トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Z-GエディションのLEDルームランプ

2017/07/13 10:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:1912件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

こんにちは。

後部座席4カ所に付いているLEDルームランプについて教えてください。

フロントでドア連動でONにしてあります。
この時最大限に明るくしていると、ドア連動で正常に動作します。

1回ボタンを押すと少し暗くなり、もう1回押すと更に暗くなるのですが
この状態の時ドアを閉めても・ロックしてもランプが消えません。

この場合、時間が経過すると自動で消えるのでしょうか?
しばらく待ってみましたが消えないので、自分で消しましたが
消えずにバッテリーが上がるまで点灯したままなのでしょうか?

子供がいたずらして気が付かないこともあるかと思い少し気になりました。

書込番号:21039778

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/07/13 11:18(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん

今どきの車ですので、エンジンスイッチがOFFで室内灯が点灯したままの場合、約20分後ぐらいに自動消灯します。

詳しくは、取説のルームランプの所に書いてあるはずです。

書込番号:21039835

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1912件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/07/13 20:24(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
ありがとうございます。

取説見てみます❗

書込番号:21040898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/13 20:47(1年以上前)

消える時間の設定も出来るので、ちゃんと説明書読みましょう!

書込番号:21040974

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モデリスタかTRDのダウンサスについて

2017/07/11 21:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 beesukeさん
クチコミ投稿数:52件

ヴェルZ-G乗りの者です。

ノーマルで乗っており乗り心地等大変気に入ってるのですが、腰高な車高がどうにも気になり少しだけ車高を下げたいと思っております。

公表値ではモデリスタとTRDが-2cmなので、どちらかにしようかなと思っております。

どなた様かエアロ無し純正ホイールでダウンサスのみを入れている方がいらっしゃいましたら、画像を載せていただけませんでしょうか?ボディカラーは私はバーニングブラックですが、何色でも構いません。

また併せて乗り心地等も純正サスと比べてどうか等教えていただければありがたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:21036200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/07/12 06:43(1年以上前)

>beesukeさん
>乗り心地等も純正サスと比べて?
TRDは分かりませんが、モデリスタはロールやピッチなどノーマルと変化が感じられませんでした。
個人的には乗り心地を少し落としても、もう少しシッカリ感が欲しかったと思います。

フェンダーエクステンション付いてるので参考になりませんが、一応うpしておきます。

書込番号:21036944 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2017/07/12 16:53(1年以上前)

納品時モデリスタのダウンサスを組んでいました。

が、しかし!
思った以上に柔らかくホンダ車では酔わなかった嫁が
酔う様に・・・・

ノーマルはわかりませんが、モデリスタのダウンサスは固くないですよ^^;

それから半年後にドレスアップを兼ねて
THINのフレックスAと20インチにしましたら
嫁が酔わなくなりました^^

ちなみに、先にフレックスAのみにしていたのですが
その時も結構柔らかく、20インチにしてやっと満足のいく足になりました^^;

書込番号:21037984

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/12 22:12(1年以上前)

>beesukeさん
以前乗っていたアルファードS-Aパッケージです。モデリスタローダウンスプリング装着で、2万キロ程走行しているのでしっかり馴染んだ状態です。

参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:21038841 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 beesukeさん
クチコミ投稿数:52件

2017/07/13 01:30(1年以上前)

>カレーは中辛。さん
ありがとうございますm(_ _)m
我が家では純正の乗り心地を気に入っておりますので、乗り心地変わらないのは嬉しいです(o´・ω-)b
確かに私個人的には、もう少し硬めでカッチリしてるのが好きですが...

書込番号:21039248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 beesukeさん
クチコミ投稿数:52件

2017/07/13 01:33(1年以上前)

>monta0223さん
ありがとうございますm(_ _)m

ダウンサスから車高調に交換されたんですね。私は前車でダウンサスを入れてたんですが、数年たった頃からキシミ音が気になりだしたので、悩んでおります。

情報ありがとうございます!

書込番号:21039256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 beesukeさん
クチコミ投稿数:52件

2017/07/13 01:37(1年以上前)

>ななぞうとみぃさん
ありがとうございますm(_ _)m

同じ黒ボディで純正ホイール、参考になります。

やはり、少し落とした方がキレイですね〜。今回はエアロやホイール交換をせず乗り潰そうと思ってるので、私もこのスタイルでいこうと思います!

書込番号:21039258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

フットライトについて

2017/07/04 12:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

GEを契約しようと思っているものです。

オプションでLEDスマートフットライトをつけようか
検討しているのですが、標準装備ではスライドドア開ける時足元のライトは全くないのでしょうか?
小さな子供がいるのでライトがあればなぁと思っています。

書込番号:21018197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
まな325さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2017/07/04 13:20(1年以上前)

>コタローブルーさん
標準ではないと思います。
自分も後から追加でつけました。
オプションのでは暗いイメージだったので、自作で付けました。

書込番号:21018261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2017/07/04 13:35(1年以上前)

もろ後付けがわかる光り方するから取り付けてある物をネットで一度見てから決められた方が良いですよ。
ちなみにルームランプはLEDに変えます?
それならスライドのフットランプは必要ないと思います。
かなり明るくなりますから足元まで良く見えます。

書込番号:21018288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2017/07/04 13:38(1年以上前)

>まな325さん

返信ありがとうございます(^^)
やっぱりないのですね…
後付けのほうが安くできますか?

書込番号:21018292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2017/07/04 13:42(1年以上前)

>田中からの菊池からの丸さん

返信ありがとうございます(^^)
ルームランプをLEDに替えるという案もあるのですね!
勉強になります!
LEDの光って魅力的ですよね☆

書込番号:21018301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まな325さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2017/07/04 15:02(1年以上前)

>コタローブルーさん
オプションでつけるよりは安く済むはずです。
その場合は自分好みで後付けすればいいと思いますよ。自作するのが面倒くさいなら、オプションでつければいいと思います。

書込番号:21018419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2017/07/04 15:35(1年以上前)

>コタローブルーさん
私は、オプションでインテリアイルミネーションと小さな子供がいるからと、スマートフットライトをつけましたが、
結論から言うと、インテリアイルミネーションは良いとしても、スマートフットライトは失敗でした。
ドアの開閉時は、元々ルーフカラーイルミネーションが全車に装備されていますので、十分明るいです。あえてフットライトを追加しても、フットライトで何処が明るくなった?と確認するレベルだと思います。
費用対効果を考えると私は付けなくて良いと思います。

書込番号:21018470 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2017/07/04 17:13(1年以上前)

>まな325さん

今は社外品でも、高機能のものがたくさんありますよね!
色々検索してみます(^^)
ありがとうございました(^^)

書込番号:21018599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/07/04 17:15(1年以上前)

>アパッチの雄叫びさん

返信ありがとうございます!
経験者さまからのご意見大変嬉しいです(^^)
私もインテリアイルミネーション検討してみます!

ありがとうございました(^^)

書込番号:21018605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2017/07/05 21:55(1年以上前)

コタローブルーさん

私はZGでもともと運転席と助手席だけ純正のフットライトがついているのですが
これホントに点灯してるん!?といった感じです^^;

なのでe-くるまライフのフットライトキットを装着しました!

http://item.rakuten.co.jp/e-kurumalife/ek325/

ブルーを選択しましたが純正より明るくて明るさ自体も選択できます。
じわ〜っと点灯、消灯するので高級感あって明るくていいです^^

ドアープン時は明るく、走行時は適度に明るくなるのが最高で
ナイトドライブもムーディーになり、お子さんもきっと喜びますよ^^

ちなみに私はLEDランプを4個追加して1〜3列全て装着していて
同乗者にも喜ばれます^^

オススメしますよ!

書込番号:21021686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/07/06 22:57(1年以上前)

>monta0223さん

早速、サイト確認しました!
こちら買います(笑)
お値段も良心的で嬉しいです…
値引きがあんまりできなかったので
オプションはあまりつけられませんでした…(T-T)

書込番号:21024021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2017/07/06 23:33(1年以上前)

コタローブルーさん

こちらの商品はエーモンの商品なので
もしLEDを増設とかされる様でしたらオークション等でエーモンのLEDで探してみて下さい。

もちろん、オートバックスやホームセンター等でも売ってますので
安い所を探して買えば色々出来ますよ^^

書込番号:21024122

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ48

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

シートカバーについて。

2017/07/02 21:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:249件

ZG 納車待ち中です。
当初は考えてなかったのですが、シートカバーを検討しています。
子供の年齢がまだ小学校の低学年という事もあり3年程は必要なのかな?と思っています。特に2列目のオットマン部分が心配です。
ぴったりフィットのシートカバーを3年付けたままにしておくと純正のシートに変なシワとか付いて取れなくなるものですか?
過去シートカバーを使った経験がないのでよろしくお願いします。

書込番号:21014303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/07/03 10:16(1年以上前)

ZGを選ぶのが間違いでは?

書込番号:21015399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/03 10:28(1年以上前)

シートカバー付けてもシワは付くでしょ?
直接汚れはしないだけでさ。

書込番号:21015431

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2017/07/03 13:23(1年以上前)

3列目を土禁で子供専用にして2列目で靴脱がせば大丈夫だよ。

書込番号:21015812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


landp26さん
クチコミ投稿数:7件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/07/03 14:14(1年以上前)

旦那が同じZGオーナーです。
シートカバーは純正の革調黒をつけています。
前回はヴォクシーで同じ様にシートカバーを付けていて、特にシワとか汚れることがなく綺麗に使えていました。
何年も乗ればシートカバーの毎回負荷かかる部分が割れてきていましたけど、社外品は相性が心配なので高くても純正にしました。
私が気になるのでセカンドシートからは土禁にしています。軽く掃除するだけですごく綺麗になるので土禁はおすすめですね。

書込番号:21015900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2017/07/04 12:26(1年以上前)

>2013もぐらまんさん

グレードは家族みなZG 一択でした。
新しい車なので少しでも綺麗に保ちたと思い質問させていただきました。

書込番号:21018137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件

2017/07/04 12:35(1年以上前)

>ネシーエンゥさん
シートカバーを付けた事によるシワを気にしています。
日常使いによるシワではありません。
わかりにくくてすみません。

書込番号:21018162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2017/07/04 12:41(1年以上前)

>田中からの菊池からの丸さん

土禁は車内綺麗に保てますね。
子供は2列目を狙っております。

書込番号:21018178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2017/07/04 12:50(1年以上前)

>landp26さん

純正シートカバーは良さそうですね。
価格的に汚れ防止だけでは勿体無い感じですが。
脱着後の質問を営業マンに聞いてみます。

書込番号:21018201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2017/07/04 14:47(1年以上前)

3年後シワを気にする理由は査定ですか?
気にされている理由がよくわからないですが、
買取業者のブログで、シート外すとシワが凄くついている。
というのを見たことが有ります。
基本、シワは付く前提で考えておいた方がいいかと思います。
ちなみに、
オットマンについては、土禁にしないと、大人でもすぐ汚しちゃいます。

書込番号:21018390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/04 20:12(1年以上前)

>美しい国日本さん

ZG乗りです。
20系時にシートカバーをつけて、売却時に外しました。
やはり、少しシワがつきましたが、下取り査定には影響ありませんでした。
小さなお子様がいる方には、必要かもしれません。
現在はスパイシーチューンをつけました。
価格は高いですが、フィット感、見た目は抜群で満足しています。
検討をお勧めします。

書込番号:21018985

Goodアンサーナイスクチコミ!3


黒猫30さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/04 23:07(1年以上前)

>美しい国日本さん
家も小学生が二人います。
スパイシーチューンのシートカバーが納車に間に合わなかったため、カバー届くまで2列目土禁にしてました。
子供がいるとシートカバーかなりいいですよ。子供が何かをひっかけてカバーに小さな穴が開きました(何が刺さったのか不明)。シートやなくて良かった。
その部分だけの注文で直るので、安く上がりました。
シートカバーも減ったってくれば変えれるし、メーカー変えれば感じも違っていいですよ。
ichigeki.karateさんと同じで、スパイシーチューンかなりおススメ。フィット感最高


書込番号:21019530

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:11件

2017/07/05 12:31(1年以上前)

>美しい国日本さん
汚れ防止が第一で、シワができないものであればエプロン形状のものはどうでしょうか?
シートカバーのような見た目の豪華さなどはありませんが、とりあえず目的は達成できるかと思います。
商品によっては丸洗いもできます。
例えば
https://wowma.jp/item/248211177?aff_id=kwm

過去50エスティマ、20アルファードで使いましたが、見た目はともかくシートは売却時まで綺麗に保つことが出来ました。
子供が大きくなったこともあり、現行30ではクラッツィオのECTを付けています。
汚れ防止の観点もありますが、見た目の豪華さアップが大です。

書込番号:21020531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2017/07/06 19:31(1年以上前)

みなさま回答ありがとうございます。

スパイシーチューンのシートカバーは純正ぽくていいですね!
納期が1ヶ月と書いてあったので納車までには間に合わないのですが。
納車してしばらくは土禁で使ってみて様子をみます。
食べこぼしも十分ありえるので装着するならスパイシーチューンのカバーでいきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21023447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールについて

2017/07/03 11:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 ひろ726さん
クチコミ投稿数:19件

30系ハイブリッドXに30系ゴールデンアイズの18インチは装着できますか?分かられる方教えて下さいm(__)m

書込番号:21015502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/07/03 11:36(1年以上前)

出来ますよ。

書込番号:21015544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/03 14:32(1年以上前)

>ひろ726さん
私はZRで装着してます。タイヤはロードインデックスを考えてトランパスLU2を使用してます。

書込番号:21015925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:7件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/07/04 21:54(1年以上前)

基本的に同じ30系は全ての30系純正ホイールはつきますよ。16インチから18インチと19インチ←オプションもね。
何もしなくても大丈夫な仕様になってます。

書込番号:21019297 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ひろ726さん
クチコミ投稿数:19件

2017/07/05 22:53(1年以上前)

みなさまありがとうございましたm(__)m

書込番号:21021855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ85

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

これはなんなんでしょうか?

2017/06/30 18:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:57件

洗車中に変なゴムがペラペラ出ていました!これはなんなんでしょうか?もうすぐ1ヶ月点検なのでトヨタに言えば直してくれるのでしょうか?
反対はこのゴムは出ていませんでした。

書込番号:21008189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:7件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2017/06/30 19:09(1年以上前)

どれ??
わからないのですが…
どちらにしろ、ゴム系は変えてくれるので、ディーラーに言って下さい。

書込番号:21008215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2017/06/30 19:15(1年以上前)

真ん中よりちょい左の隙間から出てる奴ですかね?
合わせが、ダメだったような気がしますが、何れにせよディーラーに早めに連絡は入れといた方が良いですよ。

1ヶ月点検で、預かりになっちゃうかも知れませんし。

部品入ってから入庫とかなら大丈夫だとは思いますけどね。

書込番号:21008225 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


tyoponさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件

2017/06/30 19:20(1年以上前)

緩衝&シール用のゴムの端が出ているだけで、気にするようなものではないと思いますが…。私なら、ちょっとつまみ出してハサミで切ってしまいます。

書込番号:21008235

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:57件

2017/06/30 19:43(1年以上前)

>tyoponさん
>とよさん。さん
>マックス99さん
ありがとうございます!水などのパッキンではないようなので安心しました!とりあえずきになるのでディーラに連絡して直してもらおうと思います!

書込番号:21008294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/30 21:20(1年以上前)

顔を隠す気は無いのね
勝手にネットに拡散されるかもしれないので気をつけて

書込番号:21008556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/30 23:22(1年以上前)

スレ主さんの顔ですね。

30代後半

書込番号:21008896

ナイスクチコミ!0


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2017/07/01 06:01(1年以上前)

ネットて怖いですね。

書込番号:21009377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2017/07/01 19:29(1年以上前)

まだ30前半です!

書込番号:21011269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


rktk25さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/01 21:17(1年以上前)

>ちむけんさん
爪で押し込んだら中に入って行きますよ!

書込番号:21011549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2017/07/02 00:27(1年以上前)

>rktk25さん
爪や定規で押しこんでもぴろっと出て来てしまいました笑

書込番号:21012034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


L・I・Jさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/03 00:20(1年以上前)

当方、アルファードで納車2か月ですが、ちむけんさんと全く同じ場所・さらにはゴムの角度まで同じで写真のようなゴムが出ていました。
ディーラーで見てもらい、とりあえず外した後にピラーを押してみると、ギシギシ音がし始めました。
もしかすると音が鳴らないようにするための緩衝材かもしれません…との事ですが、はっきりはわかりませんでした。

反対側はやはりゴムは出ておらず、押しても音はしませんでした。

特に緊急性は無いと思い、6か月点検でピラー付近をばらしてみてもらう予定です。

書込番号:21014834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2017/07/03 19:06(1年以上前)

このゴムを引き抜いたのですか?ギシギシ音は今はしてないです!隙間埋めのゴムのような気がしますね!>L・I・Jさん

書込番号:21016502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/07/04 04:56(1年以上前)

私のも以前ゴム出ましたよ!一センチくらいの正方形のゴムですよね?引っ張って取りましたけど以上ないですよ!

書込番号:21017568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


L・I・Jさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/04 22:00(1年以上前)

>ちむけんさん
はい、抜いてもらいました。1センチほどの大きさで、その後音がしているので緩衝材かと思われます。
他の方にも同じ現象が出るというのが気になります。

書込番号:21019321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:93〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,216物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,216物件)