トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(63906件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ91

返信36

お気に入りに追加

標準

室内灯暗くないですか?

2015/03/24 14:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 bebetaさん
クチコミ投稿数:103件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

先週ZR来ました。納車された方にお聞きしますが、室内灯暗くないですか?
16色のLEDはボーと点く位だし、大型コンソール内のコンセントは見えにくく、手探りで使用しています。
純正LEDだと社外品の明るいのに変えられないですよね。
何か対策あれば教えて頂けますか?

書込番号:18611090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:14件

2015/03/24 14:21(1年以上前)

懐中電灯

書込番号:18611109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/24 14:24(1年以上前)

スレ主さん
本当に暗いですね.照明の数自体が少ないようなので、球を変えれば改善すると言ったレベルではないような気がします。
うちはクリップ式蛍光スタンド買ってきて、必要な時に使えるように常備しました。

書込番号:18611114

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:13件

2015/03/24 15:06(1年以上前)

LEDでも暗いんですね。少ししたら改良入るかも知れませんね。

書込番号:18611195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:16件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/24 15:48(1年以上前)

スレ主さん

この書き込みを見てください 同じ内容がでてますよ 変えるの大変です
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/Page=11/SortRule=1/ResView=all/#18573525

書込番号:18611269

ナイスクチコミ!3


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/24 16:09(1年以上前)

結構基板がスカスカなのでエーモンあたりのLED球を着けれそうな感じはしますね。

でもてっとり早く社外品出てくれたらそっちの方が楽ですね^^;

私も注文しているのがZ-Gなので室内照明はLEDになります。
下取車のステップWはLEDで爆光にしていたのでかなり暗く感じてしまいそう^^;

6月にBIG-Xと一緒に出る大型フリップダウンモニターにも
きっとLED照明が着くと思うのでそれに補正してもらうのも一つの手かなぁ

書込番号:18611311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/24 16:37(1年以上前)

bebetaさん、こんにちは。
室内LEDについてですが、自分もZG-Aなので気になります。
明るさを調節できたと思いますが、一番明るい設定にしても、まだ暗いでしょうか。
間接証明のようなラウンジモードもあるようなので。
よろしくお願いします。

書込番号:18611372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bebetaさん
クチコミ投稿数:103件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/24 17:06(1年以上前)

おくぴーさん。まず、16色のLEDは照明として役に立ちません。ただ雰囲気出すものですね。スイッチ等でしか点灯しなく、ドアオープンでは点かないです。
スポットライトや運転席上のライトは本などを読める程度ですが、イグニションオンにしないとボタンやスイッチがわかりません。特にまだ操作に慣れていないので。
LEDのせい?か狭い範囲では明るいのですが、その範囲を外れると暗くて見えないです。
ラウンジモードはスポットライトの一番暗い程度の明るさです。

書込番号:18611433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/24 19:06(1年以上前)

bebetaさん、こんにちは。
室内を照らすランプのことなので、「LEDルーフカラーイルミネーション(16色)」のことではなく、
「パーソナルランプ(フロント2個・リヤ4個)」のことですね(bebetaさんがスポットライトと呼ばれてるやつです)。

このパーソナルランプの説明に、
「LED仕様は、夜間でも使いやすいスイッチ照明により、暗がりでの視認性を向上。
さらには、3段階調光と間接照明のような効果をもたらすトヨタ初のラウンジモードを
設定しています。」
と、ありますのでLED仕様のものは明るさを調節できます。この内一番明るくした時でも
暗いのでしょうか?(明るさはランプの横についているボタンでも調節できるようです)
それか、スポットライトで照らされているところは割と明るいのでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。

書込番号:18611789

ナイスクチコミ!3


柳都さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/24 19:53(1年以上前)

確かに暗いです。
ルームランプはいずれ社外品が出るでしょうから後回しにしても、ドリンクホルダーとコンセント類の暗いのは我慢出来なかったのでイルミ着けてみました。

書込番号:18611957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nobi57さん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/24 20:03(1年以上前)

パーソナルランプは3段階、ルーフカラーイルミネーション、読書灯は4段階に明るさを変更できるようです。
取扱説明書に記載されていますのでご参照ください。
http://toyota.jp/vellfire/spec/

またドアオープン時の点灯も設定によって切り替えられます。

暗いと仰ってる方は明るさはMAXに設定されていますか?

書込番号:18612000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/24 20:04(1年以上前)

全てのランプがスポットライトになってまして、例えば運転席上のランプを点けますと膝の上辺りを30cm四方ほど明るくするだけです。
全方位のルームランプが一つもないため、スポットライトが当たっている所以外は夜間真っ暗闇状態になります。
なんでこんな照明にしたんでしょうかね。

書込番号:18612006

ナイスクチコミ!4


スレ主 bebetaさん
クチコミ投稿数:103件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/24 21:18(1年以上前)

おくぴーさん。正直フル点灯しても暗いです。スポットで当たっている所は明るいですが。
ボタンが見えないのは困りますね。
車庫でTコネクトの設定などを行った時もイグニwヨンをONにしないと見えません・・・

書込番号:18612343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/24 22:50(1年以上前)

bebetaさん。
ありがとうございます。

本来車内全体を照らすべき室内灯がスポットライトというのはどういう意図があったのでしょうね。
フル点灯でもスポットが当たってるところ以外は暗いというのはう〜ん?ですね。
夜や車庫内で室内灯をつけてもスイッチ類も見えないんですね?困ったですねぇ。
バルブ球のように簡単に交換もできないようですし。どうしましょうかね。
まぁ、初めからわかっていればそんなものかと思えるかも知れません。納得はしませんが(^^;

書込番号:18612746

ナイスクチコミ!1


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/25 07:31(1年以上前)

良さそうな照明器具見つけました


グリーンハウス USB 12LEDライト 吸盤付き ホワイト GH-LED12SCW

書込番号:18613528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/26 08:57(1年以上前)

スレ主様、こんにちわ。こちらのグレードの運転席と助手席裏のシートポケットは合皮革でしょうか?

書込番号:18616909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/03/26 20:16(1年以上前)

本日、初めて暗くなってから車内にいまして車内灯つけました。
暗いですかねぇ?
私には明るいです( ´,_ゝ`)
これで暗いって感じる方もいるんだぁって少し驚いた感じです。
取説もなんの違和感もなく読めました。
私は今までの車両も車内灯を暗いと感じたことが無いので感覚の問題なんだなと。
ちなみに今日、初めて点灯して少し走りましたが今回のヘッドライトも明るかったです♪

書込番号:18618580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/26 22:27(1年以上前)

スイーツパラダイスさん


グレードを教えていただけませんでしょうか。

書込番号:18619105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:14件

2015/03/27 00:54(1年以上前)

スイーツパラダイスさん、こんばんは。

>私には明るいです( ´,_ゝ`)

スイーツパラダイスさんはZGですからLEDですよね?
それであれば、明るいという情報は嬉しいです!
人それぞれ感じ方が違うと思うので、ホントのところは自分で確認するしかありませんが、
取説も読めるということですので、大丈夫そうですね。
納車されたら確認したいと思います。
情報、ありがとうございました(^^)/

書込番号:18619558

ナイスクチコミ!2


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/27 03:35(1年以上前)

上記の簡易LED買いましたよ。800円少々の製品ですがいまのヴェルには似合いすぎ!
ビフォー、アフター画像適当に張り付けます

書込番号:18619714

ナイスクチコミ!3


VIVIXjpさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2015/03/27 03:44(1年以上前)

吸盤性能があまり期待通りでないようです。
平たい部分にはっ付けてみました

書込番号:18619720

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

TRDフロントスポイラー

2015/03/15 13:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件

いつも楽しく拝見させて頂いております。
初めての投稿ですので、いたらない点はお許しを。

現在、Z−Gホワイトパールを2月下旬に契約して納車待ちなのですが、表題のTRDフロントスポイラーを装着した方、写真をアップして頂けないでしょうか?
TRDオプションのグリルはついてないほうがいいです。
オンラインの3Dは見てますが、やはり写真で見てみたいです。
できれば、ホワイトパールがうれしいですが、違う色でもOKなので、よろしくお願いします。

書込番号:18581180

ナイスクチコミ!2


返信する
糸巻きさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/15 14:49(1年以上前)


糸巻きさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/15 15:00(1年以上前)

自己レスです。

一番上のリンクおかしかったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/#18534317

書込番号:18581372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/03/15 17:41(1年以上前)

糸巻きさん返信ありがとうございます。
張っていただいたリンク先は見ております。
自分がほしいのは、エアロタイプのホワイトパールにTRDフロントスポイラーをつけたものができれば見たいです。
黒系は見ましたが、ホワイトパールは標準ボディしか見たことなかったので。。。
よろしくお願いします。

書込番号:18581838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/16 13:03(1年以上前)

新旧ヴェルファイア(前)です!!

スレ主さんはじめまして。

13日にZA−Gが納車になりました。
20系3.5Zからの乗り換えで、前車にもTRDスポイラーを付けていましたが、今回もTRDスポイラーを装着しました。
ご参考になればと・・・。

書込番号:18584463

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2015/03/16 20:57(1年以上前)

北関ヴェルさんはじめまして。
そしてありがとうございます。
まさに見たかったのはこれです。
やっぱりいいですねー
自分は資金がとぼしいので、LED無しのほうを検討していますが。
標準ボディにTRDフロントスポイラーを付けていたのが、あまりにも後付け感たっぷりで引いていました。(付けられた方お許しを)
エアロタイプに付けた場合は収まりがいいですね。
自分は、フォグ回りの網感が嫌なのとヴォクシーと見分けがつきにくいというのが嫌で、これを検討しています。
サイドは付けずにフロントだけ付けようと思うのですが大丈夫ですかね?
頭でっかちな感じになってしまいますかね?

書込番号:18585813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/16 22:42(1年以上前)

ガンダムFANさんこんばんは。

今回私はフロント・サイド・リヤ(6本ダミーマフラー)のセットを装着しましたが、フロントが標準-7cm下がることを考えてサイドとリヤも組むことにしました。(リヤの選択は悩みましたが、金額のこともありダミーを選択しました。)
仕上がりを見るとフロントからリヤにかけて程良い高さに落ち着いたなあという感じです。
(全体を撮った写真もあるのですが、データが手元にないため写真をアップできません・・・すいません。)

全体のバランスもありますが、OPの金額も結構しますので悩ましいところだと思います。
大きい買い物ですのでじっくり検討して選択してください。
(全体を撮った写真は明日アップさせていただきます。)

書込番号:18586381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/17 08:15(1年以上前)

ガンダムFANさんおはようございます。

昨日アップできなかった車全体の写真です。
取り方があまり良くないので、スポイラーの高さがイマイチ分かりにくくてすいませんm(_ _)m

書込番号:18587284

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/17 08:24(1年以上前)

先ほどのコメントに書き忘れが・・・。

TRDのサイドスポイラーは寒冷地仕様を選択すると装着不可となっていますのでご注意ください。
(私の場合、1月10日の契約時点では問題なく装着できるということだったのですが、Dへの入庫直前の3月になって装着できないとの連絡が入りました。どうしてもサイドスポイラーを付けたかったので、寒冷地仕様で装着されるボディサイドのアンダーパーツを取り外して装着しました。)

書込番号:18587299

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/03/17 10:33(1年以上前)

北関ヴェルさんご親切な回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
自分はZ−Gの4WD寒冷地仕様を契約していますので、サイドスポイラーはアンダーパーツを取り外さないと装着できないのですね。
リアも予算オーバーなので、フロントだけどうするか考えたいと思います。
2月下旬の契約で5月末納車の予定と聞いておりますが、遅れるのか早まるのかなんとも不透明な時期ですし、ディーラーオプションなのでギリギリまで考えたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:18587583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/04/26 07:25(1年以上前)

北関ヴェルさん おはようございます。

スレ主様、板借りてしまい申し訳ありません。

北関ヴェルさんが書き込み頂いた寒冷地仕様注意点の件で質問があります。
私もTRDサイドスカートを選び、寒冷地専用部品を外し取付してもらったのですが、
左右共、スライドドアに取り付けたエアロのリアタイヤ側上部がピタリとなりません。
両面が剥がれ2〜3mm浮いている状態です。

北関ヴェルさんがアップしてくれた写真を見ると、ピタリ!と付いている様に見えますが、
いかがですか?
他に注意点あれば教えて下さい。

尚、車体はZA-G 2WD 寒冷地仕様です。

書込番号:18719378

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信14

お気に入りに追加

標準

TRDエアロの地上高

2015/04/22 21:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 antzさん
クチコミ投稿数:35件

こんばんは。
昨日、ZA-GでTRDのフルエアロを納車しました。
以前書き込みでTRD装着の方で
地上高が約20センチぐらいとの事でしたが、
自分のは約15センチでした。
少しの坂でもスレスレです。
コンビニの車止めでも擦りそうです。
人が取り付けているので、5センチぐらいの
誤差はでるものなのでしょうか?
自分のだけが低すぎるのでしょうか?

デザインは気に入ってるのですが、
予想していたよりも低いので少し後悔です…

書込番号:18708709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:37件

2015/04/22 22:32(1年以上前)

過去スレで確認すると15センチですね
TRDのエアロ自分も入れたいのですが
地上高が気になり迷ってます

書込番号:18708991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2015/04/22 22:38(1年以上前)

はじめまして!
横からすいません。
私もTRDを注文してるんですが、15pぐらいなら擦ったりしますか?
あとHVでも15pなんでしょうか?
素人なもんで質問ばかりすいません(>_<)

書込番号:18709022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2015/04/22 23:23(1年以上前)

こんばんは。
本日、Zの8人乗り納車しました。

地面斜め&逆光のためわかりにくいですが、前回も今回も純正スプリングと、TRDのエアロです。
見た目私も焦りました( ̄▽ ̄;)

正確に地上高測っていませんが、車体自体が低くなっているためとても車高ひくくみえます。

実測値はかってないので参考にならないとおもいますがΣ( ̄□ ̄;

書込番号:18709201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/22 23:58(1年以上前)

えいとーとさん、はじめまして!
私はモデリスタ車高調にて50mmダウンで、結果としてフロントの地上高は120mmです。ほとんどの段差、踏切は平気ですね。立体駐車場もいけますがホントにギリです。コンビニ等の車止めはバックからでもアウトです。フロント部150mmならだいたい普通に走れる高さだと思いますよ!

書込番号:18709338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2015/04/23 06:07(1年以上前)

けつたんさん
はじめまして(^^)
15pなら大丈夫なんですね^_^
安心しました!
擦りそうなら、注文をキャンセルしようと思っていたので(>_<)

書込番号:18709682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 antzさん
クチコミ投稿数:35件

2015/04/23 08:24(1年以上前)

けんぱちまるさん、
画像ありがとうございます!
同じ様に約15センチですね・・・

えいとーとさん、
自分的にはすぐに擦っちゃいそう・・・って感じです。
まだ、擦ってないのでどれぐらいの段差、坂で擦るのかわからないので、
ビビってるだけかもしれませんが・・・

ゆいみさん、
同じ202です!
純正スプリングとは、ノーマルの事ですか?
すごく低く見えますね〜

けつたんさん、
TRDエアロに50mmダウンですか!?
凄い!!

ネットでエアロの裏に貼るキズ防止のテープみたいなのが売ってましたが、
そういうのを貼られた方みえますか??
3000円ぐらいの品物です。

書込番号:18709913

ナイスクチコミ!3


deko814さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/23 10:55(1年以上前)

ハイブリッドにTRD入れ、先週納車でした。
ガソリン車よりハイブリのが車高は高いようです。(4WD)

まだ純正車高ですがロ−ダウン車の運転の仕方をしているので、全く怖さを感じません。
・・・が、エグイ傾斜は危険かと思います。コンビニやその施設によりけりですが。
駐車場の傾斜が結構エグイので測ってみたら、4〜5センチ程度でした・・・。
車高調導入予定(既に発注済み)ですが、痛い悩みが増えてしまいました。

書込番号:18710212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/04/23 18:19(1年以上前)

スレ主様 こんにちは。

私もZA-GにTRDのフロント入れました。
確かに低いのですが、乗っていて今のところ問題ありません。
でも…フェンダーとタイヤの間が凄く気になります。

けつたんさん
その下げ方、いいですね〜

私はダウンサスで4cmほど下げる検討してます。
すると地上高が約11cmとなりますが、
TRDフロント付きで下げた方、どんな感じでしょうか?
教えてください。

書込番号:18711223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:9件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/04/23 22:05(1年以上前)

ぱお〜ん丸さん、TRDで4cmダウンはかなりですね(^O^)
マフラーは何でしょうか?
私は車道に出るときにモデリスタのマフラーをもう2回ほど擦りました…。
もう、ギリですよ。。

書込番号:18712169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2015/04/24 19:22(1年以上前)

けつたんさん

マフラーはノーマルです。
40mmは厳しいとの判断ですね〜?

こすって、削って、馴染ませる。新車ではやりたく無いですが、
40mmダウンはそれを覚悟って感じですね!!

TRDのフロントでは、ズリズリかもしれませんね〜

ちと、考えます。

書込番号:18714691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/04/24 19:26(1年以上前)

けつたんさん

マフラーはノーマルです。
40mmは厳しいとの判断ですね〜?

こすって、削って、馴染ませる。新車ではやりたく無いですが、
40mmダウンはそれを覚悟って感じですね!!

TRDのフロントでは、ズリズリかもしれませんね〜

40mmダウンは、少し考えます。

書込番号:18714697

ナイスクチコミ!3


@t-yasuさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/25 14:47(1年以上前)

ZA-Gの4WDです。
16.5cmくらいですかね。
HVや4WDは若干高めなのかな?
フェンダーエクステンションを付けていますが、大体隙間が65oでしたので40o程ダウンを検討しています。
マフラーはハイレスポンスマフラーです。

書込番号:18717250

ナイスクチコミ!4


@t-yasuさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/25 14:54(1年以上前)

スプリング交換を検討しているので、純正の減衰力を考えると30mmダウンにした方が良いかな?
レスしたばかりですがふと迷ってしまいました。

書込番号:18717269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/04/26 06:49(1年以上前)

@t-yasuさん おはようございます。

フェンダー、タイヤ間のすき間は気になりますが、
やはり30mmダウン程度が適当なのでしょうね。
ダウンサスでは10mmの違いが個体差で出るだろうから、
30mmダウンのつもりが、20mmだったり40mmだったりしゃうのでしょうね。

連休でいろいろ走って、検討してみまっす!!

書込番号:18719315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アドミレイシーン リアだけノーマル!

2015/04/14 08:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ryumasyuさん
クチコミ投稿数:35件

納車が遅いと色々と考えてしまう今日この頃ですが、アドミレーションのキットで、フロントとサイドを装着してリアはノーマルだとおかしいですか? 高さ的にリアだけ上がってしまう様な気がしますが、どうでしょうか?

書込番号:18679954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
deko814さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/14 11:50(1年以上前)

主観ですが、バランスが変になると思います。

書込番号:18680449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2015/04/14 13:51(1年以上前)

私は Z-G納車まで、20系後期型にアドミのハーフスポイラーを付けて乗ってます。新車時はリアはそのままでしたが後からリアハーフスポイラーを付けました。
20系後期型にアドミのフロントハーフのみの方は多かったと思いますが、30系はエアロタイプでも、ドアパネルは
なく ステップが標準と少し違う見たいです。
現車を見ないと何と言えませんが、
私は新車時にハーフスポイラーを付けて
バランスなど、気に成りだした頃 他のエアロパーツをサイドと リアを考えています。

書込番号:18680804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/14 20:22(1年以上前)

Z”A-エディション。アドミフロントスポイラー、サイドスカートのみ装着です。

バランス悪いですか(>_<)

書込番号:18681747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 ryumasyuさん
クチコミ投稿数:35件

2015/04/15 01:30(1年以上前)

ダッフィーさん、画像ありがとうございます! 全然見た目OKですね( ^ω^ )
サイドとリアのつながり感もあるし!!

書込番号:18683010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


deko814さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/15 13:00(1年以上前)

ダッフィーさん
主観ですので申し訳ないです。
画像拝見しましたが、20の純正のバランス(サイドパネル、リア)みたいで全然イイですね♪

書込番号:18684059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/15 15:44(1年以上前)

ryumasyuさん
deko814さん

私も納車されるまで、本当にこれで良いのか!?(・_・;?と不安でした(>人<;)

アドミのこの組み合わせでも、良い印象でホットしました(^o^)

書込番号:18684373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/04/25 09:57(1年以上前)

ダッフィーさん

はじめまして。
自分もダッフィーさんと同じように、アドミのフロント+サイドのみの装着を考えております。
可能であれば、他の方向からの画像も提供していただけると大変参考になりますので、お願いできますでしょうか?

アドミのエアロ装着した皆さんの画像もお待ちしております。

書込番号:18716548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/25 12:46(1年以上前)

VOXY→VELLさん
お待たせしました(u_u)

書込番号:18716976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/04/25 14:37(1年以上前)

VOXY→VELLさん
アドミのフル装着です。
☆ダッフィーさんのと比較できたら幸いです。
車高はノーマルで、リアもフロントも様々な輪止めには接触はしません。
リアがなくても、全然違和感ないと思います。

書込番号:18717226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/04/25 16:29(1年以上前)

ダッフィーさん

突然のお願いに応えていただき、ありがとうございます。大変参考になりました。
リアなくても全然違和感なしでOKですね♪サイドからリアの流れが個人的に好みです(^ー^)
ありがとうございました。

かんとっくさん

画像の提供ありがとうございます。
ダッフィーさんの画像と比較ができてありがたかったです。リア装着もいいですね♪

自分はそろそろいい歳なので、少し落ち着いたリアなしでいこうかなと思ってますが、まだ迷い中です(^ー^)

書込番号:18717468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/25 18:55(1年以上前)

私も、いい歳なのでエアロ装着かなり迷いました。
旧ヴェルがサイドスカート付き(特別仕様車)だったので、サイドが寂しい気がして(>_<)
トヨタホームページ3D画像シュミレーションでサイドスカートだけ取り付けてみた結果・・・あまりにもバランスが!?(・_・;?
新ヴェルはこの組み合わせにしました^_^

VOXY→VELLさんの納得のいくエアロ装着でヴェルライフを楽しく出来たら良いですね。

書込番号:18717820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:117件

20系でブレーキが弱いと思っていたので30系ではFキャリパー交換を考えているのですが30セルシオキャリパーの流用を考えているのですが30系用の取り付けキットがまだ出ていないように思います。
20系用のパーツが適用できるのならと思い質問しました。
ご存知の方がおられましたら、ご教授いただければと思い書き込みしました。

宜しくお願いします。(^O^)

書込番号:18715260

ナイスクチコミ!0


返信する
JJDDOGさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/25 08:07(1年以上前)

スレ主さん こんにちは
グローバルからポン付け使用が何種類かでておりますが確認した所20系とフロントは一緒みたいです。リアが駄目みたいです。サイドブレーキがオートになってるからといわれました。フロントだけなら大丈夫だと思いますよ!R33GTR用がローターも大きくかっこいいですよ。

書込番号:18716262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

京都で納車状況を教えてください

2015/04/10 14:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:117件

2/22に注文し、早一月半もうそろそろ連絡あるかと薄い期待をして待ち続けている今日この頃

京都市内でもちらほら30系を見るようになりましたが、他府県ナンバーもいたのでいったい京都で
どの程度納車されているのかと思い皆さんにお尋ねした次第です。

パーツの予約もあるので目途がたてばとおもいまして

当方、2.5Z-G Edition 202ブラック MOP:プリクラ、インチダウンです。

ご一報お待ちしております。

書込番号:18667356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2015/04/10 15:41(1年以上前)

ヴェル→ヴェルさん
はじめまして。

私は隣の府に住んでいて、通勤で京都まで
通ってます。京都は大阪にくらべて、 やたら30系ベルが走ってるのを見かけます。腹立つぐらい。
だいだい Z-G以外ですが。
大阪にくらべて 京都は京都 京華 ヤサカしかないので
店舗の割り当てが多いので早いのでは?
因みに京華で二週間前に聞いた所
今契約してZ-Gは7月頃と言ってました。
因みに私は3月7日契約 Z-G 9月納期と言われました。


書込番号:18667493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2015/04/10 16:11(1年以上前)

20Kベルファードさん
返信ありがとうございます。
2/22に発注し当初は5月半ば〜末の予定で聞いていたのですが
所用がありDへ伺い納期確認したら、6月末と返答それもまだ流動的ですと

5月中に納車されるのであればと思い下取りの20系を4月半ば(5月半ばに車検切れ)に引き渡しを承諾したのですが納車時期が延び、車がない時期が長くなると不便で・・・・・

京都市内の北の方ではまだ4〜5台ぐらいくらいしか見かけてないのですが

Dで納車前の車を数台見たのはありますが・・・・・

情報ありがとうございます

書込番号:18667549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/04/10 19:09(1年以上前)

ヴェル→ヴェルさん 。
私はヴェルファイアHV ZRですが、2月21日に納車でした。契約時は、納車は3月になるとの事ですが、早い納車になりました。恐らく、HVが予定より少なかったのでしょうか?最近、新型のヴェルファイアは見るようになりましたが、アルファードは見ません。京都では、アルファードの方が納車状況は厳しいのでしょうか。ネッツ京華で年末に契約しました。今週、1カ月点検なので、情報聞いときます。

書込番号:18667994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/04/10 19:23(1年以上前)

初めまして、僕は京都ですが、12月半ばに予約1月5日にZGのフルオプションを契約しました。
4月の頭に連絡があって、中頃に納車が決まりました。
僕のDではZGの革、サンルーフ、ナビ、のついた車は本間か嘘かはわからないですが、まだ4台しか納車してないみたいです。予約までして、契約開始日に、契約してやっと納車なので、2月注文だったらまだまだかかるかもしれませんね(泣)まだ1月5日に契約した人の納車も終わってないみたいですし!

書込番号:18668040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/10 20:06(1年以上前)

当方、滋賀県ですが2/28に2.5Z契約でホワイトパールに両側パワスラ。
ディーラー9インチナビにETC、フロアマットにバイザー、バイパーセキュリティにスーパーボイス程度です。
当初6月納車と言われ契約しましたかまが4/7にディーラーより連絡あり5月の連休明けに納車との事です。
明日5月契約に変更にディーラーに行きます。

書込番号:18668184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/04/10 22:50(1年以上前)

当方1月初旬に契約で、今月中旬から下旬に納車予定です。自宅は京都です。ELで契約しています。

書込番号:18668803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2015/04/10 23:01(1年以上前)

タミタモンさんレスありがとうございます。
Dの情報また宜しくお願いします。
私も、アルは1台だけ白を見ました。

EBER GREENさんレスありがとうございます
当方は、ネッツ京都で契約しました。
1/5契約の方もまだ納車されてないんですね。
でしたら、まだまだかもしれないですね。
Z-G4台だけですかさみしいですね。

versus2222さんレスありがとうございます。
Zは増産の恩恵を受けていますね。
早い納期うらやましいです。

もうしばらく紋々とした日々を送らねばならないみたいですね。
また多くの情報お待ちしております。


書込番号:18668843

ナイスクチコミ!0


W.SAPNKYさん
クチコミ投稿数:20件

2015/04/11 05:07(1年以上前)

当方、発表前の1月5日、YouTubeで流出したディーラー用解説動画を頼りに、飛び込み即契約。Z-G、アイスト、プリクラ、dopナビなど。当初3月初旬予定でしたが、3月31日ギリ登録、4月5日晴れて
納車。担当者恐縮しまくりでした。発表後契約のZ-Gについては、未だに納期不明だそうです。

書込番号:18669387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2015/04/11 06:07(1年以上前)

W.SAPNKYさんレスありがとうございます。

納期不明とは!
そんなにパワーシートが欠品しているのでしょうか?
Dで発表発売前に見積もりを渡された時にはZ-Aでたぶん見込み発注の分に割り当てられていたと思うのですが
カタログおみてからZ-Gに変更し嫁さんを口説き落とすのに約半月かかり時間がかかったのがいけなかったのでしょうか

貴重な情報ありがとうございます。

皆さん情報お麻衣ちしております。

書込番号:18669431

ナイスクチコミ!0


W.SAPNKYさん
クチコミ投稿数:20件

2015/04/14 21:26(1年以上前)

スレ主様
Z-Gに変更された事、大正解だと思います。実車手にして大満足間違いなしです!しばしの、ご辛抱を。

書込番号:18682037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2015/04/14 21:31(1年以上前)

W.SAPNKYさん
大満足間違いなしですか?
そんなことを聞くと早く見込みがついてほしいですね。

次の日曜日に現在所有している20系ヴェルを下取りに出すのですがその時に
また、納期がどの程度なのか聞いてみます。

首をなが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くして
待ちます。

れすありがとうございます。

書込番号:18682068

ナイスクチコミ!0


Topaziさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/24 20:50(1年以上前)

スレ主さん
初めてまして

自分も
ネッツ京都で
2/22に
2・5GZ契約しましたが
Mオプション
本革 サンルーフ もろもろ
付けましたが

当初6月末の予定でしたが

先日確認取ると
7月〜9月末て返事でした
やはりパワーシートの
生地か追いついてなおんですかね

一部では量産に入ったとは
聞いたんですが
皆さんどの様な
感じですかね

書込番号:18714957 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2015/04/24 22:04(1年以上前)

Topaziさん

情報ありがとうございます。

当方、4/18に下取りの20系ヴェルを渡しに行きその時に納車状況を伺いました。
当方のZ-G当初は5月末納車でしたがその後6月末から7月末ですかね〜と言われていましたが、6月の生産ラインには並んだみたいと返答がありました。
早ければ6月半ばから末に遅くても7月初旬かなと言ってました。
それを信じて待ち続けています。
BIG-Xも発注しているので納車のタイミングには取り付けができているといいのですがとDの担当者が言っていました。

最近はオークションで葬るためのパーツをあさっています。

また、20系から外した足回り(車高調)とタワーバーを受け取りに行くので進展があった聞きます。

書込番号:18715232

ナイスクチコミ!0


Topaziさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/24 22:19(1年以上前)

ヴェル→ヴェルさん
おめでとうございます

自分も
外品で
20インチホイル
とテンイの車庫調
予約しあるので

せめてお盆までには
納車間に合うと良いなと
思っています

トラックの運転手してますが
本当に関東 関西30系見ないです

書込番号:18715294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2015/04/24 22:23(1年以上前)

Topaziさん
ありがとうございます。

当方も、現在使用している20インチとTEIN「FLEX Z」を入れる予定をしています。
Topaziさんも早く納車日が決定するとよいですね。

書込番号:18715320

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:93〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,251物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,251物件)