ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 93〜2898 万円 (3,039物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
296 | 31 | 2016年7月19日 09:55 |
![]() |
551 | 45 | 2016年7月19日 09:19 |
![]() ![]() |
93 | 28 | 2016年7月17日 18:30 |
![]() |
288 | 24 | 2016年7月10日 00:16 |
![]() |
15 | 1 | 2016年7月9日 19:05 |
![]() ![]() |
70 | 35 | 2016年7月9日 10:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
本日注文してきました。
ゴールデンアイズ2.5 2WD
ナビはBIGX11 後席12.8モニター付
他諸々込みで510万円くらい、値引き50弱で460万の支払い
10月納車だそうです。
27点

>羽田のさん
自分もゴールデンアイズ契約しました。
9月納車で言われてます。
明日、記者発表ですね。
火曜日か水曜日にはカタログも届くみたいですよ。
書込番号:20008616 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ヴェル111さん
カタログ、同じこと言われました。
契約済みですが、ドキドキしますね。
書込番号:20009438
14点

>羽田のさん
私もゴールデンアイズ納車待ちの者です。
6月17日契約及び注文、7月末に納車予定です。
メッキのグリル等が漆黒メッキとなることで、どのようなファイスになるか楽しみで記者発表を待っている感じです。
何時頃に記者発表なのでしょうかね?
楽しみです。
書込番号:20009684
12点

>羽田のさん
>ジェイ☆ケイさん
トヨタのホームページ更新されてますよ!
室内がカッコいい!ヘッドライトは残念です!
ウエルカムスライドドアと予約機能付きのスマートキーもカッコいいですね!
書込番号:20010287 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヘッドライトは残念ですねー☆
グリルももう少し黒いのだと思ってました。
書込番号:20010308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴェル111さん
ウェルカム&予約ロックの情報は事前になかったですね。
書込番号:20010381 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>たぁもちゃんさん
ネッツに貰った資料には載ってませんでしたね!
ちょっと得した感じです!
大型コンソールも少し期待してましたが、
書込番号:20010384 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ヴェル111さん
シート、特別仕様ならではな豪華な感じですね!
アルファードとシートも違うんでビックリしました。
書込番号:20010407 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>たぁもちゃんさん
自分はアルファードのタイプゴールドの時からの茶色の革ってのが嫌いです。
今20ゴールデンアイズ乗ってますが、シートはヴェルファイアの方が気に入ってます!
書込番号:20010430 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

シートは20系のアルとヴェルが反対になった感じですね。
更にスマートキーがデカキーになるのは個人的には嬉しいです。
書込番号:20010562 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

フロアーマットのフチが金になってますね!
書込番号:20010649 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

あと、シートのステッチも金でした。
書込番号:20010653 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ちょっと残念、期待はずれ
書込番号:20010794 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

若い子が似合わないカラーコンタクトしてる様で下品なイメージ。
シートデザインも最悪。趣味悪過ぎる。
ZGにして良かった。
書込番号:20010810 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

発売当初は酷評だったエクステリアも次第に受け入れられてきた経緯を考えれば、お買得感が高い今回の特別車も好きになれるのでは。
書込番号:20010984 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

私はカッコいいと思います。
202ブラックが売れそうな予感。
書込番号:20011035
17点

内装が安っぽくなっちゃいましたね(泣)
高級感がなくなっちゃいました(´д`|||)
書込番号:20011187 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

今回の特別仕様車のインパクトはアルファードのタイプブラックのがありますね。
ただ癖が強いですが・・・。
書込番号:20011969 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>YMKY.さん
付いていないようですね。
書込番号:20013000 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>羽田のさん
納車まで楽しみですね!
自分はZGに乗っていますが、今回の特別仕様車は素敵だと思います!アルファードの特別仕様車は、フロントエンブレムがゴールドのようで…ホンダ車みたい。。
書込番号:20014729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しるびこぉさん
エンブレムも金色なんですか。。。プリクラッシュ付けてるので平坦な金色になるのかな。。。
書込番号:20015085
4点

>羽田のさん
アルファードだけでは??
書込番号:20015514 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>pololl00さん
確かに天井ブラックはめっちゃいいっ
書込番号:20018231 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まど☆マギさん
>pololl00さん
確かに標準内装色のライトグレーだとアルパインのリアフリップモニターとの一体感がなく不満に思ってました。
BIGXを検討中の方には、内装色のブラックはよさそうですね。
書込番号:20018252 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まど☆マギさん
>マリオット大好きさん
自分ZGですが唯一そこはゴールデンアイズいいなと思います(^_^;)
書込番号:20018917 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

クチコミ見てると、
既に納車済みの方は けなす傾向。
羨ましいのを誤魔化してる感じに聞こえる
まだ、契約前、契約した方は 絶賛傾向。
書込番号:20024841 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

コーティングだけは外されてちゃんとしたお店に頼まれた方が良いかも。
8万なら磨きから全て込みでガラスコーティングいけますからね。
トヨタのコーティングは資格もない基準でやってるからクレーム凄いんですよ。
書込番号:20049688 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ZA-Gについている、オートワイパーはついてなさそうですね。
書込番号:20018532 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Dに確認したら、GE向けモデリスタ等の小冊子が出るかも知れないと言ってましたよ。
書込番号:20018654 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ゴールデンアイズ思っていたより格好いいですね!
欲しい(^o^)
書込番号:20018667 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ダークメッキ良さそうですね。
シートにクロコを入れてきた所が予想外でスゴい!
書込番号:20018748 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


>jeriAさん
CGイラストよりグリルやフォグ周りのメッキが黒くて本当にカッコいいですね。これは売れそうですね。
書込番号:20018857 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

私もカッコいいと思うし、売れると思いますね。
書込番号:20018892 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

実物を見てみたいです。店舗に展示車はまだなさそうですね。いつ頃店舗に出されるのでしょうか?
書込番号:20019107
9点

おー、いいですねー!
ZGのグリルとフォグ周りを付け替えたいです。
書込番号:20019183 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

これは普通にかっこいいですね(^_^)
個人的に黒メッキホワイトパールに合いそうかなと。
書込番号:20019294 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ダークメッキ良いですね。
ZGに換装したいですね。
部品代高いですかねー?
あと心配なのが飛び石なんかでダークメッキが剥がれた時に目立ちそうです。
書込番号:20019301 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>シャトーレですさん
この画像は岐阜のカラフルタウンってとこみたいですよ。そこには実車あるみたいです。
フォグ周りだけでも換装したいなぁ。。かっこいいなー
書込番号:20019402 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

画像を見て、カッコ良くなったと思いましたが、
実写では、メッキが黒すぎて、微妙です?
メッキをピンクゴールドにできたら、ほしいです。
書込番号:20019518 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

実車はなんとなくヴォクシーに見えてしまうかもですね。。。
書込番号:20019542 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ヴォクシーに見えますかね?
全然違うと思いますが(*^^*)
書込番号:20019598 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

ホワイトパールにスモークメッキカッコイイ感じですね!
価格的にZGと微妙ですが、十分アリって思います。
実車を早く見てみたいですね。
書込番号:20020115 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

パールにダークメッキ確かにカッコよいですね!
ブラック(202)にダークメッキの実車が見てみたいです。
パールには合うようですが、ブラックにダークメッキにするとどんな感じになるのか!
書込番号:20020403
13点

黒メッキいいですね^^
私はZGなので色々流用したいと思っていますが
黒メッキのい方が指紋が目立つんですよね^^;
前ステップWクルスピでかなり困りました^^;
でもやっぱ黒メッキいいなぁ〜
書込番号:20020452
7点

現車を見てきました。
やはり黒メッキはかなり濃くて手アカが目立ってました。金の目玉は20の時より目立ちますね。
モデリスタのフルエアロにしたらかなりキマルと思います。私は発表前にタイプブラックを契約してしまいちょっと後悔です。
書込番号:20020582 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

実車の室内の画像お持ちの方アップお願いします。
書込番号:20020700 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ホイールのハイグロス塗装が薄く、他のメッキ類と合わないのは気のせいかな。
値段からいって微妙〜。Z-A買うなら特別仕様車だと思うけどZとZ-Gを選んだ人からしたらあんまり羨ましくないと思いますがどうですかね。
書込番号:20022292 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>コウ吉ちゃんさん
そうですね。私もホイールの色合いが残念だと感じてました。ダークメッキに合わせたらもっと良かったのになと思います。
特別仕様車なので個性を求めるにはいいんじゃないですかね。
個人的には最近現行型も増えて、たくさん見掛ける様になってきたので外見の違うモデルが増えるのもいいかなと思ってます。
書込番号:20022580 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

確かに皆様仰られているようにホイールは残念かもですが、室内色が良いです!ホイールは簡単に変えられますが室内は無理に近いです。
何処に重きを置くかで選択が増えて良いですね。
書込番号:20022658 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ハリアー乗りですが、ヴェルファイアも大好きです。ダークメッキカッコいいですね。目がゴールドもいい!ハリアーもゴールデンアイズ是非真似して欲しい。ただ皆さんの言うとおりホイールが大人しすぎですね。
書込番号:20023046 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>LOVE&PIECEさん
>グランヴェルさん
こんにちは
購入者にとって選択肢が増えるのはいいことですね。
実車を早く見てみたいです。
最近の増殖具合は凄いですね。(1年前が嘘の様です。)
特別仕様車の追加で更に凄くなるのでしょうね。
アンチを含め注目されてるので、今後の評価が楽しみです。
書込番号:20023539 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


>やっぱりトヨタさん
画像ありがとうございます。
鎧の肩型フォグ部分(虫コナーズ)が目立たなくていいかも。売れるなこりゃ。
特別仕様車は
アルファード=白系
ヴェルファイア=黒系
が良いかもしれませんね。
書込番号:20023655 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

濃色系の金目ヴェルは迫力が増してカッコいいですね。
かなり売れそう。
書込番号:20023675
12点

こっこれは!
明日202zaエディ納車なんですが(笑)
目に毒だ(笑)
カッコイイー
書込番号:20023736 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ホイールも高級セダンのようで好印象ですね。
私自身は現在Z-G所有ですが、ここ数日のレビューを見ているとインテリアの質感もZ-G以上との感想もチラホラ見受けられますので、使い勝手の良いシートアレンジも加味しますとGEを選択された方は正しい選択だったと思います。
それにしてもダークメッキが落ち着いていて羨ましいですね。
書込番号:20023807 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

Z-Gを一週間前に納車された者ですが、3月の契約の際にGEの詳細を聞いていましたが、装備で選ぶならZ-Gで、見た目やパワーバックドアが必要ならGEと担当者が言ってました。
私の住んでいる地域では、GEは全く問い合わせが無いくらいのグレードになってます。
20系のGEもほぼ見かけません。
担当者曰く、お客様から見ればお買い得モデルだが、実際はZ-Gの方がリセールバリューがあるとの話でした。
私自身の感想は、GEよりZ-Gをオススメしたいですね。
購入をお考えの方はよく、装備品を比べて実車を見て、思案して下さい。
安い買い物では無いので。
書込番号:20024971 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

黒のゴールデンアイズも格好いい(^^)
白も黒も甲乙付けがたいですね。
書込番号:20024991 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ハム.太郎さん
ご自身が選ばれたグレードが一番だと認めたい気持ちは分かりますが特別仕様車で盛り上がってる場ですからね〜(笑)
皆さんそれぞれ地域も状況も価値観も違いますから正解もそれぞれですね。
因みに私の地域では20系GEはたくさんいますよ。
納車おめでとうございます。素敵なZGライフをお過ごし下さい。m(_ _)m
書込番号:20025077 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

ダークメッキ、202によく合っていい渋さですね。
GE発表前日?ぐらいにZA-Gを契約しましたが、エグゼクティブかリラックスかの違いはあれど、よく分からないエンボス加工のシートよりGEのウルトラスエードの方が違和感全くないですね。革は選択しなかったので...
書込番号:20025145 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>LOVE&PIECEさん
フォローありがとうございますw
書込番号:20025174 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

黒めちゃくちゃカッコ良いですね!
写真ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:20025211 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スモークメッキ、本当にカッコイイ感じですね。
早く実車みてみたいです。
納車される方は、しばらく注目のマトでしょうから、ドヤ顔で乗れますね!
書込番号:20025321 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

→コウ吉さん
これを見たらホワイトに決めていた心がゆらいでます。(笑)
書込番号:20025961 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最初に決めた色があるなら、一時の感情で流れない方が良いかもしれませんね。
でもブラックの方がGEには合うと思います。(20ヴェルの時もGEはブラックのが売れましたから。)
ますます悩ませる様なこと言っちゃいましたね。
すいません。
書込番号:20026085 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

洗車した直後の黒は惚れ惚れするくらい格好いいですよねー。
ただ、屋根付き駐車場でも、洗車翌日にはうっすらホコリっぽくなるので、綺麗な状態を維持するための労力は並大抵ではないですが(^_^;)
白は白の良さがあるし、色の選択は何時も悩みますね(^^)
書込番号:20026295 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実車パールの屋外での写真をお持ちの方がいらっしゃいましたら、アップしていただけないでしょうか??
よろしくお願いします。
書込番号:20026860
1点

白にした私は正解だったな。
本当に画像ありがとう。
ただね、サイドのメッキもスモークぐらい暗くしろって。
これじゃミラーガーニッシュスモーク入れたらそこだけ浮くじゃん。
もぅ買っちまったんだからゴールデンアイズ2でスモークメッキにしたら泣くぞ俺は。
書込番号:20049640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

>くるーくるーさん
今だと、それぐらい掛かります。
ちなみに、パサートは購入しなかったのですか?
書込番号:19921847 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>くるーくるーさん
当方、3月4日契約後、6月5日納車が決まりました。
契約から丁度3か月掛かりました。
本日、D営業マンと話しをした所、今契約しても、やはり9月頃の納期になるみたいですよ。
参考までに。
書込番号:19921881
5点

>くるーくるーさん
私の地元(関東)のネッツで確認しましたが、
今からの発注で7月下旬〜8月上旬生産でした。
ご参考までに。
書込番号:19921887
4点

パサートのRラインは購入しましたが2年たたずに売却することになりました。
書込番号:19921912 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

やはり現在3ヶ月近くはかかるのですね。
皆様ありがとうございました。
書込番号:19921916 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>くるーくるーさん
5月8日契約で8月納車と営業マンが仰っていました。
書込番号:19922262 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>くるーくるーさん
その販売店にもよるかもしれませんが、自分は5月17日契約で先程営業マンから6月24日に工場出荷予定ですと連絡がきました。
ネッツトヨタ栃木です。
書込番号:19923325 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アルファードですが、S Aエディションを5月11日契約で、6月15日の生産と連絡がありました。神奈川ですが、地域差が結構あるようですね。
書込番号:19924074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くるーくるーさん
はじめまして。
当方、4月下旬契約時に7月下旬と言われました。
その後、一部仕様変更後モデルになるので8月に入る可能性もありといわれました。
千葉です!
書込番号:19924111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TRDヴォクシーさん
>鳥越先輩さん
>まさちむさん
>またやん@さん
>ヴェルまさしさん
>naka217さん
皆様御自身の納期など教えていただきありがとうございます!
本日ディーラーに伺ったところ特別仕様車の生産で一時的にラインを止めてるみたいです。
書込番号:19924242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くるーくるーさん
情報ありがとうございますm(__)m
そもそも特別仕様車は、まだ生産していないのではないでしょうか?
書込番号:19924379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まさちむさん
説明が下手ですいません。
今後生産する為にラインを止めてるとのことみたいです。
書込番号:19924387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>くるーくるーさん
そうなんですね。
最近のトヨタはよくラインが止まりますね。
書込番号:19924424 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>くるーくるーさん
おはようございます!
生産ラインが止まってるとは本当でしょうか?
昨日三重県に仕事で出向いたのですが、朝に高速道路を走っているとアル、ヴェルを満載に乗せたトラックと数台すれちがいました。
方角的にたぶん、いなべ工場からだと思うのですが…
生産ラインが止まってたら出荷って止まるのではないのでしょうか?
生産してから陸送するのに何日かかるのかわかりませんが…
書込番号:19927885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ター坊福岡さん
後少しですね!希望のナンバーになりますように
>スイーツパラダイスさん
新規に作るのは止まってるということなんですかね?
中途半端な情報を出してしまい申し訳なかったです。
書込番号:19927924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いなべ工場ラインは、止まってませんよ(^^)
いなべ工場に、部品配達しているので、工場の人に聞きました。
書込番号:19928072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>クールヴェルさん
ありがとうございます!
Dの話はいったいなんだったんだろうか‥
書込番号:19928105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くるーくるーさん
スレ主様こんにちは
7月から改良された車体と特別仕様車のライン生産が始まります。4月後半までに現行車の6月までの生産ラインのオーダー枠を決めていた為に現行車の生産ラインの注文をストップしていると言う意味だと思いますよ。
書込番号:19928454 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ごごてぃむさん
詳しい内容ありがとうございます。
書込番号:19928542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くるーくるーさん
皆さん初めまして。
4月27日契約で、未だ納期は出ていません。
10系アルファードからの乗り換えで、
車検6月17日、契約の時ギリギリかもと。
最悪、間に合わなかったら、代車出しますとの事。
工場出荷+10日と言われていますので、
代車確定だわ、工場からは、近いのですがねぇ。
ネッツ三重
書込番号:19933212 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

しかし‥。こんなに、納期って分からないものなんですね。新車購入が、10年ぶりだったので浦島太郎状態です。私も、4月下旬契約で、何も確定して無い状態です!
書込番号:19933754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くるーくるーさん
自分は5月7日契約で6月11日に納車決まりました。
最初は7月くらいに納車になると言ってたんで気長に待ってたら急に電話が来て頑張ったら早くできましたと言ってました。何を頑張ったか分かりませんが良かったです(^ー^)ノ
書込番号:19934879 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は3/12契約で来週水曜日に登録から10日位で納車可能と、今日サブディーラーから連絡ありました。アルパインナビが未定でオーディオレス納車です。愛知県からです。
書込番号:19935267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日ディーラーに話しに行った所、納車は今契約で9月末ぐらい、アルファードなら1カ月位早いんじゃ無いか?的な事言ってました。私は、4月22日契約で小変更後納車となりますと聞いており、7月末位の納車予定です。今日ディーラーの話しでは、自動で小変更前でも変更後の車になることもあるらしいような事を言ってましたよ!ちらっと聞いた話しでは4月1日契約で、6月15日に納車の方がいるそうですが、4月15日契約した方のマークが付いてなかったりと、
あまり参考にならない感じですが、少しでも参考になれば幸いです!
書込番号:19938499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くるーくるーさん
こんにちは。
5月5日契約のZ-G・パール・ツインムーンルーフ・MOPナビパノラミック・寒冷地・コンセントが7月20日工場出荷に決まりました。
フィルム貼りとモデリスタ取り付けがあるので納車は8月始めになります。
当初の予定通りの納期です。
30系は2台目となりますのであの時の様な感動はないかも知れませんがあと1ヶ月待ち遠しいです。
書込番号:20010055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

担当ディーラーから連絡ありましてお盆前後の納車になりそうと連絡いただけました!
予想納車日より早くなったので皆様も早くなることを願っています(^-^)/
書込番号:20045152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くるーくるーさん
早まったのですね!
羨ましい>_<。
自分も同じ日位の契約ですので早まればいいんですけどね( ´ ▽ ` )ノ。
書込番号:20045515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
長く乗ろうと思っていましたが、手放すことになりました。
2015年10月登録の2.5ZG、ホワイトパールクリスタルシャイン、
MOPカーナビ、アイドリングストップを付き。
下取り390万円。
買取などでしたらもっと高くなったかもしれませんが、
購入時の値引きを考えると納得出来ました。
豪華さ、静粛性、乗り心地、便利で安全な装備は素晴らしかった。
異音など皆無でノークレーム。
燃費は高速では14キロを越えてました。
サイズが大きい割にはセンサーとモニターが充実していて
特に止まってくれるセンサーには助けられました。
毎日狭い道と狭い保育園の送迎でも擦ることもぶつけることもなく
運転し易い車でした。
20点

昨年の秋に家族構成が変わり、3列シートスライドドアが必要となり、
全車速追従ACCとパノラミックビューモニターが装備されるのは
ヴェルファイアであったため乗り替えました。
家族から還暦で華奢な私には似合わない。
大き過ぎ無駄に広すぎると非難の毎日でした。
購入時にオデッセイも選択肢に入れ、試乗しましたが3列目の
乗り心地の悪さと全車速追従ACCが無いので止めました。
今年に入りオデッセイにハイブリッドモデルが追加になり
試乗したところ乗り心地も良く、静かで燃費も良好、何より華奢な
年寄りにはオデッセイが似合う。との評価で乗り替えとなりました。
乗り替えるのは
HYBRID ABSOLUTE・Honda SENSING EXパッケージ
MOPナビを付けます。
ヴェルファイアの9インチは最初大きすぎると思いましたが、
慣れてしまうと7インチは小さ過ぎます。
DOPの8インチもありますが、パノラミックビューモニターと
後退出庫サポート欲しさにMOPナビにしました。
全車速追従ACCを失うのは残念ですが、30キロまでは面倒見てくれますし、
停止まで使うと、裏切られたらどうしよう。と緊張してブレーキに足を乗せて
いましたので無くてもいいかと。
歩行者事故低減ステアリング、車線維持支援システム、路外逸脱抑制機能、
先行車発進お知らせ機能、標識認識機能に期待しています。
ウェルカムパワースライドドアはあまり使わなかったし、パワーバックドアは
使うのに注意が必要でした。
インテリジェントクリアランスソナーは有効でした。
残念です。
書込番号:20015297
43点

>とら009さん
手放す内容を拝見させて頂きました。
正に断腸の思いですね。
良きオデッセイライフを送って下さい。
書込番号:20015327 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

私も家庭の事情で4月にアルのXを売却しました。納車前まではカタログを何度も見たりして、まだかまだかという思いで納車を待ちわびていた頃が懐かしく感じます。
売却の件ですが、もう既に手放されたと言う事でしょうか?私はXのMOPナビ、リアエンタ、ムーンルーフ付で大手買取店の査定額がスレ主様と同額の390万でしたので、ZGでMOPナビ付が380万はあまりにも査定額が低すぎると思います。
もし、売却の契約がまだでしたら、面倒でも買取業者に査定してもらった方が宜しいかと思います。
書込番号:20015598 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

オデッセイのMOPナビにセットで付くETCが2.0非対応で
誠に残念です。
2列目シートも電動ではないし、オットマンの出し入れも
腰が悪くなりそうです。
孫の自転車1台積んでも3列目が半分使えるのも利点ですし、
何を比べてもヴェルファイアの方が勝る点が多いですね。
家族は大きい車は取り回しが大変だろう。と言いますが、
2屯トラックよりはるかに小さいし、たいして大きい訳でもなく
ハンドルの切れ角も大きく不自由はないですね。
書込番号:20015613
13点

アルのX、MOPナビ、リアエンタ、ムーンルーフ付で同額ですか。
下取り価格はエスティマ350万円、オデッセイ370万円でしたが、
買取をあたれば400万円はいくのでは。と投げかけて390万円でした。
ネットで見ると輸出業者さんがもっと高額で取ってくれるような情報も
ありますが、ムーンルーフが無いことと、乗り替え日まで車が必要で
あるため諦めました。
尚、走行距離7,500キロ、無傷です。
書込番号:20015646
7点

yokkunyokkun さん、差し支えなければ
手放された訳を教えていただけませんでしょうか。
気に入った車とのお別れは寂しいですね。
書込番号:20015661
10点

フロアマットとラグマットは敷いたまま下取りに出すとして、
30系ヴェルファイア ロゴ入りドアポケット ラバーマット
YAC SY-AV4 30系ヴェルファイア専用サイドBOX ゴミ箱 運転席用
YAC SY-AV7 30系ヴェルファイア専用スマートフォンホルダー
純正サンシェード
これらを付けたまま渡すか、外しても使い道ないしオークションに出して
発送するのも手間だし、知人に30系に乗っている方は居られないし、
前回は未使用のタイヤチェーンをディーラーにあげましたが今回は中古だし
捨てるのも忍びないし、困ってます。
普通は付けたまま出しますかね。
書込番号:20015688
5点

>とら009さん
こんにちは。
本当に諸事情により売却される訳なんですね。
心中お察しいたします。
当方も、ZGですが売値の安さに驚いてます…。
書込番号:20015881 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スレ主様
アル購入後、しばらくしてからペーパードライバーの妻も運転しなければならない状況になりました。しかし、自宅車庫は狭く、妻では車庫入れができないので売却しました。
現在は新型セレナを検討中です。アルヴェルと同じようにブレーキホールド機能が装着されるみたいなので、少しだけアルに乗ってる気分が味わえるかもしれません(笑)。
書込番号:20015986 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ご返信ありがとうございます。
大き過ぎる、似たよう 事情ですね。
僅かな差ですが。
電動パーキングブレーキが無いのは
残念です。
書込番号:20016219 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

買い取り価格の物凄い下落にビックリです( ゜o゜)
その価格ですと納車まで乗られて直前に買い取り店に依頼してもつくんじゃないですか?
私は今回、通勤車にシエンタを契約したんですが納車まで3〜4ヶ月かかるので乗っていた軽を買い取り店で査定してもらって、ある程度の金額を把握し納車されてから売るつもりでいましたがその話すると買い取り店がボロですが軽を代車で出すって言うので今はそれを通勤車にしてます。
代車ではダメとの事情でも国内需要も十分にあるので買い取り店なら納車時にその値段つくんじゃないですか?
オデッセイの納車がどれくらいの期間かかるのかは知りませんが、今のヴェルの買い取り金額を知り数ヵ月後のある程度の予想をするのも損にはならないと思います。
ディーラーさんが大儲けするだけでは?
書込番号:20016811 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

yokkunyokkun さんに触発され、昼から一括見積もりのサイトで
クリックしたとたん一気に6社から電話がかかり驚きました。
アポがいつだったか、行くのか来るのかわからなくなり、
早く済ませたいし、行くのも来てもらうのも面倒なので夕方1社訪問し、
夜の同時刻に3社来てもらうことになり、見積もりをもらいました。
査定後、改めて連絡をもらおうとしましたが、1社が来月7日に
納車が決まっているので、今月28日に車を渡し、代車に乗ってもらい
5日までに振り込む額を提示する。との条件で3社同時に
名刺の裏に買い取り額を書いて手渡し最高値のところに決めてもらおう。
と言い出し、各社同意し実行に移りました。
こんなことになるとは思っていないし、驚きと恐怖を感じました。
結果は最高値は390万円で下取り額と同じでした。
最安値は381.5万円、次が383万円でした。
あらっ、買取が下取りより高いと思っていたのに同額だぁ。と言うと、
何だ下取額は出ていたのですか。でも、約束だから当社に売ってください。
と迫られて動揺しました。
丁重にお断りし、お詫びし、最後は各社次の車を手放す時にも声をかけてください。
ディーラーは値引き込みの下取り価格なので惑わされないでください。
と言われ帰られました。
各社情報源は直近のオークション価格が基で、転売のルートと能力なので
大差無く、まだ見積もっていない業者は断った方が時間の無駄にならない。
何社も聞くより2社呼んで同時に決定額を提示させるだけでよい。
数ヶ月前までは輸出向けで高額だったが、現在はだぶついて安価になってしまっている。
とのことで、380〜390万円は妥当な下取り、買取価格でした。
私も業者も無駄な時間を使ってしまい、大変申し訳ない気持ちです。
書込番号:20017156
13点

スレ主様
私も一括見積もりをクリックした瞬間に電話がきました。20系後期を売却した時に経験していたので筆記用具を準備しておきました。特に着信番号は早くメモっておかないとワケが分からなくなってしまいますよね(笑)。
一括見積の最高額が下取り価格と同額ですか。私が売却してから3ヶ月程経ちますが、個人的な考えとして他の方も仰っています様に390万は安いと思います。
現在もスレ主様も高く売却されたいお考えでしたら、手間が掛かると思いますが来訪業者以外の買取店に出向いて査定してもらうのも手だと思います。また、その際は次に購入する車が決まっていること言わないほうがいいかもしれませんね。業者側も「安くても売ってくれるだろう」と思われる可能性もあります。
私が一括査定した時は5社以上が集まりました。その中でも非常に不快な言動をする業者もいましたね。「こっちも仕事できてるので必ずこの業者の中で決めてください」とか「この業者の提示額以上の査定額がでることはあり得ない」とか色々言われましたね。確かに忙しい中、来訪してもらった中で売却をお断りするのは申し訳ない気持ちはありますが、売却する側は少しでも高く売りたい気持ちがありますので自分の考えをしっかり伝えることが重要ですよね。
私の場合、結果的には一括見積に来ていなかった買取店を訪問して最高額を出してもらいました。午前中から業者回りを始めてその日の夜に訪問した業者に最高額を提示してもらいました。確かに労力が必要ですが、数十万円高い査定額を出してもらった瞬間に疲れは吹き飛ばしました(笑)。
長文失礼しました。
書込番号:20017623 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

yokkunyokkun さん
「こっちも仕事できてるので必ずこの業者の中で決めてください」、
「この業者の提示額以上の査定額がでることはあり得ない」
同じことを言われました。
気が小さいもので、夜が明けたら車がボコボコになっていないか、
もう夜道は歩けなくなる。
などと心配しました。
テレビ広告し、ネットで一括手配出来る業者は経費も多くかかっているでしょうし
一括手配のサイトに手数料を払っている。と言ってました。
ダメ元で他もあたってみましょうかね。
輸出の旬が過ぎているようで国内向けしか捌けないと言ってました。
タイミングを外したようで残念です。
値引きと混在しているでしょうが、下取りと同額は期待外れでした。
書込番号:20017809
3点

yokkunyokkun さん
来年発売のセレナですか?
自動運転装備らしいですが・・・。
書込番号:20017889 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そもそも運転されるのはご自身なのに、既に取り回せず傷だらけというなら話は別ですが、家族に言われたからと、なぜお乗り替えになるの?とは思いますが、色々お考えがあるのでしょう。
既に下取りを決めていて、その時も全く調べもせずお決めになられた訳ではないでしょう。
まぁ本当か嘘か思わぬ情報が入って調べてみたものの、数社からディーラーよりも少ない金額しか提示されなかったのですから、もう宜しいのではないですか?
そりゃタイミングが合えばいい値もつくかもしれませんが、当初お決めになったものが最良、ディーラーも良く頑張ってくれたと思っていた方が気分が良くないですか?
無駄な手間もかかりませんし、変に気を使う事もないと思います。
オデッセイ最近よく見かけます人気あるんですね。
余計な事で失礼致しました。
書込番号:20018082 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様
買取業者もスレ主様以外に多くの案件を抱えていると思いますのでそこまで心配されなくても大丈夫だと思いますよ。ご健闘をお祈りします。
kariyu様
来月発表の新型セレナは高速道路の単一車線のみ自動運転みたいですね。2018年には車線変更等も可能な複数車線も可能になるみたいです。アルのレーダークルーズも便利でしたがハンドル操作も自動で行なってくれたらかなりの疲労軽減になりますね。あくまでもドライバー支援目的なので居眠りとかは厳禁です(笑)
書込番号:20018141 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>とら009さん
日々、ヴェルの事で、家族からいろいろ言われるのも辛いでしょうし、
家族も買換ok出してるわけですし、次のオデもいい車じゃないですか!
査定は、交渉事なので、なかなか難しいですが、
同時刻より、時間ずらした方が良かったのでは?と思いますが。
書込番号:20018153
5点

失礼しました。セレナのお話はセイフティ扇子様でした。
書込番号:20018188 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

談合されただけでは?
一括査定の時私は談合を懸念して一社一社別に呼びます。
希望額かどこかで査定したか最初に聞かれませんでしたか?
その時に少し上乗せしてお答えになればよかったと思いますよ(^^)
最初にけっこう低めを言ってきて「いくらなら手放してもらえますか?」って聞いてくるのが通常だと思います。
そこでご自分の思う金額を伝え歩み寄っていくって感じかと…
下記サイトでZAで2016年01月白色で371〜375万と出ます。
http://www.aucsupport.com/searchsoubahand.aspx
ZGですと400は越えてくれると思いますが…っというか私的に越えてほしいです(笑)
今の金額を把握できたのでそれはそれでよかったのではないですか?
ディーラーさんの買い取り金額が妥当だと納得しようと思えばできるでしょうし。
一度査定が出た車両は登録されてますので買い取り店の支店を変えてもパソコンですぐ金額が出てきてしまいます(^^;)
前回は直営店から来てると思いますので、回られるのならフランチャイズ店(ここでも直営店の査定額見られますが欲しい車なら上乗せしてきます)で見てもらうか個人店まわってください。
一度、値を登録された所から大幅に金額を上げるのは苦労あると思いますが。
書込番号:20018468 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

乗りかかった船、一括登録で見積もった6社と他に2社見積をとりました。
結果は340万円〜410万円。
410万円の業者は納車まで代車を出すのですぐに売ることが条件。
期待した値段は出ませんでした。
先月までは400万円以上だったのが輸出需要が止まっており、今買って
この車が1年経過する10月まで在庫しても売れるかどうかわからない。
とのことで390万円が妥当な価格のようでした。
やはりタイミングですね。
書込番号:20021010
4点

岐阜の買取り店のHPでは、8月からアルヴェルのことなのか、中古車価格があがるから、乗り換えは早くとのことですね。
本当にあがるのか、まあ様子見ですね。
暴落も一旦おちついて、輸出の玉が少しずつ動き出すのでしょうかね。
書込番号:20021754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

は〜
それだけOPが付いているのに390…
とら009さんの車が中古屋で400で売ってたとしても、自分だったら即買いしてしまいますよ
(新車のZGなんて自分には無理なのでw
ZGでそれなら、自分がこれから買う予定のZなら乗りつぶすしか無いですね
書込番号:20025231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェルファイア HVの板に書き込みさせて頂いたんですが ガソリン車も同様だと思いますので
こちらにも書き込みさせていただきますっ。
同様の方がいましたら教えて下さい。
5月末に契約した
ヴェルファイア HV ZR。
当初は
納車は9月と言われましたが
本日、ディーラーから7月末には納車出来ると連絡がありました。
いなべ工場の生産能力がUPしたようです
2直生産なのか、タクトUPなのか、土日出勤なのか
分かりませんが納車が1ヶ月早まったそうです。
納車待ちの方々も早まったんでしょうか?
9月発売のサイバーナビを付けようとしてたので
約1ヶ月はレスで我慢します...。
書込番号:19988719 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Raggdeyさん
納車日決まったようで良かったですね。
静岡ですが、今日三島市〜静岡市をバイパス、下道走行中に30ヴェル33台、30アル15台とすれ違いました。
ヴェルの多さに驚きました。
やはり生産能力UPしたんですね。
書込番号:19988794
4点

>Raggdeyさん
5月8日にヴェルファイアZGを契約しました。
8月納車と言われましたが、未だに連絡がありません。
いなべ工場の生産能力がアップしたのは間違いない情報なのでしょうか?
書込番号:19988849 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Raggdeyさん
生産アップしたんですか!
何も連絡当方も無いですね。。。
何はともあれ、納車確定おめでとうございます!
書込番号:19988966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Raggdeyさん
セールスの納期予測だ単にあまいだけでしょ?
昨日Dと話したが生産能力に変化ないと確認済み
書込番号:19989676 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>使用済みナプキンさん
9月と言われていたのですが
7月末にとなり、印鑑証明を来週中に
持って来て下さいと言われたので
かなり信ぴょう性はあるかと思いますが
詳しくは分かりません。
分からないので皆様の情報も聞きたかった次第です。
ディーラーの販売数?等での入荷数が違うと言うのも
聞いたことがあります。
関係無いかも知れませんが当方はいなべ工場から
近い所なので予定より早くなるんですかねぇ
書込番号:19990421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Raggdeyさん
こんにちは(^_^)
納期短縮おめでとうございます!
自分はZGを5月17日契約、6月25日工場出荷、7月3日納車に決まりました。
販売会社によって納期にかなり差がありますねf^_^;
うちの販社ですとガソリン車はまだ納期が早い様ですが、ハイブリッド車や本革オプション車はガソリン車に比べて1ヶ月から1.5ヶ月長いみたいです‥
生産UPについてはどうなんでしょうねf^_^;
ガソリン車ハイブリッド車のどちらも7月に出る特別仕様車の枠もあるのでさらに納期が遅れるだろうとの事でした(^_^;)
書込番号:19990459 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Raggdeyさん
初めまして!
納期短縮おめでとうございます!
自分も納期が早くなりましたよ!
5月6日にヴェルファイアZを契約、6月25日に7月10日工場出荷との連絡がありました。納車日はまだ決めていません。
ちなみに地域は神奈川です。
もともとDからは早くて7月登録に間に合うかどうか、遅ければお盆過ぎになるかも、と言われていたので…。
早まった理由については特に聞いていませんので、生産力UPしたのか、当初の読みが甘いのか、販社による差なのか…わかりませんが(>_<)
同じように納期が早まった者もいるという事で書き込みさせてもらいました。
書込番号:19990516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トレイルまーぼーさん
やはり みなさんバラツキはありますが
早まってるんですねぇ
ただ期間従業員をふやしたりして
新人さんが教え込みをされながらの車だと
後から色々と不具合出てきそうなんで
少し心配な所ですよねっ
そこは車体さんの教え込み能力を信じるしかないですね
書込番号:19990675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まさちむさん。
私も5月8に契約し何の連絡も無しに最近まで過ごしてました。
遅いなら遅いで状況を知りたかったので電話したら7月14日に必ず納車しますと言われました。
連絡、私の担当者は思いっきり忘れてた感があったので一度電話してみてはいかがでしょうか?
担当者も色々て仕事を抱えて忘れるのは良くある事かもしれません。
書込番号:19991641 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Raggdeyさん
5月15日にZAエディションを契約。
先週Dへ連絡したところ、盆明け辺りでの納車と返答ありました。
広島です。
書込番号:19991645 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ウsエhスoギwさん
情報ありがとうございますm(__)m
先週Dに印鑑証明を送付して、LINEで担当から受領連絡があったのですが、納車のことは触れてなかったです。
そもそも契約時に8月納車と仰っていたので、期待はしていないんですが(^_^;)
書込番号:19991697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>shinji7112さん
私は5月14日契約、ZGですが、未だ9月予定と言われております・・・・
納車場所は兵庫ですが、販売店は広島です。
今の車とたくさん思い出を作ろう!なんて思っていましたが、
同じ5月契約者が続々と納車確定されていくと、ちょっとうらやましくなって来ました・・・・
書込番号:19993256
0点

>ママスキーヤーさん
9月予定はかなり遅い方ではないのでしょうか?
最新では、いつ頃納期の確認をしたのでそょうか?
書込番号:19993457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まさちむさん
自分は5/17にZG契約で7/8に仮Bがつきました。
ディーラーで取り付けが多いので当初から8月と言われてます。
一週間ほどの違いですので同じ辺りではないでしょうか?
ディーラーさんではそろそろ仮とかは分かってくるはずですし1度聞かれてみてはいかがでしょうか?
>ママスキーヤーさん
9月って少し長いですね、他県納車なので他県にナンバー取りに行くのに余裕見ているのでしょうかね?
書込番号:19993459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>たぁもちゃんさん
7月に入ったら、一度問い合わせてみようと思っております。
6月9日にD担当とお会いした際は、8月納車予定と仰っていたので気長に待ってるんですが(^_^;)
書込番号:19994108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まさちむさん
自分も5月8日Z-G契約で、当初8月納車と言われ、今日現在何も無い状態ですよ(;^_^A
先週問い合わせをしたら、お盆前にはという事でした。
地域で納期が全然違うので、早い人が羨ましいですが・・・気長に待つしか無いですね…>_<…
書込番号:19994262
1点

>To_ruさん
情報ありがとうございますm(__)m
もしかしたら、同じ時期に生産かもしれませんね!
D担当者に連絡したら、嫁さんに迷惑だと言われたので待つことにしました(^_^;)
書込番号:19994584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まさちむさん
最終の納期確認は昨日しました・・・・
今のところ、早くて8月末に納車、と連絡がありました。
うーん・・・・販売店で割り振られる枠が違うことは理解しているのですが、
それでも7月納車確定して一方、早くて8月末と言われてもなかなか自分の中で納得ができていません。
仕方ないですし、待っていれば必ず納車されるのはわかっているのですが(^^;
>たぁもちゃんさん
やっぱり遅い方ですよね・・・・
契約時に、最悪いつまでに納車されればいいですか?と聞かれたので、
確かに9月初旬とは答えましたが、最悪の場合であり、できれば早くとお願いはしています。
でも、9月初旬までの猶予があると理解されて、他のお急ぎの方が先に?とかも考えちゃいます。
他県のことはそこまで関係ないような気はしておりますが。
書込番号:19995768
0点

>Raggdeyさん
納車日確定おめでとうございます!
羨ましすぎます。
僕は5/4契約で契約時8月のお盆前までには納車可能ですと言われました。
その時点でもまる3ヶ月。
先週少しくらい進展あったかな?
と思いディーラーに行って聞いてみたら、製造が遅れていて納車が9月になるかもしれませんと言われました。
9月になったらまる4ヶ月。
みなさんの納車が早まっていると言う書き込みをみてたので、それを聞いた時かなりショックでした。
地域によってこんなに納車に差があるのはどうなってるんでしょうか?
当方は関西なのですが、関西は特に遅いのでしょうか?
書込番号:19995954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
当方大阪で、5/26にZAGエディションを契約しました。
その際は8月末に納車予定で伺っておりました。
今日ディーラーに用事があり先ほど行って納車予定日について聞いてみました。
現段階では納車日はまだ早まっては無いみたいですがヴォクシーの納車が大分早まってるらしくもしかしたらヴェルファイアも早まるかもという話でした。
もう楽しみで仕方がないですね(笑)
書込番号:19996020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連コメ失礼します。
今日のヤフーニュースでもトヨタの国内工場の生産台数増のニュースが有りました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160629-00000035-rps-bus_all
納車早まるといいですね!
書込番号:19996857 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>satosupapaさん
期待の持てる情報ありがとうございます!
明日自分もDに行く予定なので確認してみます!
書込番号:19996882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くるーくるーさん
是非また情報教えて下さいね!
書込番号:19996903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぴ た っ ちさん
こんばんは 先ほどDに行って 印鑑証明と実印を押してきました。 ナンバーを指定しているのでスムーズに行けば Dの担当者は7/20を狙いたいとは言ってました。 ダメでもその週には納車するような返答頂きました。 私の契約した車種はヴェルファイア HV ZR プリクラ、パワースライド、12V.100V、ツインルーフがMOPです。
ご注文書を再度読み直しましたが6/3契約です。
ガソリンとHVのラインは別々なんですかねぇ?
その様な仕事関係してますが、同じラインで混合で流れて来るとは思うんですが...
ディーラーの販売実績からの力があるのでしょうか?
書込番号:19997172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5月末に千葉でZAを契約しましたが…
本日ディーラーに確認したところ特に変わりなく8月末の納車予定のままでした。
キッパリと7月登録はないですと言われてしまったので…
気長に待つとします。
書込番号:19999151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハイブリッドのスレを見ていると、納期が決まった方が多いような気がします。
ガソリンの納期は、早まってないような。
書込番号:20001762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の地域では、契約時HVの方が1ヶ月位納車が早いと言ってました。
>まさちむさん
本日Dより電話が有り、仮の8月第1週には、納車出来ると連絡が有りました!
やっと車庫証明の手続きに入れます。
因みに小変更後のモデルで販売店は千葉ネッツです。
書込番号:20004396
0点

>To_ruさん
やはりHVの納期は早いんですね。
納車までの1ヶ月間は長く感じますね(^_^;)
書込番号:20004450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まさちむさん
プラドは売却されたのでしょうか?
かなり調べられていたようで気になりまして。
宜しければ、売却先、価格をご教示頂けませんか?
宜しくお願いします。
書込番号:20005627
2点

>shinichikunさん
プラドは愛知の日没みかんで売却しましたよ!
売却金額は420万円なので、そこそこマイナスがありました(^_^;)
書込番号:20005837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まさちむさん
良い情報ありがとうございます。
みんカラでおなじみのお店ですねっ!
書込番号:20005864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6月 頭に2.5Z Aエディション契約 7月中ごろ納車の連絡が
昨日ありました。 大阪です。
書込番号:20010195
1点

4月2日契約して、7月15日納車です〜長かった(^^)
書込番号:20011162 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4月28日に契約⇨8月頭に登録、と先ほど連絡がありました。
ちなみに、知り合いの板金屋通してます。
そっからコーティングとナビ等装着になるので、納車は盆明けから9月になる可能性があります。
愛知県です。
書込番号:20023006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,271物件)
-
- 支払総額
- 278.9万円
- 車両価格
- 269.0万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 309.4万円
- 車両価格
- 299.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.8万km
-
ヴェルファイア 2.4Z 4WD 禁煙車 両側電動ドア 純正ナビ バックカメラ コーナーセンサー スマートキー HIDヘッド オートライト デュアルエアコン 純正18インチアルミ リアオートエアコン
- 支払総額
- 159.4万円
- 車両価格
- 147.5万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.2万km
-
ヴェルファイア 2.5Z アルパイン11インチナビ・アルパインフリップダウンモニター・両側電動スライドドア・ドライブレコーダー前後・ETC・バックカメラ・Bluetooth・スマートキー
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 358.5万円
- 車両価格
- 344.5万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜710万円
-
28〜485万円
-
19〜720万円
-
57〜688万円
-
110〜757万円
-
14〜4646万円
-
19〜316万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 278.9万円
- 車両価格
- 269.0万円
- 諸費用
- 9.9万円
-
- 支払総額
- 309.4万円
- 車両価格
- 299.0万円
- 諸費用
- 10.4万円
-
ヴェルファイア 2.4Z 4WD 禁煙車 両側電動ドア 純正ナビ バックカメラ コーナーセンサー スマートキー HIDヘッド オートライト デュアルエアコン 純正18インチアルミ リアオートエアコン
- 支払総額
- 159.4万円
- 車両価格
- 147.5万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
ヴェルファイア 2.5Z アルパイン11インチナビ・アルパインフリップダウンモニター・両側電動スライドドア・ドライブレコーダー前後・ETC・バックカメラ・Bluetooth・スマートキー
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 358.5万円
- 車両価格
- 344.5万円
- 諸費用
- 14.0万円