トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ111

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

ナンバーフレーム

2016/11/30 23:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:90件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

いつもお世話になっております。
皆様からのアドバイスを頂きながら、ようやく12/17の納車が決まりました。
ところで皆様はナンバーフレームは着けておられますか?
20系の時は見積りに当初から入っていましたが、今回は入ってなく、過去スレ参考にさせて頂きながら20系の時同様プレステージを注文しました。Dの話ではつけておられない方も結構いらっしゃるようで比率は半々位とのことでした。

書込番号:20442572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
keiちんさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/12/01 00:26(1年以上前)

>ツアーバーナーさん
僕は付けました、ボディがバーニングBなので目立つかなと。
感想は自己満足です(笑)

書込番号:20442677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2016/12/01 06:41(1年以上前)

>ツアーバーナーさん
黒系にプレステージは格好いいと思います。自分は付けてます。
ただ周りは付けてない人の方が多いです。

書込番号:20442957 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2016/12/01 06:44(1年以上前)

>ツアーバーナーさん
私はつけています。要求は特にしなかったのですが、ディーラーさんからつけますねと言われたので、拒否しませんでした。個人的には良かったかなと思っています。

ただ、日産車のナンバーフレームは、雪の降る環境だと塗装がワンシーズンで傷みました。トヨタは今回初めてなのでちょっと心配ではありますが。

書込番号:20442962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぉosさん
クチコミ投稿数:24件

2016/12/01 22:28(1年以上前)

>ツアーバーナーさん
私も同じく20の時と同じプレステージ注文しました。
スレと関係無いですが、ツアーバーナーさんは、車両はいつ発注されましたか?

>団子haruさん
私は雪の降らない地域ですが、前車PE52の時着けてた日産純正ナンバーフレームは2年でダメになりました!

書込番号:20445234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:32件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/12/01 22:55(1年以上前)

私も前後にプレステージ付けてます。

20系三年経過しても、まだまだ行ける感じでした。

書込番号:20445335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/12/01 22:58(1年以上前)

>keiちんさん
私もバーニングと、黒と迷って202黒にしました。
やはり新車ですからつけたいですし、黒系は映えますよね。

書込番号:20445345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/12/01 23:02(1年以上前)

>ninjasuuさん
同じプレステージの方がいらっしゃって嬉しいです。私もすれ違う車を見ると着けていない車をのほうが多い気がしてます。

書込番号:20445362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/12/01 23:05(1年以上前)

>団子haruさん
私も7年前のプレステージは傷みがあります。今は樹脂なので傷みはないとDも言われてました。

書込番号:20445369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/12/01 23:07(1年以上前)

>ぉosさん
やはりプレステージですね。私もデラックスと迷いましたがプレステージにしてよかったです。車は9月中旬に注文しました。グレードはz8人乗りです。

書込番号:20445374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/12/01 23:09(1年以上前)

>miurincaさん
今のフレームは耐久性あるみたいですね。私もプレステージにしてよかったです。

書込番号:20445384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2016/12/02 19:08(1年以上前)

あんまり余計なものをつけないほうが良いって。
つけることよりつけないことを考えるほうがいい。
いろいろついているクルマはアタマ悪そうにみえませんか?

書込番号:20447509

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/12/02 21:08(1年以上前)

無い方が軽快に見えるが
フレーム付けとくと、悪戯で蹴飛ばされた時も曲がりにくいとは思う。


>いろいろついているクルマはアタマ悪そうにみえませんか?

つうか、そんな小物一つでアタマ悪そうとか言う人の方がアタマ悪そうに見える。

書込番号:20447836

Goodアンサーナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/12/02 23:16(1年以上前)

>横道坊主さん
何故ココに!
いや良いんですけど。

あ、私は悩みに悩んでナンバーフレーム無しです。
スッキリしてて気に入ってます。

書込番号:20448306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/12/03 07:26(1年以上前)

>kawase302さん
ひとそれぞれですね。

書込番号:20448897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/12/03 07:27(1年以上前)

>横道坊主さん
確かに曲がりにくい利点もありますね。

書込番号:20448899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/12/03 07:29(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
私もたかがナンバーフレームですが、相当悩みました。

書込番号:20448901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/03 12:27(1年以上前)

ダサいと思う

書込番号:20449646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/03 13:50(1年以上前)

>ツアーバーナーさん
納車後、フロントだけつけました。プレステージです!
基本要らない派で、今回が人生初です。
というのは、フロントバンパー横からみると、ナンバーのところが三角台のようになっていて、ナンバーの縁が寂しそうに見えたからです。
車体が黒とかだと目立たないかもしれませんが。

書込番号:20449865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/12/03 16:52(1年以上前)

>シュウ♂♂♂さん
無しのほうがスッキリとしていいとおっしゃる方もおられますね。

書込番号:20450236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:281件

2016/12/03 18:43(1年以上前)

ナンバーを装飾なんかしてどうするの?
ナンバーはデザイン的には無駄なもの。いかに目立たせないか。

書込番号:20450525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USB増設についてお願いします。

2016/12/01 02:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:99件

30系ヴェルファイアにUSBをつけたいのですが、素人にでも簡単に取り付け可能なオススメの商品はありませんでしょうか?
グレードはZです。
本日コンソールboxを分解しましたら、前後に配線がありました。これは利用できますでしょうか? それと、bigxのUSBはいかがなものでしょうか?
詳しい方がいましたらぜひご解答をお願い致します。

書込番号:20442816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/12/01 06:07(1年以上前)

USB増設って何をしたいのでしょうか?

一応アルパインでこんな製品があります
http://www.alpine.co.jp/accessory/kcu-y002av/ 。

書込番号:20442918

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:99件

2016/12/01 06:35(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ありがとうございます。
今はシュガーソケットタイプの携帯充電器を使っておりまして、配線の場所が邪魔に感じております。 すっきりさせたいと思いまして、純正の位置に増設可能なら取り付けしたい次第であります。

書込番号:20442949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:39件

2016/12/01 19:17(1年以上前)

どの商品もアクセサリー配線に繋ぐのでその技量があればですね。
配線があってもテスターを使用するのが一番確実です。
ディーラーに頼んでもサービスしてくれたり、2千円くらいで付けてくれると思います。
商品代は別です。

書込番号:20444524 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件

2016/12/03 18:32(1年以上前)

>なべと愉快な仲間たちさん
ありがとうございます。
配線について素人なので、ディーラーに頼めば確実ですね。

書込番号:20450499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 rs-gさん
クチコミ投稿数:52件

下の方でドアポケットゴムマットのNo10が溶けるとありましたが

自分もゴムマット買おうと思ってたんですが、溶けるってどういうことですか?

何が、どのように、なぜ溶けるんでしょうか??

書込番号:20439287

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2016/11/29 23:05(1年以上前)

>rs-gさん

私はアズーリのものを半年以上使っていますが、溶けていません。
以前、このヴェルファイアの掲示板で書かれていた方がいたような気がします。
その時は、溶けると言うより、(ゴムの成分の)油がにじみ出ているようだと書かれていた気がします。
熱でこの様になってしまったようです。
因みに、No.10は大型コンソール用です。
写真を参照ください。

書込番号:20439513 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2016/11/29 23:10(1年以上前)

>rs-gさん

写真をアップしてから気づいたのですが、No.10に注意書きがありますね。

書込番号:20439526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2016/11/30 01:55(1年以上前)

>rs-gさん

前のスレでも書きましたが、溶けたみたいになりました。
溶けたという表現はちょっと大げさで、ゴムの裏面(コンソールとの設置面側)から油のようなものが少しにじんでいる程度です。

楽天のアズーリプロデュースから購入して4月に設置し、夏ごろそんな状態になっていたので、
その時は「なんかこぼしたのかな?」と思いました。

ふき取っても少しヌルヌルしていたので、少しの間設置せずに放置してたら乾いていたので、
また設置していたのですが、1週間ぐらい前にも同じ状態になっている事に気づきました。

夏じゃなくてもなりましたし、別の箇所に設置しているパーツは何でもないので、
熱じゃなくて化学変化みたいなものかもしれません。
間に紙の1枚でもいれれば大丈夫なような感じがしますので、試してみようかと思っています。

私が購入した時には注意書きなどなかったのに。
しかも楽天での取り扱いをやめて、「ノークレーム・ノーリターン」のヤフオクで販売してますね...

この問題を除けば、キズや音防止には良い商品だと思いますよ。
各パーツのサイズもぴったりです。

書込番号:20439928

Goodアンサーナイスクチコミ!6


USAUSASHIさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/30 11:35(1年以上前)

無害なの?

書込番号:20440609

ナイスクチコミ!2


スレ主 rs-gさん
クチコミ投稿数:52件

2016/11/30 13:37(1年以上前)

皆さまありがとうございます
>まぁくくんさん
>三階から目薬さん

そんなことがあるんですね、しかもそこだけ・・
材質は全部同じはずだだから、車両の部材との相性って事ですか
接触避ければ、OKって事なんですね

>USAUSASHIさん
実際にじみ出る液?って何なんでしょうね、気になりますよね(笑)

書込番号:20440854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2016/12/03 15:32(1年以上前)

>rs-gさん

私のマットもよく確認したら染み出していました。
せっかくパーツがあるので、サランラップでマットの裏を覆っておきました。
しばらくは様子見です。

書込番号:20450076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/12/03 16:58(1年以上前)

ゴム・ラバー系に有りがちな加水分解だと思いますよ。
ドアポケットって降雨時等に濡れるから・・・・

書込番号:20450253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ141

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 god10さん
クチコミ投稿数:91件

ブレーキキャリパーに腐食(汚れ?)が発生した方おられませんか?
8月上旬に納車し1週間(走行距離80km)でブレーキキャリパーの腐食に気づきました。
4本中3本が画像のような感じでした。
4枚目の画像は変色のない1本です。
同じような症状の方おられますか?
ディーラーに指摘したところ磨きとますいうことでパーツクリーナーで磨いてくれましたが、くすんだような色になり、最近ではまた変色してきております。
先日ディーラーに行った時に確認したのですが、他のお客さんの納車前の車両も同じようよう症状のものがありました。
メーカー保障等で治された方はおられますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20427448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/11/26 00:52(1年以上前)

>god10さん
こんばんは。

納車から19カ月経ち、一部腐食は見られますがこんなに酷くないです。

磨いて済む話では無いと思うけどね〜!!

書込番号:20427488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 god10さん
クチコミ投稿数:91件

2016/11/26 07:07(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
そうなんですよ、磨いて済む問題じゃないですよね。
メーカーにも報告はしているんですが対応が渋くて。
外的要因じゃないかと言われてます。
しかし、先日ディーラーにある納車前の車両にも同じような症状が見られましたので私の車両も納車前からの状態だと思われます。
ほんと、こちらからメーカーに問い合わせても誤魔化すような返事とディーラーを通じて回答しますというだけで、メーカーとしての回答は全くもらえず困ってます。

書込番号:20427794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2016/11/26 09:24(1年以上前)

>god10さん
こんにちは、これは酷いですね。
駐車場は車庫とかですかね?友人は青空駐車場で、快くない人にイタズラで塩水が何かをかけられていて、防犯カメラで捕まりましたが、参考までに!

書込番号:20428034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2016/11/26 09:33(1年以上前)

本来はアルミは錆びないが、これが錆びだとすれば鋳造後のショットブラスト
に鉄球を使ったことが原因ではないかな。

書込番号:20428059

ナイスクチコミ!2


スレ主 god10さん
クチコミ投稿数:91件

2016/11/26 09:59(1年以上前)

>ヴェルディヴェルヴェルさん
こんにちわ。
塩水ですか(°_°)
私は自宅は車庫で会社は青空です。
納車後1週間で状態を確認しました。
その間はその2ヶ所しか駐車しておりません。
また、注射監視付きのドラレコを搭載しておりイタズラではないかと思われます。
ですので、納車時からの状態と推測しディーラーとメーカーに対応を依頼してる次第です。

書込番号:20428131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 god10さん
クチコミ投稿数:91件

2016/11/26 10:04(1年以上前)

>じろう長さん
こんにちは。
ショット時の鉄球ですか。
そうなると、メーカー対応でなんとかなりますかね?
4月まで乗っていた30ヴェルファイアはなってなかったので、ロットによってその様な状態になるのですかね。
なぜか4本中1本だけはかなり綺麗でピカピカです。

書込番号:20428140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/26 10:58(1年以上前)

ディラーも大変ですね(笑)

書込番号:20428274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/26 11:09(1年以上前)

メッキ処理しているなら
遅かれ早かれこんなもんだと思いますけどね…

書込番号:20428297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/11/26 11:10(1年以上前)

>god10さん

納得いかない気持ちは凄く分かるのですが、
機能に問題ないならペーパー掛けてマスキングして缶スプレーで塗るのは如何ですか?
手間はかかりますが、その分愛着湧くと思いますよ。

書込番号:20428301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2016/11/26 11:20(1年以上前)

>快くない人にイタズラで塩水が何かをかけられていて、
http://toyokeizai.net/articles/comment/144606?sort=latest
嫌われ車種だけの事あります。

書込番号:20428326

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2016/11/26 11:21(1年以上前)

>ロットによってその様な状態になるのですか

製造は品番単位なので、LとRで別会社なんてことも十分に有り得る話です。
尤も、錆びと特定できた訳ではありませんので他の要因であれば別の話に
なります。

それと、アルミ合金にも微量の鉄分は入っていますが、それこそ毎ロット毎に
発光分光分析をして成分管理をするのが常識ですから、その鉄分の影響は
考えられません。0.1%違えば別の合金になってしまいます。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0%E5%90%88%E9%87%91

書込番号:20428328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2016/11/26 11:36(1年以上前)

アルミなの??
鋳鉄に亜鉛メッキかなんかじゃないのかな。

パーツクリーナーで磨けば落ちるのであれば腐食では無いような・・・
磨いて落ちるのなら汚れの付着で、磨いても落ちないのが腐食

もしかして近所に化学工場・メッキ工場などがあるところが職場だとかではないですよね??

ブレーキキャリパーはホイールによっては完全に隠れる部分ですから、外観保証には含まれていない可能性もあり外観が悪いから交換しろというのは難しいかもしれません。
まずはブレーキキャリパーは外観保証に含まれるかどうかの確認ですね。


書込番号:20428371

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2016/11/26 12:03(1年以上前)

>鋳鉄に亜鉛メッキかなんかじゃないのかな

普段目にするキャリパー(スポーティカー、二輪車)はアルミ製なんで全部
アルミかと思っておりました。調べたら鋳鉄も有り得えますね。

以前に車内の、おそらくレインフォースメントの錆びが話題になりましたが、
業界関係者が「保障対象外」と断定されておりましたので、足回りであれば
残念ですが保障対象外と思われます。

書込番号:20428451

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2016/11/26 12:33(1年以上前)

自車を確認しましたら鋳鉄製でした。上記のアルミ云々は忘れて下さい。

書込番号:20428513

ナイスクチコミ!0


スレ主 god10さん
クチコミ投稿数:91件

2016/11/26 12:39(1年以上前)

>よろしくメカキャットさん
塗装は検討してます。
色々調べたのですがフォリアテックってところのが良いかなぁと思ってます。
納車後すぐに変色ってのが納得はいきませんが。
10年ものの車や兄弟の20ヴェルをみてもブレーキダストの汚れはあるものの変色や腐食はありません。
自分が今年の4月まで約1年間乗っていた30ヴェルファイアも異常が無かったので、今回の症状は腑に落ちません。

書込番号:20428523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 god10さん
クチコミ投稿数:91件

2016/11/26 12:45(1年以上前)

>なかでんさん
近隣にその様な工場はありません。
パーツクリーナーでも完全には落ちきってない感じですが薄くなってるんで汚れですかね。
ただ、時間が経ち最近ではまた目立つ様になりました。
ブレーキ性能上は問題無いのでしょうが、見た目が気になります。

書込番号:20428538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2016/11/26 15:04(1年以上前)

こんな記事を見つけましたが、心当たりはありませんでしょうか。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1266259002

書込番号:20428859

ナイスクチコミ!1


スレ主 god10さん
クチコミ投稿数:91件

2016/11/26 15:27(1年以上前)

>じろう長さん
私もこの書き込み見ました。
私はパールマジックというものは使っておりません。
ただ、納車前にディーラーでペルシードをホイールに施工してもらいました。
私も当初、その原因も考えペルシードのメーカーに問い合わせをしたところ、ペルシードで変色することはないとの回答で、後日同車両ヴェルファイアのキャリパーでの検証結果の連絡もいただき異常なしとのことでした。
ディーラーも試したいということで、試乗車のヴェルファイアのキャリパーにペルシードを吹きかけ検証したが、症状は出なかったとのことです。
ほんと、原因不明です。
新品時のメッキ処理が不良だったんでしょうかね。

書込番号:20428928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


keiちんさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/11/26 15:49(1年以上前)

>god10さん
‥気にし過ぎでは。

書込番号:20428985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/26 16:52(1年以上前)

>god10さん
納車1週間でその状態は考えられませんね。
納車時からそうだったのではないでしょうか。

磨いてもまた浮いてきたということなら、この際保証交換を要求してみてはいかがですか。

書込番号:20429180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアポケットゴムマット付けてある方

2016/11/28 00:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ヨシ126さん
クチコミ投稿数:110件

皆さんこんにちは 度々、質問させてもらいます。
Z-Gです。
先日、ドアポケットゴムマットを付けましたが、
助手席側のダッシュボードにある、プッシュして
飛び出してくる、ドリンクホルダーのマットは、無いのでしょうか? 設定がないような気もしています……
付けてある方で、何番だよ!と、分かる方いらっしゃいませんか?
 宜しくお願いします

書込番号:20434276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2016/11/28 06:49(1年以上前)

>ヨシ126さん

ヤフオクとかにでてる22枚セットで、No.10を使用すると溶けちゃうやつですかね?
それでしたら、自分のも助手席のはなかったですよ。

品質がそうとう怪しいので、車内が高温になる時期は要ウオッチだと感じました。。。

書込番号:20434581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2016/11/28 10:05(1年以上前)

>ヨシ126さん

私は、楽天でアズーリプロデュースのを購入しましたが、
助手席ドリンクホルダーのは無いですね。分かっていて購入しましたが。


>もんなぎさん
>No.10を使用すると溶けちゃうやつですかね?

私のも溶けたみたいになって、「おかしいな。なんかこぼしたのかな?」って思っていたんですよ。
今、商品説明を見たら注意書きがありますね。私が購入した時にはそんな事書いてなかったのに。
しかも楽天での取り扱いをやめて、ヤフオクで販売してますね。クレーム回避のため?

四月から使用していますが、先日も溶けたみたいになっていました。
温度は関係なく溶けてしまうみたいですね。
No.10以外は夏も問題ないです。

書込番号:20434876

ナイスクチコミ!2


スレ主 ヨシ126さん
クチコミ投稿数:110件

2016/11/28 10:11(1年以上前)

>もんなぎさん
>三階から目薬さん
有り難うございます。助手席ドリンクホルダー(NO10)は、設定が無いんですね……
無いので焦っちゃいました(笑)
 有り難うございました。

書込番号:20434888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヨシ126さん
クチコミ投稿数:110件

2016/11/28 10:29(1年以上前)

すみません 間違えてました。
ゴムマットが無いのは、助手席前のカップホルダーです。 プッシュしたら、飛び出してくるホルダーです。
NO10は、大型コンソール内ですね。
 設定は、無いのですか?

書込番号:20434914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2016/11/28 10:51(1年以上前)

>ヨシ126さん

>ゴムマットが無いのは、助手席前のカップホルダーです。 プッシュしたら、飛び出してくるホルダーです。

はい。私は、楽天でアズーリプロデュースのを購入しましたが、
助手席ドリンクホルダーのは無いですね。分かっていて購入しました。

他のメーカーから購入しても出先は同じだと思うので、無いのではないでしょうか。

書込番号:20434956

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヨシ126さん
クチコミ投稿数:110件

2016/11/28 11:39(1年以上前)

>三階から目薬さん
有り難うございます

書込番号:20435031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/11/28 22:20(1年以上前)

>三階から目薬さん
溶けちゃいましたか。。。素材の相性が悪いみたいですね。今日オートバックス行ったら、化粧箱入りのが売ってました。

>ヨシ126さん
あ、溶けるのはNo.10で大型コンソールの上に敷くやつです。助手席のセットに入ってなかったので番号不明です。まぎらわしくてすいません。

書込番号:20436612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2016/11/29 17:52(1年以上前)

>ヨシ126さん

すでに答えは出ているようですが、少なくともアズーリは付いていません。
プッシュ式のホルダに敷くのであれば、両面テープかなにかで動かないようにしないと、収納時に中でからまってしまうと思います。
ですので、あえて付けていないのかなとおもっています。

書込番号:20438535 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ヨシ126さん
クチコミ投稿数:110件

2016/11/29 22:45(1年以上前)

皆さん、有り難うございます。
最初は、無くしたのかな?と、心配しておりました。

書込番号:20439443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2016/11/30 02:04(1年以上前)

>パパメタル@目黒さん

>溶けちゃいましたか。。。素材の相性が悪いみたいですね。

新しいスレが立ったので、そちらで詳しく書きました。

この問題を除けば、基本的には良い商品なのですが。。。

書込番号:20439934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ878

返信68

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルヴェルとレクサスRXでは

2016/11/26 12:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 arareyasanさん
クチコミ投稿数:16件

どちらがステイタスは上と思いますか?

書込番号:20428545

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/11/26 12:58(1年以上前)

>arareyasanさん

乗ってる人によりますね。

書込番号:20428570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:10件

2016/11/26 13:01(1年以上前)

arareyasanさん
どっちも変わらないと思いますよ。

車にステータスを求めるなら、最低価格が1000万円は超えた方がいいと思いますが。

私は車にステータスを求めたことが無いので、お考えを理解できませんが…。

書込番号:20428579 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!43


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2016/11/26 13:06(1年以上前)

>arareyasanさん こんにちは。
国産車でステイタス高いのはセンチュリーのみの様な気がします。

アルヴェルはただのファミリーカーですのでステイタス高く無いです。
ただ乗っている人間が勘違いしているだけです。

http://toyokeizai.net/articles/comment/144606?sort=latest
その為嫌われています。

書込番号:20428586

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/26 13:19(1年以上前)

RXでしょ^ ^

書込番号:20428628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2016/11/26 13:36(1年以上前)

個人的にアルヴェルよりハリアー乗ってるほうが
ステイタス高いように見えます。
それほどアルヴェルは溢れかえって特別感を感じられない。
ブランド、値段で見ればレクサスのRXでしょうけど。

書込番号:20428672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/11/26 13:51(1年以上前)

国産車にステイタスを求めるのは間違いですよ。待ち行く人はどっちも普通のクルマにしか見えません。

書込番号:20428708

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/26 13:52(1年以上前)

二択なら迷わずRX。

マナーの悪い勘違いドライバーも
RXの方が少ない感じするし

書込番号:20428712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2016/11/26 13:57(1年以上前)

>arareyasanさん
いい爆弾投下いたしましたなぁ(笑)

ココ見たヴェルファイアオーナー顔真っ赤かもしれませんよ(笑)

書込番号:20428727

ナイスクチコミ!22


9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:127件

2016/11/26 14:01(1年以上前)

どっちも別に・・

最近走っている車でオッと振り返ったのはランボルギーニとスバル360くらい。

両方とも(後者は違う意味で)誰もが乗れるクルマじゃないので。

書込番号:20428732

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/26 14:17(1年以上前)

ヴェルオーナーだけど顔真っ赤になってないわ!
高級車だと思った事も一度もない、ただの高額車だね。

書込番号:20428764

ナイスクチコミ!42


super007さん
クチコミ投稿数:12件

2016/11/26 14:28(1年以上前)

比べる相手間違ってない?

書込番号:20428782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/26 14:37(1年以上前)

高級車=高額車しか明確にわかる定義はないでしょ。
高級車じゃなく高額車って言ってるってことは どこがどうなれば高級車って言うのかしら。

感覚的な乗り心地とか言わないで 教えて下さいな。

書込番号:20428803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/11/26 14:39(1年以上前)

レクサスLX

書込番号:20428805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/26 14:50(1年以上前)

最上級グレードの値段だけで比べたらRX 742万 アルヴェル 1514万でRXが上ということはないな!

書込番号:20428824

ナイスクチコミ!22


super007さん
クチコミ投稿数:12件

2016/11/26 14:53(1年以上前)

>働きたいでござる4さん
高額車ってなに?いくらから高額車なの?
っていうか、高額って言う位いアルヴェルって
高額?

書込番号:20428834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2016/11/26 15:15(1年以上前)

高額の基準て人それぞれですよね^ ^

書込番号:20428888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/26 15:16(1年以上前)

ステータスは乗ってる車より、乗ってる人物でしょう。

書込番号:20428892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/26 15:17(1年以上前)

この車で何故に500万もするのかって意味で高額車扱い!内装とかチープなとこおおいでしょ〜
アルヴェルを本当の意味で高額車と思ってないから勘違いしないでね

書込番号:20428893

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/11/26 15:19(1年以上前)

ステイタスの意味がわからんのだが?
まさかとは思うけど国産車一台で財産的な話してんじゃないよね?

書込番号:20428898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2016/11/26 15:25(1年以上前)

軽自動車が200万円の時代だしね^ ^

書込番号:20428924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


この後に48件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜1515万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,285物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,285物件)