スズキ エブリイ 商用車 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

エブリイ 商用車 2015年モデル のクチコミ掲示板

(1850件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エブリイ 商用車 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイ 商用車 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
エブリイ 商用車 2015年モデルを新規書き込みエブリイ 商用車 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

標準

ガソリン臭

2022/11/06 17:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

よろしくお願いします。
購入して2年ほど経ちますが、走行中ガソリン臭?エンジン臭みたいな臭いがずっとします。

商用車はみなエンジンルームが運転席の真下にあるので臭いが上に上がってくるんですかね?
商用車の場合は仕方ないですか?何か対策がありましたらご教授願います。

書込番号:24997455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2022/11/06 17:35(1年以上前)

>aitkさん

そんな事は無いですwガソリン漏れています
工場に説明して直して下さい。
おこたると発火します危険ですよw

書込番号:24997494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2022/11/06 17:37(1年以上前)

購入時からずっとですか?

シートをはぐってもしますか?どこかパッキンが破れているかズレてるのかも?

私もエブリイ乗ってますが、購入して3年目、そういう臭い無いですね。まぁ、この辺は感じ方に個人差があるので、他の人にも乗ってもらって感じるようならディーラーに相談してみてください。


私は10年以上前にアトレーワゴンというのに乗ってましたから、エブリイに乗るときはシート下エンジンの五月蠅さや熱を覚悟しましたが、驚くほど静かなエンジンとほぼ感じない熱に感心したものです。今のエブリイはシート下にエンジン忘れるくらい静かだと思います。
ちなみにグレードはJOINターボです。

書込番号:24997497

ナイスクチコミ!0


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2022/11/06 17:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
スズキでメンテナンスパックに加入していたので、質問したところ、「この程度の臭いは特段異常ではありません」と言われました。
ガソリン漏れもないとのことでした。

書込番号:24997501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2022/11/06 17:39(1年以上前)

100%ありえません
64→17 今やエンジン音すら静かなもんです。

書込番号:24997504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2022/11/06 17:41(1年以上前)

燃料ポンプか燃料系統の配管漏れいていると思います。
燃料の配管はフレームの下軽油していますので、どういう車の使い方をしていたのかは不明なので
何とも書けないです

書込番号:24997507

ナイスクチコミ!0


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2022/11/06 17:45(1年以上前)

いやーこれスズキの返答が変態ですね(笑)

書込番号:24997512

ナイスクチコミ!1


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2022/11/06 17:48(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ご回答ありがとうございます。
購入時からずっとです。しばらく乗ってたら臭いも消えるかと思いましたが、特段変わりませんでした。
私もjoinターボです。

>さっぱり3Dは最強に売れんねさん
ご回答ありがとうございます。
皆さんの車内に1度試乗させて頂きたいですσ(^◇^;)
>O.C86さん
ご回答ありがとうございます。
整備士は特に異常はないと言っていたので、どうしたものかと・・・

書込番号:24997517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2022/11/06 17:58(1年以上前)

だから、ガソリン臭い車のOK出す整備士
首だわ、車内で煙草吸ってみろ言えばいいしw

書込番号:24997540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9629件Goodアンサー獲得:599件

2022/11/06 18:00(1年以上前)

車両火災にならないうちに、他店で見てもらったほうがいいと思うよ。

書込番号:24997545

ナイスクチコミ!1


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2022/11/06 18:08(1年以上前)

JOIN5型5AGSですが
ガソリン臭など全くしません。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:24997564

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2022/11/06 21:14(1年以上前)

ガソリン臭…
燃料配管系からの漏れ…
燃料タンクからの揮発を抑制しているパイプ類の外れ…
etcですね。

ディーラーの所長さんを呼び出して下さい。

書込番号:24997893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2022/11/06 21:59(1年以上前)

>走行中ガソリン臭?エンジン臭みたいな臭いがずっとします。

ブローバイホースが原因じゃないですかね。

破れてるのか単純に外れてるのか。

経験上燃料漏れ以外でのガソリン臭はブローバイホースが原因で、外気導入により室内に生ガス臭が入ってくるってのがありました。

エブリイバンのようなセミキャブオーバータイプだから臭うってのはないです。

対策はというかエアクリーナーケースを見るのが先かな。

書込番号:24997957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:12件

2022/11/07 01:08(1年以上前)

車内でそんな匂いがするってありえませんね。
ファンは内気or外気
ファンがオフでも臭う?
購入は新車or中古車
スズキの人が「この程度の臭いは特段異常ではない」
と言うことは何らかの匂いがすると。何の匂いか特定をして対応を急いだほうがよいかと。
よく2年間も我慢してましたね。

書込番号:24998173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2022/11/07 12:04(1年以上前)

>aitkさん


お店を変えて聞いてみることをお勧めします。整備で評判の良い店とか地元に一軒くらいはあるかと思うので、そういうところを探してみては?別にメーカーに拘る必要は無いかと思います。
エブリイのOEM車を販売している日産や三菱、マツダ系でもいいでしょう。

書込番号:24998622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:12件

2022/12/18 08:25(1年以上前)

どうなったのかな?

まさか、爆発炎上?

書込番号:25058156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2022/12/18 11:51(1年以上前)

皆様
ご回答ありがとうございます。
車屋に持って行きましたが、何処も異常ない様でした。
車屋曰くスズキの車にはこういう商用車特有の臭いが強めだと言っておりました。
商用車はこういう臭いがするものなのかと諦めていたのですが、たまたまダイハツのアトレーを試乗する機会があって乗らせて頂いたところ、全く臭いも全くしないし、感動ものでした。
乗り換えようかと思ったのですが、助手席が前側に倒れないのがネックで迷っています。

書込番号:25058413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:12件

2022/12/18 12:07(1年以上前)

無事で良かったです。

においの感じかたには、個人差があるので、人それぞれかとは思いますが、スズキの商用車が特にきついとは思いませんが?
何か原因があるように思います。
エブリイはいい車なので2年で乗り換えはもったいない。

書込番号:25058440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乗用車用のスタッドレスのタイヤサイズ

2022/10/29 01:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

クチコミ投稿数:27件

今度、現行のエブリィバン4wdをめでたく新車購入することになったんですが雪道に入ることが多いので性能重視で商用車のタイヤではなく乗用車用のスタッドレスを買いたいのですがサイズがいまいちわかりません。車高を変えたりとか極端な改造はしない予定です。雪上性能と燃費重視で、出来ればヨコハマあたりが良いのですが。
素人なのでわかりやすくお願いします。

車検は夏タイヤで通すつもりです。そこまで重い物を載せなければ乗用車タイヤで問題ないのでしょうか?

書込番号:24984904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2022/10/29 05:07(1年以上前)

>たつまる4号さん

〉乗用車タイヤで問題ないのでしょうか?

法的には問題有ったりしますが
実使用ではほぼ問題無いと思います



書込番号:24984955

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2022/10/29 05:58(1年以上前)

乗用スタッドレスが履けるかどうかは購入されたグレードにもよりますが、4WDの場合ワゴン用を履かせるのはタイヤの負荷能力的に厳しいです。

最も重量のあるJOINターボ ハイルーフ 4WDの場合、車両総重量での後軸重は810kgあります。

そのためタイヤ1本あたりロードインデックス77(負荷能力412kg)以上必要となります。

ワゴン用のサイズ 155/70R13 75S、165/60R14 75Hの場合、ロードインデックスは75(負荷能力386kg)なので保安基準で言えば乗用スタッドレスタイヤを履かせる事はNGです。

ちなみに最も軽いPA ハイルーフ 4WD (MT)場合、車両総重量での後軸重は780kgです。

この場合も乗用タイヤの負荷能力はギリギリ足りません。

>車検は夏タイヤで通すつもりです。そこまで重い物を載せなければ乗用車タイヤで問題ないのでしょうか?

乗用車用スタッドレスタイヤを4WDのバンに履かせる事は自己責任の範疇になり(スタッドレス装着状態でのディーラー入庫NGになる可能性あり)おすすめは出来ませんが、履けなくはないでしょう。

>雪上性能と燃費重視で、出来ればヨコハマあたりが良いのですが。

耐摩耗性、燃費重視ならバン用のice GUARD iG91、氷上、雪上性能重視なら乗用車用のice GUARD 7でしょう。

ちなみにice GUARD 7は自分も履いてますが、スタッドレスタイヤとしての性能にはとても満足しています。

書込番号:24984973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2022/10/29 06:46(1年以上前)

軽貨物自動車は貨物用のタイヤ、貨物用のホイールでないと
保安基準違反で車検は通らなかったのですが
法律が変わり
貨物用のロードインデックス(最大不可能力)を担保できれば乗用車用で
車検は通るようになりました。
ホィールも貨物用のアルミホィールでなくてもJWLの刻印があれば通ります。

エブリィバンのロードインデックスは80なので
165/65R14 79Qにしてもロードインデックス足らないですね。
スタッドレスタイヤを装着しての車検は通らないと思います。

書込番号:24985003

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2022/10/29 07:03(1年以上前)

※ちなみにグレードはpcのMT車になります。

書込番号:24985014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2022/10/29 09:33(1年以上前)

最近12インチの良いスタッドレスタイヤが出たので私はそれにするつもりです。

小回りの効く12インチをわざわざ大径化する意味がわからんです。
エブリイワゴンの13インチでさえ、最小回転半径で40センチ違います。
14インチだと60センチくらい違うんじゃ無いですかね。

あと車検に通らない仕様は恥ずかしい。

書込番号:24985149

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2022/10/29 10:22(1年以上前)

>たつまる4号さん

具体的に書きます。

グレード PC パートタイム4WD・5MT

車両総重量1380kg (車両重量+乗車定員数+最大積載量)

前軸重 600kg 後軸重 780kg

乗用車用タイヤサイズ 155/70R13 75S、165/60R14 75H

タイヤLI値75の最大負荷能力 387kg ×2=774kg

結果、リアタイヤの負荷能力が僅かに足りてません。

保安基準では装着不可(公道での使用不可)となります。

165/65R14にした場合、負荷能力は足りますが、タイヤの外径が大きくなります。

とくにエブリイは前輪側のホイールハウスに余裕がないため、ステアリングを据え切りした時にボディの一部と干渉する恐れがありおすすめは出来ません。

ちなみに純正サイズがLI値80(最大負荷能力450kg)を履く理由は、車両総重量の限度を示す値(許容限度)としてメーカーから届け出されている最大許容重量に対応させるためです。

エブリイバンの最大許容重量は前軸重 760kg 後軸重880kgに対応させるため余裕を持たせたサイズが設定されてます。

尚、最大許容重量は前述した貨物用タイヤの保安基準とは関係はありません。

4ナンバー貨物自動車は税金が安い反面、物品の積載設備の床面積が後部座席の乗車設備部分よりも大きくなければならなかったり、タイヤも最大積載量に対応したサイズを履かなくてはならないなどの制約があります。

書込番号:24985203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2022/10/29 12:59(1年以上前)

たつまる4号さん

の使用目的(方法)が何か解らないが
バンで最大積載量積む方は多くないし

車検(や法律) も気にするなら
最大積載量を減らす減トンだって出来ない事はない





書込番号:24985366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2022/10/29 16:52(1年以上前)

使用目的は通勤、旅行、登山・キャンプなどのレジャーです。重さはそこまで重いものは家族も2人なので載せないと思います。登山では八ヶ岳などの雪山に行くこともあるのでアイスバーン状態のところもあるので効きの良いスタッドレスが良いとは思ってます。

四駆ならバン用のスタッドレスでも大丈夫ならそっちの方が楽な気もしますが。。。

書込番号:24985633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2022/10/29 17:22(1年以上前)

155/70R13 75Sが乗用車のスタッドレスタイヤなら良い感じなんでしょうか。初歩的な質問なんですが外周が変わるとどのような点で問題があるんでしょうか。

書込番号:24985669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2022/10/30 09:37(1年以上前)

155/70R13はエブリイバンの乗用車版であるエブリイワゴンに標準装着されてるので履くことが出来ます。

ロードインデックスは不足しますが。

タイヤの外径は10mm程大きくなるのでスピードメーターの誤差が生じます。

実速度よりメーター速度が少なく表示されるというように。

ちなみにスタッドレスを履いた軽自動車は雪道に強いですよ。

実際に感じます。

でもどの銘柄を履いても滑る時は滑ります。

雪山へ行く時はいざという時のためにタイヤチェーンを持参しましょう。

書込番号:24986577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2022/10/30 14:19(1年以上前)

調べていて見つけたんですがブリヂストンのREVOVRX2に145/80R12 74Qのサイズがありますね。これの方がサイズが一緒だから良いんでしょうかね。

書込番号:24986956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2022/10/30 15:37(1年以上前)

>たつまる4号さん

〉初歩的な質問なんですが外周が変わるとどのような点で問題があるんでしょうか。

現状のスピードメーターの誤差を
高速道路とかでスマホナビとかのGPS速度計と比べて見ましょう
多分GPS(実際)よりメーターの方が高いスピードを表示すると思います

その分は外径を大きくしても速度計の誤差が小さく(精度が高く)なったりします



書込番号:24987054

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2022/10/30 21:55(1年以上前)

乗用車用 145/80R12 74Q
貨物自動車用 145/80R12 80/78N

サイズは同じですが全くの別物です。

145/80R12 80/78Nは耐荷重を考慮してサイドウォールが強化された貨物自動車用です。

145/80R12 74Qは普通の乗用車用タイヤです。

しかもロードインデックスがエブリイワゴン用サイズよりも下がるため余計に装着する事はおすすめ出来ません。

自己責任で良いならここで聞くよりみんカラを徘徊した方が早いですよ。

ここでは保安基準適合外のモノをおすすめする事は書けないので。

書込番号:24987622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/04 03:54(1年以上前)

>車検は夏タイヤ
これから購入するとなると、当然ですが車検は真冬の時期になりますよね? タイヤ交換を自分で自宅にて可能なのでしょうか? 冬のタイヤ交換繁忙期に、車検前と後の2回も余計なタイヤ交換で作業予約を取るのも大変そうですけど…

そう考えたうえで乗用車用スタッドレスに拘るなら、サイズとしては165/65R13(LI=77)しか選択肢ないんじゃないですかね。
ただしエブリイのフロントに165幅タイヤを入れると、タイヤのはみ出しがギリギリになる点は要注意です。
165幅でハミタイしない為にはインセット50でないとダメだけど、世間一般にそんなホイール無いだろ、っていう問題が… エブリイワゴンJPターボの純正鉄チンホイールが13インチのインセット50ですけど、わざわざそんなの買うの? って感じですよねぇ…

書込番号:24993530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2022/11/04 10:41(1年以上前)

>たつまる4号さん

エブリイは、郵便局の配送車として多く採用されてます。
もちろん雪国でもたくさん走ってます。チェーンだったりスタッドレスだったり様々だと思いますが、お仕事用ですから全車12インチのままでしょう。走破性能が悪かったら仕事に支障がありますから、それでも多く採用されているのは純正12インチサイズで問題ないってことでしょう。


で、前も書きましたが私は12インチのブリザックVL10を発注しました。今までの商用モデルのものに比べると大幅に性能アップしたらしいです。


車検に通らない仕様はもちろん、通るかわかりにくい仕様だと、ディーラーでのメンテ、車検を断られることがありますのでご注意ください。当方、前車でリフトアップカスタムしたジムニーに乗っており、そのままでは車検に通らない仕様だったのですが、専門店で通してもらってました。通してもらうのはいいんですが、車検代がそのせいで高くなります。整備代も専門店の言い値に近い状況で割高です。他店で対応してもらえない、もらいにくいカスタマイズはDIYが得意とかって人でない限り避けたがいいと思います。

私が12インチに拘るのはこういう過去の失敗があります。
純正レベルから合法の範囲内でのカスタマイズが、安心安全で楽しめると思いますよ。12インチのチェーンも安いですしね。
軽トラも12インチで悪路走破できないとダメなんで、基本的な走破性能は高いと思いますよ。


ちなみに私の上記のブリザックは4本セットでホイール、工賃込み6万弱です。ホイールは純正鉄ホイールの新車外し分を安価でつけてもらいます。このサイズだとアルミより鉄のほうが軽いと思いますしね。
スタッドレスタイヤは地域で割り当て差があるそうなんで、降雪地域ではない私の地域では早め発注しないと間に合わないってことなんで発注しておきました。

なお、今回の組付けはお店でやってもらいますが、次回夏タイヤにするときは自分で作業しようと思ってます。

https://tire.bridgestone.co.jp/tb/van_lighttruck/studless/vl10/

書込番号:24993818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/13 11:17(1年以上前)

自分は2型JOINのAGSで4WDに乗ってます。多分同じパートタイム式だと思います。
道産子で免許は白線の見えない冬に取得した経歴です。
今は雪の降らない場所に住んでますが、年に数回ですが雪を求めて長野や岐阜へ向かってます。
使用しているスタッドレスはバン用のBSのW300、4シーズン使用して完全にスタッドレスの使用限界が出たので、
今月早いですが同じタイヤへ履き替えました。オール込みで2.8万円でした。
自分が乗った感じでは見掛けよりエブリイは雪道走行は安定してます。
以前白川郷へ行った時に4WDで走ってましたが余りにもすんなり走ってしまうため、2WDへ戻した程でした。
まぁその時時のシチュエーションで変わるとは思いますが、自分は今後もこのサイズのW300を履くと思います。
ただし、保険と法律の関係上、金属の亀甲チェーンは携帯してます。実践では使った事はありませんが、練習のために
年一ほど自宅前で装着練習はしてます。

書込番号:25007484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

agsアクチュエーターフルードの上限のラインはすぐ確認できますが、下限のラインはどこになるのでしょうか?宜しいお願いします。

書込番号:24771269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2022/05/31 15:04(1年以上前)

サイフェスだと交換不要とききますが

書込番号:24771349

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2022/05/31 15:21(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

規定ラインの範囲から外れると補充できずに交換という情報があり、下限のラインが探しても見当たらないので書き込みさせていただきました。

書込番号:24771368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/31 18:07(1年以上前)

下限ラインは容器には書いてないよ。
診断機が無いとチェックできない。

書込番号:24771556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:438件

2022/05/31 18:09(1年以上前)

フルードの適量は、2から3の範囲にあればOKらしいですが、写真のリザーブタンクとは違うように見えますね…

書込番号:24771561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2022/05/31 20:38(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

取説にはMINIレベルよりしたまわっている時はスズキまでとあるのですがね。

書込番号:24771774

ナイスクチコミ!0


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2022/05/31 20:40(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん

発売時期によってタンクが異なるのですかね。
時間があったらディーラーで聞いてみます。

書込番号:24771782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:438件

2022/05/31 21:26(1年以上前)

>toogoさん

これならどうでしょう。

https://y-arms.com/trouble/35/128.html

書込番号:24771871

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/31 22:16(1年以上前)

診断機使って配管内のフルードを戻しても液量が変化しないなら補充が必要になるわ。
一般向けに市販されてないだけでディーラーでは取り扱いあるわよ、無きゃ整備出来ないし。

書込番号:24771965

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2022/06/01 05:26(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん

こちらの画像に似ていますね。
そうするとかなり下の方がMINレベルだという事がわかります。有難うございました。

書込番号:24772235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2022/06/01 05:29(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

補充できるのですね。
一度ディーラーで確認してきます。
有難うございました。

書込番号:24772239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

スレ主 愛の嵐さん
クチコミ投稿数:8件

3型のオートライト付きなのですが、オートライトは自分の運転タイプに非常にマッチしているので、常時オートにしています。
ですがオートのときにハイビーム側にすると、ハイビームアシストになって、30`以上にならないとハイビームになりません。
アシストを解除して、ハイビームだけは手動切替にしたいのですが、設定方法はありますでしょうか。
色々検索してみたのですが、エブリイの解除方法が見つかりませんでした。

書込番号:24732131

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:700件

2022/05/05 12:59(1年以上前)

>愛の嵐さん
>アシストを解除して、ハイビームだけは手動切替にしたいのですが、設定方法はありますでしょうか。
>色々検索してみたのですが、エブリイの解除方法が見つかりませんでした。

メーカーみによってONOFFが有ると思いますが、スズキ車にはないようですね。

参照先
https://www.suzuki.co.jp/dealer/sj-kansai/news/detail/?id=8123

エンジンスイッチが「ON」のときに、ライトスイッチのつまみを「AUTO」の位置に回します。
ヘッドライドが点灯した状態でレバーを車の前方向に押すと、
メーター内のハイビームアシスト作動表示灯(緑色)が点灯します。
もとの位置に戻すとオートライトの状態でヘッドライトが下向きに戻ります。

書込番号:24732160

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2022/05/05 13:28(1年以上前)

愛の嵐さん

スズキディーラーに行けば、ハイビームアシストをOFFに設定変更する事が可能です。

詳しくはエブリイの取扱説明書の8-10頁をご確認下さい。

又、下記からエブリイ商用車の取扱説明書2019年06月〜をダウンロードしてもご確認いただけます。

https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/index_2.html

書込番号:24732200

ナイスクチコミ!1


スレ主 愛の嵐さん
クチコミ投稿数:8件

2022/05/05 13:32(1年以上前)

>神楽坂46さん
早速のRESありがとうございます。
ジムニーや、メーターパネルに液晶がついている車種(ハンドル部のスイッチで操作)だと設定ができるようなのですが、エブリイはだめっぽいですね。
もう少し、設定方法があるか調べてみます。

書込番号:24732205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:248件

2022/05/05 14:43(1年以上前)

>愛の嵐さん

自分もハイビームをよく使うのですが、先日、代車でワゴンRに乗って同じように思いました。

自分は、その時は“オート”ではなく敢えて“オン”にしたら、速度や明るさの縛りが無くなり自分のタイミングで使えたのですが、それでは煩わしいですかね?

書込番号:24732303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 愛の嵐さん
クチコミ投稿数:8件

2022/05/05 15:10(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
RESいただきありがとうございます。

ディーラーで解除ですか。。。
新車購入ですが、残念ながらディーラー車じゃないのですよ。
購入会社も少し離れているのでなるべく行きたくありません。
近くのスズキディーラーでやってくれるか聞いてみます。
なんらかのスイッチ操作できれば自分でやりたいのですが、電話して聞いてみます。


>Goe。さん

せっかくRESいただきありがとうございます。ですがその方法は知っております。

私は、常にオート状態で、ハイビームアシストを解除したいのです。

旧型では、オートライトではなかったので、スイッチ操作でしかライトを点灯出来ませんでした。
仕事上、地下駐車場に何度も出入りするので、昼間にライトのオンオフが必要でした。
ライト点灯をしたまま、駐車場を出て、エンジンを止めても、キーを抜かない限りアラームが鳴りません。
下車せずに休憩や待機をするときに、ライトの切り忘れによるバッテリーあがりを何度も経験しております。
私の不注意でしかないのですが、
1型から3型に買い替えてからは常時オートライト状態にしておくことにより、自己過失によるバッテリーあがりはなくなりました。
ということで、オートライトは私にとってなくてはならないものなのです。

書込番号:24732348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ94

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

5agsクラッチ交換について。

2022/02/26 13:57(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

5agsのクラッチ交換費用が7万円位するみたいですが、交換された方は何kmで交換しましたか?

乗り方によって違うのは承知してますか、目安を知りたくて質問させてもらいました。
宜しくお願いします。

書込番号:24621619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2022/02/26 15:11(1年以上前)

>toogoさん

こればっかりは乗り方次第でしょうが、10万キロ以上持ちますよ。
費用は町工場なら5万程度ですが、ディーラーではそのくらいはかかると思います。
https://www.goo-net.com/pit/shop/9030200/blog/37795

書込番号:24621771

Goodアンサーナイスクチコミ!7


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:105件

2022/02/26 15:19(1年以上前)

>toogoさん

AGS車って少ないと思いますので、参考までにと思いレスします。

走行距離いくらですか?
10万や20万kmなら妥当と思われるかもだし、1万なら制御がおかしいと思うかもしれない。

AGSはMTとほぼ同じ感じかなと思います。
クラッチを滑らしたことがあるのは、2代目ワークスで3万kmで滑らしたことはありました。
エンジンとクラッチの性能が合っていないと、当時の整備士には言われました。

それ以降のMT車は、16万kmでもクラッチが摩耗して滑ることはなかったです。

AGSには乗ったことはないですが、半クラが多い制御なのでしょうか?

書込番号:24621781

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2022/02/26 18:26(1年以上前)

>funaさんさん
返信有り難うございます。
大事に乗れば10万キロ可能ですね、有難うございました。

書込番号:24622108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2022/02/26 18:29(1年以上前)

>funaさんさん
返信有り難うございます。
16万キロで交換無しなんて、まさに技術者ですね。情報有難うございました。

書込番号:24622110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/02/27 08:55(1年以上前)

>toogoさん
5AGSも色々な車種に使っていますがエブリィVは車重も重いし荷物も積むので半クラが長くなりクラッチの減りが速いそうでATが追加されて今はATがメイン(5AGSはありますが)になっていると思います。

5AGSの新車のエブリィVに乗った事がありますが空荷だと乗り易く良い車だとは思いました。

エブリィV 5AGS リコールもありモータースさんでミッション系修理を見る様になりました。
自分が見た事がある物は3万q少々でクラッチ交換していた車輌もありました。

5AGSはMTと同じ動きをしていても上手く乗られているMT車の方が全然クラッチの減りが少ない様です。

現行アルトはCVTになってしまいましたが前アルトは5AGSですが不具合は全然聴きません。
もう少し熟成すれば良いミッションだと思いますが…

書込番号:24623215

ナイスクチコミ!15


10−43さん
クチコミ投稿数:2件

2022/03/09 02:58(1年以上前)

10万キロ辺りから警告灯が点き初め、だましながら運転してたら、2週間ぐらいで焼き付き、運転不能になりました。
宅配の仕事に使っていたので、相当、過酷に使っていたと思います。リコール対象車なのか?無料でした。

書込番号:24639893

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2022/03/16 05:26(1年以上前)

貧乏安物のスズキだって、普通の運転ならクラッチ滑るなんて、2サイクル以降ないですよ。余裕で10万キロ以上持ちます。
ただAGSはもしかしたら分からない。

ワゴンRみたいに、足元サイドブレーキで引きずって、馬鹿になるようなレンタカーのように

書込番号:24651933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2024/03/22 13:02(1年以上前)

DA17Vに乗ってます。
2017年に購入して
現在226,000キロ走ってて
最近ミッション警告灯がつき始めました。

そろそろクラッチが滑るかもです。

書込番号:25670152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ42

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

納期情報の共有お願いできませんか。

2022/01/14 10:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

はじめまして。

10月にエブリイの日産版: GXターボ(ジョインターボ)2WD AT を契約しました。
長引くのはわかっていましたので、感情的なものはなく楽しみに待っているだけです。

ネット上を見ていると納期について、2ヶ月〜6ヶ月まで結構な開きがあるなぁと感じてまして・・
実際にみなさまの納期ってどうなのかと思い質問させていただきます。
私はOEM版なので、またエブリイとは、また状況が異なると思いますが・・
参考にさせていただければと思います。

私は、10月中旬ころに購入をお願いしました。
ナビ等は全くなし。オプションはサンバイザーだけです。
もうすぐ、3ヶ月経過する頃です。今現在は、まったく納期に関する情報はありません。

もとの車も車検が切れてしまいましたので代車を貸していただいてるのですが・・
販売店にも申し訳な無いなぁ・・って思っています。

書込番号:24543566

ナイスクチコミ!3


返信する
O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/15 15:17(1年以上前)

私はスズキでJOINの5GAS 

今月契約しました。
納期は4/30日の予定らしいです。

書込番号:24545690

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2022/01/16 07:23(1年以上前)

ありがとうございます。

約4ヶ月くらいですね…。
やはりそれくらいは待つような感じなんですかね。
待ち遠しいですね。

書込番号:24546788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/16 15:54(1年以上前)

>ベイサイドレストランさん

私の場合は車検が来年の3月迄有りますので
それまでに間に合えばいいかなって感じです。
ジムニー→ジムニーにと思っていたら
2年待ちで諦めました

なので4ナンバーですが
自家用車なのでリヤヒーター付きのJOIN

個人的にこの手の車はターボー無い方が乗りやすいし
北陸なので4WD選択
5AGSは面白そうなので
タコメーター付きは有難い
総合的に支払いは150万円になります。

自動車重量税50%
ナビは純正品は気に入らないので
ドラレコ含めた社外品にしようと思っています。

のんびりカスタマイズする予定です。

書込番号:24547515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2022/01/16 21:14(1年以上前)

実は…私が借りてる代車がジムニーです。
JB23なので…だいぶ年式は古いですが。

すごく大きく感じて…乗り味も独特ですね。
まだ違和感ありありの状態です。
でも…ターボなので…想像以上の出だしの良さも感じてます。

確かに…新しいジムニーは納期がとても長いそうですね。
確かにカッコいいですね。うちの近所でも見かけます。

私も、キャンプによく行ってましたのでとにかく荷物が載せられる車を…からDA17Vを選択した経緯があります。家族も子供は大きくなりましたので、あまり一緒に出かけることも少なくなりましたから。

カスタムの情報も多くあるので、楽しみですよね。
私も楽しみにしているひとりです。

書込番号:24548100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


m-kingさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/23 21:38(1年以上前)

はじめまして、自分は11月22日に契約して1月30日納車が決まりました。
ジョインターボ2WD4ATです。
オプションはバイザー、フロアマット、モニター付きオーディオ、ETCです。
私が契約したところでは3ヶ月みておいてもらえれば多分大丈夫だと思いますとは言われてましたが予想より早く手配できたと先週連絡がありました。

書込番号:24559510 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2022/01/23 23:04(1年以上前)

情報ありがとうございます。

もうすぐ納車ですね〜。納車早まって良かったですね!
順調に納車は進んでるってことですね。

私は、先日も別件で車屋さんとお話する機会がありましたが…当分先になりそうです…って車屋さんは言ってました。
地域性とかもあるんでしょうね。
それに私は、日産のクリッパー注文なので…本家のほうが、早いのは当然ですよね。

1月30日が待ち遠しいですね!
教えていただきありがとうございました。

書込番号:24559676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m-kingさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/24 00:03(1年以上前)

因みにトヨタディーラーからの購入です。
スズキは近隣県で持ってる在庫を交換したりするらしくて納期がポンッと早まることがあるって言ってました!
だいたいいつぐらいになるかだけでも分かると良いですよね。
ベイサイドレストランさんのクリッパーも早く納車されて素敵なカーライフになること願ってます!

書込番号:24559770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2022/01/24 09:05(1年以上前)

>m-kingさん
さらに貴重な情報ありがとうございす! トヨタディーラーで購入できるなんて!
また、地域内で融通しあって納期を早めているんですね。
在庫にしていてももったいないですものね。
素敵なカーライフになること祈ってます!ありがとうございました。

書込番号:24560041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2022/01/24 16:54(1年以上前)

ユーチューブで見たんですが・・ジョインターボって廃盤になるらしいですね・・・
3月末の生産分で終了って言ってました。もう注文できなくなるようですね・・
ということは、ジョインターボ注文している方は、4月末くらいまでには全員に行き渡るということかな。
大切に乗りたいと思います。

書込番号:24560566

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2022/01/24 16:56(1年以上前)

納期情報をくださってありがとうございました。
みなさまの素敵なカーライフをお祈りしています。
素敵なご縁をいただきありがとうございました。

書込番号:24560572

ナイスクチコミ!1


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/25 18:14(1年以上前)

>ベイサイドレストランさん

ベストアンサー有難うございます

ターボーの廃版は5速マニュアルで
4ATは購入出来ますよ。

書込番号:24562247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2022/01/26 10:03(1年以上前)

>O.C86さん

ありがとうございます。

ジョインターボのMTが、昨年9月に廃盤になったんですよね。
そのあと、わたしは、ATで発注しているのですが・・

どうも、3月末で、そのATも生産終了するって・・ユーチューブで動画が配信されていました。
ジョインもディスチャージヘッドランプ装着車だけになるとか・・具体的に言ってました。

エブリイからターボモデルは消えるって・・・
本当なのかどうかはわかりませんけど・・

もしかすると・・最後のDA17Vターボになるのかな・・って逆にワクワクしています・・
納期未定のままですが。。

書込番号:24563240

ナイスクチコミ!2


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/27 18:06(1年以上前)

>ベイサイドレストランさん

ターボはフルタイム4WDが魅力でいきなり
雪道に突入しても稼働してくれて楽ちんです。
更にATとなると何もしなくて走るだけw

私もかなり迷いましたが
動画見ていろいろ検証して
5AGSはアクセルワークでかなり
スムースに走れるみたくて
要するに昔マニュアル車乗りこなせていれば
これはこれで面白いなって思いまして
5AGS選択しました
峠に行けばマニュアルで攻めれるみたいです。

後はターボだとエンジンオイルに気を使いますね。

お互い納車が待ち遠しい
暇だから
カスタマイズの部品いろいろ
調べています(笑)

書込番号:24565741

ナイスクチコミ!1


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2022/03/01 08:45(1年以上前)

>ベイサイドレストランさん

スズキ自動車さんから連絡ありまして
3月末には納車できるそうです。

書込番号:24626800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2022/03/14 08:26(1年以上前)

私も連絡がありました。3月末に生産されるそうです。
本当に最後のターボがあたるようです・・・
そこから考えると・・・納車は4月中旬くらいじゃないかと思います。
約6カ月待ちでした。
難産の子は大きく育つといいますので・・・楽しみたいと思います。

書込番号:24648567

ナイスクチコミ!1


トム67さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:14件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2022/03/15 05:38(1年以上前)

4月にマイナーチェンジする5型のジョイン5AGSを契約しました。
4か月待ちといわれました。
ATなら4月納車可能と言われました。

書込番号:24650171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/03/19 19:23(1年以上前)

OEM車ですが、三菱ミニキャブバンブラボーターボで1月7日に契約して2月28日に工場で完成したそうです。納車は明日(3月20日)です。オプションがバイザーとラバーマットのみだった為、ディーラーでの作業がほぼ無かったようです。

書込番号:24657512

ナイスクチコミ!4


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2022/03/24 20:12(1年以上前)

本日AM納車w
いきなりカスタマイズ

書込番号:24666361

ナイスクチコミ!1


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2022/03/25 17:17(1年以上前)

納車2日目
純正ナビは好みの無くて
オート〇ックスで
ストラーダ9インチ
ユニット付き前後カメラに
バックカメラのフルシステムに

後は自分で取付・・・
ヘッドライトLEDに
車幅灯もLED
MITSUBA ALPHAUダブルのパッケージ(ホーン)

これでほぼ完成かな?

書込番号:24667851

ナイスクチコミ!2


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2022/03/27 20:56(1年以上前)

日曜日で天気も良かったので
2駆では絶対に走れない砂浜へ
4駆のテスト走行w

いい感じで走行出来ましたw

書込番号:24671841

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エブリイ 商用車 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
エブリイ 商用車 2015年モデルを新規書き込みエブリイ 商用車 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイ 商用車 2015年モデル
スズキ

エブリイ 商用車 2015年モデル

新車価格:119〜198万円

中古車価格:

エブリイ 商用車 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイの中古車 (5,662物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング