トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

いつも皆さんの意見を参考にさせていただいてます。ヴェルファイア30系の後期(ZAエディ)に乗っているのですが、TRDのフロントスポイラーの取り付けを検討してます。ただ、アドミレイションのロアグリルメッキガーニッシュをつけているのですが、加工なしで取り付け可能でしょうか?また、加工が必要な場合、どのような加工になりますか?

書込番号:21874937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/06/05 14:07(1年以上前)

ヴェルファイアLOVEさん

形状からしてまず無加工では両方は装着出来ないと思います。

TRDのFスポイラーを削るかロアグリルメッキガーニッシュの両端を削るかになりますが
ロアグリルメッキガーニッシュの方が無難でしょうね。

ただ、断面の処理をどうするかですが・・・

ステンレス製なら研磨で誤魔化せますけど
ABS製とかでしたら黒い断面になるのでどう誤魔化すかですね。

両端に黒いモールをつけてFスポにくっつける形にするのが
キレイかもしれませんね。

オススメとしてはロアグリルメッキガーニッシュはもう諦めて
オークション等に出してみては如何ですか?
人気商品なんできっとすぐ買い手が付きますよ〜

もしくは、Fスポイラーもアドミにして
両方生かすかですね。

書込番号:21875046

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/05 23:03(1年以上前)

>ヴェルファイアLOVEさん
>monta0223さん

とても貴重な情報有難うございます。
自分は6/20納車予定で2.5L ZGのTRDのフルエアロです。
TRDのフロントスポイラーにアドミレイションのロアグリルメッキガーニッシュを付けたいと思い、既に非純正品を購入しております。
TRDスポイラーと干渉しないと思っておりましたが、両端をカット或いは削るしかないようですね。
がっかりです。
何とか加工して取付けたいと思います。
有難うございました。

書込番号:21875951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2018/06/08 12:40(1年以上前)

>monta0223さん
情報ありがとうございます。検討してみます。

>ichigeki.karateさん
納車されましたら、取り付けの結果を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:21881376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ165

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え

2018/06/03 20:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 u-f4_66さん
クチコミ投稿数:9件

前期のヴェルファイアZが8月で3年経ち車検のため後期のヴェルファイアZGが気になるのですが値引きは高いでしょうか?

書込番号:21871421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/03 22:00(1年以上前)

そのような質問で値引き額が多いか少ないかを答えれる人がいると思いますか?

書込番号:21871656

ナイスクチコミ!60


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/03 22:20(1年以上前)

>u-f4_66さん
こんばんは。
値引きに関してはDOPやローンなどで変わって来るので何とも言えませんがMC直後よりかは少しだけ大きくなってるくらいじゃないですかね?
それよりも8月車検とありますが今から契約しても納車が9月以降になると思うんで間に合わないのではないでしょうか…

書込番号:21871723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/03 23:03(1年以上前)

店によって値引きは違います。

書込番号:21871855 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/06/03 23:11(1年以上前)

納期も長いし、値引きは店舗次第。

ヴェルファイア乗ってるんだから、自分の経験で購入店の相場みたいなの分かるだろ。

値引きのネタなんて沢山出てるから掲示板検索して自分で判断しな。

書込番号:21871882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/04 09:45(1年以上前)

ルーフ、三眼、インナーミラー、スペアタイヤ、100V,三万位のメンテパックで約30万ちょい引きだった記憶。
地域や営業所、時期により、
値引きも変わってきます。

書込番号:21872542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/06/04 09:50(1年以上前)

購入者の交渉力次第。

書込番号:21872553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2018/06/04 18:15(1年以上前)

>u-f4_66さん
前期モデルから
買い替えとのことですが
買取店のブログ見ていると
前期型の下取り、買取価格の下落が、僕も心配です。


値引きよりも、高く買ってくれた買取店情報や、今後の相場の情報ないでょうか?

また、現在のモデルが後期モデルとなっていますが、もう一度、マイチェンで、中期モデルってことは、ないのでしょうか?


書込番号:21873327

ナイスクチコミ!8


シン♪さん
クチコミ投稿数:123件

2018/06/06 02:11(1年以上前)

ZGエディション
3眼
ムーンルーフ
デジタルインナーミラー
スペアタイヤ
AC
BIG X(マルチビューF.S.B.+ETC)
ローンなし
下取りなし
千葉県北西部

5月中旬契約
10月納車予定

2回目の訪問で50万オーバーの値引きでした。

とはいえ、値引き額だけを鵜呑みにしても意味がないと思います。
諸費用込の乗り出し価格で比較するのが賢明かと。

書込番号:21876205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/06/06 12:29(1年以上前)

前期のZグレードで査定価格はどれぐらいあるのてすか?

書込番号:21876849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ルーフイルミのメッキについて

2018/05/24 20:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ta3000さん
クチコミ投稿数:190件

エグゼクティブラウンジのみルーフイルミのフチにメッキ加工されていませんか??
部品共販で調べてもイマイチよく分からずでした。
私の勘違いなだけで純正でメッキ加工はされていないのでしょうか?
部品の取り寄せが出来るのであれば低グレードに取り付けたいと思っています。
よろしくお願い致します。

書込番号:21848602

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/24 22:17(1年以上前)

ルーフイルミはELだけはメタリックな感じのやつになっていますが交換するにはヘッドライニングおろさないといけないので大変ですしヘッドライニングを下ろすとハーネスなどで異音が発生したりするリスクがあります。

書込番号:21848930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ta3000さん
クチコミ投稿数:190件

2018/05/31 02:16(1年以上前)

そうなんですね・・・。ということはルーフイルミが壊れたら修理代も高くつきますね。
以前オーディオ屋とルーフの脱着の話をしたことがありましたが何もせず脱着だけでも4万くらいとききました。
ちょっと大袈裟かもしれまんせが。

書込番号:21863250

ナイスクチコミ!0


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/06/05 10:00(1年以上前)

話がズレるかもしれませんが、以前、アルパインのリアモニのトラブルがありまして
リアモニ返品、ルーフ入れ替えまで話が進んだ事があり
その際にDにルーフの件を聞くとルーフの脱着の工賃は1.6万くらいで
思った以上に安いって思った記憶があります。
※結局ルーフ入れ替えは行っていません。

なのでオーディオ屋はもしかしたら俗にいう「お断り見積もり」だったかも知れませんよ^^;

ちなみに、ルーフイルミの件ですが
以前のスレでメッキモールで囲ってEL調にしていた人がいらっしゃいましたよ?

書込番号:21874649

ナイスクチコミ!0


スレ主 ta3000さん
クチコミ投稿数:190件

2018/06/05 20:38(1年以上前)

口頭だけの工賃でしたがさすがにオーバーだなとは思いましたね・・・。
大変だからやりたくないようなことも言ってましたしね(笑)
そのオーディオ屋さんはルーフにスピーカーを取り付けるという発想はなく施工もしたことがないとのことでした。
メッキの件は残念ですねー。ルーフ降ろさなくても良いなら交換しますが値段に関わらず諦めます。
自作のも見ましたがちょっと私は考えていないです・・・。

書込番号:21875620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デイライト装着

2018/05/24 12:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

後期、三眼オプション納車前です。
モデリスタのイルミブレードを装着予定なのですが、常時点灯との事で私はコンビニやSAなどで休憩する事がよくあり、常時点灯はあまり好まないので純正のデイライトと連動で消点灯できるようにして欲しいとDにお願いしました。
しかし、純正はコンピューターが・・・配線がわからない・・・など誤魔化され曖昧にされてしまいました。
デイライトから電源を取るの無理なのでしょうか?
もし、社外品などを同じ用に取り付けてる方やわかる方いましたら教えてください。

書込番号:21847761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
911パパさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/24 20:06(1年以上前)

はじめまして。コメント失礼致します。ディーラーが配線がわからないと言うのは、配線図を見ればわかるのではないかと思うところはありますが、3眼のデイライトはディーラーの言う通り、車輌側コンピューター制御です。オートライトと連動でつくようになっており、機能オフにするには、基本的にディーラーでカスタマイズしないと消すことができません。ディーラーサイドの本音となると、仮に出来たとしても、配線などをいじることとなり、保証面もあり、出来るとしても出来ないと言うのが本音ではないかと思われます。あくまで自己責任になりますが、みんカラなどでされているかたがいれば見てみられるのがよろしいのではないでしょうか?長文失礼いたしました。

書込番号:21848539 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/05/24 20:53(1年以上前)

>911パパさん
ご回答ありがとうございます。
やはり最近の車ではコンピューター制御されてるんですね。昔の車みたいに簡単にポン付けって訳にはいかなくなってるんですね。
D側もリスクを負いたくないですし何となくわかる気がします。
大変貴重なコメントありがとうございました。

書込番号:21848648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


水と緑さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/26 04:27(1年以上前)

パンフレットにも手動でオフに出来ないと謳ってあります。
よって、ディーラーでは対応してくれないと思われます。

書込番号:21851518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2018/06/01 12:34(1年以上前)

オートライト連動ならライトスイッチをOFFにすればいいんじゃないの?

書込番号:21866150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:25件

2018/06/01 18:31(1年以上前)

>99ゆんけるさん

ディーラーに標準以外の取り付け方法で、お願いするのはほぼ無理です。
ましてやデイライト連動とかは完全無理です。
保証がどうなるかは分かりませんが、納車後に自己責任でいじりましょう。

カタログで見てみましたが、オプションのイルミブレードは
IG連動(≒エンジンかけている時点灯)のようですね。

コンビニなどで、エンジンかけている時に消したいというならば、
ギアをPに入れたときに(P信号で)消えるようにリレーを入れたらどうでしょう?
責任は取れませんので自己責任でお願いします。



デイライトはオートライトと連動ではありません。
連動してたらDAYに光りませんので意味なしです。

エンジンかけた後、ギアをD(R)に入れると点灯し、
エンジン切るまで点灯しっぱなしです。

書込番号:21866609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/06/02 23:01(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございました。
自分ではDIYの知識がないので詳しい車屋に聞いてみます。
ありがとうございました。

書込番号:21869389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:134件

ナビ関係に詳しい方教えてください。
知人がドラレコの電源を取るのにナビの電源から分岐させようとしていた所、メーカーオプションナビ裏のカプラーがもともと2箇所くらい何も刺さってない箇所があったようなのですがそんな事あるのでしょうか?
いろいろカプラーを外して戻す時に指し忘れたのかなと思い一応見たけど余っているカプラーはなかったようだけど自信がないと言っていました。
どこに何が刺さっているなどディーラーに聞けばわかるのでしょうか?
なびの裏側の画像などお持ちの方はおられませんでしょうか?

書込番号:21855944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/05/27 21:34(1年以上前)

普通にどの車でも有り得る話です。
メーター内に異常がないならそれが正常な姿です。

書込番号:21856029

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/28 09:35(1年以上前)

配線はフルオプション対応の配線が使われています
配線はアルファードなら種類は一つだと思います
ハイブリットとガソリンの違いはあるかもしれませんが

複数の種類を作る意味もないので
配線の種類は一つでそのカプラーを使うか使わないかは
オプションや装備次第ですな。

書込番号:21856906

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2018/05/28 20:37(1年以上前)

>エマユウさん
TVナビキットなど取り付けした時にたまに思うのですがメーカーオプションのナビでも型が違えど他車流用の場合もあるので挿すことのないカプラーが存在するのかもしれません。

書込番号:21858100 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2018/06/01 12:18(1年以上前)

結局また外して確認することになりました。自分の車も納車されるので練習がてら手伝ってみます。回答いただいた方々ありがとうございました。

書込番号:21866111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリスタエアロ

2018/05/30 14:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:73件

ZGにモデリスタのエアロを装着しようか迷っているのですがホイールは交換せず純正のホイールを使おうと思ってます。
モデリスタエアロで純正ホイールは変でしようか?
モデリスタエアロで純正ホイールの方はいらっしゃいますか?
よければ画像を見せてもらえませんか?

書込番号:21861962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
andy430さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/30 15:05(1年以上前)

全然変じゃないですよそんな人いっぱいいますよ。

書込番号:21861993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2018/05/30 19:18(1年以上前)

モデリスタを変だという人も、
社外アルミを変だという人も、、、
そりゃ様々。
ご自身の価値観で問題無いです。

そうそう、純正アルミで変じゃないです。

書込番号:21862415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2018/05/30 20:20(1年以上前)

>コウ ウラキさん
個人的にはZGのホイールならかっこいいと思います

主さんが変だと思われるならエアロやめるかホイール変えればいいと思います

トヨタ公式のシミュレーションで確認されましたか?
実車とは違って見えるとは思いますけどある程度参考になると思います


それよりも主さんの納期の早さが気になります



書込番号:21862536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2018/05/30 22:32(1年以上前)

>andy430さん
>さとsatoサトさん
>なんか疲れた.comさん
ノーマルホイールでエアロ付けての写真を見た事がなく質問してみました。

>さとsatoサトさん
自分も早いと思いましたが担当から7月と言われました。
注文書にも納期は7月31日になってます。
納期は伸びるんじゃないかとは思ってはいますが…

書込番号:21862894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2018/05/30 22:46(1年以上前)

>コウ ウラキさん
過去スレに画像貼ってありましたよ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=21552117/

納期めっちゃ早いですよね?
羨ましい

書込番号:21862936 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2018/05/30 23:08(1年以上前)

>さとsatoサトさん
ありがとうございます。
自分でも探したけど見落としてました。
予定通りなら納期が2ヶ月半だから凄く早いですね。

書込番号:21863016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/05/31 00:29(1年以上前)

当方前期ですが、ZG純正ホイールがお気に入りでそのまま履いてます。自分が満足できればそれでいいんじゃないですかね(^-^)
やってみたら不思議と、また次にやりたいことが出てきますから(笑)
車好きの人ってそんなもんですよ!

書込番号:21863163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2018/05/31 19:28(1年以上前)

アルミだけ変えてて
空飛ぶヴェルファイアより
よっぽどかっこいっすよ!
車高下げないなら
純正の方がGOODと思います!

書込番号:21864649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,302物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,302物件)