが、ヴェルりんのゴリラ様の値引き額はかなり高いような・・・
計算すればある程度分かるのでしょうが、差し支えなければ教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:18427181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2015/02/01 00:37(1年以上前)

はじめまして。
【グレード】
・Z-Aエディション
【MOP】
・バーニングブラッククリスタル
・プリクラ
・12V・100Vコンセント
・寒冷地仕様
【DOP】
・マット(ラグジュアリー)
・スーパーセラミックコート
・オイルカード
・ナビ カロRW09
・ETC  カロND-ETC6(連動)
・バイザーRVタイプ
・ナンバーフレームベーシック前後
・バックカメラ

総額430万 (19万円値引)
銀行にてフルローン(1.35%)

※下取車なし(13年落ち10万キロオーバー車)

納期2/20車体完成→3/初旬 納車
電動装備てんこ盛りのZ-Gもよかったのですが、シートレイアウトが多いということで
このグレードを選択しました。

ちなみにエアロボディの人気グレードはZ-Gでしょうか
みなさまの意見をお聞かせ下さい。


書込番号:18427221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/01 00:54(1年以上前)

パキスタン人さん
僕の場合、納車は3月確定していますので税金が取得税と重量税が0円で3月末登録の為自動車税も0円になります。
納車費用、車庫証明費用もカットしてあります。
その他に値引きは車体から約20万、オプションから約11万の値引きになっています。

書込番号:18427262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/02/01 01:00(1年以上前)

点検パックは初回車検を含むやつです。
3月登録ですと来年度の自動車税が75パーセント減税になり3年後の車検の時も重量税が免除されるそうなのでかなり助かります。

書込番号:18427278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 米祐さん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/01 07:18(1年以上前)

今回は上級グレードのほうが人気なのでしょうか?

書込番号:18427669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/01 08:31(1年以上前)

ヴェルりんのゴリラ様

そうでしたか、やはり3月までの登録の場合、恩恵が凄いですね。
その上で30万円強の値引きとなると、流石にインパクトが大きいですね!

情報有り難う御座いました。

書込番号:18427797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/01 08:37(1年以上前)

ヴェルりんのゴリラさん
いや〜値引き凄いですね。前にも全く同じ仕様で同じ金額の方がみえましたが・・・。
羨ましい限りですどん。(^^)d

書込番号:18427814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2015/02/01 09:10(1年以上前)

参考に。
2.5ZGで契約。
サンルーフ、9型ナビ、リアモニター、プリクラ、レーダークルーズ、パール塗装などで、総額514万円で契約しました。
3月登録なので、税金はなしです。
値引きは約23万てました。
ちなみに、現金です。

書込番号:18427895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/02/01 11:14(1年以上前)

昨日Dに行き、最終のDオプション確定させてきました〜
Z-Aに何やかんや付けたら545万円程(..)になりましたが、値引き総額は頑張って頂き、36万円にトヨタカード使い、更にポイントによるキャッシュバック等ありで、
少しだけ楽になりましたo(^-^o)(o^-^)o

書込番号:18428262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bebetaさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/01 12:03(1年以上前)

ハイブリッド、ZR、黒です。
メーカーオプションは、ナビ、それに付いてくる17スピーカー、パノラミックビューモニター、プリクラッシュ、ミリ波クルコン、1500Wコンセント、リアモニター、サンルーフです。
DOPはまだ検討中です。
1月10日頃注文しましたが、いつになるのでしょうね?
20万値引きで約620万になりました。

書込番号:18428425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2015/02/01 19:19(1年以上前)

ヴェルりんのゴリラさん
はじめましてm(__)m少しご教授ください。


『3月登録ですと来年度の自動車税が75パーセント減税になり3年後の車検の時も重量税が免除される』とありますが、自動車税は分かるのですが重量税について今一知識不足で分かりません。

3月登録すれば新車購入時に払う3年後までの先払い分重量税が免税されるのか、それともプラスアルファ3年後の車検の先2年分まで免除されるという意味なのかどちらでしょうか?

私は1月6日に3月納車を口約束され契約しましたが3月納車が無理との事でその辺りの事まで含めて交渉したいと思ってまして。

書込番号:18429813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/02/01 20:08(1年以上前)

エコカー減税とグリーン税制ですね。
ヴェルファイアは27年度+20パーセント達成でしたかね?

書込番号:18429977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2015/02/01 21:28(1年以上前)

太陽ヴェルファイアさん、分かりやすいデータありがとうございます。
私はアルの2.5 S-Cを契約したので27年度+20%となると思うのですが。
添付頂いたHONDAのHPを確認したところ上記条件ですと重量税に関しては27年4月30日までに新車登録すれば新規検査後に受ける最初の継続検査時も全額免除である事が確認できました。
Dは4月納車なら大丈夫だと‥……との感じでしたのでこのデータを参考に万が一の際は交渉したいと思います。
ちなみに、取得税と自動車税に関しては負担して頂けるとの返事は貰えました。
アル購入予定なのにヴェルの掲示板に質問してすいません。先にお断りするべきでした(汗)

書込番号:18430324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

修理時の色合わせ

2015/02/01 20:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

スパークリングブラック220で納車待ちです。
220の実車を拝見して、蛍光灯の下でも思ったより黒系で大変気に入りました。光りの角度で紫系のメタリックがきれいでした。
ひとつ心配なのですが、220のようなメタリック系は修理時の色合わせは、きれいに出来るんでしょうか?ご教授下さい。

書込番号:18430002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/02/01 20:22(1年以上前)

心配ないですよ。Dに依頼すれば。そんなへたくそな業者は使わないでしょう。万が一合わなかったらDに言えば良いですし。

書込番号:18430039

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信24

お気に入りに追加

標準

納車時期

2015/01/31 09:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:69件

愛知県の方で、1月10日前後契約で、納車決まった方いますか?
情報交換しましょう。

書込番号:18424112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
素人Sさん
クチコミ投稿数:6件

2015/01/31 10:29(1年以上前)

関西ですが、1月17日契約で2月10日納車です

書込番号:18424242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2015/01/31 10:43(1年以上前)

グレードは何ですか?

書込番号:18424287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/31 11:56(1年以上前)

納車時期関連と言う事で便乗質問させて下さい。
私は1/9契約で5/30納車と言われています。(岡山県)
ディーラーからメーカー(?) 系列本部(?) への一斉登録は、1月19日と聞いております。
X 白 MOPは両側ドア のみ
「新車注文書」と言う書類に、「希望納車 5月30日」と記されており、税金関係は「5月登録」と記されております。
(この書類は2枚有り、印を押し、ディーラーと私と双方で保管しております。)

皆さんの納期をお聞きしていると、何故私はこんなに遅いのか? と不思議でなりません。
担当者も、「5月としかお伝えのしようがありません。」との事です。
・ディーラーでの順番
・系列県内での順番
・ラインに乗った
・出荷時期
・納車予定日
など、具体的な数字をお持ちの方もいらっしゃるようですが、その様な情報は、どこで調べる事が出来るのでしょうか?
今日もディーラーで相談してみようと思いますが、何かヒントになる情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:18424515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/01/31 12:05(1年以上前)

1/17契約で2/17納車羨ましいです(~_~;)
私は1/6契約の昨日連絡あり、2/28-3/5辺りの納車です因みに関東です(´Д`)

書込番号:18424544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sirotakeさん
クチコミ投稿数:17件

2015/01/31 12:06(1年以上前)

愛知県です。
HVのZRを1月9日に契約しましたが
納期は未定です。
昨年の12月上旬に予約しましたので
3月枠は確保らしいのですが...

書込番号:18424549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/31 12:18(1年以上前)

2の次はさん
心中お察しします。

私はアルの2.5S-Cですが1/25契約で4月下旬と言われてます。
1/9ならこれまでの皆さんのスレを見る限り3月に納車でもおかしくない気がします。
(遅くても4月)
何故早期契約したにも関わらず、5月末なんですかね〜><
せめてディーラーに貴店の何番目で県で何番目か調べて貰うのもアリですね。
別スレにも書きましたが、私の県の割り当ては1%です。
アルは月産3000台(ヴェルなら4000台)なので県に入るのは月30台、県で何番目か判ればおおよそ予想は付きます。
グレードでも多少影響はあるかもしれませんが
ただ、納車時期を問合せても判らないの1点張りだと思うので、この辺から探って見てください^^;


書込番号:18424586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/31 12:20(1年以上前)

ディーラーから聞いたんですが、販売台数実績で各ディーラーへの振り分けがあるみたいですよ!
たくさん売った実績のあるディーラーの方が早くメーカーから届くらしいので、ディーラーの力が無ければ納車は遅くなるかもしれないですよ!

書込番号:18424593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/01/31 12:43(1年以上前)

愛知県です。11月始めにファーストロッドの仮予約1月18日に契約2月半ばにディーラーの仮が付き納車予定は2月の終わりか3月頭です。グレードは3.5ZAーGメーカーオプションはフルオプションです。

書込番号:18424669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/31 12:44(1年以上前)

愛知県です。12月7日仮予約、1月4日契約ZR-Gです。
先日日曜日に連絡があり2月中旬販売店入り、2月下旬までには納車出来るかも?との事でした。
ちなみに販売店での仮予約、契約は1番目でした。

書込番号:18424671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/01/31 12:44(1年以上前)

2の次はさん、私も同県でZ-G購入しました。
私が聞いてる話では、予約者優先で16日から一週間の間に注文書が揃っている人から入力で、予約していないと後回しになるといわれましたよ。
販社が2社で、どちらで購入したのかはわかりませんが最初の話では2.3月で60台入庫予定とは聞いています。28日に聞いたところ、20台は3月入庫までは確定しているみたいです、

書込番号:18424672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AYH30Wさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/31 12:57(1年以上前)

主さんこんにちは
横からすみません。
私は、ZR-G 12月26日契約(入力は1月5日)県内では1番だそうですが、納期は未定です。
ハイブリッドっで納期決まった方はいらっしゃいますか?

書込番号:18424709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/01/31 13:17(1年以上前)

私はハイブリッドXで、1月17日契約の2月15日納車予定の連絡が入りました!!皆さんはいかがですか?

書込番号:18424782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


garuda777さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/31 13:20(1年以上前)

皆さんこんにちは、当方都内DにてZRG 1/7契約(昨年12月に予約あり)にてDからは2月末〜3月頭納車との回答でした。
車の配車については、やはり販売店の業績があるようですね。自分のDには29日にお台場にて試乗会のあとそのまま展示車としてナンバーが付いた状態で自走してきてましたから。正式な試乗会は2/14からみたいです。

書込番号:18424795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/31 13:34(1年以上前)

私の知り合いから聞いた話ですが、特別に予約が早かったそうです。

デーラーで、11月6日(木)に仮予約の用紙が来てその日に3.5・
2.5・HVかだけを決めて、署名捺印、手付金5万円を支払ったそうです。
ちなみに3.5だそうです。

翌、11月7日(金)10時に一斉に各支店が本社にFAXを送り早く到着し
た順に、仮順番が決定したそうです。

本契約は、1月19日(月)までに契約すればよいそうで、知り合いは
12月26日(金)車両価格・オプション価格表をもらい、最終仕様
(メーカーオプション)を決定し契約したと言ってました。

11月の仮予約は、半年以上前から予約する事を伝え前車も同じ営業
から購入していたらしく、想像ですが各店舗の判断である程度付き合い
の長いキャンセルしない購入確実で、値引き無しでも(汗)買う気満々
の人から本社で各店舗に割り振られた仮予約人数で決定したんじゃないかと。

その仮予約後、通常の予約を入れ始めた感じじゃないでしょうか。
その時点である程度初期ロット(2月生産部)決まっていてその後の、
販売台数も、全国の各県ネッツ本社に1か月単位で各車種の割り当て台数
が決まっていて、それを各ネッツ店の支店社に台数割するので、さらに
納品時期も全国一律にはならずそれこそ、千差万別のように思います。
あくまでも、想像ですが(汗)。

書込番号:18424836

ナイスクチコミ!3


素人Sさん
クチコミ投稿数:6件

2015/01/31 14:40(1年以上前)

2.4Z-Aです。2.4Z-Gと悩みましたが、Gは4月末か5月連休明けくらいといわれました

書込番号:18425068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/31 14:40(1年以上前)

HVZRですが、1月6日契約で、2月11日に工場出荷、2月21日納車です。
地域は千葉県です。

書込番号:18425072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2015/01/31 14:48(1年以上前)

素人Sさんはいつ契約ですか?

書込番号:18425094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


素人Sさん
クチコミ投稿数:6件

2015/01/31 15:47(1年以上前)

1月19日契約しました

書込番号:18425256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2015/01/31 18:45(1年以上前)

ZA−Gエディション、11月末から仮予約をお願いし12月中旬に仮予約、
1月4日に正式契約で2/12日メーカー出荷との連絡がありました。
ちなみに○山ネッツ順位3番でした。
今更の投稿ですが、参考になれば幸いです。
トヨタHPでは、今からだと5月以降予定となってました。

書込番号:18425827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/31 20:33(1年以上前)

3.5ZA-Gエディション、MOPはサンルーフ、100Vコンセント。

11月7日仮予約、1月4日契約ですが納期未定、福岡県です。
九州の田舎はダメですね、販売実績少ないのでしょうね(泣)

書込番号:18426195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DomTomさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/31 21:50(1年以上前)

2.5Z-G 4WD 12月27日契約です。
昨日納期の連絡もらいました。
2月20工場出荷、2月28日納車可能だそうです。
販社1番目の契約にしては他の方と比べて少し納車が遅いような気がします。
因みに本革シートではありません。

書込番号:18426566

ナイスクチコミ!0


dark_9Bさん
クチコミ投稿数:25件

2015/01/31 22:23(1年以上前)

私は神奈川で2.5ZG、11月下旬に予約、1/4に契約です。
昨日、仮マークつきましたと連絡がありました。
仮マークがなんなのか詳しくはわからないのですが、もうすぐ生産する日が決まるとのことでした。

書込番号:18426698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kixkingさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/01 07:40(1年以上前)

神奈川県のディーラーです。
2.5Z-G 4WD 11月16日仮予約。
1月4日契約です。

メーカーオプションはSDナビ、DCM、リアエンタ、レーダークルーズ、パノラミック、プリクラ、寒冷地仕様、色白です。
2月18日生産予定、2月末〜3月初めに納車予定です。

販社では30〜40番目の仮予約。
因みに私も本革シートではありません。

書込番号:18427710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/02/01 10:06(1年以上前)

昨日 印鑑証明書を渡しに ディラーに行きました。展示車は ZR−Gでした。13日工場出荷との事でした。車種は、ZRです。12月28日契約です。府内で何番目が不明ですか、2月中に納車可能との事でした。ハイブリッドは、予約数が予測より少なかったのでしょうか?最近、ガソリンも下がったからでしょうか。

書込番号:18428079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信39

お気に入りに追加

標準

値引き拡大時期について

2015/01/30 08:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

現在、80系ヴォクシーを乗っていますが、2年後の車検時にヴェルファイアに乗り換えを考えています。現在は新型が出たばかりですので値引きは前期型よりかなり難しいようですが値引き拡大時期はどの様に推移していくと思われますか?また、このヴォクシーを手放すタイミングはいつ頃がいいとおもいますか?先日買い取り業者でナビ、バックカメラを外して250の査定が付きました、、皆様ご教授お願い致します。

書込番号:18420633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2015/01/30 11:00(1年以上前)

営業マンと商談をしていた時に、1年は値は崩さないと強気に言っていました。

しかし、ここの口コミでは発表前に凄い値引きを引き出した人もいるので交渉次第だと思います。

書込番号:18420909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/30 11:12(1年以上前)

柔道一直線さん
そうですよねー、、今までの推移から2年後はどうですかね?、

書込番号:18420937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2015/01/30 11:19(1年以上前)

2年後なら交渉次第で30万円くらいは楽にいけると思います。

書込番号:18420950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/01/30 11:25(1年以上前)

そうですね、その頃にはVOXYもナビなど付けても150万円くらいまで
下がっております。要は何処で折り合いを付けるかですね。

書込番号:18420971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/30 11:29(1年以上前)

自分の営業担当も大幅な値引きは特別仕様車が出る少し前、1年〜1年半後と言ってましたが…
今、売るための口実かもしれませんが。
今日更新されたトヨタHP「納期目処のご案内」でアル、ヴェルとも5月以降となってます。
発表直後でこれなので予約で買った人よりも数ヵ月間は更に値引きも渋くなるのかもしれませんね。
これから先は記者発表の時のように予約殺到してますアピールはしなくてもいいですからね。

書込番号:18420976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/30 11:36(1年以上前)

現時点で250万の査定額がでているのであれば、ディーラーに交渉してみては?

確かにディーラーによって値引きはさまざまです。
頑張ってくれるところがあれば買いかと思います。

私は車検のタイミングだったため、車検を受けるか下取りに出すか検討しましたが、ディーラーが頑張った金額を提示したため、契約しました。

書込番号:18420989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2015/01/30 11:36(1年以上前)

今すぐ乗り換えするのが一番懐がいたまないかと。
値引き拡大よりヴォクシーの下取り下落の方が大きいと思います。

書込番号:18420991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/30 11:45(1年以上前)

柔道一直線さん
旧モデルみたいな値引きはかなり先になるですかねー?(⌒-⌒; )

書込番号:18421015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/30 11:47(1年以上前)

安全太郎0156さん
そんなに下がりますかねー、、

書込番号:18421019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/30 11:49(1年以上前)

tadaimannboさん
旧モデルとかもそんな感じで下がっていきましたかね?^o^なら嬉しいんですが!

書込番号:18421022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/30 11:51(1年以上前)

ともっちパパさん
ディーラーではあり得ない価格との返事でした、、
ヴェルファイアも値引きはかなり難しいようです、、(⌒-⌒; )

書込番号:18421026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/30 11:55(1年以上前)

スノープラどんさん
ですよねー、、今すぐの乗り換えは嫁に大反対を言われてまして、、せめて次の車検までは乗らないといけない感じです。
なので、ヴォクシーの値下がり推移やヴェルファイアの値引き拡大推移のタイミングを考えてまして、、
前型ヴォクシーは3年乗りまして購入225に対し3年で下取り164のヴォクシーは値引き約40でした。

書込番号:18421037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/30 12:14(1年以上前)

スレ主様、ヴェルの前期は自分は購入してないのでわかりかねますが後期でしたら、発表直前の契約で自分は確か80万ほどの値引きをしていただけました。
その時の担当の営業さんはどうしても売りたいとの事でしたので、値引きは営業の方とのタイミングや相性が大きいのでは?と考えます。
2年後なら少しすれば(あと1年ほど)後期もでるかもしれないタイミングなので値引きはいいと思いますがすぐに片落ちです。
ヴェルの値引きとヴォクシーの下取りは反比例ですので買えるタイミングになった時が買い時かとかんがえます。
買えるタイミングなのに「待つ」というのはやめた方がいいように思います。
自分の考え方ですが。

書込番号:18421073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/30 12:20(1年以上前)

tadaimnnboさん
ありがとうございます!80はすごいですねー(⌒-⌒; )ローンですか?現金ですか?

書込番号:18421090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/30 12:43(1年以上前)

現金ですが、その事についてはよくよく担当の方とご相談なさってください!
賢く買える方法は信頼関係から生まれると思います。
あ、確かトヨタカードに入会はさせられましたね。

書込番号:18421155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/30 12:52(1年以上前)

tadaimannboさん
ありがとうございます!担当の方にもさりげなく聞いてみますね^o^

書込番号:18421184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/30 13:24(1年以上前)

スレ主様の80ヴォクシーのグレードと装備は何でしょうか?新車で、総額いくらだったのでしょうか?

書込番号:18421264

ナイスクチコミ!0


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/30 13:39(1年以上前)

kikirara171さん
ZRR80W、距離5500、ホワイト、ツインムーンルーフ、ナビは純正9インチの最新、バックガイド、ビルトインETC、両側電動、オートアラーム、他はバイザーや、マット、ウインカーとドアの取っ手が煌みたいに純正のメッキになっています!

書込番号:18421294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/30 13:41(1年以上前)

総額は300くらいになったと思います!

書込番号:18421301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/30 13:42(1年以上前)

グレードはZSでしょうか?この仕様であれば新車で300オーバーでしょうか?

書込番号:18421306

ナイスクチコミ!2


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/30 13:47(1年以上前)

kikirara171さん
ZSです!たしか端数切りで300やったような、、発売前でしたから今ならもっといけると思いますよ!友人も紹介して、値段がつかない車を下取り込みで煌が50引きはいけてましたから!でも今回のヴェルファイアはダメでした、、

書込番号:18421315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/30 14:02(1年以上前)

年間30万下がっていったとして2年後に良くて200万(後期が出来るのでたぶん無理)
2年後のヴェルファイアの値引きが40から50は狙えると思います
現状のヴェルの値引き10万2年後買ったとしての差額は30から40
2年後まで80を乗る方がリスクは大きいと思います
僕なら今80売ってヴェルファイア買いますね
ただエアログレードのZで390弱行くかもしれません。

書込番号:18421350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/01/30 14:03(1年以上前)

私の場合2年10ヶ月でビックに売却、150でした。
余り良くなかったかも知れませんが、購入230の
150ですからまあこんなものかなと思っております。
次はヴェルファイヤですから準備資金が大変です。
損切り資金が153車売却が保証料引いて148残り
170位を昨年11月に買うと決めてから貯金しております。
スレ主様のVOXYが同じグレードとは思いませんが、
私も一応エアロモデルでしたので大きくは違わないと
思います。

書込番号:18421353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2015/01/30 14:23(1年以上前)

300で買ってナビを外して250で買取って凄いですよ。
本当にその値段が出してもらえるならすぐ売った方がいいです。
1年のって30万の損なら損してないのと同じです。

書込番号:18421402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/30 14:28(1年以上前)

ナビ外して250ならいいですね。
いろんな買い取り店に競合させましょう。ただ値段がいいのは2月までです3末になれば値段が落ちますので売るなら一日でも早く売らなくてはいけません
250提示したところでも。1週間変われば出せないなんてことはザラにあることです

書込番号:18421410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/01/30 17:38(1年以上前)

私も前の前のVOXYに乗っていたことがあります。5年乗ったら購入時300が126になりました。新型のヴェルファイア購入に際し、前期型ヴェルファイアを売却しましたが同じく5年乗って購入時395が237になりました。購入時の持ち出しはVOXYに比べたら多いですが残価率が高いのもヴェルファイアの魅力。
購入を展望しているのであれば決して買い替えタイミングが早いと思いませんよ。
値引きもそこそこ出れば値下がり待たず思い切っていっちゃいましょう!

書込番号:18421877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柊和さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/30 20:06(1年以上前)

私も買い替えた方が良いのではと思います。
値引きはD次第だと思います。VOXYを買われた担当に相談されてはいかがでしょう?
ちなみに私もヴェル買いましたがここでは書けないほど値引いてもらいましたよ。

書込番号:18422283

ナイスクチコミ!1


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/30 20:39(1年以上前)

一括返信失礼します、、
担当には相談したんですが、今回は値引きが難しいこと、納期も5から6月にズレることもあるや、ヴォクシーの買い取り価格も買い取り業者で今月渡しならの条件でした、、
担当もヴェルファイアは相当売れているのか、ワザワザ値引きしてまで売る気がない感じですかね、
なので、今後の買い時を考えた所でして、、ちなみにディーラーでは下取り220が限界とのことでした、、

書込番号:18422387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hadaraboさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/30 20:53(1年以上前)

主さん、奥さんどうやって説得するの?ここに来ている人達は車好きで、ヴェル大好きだから今の車売ってヴェル買いなとか言うけど普通は奥さんの感覚だよ。

書込番号:18422434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


柊和さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/30 20:56(1年以上前)

そうであれば、私なら1年〜1年半後の特別限定車狙いだと思います。
ちなみに元々私はそのつもりでしたが、今回購入を決断したのは現車(購入1年半)の値落ちが大きかった事と
新型なのにDが大きく値引いてくれた事でした。

書込番号:18422445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/30 21:19(1年以上前)

実質的に今、買い換えられないご事情でしたら今から考えたり買い取り店に見積もり依頼するのは時間の浪費かと…
買える状況になった時に手配したほうがいいのでは?
今の状況から察するに少なくとも来年の今ごろの商談でよろしいのでは?
ヴォクシーの特別仕様車が発売後1年未満で出た?ように思うので特別仕様2もその頃には出てる、もう少しでマイナーチェンジ等の事情で下取り下がる、ヴェルの納期も落ち着いてる、なので車検を待たずに買い換えるってのも有りかと…
手持ち資金もあり、後は奥さまの説得だけでしたら展望をお話になって説得を…
今の値引きは10〜20万が妥当みたいなので軍資金とご相談なさりませ。

2年も先となるとどなたにも予想などつかないかと。
下取りは低めに予想、値引きも考えないで資金繰りすると楽に買えるのでよろしいかと思います。
値引きはされたらラッキーその分オプション増やそう♪程度じゃないと、予想していた値引き額をしてくれない時は買えなくなりますので。
個人的な考えですのですいません。

書込番号:18422538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/30 21:24(1年以上前)

お金に余裕があれば買い替えたらいいと思います。voxyもいい車だと思いますが。ちなみに明後日voxy煌納車です(^-^)/

書込番号:18422561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/01/30 23:26(1年以上前)

今後の人生ずっと車を乗り続けるかつ新型も乗りたいのであれば、やっぱり新型に乗り換えた方が得策です。
車の出費をコストと考えれば乗り潰すべきと思いますが、新型に乗りたいという効用を得るためには追加的な出費もやむを得ないと思います。そもそも経済合理性を考えたらヴェルファイアなんて買いません。
大幅値引きを持っていたらいつになるかわからず、その時には皆さん次のヴェルファイアがいつ出るのだろうというスレで溢れている、そんな気がします。
今でしょ!(そうは言っても値引き頑張って下さい)

書込番号:18423118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/30 23:32(1年以上前)

私もお金に余裕があるなら買い換えた方がいいかと思います。
あとはヴォクシーが買って間も無いかと思いますので、近所の目というものが…。
まぁそんなの関係ありませんけどね(^_^;)

書込番号:18423151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/31 08:10(1年以上前)

またまた一括返信失礼します、
嫁も周りの目をかなり気にしてるようです、、ですので次の車検までは絶対にダメと言われてしまいました(⌒-⌒; )値引き拡大を期待しつつ資金も購入の為に準備したいと思います!特別仕様車がでればZやZ-Aのグレードも値引き拡大期待できそうですもんね^o^

書込番号:18423835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/31 08:57(1年以上前)

奥様の意見は尊重しないと後々ずっとグチグチ言われますからね 苦笑
特別仕様狙いか車検通して後期狙いでも良いかもしれません。予防安全装備が充実してくるはずですから

でも早く買わないと、ご近所で車被ると最悪なんですよねぇ。欲しいの買えなくなっちゃう。難しいですね

なので、資金ためて後期を最初に買う!を勧めます

書込番号:18423951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/31 09:05(1年以上前)

車庫ギリギリさん
嫁は強いですよねー、、後期となると3年後くらいですかねー(⌒-⌒; )

書込番号:18423972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/31 12:35(1年以上前)

スレ主さん
旧型だと発売から3年後なので仮説を立てると
新型発売2015年2月なので後期は2018年春頃。スレ主さんの80系の車検が2017年ですから
車検前に手放して30系を購入すると1年半以内に後期型が…

となると、資金集めも兼ねて今の80系を4年半くらい所有して2018年の9月商戦狙いなんていかがでしょうか?
奥様も納得のプラン(笑  さらには40系新型も30系後期の初回車検までに乗り換えられます

私は20系同様リセールが良いと信じて2年×3回で乗り継ごうかと考えてます。。

あくまでも計画です。来年には仕事クビになってるかもしれないから 笑 
そんなギャンブルを考えるのも新車購入の楽しみ方です。。

書込番号:18424641

ナイスクチコミ!0


スレ主 syougo428さん
クチコミ投稿数:40件

2015/02/01 08:20(1年以上前)

車庫ギリギリさん
すごいプランですね!羨ましい^o^
自分はヴェルファイアに乗り換えれたら次こそは乗り潰す覚悟で行きたいと思います!

書込番号:18427775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

インテリジェントクリアランスソナー

2015/01/28 23:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:35件

ZR-G検討中ですが、今日ディーラーで再確認してきたのですが、レーダークルーズをオプション選択すると自動でインテリジェントクリアランスソナーも付いてくると聞いたのですが、合ってますか?

カタログの※を見てるのですがどうもよくわからない。

ナビはTCナビ9インチ、プリクラも選択済。

どなたか分かる方、いましたらご教示下さい。

書込番号:18416918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/28 23:33(1年以上前)

私も心配ですがディーラーの方はその組み合わせなら大丈夫だと言ってました。
う〜ん、少し心配^^;
も一度Dで確認してみますが・・・

書込番号:18416941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/28 23:52(1年以上前)

追記
この組み合わせならインテリジェントパーキングアシスト2もセットだと認識して(Dでも確認済み)いますが、イマイチ「本当か?」って不安です。
エグゼクティブラウンジシートのところを読むと、そう解釈できる書き込みもありますが、とにかくカタログが見にくいですね。

書込番号:18417006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/28 23:56(1年以上前)

自分もカタログP65の*6の解釈がハッキリとしないのですが、クルコン+プリクラでインテリジェントクリアランスソナーもセットと解釈しています。というか自分に言い聞かせている感じですが…(^_^;)
注文書の明細に少しでも記載があれば安心なんですけどね^_^;
明日実車見に行きながら確認してみます。

書込番号:18417017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2015/01/29 07:19(1年以上前)

見栄春男様

Dに言わせると、パノラミックビューとインテリジェントパーキングアシスト2は同時選択出来ないんですよね〜っと言いますよね。※6と※18を見てると、これはTCナビ、レーダークルーズとプリクラを選択すると、インテリジェントパーキングアシスト2もしくはパノラミックビューどちらかを選択するという事なのかとも思ってしまう。

ちなみに私は、全周囲モニターをオプション選択しているんですが、無駄なのかも?みたいな感じで悩んでます。

セットでメーカーオプション?

ちなみにうちの担当は、パノラミックビューとインテリジェントクリアランスソナー2はメーカーオプションナビを選択した場合の選択肢だと言います、TCナビには付かないと。

うそだろ?って思ってます(笑)

分かりやすく書いて欲しいですよね。

書込番号:18417462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/29 07:26(1年以上前)

プリクラ+レーザークルコンでセットになり、JCBプレミアムSDをMOPで最初から付けると

インテリジェントパーキングアシスト2はセットで付いてきてしまいます。

なので、クリアランスソナー(巻き込み警報機能付き)になるのでついて来ます。

1)JCBプレミアムサウンドシステム+パーキングアシスト2 セット
2)プリクラ+レーザークルコン セット
3)1)+3) セット(グレードによって価格が変わります。

*リヤモニター(12.1インチ)を付けると約170,000円UPです。

1)+3)+ リヤモニターを付けると軽自動車が一台買えます(笑)


書込番号:18417471

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2015/01/29 07:31(1年以上前)

できませんか様

同じ問題を抱えてる方がいて少し安心しました。

やはりまだD担当の勉強不足とカタログの表記に問題ありですよね。

私も再度確認してみますが、納車になって言った言わないは嫌ですから、メーカーオプションには慎重になります。

注文書に明記されないのも不安煽りますよね、レーダークルーズは「全車速追従」でしたっけ?まで明記されてるのに。

次の見栄春男様の書き込み返信に、インテリジェントパーキングアシスト2の事についての内容を書いてみましたので、ご一読下さい。

できませんか様、見栄春男様、御回答ありがとうございます。

書込番号:18417478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2015/01/29 23:18(1年以上前)

ヴェル男君さん

御回答ありがとうございます。

JBLなど高価な物はつけられませんが、プリクラとレーダークルーズコントロールを付けたので、インテリジェントクリアランスソナーは付いてくると考えます。

もう一度発注前に聞いてみようと思ってます。

都内某所のネッツでは、確定ではないですが、2月第1週の発注でZR-Gに限っては4月納車あり得る感じでした。


書込番号:18419895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


K.UGIさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/31 21:57(1年以上前)

Z Aエディション予約者です

ようやくカタログを入手出来たのですが、
MOPナビにパノラミックビューモニターをつけてますが
カタログ表記の価格が合わなくて心配になってます。

私の見積書は、
・MOPナビ 561,600円
・パノラミックビューモニター 36,720円
・レーダークルーズ+プリクラッシュ 75,600円

この合計が673,920円(消費税込)

カタログだと、
・レーダークルーズ
・インテリジェントクリアランスソナー
・MOP+パノラミックビューモニターで
・プリクラッシュ
はセットで702,000円(消費税込)

その差が28,080円。

カタログを見ても、インテリジェントクリアランスソナーだけ
の単体設定は見つけられません。

メーカーが間違えているのか、
実は単体設定が出来てインテリジェント・・・がついてないのか
不安です。

大きな買い物の中の、28,080円なら付けたいものです。

どなたかご教示頂けないでしょうか。

メーカーの端末が間違っていてついていると最高なのですが。

書込番号:18426599

ナイスクチコミ!1


DomTomさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/31 22:15(1年以上前)

ひょっとして寒冷地仕様を付けていらっしゃいませんか?
MOPナビにパノラミックビューモニターと寒冷地仕様を同時装着した場合は5,400円減額されます。

書込番号:18426665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/31 22:22(1年以上前)

私の注文書では、パノラミックビューモニター 38Eは64,800円で総額702,000円となってます。
ちょっと得されてますね!

書込番号:18426692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


K.UGIさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/31 22:23(1年以上前)

DomTomさん
早速の書き込みありがとうございます。
寒冷地仕様は付けていないです。

書込番号:18426695

ナイスクチコミ!2


K.UGIさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/31 22:28(1年以上前)

ちよびひげさん

そうなんですね。
ディーラーに確認しない方が良いですかね。

ちょっとモヤモヤしますが。
小心者です。

書込番号:18426721

ナイスクチコミ!1


dark_9Bさん
クチコミ投稿数:25件

2015/01/31 22:38(1年以上前)

私の註文書もパノラミックビューモニターは、64,800円となっています。
合計も702,000円です。

書込番号:18426768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/01 08:18(1年以上前)

プリクラッシュとレーダークルーズコントロールとインテリジェントクリアランスソナーはセットでメーカーオプションになるようです。
クリアランスソナーは前後左右に各1つ。
バックソナーが後ろに2つ。
インテリジェントクリアランスソナーになると前に2つ追加になり計8個になりますね。

書込番号:18427772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

エアロか車高調

2015/01/31 19:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:100件

エアロを組んでローダウスプリングにするかエアロ無しの車高調にするか迷ってます。
足回りをいじる方の意見を聞かせて下さい。

書込番号:18426004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:86件

2015/01/31 20:25(1年以上前)

私は夏位までには車高調を組む予定です。今のローダウンスプリングは下がるものは地上高ギリギリ近くなるため、ローダウン+エアロはかなり気を使うと思います!

書込番号:18426161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/31 20:37(1年以上前)

両方というか、私の中での順位付けは
1に車高2にインチアップ。最後にフルエアロですね。もちろん予算有るなら一度に全部です

書込番号:18426217 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2015/01/31 20:56(1年以上前)

見た目も乗り味も変わるエアロ+ダウスサスの方が、当然満足度は高い筈。

ただダウンサスは、乗り味や落ち幅の面で不満が出る可能性があり、いずれ車高調に交換となるとお金のムダ使いになります。
従って2択にはありませんが、エアロ+車高調がベターではないでしょうか。

書込番号:18426288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/31 20:59(1年以上前)

エアロの有無関係ナシに、ローダウンするなら減衰力調整の出来る車高調をオススメします。

書込番号:18426302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/31 21:07(1年以上前)

マイペェジさん
のご意見に1票。エアロ+車高調がベストです

新型、タイヤとフェンダーの隙間大きくないですか?気のせいかな?

書込番号:18426344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/01/31 21:09(1年以上前)

まずはノーマル足でエアロかな、満足できればそのまま。
その状態でどれ位下げられるか判るので、それからダウンサスなり車高調なり選択しますね。
出たばかりで対応する車高調が少ないしね、評判を調べるのには良いんじゃないかな。

書込番号:18426355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/31 21:14(1年以上前)

今回のヴェルファイアは、エアロ無しのローダインはいいと思います。
でも、エアロ仕様に限りですが。

書込番号:18426377

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2015/01/31 23:25(1年以上前)

余談ですがモデリスタのエアロキットAはZGに対応してるんですかね?
設定でZR/ZA/Zしかないんですが。

書込番号:18426999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/31 23:46(1年以上前)

カタログみる限り、おそらくヘッドライト上のLEDイルミが関係してるのでは?
Gエディはノーマルで点灯しますよね?キットは光部分がノーマルより一部殺されてますから

書込番号:18427065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2015/01/31 23:48(1年以上前)

て事は装着不可って事になりますかね?

書込番号:18427071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/31 23:59(1年以上前)

すみません、私ツアラーキットの話してました
エアロキットは、照明かんけいないですね

書込番号:18427102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/01 00:03(1年以上前)

Gエディション、Aエディションがグレード名称じゃないので含まれてるんじゃないですかね?

書込番号:18427119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/01 00:11(1年以上前)

たしかに、Gでも可な気がします。モデルの写真Zの8人乗りなのに、明らかにフォグライトLEDだし

ただ気になるのは、セットの中で305の単品サイドスカートのみ設定表示が無し。
詳しくはコールセンターへ問い合わせでしょうね

書込番号:18427137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/01 00:56(1年以上前)

モデリスタのHPに価格&スペック表ありますね。
設定ありでした。

書込番号:18427267

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,396物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,396物件)