ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 87〜1514 万円 (3,121物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3090スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 50 | 15 | 2018年9月13日 12:47 | |
| 6 | 2 | 2018年9月12日 22:49 | |
| 37 | 8 | 2018年9月10日 22:24 | |
| 31 | 5 | 2018年9月10日 21:55 | |
| 42 | 16 | 2018年9月10日 21:49 | |
| 84 | 20 | 2018年9月10日 08:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
本日ヴェルファイアを注文してきました
ITSコネクトをメーカーオプションで装着しましたが
皆様はどうなのか気になりました
装着率が上がるほど装着車にはメリットがでると思いますが皆様は装着しましたか?
書込番号:22057745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは!
年次改良版に並び直しで納車待ちの者です。
自分もつけましたがDによるとつけられてる方は少ないとのことです。
都市部などでは対応の信号機などが多いですが、都市部ではない為正直いらないので?のDに言われました。
書込番号:22058041 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ゆうヴェル30さん
恩恵を受ける事が殆どないので付けませんでした。
書込番号:22058101
5点
安いオプションだったのでつけてみました。
たまに反応してます。
書込番号:22058819 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
付けませんでした。
交差点での路車間通信システムは都会でないとダメですね。
車車間通信システムは興味がありますが、相手が付けてないと全く意味ないですし。
総合的に考えていらないと判断しました。
書込番号:22058995 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>関東のアルヴェルさん
並び直しご苦労様です!
こちらのディーラーも積極的には進めていませんでしたので気になりました
うちも関東なのでITSで助け合う日が来るかも知れませんね!
書込番号:22059010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>うましゃんさん
ありがとうございました!
書込番号:22059013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私はつけませんでしたがおもしろそうなので次回はつけてみたいなと。
価格は上がりますが標準でついてくれたら装着率アップし普及が進むんですがね。
書込番号:22059021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ALPHARD ReBORNさん
考え方によっては車体の1%分もしないオプションですよね!(私にとっては痛手)
たまに反応との事ですが
精度はいかがですか?対応している信号機は本当にほとんど無いのでしょうか?
書込番号:22059025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>icemanalphaさん
自分がつけていても相手がつけていなければ意味の無いオプションですものね
アルヴァルクラスなら標準で付けて普及させて欲しい物ですね
書込番号:22059036 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>しらたま大吉さん
同感です!
標準にして普及させて自分が事故をしないように、自分が事故に遭わないようにしたいものです
書込番号:22059046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
itsコネクトを装着しての感想です!itsが反応して、周りを見ると新型LSが走っており、たまたま高速道路でしたので、スピードを落として、後方にて追尾すると始めてセッティングできました!感想を一言でいうと、通常のレーダークルーズなんら差がないようにおもっております。ただ、追尾距離が10分ほどでの感想なので、なんともいえないですが。泣 田舎町なので、車々間通信しか味わえないですが、メーターにitsコネクトセッティング完了画面というか、車マーク後方にwifiマークをつけたみたいマークがでたときに少し感動しました。汗 例えばもっと接続した際にits連動時のみに、LTAがハンドルを離しても永遠と言わず長めに作動したりするメリットがあれば面白い、また普及の意図にとおもったりしております。参考になるかわかりませんが、主さまのお役に立てたらと。
書込番号:22059343 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>kitkat00さん
貴重なお話ありがとうございます!
レクサスでも相手になるんですね!
アルヴェルのELもレクサスLSも私の行動範囲内でチラホラ遭遇するのでITS付車も少なくない気がしてきました!
書込番号:22059734 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
サイレンを鳴らした緊急車輌が近づくと方向と
距離を知らせてくれますよ
感動しました(笑)
書込番号:22102724 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ITSコネクト良いですよね。納車待ちですが、旅行に行くのに後期をレンタカーで借りITS作動しました。ディーラーではITSが作動する交差点が少ないからあまりいらない物みたいに言われましたが、旅行中に交差点関係ない所で、レクサス、プリウス、クラウンに反応していました。
ただ悲しいのが、うちの車にはITS付けてません。涙
付けていないと言うより、付けられないと言われ断念しました。
自分が良く知らなかったのがいけないのですが、担当営業マン及び店長さんから、『メーカーナビを付けないとITSは付けられません。』と言われ断念。
うちは最初から ALPINEを付ける事にしていたので、泣く泣く諦めましたが、知り合いのレクサス所持の仲間から『たしかナビは関係ないから付けられるんじゃないかなぁ』と言われ調べたら付けられる事が判明!
只今、ディーラーに付けて欲しいと交渉中ですが、メーカーオプションは後付けは無理の一点張りで(ノ_<)
自分達が良く解っていなく間違えて説明したのに!!
(ディーラー担当者は間違って説明した事を認めたと言うより、本当に知らなかったみたいです。)
ちなみに6月頭に契約しましたが、フレームナンバーとゆ〜か生産ラインにも順番待ちで、まだいつになるかも決まっていません。
うらやましい〜なぁ〜(涙)
書込番号:22105522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アルファードとなりますが、(MOPフルオプションのため)付けました。
愛知なのでプリウス等の無償サービスで比較的装着率は高く、よく反応(ITSマークが点く)はします。
ただし愛知でもほぼ無いに等しいですが信号機の時間と緊急車両表示ぐらいで、有益性を感じるのはほぼ皆無です。
書込番号:22105687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ナビはDOPのNSZN-Z66Tで天吊りモニターはV12TR66Cがついてるのですが、天吊りモニター用の映像出力ってデジタルとアナログの両方同時出力できるのでしょうか?
外品のモニターを増設したいのですが映像出力がなくて困ってます。
書込番号:22104109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
業者な丸投げしましょう。
書込番号:22104299 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
データシステムの適合表によると
ディーラーOPのV12TR66Cとの併用は出来ない旨が書いてあるから無理と思われます。
書込番号:22104612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
はじめまして、
色々皆様の投稿、拝読させていただきました。
熱心に勉強されて
びっくりしております。
さて、車両本体価格の値引きとオプションの値引き…
これは、tax込みかそうではないかの違いでしょうか…
私、下取り価格と値引き合算で
納得行く金額ならば契約してしまいます。(笑)
間違ってるのでしょうか…
勉強不足なんでしょうね…
納車の時
ガソリン満タンにして頂くとか…
全く、思いつきませんでした。
書込番号:22098561 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
大体みんなここで情報仕入れて、商談してますよ。
ディーラー側もそういう情報知ってるんで欲張りたいなら遠慮せずいきましょ。
でもトヨペットは別かなー。
書込番号:22098572 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
ネットでの値引きを参考程度にしながら自分で落とし所を決めて、ディーラーにて「コミコミ○○○万なら今すぐ決めます」が1番良いですよ。
くれぐれも決まってから「ついでにガソリン満タンで」とかダメ元でも言わないように、、、。
書込番号:22098592 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>山葵@ツンツンさん
ありがとうございます。
また、将来的に買い替えの時は頑張ってみます。
書込番号:22098599 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>japanvさん
ありがとうございます。
なるほど…
もっと早く、こちらを知るべきでした。
9年落ち6月に車検でした。
担当さんは変えず見積もりを出していただきました。
まあ、車両本体価格の値引き下取り価格 合算で
追い銭353です。後3万が担当さんはなかなか切れずです。
書込番号:22098628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分も最終的には、山葵@ツンツンさんのやり方が良いかな?と思ってます。
値引き交渉時に300万→250万が相場の車があったとして、200万なら買うわ!と
いう、いわゆる「吹っかけ」が苦手なんですよね。
『なんだこの客、相場ってものを知らないのか?』と思われそうでね。なのでギリギリの
もうひと押し(納得する値段)っていうのを車を買う時にココは参考にしましたね。
そういえばガソリン満タンの代わりに千円以下の端数を削るってのもありますね。
自分は銀行入金で端数が面倒だから、端数を削ってもらいました。
書込番号:22098817
![]()
2点
下取りがあるなら3万は引けるはずです。
頑張ってください。
書込番号:22099768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>japanvさん、ありがとうございます
頑張ってみます。
皆さま、ありがとうございます。
書込番号:22099808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
30後期ヴェルハイにT-Connectのナビをつけています。
DVD再生中に写真にあるようなアイコンが表示される時があります。アイコンをタッチしても特に何かが変わるわけでもなく、リモコンにもそのようなボタンはありません。マルチカメラありの表示と思うのですが、切り替え方法がわかりません。それとも別の機能なのでしょうか?
書込番号:22096552 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ヴェルハイ2018さん
説明書には書いてなかったのでしょうか?
書込番号:22096670 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
再生している安室さんのメディアの別アングル(別映像)の表示ですね。
自分も同じ画面が表示され、タッチでアングル切替出来ないと
思ってたのですが、選択画面のメニューから各種切替内の
アングル項目を選べば別映像が表示されました。
画面に表示されるマルチアングルの表示を消したい場合は
美しい国日本さんの方法かと思います。
書込番号:22098936
5点
>美しい国日本さん
ありがとうございます!
参考になりました!
>May31Padさん
わかりやすい説明ありがとうございます!
書込番号:22099701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
後期改良後ZGエディションの202ブラックを契約し、来年1月の納車待ちです。
(ご参考)MOP ルーフ、デジタルインナーミラー、3眼、DOP 10インチナビ、ETC、ドラレコ
納車後、すぐにガラスコーティングを専門業者で施工する予定ですが、
ガラスコーティングしていれば、洗車機で水洗いしても洗車キズは目立たないでしょうか?
キズよりも汚れているほうが気になるので、月1回は洗車したいなと思っています。
駐車場も屋根なしなので・・。
基本的に夜間の洗車でスポットが付着しないように気をつけますが、
洗車機はやっぱり無謀ですかね。
3点
ガラスコート自体に傷防止の効果があるので、良いもの、硬度の高いものなら傷つきにくくなります。
時間経過やメンテナンス程度による劣化、その他はケース次第。
傷の程度や、個々人の感度にもよりますが、月一程度は無謀では無いと思います。
大型車の洗車とか、面倒ですからね。
書込番号:22082967
![]()
5点
どんなに優秀なコーティングしていても、洗車機で洗車してくうちにガラス膜は弱ってくるので傷は必ず付きますね。ですが手洗い洗車にしても他の色にしても傷が目立たない、見えないだけの事なので、傷よりも汚れが気になり手洗い洗車する時間が無くて面倒なら洗車機もありかと思います。自分はコーティング費用や都度のメンテナンス費用負担が辛いのと、やはり傷や汚れよりも屋外駐車場なので、鳥の糞によるボディの染みが気になってパールにしました。屋内駐車場ならブラックだったと思いますが。
書込番号:22083181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>緋色幻夢さん
月1回の洗車機くらいでしたらガラスコートしていれば、ある程度のダメージは抑えられそうですね。
一方で、思い切ってガラスコートせずに洗車機使って、2〜3年後に磨いてガラスコートするのは意味ないですかね?
新車の輝きが復活しますみたいなコーティングもあるみたいだし。
>VEGETTOさん
まあ、そこまで大事にしたいと思わないので、洗車機かなって思ってます。
メンテナンスにできるだけ時間をかけないで、きれいに乗れる方法がないかと思いまして。
書込番号:22083206
3点
>VEGETTOさん
鳥の糞って、やっぱりブラックだと目立つ染みになりますか?
私も屋根なしなので、たまに鳥の糞にやられます。
塗装にはかなりダメージと聞きますが、前者がハリアーの現行パールでしたので、
見つけたら水洗いして拭いとけばあまり気になりませんでした。
ただ、ハリアーも2年半乗ってるとフロントガラスの油膜が専用洗剤を使ってもあまり
落ちなかったのでそちらのほうが運転しにくくて気になりました。(ガラコ等は使用していません)
フロントガラスの撥水加工って、一度施工すると定期的に再施工しないと油膜化するって
聞いたことあるんですけど、どうなんでしょうねぇ。
書込番号:22083220
2点
施工によるでしょうが、後からだと、プレミアム塗装の外側から減って、光沢が減りそうな感じがしちゃいますね。
ショップでのガラスコーティングを1年目1年耐久にして、上塗りでスプレーコーティングして保持する方が楽かなぁと思います。
書込番号:22083223 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ryuka-79さん
仕事の車がブラックなのですが、鳥の糞が付いた直後に洗い流せば染みにはなりません。ただし、この夏の時期はブラックボディに糞を落とされた場合、それこそ熱したフライパンに生卵を落とされたように直ぐに固くなります。水を掛けながら、なるべく撫でる程度の力で糞がとれるまで辛抱強く続けます。強く洗うと部分洗いした後のカリカリ傷と糞染みのダブルパンチです。糞は何とか落ちますが染みになります。直ぐに糞を落とせば何日かで染みは目立たなくなりますが、それは毎日車を乗る人や見に行く人なら直ぐに糞に気付くので良いですが、週に何回とかの数日放置の糞染みを落とすのはかなり厳しいです。カラスの糞は特に大きくて最悪です。奴等は光る物に糞をする習性があり、ブラックは絶好の的です。 知り合いの車はルーフやボンネット、トランクの所々に落ちない糞の染みが沢山あります。コーティングやメンテによってどれだけの効果があるかは分かりませんが、本人いわく最初は根気強く糞を洗っていたそうですが、頻繁に糞をされてるうちに面倒になってメンテを疎かにしてしまったようです。ですが所有者以外はあまり気付かないし見ないそうです。自分はその知り合いの車の糞染みを見てしまったのでパールに決めました。
書込番号:22083694 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>ryuka-79さん
私の知り合いがアルファードで202でディーラーコーティングした車ですが、雨降り後には必ず洗車機に入れています。磨きをやっていた私が見ても洗車機の傷は全く分かりません。洗車機のブラシは去年入れ替えたばかりの最新式でスポンジとナイロンが混ざっているものです。
最新式のブラシで汚れたら直ぐに洗車機に入れると言う条件では全く傷は分かりません。おそらく汚れたボディのまま洗車機に入れるとボディに付着した汚れをブラシが擦って返って傷が目立っちゃうと思います。
という事で汚れたら小まめに洗車機に入れるのが一番傷が付きにくいと思います。
書込番号:22084217
![]()
5点
コーティングでは、小まめに洗車が基本ですが
1年経てば、専門業者に出す以外では洗車傷が発生
し出し、更に一年後目立つ様になるのが普通だと
思う方が精神的に楽です。
コーティングの継続期間が切れた直後に
コーティング専門業者で、下地から研き作業をして
貰うのがオススメです。洗車傷もある程度目立たなくなりボディーを綺麗な状態で保てます。
書込番号:22084335 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
施工する業者に聞いてみられてはいかがでしょうか?
業者が奨める洗い方を。
業者によっては割安で洗車してくれるところもあるかも。(洗車機よりは高いでしょうけど。)
書込番号:22084445
2点
>緋色幻夢さん
やっぱり、後からだと効果が薄くなるんですね。
5年後くらいには乗り換える可能性もあるので、最初から投資しておくほうが
コストパフォーマンスを考えると良いかもしれませんね。
書込番号:22084504
1点
>VEGETTOさん
>>熱したフライパンに生卵を落とされたように直ぐに固くなります
恐ろしいですね。最近の夏は異常ですからそういう状況になるのでしょうね。
全然違う話しですが、この前、TVで甲府市の最高気温のニュースが流れていましたが、
甲府駅前の武田信玄公の銅像で目玉焼きができそうというコメントがあったのを思い出しました(笑)
書込番号:22084513
0点
>hat-hatさん
そうですか!汚れたらこまめに洗ったほうがいいんですね。
拭く時の傷がダメージが大きいと思ってましたが、確かに砂が多く付着していれば
少々洗っただけではきれいにならなくて、結局拭き取る形になるので、そのほうが
ダメージが大きそうですね。
書込番号:22084522
1点
>えくすかりぱさん
確かに1年も経てばしょうがないですよね。
ディーラーの試乗車(バーニング)は毎日手洗いしてるそうですが、
かなりの拭き上げ傷が入ってました。(まだ半年くらいらしいです)
毎日洗うのは特殊な例だとは思いますが、月に2〜3回は水洗いするのがいいかもしれませんね。
書込番号:22084527
0点
>PF4さん
そうですね、業者に聞くのが一番正解かもしれませんね。
納車が来年の1月なので、具体的にコーティング業者を決めるときに聞いてみます。
それにしても、納期が長すぎですね。
書込番号:22084537
0点
hat-hatさんの意見を参考に納車50日目で初めて洗車して見ました。
洗車機でしましたが、私が使うスタンドではコーティング車は800円コースがおすすめとの事でしたので経済的です。拭き上げ無しで走って水切りしましたが、満足な仕上がりでした!
次回からは汚れたら高圧洗浄機で軽く流してから洗浄機で洗おうと思います。
書込番号:22097701 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私のガラスコーティングは半年おきにメンテするタイプです
洗車の頻度は月一です
長い時で2ケ月一回ですがボディは綺麗です
洗い過ぎもコーティングを傷める原因なので、このくらいの頻度で十分かと思います
メンテは業者できちんとするのが条件ですが
書込番号:22099671 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
6月17日ZGエディションブラック契約
MOP 3眼 PVMナビ インナーミラー
7月終わりにディーラーに確認したところ納期は11月上旬に納車予定と言われました。
それ以降ディーラーから連絡ありません。
ディーラーに確認に行きたいところなのですが、現在仕事の関係で9月の終わりまで出張中で顔を出すことができません。
一部改良の件で納期が早くなった方が少しいるみたいですが、全員が全員納期が短くなったのでしょうか。
よろしければ納車待ちの方や最近納車日が決まった人がいれば良ければ契約時に言われた時の予定とどれくらい変わったのか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします
書込番号:22052816 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
6月中旬にZGエディションホワイト契約
9月納車予定です。
県ごとに割り当て台数が決まっているそうです。
なので契約した場所によって納期は違うようです。
私が契約したのはネッツトヨタ茨城です。
書込番号:22052991 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>まっちょ豆さん
ご契約おめでとうございます。納車が待ち遠しいお気持ちわかります。
私は4月中旬契約で納車は10月下旬を予定しておりましたが、納期が早まり8月初旬納車になりました。
しかし、私の場合は5月の中旬頃には増産のお話があり、その時点で早まる納期をお聞きしておりました。6月契約であれば、ある程度増産を見込んだ納期であることも考えられます。
納期の確認であればディーラーに顔を出す必要はなく、お電話で確認されるのが良いのではないでしょうか?
書込番号:22053048 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>まっちょ豆さん
7月頭契約で今のところ10月上旬っぽいです
書込番号:22053566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
6月中旬契約で9月登録予定。
販売店オプション無しなので登録後、即納車できそうですが、週末は学校行事などあり10月納車かな。
書込番号:22054669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は6/22契約
パールホワイト、MOPナビ、ガードコスメ等で
先日連絡ありましたが現在進展なしとの事でした。
9月下旬10月くらいに納期の連絡ができると思いますと言われました。
書込番号:22055288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>nobu1101さん
>ヴェルファイア5556さん
>t23r20r25さん
>美しい国日本さん
>プーテレさん
>新しいフォルダ(2)さん
情報提供ありがとうございます!
ディーラーの休みの日とこちら休みの日が被ってしまい電話もできない状態です。
前回ディーラーに行った際に出張があるから電話も繋がらない可能性があると伝えてあるので出張が終わり次第連絡が来る可能性もあります。
6月契約した方は9月の終わり頃の生産枠に入る方が多そうなので10月納車に少し期待しています。
最初に言われた時よりも早くなると嬉しいなと思います。
他の方も良ければ情報共有お願いします!
書込番号:22059908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは!
うちは年次改良車で7/末に金額が出てないので仮契約し順番に入れてもらい、つい先日の8/24に正式契約しました。
グレードは 2.5 Z Gエディション
MOPは3眼、サンルーフ、コンセント、デジタルインナーミラー、寒冷地仕様です。
DOPはバイザーとナンバーフレームのみで値引きは56万円でした。
以上の内容で11月中の納車予定との事でしたよー!
書込番号:22064025 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
納期確認なんて店に行かなくても電話で済むと思うけど。
書込番号:22064450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どらどら@さん
納期早いですね!
私は当初4末契約でしたが、8/1に年次改良車へ並び直しまして納期は1月以降って言われました^^;
並び直し組優先という情報なので納期が早まって欲しいですが・・・。
書込番号:22064470
2点
>monta0223さん
オーダー順にしているとのことで、自分の契約したディーラーでは並び直す方がほとんどいなかったそうです。
改良後のヴェルファイアの生産が始まるのがいつかはまだわからないそうですが、遅くとも年内には納車できる予定とのことでした!
ちなみにディーラーの中では3番手で注文だったそうです!
書込番号:22064949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この手のスレもうやめない?
ここで聞いてもどうにもならないよ。
五郎○じゃないけど、Dに聞けばって言いたくなる。
とにかく、黙って待つか、Dに催促するしかないんじゃないかな。(催促しても無理だと思うけど)
気持ちはわかるけど、契約する時、納期の件は納得してハンコ押したんだろう?
大人なんだから黙って待てよ。
書込番号:22065721 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>元気です!さん
五郎丸って人のアンチコメに刺激されてコメントされたんですね、きっと。
仕事の関係上都合が悪いと書いたつもりですし、他の方も気になってると思って納期情報共有のスレを立てたつもりです。
大人なんだからと言っていますが、あなたも大人なんだから敬語を使ったらどうですか?
書込番号:22066431 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
黙って待ちましょう。はじめに言われている納期ですよ。後は、毎日営業さんに電話しましょう。ラインでもいいですよ!攻めましょう。
納期情報が他のかたも気になる?それは間違いです。スレ主さんの自己中なだけです。他人の事など考えもしないでしょう。
ここに掲載しても、何もなりませんが、楽しめたら良いのではないでしょう?
書込番号:22067003 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
納期情報のスレッドは山のようにあるので乱立させる必要はないかな?って思います。また納期に関しても販社によって枠が違うので聞いても参考にならないと思います。
まぁネッツ〇〇店で契約とかまで書いてあれば同じ販社で契約してる人が反応するかもしれませんが。というか11月までまだ2ヶ月も先ですよね?早くなるならば必要書類などの理由で連絡があると思いますが連絡がないって言うことはそのままだと思いますよ。お仕事をされていれば分かると思いますが、納期かわらないのに定期的に「納期はまだ変わりません」って連絡しますか?貴方のためだけに営業さんも仕事してる訳ではないので理解をしてあげないと購入後の関係も悪くなりますよ。
これだけだと叩いてるみたいなので私の納期情報は5月初旬に契約して9月中旬に納車される予定です。
グレード:X
MOP:電子インナーミラー、コンセント、
両側パワースライドドア
契約地:愛知県
書込番号:22067201 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>まっちょ豆さん
6月10日契約で10月5日ディーラー到着の連絡が来ました
ZGエディのパールでOPも一緒、大阪です
ナビやらエアロでそこから10日くらいかかるみたいです
まだまだ先は長いです笑
書込番号:22096439
0点
>昔走り屋今運び屋さん
書き込みありがとうございます!
アイドリングストップはつけましたか?
アイドリングストップ付けていないと生産が後回しにされるとこの前確認した際に言われました。
自分はつけていないので生産枠が最後の方になったみたいです。
書込番号:22097172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,488物件)
-
- 支払総額
- 346.8万円
- 車両価格
- 337.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 409.9万円
- 車両価格
- 392.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 739.8万円
- 車両価格
- 726.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 202.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.0万km
-
- 支払総額
- 765.8万円
- 車両価格
- 749.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
14〜246万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 346.8万円
- 車両価格
- 337.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 409.9万円
- 車両価格
- 392.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
-
- 支払総額
- 739.8万円
- 車両価格
- 726.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 202.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 765.8万円
- 車両価格
- 749.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
















