ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ02ABF050H [500GB 7mm]
前モデルのMQ01ABF050Hが市場から姿を消してしまったから早く販売開始してほしいんですけどねー。
1TBの方はすでに販売してるというのに。
書込番号:18532894
1点
1TBプラッタの生産が主力になったから、それ以下は後回しなのでは。
書込番号:18533173
0点
なるほど。確かに新しいdynabookはSSHD搭載機種は皆1TBなようですね。
自分のノートPCのHDDがもうそろそろ5年なので交換用に欲しかったのですが、待ってるうちに天寿を全うされてしまいそうですw
書込番号:18533972
0点
1TBプラッタはまだです。垂直記録はそこまで行かないかも。15mm、3TBは4枚ですから、1枚750GBです。不思議なのは、9.5mm、2枚で1.5TBとか9.5mm、3枚で2TBを出さないことですね。
MQ02ABF050Hが出てこないのは、発表したけれど、需要がないので作らないのでしょう。9.5mm、1TBではダメなのですか?5年前だとまだ7mmのHDDはなかったような気がします。9.5mmのものは入りませんか?
書込番号:18535720
1点
発表したのに需要が無いから作らないなんてことがあるんですか。。。
厚さは大丈夫なんですけど、もし1万出すなら256GBのSSDにした方がよいかもと考えてしまうのですよ。自分の場合はそんなに大きな容量を必要としないので。
というのも現在HDD320GB、メモリ4GBのノートを使ってまして、そのHDD交換&パワーアップにSSHD500GBが最適だと思ってたのです。
SSHDが手に入らない今はSSD256GBにするか、あるいは新しいHDD500GBくらいにメモリを8GBにした方がいいかなーと迷っております
書込番号:18537605
0点
東芝で何が起こっているかは分かりません。出てこない理由を考えてみると、そんなことかな、という程度です。
HDD(SSDも)はいつ壊れても不思議でないので、バックアップは持っておいた方が良いと思います。256GBで良いなら、SSDにすると体感速度が全然違います。メモリーに投資しても体感速度は変わらないでしょう、多分。
書込番号:18538035
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > MQ02ABF050H [500GB 7mm]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2015/03/03 17:39:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと11時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

