マツダ ロードスター 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル

ロードスター 2015年モデル のクチコミ掲示板

(11883件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ロードスター 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロードスター 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ロードスター 2015年モデルを新規書き込みロードスター 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ866

返信78

お気に入りに追加

標準

RHT発表?

2016/02/04 13:09(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 poro2jpさん
クチコミ投稿数:149件

飛ばしかもしれませんが
http://car.kurumagt.com/2016-ndrht.html
分割式やめてNC形式みたいですね


荒れる為以下を禁止でお願いします
仮に話題にしてもスルーしましょう
こちらで削除申請します。

1.5LNDとの比較
幌との比較
1.5Lエンジンについての比較
NCオーナーに対する粘着
現NDオーナーのNC並びにNDのRHTに対する否定意見並びに不満
RHTに対する意見交換は別途クチコミを建てるなりして下さい
RHTに対する技術的な疑問は含みません
あくまで不要とかバランスがーとかダサい等の個人の主観に含まれます


以上

書込番号:19555396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に58件の返信があります。


spidervさん
クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/24 23:03(1年以上前)

ND RFのデザイン担当者が、インタビューて゛、NC RHTのオーナーは、あまりオープンにせず、クローズドで走るのが多いので、ND RFは、クローズドの、デザインを重視しましたとの、コメントを読み納得しました。以前にポルシェの914とか911タルガに乗ったことがありますが、フルオーブンの開放感とは、ほど遠く、サンルーフよりは、開放感が、少しある程度でした。幸か不幸分かりませんが、NC RHTが、フルオープンに出来る、最後の電動オーブンのロードスターになるかも知れませんね。

書込番号:19725844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/26 00:18(1年以上前)

>spidervさん
中途半端なデルソルの再来?

書込番号:19729030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/03/26 11:58(1年以上前)

>HAWAII 5-0さん


おめーはでたらでたで文句言うだけじゃねーか

書込番号:19730016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:177件

2016/03/27 14:33(1年以上前)

中途半端とか言い出したらNC特にRHTが最も中途半端な存在だというブーメラン(苦笑)

RF実に良いですね。どんどん良く見えてきます。
幌との棲み分けがコンセプト上明快なのも良く、先行で幌を入手した喜びは変わらず、
NDのバリエーションが奥深く広がる喜びも加わる。

誰かさん風に恥ずかしながらバカ丸出しのコメントをさせていただくとしたら、
「幌とRFが並んだ時、お互いに相手に対して羨ましさを感じなくてすむ。
このバランス感覚が意図したものであるとするとマツダ戦略は凄いと言えますね」。

書込番号:19733431

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/28 09:56(1年以上前)

NCはフルオープン、NDは半オープン、どっちが中途半端か子供でもわかりますね。

書込番号:19736095

ナイスクチコミ!2


BD-5さん
クチコミ投稿数:450件

2016/03/28 12:56(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=55724/

これ見るとRFはホイールベースにこだわったみたいですよ。そこを捨てればフルオープンも技術的には可能みたいですね。捨てなきゃならないのはホイールベースだけじゃないと思いますが。

結局気に入ったのに乗ればいいんでないすか?否定する必要はないし肯定する必要もない。

書込番号:19736468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:49件

2016/03/28 13:08(1年以上前)

もうNCの話はお腹いっぱい
中古でも良いて人は別ですが新車しか買わない人にとってはNCの素晴らしさを語っても何の意味も無いですね。
しかも此処2015モデルの口コミですよ?
10年前のNCの素晴らしさは十分理解出来ましたから(笑)

それより私はRFの情報を知りたいですね
HAWAII 5-0さん何か新情報あります?
2015モデルの口コミによく顔を出すので興味あるんですよね?私はRFが良ければ買いますよ。HAWAII 5-0さんは…半開きなので買わないで決定かな?残念です…

て事でHAWAII 5-0さんもNDのスレに来る必要無いですね
NCスレでどうぞ頑張って下さいな、ご機嫌よう
NDに興味が湧いてきたらまた来てくださいな(笑)

書込番号:19736498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:177件

2016/03/28 17:56(1年以上前)

>NCはフルオープン、NDは半オープン、どっちが中途半端か子供でもわかりますね。

オープンの開放感を重視するなら幌が最良なのですよ。

幌は開放感、軽快感、オープン時の格好良さ。RFは快適性、安定感、クローズ時の格好良さ。
中途半端なNC RHTの反省を活かし、幌とRFそれぞれに中途半端ではない明快なコンセプトを与えたのです。
あまり賢くない子供だと理解するのはちょっと難しいかな?(笑)

>アディピュアさん
>もうNCの話はお腹いっぱい

仰る通りですね。
RFコンセプトの素晴らしさを評価するためとはいえ、今更どうでも良いものを引き合いに出しまして、
失礼いたしました。

ND RFはNC RHTに寄ってきたごく一部の妙なユーザー層をバッサリ切り捨てた側面もありますね。

書込番号:19737059

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/03/28 18:46(1年以上前)

NCなんて終わったクルマじゃん
どっちがかっこいいかなんて子供でもわかる

はいっ。
ブーメラン返しましたよ〜d(^_^o)

書込番号:19737191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2016/03/28 21:03(1年以上前)

>まじょうらさん
それは言い過ぎ。

もっとも、最新こそ至高なんて思ってらっしゃるのならナンセンスですよ。

書込番号:19737616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


BD-5さん
クチコミ投稿数:450件

2016/03/28 22:27(1年以上前)

>なまくらソード2本目さん
声が大きいのが目立ち過ぎなんですよね。
NCもNDもそれぞれが持つ個性があるのだけれど、それを良いとするか悪いとするかは各々の好みがありますよね。
例えば私は自分の愛車のこの部分が気に入ってる。だけどあなたのクルマのあの部分は良いよね。あの部分についてはどう思ってる?って流れになれば活発な意見交換できると思うんですけど、声が大きい人の一部は全否定から入っちゃいますからね(^^;;
極端な人になると自分の愛車以外は全否定だったり…困ったもんだ

書込番号:19737990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2016/03/28 23:27(1年以上前)

無駄ですよ
世の中いろんな価値観の人間が居るのに
NDは1.5幌だけでいいなんて喚いてた連中が
他の人の価値観なんて容認する筈無いでしょう NAの時代から車乗っててその程度なんだから相手しないのが1番ですよ

書込番号:19738220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


spidervさん
クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/28 23:30(1年以上前)

>なまくらソード2本目さん
>BD-5さん

私の担当セールスがNDのオーナーですが、このロードスターの書き込みを見て、悲しそうな顔をして、残念ですと、つぶやいていました。楽しいやりとりを、したいですね。

書込番号:19738230

ナイスクチコミ!8


BD-5さん
クチコミ投稿数:450件

2016/03/29 07:45(1年以上前)

>spidervさん

色々書き過ぎて某所某セールスさんの顧客の特徴と一致した時、そのセールスさんはどう思うのか?案外何気ない雑談からわかっちゃったり…
やっぱりメーカー関係者も見てますよね。
ネットだから〜、どうせ顔合わせることないから〜と考えての発言は謹んだ方が良いですね。

書込番号:19738761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


赤いNDさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件 ロードスター 2015年モデルの満足度4

2016/03/29 08:00(1年以上前)

私もバカではないのでNDが現状でベストだとは思っていません。
しかしNC至上主義の一方的な批判が存在する以上はこちらとしてもネガティヴな事は書けなくなっており口コミサイトとしては全く機能できなくなっています。
まずはNC至上主義者がいなくならないと有益な情報交換は始まりませんね。

書込番号:19738787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


spidervさん
クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/29 09:51(1年以上前)

>redstoolseatさん
>ょょさん
>BD-5さん
>赤いNDさん
みなさんのアドバイスありがとうございましす。良く理解して、前向きに楽しい書き込みになるように期待したいです。

書込番号:19738986

ナイスクチコミ!2


spidervさん
クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/29 10:16(1年以上前)

>redstoolseatさん
>ょょさん
>BD-5さん
>赤いNDさん
誤字失礼しました。みなさんのアドバイスありがとうございます。良く理解して、前向きな楽しい書き込みになるように期待したいと思います。

書込番号:19739039

ナイスクチコミ!4


BD-5さん
クチコミ投稿数:450件

2016/03/29 13:25(1年以上前)

>赤いNDさん

そうなんです。検討中の立場だった時に一番知りたかった情報です。オーナーさんにしか見えないネガな部分あると思います。そして、オーナーさん同士で情報交換し解決していく。検討中なら、そのネガな部分は妥協できるのか?解決策があるのか?そうやって口コミ掲示板として成り立っていくと思います。

現状が残念なところもある状態で情報を取捨選択するにも捨てる情報が多過ぎですね。時には匿名掲示板のNDに対してのネガなスレも見に行きました。そこで見たのは『価格のスレに燃料投下しました』と、とてもくだらないものでした。きっとあちらでのノリをこっちに持ち込んでるんでしょうね。そしてその燃料は粗悪で引火すらしなかったというオチでした(^^;;

書込番号:19739421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/29 14:28(1年以上前)

>なまくらソード2本目さん
>最新こそ至高なんて思ってらっしゃるのならナンセンスですよ。

ですね、メーカーは売れてなんぼですので販売状況によってブレまくりますから。

書込番号:19739529

ナイスクチコミ!3


LEAFMIRAIさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/31 19:52(1年以上前)

>HAWAII 5-0さん
>ですね、メーカーは売れてなんぼですので販売状況によってブレまくりますから。
すみません、どの辺りがブレまくりなのか教えて頂けますか。
購入した車がダメ出しされると言うことでしょうか。

書込番号:19746446

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 マツコネにメリクリと言われた( ̄◇ ̄;)

2015/12/24 23:22(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:1319件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

だからお願い。

ニッポン放送と言ったら、ニッポン放送かけてっっ!

書込番号:19432061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/12/24 23:40(1年以上前)

あくまでも相手は日本語を理解するのが苦手な異邦人。とりあえずコールサイン"LF"でよろ。

書込番号:19432113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/12/25 01:20(1年以上前)

CDかけて、と
自宅まで案内しては理解できるのよね( ̄◇ ̄;)

書込番号:19432317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/12/25 12:29(1年以上前)

オールナイトニッポン聞きたい!ってのは反応しません?(´・ω・`)

書込番号:19433030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/12/25 12:33(1年以上前)

まさか、ラジオビバリー昼ズとか、たまむすびとか番組名には敏感に反応したりして。

書込番号:19433040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/26 17:59(1年以上前)

>まじょうらさん

マツコネはワイドFM対応してるの?
ゴールデンたまむすびは面白かった。

書込番号:19436153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/26 18:02(1年以上前)

追伸

マツコネも赤江玉緒ほどポンコツではないかも・・

書込番号:19436164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 ロードスター 2015年モデルの満足度3

2016/01/01 16:50(1年以上前)

あのポンコツぶりが味わいがあって面白い。と思う。

書込番号:19451631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/01/01 17:43(1年以上前)

「明けおめ」とも言ったのでしょうか?。

書込番号:19451759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 ロードスター 2015年モデルの満足度3

2016/01/01 17:57(1年以上前)

明けましておめでとうございます。今日は元日です。と言っていたと思います。

書込番号:19451798

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1319件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2016/01/02 00:21(1年以上前)

新年明けましておめでとうございます

と言ってました♪

書込番号:19452571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/05 08:45(1年以上前)

今日は囲碁の日ww

書込番号:19461438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 ロードスター 2015年モデルの満足度3

2016/01/05 15:28(1年以上前)

イチゴの日じゃないのね、

書込番号:19462240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/05 17:19(1年以上前)




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

マツダコネクトの地図年次更新

2015/12/22 18:08(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 SR9751さん
クチコミ投稿数:198件

地図の年次更新が始まってますね
更新にはwindows8までのPCが必要と書いてますが
すでにもう持っていないので
win10のPCで試してみます
京都縦貫全線開通とかはまだ載って無いんだろなぁ

書込番号:19426078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/12/23 00:35(1年以上前)

Win10での更新は、2016年3月以降に対応される
ようです。私は、3日前にWin10にバージョンアップしたばかりです。残念。

書込番号:19427029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/23 07:01(1年以上前)

みんカラにはWindows10でもできたという情報がいくつか出ています。
PCやインターネット回線のはやさにもよりますが、1時間前後かかるようです。
私もできました。
公式にはサポートされていないので万一地図データが壊れても自己責任で。

書込番号:19427335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/23 07:06(1年以上前)

すみません。
デミオのナビプラスでの話です。
同じだと思いますが。

書込番号:19427342

ナイスクチコミ!0


Lois2005さん
クチコミ投稿数:120件

2016/01/29 14:07(1年以上前)

windows10で問題なくインストール出来ましたよ。

書込番号:19535500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SR9751さん
クチコミ投稿数:198件

2016/01/29 14:18(1年以上前)

うちでもwindows10で問題なく更新できました
年末に試したときはマツダ側のエラーかなにかで暫く更新できない状態になっていましたが
年明けに見たときには大丈夫でした
でもこういった地図の更新ってマツダからは何のお知らせも来ないんですね
年始に6ヵ月点検に持って行ったときもなんの話も出ませんでしたし
私も車系のニュースサイト見てなかったら気がつかないところでした

書込番号:19535525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

この頃から噂されてたんですね。

2015/12/15 20:36(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:1319件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

明らかに内部からのリークとしか思えないんですけど…(^^;;

http://s.kakaku.com/bbs/70100510157/SortID=13231852/


今後の噂話などなど…

書込番号:19407328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

ロードスター トミカ

2015/12/13 14:31(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 yxt0609さん
クチコミ投稿数:350件

http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/new/1602.htm

ご存知の方もいらっしゃると思いますが

来年の2月20日にロードスタートミカが

発売されます。

色はソウルレッドと初回限定で黒

ギミックでソフトトップ脱着ができるとのこと。

これは中々楽しみです。

書込番号:19400538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/13 16:03(1年以上前)

ラジコンも出たよ。
http://autoc-one.jp/news/2451903/

書込番号:19400755

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ209

返信35

お気に入りに追加

標準

日本カーオブザイヤー

2015/12/07 13:41(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:756件

2年連続でマツダが受賞、ここ4年でマツダが3回受賞。

やったね、マツダ!

書込番号:19383970

ナイスクチコミ!21


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/08 12:24(1年以上前)

素直に嬉しいです!\(^o^)/

>桐壺さん
参考になればと?画像アップします。

書込番号:19386721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


桐壺さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/08 12:40(1年以上前)

>ND大好き!さん
あ、あ、ありがとうございますぅー、涙。
参考どころか、そうなんです、この色なのです。力こぶ。
お優しいお気持ちに感謝。私が言うのもおこがましいですが、「クルマ良ければ、オーナーも良し」でございます。

書込番号:19386767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/08 12:55(1年以上前)

照れるなぁ!(笑)

>桐壺さん
私のロドスタちゃんは冬眠中なので、春になればまたいい画像を提供したいと思います!(^-^)

書込番号:19386807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:45件

2015/12/08 22:52(1年以上前)

ボディラインが美しいですね〜
独身だったら是非乗ってみたいです。

書込番号:19388156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/12/09 12:43(1年以上前)

>僕はシエンタかなって思ってましたが・・・点数低かったですね。

私もシエンタがイイと思っていました。
・・・って言うか、今年を代表する車種ならシエンタでしょう。やっぱ。

最終的には、
ロードスターと S660 の一騎打ちのようでしたね。

そうなれば話は別で、
2シーターオープンスポーツ対決で負けるのは悔しいので、
ロードスターで良かったかなと。
※チョッと複雑な心境 (笑

書込番号:19389254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2015/12/10 23:17(1年以上前)

藤原さんのスピーチの涙、こっちも泣きました。
山本さんとの抱擁も感動!おめでとうございます!

書込番号:19393489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/12/10 23:31(1年以上前)

唯一ロードスターに0点を点けた松任谷 正隆の外車かぶれ具合が目を引きますね

書込番号:19393537

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/12/11 12:36(1年以上前)

本だからかねもらってるんだから仕方ない

書込番号:19394545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/11 13:00(1年以上前)

>松任谷 正隆の外車かぶれ具合が目を引きますね
松任谷さんも以前はロードスターを結構評価していたんですけどね(つД`)ノ

書込番号:19394612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/11 14:34(1年以上前)

接戦でしたね
NDオーナーのピストンさんはテスラに入れてる!~~

松任谷 正隆
テスラ【モデルS P85D】
EVのメリットを最大限に生かしたコンセプトであること。
ソフトをバージョンアップしていく考え方は今後の時代の主流になり得るであろうこと。
自動運転に最も近い位置にいること。
それでいてクルマとしての魅力がはっきりと備わっていること。

国沢 光宏
ホンダ【S660】
S660もロードスターも久しぶりの2シータースポーツカーとあって大いに迷った。
どちらも魅力的だし、楽しいクルマだと思う。
今回はクルマの仕上がり具合を勘案してS660に満点を付けさせて頂く。
ロードスターを5点+今後の熟成を期待しエモーショナル賞にします。

清水 和夫
ホンダ【S660】
軽自動車はたしかに日本固有の規格であるが、コンパクトスポーツカーの存在を世界にむけてメッセージできることは日本の存在感を高めることができる。スポーツカーとしての楽しさも嬉しい。

ピストン西沢
テスラ【モデルS P85D】
今までの電気自動車の概念を振りはらうスポーツ性能、実用性、未来感など、新しさを大いに感じた

書込番号:19394751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/11 15:09(1年以上前)

S660は女性陣の評価が高いですねー~^

佐藤 久実
ホンダ【S660】
軽自動車という規制された枠の中に、高い基本性能と快適な乗り心地、オープンカーの魅力、スポーツカーの楽しさが妥協することなく凝縮されている。この時代に国産車としてスポーツカーを投入した意義も大きい。

藤島 知子
ホンダ【S660】
エンジンをリヤミッドに搭載したレイアウトなど、ホンダならではのスポーツカー思想が息づいた「S660」。軽規格に納めたクルマづくりは、日本の道路環境で使い切れる走りの楽しさと現実的に手に入れやすい“身の丈感”、ランニングコストが抑えられるメリットを実現している。スポーツカーが豊かになりすぎた今の時代に一石を投じ、ドライブすることの楽しさを若者たちにも伝えていける一台として評価したい。

まるも亜希子
ホンダ【S660】
若い世代もトライしやすい軽自動車でありながら、運転する楽しさ、デザイン、所有する満足感までしっかりと突き詰めて作られた、新世代のライトウェイト・スポーツカーであると思います。

書込番号:19394814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/11 17:06(1年以上前)

ホンダが本気でマイクロスポーツを作ろうとしたなら「軽」枠にとらわれずに
たとえば1Lターボエンジンで最低限のトランクかリヤスペースを持ったクルマ
を企画したらよかったんじゃないかな。

走りではもちろんずっといいかもしれないけど、企画としてカプチーノやAZ−1
以上の軽スポーツとは思えない。
ホンダもロードスターみたいなワンメークや耐久レースでも企画するんならいいけど、
公道でとばされると周りで見ている方が怖いと思う。

海外で販売する予定もないだろうし、外国人がほしがるとも思わないけど。
そこがロードスターと根本的に違う点だと思うなあ。
COTYもRJCも軽だったら自動車生産大国日本は世界からどう見られるんだろう。

書込番号:19395020

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/12/11 18:51(1年以上前)

>kurobenohimoさん
まさにそれですね。
完璧な??リッターカーでも面白かったと思う。

書込番号:19395227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2015/12/12 11:06(1年以上前)

>企画としてカプチーノやAZ−1
同意です。

書込番号:19396973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/12 20:43(1年以上前)

S660 色んなインプレッション読んでると楽しそうな車だと思う。 でも、あそこまで車としての実用性を無視するなら、ヤマハ製バイクの600ccロードスポーツの方が爽快だろうと思うww (ホンダのバイクは万人に優しく、ヤマハは繊細というイメージを持っているもので)

自動車の評論家、、世界観狭い方も多いのだなと、スレの流れを読んで思う今日この頃。

書込番号:19398374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/12/13 15:34(1年以上前)

洗車行くのに道具つめない車ですからね。

書込番号:19400690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 12:21(1年以上前)

>世間知らずな男さん
ロードスター、日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞
http://nkbp.jp/1NlZZN7

構わない。書いて下さい。NDは遅いです。
第302回 マツダ ロードスター【開発者編】
http://nkbp.jp/1QiUPHw

誰にも話していないことを特別にお話ししましょう
第300回 マツダ ロードスター【トリビア編】
http://nkbp.jp/1GkILwg

カー・オブ・ザ・イヤー、「藤原大明神」の涙
4年で3度の栄冠、マツダとJリーグ・サンフレッチェ広島との共通点
http://nkbp.jp/1QiURPD

書込番号:19403173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/12/14 12:51(1年以上前)

>走りではもちろんずっといいかもしれないけど、企画としてカプチーノやAZ−1
>以上の軽スポーツとは思えない。

本来 S660は、
ゆるスポ(ゆるいスポーツカー)として若手社員が提案したもの。
ロードスターよりも、更に手軽で気軽で、
若者にも手が届く軽のお気軽スポーツカーだった。

それを
ホンダのお爺ちゃん経営者たちが、
「 スポーツカーは高性能でなくては為らん! 」
・・・と言い張って、高性能 S660 が生まれた。

このお爺ちゃん発想の高性能S660のコンセプトが、
お爺ちゃん評論家達にもハマったんでしょうかね。(笑

要するに
名目上の開発リーダーが、
社内コンペで提案しただけの若手社員だったため、
初心を貫き通すことが出来なかった。と。

この辺りが、ロードスターとの違いでしょうね。

個人的には、
マツダは初心を貫き通し過ぎているように思いますけどね。(笑
2L のロードスターも出してくれよ。と。(笑


書込番号:19403271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 13:01(1年以上前)

>ぽんぽん 船さん
>2L のロードスターも出してくれよ。と。(笑

2Lではないですが、とりあえずハイパワー版は来年発売のアルファ124で^^

書込番号:19403302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/12/14 16:15(1年以上前)

>2Lではないですが、とりあえずハイパワー版は来年発売のアルファ124で^^

マツダバージョンじゃないけど、
取合えず、ユーザーとしては有難いですね。

多分、
値段は有難くないと思いますけど・・・(笑

書込番号:19403672

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ロードスター 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ロードスター 2015年モデルを新規書き込みロードスター 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ロードスター 2015年モデル
マツダ

ロードスター 2015年モデル

新車価格:289〜710万円

中古車価格:109〜420万円

ロードスター 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,614物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,614物件)