マツダ ロードスター 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル

ロードスター 2015年モデル のクチコミ掲示板

(11875件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ロードスター 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロードスター 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ロードスター 2015年モデルを新規書き込みロードスター 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

RF改良

2018/06/10 23:04(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 bbddgさん
クチコミ投稿数:4件

改良後の2.0は、ジムカーナPN3で86等に勝てる性能となったでしょうか。
結果が出ていたら感想知りたいです。

*最近見ませんが一部のNCRHT乗り、NDけなしの方の意見は結構。

書込番号:21887459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Hirowaveさん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/11 08:23(1年以上前)

先ず最初に、

ここは、幌車の板です。

発表だけで正式発売されてないでしょ?
少なくとも、一般素人の方は入手は勿論試乗も出来てない状況で、結果?競技結果ですか?

時期早々だと思われますが?

書込番号:21887893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


スレ主 bbddgさん
クチコミ投稿数:4件

2018/06/11 18:01(1年以上前)

そうですね。出直します。

書込番号:21888781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ138

返信16

お気に入りに追加

標準

レッドトップ 納車されました!

2018/03/29 21:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

NDロードスター レッドトップ
本日、無事に納車されました!
桜も満開で迎えてくれましたよ。
楽しいロードスターライフを満喫します!
又慣らし運転が終えた頃にレビューします

書込番号:21714014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 21:58(1年以上前)

花びらがシフトノブに落ちてきました。
オープンカーならではのシチュエーションですね♪

書込番号:21714022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


BD-5さん
クチコミ投稿数:450件

2018/03/29 22:34(1年以上前)

最高の納車日でしたね。
今日休めた人は本当に羨ましいw

書込番号:21714139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 23:45(1年以上前)

>BD-5さん

ありがとうございます!
本日は最高の納車日和でした!


書込番号:21714383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/30 07:39(1年以上前)

おーええねー!

ぶち桜とお似合いじゃねー!

書込番号:21714829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/30 07:45(1年以上前)

>sntappleさん

無事納車、おめでとうございます !!

素晴らしい画像ですね。 
どれも素敵ですが、、、2枚目など、一級壁紙レベルだww

書込番号:21714845

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2018/03/30 10:09(1年以上前)

>sntappleさん

車体への映り込みが素晴らしいですね. さすが黒だ!

いつも天候が穏やかな良スレの談話室などございますので,なにかありましたらどうぞお越し下さい.

書込番号:21715142

ナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/03/30 19:21(1年以上前)

おめでとうございます。
写真の腕前もおみごとですね。
スクエアフォーマットへの切り取り方、
レッドトップを敢えて控えめに写したセンスに脱帽です。

ロードスターだけに脱幌か?(笑)

書込番号:21716116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/30 21:57(1年以上前)

>sntappleさん
はじめまして。こんばんは。
わたしもNDロードスターを所有しております。
NR-Aというグレードで色はセラミックメタリックです。

黒の車体に桜が映し出されて、とてもいい写真ですね。
車のカタログに使えそうだなあ。

黒、カッコいいですね。私は、黒だと汚れが目立って洗車をこまめにしないといけないと思って、
選ばなかったんですけど、こうしてみるととてもいいですね。黒にすればよかったかなあ。
それにしてもNDのボンネットって、こんなにうねっていたんですね。
お写真を拝見して、改めて感じました。

赤の幌もいいですね。写真で見ると少し紫とピンクっぽく見えるような。
桜の下だからかな?
黒のボディと合っていると思います。

書込番号:21716451

ナイスクチコミ!6


NYAN-Vさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/30 23:34(1年以上前)

納車おめでとうございます。
それに、写真、すごくカッコイイですね。
今度、真似して撮ってみよう。でも、その前に洗車だな(^^;

書込番号:21716757

ナイスクチコミ!8


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/04/01 03:41(1年以上前)

>ズムスタくんさん

ありがとうございます
桜も今週末で終わりそうですねぇ

書込番号:21719463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/04/01 03:43(1年以上前)

>海苔男てんのすけさん

ありがとうございます

1級壁紙レベルなんて、、恥ずかしいです、、

書込番号:21719464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/04/01 03:45(1年以上前)

>ぴーたけさん

ありがとうございます

やはり黒は艶感がたまりませんね!

色々なスレに是非参加してみたいです!

書込番号:21719467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/04/01 03:48(1年以上前)

>LUCARIOさん
ありがとうございます

写真は何となくで撮りました
でもそう言ってもらえると嬉しいです♪

脱幌とはうまい事言いますね♪

書込番号:21719469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/04/01 03:53(1年以上前)

>ランケンさん

はじめまして こんばんは
セラミックメタリックなんですねー
今カタログで見てみましたがとても良い色ですね!

黒は手入れが大変そうですが洗車しがいがあるので楽しみです♪
NDロードスターほ絶妙なボディラインが美しいですよね!
何度見ても飽きないです

レッドトップも絶妙なアクセントになっていて気に入っています♪

書込番号:21719471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/04/01 03:57(1年以上前)

>NYAN-Vさん

ありがとうございます
NYAN-VさんのNDもかなりカッコ良いですねー!
色が又良いですね♪

これから暖かくなるので洗車も楽しみですね

書込番号:21719475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


NYAN-Vさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/03 01:02(1年以上前)

>sntappleさん

ありがとうございます。
桜はいたるとこにあれど、車を寄せて絵になるところはなかなか見つからず。
桜とのコラボは来年チャレンジしてみよう(^^;

書込番号:21724266

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ107

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 明日納車です!

2018/03/28 23:22(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

3月初旬に契約して待つ事約2週間!いよいよ明日納車です!
グレードはレッドトップ、カラーはブラック、マニュアルミッションにしました。
明日は天気も良さそうで絶好の納車日和になりそうです。
桜も満開なのでオープン走行も今から楽しみです!

書込番号:21711832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/28 23:41(1年以上前)

納車までが早すぎですね。もう作りおきしてるの??

書込番号:21711874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2018/03/29 01:23(1年以上前)

おめでとうございます

黒いボディに桜の花びらは美しいでしょうね

慣れない車だと操作や音、振動などに気を取られがちですし、人々も美しい桜に見とれている可能性もありますので
ご注意を
慣れるまでは特に安全運転で行きましょう(笑)

あと、空気圧は高目になっていることが多いので標準にしてもらう方がよろしいかと

書込番号:21712070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 05:35(1年以上前)

>ズムスタくんさん

はい、展示車でした。それにオプションを付けたり、ナンバー取得したりしました。

書込番号:21712218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 05:39(1年以上前)

>アークトゥルスさん

ありがとうございます!
ロードスターと桜のコラボ、想像しただけでも綺麗ですね!

浮かれないで安全運転で行きたいと思います。

空気圧は注意します。

昨晩は年甲斐にも無く嬉しくて眠れませんでした。

書込番号:21712223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:30件

2018/03/29 07:19(1年以上前)

>sntappleさん
納車、おめでとうございます^_^
素敵なロードスターライフを満喫して下さい。

書込番号:21712329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/29 07:19(1年以上前)

展示車ですね、なっとく!

ブラックいいですね、毎日が楽しくなりますよ!

書込番号:21712330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 07:58(1年以上前)

>風の中へさん
ありがとうございます!
憧れのロードスターでした!本日晴れてロードスターオーナーになります!
しっかりロードスターライフ満喫しますねー!!

書込番号:21712411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 08:02(1年以上前)

>ズムスタくんさん
説明不足で申し訳ございませんでした。
ブラックは手入れが大変ですが、その分洗車後はピッカピカでうっとりしますからねー。
本当に待ち遠しいです!!

書込番号:21712420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2018/03/29 10:53(1年以上前)

sntappleさん 、納車おめでとうございます!
桜は満開、オープンにするにも寒くない時期ですし、納車される時期として一番じゃないでしょうか?羨ましい・・・(笑

トップがこの色だと、オープンでもクローズドでも、どちらも「映える」と思うので、納車後は桜の下で「撮影会」でしょうか?
この時期にロードスター乗れるだけでも、幸せなのに・・・羨まし過ぎる〜!!(笑

書込番号:21712691

ナイスクチコミ!4


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 14:56(1年以上前)

>(新)おやじB〜さん
ありがとうございます!
へへっ、、桜の下での撮影バレましたかぁ〜
慣らし&ドライブがてら桜スポットで撮影したいですねぇ!!

書込番号:21713089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/29 14:57(1年以上前)

それでは今からロードスターを取りに行って来まーす!!

書込番号:21713091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/30 07:38(1年以上前)

納車されて乗ってみた感想は?

書込番号:21714822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/03/30 11:46(1年以上前)

>ズムスタくんさん

月並みな言葉ですが、最高!ですね!
屋根が開くってこんな素晴らしいんですね!

慣らし運転が終わって徐々に各部品が馴染んで来て自分の思うように動かせるようになると更に楽しそうですね〜♪

こんなに楽しいならもっと早く買っておけば良かったです

書込番号:21715293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TTreedocさん
クチコミ投稿数:1件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度4

2018/04/02 01:24(1年以上前)

>sntappleさん
僕は、エイプリルフールの、今日納車でした。およそひと月、長かったです。慣らしをして、長く楽しみましょう。

ところで、納車の時に、営業さんが、申し訳なさそうな顔をして、4月半ばで、オーダーをストップする事になりました。と教えてくれました。
モデルチェンジをするそうですが、どう変わるのかは、まだわからないとの事。

個人的には、今のバランスが良い感じなので、これ以上重くなったり排気量を大きくして馬力をあげたりしてほしくないところではあります。
さて、どうなります事やら。

書込番号:21721940

ナイスクチコミ!5


スレ主 sntappleさん
クチコミ投稿数:27件

2018/04/03 00:09(1年以上前)

>TTreedocさん

納車、おめでとうございます!
お互いロードスターライフを満喫しましょうね!
慣らし運転って具体的にどのようにしてますか?

もうモデルチェンジするんですか?!
まだ買ったばかりなのに何か残念な感じがします、、
やはり排気量が2000ccになり自動ブレーキが付いたりするんでしょうかね〜

2000ccになると確かに速くはなると思いますが私はそんなに興味は無いです。車重が多少増える分、ヒラリ感よりもGTカー的な感じになるんですかね

負け惜しみとかでは無く、私も1500ccがベストバランスだと思いますよ


書込番号:21724175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビ画像がとてもきれいに

2017/07/23 14:10(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

購入して2年目、パックメンテにてオイル、フィルター交換とサービスでナビの画像バージョンアップしていただきました。とても鮮明な画面にビックリ。ただUSB TVキャンセラーが利かなくなりました。やはりナビ奥に埋め込み式カプラー接続タイプを付けないとだめでした。

書込番号:21064682

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2017/09/25 20:01(1年以上前)

画像そんなに綺麗になりましたか!
僕も来月半年点検なんです。
同じくusbテレビキャンセラー使ってます。
バージョンアップするとテレビキャンセラーが使えなくなると聞いていますので、点検の際にはしないようにお願いしようと思ってます。
でも綺麗な画面って気になりますね!

書込番号:21228145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ678

返信120

お気に入りに追加

標準

北米版 2リッター試乗記

2016/01/19 11:15(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 spidervさん
クチコミ投稿数:693件

今日のcarviewに北米版の2リッターのインプレッションがアップされてます。

書込番号:19504980

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/19 12:44(1年以上前)

コレですね^^

気になるロードスター日米格差をチェック。やっぱり2.0Lの方が楽しい!?
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20160118-20102724-carview/?t=0

書込番号:19505195

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/19 12:47(1年以上前)

試乗モデル「CLUB」はブレンボ製ブレーキ装着

見た目はズバリ、ほぼ日本と同じだ。厳密には前後タイヤハウスのマーカー部が北米仕様はランプ点灯可能だし、今回乗った「CLUB」はブレーキがブレンボ製で前後バンパー下にワイルドなブラック色のスカートを備えてはいたけど。

とはいえ、全長×全幅×全高で154.1(約3915)×68.3(約1735)×48.8インチ(約1240mm ※17インチホイール車)のボディサイズといい、前後バンパーのカタチといい違いはほぼない。一方車重はエンジン拡大に伴い2332lbs(約1058kg ※MT車)と1トンをちょいオーバーしているよう。

書込番号:19505210

ナイスクチコミ!8


poro2jpさん
クチコミ投稿数:149件

2016/01/19 14:07(1年以上前)

読んできました
オートサロンも行ってきましたがさすがに2.0L待つのは熱が冷めかけてきている感じです
現状のままだと2.0LRHTだと400万超えそうでこのままNC乗り続けるか
400万の枠内でほかの車(中古含め)もありかと考えてしまいます。
ターボキットも思った通りあまり期待できそうにないですしむずかしいですね

書込番号:19505385

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/19 14:22(1年以上前)

>poro2jpさん
今年はミニNSXと言われるNewS2000《ミッドシップオープン》も発表されますからね。
NDの2000RHTが出ても170psのRHTからわざわざ1501psのND RHTに乗り換える必要もないですね。

書込番号:19505417

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/19 14:34(1年以上前)

151psですね、1501psあったら買うわ^^

書込番号:19505433

ナイスクチコミ!9


poro2jpさん
クチコミ投稿数:149件

2016/01/19 14:39(1年以上前)

>HAWAII 5-0さん
現実的には馬力落ちてもあのミッションのために買うのもありかと思いましたが
使い勝手が落ちるのが一番のネックですね
馬力落ちてもNCより軽くなればトルク的には変わらないのでそこまで不満はないかなと
見た目については運転中は見えないからいいんですがねぇ
ホンダは最近の品質や売り方、バイクのほうでもあまりいいイメージがないので選択肢にははいらないかな
ごめんなさい否定的な意見で

書込番号:19505442

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/19 14:41(1年以上前)

>poro2jpさん
いえいえー^^

書込番号:19505445

ナイスクチコミ!7


スレ主 spidervさん
クチコミ投稿数:693件

2016/01/19 19:41(1年以上前)

1.5との比較など、期待を抱かせるインプレ。ユーザーの選択出来るバージョンが増える事を期待します。

書込番号:19506109

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/20 11:52(1年以上前)

ですね!

書込番号:19507964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度3

2016/01/20 12:44(1年以上前)

>現状のままだと2.0LRHTだと400万超えそうでこのままNC乗り続けるか
>400万の枠内でほかの車(中古含め)もありかと考えてしまいます。

禿同。
このところ、スポーツカーの話題が雑誌をにぎわせていて、心が揺らいでしまいます(笑)
S660ハイパワー仕様とか新型カプチーノとか、S1000とか・・・・・・。

NC-RSRHTの中古価格が高止まりしていますね。
ND2.0LRHTが400万クラスだと、しばらくはNC-RSRHTが高止まりして買換えに有利にならないかと期待しています。

書込番号:19508112

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/20 13:20(1年以上前)

>業界者さん
NDが出てもNCの価格が下がらないのはいいことですね!

書込番号:19508217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


poro2jpさん
クチコミ投稿数:149件

2016/01/22 17:05(1年以上前)

>業界者さん
>ND2.0LRHTが400万クラスだと、しばらくはNC-RSRHTが高止まりして買換えに有利にならないかと期待しています。
うちのはベースグレードのNC1.5なんでおそらくだめかなぁ
残念です

書込番号:19514264

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:48件

2016/01/25 02:42(1年以上前)

NCはロードスターの歴史の中で大きいとか重いとか
ディスられることが多いですが、
一台のオープンスポーツカーとしてみると非常に出来がよかったですね。

軽快でパワーも十分。
260馬力を超えるMSアクセラから乗り換えても加速感で劣ることもなかった。
(MSアクセラは1〜2速は相当、3速でも少しトルクが絞られていた。)

ただパワーがありすぎてなかなかトップエンドを使う機会が無かった。

そういう意味では、NDは使いきれるパワーの楽しさがあるでしょうね。
エンジンをフルにぶん回す楽しさも十分わかります。
MSアクセラ〜ロードスターに乗り換えたり理由がまさにそれで、
260馬力を使うシーンは全く無かったのがストレスで、ロードスターに乗り換えたのでした。
でもロードスターNC2ですら使い切れなかった。

書込番号:19522629

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/25 09:27(1年以上前)

NCは10年熟成されて、25th記念車は究極のロードスターでしたね^^

書込番号:19522992

ナイスクチコミ!10


deminpasさん
クチコミ投稿数:27件

2016/01/27 19:56(1年以上前)

メーカーも、MX-5でグローバルなワンメイクレースを展開すると発表してますし、
NA-Rの2L版で結構ですので、国内でも販売してほしいですね。

書込番号:19530078

ナイスクチコミ!7


スレ主 spidervさん
クチコミ投稿数:693件

2016/01/28 22:23(1年以上前)

発売後まだ7ヶ月で、NDの中古車が、かなり多いようですが、ちょっと気になりますね。

書込番号:19533679

ナイスクチコミ!8


poro2jpさん
クチコミ投稿数:149件

2016/01/29 14:25(1年以上前)

>spidervさん
>発売後まだ7ヶ月で、NDの中古車が、かなり多いようですが、ちょっと気になりますね。
試乗車は基本的に一番いいグレードを置くところがおおいのでRS追加で試乗車入れ替えがあったんでしょうね
値段が高いので中古のメリットがないようにも思いますね
問題は2.0Lが出た時の市場の動きでしょうか

書込番号:19535546

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/29 14:30(1年以上前)

国内じゃRHT は2.0で ソフトトップは1.5のままなのかな?
それとも2.0が出たら、コストを考えて国内でしか売らない1.5はなくなるのかな?

書込番号:19535553

ナイスクチコミ!6


poro2jpさん
クチコミ投稿数:149件

2016/01/29 14:54(1年以上前)

>HAWAII 5-0さん
NCのときも後半はほぼRHTとディーラーで言われましたが幌モデル無くならなかったので併売じゃないでしょうか
あと先に買ったオーナー達からクレームつきそうですし
NR−Aは幌で残るかと思います

書込番号:19535594

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/29 15:18(1年以上前)

>poro2jpさん

あ、なくなるんじゃないかといったのは1.5エンジン車のことです。

>あと先に買ったオーナー達からクレームつきそうですし

2.0 RHTスレッドみたいにね!

書込番号:19535661

ナイスクチコミ!9


この後に100件の返信があります。




ナイスクチコミ104

返信46

お気に入りに追加

標準

初心者 BOSEの個性?それともスピーカーの限界?

2016/05/09 21:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 NDkazさん
クチコミ投稿数:25件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

NDロードスターを納車して2週間のビギナーオーナーです。クルマには大満足。通勤、ドライブとNDとの時間を満喫してます。
音楽が好きなので、オプションのBOSEを載せました。
オープンカーで音楽を聴くなんて、無茶な望みと思いきや…ノイズの多い幌の中でもしっかり奏でてくれます。
オープンならばヒバリのさえずりも同時に聴かせてくれるバランスの良さ。
総じて、秀逸な出来だと思います。

ただ、細かいところを聞き込んでいくと、実に惜しい…
indigojamunitのようなウッドベース・ピアノ・ドラムスなどアコースティックな構成だと、抜群に相性がよく、こんな音も含まれてたんだ!と驚かされるくらいに再現度が高いのに。
バンプやワンオク、ユニスクあたりで、ぐわんぐわん鳴らす曲になると、ボーカルからバックギターあたりの音域がくすんでしまい、ベースとハイハットが耳に残る残念さ…
アンプは働いているのに、スピーカーが受け止めきれていない感じがします。特に、ツィーターとヘッドレスト・スピーカーが、お互い何をするべきか譲り合ってしまっているようです。
相手のことはいいから、君ら、働いてくれー!

ここまで出来上がっているなら、あと一歩先に踏み込んで欲しかった。出来るコなんだろうに…

当方、九州につき、ホットワイヤードさんのところまで足を運ぶのはなかなかに難しく。
BOSEスピーカーの交換って、ほかのお店ではムリなんでしょうか?

書込番号:19861066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/05/09 21:29(1年以上前)

メーカーオプション品のオーディオですので、ナビの音響設定画面などで細かく設定できると思いますよ。

書込番号:19861112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 NDkazさん
クチコミ投稿数:25件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/05/09 21:37(1年以上前)

>norimonobakaさん
回答ありがとうございます。
設定できるのは高音と低音の二種類のみなんです…
両方とも設定最大値の+6にしないと、BOSEどころか、標準オーディオ?と聞き間違えそうな音色に落ち込みます。なんであんなに差があるんだろう??

これ任せろ!とヤル気の曲と、
これムリ!って尻込みする曲の差が激しいんですよ。

mp3をBluetoothで聞こうってくらいの音源だから、もともと劣化してるのかもしれませんが…

書込番号:19861153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/09 21:45(1年以上前)

>当方、九州につき、ホットワイヤードさんのところまで足を運ぶのはなかなかに難しく。
>BOSEスピーカーの交換って、ほかのお店ではムリなんでしょうか?

WEBを見る限りは他では無理そうです
おそらくはスピーカーの仕様を指定して造って貰って輸入している気がします

島根県からも1泊2日で来て交換している様なので
九州からでも頑張れば1泊2日も可能かも?(要予約)
http://www.hotwired.co.jp/blog/?p=8059 。

書込番号:19861193

ナイスクチコミ!9


Hirowaveさん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/09 21:46(1年以上前)

>NDkazさん

ワタシも不満を持ってた1人です。
現状、BOSEシステムだとスピーカー交換は無理です。
と、三軒のカスタム屋な言われましたw
スピーカーのインピーダンスが一般の4Ωでなく2Ωなので、選択肢がグッと狭まるのが原因です。
ホットワイヤードさんトコのスピーカー…名前忘れてしまいました…を購入し、持ち込み取り付けが1番の近道ですが、大元が業販しかしてない様なので取扱い代理店からの購入しか無いみたいです。

ワタシは、ドアのデットニングをやって貰いましたがかなり良い音になりましたよ!
特に低音のコモリ・ビビりが少ないので、大音量で聴いてます。
余談ですが、最近マドンナのハングアップをダウンロードして聞いたのですが、ギミーギミーギミーのサンプリングの後のバスドラの音がしっかり再生され、涙モノでしたwww

書込番号:19861197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 NDkazさん
クチコミ投稿数:25件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/05/09 21:53(1年以上前)

>北に住んでいますさん
やはり予約して、が一番の近道のようですね。
名古屋かー…

ホットワイヤードさん。ピラーの仕上げ・ツィーターのエヂカラが突き抜けてますよね…
どんな音になるんでしょう…

書込番号:19861223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 NDkazさん
クチコミ投稿数:25件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/05/09 21:57(1年以上前)

>Hirowaveさん
ホットワイヤードさん、スピーカーセットの通販もされているので、プロショップへの持ち込みも検討しています。
持ち込みになるので、ショップとのコミュニケーションがカギになると思い、なかなか踏み出せずにいますが。

>バスドラの音が…
共感できます。
明らかに地力はあるのに。
ムラっ気があるように感じるのが、ホントに残念です。

書込番号:19861244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:3件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/05/10 17:59(1年以上前)

自分はロードスター契約の前にプロショップでスピーカーの相談をしました。
他の車種でBOSEスピーカーが気に入らなくて交換された方が何人かいると。

だからスピーカーだけの交換は可能なのではないよでしょうか?

評判が良くないのを聞いたのでBOSEはつけないで後でそのプロショップでNDのドアなどの相性に合った海外のスピーカーつけてもらい凄く満足しています。

購入したディーラーでもその音の良さに驚いてました。
予算もなくて八万くらいでしてもらいました、もちろんデッドニングも。

書込番号:19863237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 NDkazさん
クチコミ投稿数:25件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/05/10 18:40(1年以上前)

>男気くんさん
アドバイスありがとうございます。
どちらのオーディオシステムにされたのでしょう?
羨ましいです。

BOSEシステム自体はいい仕事をするのを知ってましたので、私にとってはBOSEは外せませんでした。オープンとクローズドで、自動的に音場設定を切り替えるような機能は10万では手に入らないです…

ただ。
トレードオフというか、スピーカーがアンプに負けてるのが、兎に角もったいないのです。ジャズなどアコースティックな音源だと、ハイエンドオーディオシステムと匹敵する鳴らし方をするのに、ハードロックになると途端に腰砕け…
2Ωっていうマニアックなインピーダンスなので、国内ブランドのスピーカーは取り付けられません。

海外スピーカーと交換してくれるプロショップが身近にあればいいんですけども。
みなさんのアドバイスでは、全国探してもBOSEのスピーカーアップグレードをできるのは愛知・名古屋にしかないらしく…
通販・持ち込みか、予約・実走か。
悩ましい日々です。

書込番号:19863344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hirowaveさん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/10 19:11(1年以上前)

>NDkazさん

ホットワイヤードさんが使用してるマーキュリーのスピーカー。
マーキュリーカーオーディオジャパンが元締めwなんですが、ソコなHPより取扱い代理店が福岡にあります
http://www.asu-company.com/

1度相談されては?
勿論、ホットワイヤードさんみたいにND交換メニューはないですが、そこはカスタム屋!
1品モノから仕上げ技術はあるハズです。

書込番号:19863439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 NDkazさん
クチコミ投稿数:25件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/05/10 20:35(1年以上前)

>Hirowaveさん
ありがとうございます。
問い合わせてみます!

書込番号:19863709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NDkazさん
クチコミ投稿数:25件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/05/10 21:28(1年以上前)

>Hirowaveさん
早速、Facebookからメッセージを飛ばしてみました。楽しみです。

書込番号:19863924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:3件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/05/10 22:44(1年以上前)

自分が交換したプロショップはBOSEのスピーカー付きのCX-32台を交換したと言われてましたからそのショップの腕の問題だと思いますよ。

自分はほとんど幌をしたままなのでオープンにした時の音のこだわりはありませんので今のままで最高です!

書込番号:19864210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:3件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/05/11 07:29(1年以上前)

以前のレスでタイのメーカーのスピーカーとBOSEのスピーカーを交換された方がいますね。

インピーダンスがあったものにしないといけないので探すのと取り付けが大変そうですね。

書込番号:19864902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 NDkazさん
クチコミ投稿数:25件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/05/11 07:40(1年以上前)

>男気くんさん
不勉強で、今回までインピーダンスの意味を知りませんでした。
ND-BOSEサウンドシステムのインピーダンスは2Ω。国内メーカーのスピーカーはほとんど4Ωなので、適合せず。
cx-3で組み替えられたスピーカーってどこのなんでしょう?
cx-3のBOSEはNDとは別物なのかしらん。

2Ωスピーカーだと、ホットワイヤードさんが扱っているマーキューリーオーディオか、focalぐらいしか見つけられませんでした。

ただいま、福岡のマーキューリーオーディオ販売代理店に問い合わせ中です。
しばらく情報収集を楽しみます。

書込番号:19864916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/05/11 15:24(1年以上前)

福岡市在住のものです。
私がND購入した暁にはカーオーディオをお願いしようと心に決めてる所が、
糟屋郡にあるカーオーディオ専門のエモーションというお店です。
ただ、そこのオーナーはマツダのBOSEに関しては否定的なのでスレ主さんの意向とは違うかもしれませんが、
音に拘るならオススメです。
ホームページ等見られてみてはいかがでしょうか?

書込番号:19865841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 NDkazさん
クチコミ投稿数:25件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/05/11 21:53(1年以上前)

>ルンプーさん
こだわりのショップさんですね。
focalって一度聞いてみたいです。

BOSEサウンドシステム前提でスピーカーだけ変えるってのが私の基本路線なので、折り合いがつくかどうか。
現在、問い合わせ先からは返答がない状態です。
もう少し待ってから、ご紹介いただいたショップさんにもお尋ねしてみます。

書込番号:19866956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NDkazさん
クチコミ投稿数:25件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/05/11 22:19(1年以上前)

>ルンプーさん
focalがインピーダンス2オームで一致しそうです。
focal!
エモーションさんに問い合わせ出してみました。

書込番号:19867053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/05/12 00:47(1年以上前)

>NDkazさん
FOCAL、フランスのメーカーで、ホームオーディオの分野では数百万もするスピーカーを作ってる有名な
いいメーカーですね。

エモーションには20種類近くのスピーカーを置いてありますので、出来ることなら足を運んで頂いて視聴されてはどうでしょう?

インピーダンスの問題もおありでしょうが、沢山のスピーカーを聴くことで新たな発見があったり、只々聴き比べするだけでも楽しいものですから

書込番号:19867564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:3件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/05/12 09:33(1年以上前)

自分もFOKALをつけてもらいました、NDのドアには相性が良かったらしいです。

最初は他の海外のスピーカーでしたがプロショップの店長さんがその音では気に入らなくて少し高めだけどFOKALにしてくださいました。

高かった差額は請求されませんでした、店長さんのこだわりで変更したからもらえないって!
なかなかいい音ですよ!

書込番号:19868210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:3件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/05/12 20:05(1年以上前)

間違えました、自分がつけてもらったのはFLUxという外国のメーカーでした。

書込番号:19869478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に26件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ロードスター 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ロードスター 2015年モデルを新規書き込みロードスター 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ロードスター 2015年モデル
マツダ

ロードスター 2015年モデル

新車価格:289〜710万円

中古車価格:109〜420万円

ロードスター 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,604物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,604物件)