ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 139〜2898 万円 (3,008物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
291 | 20 | 2017年3月25日 22:06 |
![]() |
75 | 14 | 2017年3月18日 18:26 |
![]() ![]() |
69 | 24 | 2017年3月16日 12:38 |
![]() |
37 | 10 | 2017年3月13日 14:50 |
![]() |
125 | 36 | 2017年3月8日 13:53 |
![]() |
490 | 150 | 2017年3月6日 06:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
皆様こんばんは!
お初の投稿です。
本日、納車後の一ヶ月点検に持って行った際にディーラーの方から「洗車しますか?」の案内に202の塗装色なので渋って考えてると「傷は付かないから大丈夫です」との事…
それならお願いしますと言いましたが…
明るい所で見ると線傷だらけに…
この様な場合、皆様ならディーラーにどんな対応を求めますか?
書込番号:18624921 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

線傷なんて置いておくだけでつくものですし、
線傷なしに戻す何て不可能なので、
保証のしようもないですし。
書込番号:18624933 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

これから先洗車を一切しないというなら洗車は頼みませんが、そんな事はないと思います。
202はそんな色です。
遅かれ早かれ傷はつきます。
タオルで拭いただけで傷がつきます。
諦めましょう。
そんな自分も202ですが、、。
書込番号:18624950 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

対応を求めることは難しいと思います。
傷が気になるようなら今後は断ったほうが良いです。
何れにしても、全く傷なしで行くのは難しいでしょう。私がクルマを購入するディーラーの試乗車なんて見るも無惨なキズだらけですよ。
個人の感じ方も違うし、あまり神経質になり過ぎないほうが幸せなヴェルファイアLIFEが送れますよ。
書込番号:18624961 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

お気持ちは理解できますが、黒に乗るなら、それなりの覚悟と諦めが必要です^^;
1万くらいする特上洗車なら、文句言うかなぁ
書込番号:18625026 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

気にして見たからキズを発見したのでは?初めからあったものなのでは?
202黒をビカビカに維持したいと気にする人なら絶対他人に洗車を頼まないですね。
そんなレベルの方なので、初めから付いていたキズに気づいていなかったのだと推測しますが‥
書込番号:18625029 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

黒を乗るなら覚悟すべし!
書込番号:18625044 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

セルフリストアリングコートは細かな洗車キズぐらいなら熱で修復します。って営業マンが言ってました。
実験的に本当かどうか試してみて下さい。
お湯とかドライヤーとか…
もしくはこれから暑くなるので放っておけば良いのかどうかわかりませんが。
書込番号:18625075 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

洗ってもらいましょう。
私の男前なヴェルファイアに比べたら大丈夫ですよ
私も202ですが納車6日で子供が自転車のカゴですったあとが・・・Σ(ノд<)
子供にぶちギレましたがやっぱりかわいい子供なんで許しましたが、今日ボンネットの上に人形を無造作に置かれてました。
反省してないみたいですw
もう少ししたら塗装しなおしてもらいます
書込番号:18625144 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

こんばんは。
うちも一ヶ月点検の時に『手洗い洗車しますよ』と言われたのでお願いしました。
点検、洗車含め50分くらいで終わったので怪しいなーとは思ったんですが、あとで見たらやはり洗車キズが入っていました。
拭き取りも雑でタオルの繊維が結構残っていたり。
キズは少しずつ付くものだしいつまでも新車ではないので仕方ないと割り切っていますがもう頼む事はないですね^^;
セルフリストリアリングコートの力を信じて次回洗車時にはお湯で洗車してみようと思います!
書込番号:18625724 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

過去に20系納車後の1カ月点検で洗車してもらったことがありますが、担当営業マンを含め、
3人掛かりでタオル雑巾で水滴を拭き取っていたため、数か所の線傷が確認されたことが
ありました。
それからガソリンスタンドの手洗い洗車に変更しましたが、こちらも他のお客さん待ちもあり、
作業をスピーディーに行うため、かなり目立つ傷を付けられたことがあります。
かなりヘコんだ経験があるので、それ以来専門店任せです。
書込番号:18625903
12点

黒の車の宿命です。嫌ならシルバーを買うしかないです。ガソリンスタンドや、スーパーオートバックス東雲、ディーラー等いろいろな所で洗車しています。この時期は、花粉や黄砂などで毎週洗車しています。スタンドは高く4,320円、スーパーオートバックス東雲
店は2,160円、ディーラーは1,500円位なので極力ディーラーで洗車をするようにしています。でもディラーはこの時期予約が取れないです。自分でやれば0円ですが189pも車高があり難しく、窓にウォータースポットを作ってしまいディーラーに駆け込んだ事もあります。オデッセイ、ティアナと比べて車高が高く洗車には泣かされています。
書込番号:18627485 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

こんばんわ
私も20系後期型202ですが、傷は付きます。手洗い系洗車でも拭き取りに気を付けても。
もう諦めて、洗車機にぶち込んでます。
でもブラックヴェルはかっこいいですよ。
気になるなら202はやめたほうが・・・
書込番号:18629636
7点

私も納車から2週間でやられました。車種は違いますがブラックです。
今の時期、黄砂だらけの車だったので、軽く濡らしてそのまま雑巾掛けされました。
左側とリアは太陽が当たるとギラギラで、日陰でも分かる塗装が剥げた線傷が数十本。
自分でミスしたり、子供なら許すけど、車屋のプロ(20代の若いお兄ちゃん)が、こんな洗車するのかよと思うほどでした。
きっちり砂を水圧で吹き飛ばすか、水かけながらやればこんな事にはならないのに、
どうやって気持ちを切り替えるか、今はそれだけです。
自分が受ける傷の代わりにこの車が傷を受けてくれたと考えたり、
新車じゃなくて新古車を買ったと思えば気にならないだろうと考えたりしています。
他人にやられても、気にしない方法があれば教えてほしいですね。
書込番号:18631184
5点

私の働いている会社は、二輪の外観部品の塗装を行っていますが、やはり艶のある黒は正直厄介者です(^^;
製品についた埃やゴミを軽く手で払えば、キズがつきますし、当然ですが異物が付着した手袋で触ればキズになります。0.3〜0.5位の大きさの異物であれば目で分かりますが、それ以下はなかなか難しいですね。
そう考えると、車はもちろんですが、洗車機や雑巾にも全くゴミが付着していないことを確認するのは困難ですね(^^;
ちなみにウチの会社では艶有りの黒は極力塗装面を触らないというのが、鉄則です。
書込番号:18633213 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スレ主さん
黒でも白でも何色でも、線傷はかならずはいります、目立つか目立たないかでしょう 我が家も黒を一回のってそれに主人もこりて、今はずっと白です、しかし、N-WGONを娘がパールブラックがどうしてもほしいといいはるので、仕方なく買いましたが、買って一回目の洗車から主人がみると線傷がひかりのあたりぐあいで見えているとなげいてました、とにかく 目立つのが濃い色、目立たないのが淡い色でしょう
今度の塗装は線傷はしかし暖かくなるとめだたなくなる塗装とは聞いてますが・・・
効果をみえるのはこれからですかね
書込番号:18633774
6点

自分で付けたり・付くのを承知で頼んだりしたのなら
諦めも付きますが、今回の場合は
「傷付かないと言われたので依頼した」のですから
クレームを言ってもいいと思いますよ。
202でも気を付けて洗えば傷だらけなんて事にはなりませんし…
自分が信頼出来る店で修正してもらえばいいんじゃないでしょうか。
大丈夫と言われて傷付ける用なディーラーでの修正は辞めた方がいいと思いますよ
書込番号:18664432
4点

もう遅いかもしれませんが、自分の時はコーティングしなおしてくれましたよ。
書込番号:20733167 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もコーティング直しをやってもらいました。
お店によるのではないでしょうか?
ただ、残念なのはポリッシャーの円形跡がつきましさたけど。
書込番号:20766487 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

洗車で一番傷をつけるのはふき取り時ですよ。乾いたタオルなんかで拭いたら一発です。セーム皮か合成セーム皮を使いましょう。タオルの繊維は、柔らそうだけど、硬度はボディー表面の硬度かそれ以上です。試しに乾いたタオルで数回こすると、すぐわかります。ディーラーにはふき取りの時タオルを使うか確認して頼んだ方がよいですよ。
書込番号:20766800
3点

拭き取り時に傷が入りやすいのは、表面の水分がなくなり潤滑がなくなることもあります。洗車機の後は、ブロワで水滴が減り、その状態で乾いたタオルで拭いたらアウトです
書込番号:20766857
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
大雪の降った翌日に車がガチガチに凍り、インテリジェントクリアランスソナーを切り忘れてエンジンを始動して走り出して、いきなり自動ブレーキで急停止。安全な場所に移動するまで急ブレーキ三回かかりました。後続車がいたら追突されていたと思います。
この車だけではないですが、雪が降ったらすぐ車間センサーの類は切り忘れがないようになんとか仕組みをつくらないと
書込番号:20732001 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

答えではなくすみません。
自分はアル納車待ちですが、それが怖くてプリクラ付けられませんでした。
バックでも雪で誤作動するとか?
プリクラ無しは考えられないが多数だったので、少し安心しました(笑)
書込番号:20733076 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

てか、雪が降ったら都度センサー切ったらいいと思いますけど。
特に面倒でもないし。
書込番号:20733361 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

それはメーカーに言った方がいいと思います。
寒いだけで誤作動なんてちょっと考えられないくらいレベルの低い話。
しかもヴェルファイアでしょ?
まず、説明書の注意書きに寒冷地での使用についてなにか書いてあるか確認すべきです。
書込番号:20733734 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確か時速10kmか15km以下じゃないと作動しなかったと思いますし、1度作動するとシステムがOFFになると思ったのですが、他にも不具合がある様な書き込みもされたますので、スレ主さんのは不具合があるのでしょうかね?
私も実際に大雪の中を走った訳では無いのでわかりませんが、インテリジェントクリアランスソナーがついた車は、アルヴェルだけではなく結構な台数が雪国でも走っているので、もっと問題になってると思いうのですが…?
書込番号:20733839 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>うさぎの首が好きさん
こんにちは。
アルファードですが、走行中センサー類に汚れ等が付いた事ありましたけど、急ブレーキはかからなかったですよ。
ブザーが鳴ってディスプレイに表示がでたので、一時的にオフにしました。
書込番号:20734761 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>セカンドフィールドさん
汚れはある程度レーダーを透過するけど、氷は殆ど反射するのでブレーキがかかったのでは?
書込番号:20734815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

車が氷に覆われていたので誤作動したんだと思います。
雪だけだと誤作動はしません。車間のソナーは雪降られると鳴りっぱなしになりますが。
書込番号:20735256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日産ほかのディーラーとも世間話したらガチガチの雪が凍ったやつはやはりだめみたいです。
書込番号:20735258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのとおりみたいです。
東京に帰って半日たって氷が落ちると、正常に戻りました
書込番号:20735261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うさぎの首が好きさん
自分は大雪の時誤動作しましたよ。路地から大通りに出る時急ブレーキが掛かりました。一度拭ったんですがまた雪で覆われた後誤動作したんでOFFにしました。
書込番号:20736182
4点

それです、それ。わたしはガチガチに凍ってたのでどうにもならないのと、路肩によせるまでまた二回急ブレーキかかったので、切り忘れると命の危険があると思って書き込んだんです。
書込番号:20747436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トヨタはリコールしないの?
それでスピンでもしたら終わりじゃん。
書込番号:20748096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うさぎの首が好きさん
すいません。自分は切り忘れ云々ではなく、凍らなくても雪だけで誤動作しますよ。という意味で書き込みました。
書込番号:20748368
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェルファイアHV ZR を2月の頭に契約を致しましたが、未だ納車未定との事です。こちらの書き込みや他のSNS等見るとガソリン車は私と同時期で購入しても早い納車でとても羨ましく思ってます( ; ; )
契約から1ヶ月過ぎても未定…心配で書き込ませて頂きました。
書込番号:20733503 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>シャッバ〜〜ンさん
ガソリンだと3月初旬契約で3月下旬に納車だそうです
HVだとガソリンに比べ若干納期が長いみたいです
エコカー減税もありますので3月までに納車されればいいですね
書込番号:20733536
8点

>シャッバ〜〜ンさん
この時期連絡無しなら4月出荷納車だと思われますね。
それでもアルファードハイブリッドより早いですよ。
私は1月22日にアルファードハイブリッドX契約しましたが、ウェルキャブという事もあるせいか連絡有りません。
恐らく生産時期すら未定なのでしょう。
書込番号:20733589 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>シャッバ〜〜ンさん
当方、愛知県ZR-Gですが、2月9日契約で3月23日ラインオフの連絡がありました。
お互い待ち遠しいですが、参考になれば幸いです
書込番号:20733680 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

当方愛知県在住です。
HV-ZRを2月5日に契約し、3月3日ディーラー着。3月12日以降納車可能の連絡でした。
・・・諸般の事情で引き取りは15日予定ですが・・・
ご参考までに。
書込番号:20734003
4点

ディーラーで契約してるのであれば全く問題ないですよ!
今は繁忙期ですしね
HVなので時間はかかりますよ!
V-HV 12月6日契約2月17日着
まー来るまで長い長い(笑)
書込番号:20734028
6点

皆さん返信ありがとうございます!4月の税金関係の前には期待してましたが難しそうですね…(>_<)
書込番号:20734196 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>さいこのかいぢゅうさん
>ボン拓太郎さん
当方契約2月5日でZRですが、お2人より遅いのは何か違いがあるのでしょうか…特別オプション品等付けてないのですが
書込番号:20734287 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

HV(部品点数が多い)だから生産に時間が掛かるということはありません。
基本的に同車種が流れるラインは1本ですから。
私が購入した'15の年末はHVが1ヶ月、HVのレザーが2〜3ヶ月、2.5と3.5は3ヶ月オーバー、とのことでした。
私はHVでしたが、オーダーから納車まで3週間半でした。
ガソリンだからとかHVだからということはありません。
その時のオーダー数に影響されます。
輸出仕様も生産していますから。
待つ方は例え1週間でも長いですよね。
書込番号:20734470 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご存じでは無い方がいるかもしれませんので念のためですが、
「登録」と「納車」は別です。
簡単に言うと、「登録」とは、名義上誰かの所有物になることです。
「登録」は、車の車体番号が出て、車庫証明が通れば手続きが出来ます。
なので、車の生産途中でも「登録」が可能です。
三月中に「登録」が出来れば改正前の税制が適応されます。
が、「登録」された日から税金が発生しますので、
「登録」された月と「納車」される月が違ったり、「登録日」から「納車日」の日数が長いと
クレームを言う客がいます。
今回、三月登録されることのメリットが大きいため、担当の営業マンもそのつもりだと思いますが、
「可能であれば三月登録希望」であれば、その旨伝えておいた方が良いと思います。
書込番号:20734576
4点

>三階から目薬さん
返信ありがとうございます!車体番号わかり次第登録の話は前からしておりましたが、それすらまだ分からない状態だったので今回こちらに質問させて頂いた次第です。又、上記に書き込みもしましたが私の方が早い契約でも他の方が早い登録・納車の話を聞いていると気になって仕方が無かったのです( ; ; )
書込番号:20734711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やめておこうさん
返信ありがとうございます!色々な物を購入して準備万全なだけに待ち遠しいです(>_<)
書込番号:20734769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>やめておこうさん
>私が購入した'15の年末はHVが1ヶ月、HVのレザーが2〜3ヶ月、2.5と3.5は3ヶ月オーバー、とのことでした。
>私はHVでしたが、オーダーから納車まで3週間半でした。
>ガソリンだからとかHVだからということはありません。
矛盾してません?
HVとガソリンで納期が違うと書いてるじゃないですか
たまたまHV納車が三週間と早かっただけでしょう
普通は逆のパターンですよ HVの方が納期は長いです
生産ラインが一緒と言うならHVもガソリン2,5と3,5も納期が同じだと思いますけどね
書込番号:20737923
2点

同じくZRを2月3日に契約しました。
3月10日に連絡があり25日か26日に
納車が出来ると連絡がありました。
ちなみに神奈川ネッツです。
契約時には、3月下旬〜4月頭だったので
まぁ、予定通りなんですかね?
早く連絡があるといいですね。
書込番号:20738901
1点

>HAL211さん
ありがとうございます!とりあえず進行具合をディーラーに聞いてみようかと思ってます。
書込番号:20738911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>30ヴェルファイアさん
まず、完成車生産ラインにはその時その時の生産グレードの枠というか比率が設けてあります。
私がHVを購入した時は「購入(オーダー)=生産開始」でしたが、ガソリンモデルは受注数過多で「購入(オーダー)=生産待ち」といった状態でした。
私が言いたかった事は、HV(部品点数が多い)だからとか、ガソリン(部品点数が少ない)だからとかではないですよ、ということです。
どなたかが「HVだから時間が掛かる」と仰っていましたが、HVだから時間が掛かる訳ではないと言いたかったのです。
因みに当時レザーシートの納期が遅かったのは、グループ会社のトヨタ紡織?でのレザーシートの生産が追いついておらず、オーダーを受けても生産ラインに乗せることが出来なかったようです。
書込番号:20741900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やめておこうさん
本革は煽る通り納期が遅れてましたね!
今はわかりませんが、6ヶ月待ちはザラにありました
売れてる比率で言えば7割ガソリン 3割がHVだと思います
私のHVの場合は契約してから2ヶ月半後に生産開始して納車まで3ヶ月でした
契約の時にガソリン車にすればHVより早く納車が出来ると言われました
ネットでトヨタ納期情報を見てもガソリンに比べHVは1ヶ月程は長いです
HVの納期が長い理由は地域柄や販売枠によっても違うんじゃないかと思っております
また他に理由があるのかも知れませんし
お忙しい中 返信して頂きありがとうございました
書込番号:20741972
0点

>30ヴェルファイアさん
(今更ながら、私はアルファードのHVでSRですが...)
私の場合は逆に『HVならガソリンより納期早いっすよ!』と、営業マンに言われ、HVを購入した次第です。
アルファード3.5のSA-Cと迷っていましたが、納期と2列目の普通のキャプテンシート(子供がジュニアシートのシートベルトを自ら脱着する場合、エグゼクティブパワーシートでは困難な為)を理由にHVにしました。
貴殿の3ヶ月待ちにも驚きますが、6ヶ月は凄いですね!
私なら待っている間に気が狂いそうです。
余談ですが、私は生産工場であるトヨタ車体いなべ工場と最寄りの高速道路ICの間に住んでおり、アルヴェルが積載車に載せられ運ばれていく姿を毎日毎日飽きる程に見かけますが、これでも供給が間に合わないのかとアルヴェル人気に脱帽です。
書込番号:20742004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やめておこうさん
納期3週間は地元いなべならではの恩恵ですね
めちゃくちゃ早いので最初ビックリしました
私も当初はZGも視野に入れてましたが本革を選択したら更に納期が伸びると言われて断念しました
待つのが苦では無い私でもさすがに半年は待てませんね(苦笑)
会社契約したアルHV SRは納期2ヶ月でした
結果ヴェルHVを選択して良かったと思います(グレードは非公開で)(笑)
規格外のサイズなので縦が駐車場からはみ出します、新しい駐車場なら問題無いんですが(苦笑)
おっしゃっる通りアルヴェル人気はまだまだ続きそうですね
書込番号:20742333
2点

昨日ディーラーに、聞きましたが未定との返答でしたw 遅れましたが当方新潟のネッツにて購入した次第です。
書込番号:20742432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シャッバ〜〜ンさん
最近の書き込みで4WDや寒冷地に選択すると納期が長くなるって書かれてました
書込番号:20742444
0点

>30ヴェルファイアさん
寒冷地仕様にはしてないのです(>_<)後、ディーラーの人の話だと他店舗がヴェルが売れると見越して予め数台予約注文している店舗がありその店舗で購入されたお客は早い納車になっているのでは無いか?とも言っておりました^^; 田舎店舗なので気長に待つしかないようですw
書込番号:20742471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気の持ちようですよ・・・
去年の5月にアルEL3.5 4WD契約しましたが、どうせ納期が掛かると最初から思っていたので
「年内に納車になればいいや、」 くらいに思っていたら10月に納車され「早っ!」と感じました。
実際は全然 早くないんですけどね。
書込番号:20742523
0点

>シャッバ〜〜ンさん
なるほど 今月中に納車される用に祈っときます
書込番号:20742528
0点

>30ヴェルファイアさん
色々ありがとうございました!
書込番号:20742695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

>Hiroshi@Vellさん
カッコいいですね
自分がやりたい用にカッコよく決めちゃってください
書込番号:20730232
5点

>Hiroshi@Vellさん はじめまして
私もレクサスのFスポをみてブラック化しております、ゴリラがパンダになりましたね。
書込番号:20730265 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カスタムは自分の色に出来るから楽しいですね〜〜
書込番号:20730270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

始めまして^ - ^
僕はメッキが好きになれないので色々ブラック化に
して行こうと思ってます。
書込番号:20730278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Hiroshi@Vellさん
アリだと思います。
てか、カッコいいですね。
自分もいろいろやってみたいですが、予算が・・・。
自分で出来ない分、皆さんの投稿を楽しみにしてますので、やっちゃってください(笑)
書込番号:20730607 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Hiroshi@Vellさん
サイドミラーブラック
渋いッスねぇ〜。
参考にさせて頂きます。
書込番号:20733005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

足回り変えてる車は何してもカッコイイ。
足回りノーマルで色々やってる車はどうも私的にカッコイイとは思えない。
スレ主様足回り変えられてるので何やっても決まるね。
スレ主様あくまでも参考までに。
書込番号:20733033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リーチ一発ドンジャラさん
ブラックミラー化は安くできますから
是非やってみて下さい^_^
>ライン長さん
足回りを決めないとイマイチ感がありますよね。
予算の絡みでようやく足廻りが決まりました^_^
書込番号:20733067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

奥のオレンジの車に乗ってる人にめっちゃ見られとるよ。
書込番号:20735074 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>田中からの菊池からの丸さん
気がつきませんでした(^_^;)
書込番号:20735083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
契約 平成29年2月4日(土)
納車日 平成29年3月4日(土)に決まりました。
ちょうど1ヶ月でした。
東京都内のネッツ店です。
ZA−Gエディション バーニングブラッククリスタル
MOP
プリクラ・クルコン
12V 2個
ツインムーンルーフ
DOP
ガードコスメSP
フロアマット
サイドバイザー
ETC2.0ユニット
ドラレコ
12.1型後席モニター
マルチビューバックモニター
TCナビ9インチ
納車待ちの方、ご参考までに〜。
初のミニバンなのでとても楽しみです。
家族と車中泊を計画中です。
そのためにミニバンへ買いかえました。
なぜ、ZA−Gエディションかと突っ込まれると、
試乗車がZ−Gエディションでその車内の高級感に妻が引き込まれてしまい・・・・。
私も流されました。
まぁ室内空間が広いので、ZA−Gエディションでも十分車中泊は可能かと考えています。
まぁ何はともあれ、皆さま納期が長いスレ多く見かけましたので、スレ立てさせて頂きました。
現在は納期60日くらいなんでしょうかね。
10点

おめでとうございます^^
私はZGですが
夏場はよく釣りに出掛けます。
前の夜から行きPで車内泊する事があるのですが
高級感あふれる2NDシートは逆にあのアームレストが邪魔で
結構寝にくいですよ^^;
シートを工夫して車内泊を楽しんでくださいね〜
書込番号:20695125
9点

羨ましいですね!
ちょうど1ヶ月で納車!
私は4月上旬の納車目処とディーラーから
返事を頂きました。
大阪でZグレードです
ZG羨ましいです!
書込番号:20695160 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>monta0223さん
アーム確かに邪魔ですよね、車中泊考えると。
シート工夫して、うまく考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20695265
7点

>miyamiyaノア君さん
お互いヴェルファイアオーナーですね!
ちなみに当方、当初は3月中旬頃納車予定と聞かされていたので
ちょうど1週間程度短縮された感じです。
miyamiyaノア君さんも3月末納車の可能性は十分に考えられますね。
ディラー側も多少多めに期間取ってるでしょうし、
何より決算期ですから、3月中には納車したいはずですしね。
何はともあれ、ヴェルファイア楽しみですね笑
書込番号:20695281
3点

初心者@車中泊さん
ちなみに嫁さんもあのアームレストが邪魔で寝れないとボヤいていました。
要はあのアームレストに腕部分が来ない様にすれば良いと思います。
逆に走行中は2NDシートはゆりかご状態でみんな寝てしまいます^^;
しかし、今は1ケ月で納車なんですね!
私は初期の頃なんで5ケ月待ちでした^^;
マイナートラブルも多かった時期でしょっちゅうD通いでしたよ〜
今はもうワイパーのビビリやダッシュボードのシミ等は無いんでしょうね^^;
書込番号:20695303
3点

>monta0223さん
経験談、説得力がありますねー。
走行時は快眠、車内泊時は、腕が当たるんですね。
想像できますね。
何とか工夫してアームから3列目をフラットにして
そこにマットを敷こうなど考えてます。
研究中です。
初期の頃は5ヶ月待ちですか!?
すごいですね。
きっと今年のMC後もそんな感じになるんでしょうかね。
ヴェルファイア人気ですね。
ありがとうございます。
書込番号:20695371
6点

>初心者@車中泊さん
納車日決定おめでとうございます!
自分も、ZA G EDITION 1月15日契約で納車待ちです!
ディーラーに車は、入庫したのですが仮装待ちです!
書込番号:20695441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>初心者@車中泊さん
納車確定、おめでとうございます〜!
1ヶ月とは凄い!
車中泊、7人乗りは知恵が必要ですね。
自分は8人乗りなので、その点は楽チンです。
でも、子供たちがランダムに好きな席に座りたがるので、サードシートへのアクセスが(涙)
一長一短ありますね〜〜(涙)
でも、素晴らしい車ですよ!
楽しみにお待ちください!
書込番号:20695451 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>初心者@車中泊さん
羨ましいです!
私は2月5日契約で4月頭と言われております。
およそ一か月たった今でも車体番号もまだ決まっておりませんので(自賠責自社で入るため出来次第連絡くれます)本当にそのくらいになってしまいそうです。
特別仕様車しかも4WDなので恐らく長いんでしょうね・・
納車までにいろいろ何を付けるか考えるのも楽しみの一つなのでワクワクしながら待ってます!
書込番号:20695470
2点

納車日決定おめでとうございます!
こちらヴォクシーHVが不運の追突事故にあい買い替えを余儀なくされまして、2月10日契約の3月3日納車が決定しました!
ヴェルファイア2.5GEで決算期もあって値引きも満足のいく値引きをしてもらいました!
お互い素敵なヴェルファイアライフを楽しみましょう!
書込番号:20695843 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>VELLFIRE.520さん
おおよそ1ヶ月ですね。
DOP中であれば、もう直ですねー。
お互いヴェルファイアを楽しみましょうね!
ありがとうございます。
書込番号:20695850
1点

>ヴェルファイ屋さん
確かにサードシートへのアクセスには、綺麗に使おうと考えてるパパママには
難題ですよね。うちもサードシートへのアクセス時には靴を脱いでもらおうかと
考えてますw(あくまでも子供たちだけですが)
3月よりヴェルファイアライフ楽しみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:20695864
2点

>どらげさん
4月上旬ですかー、待ち遠しいですよね!
私も3月中旬頃と言われていたので、1週間程度短縮された感覚です。
どらげさんももしかすると3月の下旬ごろには来るかもですね!
どのみち待ってる間にカー用品検索するのも楽しいですよね。
ちなみに私も全窓対応のサンシェード(楽天で)購入してしまいましたw
お互いヴェルファイアライフ満喫しましょうね!
ありがとうございます。
書込番号:20695879
3点

>神戸在住おやじさん
納車日近いですねー。
楽しみですね。
ヴォクシーHVは残念でしたが、その代償でヴェルファイアに出会えた
と考えれば、その不運も不運ではなかったのかもしれないですね。
ミニバン自体初めてなので、自動スライドドアで感動しちゃいますw
ありがとうございました。
書込番号:20695889
4点

いい車ですよ。
私もZA-Gです。去年の11月納車で約2ヶ月半待ちました😅
車中泊は3列目を跳ね上げて、2列目を1番前まで出しマットを履いて寝ました。
2人なら楽勝でした😅
書込番号:20696122 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は12/3にZGを契約してやっと今週末に納車を迎えます。
ZAと迷いましたが2列目の座席とパワーシートに憧れて
嫁を説得して決めることができました。
記載されている皆さんは納車までの期間が短くて
うらやましい限りです。
(ディーラーに急がなくていいからと話したらこんなに長くなってしまいました・・・)
車中泊ですが、私も子供を含めて車中泊をするため悩んでおりましたが、
以下の書き込みを参考に何とかできると思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/sortid=20157769/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/sortid=19804960/
共にコールマンのエアーベットを使用するとよいとの
記載なので納車後に購入しようと思います。
(対象になっているエアーベットはもう型落ちなので新しいものになるかと、、、)
参考になればと思います!
お互いヴェルファイアライフを楽しみましょう!!
書込番号:20696249
2点

>ヴェルマークさん
3列目跳ね上げて、2列目前にする方法試していなかったですw
ちなみにショッピングモールの展示車で何回か試してみたことがあります。
その発想なかったです。
現車来たら試してみたいと思います。
ただ、大人2人幼稚園3人いるんで、難しいですかね・・・。
そんなに苦慮するなら、アームレストのグレード考えろ!って話ですよね。
ただ、頑張ります。ありがとうございます。
書込番号:20696261
2点

>ごりさくさん
衝撃!!
とても有益な情報をありがとうございます。
早速以下2点注文しました。
エアーベッド
http://item.rakuten.co.jp/naturum/2840960?scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=196403-20170227-042333354
ポンプ
http://item.rakuten.co.jp/naturum/2669600?scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=196403-20170227-042333354
あの情報を読む限り、とても理想的に車中泊が出来るように思いました!!
ジャストサイズとの記載なので楽しみです。
本当に感謝です。
お互いヴェルライフ、車中泊ライフ満喫しましょうね。
ありがとうございます。
書込番号:20696418
2点

情報ありがとうございます。契約後1ヶ月とは早いですね!
私は1月下旬に契約して3月上旬の納車予定と言われております。ちなみに、ちょっとマニアックなVグレードです(笑)。
当たり前のことなんですけど、『上旬』とは1日から10日までのことだよな…とか、わけのわからない事ばかり考えてしまうくらい待ち遠しいです。
ま、このように、納車までの独特なワクワクドキドキも楽しいカーライフの一部ですよね(^^)
書込番号:20696486 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>初心者@車中泊さん
有益な情報となりよかったです。
しかし決断も早いですね!
早速買われてしまったとは!!
思わず私もポチリそうになりました(笑)
今週末に一足先に納車されますが、セキュリティ取付や
コーティングなどいろいろな都合で
まだしばらくヴェルライフは満喫できません。。。
もうしばらく仕事を頑張って待とうと思います!
書込番号:20696642
2点

おめでとうございます!!
当方は2月5日契約の3月12日納車です!!Zですが、待ち遠しいです…
書込番号:20696794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハゲのけーたさん
Vグレードは室内質感アップと世界初の技術が味わえるグレードでしたかね。トヨタはグレードうまく設定してきますよねー、ほんと迷いますよね。
上旬や中旬など、確かに表現は曖昧ですよねw
ただ、それだけディーラーも確実にはわからないと言うことなんでしょうね。
3月上旬、楽しみですね‼
お互いヴェルライフ楽しみましょうね。
書込番号:20696836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けんいちうじ125さん
同じくヴェルファイアオーナーですね‼
納期に意外にバラツキある様で、
60日ー70日は早い方みたいです。
お互い楽しみましょうね。
書込番号:20696890 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>初心者@車中泊さん
おめでとうございます!羨ましいです(>_<)
当方、2月5日にハイブリッドZRを契約致しましたが納期未だ未定…更に話によると3月生産枠外との話も…いつ納車される事やら( ; ; )ちなみに新潟のネッツです。
書込番号:20697235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シティー・ハンターさん
納期、45日〜60日くらいなんでしょうかね。
HVは納期ガソリンより長そうですよね‼
3月生産枠外と聞かされるとさらに待ち遠しくなりますよね。。。
ただ、雪国だとタイヤの関係なんかで春先納車の方が良かったりなんかもあるんですかね。
そしたら、待ち遠しいけど、理解示せますねー。
お互いヴェルライフ楽しみましょうね。
ありがとうございます。
書込番号:20697317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>初心者@車中泊さん
僕と契約日一緒ですね!
納期は3月9日です。
1日だけノーマルを楽しんで?笑
3月11日に某タイヤショップにて
車高調に変更し21インチ装着です!
僕は最初2ヶ月待ちと言われてましたので
かなり早まりました!
待ち遠しいです!
書込番号:20697370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バーニングブラックさん
だいたい納期同じですねー。
ほんと同じ車種でもバラツキがあるんですね。
車をカスタムするほどの知識がないので、常にノーマルですがw
車体の高さを変えたり、タイヤ変えたりと自分流カスタムなんか素敵ですね。
ヴェルライフお互い楽しみましょうね。
ありがとうございます。
書込番号:20697428 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ごりさくさん
車内の広さなど測って、何とか合うエアーベットを探していたので、
本当に驚きました。
そりゃ、ポチリますよ、反射的にw
けど恐らくイメージ通りです(そりゃ画像見てますからね汗)
ごりさくさんは、色々とコーディング、セキュリティなどされるんですね。
セキュリティは、リセールが良いが故の苦悩でもありますよね。
お互い、ヴェルライフ楽しみましょう!!
書込番号:20697639
3点

お初です!
私はZGの4WDですが、車中泊の為にベッドキットを組んでいます。
大人2人+子供1人なら快適に寝れる真っ平らな ベッドスペースが作れます。
書込番号:20698346 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>埼玉のステファンさん
お初です。
画像ありがとうございます。
車中泊使用、すごいですね!目指したいです。
いくつか質問させてください。
1.HOWTO本などでは、夜は車中泊するだろう仲間の車を見つけて、
傍に停めるなんて書いてありますが、 高速道路上にあるPAやSAは危険なこともあるのでしょうか。
2.キットを作られているとのことですが、そのキットの持ち運びに車内の場所を取らないのでしょうか。
それともシートアレンジでしょうか。
3.1枚目の写真において運転席と助手席は座れる程度の幅は確保できているのでしょうか。
宜しくお願いします。
※本サイトでの利用がはじめてなため、システムを理解していないところもあります。
タイトルと別件での質問などが禁止行為であればご指摘いただければ幸いです。
サイドスレッド立てさせていただきます。
書込番号:20698491
1点

どもです!
今まで20年 キャンカーを乗り継いで来て 子供の成長と共に家族でのお出掛けも減り 昨年末 キャンカー歴に終止符を打ち 夫婦ふたり旅仕様のミニバン(ヴェル)に乗換えを致しました。
車中泊は 主に高速道路のSA・PAや道の駅・日帰り温泉の駐車場(一言、許可を取って)などがメインです。
ベッドキットは「トヨタテックス」の既製品をネッツ店で取り寄せていただき 納車時に仮装して頂きました。
無加工で組めるベッドキットで、使わない時は 簡単に外せるので便利ですよ!
納車して2ヶ月ですが 既に ヴェルで5泊してます。(^-^)v
書込番号:20698536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>埼玉のステファンさん
情報ありがとうございます。
サードシートのみフラットな状態にもできるようで、要検討しようかと思いましたが、
お高いんですねw値段見てびっくり。
ひとまず、シートアレンジからセカンドサードシートにてのフラット化は実現できそうなので、
それで様子見ようかと思います。
納車2ヶ月にして5泊・・・すごいですね。
車中泊についてまた何か良い情報があれば教えてください。
ありがとうございます。
書込番号:20698587
4点

初めまして>初心者@車中泊さん
昔ウィッシュ時代に車中泊を初めてもう3台目になりますが、
だんだん大きい車がほしくなり、2年前に2.5ZAを購入しました。
なぜかと言いますと、あの肘掛けが車中泊に向かないからと
営業の方に説明されたのでそうなりましたが、書き込み見ておりますと
ZGでも皆様されているのですね。
確かにセカンドシートの座面はサードシートの背もたれ部分より
遙かに下がっておりますので、肘掛けぐらいの高さまで上がりますね。
私も車中泊する時セカンドシートの座面部分は敷き布団を三つ折りに
して30センチぐらいの厚みにしておりますね。
段々後ろに行くほどに薄くしており、結局頭はバックゲートの方に
向いて寝ております。
後セカンドシートを前に押しやって床に寝てみましたが、天井空間は
広いのですが身長があるので頭がつかえたので無理でした。
書き込み見ると次回はZGでも良いかなと思えますね。
書込番号:20709559
3点

>安全太郎0516さん
はじめまして。
車中泊をずっと続けていらしゃるんですね。
素敵ですね!
私はまだしたことないので、とても楽しみにしているのですw
早速、納車の日の夜にこっそり、エアーマットを広げてみましたが
ほんと幅はピッタリで、アームレストの上からでも沈まず、全く問題ないようでした。
(実際に使用はしていないのですが・・・)
しかし、ヴェルファイア、本当に素晴らしい車だと思いました。
いたれりつくせりと言った感想です。
お互い、ヴェルライフ・車中泊ライフ楽しみましょうね!
ありがとうございます。
書込番号:20715216
7点

>初心者@車中泊さん
納車おめでとうございます!
自分も、先日納車されました!
コールマンエアマットいいですね!とても参考になりました!
書込番号:20719637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>VELLFIRE.520さん
ヴェルファイア想像以上に良い車ですねー。
これから、この車とともにいろんなところに行こうと思います。
お互いヴェルライフ楽しみましょうね!
ありがとうございます。
書込番号:20720771
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
昨日、大安で納車しました。
これから納車のみなさんやこれから購入予定の見なさんの参考になればと思います。
11月末に仮予約して1月の半ばにメーカーオプションだけ決めて契約しました。
VL,メーカーオプション,SDナビ JBL インテリジェントパーキングアシスト2です。
あと、TRDのフルエアロ仕様です。
フロントが7,3センチさがるため心配してましたけど、かなり地上からは20センチあいてますね。安心しました。
JBLも純正ながらいい音してますよ。
きりがないのでこれぐらいにしときますね。
書込番号:18534317 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私もTRDのスポイラーを付けようかと悩んでおりますが、地上高で20センチ空いてるそうですが、コンビニ等の入り口段差は普通に入れますか?
沈み込んで、大切なスポイラーは擦れないでしょうか?
書込番号:18534421
3点

そろそろ納車スレはお腹一杯です。
レビューの方でお願いします!
書込番号:18534459 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

ご納車おめでとうございます。
ちなみにグレートは何ですか、どこのネッツですか
書込番号:18534503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

yoshiy55さんはじめまして。
コンビニ等の段差は真っ正面からはまだ怖くて入ってないですけど、斜めから入れば全然大丈夫ですよ。安心してください。
TRDはかなり印象変わりますよ。いい感じですよ
。
書込番号:18534510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TRDのリアはどちらを選択されたのでしょうか。
6連ですか?
書込番号:18534524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

snkdleeさんこんにちは。
グレードはVLです。
愛知県のネッツです。
書込番号:18534531 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エンジンスィッチは赤でしたかね?
書込番号:18534814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ともっちパパさん、楽ランマンさんはじめまして。
リアは標準ボディ用は6連マフラーもどきしかありませんでした。泣
スタートスイッチはTRD用に替えてますよ。
書込番号:18534953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新型ヴェルさん。
ご連絡ありがとうございます。
6連マフラーですが、実際はどんな感じでしょうか?
ダミーなのは知ってますが、マフラー部分は網?ただの黒で閉じられてるのでしょうか?
後ろの画像も時間がありましたらアップお願いします。
書込番号:18535239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車おめでとうございます(^-^)白のTRDはやっぱり某モビルスーツに似てますね(^人^)
書込番号:18535264 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

4月納車ですが、自分もTRD製のエアロを付けました。
あと4連マフラー、フェンダーエクステンション、フロントグリルを付けています。
特にフロントグリルはライトの間までメッキが入ってるのが気に入らなくて付けたのですが、
実写真をみて正解だったなと思います。
書込番号:18535278
2点

フロントが分厚いですね!なんかトランスフォームしそうです。
前の車みんなどいてくれるかな?
書込番号:18535287 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

TVキット付いてます?
書込番号:18535463 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新型ヴェルさん。こんばんは♪
いや〜シブいですねぇ(^o^)いいなぁ
私は6月納車予定で、現在フェンダーガーニッシュつけるか悩んでます。画像を見るとメッキドアミラーカバーがついてますよね? ぜひ横と後ろの画像アップして下さい。 納車おめでとうございます♪
書込番号:18535858 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アニータ、もうええって。
エルグランド乗っとけ。
書込番号:18536310 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

ソナーの避け方がエグいのは否めませんねf^_^;)
チラッと映り込んでるのはオデッセイですかね?
書込番号:18536318 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かにソナーとけん引きフックカバーの逃げはマイナスですネ。(もう少しメーカーが設計段階で工夫出来なかったのでしょうか?)
個人的意見ですが、スレ主さまの写真の撮り方が損している気がしますね。
実車は画像よりカッコイイのではないでしょうか?
書込番号:18536414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえずアニータのレスはスルーの方向で。
エルがいい車と言いながら、アル・ヴェルの納期まで調べてる???の人なので。
書込番号:18536634 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ともっちパパさんお早うございます。
6連マフラーもどきは残念ながら穴は黒色で塞がれていますね。涙
穴があいてたらかっこよかったんですけどね。残念です。
まあ~半年もすれば各メーカーからいろんなエアロが出てきますのでフロント、サイドとのバランスが合えば変える予定です。
書込番号:18537663 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

新型ヴェルさん。
やはりただの黒ですか。
納車がもう少し先なので、購入された方の画像や意見を聞いて判断しようと思ってました。
暫くは純正で社外エアロが色々出たときに検討します。
ありがとうございました。
書込番号:18538263 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全く納車の音沙汰無し。今乗れている方が羨ましい。目立つだろうな!一月末の契約で納車があった方はいますか?ZGです。
書込番号:18543556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Dに行ったら、新型ヴェルファイアの納車待ちが沢山ありました。いよいよ、今月後半から見かける様になりますね。
書込番号:18552132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽ランマンさん
私は今日ZA-G納車です。
契約は1月14日。ずっと楽しみしていたのでワクワクしちゃいます。当方都内です。
書込番号:18554798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

納車おめでとうございます。ウキウキですね。今日はプチドライブですかね?
書込番号:18555287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽ランマンさん。
おはようございます。
これからディーラーに取りに行きます。
あいにくの雨ですが少しドライブに行って来てます。
納車レスにて写真アップしますね。
書込番号:18555468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


かんとっくさん
納車がずいぶん早いですね。
仮予約とかされてたんですか?
書込番号:18556008 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

肩コリ圭さん。
仮予約はしてません。詳しい事は分かりませんが、Dが先行予約していた車両ではないかと…。なので、MOPは何もありません。本契約の時点でコンセントを付けるなら4月以降とのことでしたが、MOPなしのZGのスパークリングブラックなら3月に納車できるとの事で契約したしだいです。
書込番号:18556042 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かんとっくさん
エアロ アドミレイションついてらっしゃいますよね??
もし良かったらフロントバンパーの横写真、リアや横からの写真お願いしてもよろしいでしょうか?
自分も白ですがZGのアドミエアロなので(^^)
書込番号:18556974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはり、厳つい目が格好いいですね。最高ですよ。最近、デイライトの車をよく見かけましが、ヴェルは最高ですね。目立ちますよ。羨ましい、わあ、わあ、わ〜い!
書込番号:18556992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

せるたんとさん。
おっしゃるとおり、アドミレイションです。
明日にでも撮影してアップしますね。ただ、雨予報なのでいい画像が撮れるかどうか…。
ホワイトなら、ドッシリとごっつく見えると思いますよ!
書込番号:18557344 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

かんとっくさん
ありがとうございます!
雨予報ということで、あまり無理はなさらないでください(^^)
雨でもどのような感じなのか確認ができればいいので。
書込番号:18557588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


かんとっくさん
写真ありがとうございます。
カッコイイですね♪ドッシリとしていてフロントの横はモデリスタほど出張ってはないですね。
モデリスタはとても出っ張っていてあまり好みではなかったので、白だとまた違ったカッコ良さが出るのでしょうか。楽しみです♪
書込番号:18560453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん初めまして
アドミレイションエアロの話題が全然なかったので私だけだと思ってましたがやっと見付かりました。
人気無いのかと思い凹んでました。
書込番号:18560982 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

柳都さん
はじめまして!私も納車までアドミレイションのカタログ写真だけ見て、少々不安でした。モデリスタが多いんで…。
でも納車されて大満足でした。ドッシリ感があってお気に入りです。
せるたんとさんの白も見てみたいですね!
書込番号:18561186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

柳都さま、画像のホイール食いついてしまいますが、レオニスですよね。18?19?20?ですか? ダウンさせてますか? 同じものを購入する気でいたので是非に参考までに教えてください。扁平率35、40?
書込番号:18561436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かんとっくさん、柳都さん
画像ありがとうございます。
アドミレイションかっこいいですね。
今回は予算がなくエアロを装着しなかったのですが、ヴェルファイアの黒系はアドミレイションが一番似合っている気がします。
個人的な感想ですが・・・。
自分もお金貯めて早く装着したいと思います。
あと、せっかくなので質問させてください。
立体駐車場などで、フロント・サイド・リアを擦らないか不安です。
ホイールベースも長いことから、数センチ下がるだけでも擦るんじゃないかと思いまして。
運転していてどうでしょうか?
分かりましたら教えてください。
書込番号:18561501
3点

かんとっくさん
まだ納車が未定なのでいつになるのやら...
納車したら写真のせますね!
柳都さん
やはりカッコイイですね♪
エアロのホイールがいい感じにマッチしてます(^^)
書込番号:18561526 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アドミカッコいいですね〜(^-^)私はフロントの出っぱり覚悟でモデリスタにしましたf^_^;)どうしても台形紛らわすのにフロント下部にメッキが欲しかったのと、サイドにもメッキが欲しかったんです(^^;; 純正のスタイリングは高くて手が出ませんw
書込番号:18561561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
かんとっくさん
当初私もモデリスタを考えていたんですがHVにマフラーは邪道と思っていました。マフラー無しでも切りかきがあると言うことで断念。でもアドミレイションならカッターマフラーと言うことで恐る恐る決めました。これからモデリスタエアロのヴェルが増えるなかアドミレイションにして良かったと思います。
ドッシリ感いいですね(笑)
音雨さん
そうです、レオニスLVのあまりキラキラしない控えめなPBMCです。
タイヤはブルーアースRV-02の245/45-19です。
お仲間が出来て嬉しいです。
KAZ0607さん
私も車高が心配だったのでノーマルですが、フェンダーの隙間も気になり少しでも広がらない様にと敢えて扁平率を45にしました。
実際計測はしてませんがノーマル車高なら全然心配無さそうです。むしろ少し位下げても立駐も平均ではないかと思われる程クリアランスがあります。しかもフロントは先端にかけて少し上がってる様な気がします。
せるたんとさん
白も絶対似合うと思います。
と言うか、白の方が似合うと思います。
黒系だと純正色と黒い部分が同色に見えますが、白だとハッキリ分かるのでまた違ったイメージに仕上がると思います。
ガッツ仮面さん
モデリスタは大人気でカッコいいすね。
私もメッキのアクセントがマッチしてると思います。マフラーレスのが穴無しだったらモデリスタにしてましたよ。
結局マフラーカッターは着いてますが。
書込番号:18562025 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

柳都さま 私も詳しくはないのですが、245/45 19だと外形が10oほど大きくなるから車検はNGだと思うのですが、とりあえず柳都さまはそれを付けて車検は別でという考えなんでしょうかね? 本当に同じホイールを考えていましたので、興味がすごくあります。かっこいいので!旦那は反対してますが(笑)
書込番号:18562910 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

音雨さん
私のはZRなので純正は225/60-17で外形が701mmです。
245/40-19だと679mm、245/45-19だと外径が703mmなので純正に一番近かったです。ちょっとタイヤが厚く見えてカッコ悪いですが乗り心地とフェンダーの隙間を考慮しました。
10mm、20mm位スピードには何の問題ない様です。
私の場合雪国なので車検次期(2月登録)は、まだスタッドレスですけどね。
今思えば245/40-20(704mm)でも良かったかなと思っています。
“タイヤサイズ”と検索すれば互換を詳しく調べられます。
書込番号:18563121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど! そういう事ですか。
ありがとうございます、勉強になります。
書込番号:18563183 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

KAZ0607さん
ありがとうございます。まだ、立駐にはいれてませんが、通常の段差や輪止めには当たりませんよ。コンビニ等に入る時も、一応気をつけてますが…今のところ大丈夫です。
書込番号:18563624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

柳都さん
アドミいいですね〜♪真正面からの写真を載せて頂くことは可能でしょうか?
もし宜しければ真正面も参考にさせて頂きたいので宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:18563660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スカッパナポリさん
スカッパナポリさんもアドミをお考えですか?
ノーマル車高で左右寄の一番低い所で210mm有りました。
前のアルが150mmで時々擦ってましたが、それでも立体駐車場入ってたから余裕ですね。
書込番号:18564170 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

かんとっくさん、柳都さん
回答ありがとうございました!!
立体や車止めに引っかからなければ大丈夫そうですね!
アドミレイションエアロの仲間に入れるように貯金します(笑)
書込番号:18564213
2点

柳都さん
早速の写真ありがとうございます!
私もアドミ検討中です!202にアドミエアロキットとロアグリルメッキガーニッシュとフォグランプメッキリングを付けたいのですがアドミエアロキットに関しては嫁からの許可が降りないので交渉中です(笑)
柳都さんの写真を武器に交渉頑張ります!
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:18565074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日ヴェルファイアZ納車いたしました!
大分です!
書込番号:18570469 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カッコいいですね☆
アルミとタイヤのサイズ等を教えていただけませんでしょうか?
書込番号:18570779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

noa--renさん納車おめでとうございます。モデリスタエアロにアドミのメッキがワンポイントでしょうか、いいですね♪私も1ヶ月点検のときに付け加えようか考えてます(笑)
書込番号:18570842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

noa--renさん。初めまして、おくぴーと申します。
納車おめでとうございます!
黒系ボディー&ノーマルグリル&モデリスタエアロ&ロアグリル&フォグメッキ、ドンピシャ自分と同じです。
まだ、納車されておらず、この組合せではフロントのメッキが多くてロアグリルをやめようかなど
考えていました。
しかし、実写画像を見て、全然大丈夫、かっこいいじゃないですか!フロント下部が引き締まっていい感じですね(^^)
ロアグリル、キャンセルせずこのままいきます!
画像、ありがとうございました!
書込番号:18571434
2点

noa--renさん。初めまして。納車おめでとうございます。
私も同じモデリスタA+アドミ・ロアグリル、フォグメッキをDOPにしました。
実車画像がなく、チョット付け過ぎかなとも思っていましたが、実車画像を見て良かったと思ってます。
画像アップ本当に有難うございました。
当方は、2月8日契約で、納車予定は4月下旬らしいです。契約時は5月中旬でしたので、少し早まったようですがまだまだです。
納車情報が続々アップされており、毎日自分のことのように楽しみに拝見しています。
納車された皆さん、ご自慢の愛車、是非画像付きでアップして下さい。
書込番号:18571612
2点

noaさん納車おめでとうございます(^-^)ロアグリル良いですね〜^_^私も付けようかなw
あと、どうしても気になって質問したいんですが、ナンバー11ー22ですけど‥いい夫婦ですか?(゚Д゚)
書込番号:18571637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Dr.Maverickさん。初めまして、おくぴーと申します。
Dr.Maverickさんもこの組合せなんですね。やっぱり、実車見るまではつけすぎたかな?って思いますよね?
でも、全然かっこいいですよね!
>当方は、2月8日契約で、納車予定は4月下旬らしいです。
近いですね〜、自分は2/4契約(ZA-G)で納車日未定です(5月頃とだけ言われています)。GW前希望なんですけどね。
Dr.Maverickさんは、GW前に納車されそうで羨ましいです(^^) GWにドライブできますもんね。
納車された皆さんの画像を拝見して、気長に待ちたいと思います。
お互い納車されたら、ヴェルライフ楽しみましょうね!
書込番号:18571914
2点

アルミタイヤサイズは19インチ8.0J 145/40です
みなさんありがとうございますm(__)m
かなり自分も顔面はきにいりましたけど、後がメッキ付けすぎた感があります(^-^;
ナンバーは良い夫婦です(*´ω`*)
書込番号:18572603 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

noa--renさん。
リアの画像もありがとうございました!
フロントのメッキ量とのバランスを考えて、いい感じだと思いますよ(^-^)
自分も同じ組合わせでしたが、予算の都合で一旦モデリスタのバックドアガーニッシュははずしました。
画像を拝見して存在感あるなぁと思いましたので、後々装着を検討したいと思います。
フロントのドアミラーガーニッシュもお気に入りです(^-^)
たいへん参考になりました。画像ありがとうございました(^-^)/
書込番号:18572862
2点

おくぴーさん、どーもですm(__)m
それなら良かったです(^_^)
後タイヤサイズは145/40じゃなくて、245/40の間違えでした!
書込番号:18573157 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

柳都さん
写真、大変参考になりました。
来週に202 ZAが納車されるため、レオニスlv PBMC/パールブラックミラーカットとBMC/ミラーカットで検討しています。
PBMCに傾いているのですが、BMCも捨てがたく真横から車全体を撮影して投稿して頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:18575240
1点

13日金曜日、無事に納車されました。
Z-Aのバーニングブラックです。
20系と比較すると内装もかなり良くなりましたね(^-^)これからポチポチと弄っていこうかなあと(^-^)
書込番号:18576818 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


よしぼーずさん、納車おめでとうございます。モデリスタエアロかっこ良いですね。まだ納車されたクルマは少ないですから、どこに行くにもイタズラされないか心配ですね。私もあと二週間で納車ですが駐車場に停めるのも気を遣いそうです。ホイールもかっこ良いですね。私は予算の関係で標準ホイールのままで行く予定です。
書込番号:18577445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Portgas D.Ace さん
今日は雨模様で洗車したばかりで外に出したくなかったので真横か撮る事が出来ませんでした。
すいません。
書込番号:18578163 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

柳都さん
早速、投稿して頂いて有難うございます。
家族で相談した結果、僕と妻は柳都さんと同じPBMCですが2〜3年後に運転する息子達がBMCとの事で
少し派手目なBMCを購入する事にしました。
色々と有難うございました。
書込番号:18578293
1点

Portgas D.Ace さん
どういたしまして
私はPBMCを選びましたが、さほど価格も違わないので後悔しない選択をなされたらと思います。
BMCもきっと似合うと思いますよ。
書込番号:18578413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


オフサルさん、ありがとうございます。今日は高速道路でチョロチョロとしてまして・・・返事が遅くなりました。
確かにイタズラされないかはいつも気がかりですね(>_<)まあ、細かい傷や洗車傷など、いつかは付きますけど(-.-;)
オフサルさんのグレードと色は何ですか?Z-Gが予想外の売れ行きみたいで(>_<)
お互い、楽しみましょう(^-^)
書込番号:18579600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よしぼーずさん、私のクルマはZAG 4WD 色はブラックです。モデリスタAとローダウンスプリングを付けています。4WDは車高が高くなるのでスプリング交換で普通に見えるか心配しています。よしぼーずさんみたいにホイールを選ぶセンスがないのでカッコ良いクルマの真似をするしかありません。
書込番号:18580363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2.5ZG本革(黒202)TRDエアロもろもろ仕様。
やっとこさ納車されました(T-T)
思っていたよりも遅くなった感じがしますが、ディーラー的にはまだ数台の納車らしく、、、
仕方ないかな?とも思いました。
旧型と比べて静粛性と脚のしなやかさ、エンジン音の静かさと
シフトの制御の違いなど結構走り出しから印象が違いました!
納車が遅れてテンション下がってましたが、乗ったらこれは良いと思える車でした。
納車までの期間が短い方も長い方も楽しみに待っていて良い車だと思います。
書込番号:18581368
8点

糸巻き様
納車おめでとうございます。
黒202にTRDエアロ仕様、迫力がありカッコいいですね。
私も後3週間くらいでやっと納車になりますが、私のディラーでも未だガソリン車2台しか
納車していないそうで、3台目の納車が私が契約したHVELだそうです。
20系の時は5か月待ちでしたが、やはり納車されるとテンション上がりますよね。
書込番号:18581447
1点

糸巻きさんカッコいいですね!
質問があります、TRDのボンネットスポイラー?を自分もつけようか悩んでましたが、妻が背が低く見晴らし的に標準とどのくらい違いありますか?厚さ?的になんセンチ位ですか?
書込番号:18581671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オフサルさん、ZA-Gのブラックですか(^-^)いいなあ(>_<)私も前車は202ブラックでしたが、かなり神経使ったので、今回はバーニングブラックにしちゃいました。まあ、マメにしないといけない事は変わりませんが(^-^;)
ホイールは初代ヴェルファイアが出た時に装着したもんで・・・すでに型落ちですわ(^-^;)昨日は調子に乗って初高速に行ったら・・・飛び石2カ所、喰らいました(-.-;)仕方ないですけどね(^-^;)
オフサルさんの車、納車されたら画像アップしてくださいね。早く納車されるといいです(^-^)
書込番号:18581898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ブラサカ666さん
ありがとう御座います。ELの試乗車が丁度あったので見て来ましたが、
グリーン車とういか今の流行で行くとグランクラス!って感じでした。
待ち遠しいですねが、楽しみですね。
雪の年さん
ボンネットスポイラー(フロントフードエクステンション)ですが、
手前部分の高さは2.5cm位高くなりますが、見晴らしには全く影響なしです
(主観173cmの男目線)電動シートを一番低くしても気にならないです。
ボンネットの手前の高さよりも、新型はボンネットの長さが短くて先端で
急激に落ち込んでるので、乗り換えたばかりだとフロント部分が何処まで
あるか感覚が掴みにくいです。
フロントフードエクステンションは非装着車のワイパー部分周辺の雰囲気が、
前モデルと比べてポカッとあいた感じなのと、ボンネットの長さも短く違和感を
感じたので装着を決めました。ご参考になると嬉しいです。
書込番号:18582018
3点

カッコいい!
参考までにアルミのサイズと前後のオフセットを教えて下さいませm(__)m
書込番号:18584234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

柳都さん
はじめまして、ホイルかっこいいですね^o^
インセット教えてもらう事はできますか?
+35だと出しそうで悩んでます、よろお願いします。
書込番号:18588521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

糸巻きさん、かっこいいですねーキマってますね!
TRDも悩みましたが私はモデリスタA+フードエクステンションで納車待ちです。納車日間近ですが毎日が長くて待ち遠しいです。
はるはるちょさん、乗り心地損なわずにいくなら前輪8.5j 245/40/20+38 後輪9.5j 245/40/20+38でピッタリだと思います。落としすぎるとハの字になりはみ出るかもです。。
書込番号:18588640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

けつたんさん
ありがとうございます、ダウンサスはモデリスタを注文したので少しだけ下がるので出ないと思うんです。(大丈夫かな汗)
ホイルが35か40の設定しか無く悩んでしまします
書込番号:18588782 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はるはるちょさん、タイヤのサイズですが実際は35だと実は少し小さく40だと若干大きいですね。ホイールハウスのクリアランスが30系は20系と比べてゆとりあるらしいんですよ…なおさら40のほうが良いと思われますね!しかし見た目の好みがあるので何とも(^_^;)…。引っ張って35か、バランスの40にするか、私は後者にしました。私もホイール発注しましたが やはり受注生産なので2ヶ月待ちです。。当方ZA-Gなのでテインの車高調も開発予定です。もう待つのは慣れました(´ω`)
書込番号:18588875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

けつたんさん
ありがとうございます。
タイヤ、ホイルの選択肢が多過ぎて悩み過ぎて大変です笑
悩む時間はまだ有ると思った矢先、納車予定が早くなりますとD担当さんから電話頂きました、6月予定が今月登録になるので早く決めないと^^;
書込番号:18588907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Portgas D.Ace さん
はるはるちょさん
インセット+35です。
前後ローテーションしたいので同サイズにしました。もしかすると8.5jでも行けそうな気がしましたが安全策です。http://www.fujicorporation.com/shop/contributeimage/contributeimagedetail.aspx?car_maker=1&wheel_maker=&user_review=33479
書込番号:18592953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

柳都さん
ホイール等参考になります(添付のホームページも参考になります)。レニオスLVかっこいいですね。
一つお伺いしたいのですが、純正と比べて乗り心地はいかがですか?
当然、タイヤの種類によっても変わりますし個人の感じ方は色々なのでご返答し難いかとは思いますが、是非参考にさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
書込番号:18605579
2点

kei1014 さん
乗り心地と静粛性も考慮してタイヤを選んだので割と静かですが、やはり245と19インチなので純正より少しゴツゴツ感はあります。
書込番号:18605836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

柳都さん
早速のご返答ありがとうございます。
多少ゴツゴツ感が出てくるとの事ですが、純正の17インチと比べて少しなら良いですね。
見た目がかっこいいので、私も納車されたらレオニスにしたいと思っています。
といっても、だいぶ先の納車になりそうですが。
ありがとうございました。
書込番号:18606166
2点

柳都さん
わざわざありがとうございます
インセット35でも大丈夫なんですね、少し不安だったので安心しました。
私もレニオス買おうかな笑
書込番号:18607479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kei1014さん、はるはるちょさん
どういたしまして
インチアップすれば多少のゴツゴツ感は仕方ありませんよね。私の場合せっかくのHVなので、なるべくロードノイズの少ない静粛性能が良いタイヤを選びました。
書込番号:18608498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車されました。
ZAエディションです。モデリスタAのサンルーフです。
リア全面フィルム(専門のガラス屋さん)
アルミはレイズのホムラ2×9
前後8.5J+38です。245/35/20になります。
書込番号:18617790 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

yuiyui2193さん 納車おめでとうございます!
とってもかっこいいですね!
ところで後ろのレクサスはご自分の所有車でしょうか?
ヴェルはご自分のでしょうから大丈夫なのでしょうが後ろのレクサスのナンバーは他人の所有車なら消した方がいいかもしれませんね(^^)
書込番号:18617807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

真っ黒ですね。なかなかの押し出し感ですね。嫌いじゃないです。リヤフィルムは透過率5%ぐらいですか?
書込番号:18617963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

生憎な天気でしたが本日ZA-Gを納車しました(愛知)。
TRDのエアロとハイレスポンスマフラーを付けています。
とりあえず¥5000のオーディオと¥14800のポータブルナビ帰宅後すぐつ付けました。
BIGXが出るまでこれで凌ぎます。
書込番号:18628816
5点

@t-yasuさん
当方S.Aパッケージですが
アルミの購入をお考えでしたら良ければ純正通し交換など致しませんか?
書込番号:18630773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

柳都さん
こんにちわ。
先週納車され、レオニスLV 19インチを装着しました。
キラキラの方を選択しましたが、そんなに派手ではなかったです。色々と教えて頂き有難うございました。
書込番号:18631374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


Portgas D.Aceさん
待ちに待った納車おめでとうございます。
決まってますねぇ〜
実際装着されるとBMCMCもそんなにギラギラせず、ちょうど良い輝きですね。
書込番号:18632342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



オフサルさん、納車おめでとうございます!
モデリスタやっぱりかっこいいです!
派手さの中に色気があるというか品がありますね(^^)特に黒だとメッキが映えますね!
私も便乗して3/22納車しました!
書込番号:18638619 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

けつたんさん、納車おめでとうございます。
モデリスタカッコ良いですよね。
今日、納車前にエアロボディのノーマルのクルマと並べて比較しましたがモデリスタにして良かったと思いました。
続々と納車ラッシュみたいでディーラーには随分ヴェルファイアがありました。
書込番号:18639014 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オフサルさん。
納車、おめでとうございます!
ZA-G+モデリスタ、盤石の格好良さですね。かっこいい!
自分は220なので、イメージを重ねて眺めています。
確かにモデリスタフロント、出っ張ってますが、抜群の存在感で文句なしです。
純正ホイールもかっこいいですね。全体がかっこよすぎて、フェンダー〜タイヤ間もあまり気になりません(^^)
5ヶ月待たれた分、存分に楽しんでくださいね(^^)/
自分ももうすぐですので、後を追いかけます!(笑)
けつたんさん。
ZA-Gパール+モデリスタも色の明暗にメリハリが出てめちゃめちゃかっこいいですね!
黒系vs白系、甲乙つけがたいです!
モデリスタを選んで間違いなかったことを、再認識しました。
自分も早くこのスレで報告&画像アップしたいです! あと、もう少しの我慢や(^^)
自分は納車されたら外観・内装もそうですが、もう一つの楽しみがV6エンジンです!
こればっかりは乗ってみないとわからないので、期待大です!
オフサルさん、けつたんさん、一足先にV6エンジンを堪能してくださ〜い(^^)/
#お二方は、前車で経験済でしたね・・・。
書込番号:18639163
3点

おくぴーさん、ありがとうございます。
ローダウンスプリング装着していますが、4WDだから隙間が大きいですかね〜。
3.5だからかもしれませんが、スポーツマフラー静かですよ。
高回転まで回しましたが、20系の時と、ほとんど変わりません。ある程度の音を覚悟していたので拍子抜けしました。
ボディカラーは自分が決めた以外の色が良く見えてしまいますね。
今日は嬉しいはずなのに納車されて気が抜けてしまい、疲れました。
書込番号:18639384 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おくぴーさん、もう少しですね…頑張ってください!
もう、ほんとにヴェル大好きです。毎日エンジンかけてます。妻にも「車で寝れば〜」なんて提案もされました(;'∀')
高速この前の日曜日、高速走ってきましたがスピードに慣れてきて気を付けないと140キロでてますよ。余裕の走り3.5Lでした。SAでもみんな見てくれて嬉しかったです。
地元でもまだすれ違ったことないのでGW前でもまだまだ台数少ないんではないでしょうか。
書込番号:18639480
2点

オフサルさん。
>ローダウンスプリング装着していますが、4WDだから隙間が大きいですかね〜。
自分の20系も納車時は4WD+ローダウンスプリングでした。初めは良かったのですが、見慣れてくると物足りなくて結局車高調を組んでしまいました(^^;
今回、30系はZA-Gということで基本ポテンシャルが高いので、できるだけ純正でと思っています。
#いつまでもつかわかりませんが(^^;
スポーツマフラー静かなんですね。確かに2.5と3.5でそもそものエンジン音が違うらしいので、その差かも知れませんね。30系は純正でマフラーレスですが、Z系にはマフラーが似合うと思うので、モデリスタのリア楽しみです。
5ヶ月待っての納車でほっとされて力が抜けてしまったのかも。ゆっくり休まれて、回復後ヴェルでGo!ですね(^^)
けつたんさん。
ありがとうございます!あともう少しがんばります!
>もう、ほんとにヴェル大好きです。毎日エンジンかけてます。妻にも「車で寝れば〜」なんて提案もされました(;'∀')
わかりますわかります(^^) 納車されて自分のヴェルを目の当たりにするとこんな気持ちになると思います。
3.5Lの走りとても良さそうですね。2.4の感覚で踏み込むとびっくりするほど加速するんでしょうね。要注意ですね(^^) でも、その余裕の走りを早く実感したいです。
発表後、道で見かけたヴェルは6台だけです(全てすれ違いか停車中)。4月に入り徐々に見かける台数は多くなるでしょう。納車後、GWどこに行こうかそればっかり考えています・・・(^^; その頃にはまぁまぁ走ってるかな?
書込番号:18639616
2点

けつたんさん
メチャカッコいいですね!
少し落とされてますか?
ストライク!って感じでグラッってきちゃいました^_^
書込番号:18640959 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

猛さんマンさん、ありがとう御座います(*'▽')同じ感性の方がいてとても嬉しいです!
車高ですがノーマルですよ。。テインの車高調が4月中旬に入荷するのでつけてもらいます。FLEX-AにEDFC ACTIVE-PROも今回つけてみます。50oダウンで考えてます。
書込番号:18641385
4点

けつたんさん
凄〜く上品に決まってたのでつい書きこんでしまいました!
ノーマル車高だったんですね、
エアロ巻いて車高調入れて50mmダウンですか、かなり攻めますね!
また車高調入れたら見せて頂けたらうれしいです^_^
段差にはお気をつけて!ではまた!
書込番号:18641869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Portgas D.Aceさん
私もレオニス LVのBMCMCを検討してるのですが、もし宜しければ横からの画像をUPしていただくことできますか?
タイヤは245/40R19ですか?
書込番号:18642091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

けつたんさんこんばんは、としきよと申します。
私もモデリスタヴェルですが、皆様の納車されたモデリスタヴェル拝見するたびにやっぱりカッコいいなあ♪っと感じ自分のクルマ見に行っております(笑)
5pダウンの画像もアップして頂けるの楽しみに待ってます(^-^)v
書込番号:18642112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちよびひげさん
ホイールは245/45 R19 インセット35です。
45にしたのは乗心地とタイヤの外径を考慮したため。
(40にすると標準タイヤよりも小さくなります)
写真は後日、投稿するので待ってて下さい。
僕は柳都さんのブラックと迷い、子供の意見を尊重してキラキラを選びましたが、202にあっていて気に入ってます。
ブラックも捨てがたいので好みで選んで下さい。
書込番号:18642392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Portgas D.Aceさん
早速お返事いただきありがとうございます!
画像の件、お手数お掛けして申し訳ないです。
扁平45は見た目と乗り心地のバランス取れて、良さそうですね!
BMCMCはメッキパーツと色合いがとれて、良いんじゃないかなぁと想像しております。
PBMCは落ち着いた感じが捨てがたいですよねー。
書込番号:18642670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちよびひげさん
雨が降った後なので車体が汚れていますが、ご依頼の写真を投稿します。参考にして下さい。フェンダーとの隙間が50mm程度ある為、RSRのTi2000ダウンサスに交換する予定。
あとナビはABでビックX➕バックモニター➕ETC➕工賃で27万で予約しています。
(今はディラーから7インチナビ➕ETCを仮付け)
欲しい写真があればいつでも言って下さいね。
書込番号:18646642 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Portgas D.Aceさん
画像ありがとうございます!
もっと派手なのかなと思ってたんですが、品のあるキラキラ具合ですね!
私はHVなのですが、これなら違和感なさそうです。
柳都さんの画像もいい感じなので、少し悩みそうです。。。
書込番号:18647870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


納車されて10日経過しましたが1台もすれ違いません。注目度は非常に高く、驚きます。ジロジロと見られることが多く。特に20系のヴェルファイアの方に見られます。内装の革シートが伸びてきてしまったり、カタカタと異音がしたり、不満点はありますが、それ以上に非常に満足度が高く、購入して良かったと思います。
特にモデリスタエアロキットは非常にカッコ良いです。フロントはあまり神経質にならなくても当たることはないと思います。フォグランプメッキリングも装着して正解でした。
エンジンは3.5にして良かったです。パワー感が凄いということはありませんが、ストレスなく回るエンジンは好きです。慣らし運転は一切していません。もっとトルクがあると、さらに嬉しいです。
メーカーオプションナビも言われているほど悪くなく、良いと思います。12.1型リアエンターテイメントシステムも違和感なく収まり気に入っています。JBLの音は普通で良くも悪くもありません。
パノラミックビューモニターはとても便利で安全に寄与しています。キノコミラーがないのも嬉しいです。
現時点で採点するなら95点です。
納車されていない方の納車が早くなるようお祈りしています。
書込番号:18672980 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

オフサルさん。こんばんは。
詳しいレビューありがとうございますm(__)m
オフサルさんとは、グレード・オプションがほぼ同じですのでたいへん参考になります。
モデリスタのカッコ良さやパノラミックの便利さは予想通りでしたし、気になっていたMOPナビもサウンドシステムを含め悪くないようで心配なさそうですね。
そして、一番気になるV6エンジンはストレスがなくいいということなので、本当に楽しみです(^-^)
自分もあと10日前後で納車ですので、こちらのスレで感じたことを皆さんにお伝えしようと思います。
書込番号:18676110
1点

おくぴーさん、あと10日ですか。楽しみですね。納車されると心が落ち着いて、冷静に幸せ気分になれますよ。今日は外出したのですが、7台も目撃しました。急激に納車が進んでいるようですね。ZAーG、ZGは、いませんでしたよ。7台中、6台はエアロボディーでした。あんまりヴェルファイアが多くなりすぎるのも複雑な気分ですが人気車ゆえ仕方ないですね。ホイールでグレードを判別できてしまうので、折角ZAーGにしたのだから、社外のホイールに変えることを躊躇しています。
書込番号:18676412 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オフサルさん。おはようございます。
>ホイールでグレードを判別できてしまうので、………
そうなんですよ、自分も全く同じですね。せっかくのGエディ専用なんで変えるのもったいないなぁと思っています。先日ディーラーでこのホイールをじかに見ましたが、光沢具合も質感もかなりよかったので、純正でも全く問題なしです。
納車が間近になると逆にそわそわしてしまいます(^^;
オフサルさんがおっしゃるように納車も進んできているようなので、待たれている皆さんに早く行き渡ればと願っています。
書込番号:18676767
3点

おくぴーさん、昨日見かけたヴェルファイアの中でモデリスタエアロは1台だけでしたが、みんなと少し違うし、抜群にカッコ良いですよ。すれ違う時には3種類あるブラック系の色の判別は難しいですね。
それから高速道路での追い越しも3.5だと楽ですよ。高速道路でもスポーツマフラーの存在は忘れてしまいます。かなり静かに作られていますね。あと9日、待ち遠しいですね。
書込番号:18677700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オフサルさん、おくぴーさん、こんにちは!
私も昨日100km位快走してきました。
アップダウンのある山道でしたがecoモードで充分。
とっておきの加速のさいにはモデリスタのマフラーが太い音で答えてくれました!
天気もよくとても気持ちよく走ったドライブでしたよ〜!
ヴェルのみ3台とすれ違い、黒2台とパールのモデリスタ1台!おっ自分もこんな感じか〜っと嬉しく思いました(*^^*)
おくぴーさん、いよいよカウントダウンですね!モデ+スタイリッシュビームのかっこいい写真待ってますよ〜!
ちなみにマイヴェルは今日から三泊四日の手術に入りました。
TEINの車高調取り付けのためです。ホイールがまだ来ないんですよね〜特注なので5月GW過ぎそうです(^_^;)…。
書込番号:18678515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


けつたんさん。
いいですね〜、新型ヴェルファイアでドライブ。めちゃ気持ちよかったでしょうね!
>アップダウンのある山道でしたがecoモードで充分。
>とっておきの加速のさいにはモデリスタのマフラーが太い音で答えてくれました!
まさに、V6+スポーツマフラーの組合せで思い描いている印象そのものです(^^)
モデリスタエアロを取り付けた方々の評価が抜群に高いですね。V6エンジンと相まって、期待MAXです。
>モデ+スタイリッシュビームのかっこいい写真待ってますよ〜!
了解しました(^^)/ 納車されましたら、画像をアップしたいと思います。
#かっこよく撮れるか心配ですが・・・。
けつたんさんは車高調の取付で、しばらくお別れなんですね。自分も納車後その日の晩から2泊3日でセキュリティの取付に預けます。あと、5月に入って中旬に3泊4日でコーティングを施工する予定です。
完成形になるのはあともう少し先になりますが、まずは納車されたら気持ちよさを感じたいと思います(^^)
あと、もう少しの我慢です。大阪はまだまだ見かけないです、30系ヴェル&アル。
書込番号:18679113
2点

けつたんさん、燃費についてなのですが、20系の時よりも悪くなったようなのですが如何ですか?
20系の時も4WDでしたが30系は自動で4WDになるのでマルチインフォメーションディスプレイを見ていると、かなりの割合で4WDになります。その影響でしょうか?
書込番号:18679726 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オフサルさん、
あまり燃費は気にしてないのですがタンクが大きくなったおかげで1回の給油に役1万円かかるようになりましたね(^_^;)。そして燃費も悪くなったような気がします。でもやはり気のせいだと思いますよ、恐らく今はまだ同じ3.5Lでも新車になれてないというか、車停めてアイドリングもするし、加速等楽しんだり燃費の悪い色んな要素が考えられます(^^)その内安定期に入ると思いますよ〜!
書込番号:18679891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

けつたんさん、私は4WDなので65Lです。アクセル踏みすぎなのかもしれませんね。ガソリンスタンドに行く回数が増えました。75Lを取るか4WDを取るか、かなり悩みました。
書込番号:18681419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オフサルさん。こんばんは。
オフサルさんは4WDですね。自分もFFか4WDか迷いました。
現車(20系)は、スキーの時などを考慮して2.4の4WDでした。
しかし、年に3回程度しかスキーに行かないこと、もったいないから日常走行でも4WDにすると燃費が悪くなることから、30系はFFでもいいかなと考えました。とはいえなかなか4WDを諦めきれませんでしたが、30系では切替スイッチがないことで燃費と使用頻度を天秤にかけて、最終的にFFにしました。
今から考えると、3.5にした時点でハイオクだし燃費は諦めて当初の希望通りに4WDにしておけば良かったかなとちょびっと後悔しています(^^;
>マルチインフォメーションディスプレイを見ていると、かなりの割合で4WDになります。
20系ではこの情報がないのでどれほどの割合で4WDになっているかわからなかったですが、やはりほとんど4WDなんですね。ここ2週間ほどFFに慣れようと4WDを切っているんですが、発進時や雨の時に後輪が少しだけスリップすることが時々ありました(乗り方が悪い?)。結構4WDの恩恵を受けてたんだなぁと再認識しました。
でも、もうすぐ30系に乗れるかと思うともう4WDでもFFでも関係ないです(^^)
どっちにしろ、大事に乗っていこうと思う、それだけですね!
書込番号:18681769
1点

けつたんさん。こんばんは。
75リッタータンク、満タンで1万円ですか・・・。用なしで乗ってる場合ではないですね(^^;
書込番号:18681777
1点

本日Dに車が到着しました。
近所なので見に行くとヴェルファイアがどどんと!
凄くかっこ良かったです、エアロを付けてるわけでも無いのに自分のヴェルファイアが一番なんじゃないかと馬鹿な事を思ってました笑
本当に購入して良かったです、納車後写真アップさせて頂きたいと思います。
書込番号:18691073 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1/9契約 本日納車されました。(岡山県)
花束を頂き、記念撮影を受けました。
その足で神社で安全祈願をして頂きました。
ガソリン入れに行ったら63L 8,000円入りました。(^_^;)
ODD 4km でした。
マットの取り付け、ナビの設定他ゴソゴソしていたら、あっと言う間に日が暮れてしまいました。
まだまともな画像取れてません。m(_ _)m
書込番号:18695094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2の次はさん。初めまして。
納車おめでとうございます!
花束に記念撮影、めでたい日にふさわしいサービスですね。
自分の近所の方も納車の時、家族でディーラーに行って、みんなで記念撮影したと言っていました。
自分の場合、現車20系では息子と二人でフラっと引き取りに行き、自分で携帯で撮影しましたが特にディーラーから何か記念にと言うことはありませんでした。
担当営業さんも「今度は絶対ご家族でお越し下さいね」と言ってくれますが、それぞれ行動がばらばらなので休日でも全員そろいません(T_T)
さらに、今回は平日になりましたので、一人で行くことになります(^^;
一人で写真撮ってもらおうかな(笑)
何はともあれ、おめでとうございます。ヴェルライフ楽しんで下さいね〜。
書込番号:18695165
2点

おくぴーさん、ありがとうございます。
明日(もう今日)は天気が崩れるらしいのですが、家族を乗せて走ってみたいと思います。(^_-)☆
書込番号:18695187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、こんばんは。
本日、大阪はいい天気の納車日和でした。おかげさまで予定通り無事納車されました。
写真やインターネットや展示車は何回も見ていましたが、やはり愛車を目の前で見ると迫力が違いますね。
それにエンジンをかけた時のエンジン音、めちゃくちゃいい音でした(^^)
スポーツマフラーも全然うるさくなくちょうど良い太さの音で、2.4の大きくて高めの音とは全然違いました。
今はセキュリティー取付のためショップに預けていますが、その前に少し運転しました。
まず、感じたのは安定感です。重量は2.4とそんなに変わらないはずですが、どっしりとしていて今まで(2.4)感じていた腰高感が全くありませんでした。
それに、V6のパワフルさにびっくりしました。少し踏み込むだけで抜群の加速力。今までと同じように踏んでいるとあっという間に70kmや80kmになってしまい、抑えるのが大変でした。しかし、そのせいかストレスは全く感じませんでした。
3.5経験者の方々がおっしゃっていた通り、3.5を選んで間違いありませんでした。全てが初めての体験で、驚きの連続でした。
24日にはセキュリティー取付が完了して帰ってきます。まだまだ知らないことがたくさんあると思いますので、新しい発見をしながら楽しんで乗っていきたいと思います。
今日までこちらに書きこみされている方々には大変お世話になりました。これからも気づいたことや感じたことを書きこみしていこうと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
最後になりましたが、納車を待たれている方々に1日でも早く納車されますことを心より願っています。
書込番号:18708616
7点

おくぴーさん納車おめでとうございます!今日は本当にいいお天気でまさに日和でしたね♪週末阪高で待ってます(笑)
書込番号:18708646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おくぴーさん
待ちに待った納車!本当におめでとうございます(*^^*)
素晴らしい新車の輝きとV6エンジンのパワフルな加速言葉に表し切れない程の喜びに浸れる車好きにとって最高の瞬間ですよねd=(^o^)=b
222スパークリングブラックパールクリスタルシャインの妖艶な輝きが眩しいですね\(^^)/
V6エンジンは少し踏んだだけでも加速するので本当にストレスが無く運転していても楽ですよね(^-^)
私は今ハイブリッド車で燃費を稼ぐ運転を頑張って勉強しているのでストレス溜まってます(笑)
今日からセキュリティ取り付けとの事ですので本格的に新車を堪能出来るのはゴールデンウィーク頃かと思いますので運転されて何か気付いた点や感想がありましたら書き込みを宜しくお願い致します。
これからも情報共有宜しくお願い致します。
おくぴーさんのスレ楽しみにしてます\(^^)/
書込番号:18708797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おくぴーさん
こんばんは。
納車おめでとうございます。
絶好の納車日和でしたね。
兵庫県書き込みではお世話になりました。
自分自身の納車ももちろん嬉しかったのですが、この書き込みで知り合った方の納車も嬉しいです。
3.5L羨ましいです。
お互いヴェルファイアライフ楽しみましょ♪
書込番号:18708953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こうた&ゆいなパパさん。
ありがとうございます(^^)/ おかげさまで無事納車の日を迎えることができました。
V6、半端ないですね!音は静かなのにパワフルで余裕のある走り、今まで経験したことのない感覚ですごい驚きでした。確かにもう3.5から離れられないですね(^^)
でも、嬉しいからといって調子に乗って用もないのに運転していたら、ハイオク&低燃費のつけが回ってきて大変そうですね(^^;
これからも色々と発見したことをお話させていただけたらと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:18709017
1点

おくぴーさん
やはり半端ない感覚ですか\(^^)/
アクセルを開けた時のスッと行く感覚が懐かしいですね(*^^*)
燃費は悪くても一度V6エンジンを経験すると確かに戻れなくなるかもですね!
訳も無く用も無く運転したくなる気持ち良く分かります\(^^)/
先ほどの書き込みで色番号を間違えてしまいました。220スパークリングブラックパールクリスタルシャインですよね♪大変失礼致しました。
又宜しくお願い致します。
書込番号:18709064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おくぴーさん、納車おめでとうございます!!
私もずっと気になっててやっとホッとしました(^O^)
V6たまりませんね!セキュリティ取りつけ完了後、是非高速に乗ってみてはいかがでしょうか。
感動が待ってますよ〜、思い通りのアクセル操作に応えてくれるはずです。なんといっても巨体なのにもかかわらず0-100km、7.5秒の加速力ですからね!
ようこそ V6ワールドへ…もう戻れませんよ〜!
書込番号:18709180 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おくぴーさん、私もおくぴーさんの納車はまだかまだかと気になっていました。ついに納車されましたね。
クルマは走らせてナンボだと思いますので、どんどん積極的に走らせて、メンテはしっかりとしてあげてください。
書込番号:18709515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

としきよ0610さん。
返信ありがとうございました(^-^)
お礼の順番が前後して申し訳ありませんでした。
昨日は本当にいいお天気でそれまでの雨が嘘のようでした(^-^)
週末日中残念ながら仕事などで走れませんが、夜になったら環状線を走ってみるつもりです!
お互いヴェルライブ楽しみましょうね!
これからもよろしくお願いします。
書込番号:18709946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

煌(ファンタ)さん。こんにちは。
いつもありがとうございます。やっとこの日を迎えることができました。
昨日は天気も良く絶好の1日でした。
自分は兵庫県で購入していないのにお相手していただいて嬉しかったです。
>自分自身の納車ももちろん嬉しかったのですが、この書き込みで知り合った方の納車も嬉しいです。
本当にそうですよね。まだかまだかと待ち続けておられた方々からの納車のお知らせは嬉しい限りです。
これからもどんどん嬉しい知らせを聞きたいですね(^^) トヨタさんがんばって下さい!
新しいヴェルライフは始まったばかりですので、今後ともよろしくお願いします。
書込番号:18710381
1点

けつたんさん。こんにちは。
気にしていただいてありがとうございました。おかげさまで、無事納車を迎えることができました。
V6、今までの未体験ゾーンに踏み込んだ感じで、全く違う感覚です。
まだまだ、V6の魅力の10%もわかっていないと思うのですが、それでも「すごい!」と感じました。
帰ってきたら、ぜひ高速を走ってみたいと思います。V6の新たな魅力を感じることができそうですね(^^)
>ようこそ V6ワールドへ…もう戻れませんよ〜!
おそらくもう戻れないと思います(^^; というか、戻りたくないと心底思うのではないでしょうか。
昨日、セキュリティ取付のショップまで運転して行きましたが、なんか浮き足立っててどんな感じだったか詳細に思い出せません(^^; 落ち着いてきたら改めてV6の魅力に浸りたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:18710416
0点

オフサルさん。こんにちは。
お待たせしました(笑) 気にしていただきありがとうございました。
おかげさまで無事納車されました。
>クルマは走らせてナンボだと思いますので、どんどん積極的に走らせて、メンテはしっかりとしてあげてください。
そうですね。クルマは走るものですもんね。お財布を苦しめない程度に(笑)走って楽しみたいと思います。
もちろん、メンテもしっかり!がんばります。
V6の魅力を色々と教えていただきましたので、これから実感していきたいと思います。
今後とも、よろしくお願いします。
書込番号:18710428
0点

Portgas D.Aceさん
先日は画像ありがとうございました。ホイールの在庫がなくて、やっと納品されました。
カラーはBMCMCで、張り切って20インチにしました。カラーはとても気に入ってます!
鈍感なのか、乗り心地の悪化はあまり感じないです。
書込番号:18724060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちよびひげ さん
わざわざご連絡、有難うございます。
ちよびひげさんの参考になり、光栄です。
車も大変、綺麗にされていますね。
僕の方はRSR Ti2000が発売されないので、前のままです。
20”は恰好いいですが、リムを擦らない様に気を付けて下さいね。
では。
書込番号:18724885
0点

\(^o^)/いよいよ明日納車です
書込番号:18726496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>新型ヴェルさん
質問です!
30ヴェルZG検討しています!クソ高い純正ナビも付ける予定ですが、記載をみたところJBLで同じだと思いますが、ミリ波、クルコン付きだとモデリスタのグリルは設定外になるはずです。こちらもグリル変えたいのですが店からなにも言われませんでしたか?
書込番号:20714094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まさ0827さん
おそらく MOPナビのみで、ミリ波レーダー レーダークルーズは、付けなかったのでは? ミリ波レーダーとレーダークルーズはセットでMOPです。
書込番号:20714228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まさ0827さん
MOPナビは2種類あり、IPA2を選択するとレーダークルーズはセットにならないはずです。
なので、グリル変更も可能なのです。
書込番号:20714256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,215物件)
-
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 120.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 719.8万円
- 車両価格
- 711.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 259.4万円
- 車両価格
- 247.7万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.4万km
-
- 支払総額
- 258.2万円
- 車両価格
- 248.0万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 693.4万円
- 車両価格
- 682.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
24〜485万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 120.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
- 支払総額
- 719.8万円
- 車両価格
- 711.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
-
- 支払総額
- 259.4万円
- 車両価格
- 247.7万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 258.2万円
- 車両価格
- 248.0万円
- 諸費用
- 10.2万円
-
- 支払総額
- 693.4万円
- 車両価格
- 682.0万円
- 諸費用
- 11.4万円