トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ235

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

キャンセルできますか?

2017/01/31 23:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:144件

こんばんは

質問はタイトルのとうりです
一週間前にヴェルファイアを契約したのですが
急遽、購入を見送らざるを得ない状況になってしまいました

頭金も何も入れていない状態ですが
キャンセルは可能ですか?
キャンセル料金はかかりますか?
教えて頂きたいと思います
バカな人間で、お叱りはごもっともです
しかし、私にお知恵をお貸しください
よろしくお願いいたします

ちなみに
親しくない知人ですが
フィット3を契約後、すぐにキャンセルをしました
その人はキャンセル料金等発生せず
スムーズに事は運んだそうです
しかし、営業マンは苦しそうにしていらっしゃったらしいです

契約書、注文書のどこかに書いてありますか?
明日にでも本社に電話してみますが
予備知識として、お力をお貸しください
馬鹿者で申し訳ありません

書込番号:20619852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:127件

2017/01/31 23:39(1年以上前)

やむを得ない事情があるなら、本社?ではなく担当の営業さんに直接会って、真摯に話してはいかがでしょう。

相手も人間ですから、こちらの事情・言い方次第というところもあると思いますよ。

書込番号:20619881

ナイスクチコミ!28


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2017/01/31 23:42(1年以上前)

キャンセルは可能です、キャンセル料もとられません。

書込番号:20619889

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:144件

2017/01/31 23:46(1年以上前)

>9801UVさん

ありがとうございます
営業さんにお詫びしなければなりませんね
情けない…馬鹿者です

書込番号:20619903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件

2017/01/31 23:50(1年以上前)

>一義さん

ありがとうございます
本当ですか!

とにかく
謝罪ですね

皆様もう少し情報をくださいませ
よろしくお願いいたします

書込番号:20619917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2017/02/01 00:13(1年以上前)

>心変わり人さん

とりあえず電話でもいいですから、明日にでも担当の営業の方に即一報ですね。詳しくは週末伺って話しますからでいいと思います。

キャンセル料はとりあえず置いておいて、そこまで考えてらっしゃるのであればディーラーさんのかかる負担を少しでも減らしてあげて下さい。契約して1週間ならヴェルファイアの最近の納期は分かりませんが、生産ラインに乗る前の状態で、ディーラーさんがメーカーへの注文キャンセルが間に合うかもしれません。

キャンセル料もそのような状況次第ですので、まずは連絡ですね。

書込番号:20619975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:144件

2017/02/01 00:18(1年以上前)

>takekentaさん

ありがとうございます
大変分かりやすく
解説していただき感謝しています
生産ラインの問題とかくるめて、速く連絡した方がいいですね
明日連絡してみます
ありがとうございました
暖かいご回答助かります

書込番号:20619986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2017/02/01 00:19(1年以上前)

キャンセルできますよ、キャンセル料も大丈夫ですよでも営業マンはガッカリなるべくはやく伝えてあげてくださいね。

書込番号:20619990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2017/02/01 00:22(1年以上前)

当然出来ますよ。
何も珍しい話ではありません。
あまり気にする事もないですよ。

書込番号:20620000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:144件

2017/02/01 00:25(1年以上前)

>辣椒紅龍さん

ありがとうございます
キャンセルできそうですね
確かに営業マンはがっかりですよね
申し訳ない気持ちでいっぱいです…

書込番号:20620005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/02/01 00:27(1年以上前)

途中で社長交代したフィットと一緒にされてもなあ

天下のヴェル様でしょ
たぶん担当者さんの手痛い出世のキズになると思うから、
ハイ、わかりました・・なんてことにはなりにくいんじゃないかな

書込番号:20620009

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:144件

2017/02/01 00:28(1年以上前)

>田中からの菊池からの丸さん

ええっー
珍しくないんですか
気にしないわけにはいきませんが
少しだけ心が楽になりました

しかし
契約を交わした以上、安易に考えるつもりはありません
私は馬鹿者です

ご親切にありがとうございました!

書込番号:20620011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件

2017/02/01 00:31(1年以上前)

>SIどりゃ〜ぶさん

そうですよね
『キズ』…

なんて事だ…
甘く考えてはいけませんね
ご忠告を真摯に受け止めます
ありがとうございました

書込番号:20620016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:4件

2017/02/01 00:51(1年以上前)

一週間前なら余裕でキャンセルできますよ。
これが即納車できる新古車や中古車だったら間違いなくキャンセル料発生するので 次からはよく考え契約しましょう。

書込番号:20620051

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:144件

2017/02/01 00:57(1年以上前)

>働きたいでござる4さん

そうですか
ありがたい情報です
ありがとうございます
本当に慎重に契約しなければなりませんね
反省しています

すこし
気持ちが楽になりました

書込番号:20620068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2017/02/01 01:10(1年以上前)

自分も大丈夫だと思います。
事情をキチンと説明し、購入出来ない事を営業マンに伝えましょう。
生産ラインに乗ったらキャンセル料金は発生すると思いますので朝一にでも伝えて、後日に解約手続きをしましょう。

こういった事は頻繁にある訳ではないと思いますが、こんなケースもあると思うので営業マンも理解してくれると思います。
次回、購入する際は同じ担当者から買ってあげましょう。

書込番号:20620087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:144件

2017/02/01 01:17(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん

深夜にありがとうございます
大変心強いご回答に頭が下がります
甘えては何ですが、
こういったケースもあり得ますよね…
営業マンさんも想定内かもです

ですが
あくまでも私個人の問題に巻き込むのは申し訳ないです
皆様のご回答で、心が楽にはなりますが
申し訳ない気持ちでいっぱいです
反省しています

ありがとうございました

書込番号:20620108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:39件

2017/02/01 01:47(1年以上前)

役立つか分かりませんが、ご参考までに。
http://www.kuruma-baikyaku.jp/shinsya/p/
結論から言えば、皆さんもおっしゃるように、少しでも早くディーラーの担当者に申し出たほうが良さそうですね。円満に解決することを祈念します。

書込番号:20620142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:144件

2017/02/01 02:21(1年以上前)

>ykartanさん

深夜にありがとうございます

はい
大変分かりやすく役に立ちました!
しかし
容易にとはいきそうにないかもですね
消費者庁の判断や、契約に至る経緯
いろいろ絡んできますね
悩ましいです…

とても参考になりました
今日、電話で申し出ようと思います
ありがとうございました!

書込番号:20620174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/01 06:39(1年以上前)

>心変わり人さん

何の業種でもキャンセルはあり得ますよ。

ディーラーの店長さんはじめ、営業マンの方々も今までのキャリアの中で初めてでは無いと思います。

充分、反省されてると文面からもお見受けします。

そのままの気持ちで担当者の方に事情を話せば解約手続きをして下さると思いますよ。


契約ってお互いの信頼の上で成立しますので、やむなく解約する時も信頼を大事にお伝えですね!

書込番号:20620307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:12件

2017/02/01 06:56(1年以上前)

契約書の裏面に細かい文字で契約の撤回に関する記述がありますのでよくお読みください (それが答えです)

一般的にDからの購入であれば

@ 車の登録が行われた日
A 車台番号を通知した日 
B 車に注文による改造を行った日
C 車を引き渡した日

の「いずれか早い日までは注文の撤回が可能」
と書かれているはずです。
普通は A (車が製造ラインに乗った日と同義) が一番早くなると思います。

従って上記のいずれかに該当する日より前ならキャンセル可能ですし、特に記述がなければ(一般的にはありませんが) キャンセル料を支払う義務もありません。
ただ、上記いずれかの日以降になるとキャンセル料が発生すると思っていいでしょう。




書込番号:20620318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 RioMao88さん
クチコミ投稿数:30件

2.5Xが3月に納車予定です。
初めてXの16インチ標準ホイールを見たときは、意外といいじゃん!って思ったのですが(乗り換え前がヴォクシーハイブリッドだったので)現在はオプションカタログのTRD selectionの16インチのホイールが気になっています。
しかし、装着画像がどんなに探しても見つからず、どなたか装着した画像を見せていただけないかと思った次第です。
装着されている方いらっしゃいますか?

本当はインチアップしたいのですが、タイヤ交換する際の費用アップを避けたいので16インチのままいこうかと思っています。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:22464443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2019/02/13 22:46(1年以上前)

RioMao88さん

↓のみんカラでもヴェルファイアにKYOHO CDF1やKYOHO SMACK LAVINEを装着されている方は見当たりません。

https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vellfire/

同様にGoogleの画像検索でも見付ける事が出来ませんでした。

みんカラやGoogleの画像検索で見付けられない事から、ヴェルファイアにCDF1やSMACK LAVINEを装着している画像を見付ける事は困難かもしれませんね。

書込番号:22464525

ナイスクチコミ!3


スレ主 RioMao88さん
クチコミ投稿数:30件

2019/02/13 22:57(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます!
オプションカタログに載ってるのに、ほんと画像ないんですよね〜
まぁノーマルの16インチのまま、ホイールを変える選択をする人があまりいないってことなんでしょうね。

書込番号:22464543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ykartanさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:39件

2019/02/14 00:51(1年以上前)

>RioMao88さん
KYOHO CDF1をヴェルファイアに装着した画像は見当たりませんでしたが、プロモーションビデオがありました。少しでも参考になれば幸いです。
ENKEI製の良質なホイールのようですね。
https://youtu.be/DZzW7dUAcsM

書込番号:22464784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RioMao88さん
クチコミ投稿数:30件

2019/02/14 12:46(1年以上前)

>ykartanさん
返信ありがとうございます!
だいぶ参考になりイメージできました^_^

16インチのホイールにするくらいなら純正でいいじゃんって嫁に言われてグラついちゃってますが、もうちょい検討します。
頑張って合成画像作ろうとしたんですが上手くいかないです笑

書込番号:22465537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


j-yossyさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:35件

2019/02/14 18:43(1年以上前)

>RioMao88さん
フジコーポレーションのフィッティングルームって使ったことありますか?
ご所望のホイルのズバリそのものは無いようですが、インチ数、ブランドを指定して真横からの見え方を色々とシミュレーションすることができますよ。車高も自由に上げ下げできますので、結構楽しめます。

https://www.fujicorporation.com/shop/fitting/fitting.aspx

ただ、ノーマルであれ、社外品であれ、ヴェルに16インチっていうのは車格に対して明らかにホイルが貧弱だと思います。
社外品でリム有りのデザインを選んだりすると純正16インチよりもホイルが小さく見えてしまいますので、ルックス的には「改悪」ってことにもなりかねません。

主さんにインチアップの予定はないとのことですので、大きなお世話ってのは重々承知ですが、ドレスアッパーオヤジの独り言でした。悪しからず。

書込番号:22466235

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RioMao88さん
クチコミ投稿数:30件

2019/02/14 18:50(1年以上前)

>j-yossyさん
返信ありがとうございます!
フジ・コーポレーションのフィッティングルームはよく使うんですが絵なので自分の想像力が足りず全然実感が湧かないんですよねー。
でもやっぱり16インチは貧相ですね!
どうせ変えるならインチアップで、そのお金を節約したいので大人しくノーマルホイールで乗ることにします!余ったお金はヴェルファイアで家族旅行に行く金に回します^_^
ズバッと言っていただきスッキリしました!
ありがとうございました。

書込番号:22466245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2019/02/14 19:28(1年以上前)

RioMao88さん

>フジ・コーポレーションのフィッティングルームはよく使うんですが絵なので自分の想像力が足りず全然実感が湧かないんですよねー。

写真を使う事も可能で、私の場合も私が乗っているスバル車の写真を使って様々なホイールを履かせたりしていました。

という事でRioMao88さんもヴェルファイアの写真を使ってみては如何でしょうか。

書込番号:22466326

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RioMao88さん
クチコミ投稿数:30件

2019/02/16 18:28(1年以上前)

>j-yossyさん
>スーパーアルテッツァさん
ディーラーの担当とも相談して、やはりノーマルのままひとまずいくことにしました!
どうしても変えたくなったら素直にインチアップします!
アドバイスありがとうございました!

書込番号:22471313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

納期について

2019/01/31 16:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

皆様こんにちは、納期について質問させていただきます。
10月末にZGを契約しました。契約時は2月から3月とざっくりとした日程しかわからず年明けディーラー訪問時もまだ時間かかるとの事でした。皆様の納期状況いかがでしょうか?当方千葉県内です。

書込番号:22433183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:19件

2019/01/31 18:40(1年以上前)

>masakiku7582さん
初めまして

当方 11月末に同じくZG契約で 2月末入庫の3月納車予定と契約時に言われましたが 同じくまだ連絡ありません 20後期の時半年待ちだったんで それより短いんで 連絡あるのを気長ーに待ってます ちなみに 兵庫です

書込番号:22433439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/31 21:01(1年以上前)

>masakiku7582さん
私も同じく千葉県でZGを12月12日に契約しました。その際3月下旬には納車できますとの事でした。
楽しみすぎてカタログに穴があく程観ました笑
YouTubeでもほぼ全部のヴェルファイア動画は見たんじゃないでしょうか笑 待ち遠しくて仕方ありません。
12月契約で3月下旬なんで、タイミング的にスレ主さんの納車は目前?じゃないでしょうか!?羨ましいです

書込番号:22433724 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ぢんべさん
クチコミ投稿数:16件

2019/01/31 21:47(1年以上前)

9/末に購入。エグゼクティブですが、2/2に納車となりました。
4月と聞いていたのでかなり早くなったイメージです。
参考になれば。

書込番号:22433835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yushibuさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/01 01:52(1年以上前)

初めまして。
私は10月8日契約して、今週の土曜日(2月2日)納車予定です。ちなみに、2.5Z Gエディションになります。
約4カ月位待ちましたが、スレ主さんも、もう少ししたら仮スケジュールが出るかと思います。
お互い、素敵なヴェルライフを送りましょう。
当方、栃木県になります。

書込番号:22434299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2019/02/01 08:37(1年以上前)

10/31契約、1/31工場出荷、2/10前後納車予定です。
ZGで広島県です!

書込番号:22434587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/01 08:51(1年以上前)

11月中旬契約で、連絡はまだです。
早く乗りたいですね
九州です。

書込番号:22434617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


you_meさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/01 09:17(1年以上前)

>masakiku7582さん
私は10月下旬契約、2月の3連休に納車予定です
当初の予定より早くなりました^_^

早く納車されたら良いですね

書込番号:22434653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/02/01 14:44(1年以上前)

色々情報ありがとうございました!
今ディーラー担当から連絡があり2月末に車届いて早ければ3月頭に納車との連絡がありました。皆様にも早く納期連絡来ることをお祈りします!

書込番号:22435290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/01 17:48(1年以上前)

昨年の9月23日にHV ELを契約しました。
先週、連絡があり2月中旬には納車できるとの事でした。

書込番号:22435578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tとtnさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/01 22:47(1年以上前)

9月下旬にzgエディション契約です。まだ生産確定の連絡等なにもありません。おそすぎませんか?茨城です。

書込番号:22436191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まるAさん
クチコミ投稿数:11件

2019/02/02 10:17(1年以上前)

遅すぎですね。

おそらく注文忘れでしょう。

書込番号:22436853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2019/02/02 10:57(1年以上前)

>tとtnさん
遅いですね。
契約時、納車予定はいつぐらいの説明でしたか?

書込番号:22436962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tとtnさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/02 11:05(1年以上前)

9月下旬での契約の時は2月と言われました。しかし先週当たりに連絡したらまだ生産確定してないと言われました。ここでの掲示板等をみると続々と納車情報がでているのに自分のヴェルは?という感じです。茨城だからなのでしょうか?毎日イライラです。

書込番号:22436984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NABE7734さん
クチコミ投稿数:5件

2019/02/02 13:35(1年以上前)

茨城でZ、11月下旬契約ですが昨日2月下旬納車の連絡がありました。

書込番号:22437333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


萌介さん
クチコミ投稿数:11件

2019/02/02 14:46(1年以上前)

私は10/28契約で2/9〜10納車の連絡来ました。HV-X、札幌です。

書込番号:22437463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


verververさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/02 15:18(1年以上前)

>NABE7734さん
納車決定おめでとうございます。
同じ茨城で11月末にZGを契約致しましたが未だに何も連絡ありません。私はネッツつ◯ばですが、
どちらDでご購入でしょうか?

書込番号:22437506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NABE7734さん
クチコミ投稿数:5件

2019/02/03 05:46(1年以上前)

>ververver様
当方はマイネ茨城です。車体番号は来週あたりに分かるみたいです。

書込番号:22439027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


verververさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/03 21:30(1年以上前)

>NABE7734さん
有難うございます。
マイネの方が大きいので割り当てが多いんですかね?

書込番号:22441129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/02/03 21:58(1年以上前)

こんばんは。
10月中旬2.5ZG契約で1月下旬納車済みです。
当初は売却の事を考えて2月登録&納車でと思い10月中旬契約しましたが考え直し最短納車でお願いしなおしました。
契約した時から1月下旬以降で納車可能になる見込みと言われていたので納期どうりだと思います。
待ちはおおよそ3ヶ月半〜4ヶ月位でしょうか。

書込番号:22441218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2019/02/04 19:25(1年以上前)

11/3 発注 データ投入で、昨日、車体番号が出たようです。
(営業マンが車両番号の確認をしてきたんで)

ラインに乗って、どのくらいで来るかわかりませんが、約一か月として、
今月末か、来月中旬くらいに納車でしょうか?
HV−ZR”G” です。
ヴェル初めてで、パンフレット貰いから苦戦した半年でしたが、
目標の50万以上値引きもできて、今、社外品カーペット選びに苦戦中です。

書込番号:22442911

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 連動バックカメラの配線で困っています。

2019/02/16 09:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ナビ側説明書

バックカメラ側説明書

サイバーナビにALPINEのステアリング連動バックカメラをつなげるのですが、ナビ側説明書では、電源ハーネスを車速カプラ(5Pカプラ) に接続とあり、バックカメラ側説明書では、CAN接続コードを5Pカプラ(車速カプラ?)に接続とあり、どちらも車速カプラに接続しなければならない様に理解したのですが、どうすればよいか、困っています。先人の知恵を授かりたくよろしくお願いします。

書込番号:22470082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
you_meさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/16 11:22(1年以上前)

>リンクエメラルドさん
実際に私が付けた経験は無いのですがカメラ側の配線図のCANの中継ケーブルで渡りのコネクターが出てるように書いてるみたいですね(^^)

その渡りのコネクターにサイバーナビ側のコネクターを差し込めば良いと思います

おそらくパラで(並列)配線だどおもいます

書込番号:22470329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/02/16 11:51(1年以上前)

>リンクエメラルドさん
当方、ヴェル30後期、ZG、寒冷地仕様、年次改良後にサイバーナビavic-ce900veにバックカメラSGS-C1000D-AV取り付けました。
既出通り、バックカメラ側のCAN接続の分岐にナビの5Pカプラを接続してください。
接続後ですが、ナビ側の設定画面でバックカメラやステアリングスイッチ等の設定をしてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:22470386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/02/16 12:39(1年以上前)

>リンクエメラルドさん
車速カプラ(5Pカプラ)とCAN接続コード5Pカプラは違うコネクターです。

書込番号:22470487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/02/16 13:04(1年以上前)

5PカプラとCAN 接続コードのコネクタは別ということは、どこかにCAN接続コネクタがあるのでしょうか?それとも、他の先人方のアドバイスのように、並列したコネクタを接続すればよいのでしょうか?どなたか実際に接続した先人方、よろしくお願いいたします。

書込番号:22470544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/02/16 13:21(1年以上前)

>リンクエメラルドさん
今取付ているのですか?

大体トヨタ車は何処かのケーブルに白いテープ等で巻かれています。

確かベルは車速5Pコネクターより平たい形の5Pのグレーコネクターです。

書込番号:22470586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m.visionさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:35件

2019/02/16 15:06(1年以上前)

>リンクエメラルドさん
CANの接続先はステアリングの下です。

詳しくはアルパインのナビ取り付け説明書をアルパインサイトからダウンロードした方が分かりやすいです。

書込番号:22470799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ131

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

新車 値引き

2019/02/07 17:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:33件

初めて新車を買います!(ただ今、値引き交渉中)

いま、決算期とのことで、値引きが大きいみたいですが、
いくらくらいが限界なんでしょうか?

ハイブリッド8人乗りを希望してます。
(エアロタイプないのが悩みですが、1500wコンセント、大型犬を乗せるので8人乗りが必須となります。)

現車はアルファード10系後期(下取り査定10万)

オプションは
サイドバイザー
シートカバー皮調
フロアマット
ETC
純正ナビ10インチ
ムーンルーフ
1500wコンセント3個
室内カーテン

etc


見積額約560万です


予算500万だったので、500万まで頑張りたいのですが笑笑

書込番号:22449408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2019/02/07 18:13(1年以上前)

値引き入れて560万なら、500万にもってくのは、決算でもかなり厳しいかと思います。

書込番号:22449489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:33件

2019/02/07 18:21(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。

値引きなしで見積もり560万です。
35万くらいなら、、、、との事でした。
(まだ1社からしか見積もりしてません。)

書込番号:22449501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


RioMao88さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/07 18:33(1年以上前)

4月で期が変わるディーラーであれば、次のヴェルファイアの登録が3月いっぱいでないと大きな値引きは難しいかもしれません。
現時点だと3〜4ヶ月待ちですよね。
そうすると登録はGWぐらいでしょうか。
ディーラーも1年のノルマがあってそれを達成しないと車の仕入れ価格が上がるとかあるらしいので、その都合でしょうね。
自分は11月末に契約で3月中納車のスケジュールで車体とDOP合わせて52万値引きでした。
グレードは2.5LのXです。

書込番号:22449533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Nyantyさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:19件

2019/02/07 18:50(1年以上前)

購入には至りませんでしたが、昨年10月末の商談の時にVLでオプション含め約640万円から値引き50万〜60万といった感じでした。

値引き額に惹かれましたが当初から予定してたアルファードを買いました。値引でいうと全国的にヴェルファイアの方が額が大きいと思います。

書込番号:22449579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/07 19:00(1年以上前)

>Myアルヴェルさん
決算の3月末までに登録が必要ですので、在庫車等でない限り、決算の大幅割引は既に難しい状況です。
それでもディーラーオプションもそれなりなので、もう一声欲しいですね。
頑張って、いい買い物してください。

書込番号:22449593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/02/07 19:14(1年以上前)

他の方が挙げているように「待ち」が多い車は登録が年度内でなければ意味がないので
決算(年度内ノルマ)の為に大幅値引きというのがありません。

そもそも「待ちが多い」なら無理に値引きしなくても作れば売れていくという事ですし。

もちろん、インセンティブ分の値引きがあるので、この時期は値引きは拡大傾向になりますが
店としては売る気が無ければ(ノルマに影響がないので)大幅な値引きを引き出すには
競合値引きなどで頑張るしかないですね。

書込番号:22449631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2019/02/07 19:32(1年以上前)

コメントありがとうございます。

52万は大きいですね!!
他者見積もりしてもらって、
競わせます!!

書込番号:22449678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2019/02/07 20:15(1年以上前)

値引きなしなら、可能性はありそうですね!
へたな駆け引きせずに、500万なら判子おします!ゆうたらいけるかもしれませんね。

書込番号:22449779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2019/02/07 20:22(1年以上前)

たしかにそうですよね、、、、
オプションも言われるがまま、(いらない?)スペアタイヤやら入ってるのでそれを排除してもいいのですが、、、


オプションたくさんで500になるように頑張ります!笑笑

書込番号:22449799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Leserさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/07 21:03(1年以上前)

もしかしたら、エコカー減税の絡みで営業もハイブリッドの扱い、難しいのかもしれませんね‥。
素人の考えですけど‥

書込番号:22449926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2019/02/07 23:08(1年以上前)

>Myアルヴェルさん
10系の査定を精査してみてはどうでしょうか。私10系の特別仕様車Dナビ付いているだけのガソリン車9年目 走行距離は13万キロだったみたいです。この前売買契約書みてびっくり。60万円近くで売却できました。修復歴ありキズ数カ所ありです。

書込番号:22450340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2019/02/07 23:23(1年以上前)

それはすごいですね!

13年過ぎ、税金UPを口実に買い替えなんです。
18万キロ越え

アルファードかヴェルファイア で迷っていた時、
トヨペットでの下取り2万とか、、
結局、値引きも悪くて、アルかヴェルなら、ヴェルの顔が好きなのでヴェルで決め、、、、
ネッツトヨタでの下取り10万にめちゃテンション上がったのですが笑笑

一括査定すると、電話やらメールが来まくるのが嫌でしてません(´+ω+`)

書込番号:22450393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


VEGETTOさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/02/08 08:38(1年以上前)

>Myアルヴェルさん
下取りは買い取り業者をオススメします。ディーラー査定は下取り価格を高めに設定し、その分を値引きで調整してる場合もあるので、買い取り業者に売る事によって更なる値引きも引き出せる可能性はあると思います。確かに一括査定は電話の対応が面倒ですが、他の業者に決めたとハッキリ断ればそれで済みます。それで10万以上も買い取り価格に差が出ればその苦労は報われますし。自分は30系を3社に絞って査定してもらいディーラーより40万高く売れました。

書込番号:22450876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2019/02/08 14:23(1年以上前)

Myアルヴェルさん

値引きのみに特化して、特に付き合いのあるDとかに拘らないようでしたら
コンプリートカーショップ等のサブディーラーも狙い目です。

私も今回サブディーラーからの購入で
値引き50万と下取りのステップWも破格で買い取ってもらえました。

しかしながら、サブディーラーの場合、細かい配慮等がなく、こちらから言わないとアクションが無い事や
納期がDより遅くなるというデメリットもありました。
メンテは普通にトヨタDになります。

また皮調シートカバーをOPに入れているようですが
こちらは社外品でデザイン的にももっと良いのが出ていますよ?
装着も指が痛くなりますが1日あれば装着できます。

書込番号:22451451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/02/09 09:57(1年以上前)

当方兵庫県在住です。

先月ベルファイアZ-Aエディションのガソリン車を契約して納車待ちです。

初っ端の見積もりが510万で契約が430万でした。

オプションはフロアマット・T-CONECTナビ(10.5インチ)・ナビ連動ドラレコ・ETC・コーティング・バックモニタ・後席モニタです。

値引き80万弱まで引き出せましたよ。

納車まで時間がかかる為、決算のタイミングに合わないですが、決算価格でいきますと言って頂けました。

アルファードを引き合いに出して交渉しました。

頑張ってください。

書込番号:22452925

ナイスクチコミ!6


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2019/02/09 11:53(1年以上前)

>Myアルヴェルさん
すごい値引きですね。ディーラーローンなしですか?

書込番号:22453161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/02/09 13:37(1年以上前)

ディーラーローンありです。

初っ端の立ち話で、アルファードへの対抗心がすごくて、その場で70万は引きます!って話でした。

書込番号:22453426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2019/02/09 13:59(1年以上前)

Dローンなしだといくら引けるとか提示ありましたか?ローン組んだらそのくらいはいけると思います今なら。

書込番号:22453469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:8件

2019/02/09 14:10(1年以上前)

>MTKMTKベルさん

利息はいくらなのでしょうか?

私の担当者が
「口コミは下取り車があって下取り価格で調節してるんですよ」って言っていて
下取り無しでも値引きあるし違うだろと
思っていたのですが、
最近は
下取りをローンの利息に置き換えたら
あながち嘘でもないのかなとおもいました。

※ローンも組まずに凄い値引きをゲットしている
 人たちもいると思いますが
 そんな人は極小数なのかなと思うように
 なりました。

書込番号:22453492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2019/02/09 14:32(1年以上前)

すごい値引きと思ったらローンでしたか…。

書込番号:22453528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ66

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

マフラーからの排気音

2019/01/24 13:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

30前期の2.5L乗りですが、新車納車時から気になっているのが排気音です。
そりゃ3.5Lに比べたらうるさくて下品な音なのは当然ですが、あまりにも安っぽいブルブルとした音質で、走行時は車内にいるので気になりませんが、エンジン始動時やアイドリング時もすごく耳障りな音です。排気漏れしてる様子も無さそうですし…。
オイル交換時にディーラーの人にも相談しましたが、「気にし過ぎじゃないですかね?」と言われ、あまり追求してくれませんでした。
人それぞれ感覚は違いますし、音を文字で表現するのは難しいですが、皆さんの2.5Lはどんな感じですか?

書込番号:22416030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2019/01/24 14:54(1年以上前)

同じく、30前期の2.5リッターですが。自分は、排気音は気になりませんね。今まで、スポーツカーばかり乗り継いでたので、静かでいいなとも思ったりもします。

書込番号:22416187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


tchainさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/24 15:45(1年以上前)

>ハゲのけーたさん
全く同じ事思ってました。なんであんな変な排気音なんだか。
何か詰まってるような音します。毎回車の雪下ろしするたびに、カッコ悪い音だな〜と(笑)

しかし嫌ならマフラー交換しかないが、するつもりはないので我慢します

書込番号:22416254 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/24 16:56(1年以上前)

>ハゲのけーたさん
この時期は初期始動で暖機しているので、普段より耳障りな音はしますよ。
昔でいうチョークを引っ張っているガソリンが多めな状態(混合率)です。
でも、確かに通常時でもV型に比べて2.5Lは心地よい排気音はしませんよね…

書込番号:22416373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/24 17:02(1年以上前)

>ウルトラ310SEさん
やはり個人の感覚の違いなのでしょうかね。
私もスポーツ系を乗ってたことありますが、その時から静かなマフラーを選ぶ傾向にありました。

書込番号:22416384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/24 17:16(1年以上前)

>tchainさん
煩いとか静かとか音量の次元ではなく、質ですよね。
ホント安っぽい音で、車格に合ってないと思います。
でも、これが正常なのであれば我慢しかないのですよね…。社外品で静かなマフラーなんて存在するわけないですし。

書込番号:22416413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/24 17:22(1年以上前)

>アルフ3さん
ファーストアイドルはホント酷いです。
十分暖まった後でも、やはり気になって仕方ありません。
中に水でも溜まってるんじゃないかと、思いっきり空吹かししても少しは水滴出てきますが、音は変化なしです…。

書込番号:22416426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/24 18:28(1年以上前)

>ハゲのけーたさん
こればかりは好みの問題なのかも知れませんね^^;
私も断然V型派なので…
モデリスタエアロですが、今回は2.5Lにしたので
あえてマフラーカッターです笑
今回の3.5Lは出始めだったので見送りましたが、
Dに聞くとちょっとずつ改良(ミッションも含め)をかけてるようなので、次は3.5Lにする予定です。

書込番号:22416544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/24 23:49(1年以上前)

>ハゲのけーたさん
確かに安もんの音が聞こえますね。
4気筒なので仕方ないとは言え、もう少し何とかして貰いたいですね。
初めて乗せた人からハイエースみたいな音やけど大丈夫?と言われたことがあります。
駐車場などで低速で走ってくるアルヴェルの減速中のCVT?のヒュルルルーみたいな音も目をつぶってたらムーブやタントが来たかと勘違いするような音しませんか?

書込番号:22417393 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ita12さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/26 11:17(1年以上前)

クラウン200系(2.5Lガソ)→クラウン210系(HV)→後期SC(3.5L)を現在所有してます。代車でZGエディ(2.5L)を1週間借りてます。
自分も音には敏感な方です。以前乗っていたクラウンHVの4気筒の音も気になりました。
音に関しては、SC(3.5L)とZGエディ(2.5L)と比べると、とてもうるさいと思います。妻の現行VOXYと大差なくも感じます。ロードノイズとエンジンルームからのエンジン音の入り込みは、同じ車と思えない感じがします。あと、運転席のドアを閉めた時の音も違います。正直、3.5Lと2.5Lは別の車に感じます。気になる方は、後期3.5Lを試乗すると実感できると思います。SCを購入する時に、前期EL(3.5L)を試乗しましたが、前期エンジンより静かになっていると思います。音を気にされる方は、3.5Lへ乗り換えをお勧めします。
音に関しては、個人差があるので私の実感として、参考までに書かせて頂きました。

書込番号:22420538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/26 12:06(1年以上前)

>アルフ3さん
お金さえあれば迷わず3.5Lなんですけどね(^_^;)
ただ、エンジン自体は仕方ないことですが、マフラーの内部構造の工夫でもう少しまともな音にならないかと思いました。

書込番号:22420631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/26 12:08(1年以上前)

>アルファード初心者さん
エンジンよりもマフラーそのものに要因があるような感じなので、この辺りは改良の余地あると思います。
同じ感覚の持ち主様がいてホッとしております。

書込番号:22420638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/26 12:11(1年以上前)

>アルファード初心者さん
逆にCVTの音は一度も気になったことありませんね〜。
fitなどのコンパクトカーで経験したことあるので、なんとなく理解はしているつもりですが…。

書込番号:22420643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/26 20:17(1年以上前)

確かに値段の割には安ぽいマフラー音ですよね。自分は気にしないようにしてます(^^;
マフラー専門店のスルガスピードなどでワンオフマフラー製作してもらったらどうでしょうか?

書込番号:22421557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/28 13:25(1年以上前)

>ita12さん
念のため確認ですが、エンジンそのものの音ではなく、排気音の話をさせていただいております。
私も70VOXYに乗っていましたが、VOXYの方がむしろ静かだと思います。
後期型についてですが、ドアのパッキンや遮音材など、公表されていない部分の改良も関係ありそうですね。

書込番号:22425842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/28 13:30(1年以上前)

>マサノア1212さん
スルガスピード調べてみました!
が、値段にビックリです。貧乏人は我慢します(^^;

書込番号:22425851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:26件

2019/01/28 15:20(1年以上前)

30前期2.5Z-G、2.5S-C、後期3.5ZG、に乗り現在2.5S-Cです。
音の大きさで言えば3.5のほうが2.5よりうるさいです。
しかしハゲのけーたさんが言われるように音質は2.5のほうが安っぽいです。
自分も3.5のほうが気持ちのいい音だと思いますが妻は3.5はうるさくて下品だと言っていました。
また3.5のATはプログラムが悪いせいか低速での変速ショックが大きくCVTのほうがスムーズでした。
価格差とリセールを考えて今回は2.5に戻りました。

書込番号:22426032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2019/01/28 20:30(1年以上前)

>ハゲのけーたさん

スルガスピードは良いお値段ですよね!
柿本とかフジツボとか他にもマフラーメーカーは有りますから調べてみてはいかがでしょう?
スルガほど高額ではないですよ。

家はモデリスタスポーツマフラーですが、あまり気にならないですね!

書込番号:22426697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/02/06 16:57(1年以上前)

>てぃんばぁさん
何台も乗り換えられてらっしゃるのですね!
実際に3.5Lにも乗ったことあるとのことで、率直な感想聞けて嬉しいです。静かなイメージがありましたが音量自体は3.5Lの方が大きいのですね。少し安心しました(笑)。あとは好みの問題でしょうかね…。

書込番号:22447129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/02/06 17:00(1年以上前)

>アドリア海の白兎さん
モデリスタはさりげないドレスアップにもなって良いですね。家庭に亀裂が入らないよう慎重に検討したいと思います(^^;)

書込番号:22447136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/11 21:58(1年以上前)

私は2.5s乗りですが、今までの車に乗った直6 2.0やVQ2.5に比べたら確かに安っぽい音だと思いました。
しかし、ガナドールの4本出しマフラーに変えてから少し低音が増えて、五月蝿過ぎず(車内からはほぼ分からない)良い感じの音になりましたよ。モデリスタマフラーでも同じ様な音がします。
YouTubeにも音源ありますし、いかがですか?(^^)
車高調付けると車止めと喧嘩しますが^^;

書込番号:22460158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,266物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,266物件)