トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 2018.5月契約3.5ZG

2018/06/26 23:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 Matyunさん
クチコミ投稿数:3件

ヴェルファイア3.5ZGを5月13日に契約しました。納車は10月予定なのですが…同時期に契約された方も10月納期でしょうか?2.5の方が生産ラインはやはり多いのでしょうか?

書込番号:21924245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2018/06/26 23:31(1年以上前)

>Matyunさん
4月か5月以降は、エグゼクティブラウンジとそれ以外で並ぶ列が違うだけと聞いております。
ですので、3.5も2.5も納期は変わらないと思います。

販売店による販売枠の違いは考慮しておりません。

3.5羨ましいです!

書込番号:21924271

ナイスクチコミ!1


スレ主 Matyunさん
クチコミ投稿数:3件

2018/06/26 23:56(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!
気長に待つしかなさそうですね…

書込番号:21924333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/06/27 10:35(1年以上前)

5月19日にHV ZRGエディション黒契約したんですけど、納車が9月末に間に合うかもと言われました。

書込番号:21924979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ナナ210さん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/27 17:00(1年以上前)

はじめまして。
当方VLの福祉車両を2月14日に契約して納車が6月14日でした。
最初は営業マンの話しだと納車は2ヶ月位の話しでしたがV6のエンジンの生産が間に合わないらしいです。その為納車まで4ヶ月かかりました、後はOPで三眼ライトを選択するとプラス1ヶ月延びるそうです。
納車早める為に三眼ライト設定しなかったのが後悔してます。

書込番号:21925575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Matyunさん
クチコミ投稿数:3件

2018/06/27 18:31(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。
オプションは、3眼、デジタルインナーミラー、イルミセット、ウェルカムライト、カットフィルム、Dナビ、後席モニター、モデリスタAセット等付けたので5ヶ月待ちが妥当な気がしてきました。

書込番号:21925736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/06/28 17:13(1年以上前)

こんな感じです( ̄∇ ̄)

書込番号:21927829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2018/06/29 17:55(1年以上前)

アルファードですが…
2月5日契約
3.5SC 3眼 デジタルインナー ルーフ コンセント
7月10日納車確定しました。
5ヶ月も待つとは思ってもみませんでした…

書込番号:21930030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


なお32さん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/29 18:20(1年以上前)

ヴェルファイア3.5ZGを、4月18日に契約しました。ディーラーから、8月の生産枠に入ったとの情報がありました。納車は9月中旬になりそうです。

書込番号:21930070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/01 07:48(1年以上前)

>( ̄∇ ̄)pさん

ホンガワ標準装備?

書込番号:21933408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:7件

2018/07/01 09:19(1年以上前)

>あゆ坊わか坊さん
ZRGエディションのハイブリッドグレードは、本革シートが標準装備ですね。車両本体価格が564万もするからシートが本革でないと詐欺?

書込番号:21933545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/07/01 18:54(1年以上前)

>あゆ坊わか坊さん
標準装備ですよ!
高いですけど本体車両が40万値引きしてもらいました。

書込番号:21934706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミラーリングの方法

2018/06/27 13:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 unluluさん
クチコミ投稿数:7件

ミラーリングを試みてますがうまく映りません。
ナビはNSZN-Z66Tと純正の後席モニターがついてます。usb/hdmi入力端子を使用してmhl対応のケーブルを繋ぎましたが画面に何も映りません。携帯はXperiaz3です。

書込番号:21925293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/06/27 15:46(1年以上前)

機器に問題があるのかケーブルに問題があるのか確認する為に、自宅のTVで試してみては?

書込番号:21925462

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2018/06/27 17:01(1年以上前)

>unluluさん
ナビのほうで、ソース選択でHDMIを選択してますか?

書込番号:21925577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2018/06/27 18:35(1年以上前)

純正の後席モニターはHDMI入力の映像は表示されません。公式の注意書きにも書いてあるはずですが。

書込番号:21925742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/06/27 18:40(1年以上前)

http://vivati.blog93.fc2.com/blog-entry-808.html

まずは、じゅりえ〜ったさんも書いていますが自宅のTVに映るのかを試しましょう

余談ですが、最近のスマホはMHLに非対応なので有線接続が出来ません(なので機種変したら使えません)
Chromecast等でのワイヤレス接続になります。

書込番号:21925758

ナイスクチコミ!1


スレ主 unluluさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/27 19:44(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
>北に住んでいますさん
ありがとうございます。
今家のテレビで試してみましたが映りました!

書込番号:21925892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 unluluさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/27 19:47(1年以上前)

>あるどるぁーさん
はい!hdmiを選択してますがナビもモニターも反応せず真っ暗なままです(-_-;)

書込番号:21925904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 unluluさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/27 19:49(1年以上前)

↑間違えました。
>うちな〜あび〜さん
でした。

書込番号:21925912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 unluluさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/27 19:52(1年以上前)

>あるどるぁーさん
そうなんですね。知識不足でした;;

書込番号:21925918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/27 20:13(1年以上前)

純正の後席モニターはHDMI入力の映像は表示されません。公式の注意書きにも書いてあるはずですが。
>あるどるぁーさん マジですか!!!?


私も納車まだですが、DOPで純正ナビ(NSZN-Z66T)に後席モニター(V12T-R66C)とHDMI・USB端子もオプションで頼んでます。

私もスレ主さんと同じXperia(但しperformanceですが)でHDMI出力も、MHLにも対応していないので、

「Fire TV stick」と、もともと持っているポータブルブルーレイプレイヤーをHDMI接続すれば、どちらも後席モニターでDTVやYouTube
やブルーレイも観れると思っていたのですが大きな間違いなのでしょうか?

書込番号:21925963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/06/27 22:02(1年以上前)

すみません。ナビの品番見間違えてました。
お使いのナビと後席モニタなら使用可能ですが、MHLケーブルの電源供給のUSBもしくはACアダプタで給電されていますか?給電しないと出力されない事があるみたいです。

誤解を与えてしまい申し訳ありません

書込番号:21926222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/27 22:07(1年以上前)

>あるどるぁーさん

わざわざご確認いただきありがとうございます。安心しました。(まあ、正式な動作保証はないのでしょうが。)


>unluluさん

あるどるぁーさんのご指摘の通り、確かに私もMHLの場合電源供給が必要なのはどこかで見ました。

ミラーリングだけなら「EZ cast」を使うという選択肢もあるようですが如何でしょう?

書込番号:21926243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/28 01:40(1年以上前)

はじめまして。
XPERIA Z3はMHL対応で間違いないです。
もちろんMHLでHDMI接続するには同時にUSB給電が必要となります。
テレビで成功されているのであれば接続方法は間違いないと思います。
当方、同じナビとDOPモニター、DOP HDMI USB、WiMAXの環境でFire TVスティックが正常に作動しております。同じ組み合わせなら理屈上映るはずです!
家族にも好評です。ぜひお勧めしたい環境です
最初、ミラーリングでYouTube再生を考えてました。EZキャストは試してませんが類似のanyキャストではうまくいかず断念しました(相性?)。ChromeキャストはWi-Fi環境下でないとできないようですね。有線接続できる端末なのでシンプルにMHL接続できると良いですね。

可能性を潰していくことを考えると、USB給電が正常になされているか確認された方が良いかと思います。一度モバイルバッテリーで電源をとりながら接続してみてはどうでしょう?

書込番号:21926661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 unluluさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/28 06:20(1年以上前)

>あおかじいさん
>黄昏流星群さん
>あるどるぁーさん
色々調べて下さりありがとうございます。
後ろのモニターでも見れそうで安心しました(*˘ ˘*)
電源供給ですが、それも色々試してみました。
変換ケーブルは供給用のMicroUSBがささるようになっているのでhdmi隣りにあるusbからと前にあるシガーにusb対応のもので供給してみましたがダメでした。
オプションで100v電源もつけたので普通の充電器でも試してみましたが同じく反応ありませんでした。
やはりFire TVかChromecastなどの使用しかないのでしょうか。

書込番号:21926815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/28 17:47(1年以上前)

そこまで検証してミラーリングできないとなるとちょっと解らないですね、、。
あくまでも可能としてですが、HDMI端子からナビまでのコネクター等の接続不良などはないでしょうか?家庭にあるHDMI機(例えばビデオカメラなど)をつないでみて映るか確認してみるとか?それが機能しなければディーラー案件かと思います。
私の経験ですがDCMパッケージのはずがテザリング、ブルートゥース接続がないとTコネクト接続できないなんて不具合があり(当初は私も担当者もそういうものと思ってました、、、)ディーラーで徹底検証した結果配線の接続不良とわかりました。ありえる話かなーと。
あと、ナビのソース選択をHDMIにすることを忘れずに。

書込番号:21927889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 unluluさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/29 13:25(1年以上前)

>あおかじいさん
>黄昏流星群さん
>あるどるぁーさん
>北に住んでいますさん
>うちな〜あび〜さん
>じゅりえ〜ったさん
みなさん色々教えてくださりありがとうございました。色々試してみましたが私の知識ではもう限界です(-_-;)
Chromecastなど他でミラーリングをやってみようと思います!

書込番号:21929638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ127

返信54

お気に入りに追加

解決済
標準

納車日の暦

2018/06/19 07:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:154件

良かったらお聞かせください。
皆様は納車日の暦は気にしますか?私の納車予定が7月7日なのですが、仏滅です。翌7月8日日曜は大安です。正直、私はなるべく覚えやすい日にちがいいので、7月7日希望、暦は全く気にしないタイプです。また、仕事が土日休みで、ディーラーも遠いので、早めに納車したい。一方で妻は暦をものすごく気にする性格で、大安希望です。下らない質問ですので、興味無い方は、スルーして下さい。私にとっては、今の悩みの種なのです。よろしくお願いします。

書込番号:21906587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/06/19 08:03(1年以上前)

私は暦より天候を気にします。今まで納車した愛車の中で雨の日は一日だけでした。そのクルマはその後もあまり運が無くぶつけたり事故ったりでしたねえ。

書込番号:21906601

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/19 08:13(1年以上前)

今回の車は大安にし、納車後すぐに祈祷にも行きました。人生初の祈祷でした。
というのも、乗り換えの車を納車待ちの間に嫁がぶつけて廃車にしてしまったので、嫁が気にしてました。

書込番号:21906609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/06/19 08:18(1年以上前)

元ディーラーマンです
何百台と納車してきましたが、縁起を気にされる方は多いですよ。

普段気にしない人であっても納車となると一大事なので
念のため験を担ぐ、という人も結構いらっしゃいます

縁起も大安仏滅といった六曜だけでなく
それに加えて十干、風水、宗教etc...様々です

六曜だと大安か、先勝の午前中を選ばれる方が多かったですね
逆に「これより悪くならないって事だから」とあえて仏滅を選ぶ方もいましたっけ。
教祖的な人に占ってもらい「○月○日何時何分頃に黄色いものを身に着けて南西から走ってきて」
なんて人もいましたね

縁起かつぐ人というのは、結果が出たときにもそのせいにしがちです。
事故ったときに「赤口に納車したからだ」「厄年で買うんじゃなかった」とか。

スレ主さんは気にされない方のようですが、奥様は気にされるのですよね
だと後々何かあったとき、それについて色々言われるかもしれません
「あなたが大安じゃなくてもいいって言ったから」とか。

そんなん全然平気だもん、とかどうしてもというこだわりがなければ
奥様の希望に合わせた方が家族円満かもしれませんね

書込番号:21906622

Goodアンサーナイスクチコミ!25


ncz05869さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:18件

2018/06/19 09:40(1年以上前)

私は全く気にしません。

仏滅納車もありました。8月納車もありました。
ナンバーに4が入ろうが9が入ろうが気にしません。

ただ、親の車を買ったときには親の希望で大安納車にしました。

家族が気にされるのであれば、大安と行かなくても、それなりの日柄で納車が良いと思います。




書込番号:21906733

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2018/06/19 10:45(1年以上前)

>はしっこの住人さん

どちらでもいいとは思いますが、奥様の考えを無視して万が一事故を起こした時には、だから言ってるでしょって言われますよ。

夫婦円満の為にも奥様のご意見を尊重しましょう (^ ^)

書込番号:21906853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2018/06/19 11:53(1年以上前)

そもそも、「仏滅」って「物滅」なんですよね。

「仏も滅するような大凶日」という意味から、近年になって「物」が「仏」に変わっています。

なので、仏陀(釈迦)が亡くなった日と解釈する人が多いですが、全く関係がありません。

逆に、仮ににそのなくなった日だとするなら、本当になくなった日2月15日をもっと気にするべきです。
(おそらく、カレンダーの仏滅は気にしても、2月15日は全く気にしていないでしょう)

詳しくは、自身で「仏滅ほんとうの意味」などで検索してみてください。


で、本来の「物滅」ですが、
「物が一旦滅び、新たに物事が始まる」とされ、「大安」よりも物事を始めるには良い日
との解釈もあります。

そう考えると、新車の納車日にはいい日だとも言えます。

さらに、今回「納車日」を気にしていますが、「車」自体からみると、
・車検証の登録日
の方が、書面にも残る日付なので、六曜を気にするなら、そっちの日付を気にしたほうが良いのではないですか?

と、気にしだしたらきりがないので、「ポジティブに解釈する」のが良いとおもいます。

書込番号:21906957

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51561件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2018/06/19 12:25(1年以上前)

はしっこの住人さん

奥様が六曜を気にされるのなら、仏滅納車は避けるべきです。

そうしないと、ヴェルファイアが納車されて、事故や違反等の不幸な出来事があれば必ず「仏滅なんかに納車したから。」と言われますよ。


それと7月7日は確かに覚えやすいです。

ただ、翌年以降に「納車〇周年記念日」なんて行事を行う事も無いでしょうから、納車日を覚えておく必要性も感じません。


以上のように奥様の意見を尊重して、一日納車日を遅らせて大安納車をお勧め致します。

書込番号:21907024

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:154件

2018/06/19 13:49(1年以上前)

>JTB48さん
なるほどですね。
確かに雨の日の納車、避けたいですね。
当日雨降ったら、マジですかーみたいな感じになりそうです。

書込番号:21907171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2018/06/19 13:53(1年以上前)

>ストレスレスさん
祈祷は私も全く無縁な人間ですが、頭の片隅にはあります。気分的にも安心感は増しますよね。何かあったときに「だから祈祷しとけば良かったのに」と言われてもつまらないですよね。

書込番号:21907177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2018/06/19 13:57(1年以上前)

>アハト・アハトさん
そうなんです。何かあった時には絶対妻に言われると思います。
それにしても、コメントいただいた内容、ビックリです。拘りがある方はとことん拘るのですね。ここまでくると、初めて乗る時は右足から乗るとか、そこまで拘る方もいそうですね。ディーラーの営業マンさんも、イライラなドラマに立ち会っているんですね。貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:21907182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2018/06/19 13:58(1年以上前)

>アハト・アハトさん
イライラではなく、イロイロでした。

時間とか、身につけてとか、すごいですね!

書込番号:21907187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2018/06/19 16:22(1年以上前)

>はしっこの住人さん
結局は要は自分の考え方次第という一言なんでしょうね。
ちなみに私は5月27日納車で仏滅でしたが、元々そんなに気にしない性格で逆にディーラー担当から仏滅だけどどうしますか?とか聞かれたけど、仕事の都合でその日が良かったし、それにちょうどその日が誕生日だったので、自分の勝手な解釈で誕生日パワーで仏滅の悪い縁起も全部チャラに出来る!と思い込んでその日にしました。
結果、天気もすこぶる快晴で引き渡し時のボディーチェックもじっくり出来たので、今の所は全く後悔してません。

書込番号:21907397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2018/06/19 17:31(1年以上前)

>ncz05869さん
私も全く気にせず、妻がきにするからどうしようかなぁと。今後の事考えると、無難に妻の意見を尊重かな?といったところです。

書込番号:21907528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2018/06/19 17:32(1年以上前)

>自由に生きたいさん
そうなんです。何かあった時に、その事を持ち出されるのが嫌なんです。

書込番号:21907531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2018/06/19 17:33(1年以上前)

>el2368さん
本来、とても深い意味があるんでしょうね。ただ、最終的にはコメントしていただいた通り、自分次第ですよね。

書込番号:21907535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2018/06/19 17:36(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
妻は正直、六曜とか全く知りません。妻の母がとても気にする人で、その影響で、漠然と気にするんですよね。

書込番号:21907541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2018/06/19 17:38(1年以上前)

>うちな〜あび〜さん
誕生日以外は全く同感です。誕生日納車、素晴らしいですね。最高の納車日だと思います!

書込番号:21907545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2018/06/19 22:15(1年以上前)

無神論者みたいなもんなんで、全く気にしません。事故や不幸も起こっていません。(^_^;)後々見たら仏滅も多数でした。


両親も同じ様な感じだったのですが、営業マンに言われて気にした途端、ナンバーの数字が悪くなったり、ぶつけられたり…しましたね。



書込番号:21908132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/06/19 22:19(1年以上前)

>はしっこの住人さん
そうですね。
私は気にするたちなので、登録日や納車日は
何れも大安の日にして貰いました。
家族の中に気にされる方がいるのであれば、ちょっとの
日にちの違いですので従っておかれた方が良いと思います。
また納車後直ぐにご祈祷もして貰いました。
大切に乗りましょう。

書込番号:21908141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/19 22:45(1年以上前)

>はしっこの住人さん
仏滅か大安、
どちらかの納車しか選択肢は無さそうですよね?
それぞれの思いはよくわかりましたが、結論、誰の意見を優先させるかですよね?
何もかも気にしないなら土曜日、奥さん立てるなら日曜日・・・
答えは大方決まってそうですが、私は歴を多少気にしますので奥さん派の日曜日にしちゃいますね。
因みに私の納車は先勝の雨でした

書込番号:21908207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/06/19 23:11(1年以上前)

時間のある日、都合の良い日にするくらいで、験担ぎはしてません。
仕事を休むわけにもいきませんから。

書込番号:21908285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2018/06/19 23:41(1年以上前)

コメントしていただいた皆様、本当にありがとうございます。色々な考え方があるんですねと、大いに参考になりました。気にする方もいれば気にしない方もいる。一つ言えるのは、いつ納車にせよ、自分の大切な車になりますので、暦等関係無く、安全運転で事故等おこさないように、貰わないように大事に乗りたいと思います。

書込番号:21908363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2018/06/20 00:31(1年以上前)

スレ主さん

ちょっとよくわからないので教えていただきたいのですが…(^^)/

「暦を気にする」とは、具体的にはどういうことなのでしょうか??

たとえば…

最初に書かれている「大安」とか「仏滅」とは、何かをやってはいけない、とか、その逆とか、定義みたいなものがあるのでしょうか??

書込番号:21908486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/06/20 09:48(1年以上前)

>はしっこの住人さん

私もまったく気にしません。

しかし
奥様が気にしているなら、優先しましょう。
万が一なにか生じた場合、仏滅だからと一生言われ続けます。
乗る方が気分良く乗れる事が一番です。

書込番号:21908975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/20 12:01(1年以上前)

>はしっこの住人さん
皆さんが回答されているように、奥様の意見は取り入れた方が良いと思います。
仏滅より恐ろしいです。

それよりも、天気のいい日に傷やスイッチ類の動作のチェック、ディーラーと一緒に試し走行して
異音などがないことを確認した方が良いと思います。

書込番号:21909151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/06/20 15:19(1年以上前)

奥さんが六曜を気にするなら、当然方角も気にするかと思われます。
納車してもらうディーラーの方角は大丈夫ですか?
万がいちディーラーの方角が凶である場合には、六曜とのからみで納車日を決定、
その後、吉方にひと晩駐車場を借りて一旦仮納車、翌日の本納車には吉方からご自宅へ、、、。
あとは、当日ご自分が家を右足から出るか、左足から出るか、とか、お祓いをどの神社で受けるか、等、盛りだくさんの儀式が続きます。

他人から見れば「バカじゃね」的なこういうことを本当に毎回やる人がいます。
でもその人にとっては精神の平安のために必要な儀式ですから、他人にはどうでもいいことです。

書込番号:21909479

ナイスクチコミ!3


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2018/06/20 22:39(1年以上前)

自分のクルマは気にしませんでした。

ソレを気にしていると、自分が欲しいタイミングで納車できない事が多かったので・・
大安はあったかな・・でも仏滅はないような。

でも、それなりにもらったり、ぶつけたり。
日常使うクルマなら、大なり小なりいろいろあると思うので、
あまり気にされないほうが良いのでは?

まぁ、気持ちの問題なので、験担ぎして気持ちよく乗り始めたいと言うことであれば、
あとはスレ主さんのご判断で。

ちなみに、僕は自分の結婚式も仏滅でした。
当時1年待ちで、そこしか空いてない。そんなバブリーな時代のお話ですが・・
今じゃ考えられないでしょ?

で、その結婚生活はどうなのか?
27年経ちますが、続いています。内訳は色々ありますが・・

書込番号:21910360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2018/06/20 23:22(1年以上前)

>PF4さん
こんばんは。
日本語おかしかったら、大変申し訳ありません。
何かの定義とかは、全く考えておらず、単純に妻が大安納車がいいとの考えなので、皆さまはどうなのかなぁと気になっただけなのです。

書込番号:21910444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2018/06/20 23:25(1年以上前)

>チルパワーさん
何がイヤかって、もし何かあった時に、だから言ったじゃない。と言われるのがたまらなくイヤなんですよね、、、。

書込番号:21910446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2018/06/20 23:27(1年以上前)

>猫背ニャーさん
そう、仏滅より恐ろしいんですよね。
納車時、傷がないかとか、正直あまり見ていません。キレイな状態で納車されるのが当たり前と思っていますし、営業マンを信じていますので。でも、中には裏切られてしまうこともあるんでしょうね。

書込番号:21910448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2018/06/20 23:29(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
その人の拘りですので、人がどう言おうかは関係無いですよね。義母が拘りタイプですので、ヤッチマッタマンさんと同じような考え方だと思います。

書込番号:21910450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2018/06/20 23:30(1年以上前)

>whgさん
私は同じタイプです。全く気にしません。人によって考え方は様々ですね。

書込番号:21910454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:79件

2018/06/20 23:37(1年以上前)

個人的に気にしなくても、一般的に避けられている日はやっぱり避ける方が無難ですよ!

逆にどうしてもその日でなければイケナイ明確な理由がないのであれば・・・ズラした方が良いかと。

書込番号:21910471

ナイスクチコミ!2


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2018/06/21 00:25(1年以上前)

スレ主さんの最初の問いにお答えしてなかったですね。

私は暦(六曜?)は気にしません。たぶん迷信なんじゃないかな、と思っていますので。

もしも、きちんとした根拠もなく、「納車は大安」と思われてるのでしたら、何事もなんとなくフィーリングで、かつ、頑固だったりする方なんだろうなぁ、と想像したりしますww

スレ主さんの最初の問いは「納車の日の暦を気にするか?」ですが、スレ主さんの直面している問題は、実は暦ではないようですから…

暦を気にしない人が世の中にどんなにたくさんいたとしても何の解決にもならないわけでww

要すると

納車の希望日がスレ主さんと奥さんで違っていて、でも、奥さんが希望する理由には、どうやらあまり合理性がないらしい。

みたいな話だと思うのですが、

スレ主さんに特別なこだわりがないのであれば、(合理性はないんだろうけど)奥さんのこだわりを尊重してあげたらよろしいのではないかと思うのですが、いかがでしょうか??(^^)/

書込番号:21910544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2018/06/21 13:54(1年以上前)

>ぼくちんだよさん
7月7日か8日で迷っていまして、私は7日希望、理由は優先順位の高いものから、早く乗りたい、ディーラーが遠く、月曜は仕事なので、土曜に済ませてしまいたい。七夕で覚えやすい。
妻は、仏滅より大安。絶対的な根拠は無く、両親が昔から仏滅とかを気にして納車日を決めていたので、それが当たり前といった感じなのです。

書込番号:21911366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2018/06/21 13:55(1年以上前)

>PF4さん
絶対的な何かはなく、なんとなくなのです。そうしたら、おっしゃる通り、妻の意見を尊重しておいた方が後々、無難ですよね。

書込番号:21911370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/06/21 14:09(1年以上前)

そもそもスレ主さんは気にされないのなら、気にされる方(況してや奥様なら)を優先されてはいかがでしょうか?

要は自分と家族どちらを優先するかって話ですが、私なら間違いなく家族を優先しますよ。

書込番号:21911390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件

2018/06/21 16:43(1年以上前)

>kariyuさん
そうなんですよね。
些細なことなのですが、仕事休みが土日ですので、早く納車して、少しでも多く乗りたいのと、半年近く待ち焦がれていたので、早く対面したいという、子供のような気持ちと言うのでしょうか?子供の時にゲーム買うために発売日におもちゃ屋さんに行ったような感覚なのです、、。

書込番号:21911582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/06/21 17:45(1年以上前)

そういう時は自分に都合のいい解釈を見つければいいんですよ

例えば7月7日は六曜(六輝)では仏滅ですが
暦注でみると神吉日ですから祭礼祈願に吉
十二直の執にあたり購入や祝い事は吉
お金の出し入れや旅行は凶です

7月8日は大安で神吉日ですが十死日で受死日に継ぐ大悪日で
万事控えるべし、十二直で破にあたり祭祀は凶です
二十八宿では房にあたり旅行や新規ごとに吉

都合のいいとこだけ解釈すれば
納車&お祓いは7月8日は縁起が悪く、逆に7日の方がよい日取り
ただし支払いやドライブは控えるべし

8日は初ドライブ、ただし近場でおさえるのがよろしい。

・・・というように奥様を洗脳してみてはいかがでしょうか^^

土曜日に早く受け取って日曜日はゆっくりいじり倒せるかと思います


ただ奥様
次回はもっとこだわるようになるかもしれませんが(笑)

書込番号:21911699

ナイスクチコミ!3


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2018/06/21 18:36(1年以上前)

全く関係ありません

住職に聞いたことがありますが、漢字は音(中国語?)に当て字をしたもので漢字の意味はまったくありません。

大安に結婚し離婚した夫婦もたくさんいます。

通る道路の方角が凶だからといって遠回りしますか?

馬鹿げています、こういう人は霊感商法にご注意を。




書込番号:21911840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件

2018/06/22 07:31(1年以上前)

>アハト・アハトさん
メチャクチャ詳しいですね!私は全く知識がないので、ビックリです。良い点、悪い点、両方を受入れ、判断しようと思います。ありがとうございます。

書込番号:21913204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2018/06/22 07:35(1年以上前)

>NSR750Rさん
私自身、全く気にしないので、霊感商法にはひっかかりません。多分(笑)。また、後付けも嫌いで、あの時こうしとけば良かったといった後悔もほとんどしません。妻は正反対なのんですよね。でも、ある意味バランスが取れてていいのかなーと。

書込番号:21913212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/22 10:17(1年以上前)

>はしっこの住人さん

おめでとうございます!

暦は気の持ちようの気もしますが、自分の場合は車も、嫁ちんのママチャリも、子供達のチャリも全部 大安に引き取りに行きます。

自転車屋さんから注文して頂いてた自転車、整備も完了しました。

と連絡貰っても大安まで待ちます(^_^;)

奥様が暦を気にするタイプならば、やはり大安に合わせた方がいいかと思いますねー(笑)

書込番号:21913486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2018/06/24 13:23(1年以上前)

口コミトピックスに掲載されているので一口のります。

ひと昔(以上前?は)ディーラー側が納車日を通知するとき、「〇日に納車できるのですが仏滅なんですよ」的に仏滅を避けたような印象があります。
さらに、大安には納車が重なるので、指定すると納車日が次の大安にずれるとか・・。

最近は販売台数も下がっているのでそんなことはないかもしれませんね。

わたし自身は六曜を気にしませんが、ほかの方同様天気が気になります。
受け取り時には内外観を確認しなければなりませんが、雨が降っているとそれもおっくうですし、早々に洗車することを考えなきゃなりません。

実際これまでには週間予報を見て受け取りを延期したこともありました。

書込番号:21918619

ナイスクチコミ!1


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2018/06/24 15:30(1年以上前)

自分も六曜は、あまり気にしませんが
無理に仏滅にもしません
1番気にするのは
天気ですかめ
前前車の現行ハリアーは
土砂降り納車で
悲しくなりました。
今回
前期ZGから後期ZGに
買い替えで来月納車になります
梅雨明けしてると思うので
平日にします。

書込番号:21918861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2018/06/24 17:23(1年以上前)

>C.T.U.Agentさん
確かに天気は重要な判断材料ですね。そう考えると、六曜やら、方角やら天気やら、全てが最高条件で、納車を迎える事自体、難しいですね。

書込番号:21919122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2018/06/24 17:25(1年以上前)

>V-max1200さん
天気が悪そうなので、納車日を変更するということは、私は無さそうです。天気ばかりは、当日、晴天であることを祈るばかりです。

書込番号:21919125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2018/06/26 09:32(1年以上前)

何人かがアドバイスされいますが、わたしも御夫婦で納得できるのが一番良いと思います。

六曜とか、気にする人は気にします。当たる当たらないより、気にして気分が良い悪いの方が重要かと。

週に1〜2回の大安よりも、年に一度の七夕の方が縁起が良いと思えばそうでしょうし、
七夕なんてRX7やスーパー7のオーナがあちこちに集まるだけで関係ないといえば関係ないでしょうし。
御夫婦の気持ちの持ち方かと思います。
(あくまで個人の意見です。)

書込番号:21922565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/06/26 11:51(1年以上前)

個人的には、あまり気にしないですが、嫁が色々気にするタイプなので、契約時も納車時も、嫁のいいなりです(笑)


仏滅を気にされる嫁さんを無視して納車に踏み切ったら、まさに家の中が仏滅になるのでは?


家族円満、お互いに楽しめそうな大安にされた方がよろしいかと♪

書込番号:21922818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2018/06/27 07:44(1年以上前)

>スースエさん
最終的には気にするか気にしないかですよね。自分自身が、総合的に考えて、いいと思ったひが最良の日なんですよね。

書込番号:21924751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2018/06/27 07:46(1年以上前)

>トラ運転手さん
確かに嫁を無視して決めてしまうと家の中、仏滅になりますね(笑)。お金は自分で出しているのに、おかしな話しです(笑笑)

書込番号:21924754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/27 22:33(1年以上前)

2017年 (平成29年) 12月 23日
天皇誕生日
六曜:仏滅

日本国民がお祝いすべき今上天皇誕生日。
一般参賀で皇居でお祝いする人々が、仏滅だといって気にするでしょうか。

その程度ではと、私は思います。
(たかが納車、結婚式などでの体裁や対面を繕うのとは違うとおもうので。)

書込番号:21926328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/06/28 09:15(1年以上前)

このスレ見てると

質問は同じなのに返答するコメントは

「自分がどう思うか」
「価値観の違う他人への配慮」

の視点に分かれるのが面白いですね

極論すれば
自己主張型と協調型というか。

人って面白いですね

書込番号:21927039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2018/06/28 10:44(1年以上前)

>アハト・アハトさん
いろんな人がいて、いろんな考え方があるっていうことですかね。勉強になります。

書込番号:21927138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アルパインフロントビューカメラ取付

2018/06/27 00:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

この度HVZRG白を新規購入で9月ごろに納車予定の者です。見た目のオプションでモデリスタのエアロ無のフロントグリルとイルミブレード装着のみにしたのですが、ナビがディーラーナビではなく、アルパインビックX11+天井テレビ+3wayカメラなのですが、アルパインのサイトを見ていたら、純正のフロントグリルにしかフロントカメラが取付けできないとの事が記載されていたのでディーラーに確認したところ、担当営業からは、モデリスタのフロントグリルを取付けしたお客さまが今のところいないので解らない。との返答がございました。モデリスタフロントグリルにアルパインフロントビューカメラを装着させた方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、装着された見た目を教えていただければありがたいと思い投稿させていただきました。ぜひともよろしくお願いいたします。

書込番号:21924379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/27 12:28(1年以上前)

モデリステではなく純正のフロントグリルですがカメラ取り付けの画像です。後期対応のフロントカメラが出ていますがフロントコーナーの画角が180度ありませんので交差点などで真横を見ることが出来ません。アルパインでは唯一2カメラマルチトップビューシステムHCE-C4000Dがリア・フロントカメラが共に画角180度あります。アルパインに後期用の取り付けステーをパーツとして販売しないかと確認したところフロントカメラの形状が違うので不可との回答でした。とゆうことで半日かけてせっせと穴開けをしてグリルに埋め込みました。ヴェルファイアのカタログ8ページの写真ではフロントカメラは2段目ですが数ミリ大きくて1段目の取り付けとなりました。こうゆう方法も有ることを参考までにどうぞ。いずれカメラの両側に斜めの部品を付けてもう少し見た目を良くしようと考えております。3Wayカメラシステム否定はしませんがマルチビューサイドカメラHCE-CS2000の方がミラーでは確認できない左後方が見れて便利です。

書込番号:21925165

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ42

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

売却時のルーフにある穴

2018/06/16 12:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:249件

お世話になります。
リアモニターALPINE12.8を装着しているのですが、取り外すと当然穴が残ります。
一つダウングレードした製品に付け替えて売却しようと思っていたのですが、買取店では穴さえ塞がっていればどんなモニターでもいいと言われ何か良い方法がないものかと思案中です。
レアケースですがアドバイスいただければと思います。

書込番号:21899843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/16 13:22(1年以上前)

フリップダウンを購入して、付け替えるまでの費用やそれらに費やす時間を考えると、多少査定が下がってもトータル損はしないような?
全て自分で取外し、取付けを行うなら別でしょうが、穴空いてるだけでなく何十万も下がりますかね?

書込番号:21899900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/06/16 13:38(1年以上前)

>美しい国日本さん
レアケースでも無くなってきましたが…

リアモニターALPINE12.8型より穴が小さい物は無い様に思います?

リアモニターALPINE11.4型を取付るにしても余計なキットが必要になるのでプラズマビジョンが付いているならRXH12X-L-Bに交換するのが安いのでは…

外して下取り価格がどれ位安くなるかで決めるしか無いですね。

天張り交換だと15万円位でしょうか?

書込番号:21899931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2018/06/16 14:02(1年以上前)

>美しい国日本さん
モニターと枠は別体なのでモニターだけ外して枠を付けたまま売却すればいいのでは?
次の車には1万円ちょっとの枠だけ購入すれば済みます。

もしくは天井毎新品に交換ですかね。恐らく天井だけ買えると思いますがお値段次第かも。

交換してもらうときっと工賃が高いので自分でやる必要がありますが。

書込番号:21899977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2018/06/16 14:14(1年以上前)

>美しい国日本さん
モニターと枠は別体なのでモニターだけ外して枠を付けたまま売却すればいいのでは?
次の車には1万円ちょっとの枠だけ購入すれば済みます。

もしくは天井毎新品に交換ですかね。恐らく天井だけ買えると思いますがお値段次第かも。

交換してもらうときっと工賃が高いので自分でやる必要がありますが。

自分も売却時どうしようか悩んでます。

書込番号:21899993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2018/06/16 15:06(1年以上前)

天井と近い色のグロメット(メクラ蓋)を買って穴に挿す。1個数十円

書込番号:21900091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2018/06/16 15:07(1年以上前)

>美しい国日本さん

私は格安モニター(1万以下)に付け替えて売却しました。

穴さえ塞げれば何でもOKです。

ちなみに天井替えは部品代だけでも6万かかりますので論外です。

書込番号:21900092

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 17:30(1年以上前)

>キンギャラさん
説明不足でした。
ナビの脱着などは自分で行うので手間賃はいらないです。

書込番号:21900369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 17:33(1年以上前)

>F 3.5さん

みなさんそのまま売却するものかと思ってました。

貼り替えは高すぎるますね。さすがに1人でできません。

書込番号:21900372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 17:35(1年以上前)

>m.visionさん

枠のみでも聞いたのですが、何でも良いのでモニターを付けてと言われました。

書込番号:21900377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 17:36(1年以上前)

>ハーケンクロイツさん

グロメットでは塞げないほど大きな穴になります。

書込番号:21900381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 17:39(1年以上前)

>うましゃんさん

1万円のモニターで塞げれば最高ですね。
良ければ購入された商品教えていただけませんか?

書込番号:21900384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2018/06/16 17:40(1年以上前)

投稿後エラーが出たと思ったら二重投稿されてました(´д`|||)

天井で6万は高いですね。

そして枠だけはNGなんですね。

何でもいいならヤフオクで安い中華製でいいかもしれませんね。

書込番号:21900387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 18:02(1年以上前)

>m.visionさん

中華製モニターを工夫してALPINE専用枠に収まる方法が良さそうですが、隙間をどう処理するか。
何か良いアイデアがないものかと。

書込番号:21900441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2018/06/16 18:36(1年以上前)

いっそ、今よりデカイのを付ければ良いのでは?
少し探しただけでも、20インチで21,500円とか、22インチで26,000円とかあるみたいですよ。

https://www.amazon.co.jp/dp/B004XAHD8K/
https://www.amazon.co.jp/dp/B004061N60/

あとは15.6インチフルHDで17,130円とか。

https://www.amazon.co.jp/dp/B077M48BKL/

画質とか視野角とか耐久性とか知りませんがね。

もし付けたなら、売る前に試してレビュー書いて欲しいです。自分で買うにはかなり勇気の要る品物なので(^^;

書込番号:21900506

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2018/06/16 18:44(1年以上前)

失礼、上の2つは24V専用(バスなど用)でした。

書込番号:21900522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2018/06/16 19:58(1年以上前)

大抵の場合査定額UP分が修理費用を上回る事はありませんから、そのままが宜しいと思いますよ。
もう一つ。中古車の場合現状渡しが基本。

それとも穴を隠す事が買取の条件なのでしょうか?

書込番号:21900669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 20:59(1年以上前)

>LUCARIOさん

大きいサイズで塞ぐのも一つの手段ですね。
商談がまとまれば通電させる事もなく手放す事になるので商品のレビューは出来ないと思いますが。

書込番号:21900812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2018/06/16 21:14(1年以上前)

>マイペェジさん
ナビ関連を次の車に使うのでなるべく現車から取りたいと買取店に伝えたところ穴を塞げればモニターは何でもよく買取金額も提示金額通りと言われ今回の質問になりました。

書込番号:21900857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2018/06/26 22:38(1年以上前)

レアケースでもないようなので参考になればと思い書き込みます。
リアモニターはALPINEの枠を残し枠の中に収まるモニターを1万円程で購入し取り付けました。
見た目もそれなりにキレイに仕上がり、査定金額通りの売却となりました。
回答頂いた方、ありがとうございました。

書込番号:21924101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2018/06/26 22:42(1年以上前)

>美しい国日本さん
今後の為に写真もしくは購入したモニターを教えて頂けると助かります。

書込番号:21924110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件

2018/06/27 00:12(1年以上前)

>m.visionさん
ALPINE
TMX-R1100だと思われます。
中古品だったので正しく表記されていたかは不明です。
固定ネジのピッチは同じですが、電源、映像線の取り回し口が異なり加工しました。
売却準備でバタバタしており写真撮れてません。

書込番号:21924373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ98

返信8

お気に入りに追加

標準

レクサスホイール流用について

2018/06/11 01:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:18件

大変お世話になっております。
どなた様かヴェルファイアにレクサスRX20インチ純正ホイールを流用されている方いらっしゃれば画像をUPしていただけますか?宜しくお願い致します。

書込番号:21887653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/11 03:02(1年以上前)

エンブレムもレクサスエンブレムに変えてね・・・・

書込番号:21887694

ナイスクチコミ!40


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51561件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2018/06/11 06:18(1年以上前)

ざやファードさん

↓の方が30系前期型ヴェルファイアにRX F SPORTの20インチホイールを履かせています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2853164/car/2462667/9162642/parts.aspx

書込番号:21887756

ナイスクチコミ!7


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2018/06/11 17:52(1年以上前)

>ざやファードさん
ちょっと前にアルファードのスレでも同じような質問があったと思ったら同じ人じゃないですか!

ヴェル所有なら最初からこちらに質問すればいいのでは?

と、思いました。

書込番号:21888752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:4036件Goodアンサー獲得:120件

2018/06/12 01:27(1年以上前)

何から何まで他人頼みだね(笑)

書込番号:21889769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2018/06/12 13:53(1年以上前)

インチアップ、カッコいいだけで、なにかメリットありますか...

書込番号:21890632

ナイスクチコミ!1


shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2018/06/12 17:05(1年以上前)

20 inchにした時のタイヤのサイズは...

215/45R20 or 245/40R20 です。

書込番号:21890890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/06/17 02:46(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>shiba-mさん
>待ジャパンさん
>m.visionさん
>暇な人1号さん
皆様、御指導御鞭撻ありがとうございました。

書込番号:21901509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2018/06/25 02:28(1年以上前)

インチアップ、カッコいいだけで、なにかメリットありますか...

カッコいいだけでも充分なメリットだと思いますが。
何か問題でもありますか?

書込番号:21920105

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:87〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,462物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,462物件)