トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

値引き評価お願いします!

2018/07/21 18:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:48件

本日後期の見積もりを取りに行きましたが、これで決めるか、もう少し他を見てみるか悩んでます。。
内容としては
グレード:2.5 Z Gエディション
MOP
・アクセサリーコンセント
・3眼
・デジタルインナーミラー
・ツインムーンルーフ
DOP
・ガラスコーティング
・サイドバイザー
・ナンバーフレームプレステージ前後
以上です。
ナビなどの使える物は移植予定です。
下取り車が
2018年車の前期2.5Z7人乗り、距離は2万キロ弱で、サンルーフとプリクラッシュ付き車です。
長距離移動が多く、LTAが使いたいので買い替えを検討してます!
値引きが50万、下取りが325万でした。
元々は輸出専門の買取店に330万で売る予定でしたが、すぐに手放す手間も考えると下取りの方が良いという決断に至りました。
もう少しいけそうか皆さんの意見お伺いしたいです。

書込番号:21978470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/07/21 19:04(1年以上前)

下取りが買取専門店比▲5万円なら高いでしょ。
それに50万円の値引き、すごいですね〜。
合格です(^^♪

書込番号:21978480

ナイスクチコミ!9


andy430さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2018/07/21 19:19(1年以上前)

すごいですねもう決めましょ!

書込番号:21978507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2018/07/21 19:51(1年以上前)

どらどら@さん

利益率の高いガラスコーティングがDOPに含まれているから出来る値引き額なのでしょうね。

つまり、ガラスコーティングが実質無料サービスといった感じの値引き額でしょうか。

ただ、この事を考慮しても十二分な値引き額だと言えるでしょうから、この辺りで決めても良さそうですね。

因みにガラスコーティングは10万円位でしょうか?

書込番号:21978572

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/07/21 20:33(1年以上前)

という事は後期の年次改良版の価格が出てるって事ですね。

書込番号:21978651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2018/07/21 20:47(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
ありがとうございます!
やはりそうですよね!
あとはガソリン満タンのおねだりしてみようと思います( ´ ▽ ` )ノ
>kariyuさん
ありがとうございます!
サインすることにしました!
あとはガソリン満タンだけお願いしてみます!(*`・ω・)ゞ
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます!
値引き提示頂いたあとに、コーティングは他でやろうとも考えたのですが納車までに終わっててほしいので、ディーラーで7万円ほどのやつをやってもらうことにしました!
ディーラーとしては利益率高いオプションをお願いしたので少しは値引きした分回収できますねwww
>andy430さん
ありがとうございます!
価格は現行の改良前の金額でやってもらい、BSMの追加で発生する部分はディーラー負担ということで纏まりました!

書込番号:21978675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2018/07/21 21:33(1年以上前)

DOPのコーティングもどき
あんなクソみたいなコーティングせんほうがいいですよ
専門店でやりゃいいのに。

値引きは良いと思いますよ^^

書込番号:21978758

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件

2018/07/21 21:40(1年以上前)

>アルSCパケ男ちゃんさん
ありがとうございます!
イマイチケミカル系わからないので教えて頂きたいのですが、ディーラーでやるコーティングはもどきでクソとのことですが、どの辺りが良くないのですか?
自分が知ってるのだとあとはキーパーくらいしかないです。
少し調べてみると専門店でやるとメンテナンスをしてくれるなどはあるみたいですね!
コーティングはまだまだ先の話なのでやめようと思えばまだ変更が効きます、他も見てみようと思いますが、オススメとかあれば教えていただきたいです!

書込番号:21978772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2018/07/21 22:36(1年以上前)

>どらどら@さん
価格は現行の改良前の金額でやってもらい、BSMの追加で発生する部分はディーラー負担ということで纏まりました!

BSMって10万弱になると噂をこの掲示板で見ました。インテリジェントソナーの標準化が数万円。10万円程の差額をディーラーが持つと言うことは更に値引き増えますね。

書込番号:21978923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2018/07/21 23:27(1年以上前)

>美しい国日本さん
ありがとうございます!
確かに車両本体も上がるとしたらそうなりますね( ´ ▽ ` )ノ
BSMのことばかりで仰っていただくまで気づきませんでした。
現在のデジタルインナーミラー+ICSの価格とデジタルインナーミラー+BSMの価格の差額は3万円程度とのことでした!
ICS標準搭載分でやはり金額は少なからず上昇するのでしょうかね?
ちなみに自分が回ったディーラーの全てで車両本体価格のことについては触れられませんでした。

書込番号:21979044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2018/07/23 23:59(1年以上前)

>どらどら@さん
ディーラーのコーティングそんなに悪くないですよ。
洗い方、メンテさえ気をつければ、綺麗に保てますよ!

書込番号:21983940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2018/07/24 14:22(1年以上前)

>ヴェルヴェルユッキーちゃんさん
ありがとうございます!
そうなんですね!
ディーラーによって扱ってるコーティングが違うようで、ガードコスメっていうのとCPCグラスシーラントのどちらを施工してるかよろしければ教えてください!
ちなみにうちのディーラーではCPCのグラスシーラントでしたーー

書込番号:21984981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/24 16:17(1年以上前)

>どらどら@さん

当方も似た契約内容で値引きも同額ですが
下取車の年式と距離が気になるのですが…

書込番号:21985211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2018/07/24 16:24(1年以上前)

>博多ヴェル蔵さん
ありがとうございます!
下取り車は最初の記事に記載の通りですが詳しい内容は
年式:2017年9月
グレード:2.5Z 7人乗り
メーカーオプション:サンルーフ、プリクラッシュセーフティ
モデリスタのフロントとリア付きです!
走行距離は現在2万キロ弱で、納車まで乗るので増えることは了承済みです!
一応こんな感じですが博多ヴェル蔵さんはどんな感じでしたか??

書込番号:21985220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/24 16:39(1年以上前)

>どらどら@さん
当方の下取車は2017年9月登録ZGエディション
202ブラック天窓プリクラ無しで走行5千キロ
ナビ、フロアーマット移植で下取365万円でした
過去に2台30系ZGエディションを下取に出しましたが、今回が1番低い金額となりました。

書込番号:21985243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2018/07/24 18:00(1年以上前)

>どらどら@さん
車のカラーは何でしょうか?
白ならCPCで充分、黒系ならガードコスメSPでしょう。因みに私は3台乗り継いでましたが、3台とも202黒でガードコスメSPにしてます。

書込番号:21985396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2018/07/24 19:11(1年以上前)

>博多ヴェル蔵さん
ZGエディションだともっと値段出るイメージでしたが365万なんですね、、、
サンルーフとプリクラ無しで値段かなり違うんですかね?
>ヴェルヴェルユッキーちゃんさん
一応222のバーニングにする予定です!
まだオーダーかけれないので、オーダー入れるまでは色変更きくようなので明日嫁も一緒にみにいく予定です!

書込番号:21985551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2018/07/24 20:54(1年以上前)

>ヴェルヴェルユッキーちゃんさん
今QMIをやめれるか確認したところやめても大丈夫とのことでしたので、他のコーティングにしようかと思ってます(`_´)ゞ
オススメはガードコスメですか???

書込番号:21985821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2018/07/27 13:10(1年以上前)

>どらどら@さん
バーニングだったらガードコスメで良いかと思います。あとは、曇りの日風がない日の洗車をオススメします。まぁ、バーニングブラックは202より洗車傷目立たないとは思いますけどね。

書込番号:21991446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rktk25さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/27 22:42(1年以上前)

>博多ヴェル蔵さん
横からすみません。
当方福岡県で売却予定ですが、博多ヴェル蔵さんも福岡県の方ですか?

書込番号:21992349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/28 14:55(1年以上前)

>rktk25さん

はい福岡県ですよ!

書込番号:21993728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ169

返信67

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2018.3月契約「仮」「納期」情報共有

2018/06/17 15:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

3月末にX黒を契約、Dからの「仮」の連絡を都内で楽しみに待っている者です。

同じ様な境遇、又は「つい最近仮出たよ」という方との情報共有を望みます。

納期はどうにもならない事は十分理解しつつ、2ヶ月半経ちましたので、そわそわしてきました。そして、8月のお盆に間に合うのか。その為にはいつ頃までに「仮」が出ていればよいのか?。情報提供やご意見、予見等頂ければと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:21902702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2018/06/17 20:26(1年以上前)

>uwuwさん
こんばんは
3月11日契約ハイブリッドZRで、一昨日Dから連絡ありました
6月末完成、7月中旬納車予定とのことです
注文書の希望納期が7月15日なので予定通りですね


連絡もらってから納車まで私の場合は1ヶ月なので、お盆に間に合う為にはDOPにもよるでしょうけど来月前半に連絡あればというところでしょうか?



参考までに、同販売店の2月末契約の方が6月中旬、3月初め契約の方で6月末〜7月初め、3月末契約の方が9月予定とのことです


書込番号:21903434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/17 20:35(1年以上前)

>uwuwさん
3月上旬契約で、6月の頭に仮マーク出ました。
納期は未定です。

書込番号:21903467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/06/17 22:22(1年以上前)

>さとsatoサトさん、こんばんは。

やはり3月の始めと末日で大分納期に開きが出る様ですね。その事がわかり、とても助かりました。

ありがとうございます。

書込番号:21903756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/06/17 22:25(1年以上前)

>ヴェルに乗り換えさん、こんばんは。

仮、おめでとうございます。
そうすると確定、配送、ディーラーでの架装と、約1ヶ月位でしょうか。

とても助かります。ありがとうございます。

書込番号:21903766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/06/17 22:57(1年以上前)

3月10日契約で7月1日納車連絡ありました!
約4ヶ月長かったぁ。
予定では8月だったので1ヶ月早くなりました!

書込番号:21903849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ウーガさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/17 22:57(1年以上前)

>uwuwさん
こんばんは。

他のレスでも投稿しましたが。
3月11日、3.5ZG白置くだけ充電以外フル装備で契約しました。
6月8日に工場出荷
昨日、モータープールに現車見て来ました。
Dには、6月23日到着予定。
登録は、オリパラ図柄入り希望ナンバーなので、登録に時間がかかる為。
6月25日以降しか登録出来無いので。
月初め登録、月初め納車を希望したので、
7月3日登録の5日引渡しになりました。

因みに、同じ販売店にて
私より1週間早く契約された方(ZGエデ)の方は、
先週、仮が付いたそうで、A.Bはまだ付いて無いそうです。
グレード、装備で、契約順という訳では無い様ですね。
Dの担当さんも、
詳しい内訳はわからないそうです。
トヨタに問い合わせても教えて貰えないそうです。

長文失礼しました。
少しでも参考になればと思います。
また、お盆迄に届くと良いですね。
では。

書込番号:21903854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/06/17 23:10(1年以上前)

>なぉめぐ321さん、こんばんは。

ちょうど契約された日が、ちょうど集中し始めて差が出るか出ないかとういう頃だったんでしょうか?...

ともあれ、おめでとうございます。
助かりました。ありがとうございます。

書込番号:21903895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/06/17 23:17(1年以上前)

>ウーガさん、こんばんは。

そうしますと、3月契約でも仮はもっと早い3ヶ月以内だったという事でしょうか?
とても良かったですね。

情報ありがとうございます。
助かりました。

書込番号:21903918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2018/06/17 23:58(1年以上前)

>uwuwさん

こちらも都内なのですが3月頭と末では差が出てしまうんですね😅

増産体制に入ってるみたいなので1ヶ月早くなったのはかなり嬉しいです。

Dから連絡きて1ヶ月後納車なので、7月前半に連絡くれば8月頭には間に合うと思いますよ!

書込番号:21904021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/06/18 00:37(1年以上前)

>なぉめぐ321さん

確かに増産態勢というのは、仮が早まった方が複数おられますから確かで、しかも相当の規模という事ではないかと感じます。

ありがとうございます。

書込番号:21904090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ウーガさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/18 06:36(1年以上前)

>uwuwさん
おはようございます。

先日、員弁工場に勤める知り合いに
生産体制について聞いた話だと
5月連休前までは3眼問題で流れが悪く
5月連休明けからは工場拡張工事が始まり
流れが中々改善されて無いそうです。

日当たり420台で、
だいたい、20台がハイエース
残り半分ずつアルヴェルだそうです。
日当たりの生産台数はあまり変わって無いそうです。
が、土曜出勤で増産してるそうです。

書込番号:21904337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/06/18 07:13(1年以上前)

>ウーガさん、おはようございます。

契約が集中した頃のオーダー数がどれくらいだったのか気になります。1日に400台。凄い能力ですね。

ありがとうございます。

書込番号:21904373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kosa-kenさん
クチコミ投稿数:1件

2018/06/18 08:40(1年以上前)

3/11契約 愛知県
注文書の注文日は3/16、希望納期は8/5

2.5 ZGエディション
色はパール
MOPは本皮以外すべて選択
DOPはモデリスタ、コーティングなど

昨日Dより"7月末までには納車出来そう"と連絡ありました
4.5ヶ月待ちですね…。

書込番号:21904485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/06/18 10:01(1年以上前)

>uwuwさん

こんにちは!

埼玉県 3月18日 契約 2.5Z Gエディ 2WD パール

MOP 3眼、ルーフ、アクセサリーコンセント、18インチから17インチにインチダウン。

DOP ETCセットアップ、盗難防止ナンバーフレーム、フロアマットラグジュ、 モデリスタエアロキットA+シグネチャーイルミ、サイドバイザー、LEDバルブセット、IRカットフィルムです。

アルからの移植、ナビ、バックカメラ含む・タイヤ、アルミ(18インチ)

契約書の納期は7月15日になっていますが、今のところ何も連絡なしです。
今月中には仮が付くかなぁ〜と勝手に思っています。

書込番号:21904592

ナイスクチコミ!3


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/06/18 10:06(1年以上前)

>kosa-kenさん、おはようございます。

3月初旬契約の皆さんに、続々と連絡が来ているようですね。おめでとうございます。

私もワクワクしております。情報ありがとうございます。

書込番号:21904602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/06/18 10:17(1年以上前)

>アルからヴェル乗換えさん、おはようございます。

そうですね、今日現在3月11日頃までに契約された方々へ、連絡が入っており、ここで谷間と言いましょうか、私を含めて3月中旬以降の契約された皆さんはグッと間があいてしまうかも知れませんね。

3月中旬契約の方への連絡がいつになるか気になりますね。ありがとうございました。

書込番号:21904632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2018/06/18 12:51(1年以上前)

>uwuwさん

初めまして、2.5ZG 3眼 パール ムーンルーフ デジタルインナーミラーを3月11日契約しました。
6月9日にディーラーより、6月末に納車できそうですと連絡がありました!
参考になさってください。

書込番号:21904880

ナイスクチコミ!5


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/06/18 13:07(1年以上前)

>りーりちゃんさん、こんにちは。

やはり3月11日は日曜日で、この日の契約された方が多いように感じております。
ちょうど3ヶ月位で連絡、4ヶ月経たずに納車となれば早い組ですね。おめでとうございます。

情報ありがとうございます。

書込番号:21904913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/06/18 16:30(1年以上前)

>uwuwさん
カーセンサーとか後期ベルが約200台以上、やはり業者優先ですかね?
それと地震の影響とかでそうですね。

書込番号:21905190

ナイスクチコミ!1


スレ主 uwuwさん
クチコミ投稿数:45件

2018/06/18 18:09(1年以上前)

>ミキファイアーさん、こんばんは。

そんなに後期が出てますか。
全国のディーラーが試乗車や兼連絡車として購入した車両を、こんな大人気なら、とあやかって直ぐに放出しているのでしょうか。
メーカーとディーラーには発注目標と別に登録目標と報奨金やら難しい関係がありますから...

情報ありがとうございます。

書込番号:21905375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に47件の返信があります。




ナイスクチコミ174

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

カーポートについて

2018/06/27 19:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

待ちに待ったヴェルファイヤが納車されました。自宅駐車場にカーポートを設置されているかたに質問です。雨を完全に防ぐことは不可能ですが、これからの時期、暑さ対策やシートの色あせ、塗装の保護等の予防には、効果ありますでしょうか?又、お勧めのメーカーや商品名屋根の高さなどを教えてください。画像などありましたら是非よろしくお願いします。

書込番号:21925823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/27 19:38(1年以上前)

形状とか材質で検討できませんか。
自分に合うものは自分で探しましょうよ。

書込番号:21925877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 ドローンとバイクと... 

2018/06/27 19:45(1年以上前)

こんなの憧れますね〜

我が家の片持ち式のカーポートは風雨が強いときは何の役にも立ちません...(T_T)

書込番号:21925893

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2018/06/27 19:53(1年以上前)

屋根付きのガレージがベストですが、それだと一軒になり税金が・・・。
或は雨天時未使用、走行は夜間のみってのは如何でしょうか?

仮にカーポートで風雨を凌げても、出先や走行中はどうにもなりません。
クルマは屋外使用の実用品。傘代わりと言い換えてもよかろう。

書込番号:21925919

ナイスクチコミ!26


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1974件

2018/06/27 20:29(1年以上前)

私の自宅で年末に導入予定のカクイチの太陽光一体型ガレージなんかどうでしょうか。

https://www.kakuichi-house.jp/blog/4088/
カクイチに発電場所を貸すという名目で安いうえに自然災害などでの修理費などもカクイチ持ちです。

真上からの直射日光などにはかなり強いです。

私の実家のアクリル屋根のカーポートが数年前の雹害で痛い目にあったのを目の当たりにしてるので。

書込番号:21925987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2018/06/27 20:48(1年以上前)

弟「アニキ?」

兄「みな大事なことを見失っている。」

兄「湿気が最も大敵なんだ。」

弟「誰も注意していないから大丈夫なんじゃね?」

書込番号:21926030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/06/27 21:12(1年以上前)

雨に濡れないで乗れるってだけで、雨を防ぐものではないよ?

書込番号:21926095

ナイスクチコミ!7


aw11naさん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:108件

2018/06/27 21:45(1年以上前)

カーポートより施工会社の方が気になりませんか?

家を建てた建築屋さんが第一候補になると思いますが、立てる場所によって合う物合わない物がありますので
カーポートを決める前に施工会社を考え、そこに下見してもらって相談してみてはどうでしょうか?

雪が厳しい地方もあれば、台風が激しい所もあります。こういう物は地元の業者が一番情報持ってると思います。

書込番号:21926179

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:154件

2018/06/27 22:54(1年以上前)

>ma-iさん
カーポート付けてます。高さは、以外に重要です。どんな車でもとめられるようにシリーズの中で最も高い物をつけましたが、高すぎて、風雨には若干弱いです。かと思えば、一時期、キャンピングカーを本気で買おうと思っていたのですが、キャブコンだと、ホントに数センチの差でぶつかってしまう微妙な高さです。カーポートを付け替えようとも思いましたが、キャブコンが入るカーポートは基本無く、断念しました。話しがそれましたが、ヴェルファイアよりも車高が高い車に乗ることがなく、キャリアとかを付けないのであれば、そこそこの高さがいいかと。メーカーは、三協立山やLIXILであれば、手頃でそんなに大差は無いと思います。施工業者はピンキリですので、信頼置ける方にお願いされた方がよろしいかと思います。

書込番号:21926387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


m.visionさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:35件

2018/06/28 01:23(1年以上前)

特注ガレージ

スタイルコート

>ma-iさん
参考にならないかもしれませんが、我が家のカーポートです。

全面に太陽光パネルが乗っているので700万円ほどしますがf(^^;)

リクシルのスタイルコートもオススメですが、こちらも350万円ほどしましたが、
ヴェルファイアが入るかはまだ試していません(汗)

ちなみに普通の工場勤務の一般職サラリーマンですので全てローーーーン。

書込番号:21926646

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/28 07:01(1年以上前)

>ma-iさん
カーポートは鉄骨作りは自社でいろいろありますが、数年でサビがきます。
オススメはアルミの製品物です。
YKKとかいろいろメーカーから出てますが、実際は日商アルミ工業ですべて作っています。
なので、日商アルミに行けば、実は1番安く全メーカーが施行込で買えてしまいます。
そしてメインの風方向1面に、横のパネルつけるとほとんど濡れませんよ。
カーポートは開放感がありますね。前は車庫で電動シヤッターも付けたんですが
なんせ車庫のドアの開け閉めがめんどくさかったです。
数年前に私は日商アルミ工業で、YKKのカーポートにしました。

書込番号:21926864

ナイスクチコミ!10


スレ主 ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

2018/06/28 21:13(1年以上前)

皆さん色々とアドバイスや画像などありがとうございます。具体的な施工店もありがとうございます。参考にさせていただきます。よろしければ教えてください。日昭アルミさんで施工された方。施工料金や職人サンの技術などいかがでしたか?よろしければ教えてください。

書込番号:21928397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xcv68bbzさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/28 21:19(1年以上前)

みなさん、ちゃんと建築確認申請出して下さいね〜
違法建築はいかんですよ〜

書込番号:21928412

ナイスクチコミ!9


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2018/06/29 02:02(1年以上前)

近所では、外国製高級車(ポルシェ、フェラーリー、アルファロメオ(普段使い用)、ベンツAMG)は電動シャッター付きガレージに入ってます。

国産車は車庫には入ってませんねぇ

家は電動ガレージ付けてますが、中は開放されているので、屋根より余裕スぺ^−スありますが吹き降りでは濡れます。


書込番号:21928981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 ドローンとバイクと... 

2018/06/29 05:57(1年以上前)

>みなさん、ちゃんと建築確認申請出して下さいね〜

建前上はそうですが、確認申請しているカーポートなんて、ほぼないでしょう。
建坪率や容積率をクリアできる条件の敷地なんてそうそうありません。

ただし、もと設計者として少しだけアドバイスさせてもらうとすれば、道路後退(セットバック)や壁面後退、斜線制限(道路斜線、北側斜線など)は超えない範囲で設置して下さい。
明らかにそれらを超えている場合、周辺からの通報により改善命令が出される場合があります。
ご注意下さい。

書込番号:21929065

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/01 10:35(1年以上前)

カーポート自体は基礎掘って、柱建ててコンクリート打設。
屋根つけて埋めて終わりの簡単な工事です。ユニック車二日、三人で二日が施工費ですね。
どこでやっても変わらないと思いますよ。

ただカーポート施工後に舗装もしたくなると順番が違います。
カーポート施工前に先に舗装箇所を全部掘って20~30cm砂利に入れ替えが必要になります。
でカーポート施工後に舗装(カーポートの屋根があると掘りずらい)
最終形を考えてみて下さい。

書込番号:21933711

ナイスクチコミ!1


晴農園さん
クチコミ投稿数:22件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/07/24 21:13(1年以上前)

>m.visionさん
サラリーマンの星!素敵だ!カーポートもナイス、セルシオもナイス!皆さん様々に保管してますね〜我が家はド田舎の片隅に神社みたいな木造のカーポートです……ただの農家ですが我が家もローーン!←気に入ってます(笑)

書込番号:21985867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m.visionさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:35件

2018/07/24 21:36(1年以上前)

>晴農園さん
ありがとうございます。
ただ家計は火の車で明日の給料日待ち( ; ゚Д゚)

書込番号:21985928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ207

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納車時に注意すること

2018/07/15 13:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 カネ丸さん
クチコミ投稿数:29件

ヴェルファイア ZGエディション
MOP 3眼
BSM+ RCTA+ PVM+JBLナビ
デジタルインナーミラー

DOPについては納車してから少しずつ付けていこうと思いほとんどつけていません。

最初は11月中に納車予定でしたが、本日ディーラーから10月の中旬には納車できそうと連絡がありました!

新車購入するのが始めてということで、納車時にこれだけは確認した方がいいとか、ナビの設定でこれだけはしてもらった方がいいなどディーラーにお願いした方が良いということがあれば教えていただきたいです!
コーディングはディーラーだと高いので他のところでするつもりです!
その他にもこのオプションはつけた方がいいなどがあれば教えていただきたいです!

書込番号:21964590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/15 14:32(1年以上前)

一旦 過去のスレを検索してみましょう。
あなたの車 特有のことがかるかわかりませんが 一般的にどれも同じ事です。

書込番号:21964682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


スレ主 カネ丸さん
クチコミ投稿数:29件

2018/07/15 18:11(1年以上前)

>何度でもちゃんちゃらふっふさん
そうですね過去のスレにもだいたい同じ質問をされていましたね。

過去スレに出てない内容などを知りたかったので質問させていただきました

後から何度もディーラーに顔を出す手間を省きたかったので最初にお願いできることはしておきたいなと思いまして。

書込番号:21965189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2018/07/15 19:32(1年以上前)

>カネ丸さん

あの人の発言を気にしていたらキリがないので、真摯に受け止めなくていいですよ。

書込番号:21965353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/15 20:07(1年以上前)

あなたよりまともなことを指摘してるつもりです。

書込番号:21965428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2018/07/15 21:07(1年以上前)

>何度でもちゃんちゃらふっふさん

あなたの味方はぜんだまーんさん(でしたっけ?)だけでしょう。

いつもこのサイトを閲覧する人の大多数は、きっとそう思っていますよ。

書込番号:21965539

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:7件

2018/07/15 21:35(1年以上前)

>カネ丸さん
内外装に傷などないか確認された方がよろしいかと。

書込番号:21965600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2018/07/15 22:06(1年以上前)

>カネ丸さん
納車楽しみですね!私も4ヶ月待ったので分かります。
納車時の注意はオプションが全て揃っているかの確認と、オプション説明ですね。

説明書が車両とナビで1冊ずつあり厚みがすごいです。

私の場合、カネ丸さんと同じMOPナビなので全て説明すると1日かかると言われて、重要なところだけ説明してもらいました。

内外装もサラッと確認しました。

あと、納車後なのですがユーザーカスタマイズの変更ですね。
ワイヤレスリモコンでウィンドウの開閉とかいろいろできるみたいで、次回の点検時に変更する予定です。

書込番号:21965675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 カネ丸さん
クチコミ投稿数:29件

2018/07/15 22:11(1年以上前)

優しいお返事ありがとうございます!

書込番号:21965685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 カネ丸さん
クチコミ投稿数:29件

2018/07/15 22:12(1年以上前)

>デスゲイズさん
傷確認は慎重にしたいと思います!
ありがとうございます!

書込番号:21965688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 カネ丸さん
クチコミ投稿数:29件

2018/07/15 22:17(1年以上前)

>michu-vellfireさん

MOPナビはそんなに説明することあるんですね!
今乗っている車にナビが付いていなくてナビ知識もほとんどない状態なので初期設定みたいなのがあればディーラーさんにやってもらおうかなと思ってまして…

ユーザーカスタマイズなんて物があるの初めて知りました!
貴重な情報ありがとうございます!
ユーザーカスタマイズについて種類など今度確認してみようと思います!

書込番号:21965705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/15 23:38(1年以上前)

>カネ丸さん
洗車機で洗われたくないのでしたら、納車前に(洗車機で)洗わないで!と言っておいた方が良いです。
地域性が有るかも?しれませんが、手洗いしてくれる営業さんは少ないですよ。

ユーザーカスタマイズはスライドドア・バックドア開ボタンの二度押し(又は長押し)で解錠(アンロック)+ドアオープンなんか便利だと思います。(^^)

書込番号:21965878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 カネ丸さん
クチコミ投稿数:29件

2018/07/16 00:02(1年以上前)

>アドリア海の白兎さん
洗車機でやると小さい傷つくってよく言いますもんね!
手洗いでとお願いしてみます!
色々参考になります(^^)

ユーザーカスタマイズ色々あるみたいで悩みますね笑

書込番号:21965931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/07/16 01:17(1年以上前)

新しい車の場合感覚が慣れていないので最初の一週間は運転に注意する事ですかねー。

新車あるあるですが納車の日にぶつかりそうになる。

書込番号:21966053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/16 06:05(1年以上前)

>カネ丸さん
バックドアの自動開閉ですが、ディーラーで二回押しは設定がないと言われました。
後期で設定あるのは、長押しか短押しかを変えられるだけだと言われました。
納車直後に、ポケットに入れていて、誤作動であいてしまい、壁にあたってしまったので、二度押しへ変更できるならしたいのですが。
何か他の機能を損なうかわりに設定できるのでしょうか?

書込番号:21966205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件

2018/07/16 07:31(1年以上前)

キャンセル、開かない設定もできます。

書込番号:21966306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件

2018/07/16 08:27(1年以上前)

>カネ丸さん
こんにちは。今月納車済のものです。実体験で申し上げますと、私は納車当日、ドラレコの取付を外部に依頼しましたので、シートのビニールは外さないようにお願いしたこと、雨に備えて即、ガラコを塗ったこと、外装、内装一通り、引き渡し前に写真を撮ったこと、Bluetoothの接続をしたこと、任意保険の車両情報を変更したこと、ナビの自宅設定は営業マンの方がセットしてくれていました。ちなみに乗ってから思ったことは、とにかくスイッチ類、機器類の機能と操作方法がとにかくわかりません。都度、取説を見ながらといった感じです。出来る限り、営業マンに説明をしてもらって把握された方がよいと思います。それにしても、ヴェル、改めて良く出来た車だと実感しています。お互いにヴェルライフを楽しみましょう!

書込番号:21966414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


heroonさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2018/07/16 08:33(1年以上前)

私も納車待ちです。
なんだか、屋根が凹んでる事があるので確認した方が良いと書いてあったので、ここは、忘れないようにしておこうと思います。

ちゃんなんとかさんは、まず新規スレを探して、シニカルな意見を書くという不思議な楽しみ方をされてる方です。風物詩みたいなもんですね。

書込番号:21966429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/16 09:39(1年以上前)

>ストレスレスさん
後期では二度押しがないのですか?家は前期なのでガセネタになっちゃいましたか?ごめんなさい。

通常は解錠(アンロック)キー操作後ドアミラーが開くまでドアオープンキーを押しても受け付けませんが、このカスタマイズで同時実行してくれるので便利ですよね!

書込番号:21966544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/16 13:03(1年以上前)

>カネ丸さん

30系を3台乗り継いでますが、納車して数日後に
ルーフの保護フィルム跡が残ってるのを気付きました

書込番号:21966995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 カネ丸さん
クチコミ投稿数:29件

2018/07/16 16:29(1年以上前)

>はしっこの住人さん
自分も今ドライブレコーダーを付けようか悩んでます
当て逃げなどが怖いので。
仮に付けるなら純正品にしようかなと思います。
コーディングについてもすぐしようか、お金に余裕できてからしようか悩み中です。
だいたい皆さんはすぐコーディングかけるのでしょうか?
試乗した時にスイッチ多くて混乱したので納車時に説明はしてもらうつもりです。
最近の車はハイテク過ぎて覚えるの大変ですよね笑

書込番号:21967473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ105

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 寒冷地仕様

2018/07/19 12:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

当方2.5ZG5月契約、年次改良のため一度キャンセルしてオーダー待ちの者です。
5月にオーダーした際は寒冷地仕様をDに勧められてつけました。
またオーダーし直すにあたりつけるかどうか悩み中です。
Dに聞いたところミニバンを買う方の大半の方はつけると聞いたのですが、皆様つけられているのでしょうか?
当方関東なのですが、つけた場合とつけない場合でかなり差があるものなのでしょうか?

書込番号:21973676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/07/19 13:27(1年以上前)

元ディーラーマンです

南東北ですが、昔は寒冷地仕様があたりまえという感覚で
販社でも在庫は寒冷地OP付けるのが普通でした

しかし今は性能向上で必要性も低くなったことから
希望される方も少なくなり、寒冷地OPなしが標準になってます

車種によって内容が違うのですが、おおむね
1.バッテリ容量が大きくなる
2.オルタネータの発電量が増える
3.ワイパーモーターの強化
4.ランチャンネルゴムの材質
5.ヒーターのグレードアップ
あたりが主な所ではないでしょうか

ジープタイプやRV系だと確かに希望される方も多いですが
そのカテゴリだと後席ヒーター(吹き出し口)やワイパ・ミラーデアイサ等
含まれるケースが多いからだと思います

基本的に関東圏ならば、甲信越の山間部で極寒地でもなければ
無用の長物だと思いますが
内容を確認して、スレ主さんにとってお得と感じたなら
つけてもよいとは思います。

しかしデメリットとして、交換用バッテリが特殊サイズになり
安価な汎用が使えなくなる場合があります

書込番号:21973725

Goodアンサーナイスクチコミ!10


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/07/19 13:37(1年以上前)

>Dに聞いたところミニバンを買う方の大半の方はつけると聞いたのですが、皆様つけられているのでしょうか?

関東でしたら全く不要です。どうも売り手市場の車種は強気になって販売されているみたいですね。寒冷地仕様ではない普通の仕様でよく新潟や長野のスキー場に行きましたがかかりが悪かったりしたこともありませんでした。ただ風向きに注意したりワイパーはくっ付かない様に立てて駐車はしていましたが。ほかの質問でも書きましたが客の無知(失礼!)をいいことに余計なものまで押し付ける売り方が一部の販売店では平然と行われているようです。査定が良くなるわけでもなくバッテリーとかワイパーブレードが通常使用と異なる特別になるのでリプレイスの際はちょっと割高になるのがデメリットです。

書込番号:21973739

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/07/19 14:11(1年以上前)

以前購入した他社のミニバンには、後席の上部からの暖房が無く、深夜の正月の帰省でビックリした事があります。

なので我が家は、後席暖房必須となりました。

詳しくは無いのですが、トヨタや日産で、後席暖房を希望すると、寒冷地使用になるのでは?

書込番号:21973770

ナイスクチコミ!8


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/07/19 14:43(1年以上前)

関東のアルヴェルさん

私は大阪ですが前期の時は寒冷地仕様にしていました。
理由はバックフォグやワイパーモーターのパワーUP等、値段よりかなりお得に思えたからです。
バッテリーはアイスト車だったので大型にはなりませんでした。

しかしながら、いざ乗り出すとバックフォグなんかつける事無いし
ワイパーモーターのパワーUPも???
今から思えば付ける必要無かったですね^^;

車種によっては寒冷地仕様にすれば
リアのオートエアコンになったりしますが
ヴェルのZ-Gだと装備は至れり尽くせりなので特に必要ないかと。
なので、私は後期は寒冷地仕様は見送りました。

また、私も5月頭にオーダーなのですが
年次改良型への並び替えで納期は年明けになりそうですか?
営業の方からどうしますか?ってアプローチがあったのでしょうか??

書込番号:21973811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2018/07/19 15:55(1年以上前)

>アハト・アハトさん
>monta0223さん
>トラ運転手さん
>JTB48さん
回答ありがとうございます。
やはり関東圏内なら必要ないのですね!
それなら付けない方向になりそうです。
わざわざありがとうございました!

> monta0223さん
Dから特に聞かれてないです。
こちらから話す予定です。
納期に関してはリセールも考えて来年になるようにお願いしています。
他の方の書き込み、アルファードの書き込み等見ている限り早くても来年になりそうですね。

書込番号:21973883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/07/19 17:25(1年以上前)

関東のアルヴェルさん

そうなんですね、
このままだとナビはBIG-Xの為、BSMが付けられないので
並び直しも検討したのですがこれ以上待たされるのもシンドイし、
私の場合、今回はDからの購入でない為
融通も利かない為、今回は諦めました。



書込番号:21974019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2018/07/19 19:36(1年以上前)

>monta0223さん
当方もBIGXでBSMは諦めていましたが、今回付けられるとのことで、当方自身今後後悔してるのが目に見えてるので納期よりもBSMを優先してオーダーし直すことにしました。

書込番号:21974301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/19 20:35(1年以上前)

>関東のアルヴェルさん

冬季外気温が10℃以下になるのでしたら寒冷地仕様にする価値は有ると思いますよ!

前期2台30系を乗り継ぎましたが、どちらも寒冷地仕様を購入しました。
寒さに弱い私にはエンジン始動直後(実際には1分程度)でエンジンが冷えていても温風の出て来るPTCヒーターは必需品です!(^^)

書込番号:21974410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2018/07/19 21:12(1年以上前)

はじめまして!ハイブリッドですが、担当さんにすすめられて、寒冷地仕様にいたしました!
ドアミラーヒーター、熱線式ウインドシールドデアイサー、PTCヒーター、ワイパー耐久性、LEDリアフォグランプ等がありました!

書込番号:21974511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nwgn8008さん
クチコミ投稿数:24件

2018/07/19 22:15(1年以上前)

関東で寒冷地する必要なんてありません。

書込番号:21974689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2018/07/20 00:31(1年以上前)

PTCヒーターは、すごくいいですよ!

書込番号:21974991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:45件

2018/07/20 10:19(1年以上前)

>アドリア海の白兎さん
しばしば10℃以下になることはありますが、冬場でもなかなか暖房をつけないのであまり必要ないかもしれません。
1分程度で暖かい空気が出るのであれば寒がりな方や女性にはうれしい装備ですね!

書込番号:21975532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2018/07/20 10:22(1年以上前)

>AAAキヨヴェルファイアさん
やはりDが勧めてくるのですね…
リアフォグは若干欲しいなと思うところです。
AAAキヨヴェルファイアさんは関東の方ですか?

書込番号:21975540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2018/07/20 10:24(1年以上前)

>nwgn8008さん
やはり必要ない機能なのですね…

>聖望聖さん
同乗者のためと考えればいいかもしれませんね。

書込番号:21975544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/07/20 10:41(1年以上前)

PTCヒーターそんなに効果ありますか?

私は通勤にヴェルを使用していましたが
1月〜2月の早朝の寒さにいつも震えていましたが・・・・

唯一、ステアリングヒーターがすぐに温かくなってくれるので
そこは重宝していましたがZ-Gの装備なので^^;

でも今回はZ-Gにもシートヒーターが標準になったので
次の冬はちょっと安心です^^

書込番号:21975574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2018/07/20 10:55(1年以上前)

>monta0223さん
シートヒーター、ステアリングヒーターは本当にうれしい装備ですよね!
納期が来年になりそうなので、すぐ使うことになりそうです!

書込番号:21975592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:17件

2018/07/20 11:09(1年以上前)

>monta0223さん
>PTCヒーターそんなに効果ありますか?

寒くても暖房を使わない人には効果ありません。
暖房使うのであれば、有難いですよ!

エンジン始動して約1分後には
暖かい空気が吹き出してきます。

PTCヒーター無いとエンジン始動直後に
強制的に風量上げても冷たい冷風が
吹き出してくるだけですよね?

寒冷地仕様3万円少々なので、
PTCヒーター以外の装備含めて、
費用対効果は抜群だと思います。

ステアリングヒーターとPTCヒーターのダブルは
真冬でも乗車直後から快適ですよ!

書込番号:21975613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sabosaboさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:14件

2018/07/20 11:31(1年以上前)

寒冷地仕様、悩みますよね。

無くても特に不便は無さそうですし、冬場でも暖房付けなくても大丈夫そうな環境みたいなので、OPつけなくてもいいかと思います。

ですが、
地域関係なく、季節関係なく、恩恵があるとすれば、ドアミラーヒーターかなと思います。

雨の日なんかの湿度が高い日のトンネル内とかで、ドアミラーヒーターはありがたいです。
BSMを優先する安全意識ならば、ドアミラーヒーターだけでも価値はあると思います。

ちなみに
自分の地域は冬場は厳しい寒さになるところなので、3万円でPTCヒーター、ドアミラーヒーター、熱線式ウインドシールドデアイサーが付くだけでもかなりお得なので付けました。

リアフォグは使用頻度は少ないですが、リアの見た目が変わるので、満足度は高いです。

書込番号:21975644

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/07/20 11:46(1年以上前)

>聖望聖さん
ちょっと質問いいですか?
アルヴェルのPTCヒーターって作動条件ってあります?

書込番号:21975674

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/07/20 12:25(1年以上前)

聖望聖さん

もちろん冬場なので暖房はつけてました。
しかしながら、エンジンが暖まらないとぜんぜん暖まらなかったんですが。

じゅりえ〜ったさんがおっしゃるとおり
PTCヒーターの作動条件があったりするのでしょうか?

書込番号:21975728

ナイスクチコミ!3


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ57

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:121件

どなたか実車の画像お持ちの方いらっしゃいませんか?
カタログ見てエアロはTRD、ただフロントグリルを変えたいと思いモデリスタのグリルを着けたのですがやはり変則なせいか画像が見つからないです
契約はしたのですがまだ変更は効くので、もし可能ならどんな感じか実際の画像をみたいのですが・・・


契約したのはハイブリッドZR、スパークリングブラックパールクリスタルシャイン、TRDエアロ、モデリスタグリルです
同一カラーまでは贅沢言いません
別カラーでも画像あればよろしくお願いいたします

書込番号:21677381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/15 14:15(1年以上前)

実車でもないし、やっつけ仕事ですみません。
少しでもご参考になれば。m(_ _)m

書込番号:21677412

Goodアンサーナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:121件

2018/03/15 14:20(1年以上前)

>2の次はさん
早速ありがとうございます
こんな画像どこにあったんでしょう?
大変参考になります
嫁さんにも見せて最終確認(ちょっと遅いですけど(笑))します
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:21677425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/15 14:23(1年以上前)

サイトの画像をくっつけただけです。(/-\*)ハジュカチ...

書込番号:21677429

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:121件

2018/03/15 14:27(1年以上前)

>2の次はさん
合成ってことでしょうか?
でもすごい助かります
トヨタ公式だとTRDかモデリスタかどちらかのイメージしか作れなかったので
ありがとうございました

書込番号:21677438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2018/07/16 20:41(1年以上前)

>2の次はさん
先週末、無事納車されました

これから購入予定の方(後付け予定の方も)の参考になればとの思いとお礼を兼ねて実車写真投稿させていただきますm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21968083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,308物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,308物件)