トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブウーハーについて

2016/07/19 16:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

kickerのHS8はゴールデンアイズのシート下に入りますか?

書込番号:20050337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
りく♂さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:12件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/07/22 04:06(1年以上前)

仰られている商品は存じ上げませんが
シート下の寸法を測れば
おのずと設置可能な商品は絞られるのかと思います(^^)
制限がなければラゲッジに設置をオススメします(^^)

書込番号:20056513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 特別仕様車のモデリスタエアロについて

2016/07/19 20:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:21件

先週の日曜日にゴールデンアイズを契約し現在納車待ちです。
モデリスタのエアロキットB(スモークメッキ)も一緒に注文しました。
納車は9月末から10月納車と言われましたので、カタログを見ながら楽しみに待っているところです。
今更気付いたのですが、1つこれはもしかしたら変かなと思い皆様のご意見をお聞きしたく質問させて頂きました。
フロントとリアはグリルとリアガーニッシュにダークメッキが使用されているので、スモークメッキでも合うかなと思っていますが、サイドはリアドアの上の方(中央からリアにかけて)が普通のメッキの為、モデリスタのサイドスカート(スモークメッキ)を装着してしまうと横から見た時上の方がメッキで下の方がスモークメッキになってしまい変かなと思うのですが皆様はどう思われますか?

書込番号:20050782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/07/19 20:49(1年以上前)

ですよね?
おそらくあなた様はA型では?
私はそれが気になりモデリスタはグリルのみにしてミラーガーニッシュですらどうしようかと迷っているところです。
開き直るしかありませんが、ゴールデンアイズ2になった時にオールスモークメッキになったらショック過ぎて泣きそうですよね。

書込番号:20050806 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件

2016/07/19 21:12(1年以上前)

>田中からの菊池からの丸さん
早速、ご返答頂きありがとうございます。
私はB型なのですが今回の件、非常に気になっております。
サイドスカートだけメッキタイプにすると今度はエアロ全体でみると変な感じしますし、モデリスタのエアロを装着しない方がいいんではないかと悩んでいます。
私も同じ事を考えていまして、ゴールデンアイズ2でメッキ類全てダークメッキになったら私も泣きそうです。

今のところ特別仕様車にモデリスタのエアロが付いている実車を見れなさそうなので、とてもモヤモヤしています。

書込番号:20050882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/07/19 21:38(1年以上前)

モデリスタのグリルのみを入れた画像を探してエアロはなければないで良いかなと思いましたよ。
サイドはやはりスッカラカンなのであれなんですが、思いきってスタイリングパッケージのサイドガーニッシュメッキを入れるのもありかと。
まぁ100点の方法は今現在ではありませからどこか妥協するはめになると思います。

書込番号:20050961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/07/19 22:04(1年以上前)

>YパパMママさん

もともと現行モデルもフロントグリルはスモークメッキでその他は普通のメッキですが気になるような違和感はありませんよね。

社外品ならまだしも、メーカーもそれくらいのバランスは考えていると思いますよ。

納車まで楽しみですね。

書込番号:20051047 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2016/07/19 22:30(1年以上前)

>田中からの菊池からの丸さん
やはりどこかを妥協するしかないですよね。
私はレーダークルーズコントロールを付けましたので、モデリスタのグリルを付けれませんでしたが、モデリスタのグリルかっこいいと思います。
画像を色々探してイメージを膨らませてみたいと思います。

書込番号:20051145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/07/19 22:46(1年以上前)

>LOVE&PIECEさん
ご返答頂きありがとうございます。

もともとのグリルはスモークメッキだったのですね。知りませんでした。確かに対向車や駐車場に停まっているヴェルファイアのグリルが黒っぽいなーと思った事は何度かありましたがずっと光の加減だと思っていました。
次に見た時はじっくり見てみたいと思います。
仰る通りメーカーも試作品などを装着してイメージはしていますよね。
貴重な情報ありがとうございます。イメージしやすくなりました。

書込番号:20051204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/20 20:30(1年以上前)

見に行って来ましたがドアノブだけ普通のメッキだったので、なんで?って思いました。
サイドステップをスモークにすれば変に目立ちそうです

書込番号:20053215 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2016/07/20 21:02(1年以上前)

>ダンソンフィーザキーさん
ご返答ありがとうございます。
ドアノブだけメッキということはサイドの上のところはスモークメッキでしたか?
うる覚えで申し訳ございません。今週末あたりにもう一度確認しに行こうとは思っているのですが、、、

やはり皆様が思われることはだいたい同じですよね。

書込番号:20053302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/07/21 17:59(1年以上前)

ちょうどディーラーに用事があったので複合ディーラーのゴールデンアイズ見てきました、
アルファードなんですが私も通常のモデリスタ着けてるので営業となんでサイドも合わせなかったのかねと話しておりました。
私の場合フロントのモールは塗装してるのでサイドの色違いはかなり気になるタイプだと思います(笑)
スモークタイプはお高いので納得してから注文したほうが良さそうですね。

書込番号:20055264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/07/21 20:33(1年以上前)

>マカヒキさん
ご返答頂きありがとうございます。

やはり気になる方は気になりますよね。自分もめちゃくちゃ気になっているタイプですが。
なぜダークメッキで統一しなかったのかも気になりますし、、、

今回のモデリスタのエアロはよく検討して取り付けるか決めようと思います。
今週末に購入したディーラーでモデリスタのエアロを付けた実車を見れるところはないか聞いてみたいと思います。

書込番号:20055641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

クラッツィオのジャッカ

2016/07/17 19:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:33件

皆様はじめまして
この度ヴェルファイアを購入致しまして
シートカバーを付ける予定です。
付ける予定のシートカバーはクラッツィオのジャッカです。

そこで少し不安に思うことがあります。
それはジャッカで仕様されているPUレザーです。
この素材は肌触りは素晴らしいのですが、
直射日光に弱く耐久性があまり良くないと
ネットに書かれていました。

肌触りやデザインは私好みなのですが、
耐久性を考えればクラッツィオのECT(パンチング部分本革)の方が無難なのでしょうか?

皆様方の御意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:20045707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/07/17 20:27(1年以上前)

使う頻度と、車の保管場所にかなり左右
されるので、あまり気にせず気に入った物を
買った方が納得いくと思います。

今の季節は、パンチングの通気性がいい
感じですけどね。

書込番号:20045831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2016/07/18 08:20(1年以上前)

>えくすかりぱさん
会社の駐車場も家の駐車場も青空駐車なので
悩んでいます。

しかしえくすかりぱさんのコメントの
「自分の気に入った物を買えばいい」と言うのは
言われてみればその通りだと思いました。

ありがとうございます

書込番号:20046981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Bruce.さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/18 21:29(1年以上前)

>ひーたろうさん

こんばんは。
私は2月くらいに本革パンチング購入し使用してます。
本革部分は質感がとても良く気に入って使ってます。
通気性もいいと思います!!

ジャッカは使用してないので分かりませんが、本革パンチングオススメです!!

革の部分がいいので、ECTでもよかったとも思っています。

ご参考までに^ ^

書込番号:20048753 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Bruce.さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/18 21:35(1年以上前)

こんな感じです。

書込番号:20048768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2016/07/18 23:02(1年以上前)

>Bruce.さん

画像まで貼って頂きありがとうございます
本革パンチングは、スタイリッシュで高級感があり凄くかっこいいですね!

やっぱり本革パンチングの質感は素晴らしいみたいですね!
実際に本革を使っている方のコメントを聞けて大変参考になります。

書込番号:20049040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2016/07/19 14:12(1年以上前)

スレ主様

私はZGですがジャッカを装着してもう少しで1年になります。

おっしゃるとおり肌触りはツルツルしてとても気持ちいいですよ^^
それと、意外にフカフカです。

今回のヴェルの前はRKステップWだったのですが
ラグジュアリーを装着していました。
その際は約1年を経過するとギャザーの部分が固くなってきていました。
特に冬場の寒い時期は如実で、革調シートカバー特有の冷たさもかなり感じました。

今のところジャッカはヘタリや劣化の兆候は見られません。
ちなみに駐車環境は家はマンション内の立体駐車場1Fの為
屋根付きとなりますが、通勤でもヴェルを使用しており
職場での駐車場は青空になりますので直射日光は当たる環境です。

比較対象がズレてしまい申し訳ありませんが
私は前回のラグジュアリーよりジャッカの方が好きですね。

たまにクラッツイオはオートバックス等でイベントをやってますので
その際に実際に確かめるのも手だと思いますよ^^


書込番号:20050100

Goodアンサーナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2016/07/19 16:00(1年以上前)

ジャッカの写真上げときます〜^^

書込番号:20050258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2016/07/19 23:08(1年以上前)

>monta0223さん

はじめまして
ジャッカを装着なさってる方のお話しが聞けて
大変参考になります。

もうすぐ1年で劣化やヘタリはないと言う事が聞けて安心出来ました。

ジャッカの装着画像も大変参考になりました
2列目の方は勿論、運転席や3列目の人も気持ち良さそうですね。

ジャッカのシートをジェームスで触ったときにコレしかない!
と思えましたが、ECTとさほど値段が変わらず
puレザーの耐久性に不安を覚え
どうしようかなと悩んでいましたが、やはりジャッカが良さそうです。

素晴らしいコメント&画像をありがとうございました!


書込番号:20051275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2016/07/20 10:57(1年以上前)

スレ主様

私も最初はカー雑誌で見てジャッカを見てとても興味をもち
オートバックスで実物を見てコレだ!と思いジャッカに決めました。

私的には買って損はないと思いますよ

書込番号:20052134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2016/07/20 21:47(1年以上前)

>monta0223さん

優柔不断な私の背中を優しく押していただきありがとうございます^^

ジャッカで決めたいと思います!

書込番号:20053440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 VE01さん
クチコミ投稿数:32件

家族の介護の為にヴェルファイアのサイドリフトアップシート装着車を購入することになりました
過去スレ等でもなかなかサイドリフトアップシート付の情報が少ないので、もしお乗りの方がいれば教えて下さいm(__)m
※長文失礼いたします

・タイヤについて
標準のホイールが16インチの為、見た目的に
18-19インチへのインチアップを考えていますが、
サイドリフトアップシートが下がってくることもあり、
車高はノーマルのままで考えております
皆様、タイヤ関係はどんな感じにされているでしょう?

・シートカバーについて
純正シートカバー(本革調)はサイドリフトアップ非対応で
純正サイドリフトアップ用はビニールの安い方のしかない為
社外品を考えていますが、当方のグレード用は見当たりませんでした
購入車両:ガソリン2.5Xサイドリフトアップシート付

ガソリン2.5 X用の1列目・3列目シートカバーと
http://www.11i.co.jp/store/cars?maker_id=1&model_name=%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2&age_from%5Byear%5D=2016&age_from%5Bmonth%5D=&modeltype=&capacity=8&seattype_id=3&agreement=

ハイブリッドX(福祉車両)の2列目もしくは
http://www.11i.co.jp/store/cars?maker_id=1&model_name=%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2+%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%EF%BC%88%E7%A6%8F%E7%A5%89%E8%BB%8A%E4%B8%A1%EF%BC%89&age_from%5Byear%5D=2016&age_from%5Bmonth%5D=&modeltype=&capacity=7&seattype_id=3&agreement=

ガソリン2.5L Z(福祉車両)の2列目
http://www.11i.co.jp/store/cars?maker_id=1&model_name=%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%EF%BC%88%E7%A6%8F%E7%A5%89%E8%BB%8A%E4%B8%A1%EF%BC%89&age_from%5Byear%5D=2015&age_from%5Bmonth%5D=02&seattype_id=3&custom=

を組み合わせればいけるのではないかと思うのですが、
メーカーに問い合わせても設定が無い為、良い返事がありません。
かなり限定的な質問で申し訳ありませんが
もしサイドリフトアップ車にお乗りの方がいればアドバイスをお願いします

書込番号:19944941

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/10 23:01(1年以上前)

家族の介護のためになら。。。
わざわざインチアップして乗り心地を悪くしなくても。
見た目なんて我慢すればいいのでは。。。

書込番号:19945980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/11 04:19(1年以上前)

>VE01さん
サイドリフトアップ車のシートカバーは大手さんから出てるはずですがね?
グレードは1種類しかなかった気がしましたが、それかサンプル車に出して作ってもらうかですね。
みんカラかここか忘れましたが、タイヤホイール交換しローダウンさせていた人がいましたよ。
車好きに福祉車輌とか関係ないですしね。

書込番号:19946389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 VE01さん
クチコミ投稿数:32件

2016/06/11 12:14(1年以上前)

>yuzupapa1231さん

介護といっても週1回車椅子と一緒に病院へ送り迎えで
後は通勤カーでして(^_^;)
今まで35-50扁平のタイヤばっか乗ってたので
サイドリフトアップ車標準の65扁平はヘニャヘニャに感じるのです

>あゆかわかなパパさん

あまり需要がなさそうなので
やっぱりオーダーしないと無理ですよね
純正でもあればよかったのですが...

書込番号:19947130

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/18 23:03(1年以上前)

>VE01さん
私はヴェルファイア2.5Zのサイドリフトアップシート装着車(脱着タイプ)を購入し19インチにインチアップしています。
あと、高速でフル乗車時にふらつきがひどかったため車高調TEINFLEX A とEDFCを取り付けてますが問題なく乗れてます。
シートカバーについては脱着タイプ用はありませんがサイドリフトアップシート装着車用はでてますよ。

書込番号:20049048

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 VE01さん
クチコミ投稿数:32件

2016/07/20 00:03(1年以上前)

>すすまささん
ありがとうございます
とりあえずノーマルサスで乗ってみて
フニャフニャでダメそうなら足まわり交換も考えてみます
シートカバーはクラッツィオから
サイドリフトアップ用が出てるのは調べたのですが
メーカーに確認したところ
ガソリン2.5Xサイドリフトアップは
適合が無いそうで予定も無いとの回答で…
他のメーカーででもあるとよいのですが

書込番号:20051446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ130

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ノーマル車高でモデリスタフルエアロ

2016/04/22 19:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 jeriAさん
クチコミ投稿数:98件

別の方のスレ中に自分の質問を入れてしまって
筋違いだなっと感じ、自分でスレ建てました。


先日2.5zaを注文しまして、同じくモデリスタフルエアロを検討しています。

っていいますかモデリスタB注文しちゃいました(汗)

そこで色々スレの写真を見てやっぱりかっこいいと思ったのですが、意外に車高が低く見えてきまして…

過去スレ見たら車高を落とすのが前提のお話ばかりで
ノーマルホイールでノーマル車高でモデリスタフルエアロだと、駐車場の輪止めや立体駐車場は擦るものなのか気に入ってます。

3.5cmほど落ちるとやはり気を付けないといけないところが増えるのでしょうか

もしよければ教えてもらえないでしょうか

書込番号:19810423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2016/04/22 20:14(1年以上前)

>過去スレ見たら車高を落とすのが前提のお話ばかりで

車高の低いクルマがカッコイイのは正義ですし、エアロを組んだクルマがカッコイイのも正義です。
個人的にはチューニングは、オールオアナッシングだと考えます。

擦るか擦らないかですが、残念ながら100%擦ると断言出来ます。

よく言われるエアロ装着によってノーマル比〇○mmダウン。
実はこの数値は余り重要では無く、寧ろ重要なのはアプローチアングル。
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB

書込番号:19810511

ナイスクチコミ!10


vaio_zx56さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/22 20:15(1年以上前)

3.5cm程度ならほとんど擦らないと思います。
一般的な高さの駐車場の輪留めなら全く問題ないです。
立体駐車場の下りの坂道から平坦になるところは勢いよく行くと擦ることもあります。
ゆっくり行けば問題ないですけどね。

擦りやすい道は必ずあるんでエアロを付けるなら気を付けたほうがいいと思います。
割れてからだと後悔するんで。

書込番号:19810514

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2016/04/22 20:28(1年以上前)

エアロは消耗品です。←これ重要

書込番号:19810556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 jeriAさん
クチコミ投稿数:98件

2016/04/22 20:52(1年以上前)

オールオアナッシング(^。^)
私も昔そんな考えでしたー。

アプローチアングルですね、勉強しときます(^。^)

書込番号:19810645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 jeriAさん
クチコミ投稿数:98件

2016/04/22 20:57(1年以上前)

>vaio_zx56さん
ありがとうございます(^。^)
嫁にもゆっくり行くように言っときます(・_・;

書込番号:19810669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jeriAさん
クチコミ投稿数:98件

2016/04/22 21:00(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん
なんか吉川晃司の歌にそんな歌詞ありましたねー(・_・;

一目見てカッコイイと思い勢いで注文しちゃいましたが、できれば消耗させたくないのが本音です(・_・;

書込番号:19810677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/22 21:09(1年以上前)

>jeriAさん
はじめまして。
ドレスアップや、チューニングなんて、きりがないし車の自由度をせばめるだけだと思います。。
車高落とせば段差やらキツイ所にいけないし、逆にノーマルだとオフ会やら目立つ場所に恥ずかしくて行けない。
性能重視か乗り心地か一人で乗るのか大勢で乗るのか、どこで折り合いつけるかは個人の都合ですが
行かなければ分からない世界もあるはず。
私もここで色々勉強させてもらい。次のヴェルファイアは自分にあった仕様にしようと思ってます。
専門的なこと書けなくてすみません。

書込番号:19810708

ナイスクチコミ!6


スレ主 jeriAさん
クチコミ投稿数:98件

2016/04/22 21:21(1年以上前)

>†たーさん†さん
はじめまして。
そうですね、チューニングやドレスアップって個人差がありますもんね。
久しぶりの自分の車なんで少々舞い上がって、カッコイイと思い勢いでエアロ注文した次第です(・_・;

このサイトでモデリスタを付けてある方の写真見てると結構車高が低く見えまして…
あれ、ワタシ大丈夫かな?っと思った次第です(・_・;
嫁に運転させて大丈夫かなっと(笑)

書込番号:19810744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/22 21:38(1年以上前)

>jeriAさん
ども。

そうですね。大きな車?を運転してる女性(奥様)とかをみると、おっ!ってつい注目してしまいます。

やはり、こすらない程度に車高調組んで見ては?

後輩に聞いたら、今は乗り心地もよくいい製品沢山有るらしいですよ。

あとは財布と相談ですかね?笑







書込番号:19810810

ナイスクチコミ!2


wish&vitzさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/22 22:00(1年以上前)

過去スレに貼った画像ですが・・・

Z−A+モデリスタAです。
社外ホイールに変えてますが、18インチです。
(純正はスタットレスに使用)

納車1年以上経過し1万km以上走行してますが、一度も擦っていません。
(嫁車なので私はほとんど運転せず)
コンビニの車止めには、前からは行かない様に言って有りますが
他は気にしなくてOKと言ってます。

注意した方が良いに決まっていますが、ノーマル車高ならあまり神経質になる
必要はないと思いますが?

書込番号:19810885

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 jeriAさん
クチコミ投稿数:98件

2016/04/22 22:06(1年以上前)

>†たーさん†さん
ですね(^。^)
財布と相談ですね(^。^)
ただ、車高調入れると絶対アルミも替えたくなるはずですから(笑)

書込番号:19810910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jeriAさん
クチコミ投稿数:98件

2016/04/22 22:12(1年以上前)

>wish&vitzさん
画像ありがとうございます(^。^)

過去スレの画像を見つけきれなくて、お手数おかけしまして申し訳ありませんでした(^。^)

地上高18〜19あれば大丈夫そうですね(^。^)
嫁にも輪止めには前からいかないように言っときます(笑)

ちょっと神経質になりすぎましたハハっ(・_・;

書込番号:19810928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/22 22:14(1年以上前)

>jeriAさん
私はモデリスタA(マフラーあり)でそれ以外の外装はノーマルです。同じ心配をしておりましたが普通の使い方なら擦りませんよ。まだ一度もありません。

コンビニ、イオンモール立体など、普通に擦らず使用できています。ただ、タイヤ止めに前方からはとめません。大丈夫かもしれませんが安全策で(^ー^)

普通に使うならほぼ大丈夫だと思います。

書込番号:19810941 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/04/22 22:18(1年以上前)

>jeriAさん

ノーマル車高のモデリスタですが、よほどのことがない限りは擦りませんよ。
縦列駐車で段差のある歩道に横づけしたときは、ドアを開ける際、サイドエアロを擦る場合ありますので、私の場合、注意はそれぐらいです!

書込番号:19810953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 jeriAさん
クチコミ投稿数:98件

2016/04/22 22:18(1年以上前)

>まなこうだいぱぱさん
返信ありがとうございます(^。^)

同じ心配をされてた方がいらっしゃったので安心しました。

やはり、前向き駐車を注意ですね。
嫁だけじゃなく、私もたまに面倒で頭から突っ込む場合が今までありましたから(・_・;

書込番号:19810954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 jeriAさん
クチコミ投稿数:98件

2016/04/22 22:22(1年以上前)

>Andro-medaさん
返信ありがとうございます(^。^)

ノーマル車高だと普通の乗り方で大丈夫そうで安心しました(^。^)
久々の大きい車ですので、縦列駐車をなるべく避けます(笑)縦列しなくてはならない状況の時は助言を思い出し、気をつけますね(^。^)

書込番号:19810973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/04/22 22:29(1年以上前)

スピードを出すと擦りやすくなるので、そちらも注意した方が良いですよー

ゆっくり入ると擦らない場所でも、ちょっと減速忘れたら擦ったって事が良くありました。

書込番号:19811001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jeriAさん
クチコミ投稿数:98件

2016/04/22 22:40(1年以上前)

>とよさん。さん
ありがとうございます(^。^)

場所によっては
スピードを出さずにゆっくりとが基本ですね(^。^)

書込番号:19811044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/04/22 22:41(1年以上前)

>jeriAさん
当方Zの純正18インチにモデリスタBフルエアロ装着して足周りはノーマルですが余程の事がない限り擦る事はないかなと思います。納車から約3ヶ月でお出掛けしまくりですが大型ショッピングモールやコンビニなど緩やかな傾斜や段差や車止め等、問題ナッシングです。まぁゆっくり慎重に運転してますが。スピード出さずに慎重に乗っていれば取り越し苦労かと思います。ただ皆様のカッコ良いローダウンシルエットを見ているとやはり車高調組んで20インチ履かせたい気持ちが高ぶってきております(笑)

書込番号:19811049 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jeriAさん
クチコミ投稿数:98件

2016/04/22 22:56(1年以上前)

>ROYALsunnyさん
ありがとうございます(^。^)

ショッピングモールにはよく行きますので事例ありがとうございます(^。^)
確かに皆さんの写真を拝見すると足回りもしたくなりますね(笑)納車時にモデリスタついてて、これがヴェルファイアと嫁に言い張ろうと思ってます。さすがに足回りを替えるとバレる気がしてます(笑)

書込番号:19811100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

NSZT-ZA4Tナビについて

2016/07/17 11:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 beesukeさん
クチコミ投稿数:52件

MOPのナビを装着予定で+USB/HDMI入力端子もセンターコンソールに装着予定なのですが、これにHDMIとiphoneを繋ぐ配線があればナビにimusicやyoutubeの動画を車内で観ることが出来る様になるでしょうか?
カタログやネットで調べれば調べるほど、「すぐに観れます」という投稿と「テザリングすれば観れます」や「全く観れません」と言う投稿を沢山見つけてしまい、イマイチ分かりません。

どなたか教えてください、宜しくお願いします。

私のスマホはドコモのiphone6plusです。

書込番号:20044654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/17 12:03(1年以上前)

NSZT-ZA4Tナビは、DOPです。

書込番号:20044685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/07/17 12:05(1年以上前)

結局ナビはMOPナビなのか、ZA4Tなのか、どちらでしょうか?。

書込番号:20044692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 beesukeさん
クチコミ投稿数:52件

2016/07/17 12:06(1年以上前)

>だいすきさん
申し訳ない。DOPでした。

書込番号:20044696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 beesukeさん
クチコミ投稿数:52件

2016/07/17 12:20(1年以上前)

>北に住んでいますさん
スミマセン、NSZT-ZA4Tナビです。

書込番号:20044718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/07/17 12:51(1年以上前)

出来る様ですよ。
NSZT-ZA4Tナビの取説の304ページからご覧になってみて下さい。

https://toyota.jp/manual/navi/nszt-za4t.pdf

書込番号:20044786 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


HZRさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/17 15:48(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/shop/product/MD826AM/A/lightning-digital-avアダプタ?afid=p238%7CsKTonmsKf-dm_mtid_18707vxu38484_pcrid_96182712077_&cid=aos-jp-kwg-pla-btb-product-MD826AM/A

hdmiケーブルで iphone画面ミラーリングと音もでます。
あと、後席ディスプレイは映ら無いです
最初は、ウチのも使ったのですが、今はUSBメモリーかSDカードに動画入れて見る感じになってます。

書込番号:20045131 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 beesukeさん
クチコミ投稿数:52件

2016/07/17 23:36(1年以上前)

>kariyuさん
ありがとうございます。

取説の存在を忘れておりました。

納車されたら取説見てみます!

書込番号:20046370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 beesukeさん
クチコミ投稿数:52件

2016/07/17 23:39(1年以上前)

>HZRさん

ありがとうございます。

後席モニターには映らないのですね!

ケーブルを納車前に買ってしまおうか悩んでいたので、参考になります!

書込番号:20046384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜1515万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,236物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,236物件)