トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(22473件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1428

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ153

返信52

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

はじめまして
ヴェルファイア30前期ヘッドライトを上位グレードのヘッドライトに交換してヘッドライト故障のエラーとあとドアロックがききません。
今はヘッドライト上位グレードとヘッドライトコンピューター上位グレードでマルチフレックスボディコンピューターもかえました。
ディーラーに持って行ってもエラーが消えません
ヘッドライトエラーに接続すると中断されるみたいです。
教えてください。よろしくお願いします

書込番号:21912283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2018/06/21 21:40(1年以上前)

ハーネスを含めて電装系をすべて上級グレードに変えるしかないのかな。

仕様にないことしちゃったんだから、諦めるしかないと思います。

書込番号:21912317

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/06/21 22:09(1年以上前)

まず誰もやらないことをしてる時点で他人にサポート期待しちゃ駄目かな。
ECU側で診断エラー出たからって素人に何が分かるのか?
この手のはディーラー側も自己責任でお願いしますって感じだから特にサポートしてくれないんだろうか?

書込番号:21912417

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:7件

2018/06/21 23:23(1年以上前)

>ヴェルファアッシーさん

こちらに問い合わせてみてはいかがでしょうか
http://www.diylabo.jp/column/column-303.html

書込番号:21912655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2018/06/22 00:26(1年以上前)

このサイトを見てて何人かの方がやられてたんで
その方達はできてたので出来るかと思ったのですが

書込番号:21912814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2018/06/22 12:18(1年以上前)

出力値を誤魔化すとか…
ホエホエな部品と管理社会ですね。

素人の安易な改造は絶望的です。

書込番号:21913696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Hybrid?さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/22 18:54(1年以上前)

can通信又はLin通信には、各コンピュータ毎に、
決まった電文があり、お互いの問いかけに合わないと、宛先なしとされ、通信途絶で、弾かれる可能性があります。
返事がないから、故障と表示されるはずです。
ディーラーのツールで、ヘッドライトコンピュータの、接続確認したらされてみては。

書込番号:21914333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2018/06/22 18:59(1年以上前)

ありがとうございます。
H ybrid?さん今日もディーラーにいろいろ接続とか設定とか試して見ましたがヘッドライトコンピューターに接続できなく登録もできなかったのです。
もとの下位グレードのコンピューターだけつなぎなおすとすぐにエラーは消えるのです。

書込番号:21914345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/22 19:10(1年以上前)

そのヘッドは、新品購入?
もし中古なら完動品?
そもそも故障してるとかない?
単純なとこは大丈夫?

みんカラでヘルプして貰うのもいいかもよ!

書込番号:21914370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2018/06/22 19:14(1年以上前)

ヘッドライトは中古でコンピューター類は新品です。
エラーはつくのですが、コーナーランプ以外は全部つくのです。
ディライトもつくんです

書込番号:21914386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m.visionさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:35件

2018/06/22 20:29(1年以上前)

>ヴェルファアッシーさん
ディーラーが協力してくれてるだけ有り難いですね。

これ以上は電装屋の出番では?

書込番号:21914534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2018/06/22 20:34(1年以上前)

m.visionさん、ディーラーがそこまでしてくれて本当にありがたいです。
こっちが触ってエラーがてでるのに何時間もかけて調べてくれたんで。
そうですね。
来週ぐらい知り合いの電装屋に持って行ってみます

書込番号:21914543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:7件

2018/06/22 21:20(1年以上前)

下位グレードの車に上位グレードのヘッドライトが使えるように、上位グレードのヘッドライトを加工してくれる業者があるので、そこにお願いした方が良いと思います。

書込番号:21914654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2018/06/24 15:08(1年以上前)

何故下位グレードに上位グレードのライトを
取り付けるのですか?
ライトだけ変えても上位グレードには
なりませんし
ちょっと惨めだと思いました。
納得して下位グレードを買ったのですから
ノーマルに戻すのが
よろしいかと

書込番号:21918810

ナイスクチコミ!21


Taka1223さん
クチコミ投稿数:8件

2018/06/24 21:33(1年以上前)

二年前に上位ヘッドライトに交換したものです。
上位ヘッドライト+上位ヘッドライト用コンピューター+マルチプレックスコンピューターで全て機能します。
エラーが消えないということですが新品ヘッドライトコンピューターの車両登録+初期化(新品なら必要ないかも)されましたか?
これで消えないならマルチプレックスコンピューターの種類が沢山あるのでそれが違うかと。

書込番号:21919627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2018/06/24 21:39(1年以上前)

ありがとうございます。
ヘッドライトコンピューターは新品です。
車両登録しようとしたら中断されてしまうのです。
たくさんあるんですね。
マルチネットワークボディコンピューターはどれがあうかってどうやって調べたらいいかわかりますか?

書込番号:21919637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/06/24 21:59(1年以上前)

T aka1223さんありがとうございます。
T aka1223さん質問何ですが、マルチネットワークボディコンピューターはどれをいれられましたか?
僕は89221-58111のHHを入れたのですが。>Taka1223さん

書込番号:21919691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/26 20:43(1年以上前)

>ヴェルファアッシーさん
30前期Z Aエディション2016年6月登録車に乗っていて、上位ヘッドライト LEDコンピューター マルチコンピューターで純正動作可能でした。
ゴールデンアイズが発表されてからは、メーカーから何かしら対策されたと噂を聞いたことがありますが、どうでしょうか?
その1年ちょこっとでゴールデンアイズに乗り換えましたが。
乗り換えてからは、上位ヘッドライトに換装してませんので、噂の真相はわかりませんがね。

書込番号:21923745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/06/26 20:50(1年以上前)

あゆ坊わか坊さんありがとうございます。
私は2016年2月に買ったやつなんですけどエラーが全く消えません
マルチネットワークボディコンピューターが中古って言うのが問題なんですかね?

書込番号:21923761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PPSKさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/29 19:06(1年以上前)

>ヴェルファアッシーさん
上位ヘッドライト 上位LEDコンピューター左右 上位MPXで付きますよ コンピュータ系は新品がいいでしょう...
ドアロック ...今の鍵を 登録し直ししましたか??
ディーラーならわかるはずだけど
MPXにドアロック情報入ってるので 交換すると ききませんよ

書込番号:21930147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PPSKさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/29 19:09(1年以上前)

>ヴェルファアッシーさん
ちなみにLEDコンピュータは本当に新品ですか?
中古はまず エラー消えません...
ヘッドランプエラーは 左LEDコンピュータ ドアロックはMPXです

書込番号:21930151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

前期パーツについて。

2018/06/20 19:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:63件

フロントスピーカーのメッキリングですが、画像に載せたのは後期から適合と記載されています。 お店のかたに前期にも対応するか質問した所、形は似ているが正確にはわからないとの事でした。 楽天セールで安く購入したく、もし対応するかしないか、ご存知のかたがいましたら解答をお願いしたいです。

書込番号:21909886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:63件

2018/06/20 19:04(1年以上前)

画像です。

書込番号:21909892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2018/06/21 18:09(1年以上前)

>とまと9999さん

後期だろうとスピーカーの形状までは変わっていないかと思います。

付けれることはできるかも知れませんが、この手のパーツは社外品になるのでフィッティングが心配です。
端から浮いてくることもあると思いますので、きちんと脱脂をして場合によってはご自身で両面テープを追加するなどの手間も必要かもしれませんね。

書込番号:21911774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2018/06/21 18:32(1年以上前)

>ニックワイルドさん
解答ありがとうございました(^^) さっそく注文してみます!

書込番号:21911828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2018/06/24 11:38(1年以上前)

純正品はお奨めしません。
あれ穴空けてネジで固定なので大変ですよ。
多少絶対捻れますから。

書込番号:21918430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ398

返信42

お気に入りに追加

標準

年次改良について

2018/06/19 15:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

今年の11月に仕様変更の情報がありました。
インテリジェントクリアランスソナーとBSMがMOPナビ以外でも選べるようになるとのこと。おそらくインナーミラーと抱き合わせだと思います。
3月下旬に契約、8月納車予定の我が身としては微妙な心境です。
DOPナビなので欲しいオプションだっただけに‥。

書込番号:21907325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/19 16:14(1年以上前)

>tetsucless0412さん
この改良の為、7月中旬〜10月までオーダーを止めるようです。
あとはルーフカラーイルミネーションの一部装飾が変わると聞いています。

書込番号:21907382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2018/06/19 16:15(1年以上前)

>tetsucless0412さん
BSMの情報確定であれば嬉しいです。
ありがとうございます。

書込番号:21907386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


NOMU_0079さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/19 16:22(1年以上前)

>tetsucless0412さん
私もBSMは欲しい装備でしたが、DOPナビなので諦めました。
こういった改良は良いことですが、
何故初めからやってくれなかったのかと…
戦略でしょうが残念です。

書込番号:21907399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:11件

2018/06/19 18:24(1年以上前)

逆説的に考えると、今月あるいは来月上旬迄に契約したEL以外の方のオーダーは、頑張って10月中の工場出荷になると言う事でしょうかね〜❓

書込番号:21907628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/19 19:15(1年以上前)

年次改良の話は聞きました。
先週の中頃にメーカーより通達があったようです。
安全装備強化でインテリジェンスソナーの追加のみと聞きました。
BSMも付くの?って聞きましたけど、付かないと断言されました。
実際のところどうなんですかね?

書込番号:21907729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/19 20:31(1年以上前)

インテリジェントですね。間違いました。

書込番号:21907861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2018/06/19 20:59(1年以上前)

MCでMOPナビと抱き合わせOP。ナビとまったく関係ない。
これくらいの装備最初から付けておいて頂きたい。

書込番号:21907935

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2018/06/20 00:36(1年以上前)

同感です!
chrにもBSM・全グレードシーケンシャル選択できる!
三眼だけ差別化すればいいのに…
アルファードクラスならX以外は二眼シーケンシャル・BSMぐらい標準でしょう。

書込番号:21908493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2018/06/20 01:23(1年以上前)

自動ブレーキを制御する機構が付いていて、ソナーもあるんだから、仮にICSを付けなくても飛び出し防止、バック激突防止とかはハード的には装備できるはずなのにそれもせず、
ミラーを売りたいがために安全装備を抱き合わせにして標準にしないところがなんだかケチくさくて安全への意識も低そうで嫌いです。
セーフティセンスもPとかCとか差別したりしてたし、全部オプションにして安く見せる日産はともかくホンダとかはそういうの下位車種でも標準なのに。
結局半年ちょっとで追加してくるなら最初から付けろよと思います。

書込番号:21908548

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:7件

2018/06/20 02:41(1年以上前)

>しらたま大吉さん
確定だと自分は残念です。正式発表がいつ頃かは不明との事です。

書込番号:21908590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/06/20 02:45(1年以上前)

>美しい国日本さん
正式発表じゃないので今のところのは断言は出来ないです。

書込番号:21908595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/06/20 02:54(1年以上前)

>ゆうきパパ_1997さん
>ライン長さん
>Ty-Sさん
おっしゃる通りですよね。標準でつけていいレベル。
このクラスで対抗馬がないのも原因だと思います。
しかもこの納期でこのタイミング。来年予定の特別仕様車まで納期待ちが続くものならトヨタのマーケティングには脱帽です。
年次改良まで待ったら納車は年度変わっちゃいますね(苦笑)

書込番号:21908599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/20 04:18(1年以上前)

BSM欲しくて断念したのに本当だとしたらショックです。メーカーナビ高すぎです・・・

質問すみません
現在Sグレード納車待ちです。インナーミラーは付けたので、インテリジェントクリアランスソナーは付いてるとの理解で間違いないでしょうか。

書込番号:21908633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2018/06/20 06:55(1年以上前)

ホンダも、上位ハイブリッド車種のみACCは
渋滞追従機能付きです。

Nboxに至っては、急な登り坂でACCが解除
される不具合も聞くので、車種によりマチマチ
ですね。

ホンダセンシングで、統一されていますが
最新車種になるに従って、機能が追加されています

トヨタも次回は、ノアヴォクに確実に搭載させ
てくると思うので、2lハイブリッドと共に楽しみ
ですね。

書込番号:21908714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NOMU_0079さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/20 08:26(1年以上前)

>MAX大変身さん
抱き合わせで付いてきますよ〜

書込番号:21908851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2018/06/20 09:35(1年以上前)

この情報が正しければ、
こんだけ待たされて納車されて、複雑だ。。。
早く乗れるんだからって、
自分を納得させるしかないっていうか。
型落ちってわけじゃないけど、
なんか嫌な気分だね。
これで、まさかのリセールに影響、、、
それは、流石にないか。
でも、これから購入する人は、いい方向だ。

書込番号:21908947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/20 09:45(1年以上前)

>NOMU_0079さん
よかったです
ご返信ありがとうございました

書込番号:21908969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/20 10:05(1年以上前)

9月納車予定で11月に年次改良されるのはなんだか複雑な気持ちです(^^;
BSMくらい最初からついていなければいけない装備ですね。

書込番号:21908992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:11件

2018/06/20 10:23(1年以上前)

皆様こんにちは。

その情報が確定する前に、フライングでキャンセルする人いないかな 笑
再来週車検の予約を入れてありながら、未だに心のどこかで後期購入→早期納車の道筋がないものか悪あがきをしております。
僕は買うとしてもMOPナビを付けるので、今回の変更内容についてはどうでもいいことですが、デジタルインナーミラーと抱き合わせで外せないとなったら迷惑千万ですね。
あれはいらんわ...(個人的感想です)

昔、ゼロクラウン買ったとき、県内で1,2番くらいの早期納車だったのですが、数ヶ月で仕様変更されたときのことを思い出しました。
その時は、カセット→MDと言う変更ではありましたが、トヨタから換装キットが出たくらいでしたから、確信犯だったんでしょうね。
当時MDをわりと使っていた僕は愕然としましたが、仕方なしに換装しました...
それまでのクラウンは、じいさまの需要が多い印象だったので、カセットなのはわざとなのかと思ってましたが...

書込番号:21909011

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件

2018/06/20 12:19(1年以上前)

>マサノア1212さん
同感です。契約してからここまでまってるのに
そりゃないよ〜って言いたくなります。
まぁ明日ディーラー行くから言いますけど(笑)
ディーラーに言っても仕方ないですけどね。

書込番号:21909178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

3眼 オートハイビーム時

2018/06/18 21:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:109件

オートハイビーム時、ライトは3眼になっていて対向車側から見れば3眼はわかると思うのですが、片側のライトだけハイビー厶のときは片側だけ3眼になっているのですか?

書込番号:21905917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/06/18 21:55(1年以上前)

>ぷーヴェルさん
乗車しての感覚なのですが、3眼が2眼になっているのでは無く
3眼の一つ一つが前方にいる車両に対して(対向車含む)
眩しくないように照射角を上に上げたり下に下げたりとしている
ように感じます。

書込番号:21905935

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/06/18 23:13(1年以上前)

おそらく対向車からは、3眼仕様なのかなんてわからないと思いますよ(^^ゞ

そんな気にして見てるわけでは無いですが、ハイビームうっとおしいと思う車(アル、ヴェルというわけではなく)はいますが、今のところ、なんかヘッドライトが違う?なんて車は、見たこと無いです(^^ゞ

書込番号:21906107

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/19 06:19(1年以上前)

>ぷーヴェルさん
おはようございます!
運転中ライトを見ることが出来ないので見て感じたことになりますが、
薄暗くなり始めた時はヘッドライトは点いていてもスピードメーター上部の青色のハイビームランプが点いていないので二眼、暗くなり青色のハイビームランプが点いたら三眼になってると思います。
対向車が来ても青色のハイビームランプは点いたままになってるので照射角が変わるだけで両方とも三眼になってると思います。

書込番号:21906470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/19 07:14(1年以上前)

私の感覚では、片側のみ3眼の時があると思います。
複数車線のいちばん左車線を走っている場合で、右側車線と対向車線もひっきりなしに車がいる場合、自車に非常に近い左手前のみがハイビームで明るくなっている事を何度も経験しています。角度的に両側の眼で照射しているとは思えないでした。
夜間でも街灯がある街中やトンネルでは、ハイビーム作動の青色のマークがついていないので、2眼しか作動していない時もかなりあると思います。
ヘッドライト自体が眩しいので、対向車や先行車の方が、わざわざ見て2眼か3眼かを判断するとは思えないですね。
実用的であり便利な機能なので非常に満足しています。こまめに乗車範囲を変更しており、カーブでも素早く作動しています。

書込番号:21906543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nnt26さん
クチコミ投稿数:39件

2018/06/20 07:48(1年以上前)

>ぷーヴェルさん

まだ、アルヴェルの3眼に夜遭遇したことないですが、レクサスのRXと対向車ですれ違った時は、下向きで両方3眼になっていましたよ

書込番号:21908783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2018/06/20 09:36(1年以上前)

3眼はオートハイビームではなくアダプティブハイビームです。
一番内側のハイビームライトの中に片側11個ずつのLEDが入っていて、対向車や先行車の状況に合わせてそれぞれを点灯・消灯させているそうです。
15q以下と街頭や交通量が多く明るいところではロービームのみの2眼になるみたいです。

2ヶ月くらい前に雑誌で読んだので記憶違いのところもあるかもしれません。

夜、壁に向かってエンジンかけるとわかりますが上下にオートレベリング調整?したあと内側から外側に向かって流れるように点灯します、それがハイビーム用の11個のLEDかなと思います。

書込番号:21908949

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1249

返信55

お気に入りに追加

標準

どうして煽り運転、、、

2018/06/15 00:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:38件

最近、世間的にも煽り運転に対して厳しい報道がなされてますが、どうして、ヴェルファイア乗りが良く加害者として取り上げられるのですか?

そんな、短気な人ばかり乗ってますかね?甚だ疑問です。ヴェルファイア乗り=アホの説明ができるんでしょうか?

書込番号:21896396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!61


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/06/15 00:40(1年以上前)

実際にマナーの悪い運転、荒い運転をしてる人が多いから仕方ないと思います。
アホかどうかはともかく。

メーカー(と販売会社)も、アルヴェル(とノアヴォク)はマイルドヤンキーが客層に多いとわかって商売してるでしょうし。

書込番号:21896416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!177


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2018/06/15 01:42(1年以上前)

まあ、何を勘違いしてるのかっていうアホはたまに見掛けますねぇ。

書込番号:21896471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!84


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/06/15 02:44(1年以上前)

どうも。

デカイから目立つだけだろ
逆に軽トラで煽りをしても誰からも相手にされない(笑

書込番号:21896500

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/06/15 03:19(1年以上前)

絶対数で言ったらハイエースやプロボックスやカローラフィールダーの方が煽ってきますよ。

アルファードやヴェルファイアが煽り運転をすると言われるのは単純に日本人特有のひがみ精神から来ていると思います。

書込番号:21896535

ナイスクチコミ!115


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:69件

2018/06/15 03:49(1年以上前)

>はり助101さん

中にはDQNもいるでしょうけど、デカイから煽られてるように感じるのもあるでしょうね!

あと、プリウスもそうだけど、台数が多いから相対的に頭の悪いドライバーも多くなる。

書込番号:21896545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!68


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:15件

2018/06/15 05:23(1年以上前)

車体が大きくて目立ちますからねぇ。

個人的には、アルヴェルよりもヴォクシー系の方がマナー悪い気はします。
今日もウインカー出さずに車線変更しまくってたなぁ。

書込番号:21896577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2018/06/15 05:31(1年以上前)

DQN対策に、国はメーカーに時速10km以上の場合は前車に10m以内に近寄れない様にすべし!

書込番号:21896579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2018/06/15 06:02(1年以上前)

おばちゃんはよく煽って来ます。
子供乗せてる時は法定スピードプラスで走ってますが、煽って来ますね。

仕方がないんで、ぶつかれても困るので、信号待ちで文句を言いに降りていくと、煽って無いと言い張る始末。

ではドラレコ見ますか?

このまま警察行きますよ。
と言ったらすいませんでした。って謝って来ました。

次回、あなたが煽ってるのを見たら、これを持って行きますね。と言ってその場を離れました。

ドラレコが有効なのは間違いないですが、何もしない方が身の為でも有ります。

煽ってくるのはほっときましょう。

煽り禁止のお陰か、割込みやその他はめちゃくちゃ多くなりましたね。
でもその人たちもそれが違反になるくらいだと捕まるのも知らずに。

書込番号:21896597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/06/15 06:21(1年以上前)

そんな人に人気があるだけで一部の方々です、普通のファミリーの方が多く乗っています

スレ主さんの考えは日大出身者は全てダメって言ってる様な人偏見的な思想です。

書込番号:21896617

ナイスクチコミ!24


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2018/06/15 06:33(1年以上前)

事実が全てを表しています。
但し、個人個人は無関係ですね。

書込番号:21896628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2018/06/15 06:44(1年以上前)

ヴェルに限らずミニバン全般スピード超過してたら目立ちます。

車の性能に対してドライバーの腕が伴ってないと、そんなに飛ばして咄嗟の出来事に対処出来るのか?と。

要はドライバー次第。車は悪くない。

書込番号:21896640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2018/06/15 06:52(1年以上前)

>はり助101さん

>最近、世間的にも煽り運転に対して厳しい報道がなされてますが、どうして、ヴェルファイア乗りが良く加害者として取り上げられるのですか?

これもプラシーボじゃないですか

もち車自体の押しが強いから他と同じ走りをしてもそう取られる
とか
そう言う気持ちになりがちな方に人気の車種だとか有るかと思いますが

一番はそのようなイメージが定着してしまったって事だと思いますよ

確かに後ろから来たり割り込んだりする車がアルヴェルの方がラパンとかより威圧感は大きいですが


書込番号:21896653

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:17件

2018/06/15 07:44(1年以上前)

YouTubeでブラックナイト山田って方が、煽られた時の対策をアップしてますよ〜

書込番号:21896724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/06/15 07:45(1年以上前)

販売台数も多い車種ですし上から目線(嫌な言葉だけど)になるので下方に見えるクルマに対してぞんざいになるのだと推測します。もっともクルマ自体に罪は全くないのでごく一部のドライバーにだけ当てはまる事です。車高というか最低地上高が法律違反のようなクルマのドライバーも同様に態度の悪いドライバーもいるのでつまるところドライバーの資質です。

書込番号:21896725

ナイスクチコミ!18


hira55さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/15 09:21(1年以上前)

確かに(^_^;)スレ主さんが思う通り…仮に10台見た内の5〜6台の運転手は決まってグラサン…肩肘かけて寝そべりハンドルに片手かけて偉そうに乗ってるのを多々見ますよ(^.^)男女関係なくね!いつも馬鹿っぽくて情けないな〜って思って顔を睨みながら眺めていますよ(笑)

まぁベンツに乗ってる方も保々同様だけど…もうこれは車種に限らず現在の日本文化の一つして受け入れるしかないと思うな〜(笑)

もちろん、煽り運転は皆さんやめましょうね(^.^)狭い日本そんなに急いで何処に行く(笑)

書込番号:21896892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/06/15 09:34(1年以上前)

20系のブラック系ヴェルではよく煽りや無理な横入りを見かけましたが
30系になってから特に見かける事がないのですが・・・

ただ、私自身も前期に乗っていた時
逆にそれまでのイメージを持たれたくなかったので
割り込み等はガンガンに入れてあげたりマナーにはかなり気を使っていましたね^^;

と言いますか、私の場合はヴェルの優雅さに大らかな気持ちになって
運転出来る感じだったので、割り込みされても何も思わなかったですね。

ヴェルに乗っていた時は特に不便は感じなかったのですが
ステップWに乗り換えた途端、通勤時の割り込みなんかはなかなか
入れてもらえない状態に・・・・

やっぱアル・ヴェル効果は知らない間にあったんだと感じました^^;

またヴェルの後期オーナーになりますが
今回もマナーには十分気をつけようと思います。

書込番号:21896916

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/15 09:42(1年以上前)

>とよさん。さん
少しスレとそれてしまいますが、ドラレコ前後で着けてるんですか?私も悩んでます。前後欲しいですね。
文面にもありましたが、煽られた際はドラレコ持って警察に駆け込んだら、その車の運転手を警察はどうにかしてくれるんですかね?
もししてくれるなら、有無を言わずつき出したいですね。
私もヴェルファイアのハイブリッド車だけに出だしがもたつき非常にゆっくりなので、煽られると悲しくなります。

書込番号:21896925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/06/15 09:48(1年以上前)

車種は関係無いとは思うけど、追い越し車線を我が物顔に走ってるミニバンの一つではあるね。
TVやスマホ見ながら。

1人1人の小さな素行が一つの大きな評判に繋がるからね。耳に届いたって事は、他車種よりも多めなんだと思いますね。

車高下げる様な車じゃないのに、ここで話題が多いのも、その要因。

書込番号:21896936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2018/06/15 09:59(1年以上前)

煽りって言っても二種類有ると思います

前の車の行動は不合理で「おいおい」として行う場合と
(睨む的?)

単に言いがかり的意味不明な場合が有るような
(肩で風切る?)

又その行動もちょっとちょっかい出すくらい(よーねーちゃんくらい)くらいか
強引な(前を塞ぎ無視するんじゃないよ俺と付き合えよ)とか

ダメはダメなんですけど
前者の場合は被害者(煽られる)方にも注意(回避)する方法があったりする場合も多いです
通せんぼ爺(ミニスカートで一人暗い道)とか

決まりは決まり実情は実情です

例えば車間距離
教習所(や試験所)で必要と言われる車間で走っている方まずいない(少ない)です
実際は実情の中である程度安全を考慮しもう少し短い車間で走っているので普通は事故が起きません








書込番号:21896960

ナイスクチコミ!4


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2018/06/15 10:29(1年以上前)

>文面にもありましたが、煽られた際はドラレコ持って警察に駆け込んだら、
>その車の運転手を警察はどうにかしてくれるんですかね?

多分 何もしてくれませんね。

これだけドラレコが普及しているのだから、それを利用して取締の方法を変えるべきだと思う
交通違反は 原則 現行犯だろうけど オービスみたいな特殊な逮捕もあるし

煽り運転だけでなく、信号無視や割り込みなど危険な運転などの動画を
ネットとかに流す ネット私刑ではなく、警察もしくはその他の公的機関が
取り締まるようになれば 交通違反は大分減るのじゃないかな。

悪質運転者を呼び出して注意するだけでもいいと思う。
死亡事故が 起こらないような道路で ねずみ取りする時間があれば
そういう取締をして欲しいな

まぁこんなとこで つぶやいても 何にも変わらないけども(笑)

書込番号:21897019

ナイスクチコミ!13


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ98

返信8

お気に入りに追加

標準

レクサスホイール流用について

2018/06/11 01:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:18件

大変お世話になっております。
どなた様かヴェルファイアにレクサスRX20インチ純正ホイールを流用されている方いらっしゃれば画像をUPしていただけますか?宜しくお願い致します。

書込番号:21887653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/11 03:02(1年以上前)

エンブレムもレクサスエンブレムに変えてね・・・・

書込番号:21887694

ナイスクチコミ!40


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2018/06/11 06:18(1年以上前)

ざやファードさん

↓の方が30系前期型ヴェルファイアにRX F SPORTの20インチホイールを履かせています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2853164/car/2462667/9162642/parts.aspx

書込番号:21887756

ナイスクチコミ!7


m.visionさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:35件

2018/06/11 17:52(1年以上前)

>ざやファードさん
ちょっと前にアルファードのスレでも同じような質問があったと思ったら同じ人じゃないですか!

ヴェル所有なら最初からこちらに質問すればいいのでは?

と、思いました。

書込番号:21888752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2018/06/12 01:27(1年以上前)

何から何まで他人頼みだね(笑)

書込番号:21889769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2018/06/12 13:53(1年以上前)

インチアップ、カッコいいだけで、なにかメリットありますか...

書込番号:21890632

ナイスクチコミ!1


shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2018/06/12 17:05(1年以上前)

20 inchにした時のタイヤのサイズは...

215/45R20 or 245/40R20 です。

書込番号:21890890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/06/17 02:46(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>shiba-mさん
>待ジャパンさん
>m.visionさん
>暇な人1号さん
皆様、御指導御鞭撻ありがとうございました。

書込番号:21901509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2018/06/25 02:28(1年以上前)

インチアップ、カッコいいだけで、なにかメリットありますか...

カッコいいだけでも充分なメリットだと思いますが。
何か問題でもありますか?

書込番号:21920105

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,271物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,271物件)