Nighthawk X6 R8000-100JPS
- 高速規格「IEEE802.11ac」に対応し、2つの5GHz帯と2.4GHz帯のトライバンドを同時に使用できる。
- 2つの5GHz帯ではいずれも最大1300Mbps、2.4GHz帯では最大600Mbpsの高速通信が可能。
- 子機を追従して電波の送信方向や出力を最適化する「Beamforming+(ビームフォーミングプラス)」テクノロジーに対応している。
Nighthawk X6 R8000-100JPSNETGEAR
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月下旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NETGEAR > Nighthawk X6 R8000-100JPS
プロバイダをniftyへ変更に伴い、ルータを買い替え、V6プラスの利用を考えています。
こちらのルータはV6プラスに対応していますか?
niftyの公式サイトには、V6プラスを利用するにはHGWもしくは対応ルータとありますが、対応ルータはバッファローのものしか載ってません。
こちらのルータのマニュアルを確認すると、IPv6パススルーに対応とあります。
ネットワーク環境のイメージとしては、
ONU ---- ルータ ---- PC、タブレット、スマホなど(無線接続)
となります。
ひかり電話は申込みをしていないので、HGWはないとのことです。
よろしくお願い致します。
書込番号:20234730
2点

>niftyの公式サイトには、V6プラスを利用するにはHGWもしくは対応ルータとありますが、対応ルータはバッファローのものしか載ってません。
こちらのルータのマニュアルを確認すると、IPv6パススルーに対応とあります。
niftyの
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_13890/1.htm
では、IPv6接続サービス(v6プラス、IPv6接続オプション)に関して、
「IPv6パススルー機能(ブリッジ機能)があるブロードバンドルーターの場合は、ご利用いただくことが可能です」
と記載されていますので、IPv6パススルーに設定すれば、OKかと思います。
書込番号:20234789
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NETGEAR > Nighthawk X6 R8000-100JPS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/04/18 12:17:01 |
![]() ![]() |
18 | 2019/04/23 22:30:21 |
![]() ![]() |
0 | 2019/04/02 10:40:26 |
![]() ![]() |
1 | 2018/10/23 17:43:32 |
![]() ![]() |
22 | 2018/10/10 9:58:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/03/15 22:17:35 |
![]() ![]() |
5 | 2017/02/21 8:29:54 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/28 8:24:52 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/12 19:06:38 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/16 7:34:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





