AG03 のクチコミ掲示板

> > > > > > クチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アナログミキサー チャンネル数:3 エフェクター:○ 電源:USB 幅x高さx奥行:129x63x202mm AG03のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AG03の価格比較
  • AG03のスペック・仕様
  • AG03のレビュー
  • AG03のクチコミ
  • AG03の画像・動画
  • AG03のピックアップリスト
  • AG03のオークション

AG03ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月下旬

  • AG03の価格比較
  • AG03のスペック・仕様
  • AG03のレビュー
  • AG03のクチコミ
  • AG03の画像・動画
  • AG03のピックアップリスト
  • AG03のオークション

AG03 のクチコミ掲示板

(132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AG03」のクチコミ掲示板に
AG03を新規書き込みAG03をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ミキサー > ヤマハ > AG03

スレ主 岩岩岩さん
クチコミ投稿数:2件

初心者ですいません。こちらの商品はヘッドホンアンプ、usbdacとして使用刷ることはできますか?

書込番号:23867216

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2020/12/24 18:54(1年以上前)

ヘッドホン端子にアンプは入ってますし、DACも内蔵されてます。

書込番号:23867348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こちらを使ってobsで配信

2020/08/08 00:06(1年以上前)


ミキサー > ヤマハ > AG03

スレ主 $in5さん
クチコミ投稿数:628件

こちらを使ってobsで配信しながらディスコを使いたいのですが、ゲーム音を遅延せずにディスコで会話を配信にも載せるにはループバック等どのように設定したら良いでしょうか?よろしくお願いします!

書込番号:23585211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2020/11/05 00:36(1年以上前)

discord obs 配信 遅延
で検索すると色々あります。
遅延の解消についてはdiscordか、obsのコミュで聞いた方が良いかもです。
そもそもこの組み合わせで遅延は避けられないようなので、ミキサーの設定では解決できないのでは、と思います。

ミキサー側としては、ドライバーを最新にする位ではないかと。

書込番号:23768558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AG03 電源入らない。

2020/08/10 01:17(1年以上前)


ミキサー > ヤマハ > AG03

クチコミ投稿数:1件

中古で購入したAG03の電源がはいりません。
PC接続の場合は入ります。
スマホ配信をしたく、付属のmicroUSBが無かった為百均のmicroUSBを使用しiPhoneのACを利用しました。
その場合、電源が入りません。
もう少しグレードの良いmicroUSBを使用したら改善しますか。
原因が知りたく質問しました。
お詳しい方はいませんか。(´;ω;`)

書込番号:23589845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2020/08/10 09:27(1年以上前)

>付属のmicroUSBが無かった為百均のmicroUSBを使用しiPhoneのACを利用しました。

純正規格のケーブルじゃないと動作しないとかは多々あります。USBは規格によって給電能力が違いますし、同じ規格でも品質によってバラつきがあります。

書込番号:23590211

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2020/08/10 19:23(1年以上前)

ケーブルの結線方法にいくつか種類があります。
いくつか買って試すしかないかと。

デジカメでも USB充電とか給電のありますが、結線が違うと使えないです。

書込番号:23591414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ミキサー > ヤマハ > AG03

クチコミ投稿数:5件

現在、PS4とPCを1つのモニタへHDMI接続し、用途に応じて切り替えています。
また、Sound Blaster X3をPCとUSB接続し、Sound Blaster X3とモニタをアナログ接続して使用しています。

AG03の購入を検討しているのですが、画像のような接続方法は可能でしょうか。
PS4はSound Blaster X3→AG03→スピーカー、PCはAG03→スピーカーとしての利用を考えています。
PS4もPCも、そのままAG03を通してスピーカーへ出力できるような状況を作りたいのですが、
そうしたことは可能でしょうか。

教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:23512787

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2020/07/05 23:12(1年以上前)

できますよ。

aux入力だとボリューム調整できないですが大丈夫でしょうか?
ボリューム調整必要なら、キーボードの絵の2、3ch使う方がいいかも。

書込番号:23514974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/07/05 23:58(1年以上前)

>MA★RSさん
返信ありがとうございます。

>aux入力だとボリューム調整できないですが大丈夫でしょうか?
そうなんですね!知識不足なので、教えていただき恐縮です。

スピーカーは MACKIE /CR3 を検討しているのですが、
AG03の 2/3 のキーボードマークの端子と、CR3をRCA端子で繋げば
レベルツマミでボリューム調整できるし問題なし、ということでしょうか?
(CR3自体にボリューム調節ができるので、それで大丈夫だと思っていました)

書込番号:23515039

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2020/07/06 05:21(1年以上前)

スピーカー出力側ではないです。

PS4→SB-X-3(LINE OUT)→(AUX)
の部分です。

と思ったのですがSB-X3はLINE OUTがないような気がしますが…
X3かPS4でボリューム調整するならAUXに
AG3側でボリューム調整するなら2、3chに
入力すると良いかと思います。

スピーカーはmonitor outに接続します。

書込番号:23515171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/07/07 00:32(1年以上前)

>MA★RSさん
返信ありがとうございます。

>と思ったのですがSB-X3はLINE OUTがないような気がしますが…
すみません、画像では「LINE OUT」と書いてしまったのですが、間違いでした。
「ヘッドホン出力」でした。SB-X3のヘッドホン出力と、AG03のAUX端子を
接続するイメージです。

[PS4 - SB-X-3(ヘッドホン出力) - (AUX入力)AG03 - スピーカー ]

といったイメージでした。

書込番号:23517105

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2020/07/07 00:42(1年以上前)

front outが良いか、ヘッドホンが良いかは、試してみてが良いかと思います。

auxは基本的にはLINEの入力用なので。

PCのボリューム、モニターのボリュームもAG03側で弄れますのでPS4もAG03側でボリューム調整する方がスマートだとは思います。
PC音とPS4音のバランスはAG03で一元管理出来ますし。

書込番号:23517116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/07/07 23:50(1年以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます。AG03を入手できるのはかなり先の予感がしていますが、
購入したら、いろいろ試してみたいと思います。

機器接続のイメージも具体的に描けました。
ありがとうございました。

書込番号:23519110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ミキサー > ヤマハ > AG03

スレ主 動点Pさん
クチコミ投稿数:1件

普段SoundBlasterx g5を利用していてその機能を使いつつも配信等のためにAG03を利用したいと考えています。SoundBlaster側のヘッドフォン出力からケーブルをAG03につないで使用することは問題ないのでしょうか、もし可能であれば購入しようと思います。

書込番号:23143291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2020/01/02 12:13(1年以上前)

>動点Pさん

SoundBlasterのヘッドフォン出力から、AG03のライン入力に接続することはできます。
しかし、一般的にはSoundBlasterのライン出力を使うでしょう。
さらに言えば、SoundBlasterを使わずに、AG03をUSB接続で使う方が簡単だと思います。

書込番号:23143854

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2020/01/02 23:10(1年以上前)

PCが何かわかりませんが、Windowsだとオーディオデバイスを2つ同時に使えなくないですか?

PCからg5に音声送ると
AG3には音声送れないので、配信しにくくないですか?

書込番号:23144939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2020/01/03 01:00(1年以上前)

もし再生デバイスに、g5
入力デバイスにAG3
を指定したとすると、PC→g5→AG3→PC→g5→
とループしてハウリングすると思います。

AG3に出力ありますが、あえてg5を使いたい理由はなんでしょう?
ヘッドホンアンプが気に入ってて、どうしてもg5を使いたいなら、まだ理由としては理解できますが、そう言うことでもないですよね。

AG3単体だとループバックの機能がありハウリング対策がされてますので、単体使用の方がおすすめです。

書込番号:23145124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PC配信にて使用予定で個別に音量調整

2019/11/08 15:22(1年以上前)


ミキサー > ヤマハ > AG03

クチコミ投稿数:5件

ゲームの配信をしています。
その際にOBSを利用して配信をしているのですがゲーム音量とディスコードでの通話音量がまとめて調整されてしまい、ディスコードの音が視聴者さんから聞こえないと言われました。

こちらの商品で個別に音量調整出来る様になりますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23034595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2019/11/08 19:04(1年以上前)

ゲームもディスコードもPC内の音ですよね?
PCのミキサーで調整出来ないですか?

外部機器では、PC内のバランス調整は出来ないですよ。
PCの音、として一本化されてますので。

書込番号:23034933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/11/08 19:47(1年以上前)

PCにあるステレオミキサーでしょうか?

マイクはUSBのマランツのマイクを使用していますが使えますか?

書込番号:23035009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2019/11/08 20:22(1年以上前)

AG03にでしょうか?

USB端子ないので使えないです。

書込番号:23035074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/11/08 20:57(1年以上前)

音量ミキサーならありました。

ステレオミキサーはUSBマイクは使えないと言う人もおりましたのでお聞きしました。

書込番号:23035142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2019/11/08 21:07(1年以上前)

ステレオだけでなくモノラルでも、ハードミキサーではUSBマイクは使えないかと思います。

書込番号:23035155 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/11/08 22:49(1年以上前)

ありがとうございました。>MA★RSさん

書込番号:23035362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AG03」のクチコミ掲示板に
AG03を新規書き込みAG03をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AG03
ヤマハ

AG03

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月下旬

AG03をお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング