トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MC前と後のワイパーについて。

2018/01/19 18:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

本日MC後の現車を確認してきました。
すると、ワイパーが古いタイプのU字フックに戻っておりました。当方のMC前の車体ではワイパーのビビリが治っておらず途方に暮れていたので、もし、ワイパーアームからMC後に取り替えれるなら変えたいのですが、流用できるかどうか分かる方はいらっしゃいませんでしょうか?
ちなみに当方の行っているディーラーでは流用に関してはお答え出来ないとの事でした。
まだ納車されている方はいないかもしれませんが、何らかの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:21523698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2018/01/19 18:49(1年以上前)

まだ誰も納車されてないでしょうからわかる人はいないと思います。
あれでしたら今の車のワイパーを外して納車されるMC後の車に取り付けできるか確認されてみては?

基本的には付くと思いますよ。物理的には。動作の保証はできませんが。

書込番号:21523717 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/01/19 19:03(1年以上前)

>annie928さん
返信ありがとうございます。
皆さん納車はまだですから分からないですよね。ありがとうございます。

質問の仕方が悪かったかもしれませんが、MC後は買う予定はありません。MC前の車体にMC後のワイパーアームごと流用出来るかが知りたいです。

書込番号:21523751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tsuno505さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:8件

2018/01/20 05:34(1年以上前)

>かっちゃん。。さん

20系前期に乗っているときに、ビビり音が全然なおらず、新品に変えて貰っても改善されず、結局メーカーが改良型を作って、替えて貰ったことが、ありました、それからは一切ビビりが無くなりましたよ。

出来るので有れば、担当者に改良型は出ないのかとエンドユーザーからの希望とメーカーにあげて貰えるなら、ベストですがね!!

東京まで、来られるのであれば、2月の中旬には、納車されると思いますので、私の車で良ければ試してみますか?

書込番号:21524882

ナイスクチコミ!2


annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2018/01/20 07:48(1年以上前)

>tsuno505さん
あ、質問の意図を勘違いしてました。失礼しました。
純正にこだわらず、車外の撥水系のブレードに変えられたりはしましたか?ブレード交換すると解消できるケースもあります。
窓を撥水させたくないというのであれば別ですが…

書込番号:21525023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/01/20 23:10(1年以上前)

>tsuno505さん
MC前は結構ワイパーのビビリがあるみたいで、一度対策品なる物が出てて二度交換して貰っても治らなかったんですよ…。
北海道なので難しいです(笑)わざわざありがとうございます!
>annie928さん
社外の撥水タイプのゴムだけを交換するやつを買って付けたのですが、3ヶ月もしたらビビリ出しました…。

書込番号:21527533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tsuno505さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:8件

2018/01/21 16:18(1年以上前)

>かっちゃん。。さん

こんにちは、北海道ですか、たまにゴルフ兼ねて遊びに行きますが、さすがに車では行かないな!!

お役に立てず、すみません。!!

書込番号:21529501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/19 08:46(1年以上前)

前期アルファードに乗っていますが自分もビビリに悩まされメーカーのお客様相談センター、ディーラーに話をして連携して対応してもらい先月相談センターの担当者からワイパーアームごと交換すれば流用可能と言われディーラーで作業してもらい先日の雨でワイパーを動かしてみましたが多少ビビリますが劇的に改善されました。

書込番号:21687027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2018/03/19 10:13(1年以上前)

前期アルファードですが、昨日無償交換してもらいました。
3月より、無償にて交換になりましたと言われましたよ(^_^)
ヴェルファイアもたぶん同じかと思いますので、ディーラーか担当者に連絡してみてください(^^)/

書込番号:21687183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/03/22 04:07(1年以上前)

>アルファー℃さん
>マサノア1212さん
貴重な情報をありがとうございます!
先日、エアバックセンサー?のリコールの件と2年半目の点検の件で連絡取り合いましたがワイパーの話はされませんでした…。
すぐに掛け合ってみる事にします!ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21694466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2018/06/09 21:26(1年以上前)

>かっちゃん。。さん
スレ主さん、こんばんわ。

3月に、ワイパーを後期型に変更されたと文面から察するのですが、その後ビビりについてはいかがでしょうか?私も何度か対策品のゴムに替えたりしましたがイマイチスッキリせず、出来れば後期型のに変えれたらと思います。しかし、後期のでもビビりがあるというユーザーの人の意見もあってブレードごと替えてもらおうか悩んでおります。
交換されてましたら、その後の様子を教えていただけませんでしょうか。解決済なのにすいません

書込番号:21884732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/10 09:20(1年以上前)

>柔バンクさん
3月に対策品(後期型)に無償交換しました。多少ビビりますが劇的に改善されています。撥水コート済みで撥水ゴムの登場待ちです。ディーラーに言えばすぐ対応してくれるかと。

書込番号:21885620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2018/06/10 10:42(1年以上前)

>マサノア1212さん
情報ありがとうございます。
劇的に変わるなら期待度高いですね。いままで、対策品ですってディーラーで言われたのに裏切られまくってましたから。

書込番号:21885782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/10 13:31(1年以上前)

>柔バンクさん
そうなんですね(^^;梅雨時期ですし今日使用してますがビビりはないです。降り始めに若干ビビる感じで良い感じですよ(^_^)/

書込番号:21886142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2018/06/10 16:04(1年以上前)

>マサノア1212さん

そうなんですよ。梅雨に入ってまたビビりや目の前のワイパーの変な動きに気になるのが憂鬱でした。
早速、ディーラーの担当者に聞いてみたいと思います。

しかし、言った人にしか交換しないなんて不親切ですよね。いままで、ゴム交換とかでビビりあるのがディーラーでも把握してるはずなのに

書込番号:21886418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラスコーティングについて。

2018/06/07 22:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

ZGエディションの納車待ちです。東京在住ですが、みなさんどちらでコーティングを施工していますか?お勧めの施工店がありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:21880214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/06/07 22:09(1年以上前)

横浜のデレクトさんがお安くて良いですよ。

書込番号:21880228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/06/07 23:31(1年以上前)

宇都宮のアペックスがオススメですが30万ちょっとかかりますので乗り潰すつもりがないならオススメはしません。

書込番号:21880455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2018/06/08 05:19(1年以上前)

岸和田のbreakがいいですよ(おぃw

書込番号:21880757

ナイスクチコミ!2


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件

2018/06/08 06:58(1年以上前)

>ma-iさん

@京葉道路、市川インターそば、IIC(アイアイシー)
お店の前を良く通るのですが、他県ナンバーの高級車がピカピカになってるのを良く見かけます。
遠くから足を運ぶ方が多いようなので、腕がいいのであろうと思います。
※ホームページは高級外車ばっか掲載されてますが、お店には国産の軽自動車、普通車もよく停まってます。


A江戸川区にあるマキシム
腕がいい(随分前にやった時の記憶では…)
お店が小さく建物も古い感じで入りにくかったですが、結果バッチリでした。

過去の所有車はお店でガラスコートをやってもらってましたが、今の車は自分でガラスコートをやって、こまめにメンテしてます。
洗車好きなので、メンテも兼ねてガラス上塗りなどやってます。

参考まで…

ではでは素敵な新車ライフを!

書込番号:21880845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/08 14:15(1年以上前)

@京葉道路、市川インターそば、IIC(アイアイシー)

私は上記@で施工しました。
バイクで施工して良かったので
ヴェルファイアでもやってもらいましたが、
お勧めです。
ディーラーコーティングとは雲泥の差です(^_^)

書込番号:21881527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/09 15:02(1年以上前)

>ma-iさん
用賀の技研サーモラックスさんで自分はコーティングとカーフィルム施工していただきました
オススメ出来ます

書込番号:21884009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

2018/06/09 21:52(1年以上前)

みなさんアドバイス等、ありがとうございました。調べて参考にさせていただきます。

書込番号:21884800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

いつも皆さんの意見を参考にさせていただいてます。ヴェルファイア30系の後期(ZAエディ)に乗っているのですが、TRDのフロントスポイラーの取り付けを検討してます。ただ、アドミレイションのロアグリルメッキガーニッシュをつけているのですが、加工なしで取り付け可能でしょうか?また、加工が必要な場合、どのような加工になりますか?

書込番号:21874937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/06/05 14:07(1年以上前)

ヴェルファイアLOVEさん

形状からしてまず無加工では両方は装着出来ないと思います。

TRDのFスポイラーを削るかロアグリルメッキガーニッシュの両端を削るかになりますが
ロアグリルメッキガーニッシュの方が無難でしょうね。

ただ、断面の処理をどうするかですが・・・

ステンレス製なら研磨で誤魔化せますけど
ABS製とかでしたら黒い断面になるのでどう誤魔化すかですね。

両端に黒いモールをつけてFスポにくっつける形にするのが
キレイかもしれませんね。

オススメとしてはロアグリルメッキガーニッシュはもう諦めて
オークション等に出してみては如何ですか?
人気商品なんできっとすぐ買い手が付きますよ〜

もしくは、Fスポイラーもアドミにして
両方生かすかですね。

書込番号:21875046

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/05 23:03(1年以上前)

>ヴェルファイアLOVEさん
>monta0223さん

とても貴重な情報有難うございます。
自分は6/20納車予定で2.5L ZGのTRDのフルエアロです。
TRDのフロントスポイラーにアドミレイションのロアグリルメッキガーニッシュを付けたいと思い、既に非純正品を購入しております。
TRDスポイラーと干渉しないと思っておりましたが、両端をカット或いは削るしかないようですね。
がっかりです。
何とか加工して取付けたいと思います。
有難うございました。

書込番号:21875951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2018/06/08 12:40(1年以上前)

>monta0223さん
情報ありがとうございます。検討してみます。

>ichigeki.karateさん
納車されましたら、取り付けの結果を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:21881376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ165

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え

2018/06/03 20:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 u-f4_66さん
クチコミ投稿数:9件

前期のヴェルファイアZが8月で3年経ち車検のため後期のヴェルファイアZGが気になるのですが値引きは高いでしょうか?

書込番号:21871421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/03 22:00(1年以上前)

そのような質問で値引き額が多いか少ないかを答えれる人がいると思いますか?

書込番号:21871656

ナイスクチコミ!60


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/03 22:20(1年以上前)

>u-f4_66さん
こんばんは。
値引きに関してはDOPやローンなどで変わって来るので何とも言えませんがMC直後よりかは少しだけ大きくなってるくらいじゃないですかね?
それよりも8月車検とありますが今から契約しても納車が9月以降になると思うんで間に合わないのではないでしょうか…

書込番号:21871723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/03 23:03(1年以上前)

店によって値引きは違います。

書込番号:21871855 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/06/03 23:11(1年以上前)

納期も長いし、値引きは店舗次第。

ヴェルファイア乗ってるんだから、自分の経験で購入店の相場みたいなの分かるだろ。

値引きのネタなんて沢山出てるから掲示板検索して自分で判断しな。

書込番号:21871882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/04 09:45(1年以上前)

ルーフ、三眼、インナーミラー、スペアタイヤ、100V,三万位のメンテパックで約30万ちょい引きだった記憶。
地域や営業所、時期により、
値引きも変わってきます。

書込番号:21872542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/06/04 09:50(1年以上前)

購入者の交渉力次第。

書込番号:21872553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2018/06/04 18:15(1年以上前)

>u-f4_66さん
前期モデルから
買い替えとのことですが
買取店のブログ見ていると
前期型の下取り、買取価格の下落が、僕も心配です。


値引きよりも、高く買ってくれた買取店情報や、今後の相場の情報ないでょうか?

また、現在のモデルが後期モデルとなっていますが、もう一度、マイチェンで、中期モデルってことは、ないのでしょうか?


書込番号:21873327

ナイスクチコミ!8


シン♪さん
クチコミ投稿数:123件

2018/06/06 02:11(1年以上前)

ZGエディション
3眼
ムーンルーフ
デジタルインナーミラー
スペアタイヤ
AC
BIG X(マルチビューF.S.B.+ETC)
ローンなし
下取りなし
千葉県北西部

5月中旬契約
10月納車予定

2回目の訪問で50万オーバーの値引きでした。

とはいえ、値引き額だけを鵜呑みにしても意味がないと思います。
諸費用込の乗り出し価格で比較するのが賢明かと。

書込番号:21876205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/06/06 12:29(1年以上前)

前期のZグレードで査定価格はどれぐらいあるのてすか?

書込番号:21876849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ77

返信19

お気に入りに追加

標準

ヴェルファイア生産〜納期現状は…。

2018/06/02 20:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 rs55さん
クチコミ投稿数:14件

2月4日夜にヴェルファイアZGエディション契約です

メーカーオプション…3眼、パール、デジタルインナーミラー

ディーラーオプションは…ナビ、ドライブレコーダー、グラスシーラント2、TVキット、エアロ装着、グリル変更など多数ですが…

5月20日現在、生産未定です。

納車は6月末〜7月中旬くらいかも?と…。

新車注文書の、登録希望5月25日、希望納期5月31日になっています。

現在のヴェルファイアの、生産目処や、生産日や、
フレームナンバー確定は…
いつ頃まで、生産予定が確定していますか?
情報お願いします。

注文して4ヶ月になるけど、生産未定泣けます。

書込番号:21869059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38件

2018/06/02 21:32(1年以上前)

>rs55さん
2/11 Z-G 202ブラック 三眼で契約。5/10頃仮が付き5/21完成。5/31Dに入庫。取り付ける物が多いので6/14納車予定となっています。地域差とかもあるのでDに問い合わせしてみてはどうでしょうか?2月初旬契約で4ヶ月以上待ちとは長すぎですね。

書込番号:21869167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/02 21:55(1年以上前)

>rs55さん

北東北からです

自分は1/28契約 2.5ZG パール、三眼 サンルーフ 寒冷地 TRDフルエアロ等ですが、契約時の納車予定は5月末とのことでした。
やっと5月末工場出荷、6月2週目納車の連絡をいただきました。
とても長かったです。結局4か月半待ちになります。
スレ様と1週間程度の違いですが地域差もございますが、そろそろ生産に入る時期かと思います。
Dにきちんと確認してみてはいかがでしょうか。
1日でも早く納車されることをお祈りいたします。

書込番号:21869228

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2018/06/02 22:25(1年以上前)

2/7 2.5ZG 契約
MOP パール 3眼 デジタルインナーミラー
5/29にD入庫→6/9納車予定です
関東です


書込番号:21869296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 rs55さん
クチコミ投稿数:14件

2018/06/02 22:59(1年以上前)

地域は、岐阜です。

ディーラーに何故、生産未定の理由聞くと…地域差や
2月1日〜7日の発注が多い為に生産が遅れていると…

このディーラーでは1月28日の発注のヴェルファイアは生産されていると…

納車は、生産未定だけど…6月末、7月中旬にはしたいと言われていますが…。納得出来ない!

ディーラー内で、順番を変えられたのかなぁ?

書込番号:21869383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/02 23:04(1年以上前)

大型車なので対応できる工場が1工場のみ

基本的に工場は土日休みです、土曜休日出勤対応しても製造できる台数はわずかです

増産等になると工場で働く皆さんに残業や早出をお願いすることになる

販売しているのは日本だけではなく海外でも大人気
海外は在庫販売が基本ですので、これください、はい2〜3日で納車や
仮ナンバーつけて当日納車もあるとかないとか

日本人は待ってくれるので、2〜3か月でも
これから買う時はそんなにかかるならいらないと言ってみると
トヨタももっと頑張るか、製造工場を増やすかすると思いますが
現状では無理でしょうね。

書込番号:21869399

ナイスクチコミ!9


ハンビさん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/02 23:09(1年以上前)

>rs55さん
ネッツ山形で1月21日契約2.5V4WD寒冷地パール3眼パワーバックドア3月納車に釣られて契約。
3月にメーカーから6月上旬生産開始予定との連絡あったと言われましたがディーラーからは未だ連絡ありません。
契約したけど発注してなかったんじゃないかと疑ってしまいます
グレードで納期遅れてると思いたいですが今月中に納車ならなかったらさすがにキレそうです。

書込番号:21869416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2018/06/02 23:58(1年以上前)

>rs55さん
自分はディラーで購入ではないですが、2月26日に契約しました。ZGエディションブラック、3眼、サンルーフ、サイバーナビ、リアモニターです。
契約時は6月末納車予定でしたが、5月28日に5月末に生産予定で、車体ナンバー出たと連絡もらいました。
6月中旬納車予定です。
地域は東京です。
契約日を考えるとrs55さんもそろそろ連絡来ると思いますが。

書込番号:21869512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:248件

2018/06/03 03:13(1年以上前)

>rs55さん

元トヨタディーラーセールスです。

ディーラー内で順番を変える事はできないですよ。
契約後、受注入力が終わってしまったら、後は販売店側では基本何もわかりません。

グレードや装備の違い、ディーラーの見込み発注車かどうかの違いで、生産日はズレますのでここまできてしまったら腰を据えてじっくり待つ。
それしかないですね。

書込番号:21869713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/06/03 08:06(1年以上前)

見込み発注車じゃないかぎりは順番に並ぶしかないですからね。

全国のトヨタディーラー会社ごとの力関係である程度の納入数が変わるから
待つしかないですね。

ちなみにGW期間中とその前後は工場なんて動いてないです。
5月の納車なんてのは実質、GW前に出来てきた車しか出来ません。
5月一か月は納車待ちの期間に入れない方が良いですよ。

営業さんもその辺りは分かると思うのですが、ちょっと見通しが甘い方だと思います。

書込番号:21869930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/06/03 09:21(1年以上前)

北海道
2.5Z-Gエディ4WD パール3眼
3月中旬契約で昨日フレームナンバー確定の連絡来ました!

それまで一切連絡無かったのに、いきなりフレームナンバーの連絡来たので正直ビビりました(笑)
あと1ヶ月はかかるかなぁと思っていたので、フロアマットやバックカメラ、車庫証明等急いで用意しなきゃ!

書込番号:21870043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/03 12:28(1年以上前)

>rs55さん
当方熊本で2.5Z-Gブラック、三眼付きです。

スレ主様とほぼ同じ日に契約で納車希望日が6月頭でした。
日にちははっきり覚えていないですがGW明けにフレームナンバーが付いて16日にディーラー到着、20日午後以降納車OKでしたが子供の行事があったため24日納車でした。
前期の時も2015年3月中旬契約、6月末納車(約3ヶ月半)とディーラーも言っていましたが熊本は比較的納期が早いようです。
中学の同級生が福岡でほぼ同じ仕様のヴァルを1月末に契約してまだ納期未定と言っていました。

本州の方たちより熊本の方が納期が早いが隣の福岡県が1ヶ月以上遅れている。
どういう理由でそうなるんですかね…

書込番号:21870431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/03 17:16(1年以上前)

スレ主さんと同じ2月4日の午前中に契約しました。
MOPは、ホワイトパール、3眼、デジタルインナーミラー、コンセント。
DOPは、アドミレーションフロントリップ
ナビ、フロアマットは持ち込みです。
5月25D入庫
5月27納車でした。
因みに広島です。

書込番号:21870980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/03 17:22(1年以上前)

因みに画像です。

画像添付しておきます。

書込番号:21870993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ハンビさん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/03 18:27(1年以上前)

今朝ディーラーから連絡あり来週入庫とのことでした。3週目中には納車出来るとのことで、一安心しました。同日契約した中では1番早いと言っていたのでやはり地域差がかなりあるみたいです。

書込番号:21871132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:248件

2018/06/03 18:35(1年以上前)

>たいぞうマンさん

元トヨタディーラーセールスです。
販売会社の売り上げ計上は、契約ではなく車の“登録”をもって計上になります。
ですから、一日でも早く登録したい、というのが各販売会社の本音です。

そこで各販売会社では、売れ筋のグレード・カラーMOPの組合せを見込み発注しています。
そうすれば少しでも早く登録することが可能になりますから。

見込み発注すると実際の契約日より前にオーダーが既に入っていて先に順番待ちしてい状況になります。

そこに後からお客様を契約順番に割り振りしていくので、完全にオリジナルオーダーの方より納期が早くなります。

後はその見込み発注車に該当したのかしないのか?
それが納期の差に繋がります。

書込番号:21871144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/05 17:18(1年以上前)

>Goe。さん
担当曰く、ディーラーの発注順に納車され私の番になったらしいのですが、もしかすると上手い具合に見込み発注に合ったのかもしれないですね。

考えてみれば前期がバーニングブラックのMOP無し
後期がブラックの三眼、インナーミラー、コネクター、ルーフ無しと有りがちなMOPですし(汗)

書込番号:21875295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


rick.johnさん
クチコミ投稿数:8件

2018/06/05 18:33(1年以上前)

2月9日に2.5V契約 5月17日に納車
MOP 3眼、デジタルインナー、ホワイトパール、アイドリングストップ、ITS
DOP ナビ、ETC、後席モニターなど
6月下旬予定から1ヶ月早く納車になりました@千葉
商談時にエアロもノーマルも納期は変わらないと言ってましたが地域で差があるようですね

書込番号:21875389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2018/06/05 20:39(1年以上前)

>rs55さん
はじめまして
当方3月11日契約
ZR
MOPが3眼、ナビ(パノラミックビュー)、パワーバックドア、コンセント
DOPは生産には関係無さそうだから省きます

当初は6月末〜7月と言われましたが遅れそうと言われてます
3ヶ月使える印鑑証明も一昨日時点でまだ待ってくれと言われてますので正直どこまで延びるのやらわかりません

ただし、同じディーラーの2月末契約Z-Gほぼフルオプションが6月末納車、3月初め契約のZ-Gが仮着いたという情報はあります

2月初めで生産未定はさすがに長いですね

まぁ待つしかないんですけど

お互い早く納車されることを祈って待ちましょう





書込番号:21875622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/05 20:58(1年以上前)

>Goe。さん

私は1月5日にZR-Gエディションを契約当初、納車は4月末と言われ さらに3眼生産遅れの情報が入りGWには間に合わないかも知れません!と言われましたが 結局3月11日に納車されました。
何故そんなに早くなったのかを担当君に聞くと 他の営業所が見込み発注をしていたのが私のグレード、オプションに当てはまったので譲ってもらったとの事でした。
まさに見込み発注様様です。笑
ちなみに広島県です。

書込番号:21875665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ルーフイルミのメッキについて

2018/05/24 20:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ta3000さん
クチコミ投稿数:193件

エグゼクティブラウンジのみルーフイルミのフチにメッキ加工されていませんか??
部品共販で調べてもイマイチよく分からずでした。
私の勘違いなだけで純正でメッキ加工はされていないのでしょうか?
部品の取り寄せが出来るのであれば低グレードに取り付けたいと思っています。
よろしくお願い致します。

書込番号:21848602

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/24 22:17(1年以上前)

ルーフイルミはELだけはメタリックな感じのやつになっていますが交換するにはヘッドライニングおろさないといけないので大変ですしヘッドライニングを下ろすとハーネスなどで異音が発生したりするリスクがあります。

書込番号:21848930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ta3000さん
クチコミ投稿数:193件

2018/05/31 02:16(1年以上前)

そうなんですね・・・。ということはルーフイルミが壊れたら修理代も高くつきますね。
以前オーディオ屋とルーフの脱着の話をしたことがありましたが何もせず脱着だけでも4万くらいとききました。
ちょっと大袈裟かもしれまんせが。

書込番号:21863250

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/06/05 10:00(1年以上前)

話がズレるかもしれませんが、以前、アルパインのリアモニのトラブルがありまして
リアモニ返品、ルーフ入れ替えまで話が進んだ事があり
その際にDにルーフの件を聞くとルーフの脱着の工賃は1.6万くらいで
思った以上に安いって思った記憶があります。
※結局ルーフ入れ替えは行っていません。

なのでオーディオ屋はもしかしたら俗にいう「お断り見積もり」だったかも知れませんよ^^;

ちなみに、ルーフイルミの件ですが
以前のスレでメッキモールで囲ってEL調にしていた人がいらっしゃいましたよ?

書込番号:21874649

ナイスクチコミ!0


スレ主 ta3000さん
クチコミ投稿数:193件

2018/06/05 20:38(1年以上前)

口頭だけの工賃でしたがさすがにオーバーだなとは思いましたね・・・。
大変だからやりたくないようなことも言ってましたしね(笑)
そのオーディオ屋さんはルーフにスピーカーを取り付けるという発想はなく施工もしたことがないとのことでした。
メッキの件は残念ですねー。ルーフ降ろさなくても良いなら交換しますが値段に関わらず諦めます。
自作のも見ましたがちょっと私は考えていないです・・・。

書込番号:21875620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:87〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,476物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,476物件)