マツダ ロードスター 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル

ロードスター 2015年モデル のクチコミ掲示板

(11892件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ロードスター 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロードスター 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ロードスター 2015年モデルを新規書き込みロードスター 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

この頃から噂されてたんですね。

2015/12/15 20:36(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:1319件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

明らかに内部からのリークとしか思えないんですけど…(^^;;

http://s.kakaku.com/bbs/70100510157/SortID=13231852/


今後の噂話などなど…

書込番号:19407328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ209

返信35

お気に入りに追加

標準

日本カーオブザイヤー

2015/12/07 13:41(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:756件

2年連続でマツダが受賞、ここ4年でマツダが3回受賞。

やったね、マツダ!

書込番号:19383970

ナイスクチコミ!21


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/08 12:24(1年以上前)

素直に嬉しいです!\(^o^)/

>桐壺さん
参考になればと?画像アップします。

書込番号:19386721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


桐壺さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/08 12:40(1年以上前)

>ND大好き!さん
あ、あ、ありがとうございますぅー、涙。
参考どころか、そうなんです、この色なのです。力こぶ。
お優しいお気持ちに感謝。私が言うのもおこがましいですが、「クルマ良ければ、オーナーも良し」でございます。

書込番号:19386767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/08 12:55(1年以上前)

照れるなぁ!(笑)

>桐壺さん
私のロドスタちゃんは冬眠中なので、春になればまたいい画像を提供したいと思います!(^-^)

書込番号:19386807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:45件

2015/12/08 22:52(1年以上前)

ボディラインが美しいですね〜
独身だったら是非乗ってみたいです。

書込番号:19388156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/12/09 12:43(1年以上前)

>僕はシエンタかなって思ってましたが・・・点数低かったですね。

私もシエンタがイイと思っていました。
・・・って言うか、今年を代表する車種ならシエンタでしょう。やっぱ。

最終的には、
ロードスターと S660 の一騎打ちのようでしたね。

そうなれば話は別で、
2シーターオープンスポーツ対決で負けるのは悔しいので、
ロードスターで良かったかなと。
※チョッと複雑な心境 (笑

書込番号:19389254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2015/12/10 23:17(1年以上前)

藤原さんのスピーチの涙、こっちも泣きました。
山本さんとの抱擁も感動!おめでとうございます!

書込番号:19393489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/12/10 23:31(1年以上前)

唯一ロードスターに0点を点けた松任谷 正隆の外車かぶれ具合が目を引きますね

書込番号:19393537

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/12/11 12:36(1年以上前)

本だからかねもらってるんだから仕方ない

書込番号:19394545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/11 13:00(1年以上前)

>松任谷 正隆の外車かぶれ具合が目を引きますね
松任谷さんも以前はロードスターを結構評価していたんですけどね(つД`)ノ

書込番号:19394612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/11 14:34(1年以上前)

接戦でしたね
NDオーナーのピストンさんはテスラに入れてる!~~

松任谷 正隆
テスラ【モデルS P85D】
EVのメリットを最大限に生かしたコンセプトであること。
ソフトをバージョンアップしていく考え方は今後の時代の主流になり得るであろうこと。
自動運転に最も近い位置にいること。
それでいてクルマとしての魅力がはっきりと備わっていること。

国沢 光宏
ホンダ【S660】
S660もロードスターも久しぶりの2シータースポーツカーとあって大いに迷った。
どちらも魅力的だし、楽しいクルマだと思う。
今回はクルマの仕上がり具合を勘案してS660に満点を付けさせて頂く。
ロードスターを5点+今後の熟成を期待しエモーショナル賞にします。

清水 和夫
ホンダ【S660】
軽自動車はたしかに日本固有の規格であるが、コンパクトスポーツカーの存在を世界にむけてメッセージできることは日本の存在感を高めることができる。スポーツカーとしての楽しさも嬉しい。

ピストン西沢
テスラ【モデルS P85D】
今までの電気自動車の概念を振りはらうスポーツ性能、実用性、未来感など、新しさを大いに感じた

書込番号:19394751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/11 15:09(1年以上前)

S660は女性陣の評価が高いですねー~^

佐藤 久実
ホンダ【S660】
軽自動車という規制された枠の中に、高い基本性能と快適な乗り心地、オープンカーの魅力、スポーツカーの楽しさが妥協することなく凝縮されている。この時代に国産車としてスポーツカーを投入した意義も大きい。

藤島 知子
ホンダ【S660】
エンジンをリヤミッドに搭載したレイアウトなど、ホンダならではのスポーツカー思想が息づいた「S660」。軽規格に納めたクルマづくりは、日本の道路環境で使い切れる走りの楽しさと現実的に手に入れやすい“身の丈感”、ランニングコストが抑えられるメリットを実現している。スポーツカーが豊かになりすぎた今の時代に一石を投じ、ドライブすることの楽しさを若者たちにも伝えていける一台として評価したい。

まるも亜希子
ホンダ【S660】
若い世代もトライしやすい軽自動車でありながら、運転する楽しさ、デザイン、所有する満足感までしっかりと突き詰めて作られた、新世代のライトウェイト・スポーツカーであると思います。

書込番号:19394814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/11 17:06(1年以上前)

ホンダが本気でマイクロスポーツを作ろうとしたなら「軽」枠にとらわれずに
たとえば1Lターボエンジンで最低限のトランクかリヤスペースを持ったクルマ
を企画したらよかったんじゃないかな。

走りではもちろんずっといいかもしれないけど、企画としてカプチーノやAZ−1
以上の軽スポーツとは思えない。
ホンダもロードスターみたいなワンメークや耐久レースでも企画するんならいいけど、
公道でとばされると周りで見ている方が怖いと思う。

海外で販売する予定もないだろうし、外国人がほしがるとも思わないけど。
そこがロードスターと根本的に違う点だと思うなあ。
COTYもRJCも軽だったら自動車生産大国日本は世界からどう見られるんだろう。

書込番号:19395020

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/12/11 18:51(1年以上前)

>kurobenohimoさん
まさにそれですね。
完璧な??リッターカーでも面白かったと思う。

書込番号:19395227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2015/12/12 11:06(1年以上前)

>企画としてカプチーノやAZ−1
同意です。

書込番号:19396973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/12 20:43(1年以上前)

S660 色んなインプレッション読んでると楽しそうな車だと思う。 でも、あそこまで車としての実用性を無視するなら、ヤマハ製バイクの600ccロードスポーツの方が爽快だろうと思うww (ホンダのバイクは万人に優しく、ヤマハは繊細というイメージを持っているもので)

自動車の評論家、、世界観狭い方も多いのだなと、スレの流れを読んで思う今日この頃。

書込番号:19398374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/12/13 15:34(1年以上前)

洗車行くのに道具つめない車ですからね。

書込番号:19400690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 12:21(1年以上前)

>世間知らずな男さん
ロードスター、日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞
http://nkbp.jp/1NlZZN7

構わない。書いて下さい。NDは遅いです。
第302回 マツダ ロードスター【開発者編】
http://nkbp.jp/1QiUPHw

誰にも話していないことを特別にお話ししましょう
第300回 マツダ ロードスター【トリビア編】
http://nkbp.jp/1GkILwg

カー・オブ・ザ・イヤー、「藤原大明神」の涙
4年で3度の栄冠、マツダとJリーグ・サンフレッチェ広島との共通点
http://nkbp.jp/1QiURPD

書込番号:19403173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/12/14 12:51(1年以上前)

>走りではもちろんずっといいかもしれないけど、企画としてカプチーノやAZ−1
>以上の軽スポーツとは思えない。

本来 S660は、
ゆるスポ(ゆるいスポーツカー)として若手社員が提案したもの。
ロードスターよりも、更に手軽で気軽で、
若者にも手が届く軽のお気軽スポーツカーだった。

それを
ホンダのお爺ちゃん経営者たちが、
「 スポーツカーは高性能でなくては為らん! 」
・・・と言い張って、高性能 S660 が生まれた。

このお爺ちゃん発想の高性能S660のコンセプトが、
お爺ちゃん評論家達にもハマったんでしょうかね。(笑

要するに
名目上の開発リーダーが、
社内コンペで提案しただけの若手社員だったため、
初心を貫き通すことが出来なかった。と。

この辺りが、ロードスターとの違いでしょうね。

個人的には、
マツダは初心を貫き通し過ぎているように思いますけどね。(笑
2L のロードスターも出してくれよ。と。(笑


書込番号:19403271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/14 13:01(1年以上前)

>ぽんぽん 船さん
>2L のロードスターも出してくれよ。と。(笑

2Lではないですが、とりあえずハイパワー版は来年発売のアルファ124で^^

書込番号:19403302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/12/14 16:15(1年以上前)

>2Lではないですが、とりあえずハイパワー版は来年発売のアルファ124で^^

マツダバージョンじゃないけど、
取合えず、ユーザーとしては有難いですね。

多分、
値段は有難くないと思いますけど・・・(笑

書込番号:19403672

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

ロードスター トミカ

2015/12/13 14:31(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 yxt0609さん
クチコミ投稿数:350件

http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/new/1602.htm

ご存知の方もいらっしゃると思いますが

来年の2月20日にロードスタートミカが

発売されます。

色はソウルレッドと初回限定で黒

ギミックでソフトトップ脱着ができるとのこと。

これは中々楽しみです。

書込番号:19400538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/13 16:03(1年以上前)

ラジコンも出たよ。
http://autoc-one.jp/news/2451903/

書込番号:19400755

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ277

返信72

お気に入りに追加

標準

NDのベターショット!!

2015/09/14 16:56(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:142件

愛車でのドライブ、もしくは試乗された時の写真でこれは!!という画像を紹介してください。過去にどこかのサイトに既出でもOKです。よろしかったら場所もお願いします。ちなみに自分は、美ヶ原スカイライン(長野県)を走った時の雲海をバックに撮った写真です。

書込番号:19139528

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に52件の返信があります。


ぱう中さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/10 23:05(1年以上前)

>たけきち41さん

ありがとうございます。 ロードスターはNAから始まりNDまでどの車もとても絵になる車ですよね(^ー^)ノ

私はNC2RHTからNDに乗り換えましたが、NCもとても絵になる素敵な車でした(^ー^)ノ

書込番号:19216275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/10/18 16:09(1年以上前)

聖地巡礼です♪

マツダR&Dセンター(・・;)

書込番号:19238110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件

2015/10/18 17:40(1年以上前)

>まじょうらさん
ナイスショットですね。ここはまさに聖地です。貴重なショットありがとうございます。さらに色々な場所でのショットお願いいします。(^-^)

書込番号:19238343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 ロードスター 2015年モデルの満足度4

2015/10/28 18:28(1年以上前)

昨日は暖かい日だったので、ドライブして来ました〜!
日本一の星空観察適地にてスマホで撮影です(星空ではないですけど・・・)

書込番号:19267515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/28 19:45(1年以上前)

>ともわんさん

東北、全然寒そうではないですね。
オープン日よりですな。

書込番号:19267743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 ロードスター 2015年モデルの満足度4

2015/10/28 19:59(1年以上前)

>kurobenohimoさん
こんばんは!
休みの昨日は運良く気温が上がりオープン日和でした〜
来週も気温15度位になりそうなので、晴れたら乗って来ます(^O^)/
でも、朝晩は氷点下位になったりしていますよ(>_<)

書込番号:19267787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2015/10/28 22:52(1年以上前)

>ともわんさん
投稿ありがとうございます。
雲がかっこいいですね。映画のような素敵な画像です(^-^)

書込番号:19268394

ナイスクチコミ!2


takeCZ4Aさん
クチコミ投稿数:16件

2015/11/02 13:43(1年以上前)

甲信MAZDA南松本にて
自分が撮ったNDロードスターの写真を
いくつか展示していただきました。

まだ展示写真のバリエーションも少ないですが
今後は紅葉の写真なども加わり
バリエーションが増えていくと思います

書込番号:19281157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/11/02 18:21(1年以上前)

素敵!

この写真見て、ほしいと思う方もいらっしゃるでしょうね♪

書込番号:19281714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


takeCZ4Aさん
クチコミ投稿数:16件

2015/11/02 21:41(1年以上前)

ロードスターを所有したら
とても楽しいという事が伝わると良いですね!
ほんとに、良い買い物でした

書込番号:19282332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/02 21:53(1年以上前)

>takeCZ4Aさん

すばらしい! けど、無料でやったらディーラーも甘えるんで
ちゃんと対価(マツスピやエグゼのパーツでも)もらった方がいいよ。

おれも、カメラほしいなーでも撮るの下手だし、うらやましー。
(この間、愛車エイトのオド123456+トリップ7890の写真撮ったけど
怖くて、まだ印刷してません。だって、その前オド111111+トリップ1111+スピード○×△
撮ろうとしたらひとつ1が0になったトラウマがあるので、カメラはカミさんのやつ)

書込番号:19282379

ナイスクチコミ!1


Leopard 1さん
クチコミ投稿数:15件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/11/03 17:28(1年以上前)

北海道でオープン乗るのは今日あたりが限界かと思って適当な場所で写真撮ってきました
やっぱりみなさんの写真の腕すごいですね...全然カッコよく撮れない

書込番号:19284732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件

2015/11/03 17:35(1年以上前)

>Leopard 1さん
投稿ありがとうございます。
かなりいいですよ。橋と太陽の位置が絶妙です。NDも存在感があります。自分も撮りたいのですがなかなか最近乗れていません。
7日にドライブ予定ですが、雨模様で・・・。

書込番号:19284756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/03 17:52(1年以上前)

>Leopard 1さん
場所は何処ですか?

明日休みなので私も今シーズン最後(?)のオープン走行を楽しみたいと思います!

>たけきち41さん
いい写真が撮れたら画像アップします!(^-^)

書込番号:19284800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Leopard 1さん
クチコミ投稿数:15件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/11/03 20:48(1年以上前)

>たけきち41さん
返信ありがとうございます
7日に雨が降らないことを祈っています

>ND大好き!さん
これは十勝川の堤防で撮ったものです
橋は千代田大橋ですね

書込番号:19285353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/04 15:33(1年以上前)

>たけきち41さん

今日は天気も良くドライブ日和!(^-^)小樽に行って来ました。出掛ける前の気温は6℃!(^^;それでもオープンで走りましたよ!(ピーター全開(笑) )

途中、日本海をバックに写真を撮ったので画像アップします。

来週から寒くなるので、今日が走り納めかも?(^^;

書込番号:19287404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/11/04 20:04(1年以上前)

関東でも山間部行くと6度ありますね(^^;;
屋根あけてました(*^_^*)

書込番号:19288002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件

2015/11/04 20:31(1年以上前)

>ND大好き!さん
素敵な写真ありがとうございます。道路のアールとNDのボディ曲線がマッチしていますね。海の色とNDのカラーの絶妙な色合いもたまらないです。
7日頑張ります。

書込番号:19288088

ナイスクチコミ!2


Nori0725さん
クチコミ投稿数:16件

2015/12/03 06:30(1年以上前)

初めまして。
よろしくお願いします。
熊本市河内町のワインディングです。
ロードスター乗りにとっては
遊園地みたいで楽しい遊び場です。

書込番号:19371781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:142件

2015/12/03 21:25(1年以上前)

>Nori0725さん
投稿ありがとうございます。熊本ですか。熊本は一昨年にウルトラマンランドに行ってきました。長野県から1200kmくらいですかね。他にも弓削神社(^_^;)に行って○○○を拝んできました。バスターミナル?の近くにあるドーミーインに3連泊しました。また行きたいです。今度行ったら、そのワインディングも攻めたいですね。

書込番号:19373741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信18

お気に入りに追加

標準

軽井沢ミーティング トークショー

2015/06/06 15:02(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件

嬉しそうに話すんです

孫の自慢か、というくらいの笑顔です

穴には意味があるんです

LEDライトはカッコじゃないんです

先週日曜、軽井沢のロードスターミーティングに行ってまいりました

快晴の軽井沢には遠くは四国から何台ものロードスターが馳せ参じており驚かされましたが、マツダからはいつものように大量の社員の方がいらしていて/めいめい停まっているクルマをチェックしたりヒアリングしたりしておりました

そんな新型発売直後の軽井沢ミーティングにおいて、山本主査を筆頭に展開された新型NDロードスターのトークショーはなかなか聞きごたえがあったのでした。

・バックミラーに迫り、そして追い越してゆくスポーツカーのデザインには一貫性がなければならない。
どこのとは言わないが前と後ろ、そして横でデザイン言語の違うなどあり得ない
・新型ロードスターは極めて空力特性に優れたクルマだが、特にフロントをガンバリすぎたために(笑)開発段階ではリアがリフトして高速安定性が少々ナーバスになっていた
→ フロントグリル左右上端、チンスポ中央寄りに開口を設けて前後空力バランス最適化
→ サーキットなどでは違う目的に使う人もいるかも(笑)
・NC型RHTはプレスできないため(安価で加工しやすいが重い)スチールだったが、NDではプレス担当チームの高いモチベーションにより、より深い造形にも関わらずアルミをプレス加工することに成功している。
・低く短いノーズのため、ハロゲンやHIDといったライトは使えなかったし使うつもりもなかった
→ ぜひ真横から見て欲しい、普通のクルマはライトユニットがホイールハウスの上にあるか遠く離れている
・柔らかい足にするためにサスのストロークを大きく取っている。ホイールアーチの隙間は2名乗車で給油した『走る状態』に最適化されているので、ディーラーの店頭では隙間がたしかに広く見えてしまう
・軽量化のためボンネットのキャッチなどにも気を配ったが、もう『肉一枚』くらい(笑)は軽くできたと心残り
・彩度の高い色は今後のお楽しみ

などなど、盛りだくさんで、クルマのプレゼンとは思えない笑顔に満ちたトークショーにとても嬉しい気持ちにさせられました。

実用性とかスペックとかにはとくにプライオリティを置いていない、スポーツカーの『原理原則』と日本的な『摺り合わせのものづくり』が具現化されたようなNDロードスター。

少なくとも、こうやって造られたクルマなんですから

何と比べて高い

とか

荷物が載らない

とかいうのは評価の本質ではないのでしょうね


以上、乱筆長文失礼いたしました
m(_"_)m

書込番号:18845265

ナイスクチコミ!21


返信する
スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件

2015/06/06 15:22(1年以上前)

失礼、遠く四国から来てたのはNDロードスターのことです
全部で20やそこら居ましたか

また、苦労してアルミをプレスしたのはサイドフェンダーのことです
たしかに、NAなんかと比べると無茶苦茶な造形してますね(笑)


マツダ(スズキもですが)、FDの時もそうでしたが軽くつくるのうまいですよね♪

書込番号:18845301

ナイスクチコミ!3


senda373さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/06 16:11(1年以上前)

>何と比べて高い
とか
荷物が載らない
とかいうのは評価の本質ではないのでしょうね

お説の通りです。

セダンやSUV使いなどと違い、これぞロードスタースピリットであり、対局にあるミニも似たようなスピリットを持っています。

旧ミニを愛した人々は、他人が何と言おうとあの小さなミニを愛しました。 (*^_^*)

アメリカでは7月下旬からデリバリーされるようですが、記念エディションが350万円くらいらしいです。o(^-^)o

書込番号:18845412

ナイスクチコミ!5


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度3

2015/06/06 18:30(1年以上前)

私も聞きました。が、途中でやめました。

初めて聞く方には新鮮だと思いますが、ミュゼオ御殿場や他の発表会で何度も聞いたことばかりで、少し食傷気味で辟易する内容でした。

NCの時の貴島さん、NAの時の平井さん・・・・・そりゃ、その時々で拘ってるのは分かってます。
ただ、今回のアジテーションは、くどすぎる気がしますね。

そこまでこだわるなら、絶対に2000は出すなよ!!絶対にRHTは出すなよ!!と突っ込みたくなっちゃいます。
そこまで言うか?みたいな(笑)

まあ、出るのは既定路線(山本氏談)ですから、その時のこだわりを聞いてみたい気もしますね。
色についても来年には限定色?が出ることは決定してるみたいだし(中川氏談)・・・・。

今、新車で買える国産2シーターオープンはNDしかないわけだから、そんなに真剣にならなくても良い事は分かってるんですがね・・・・

ちなみにホイールハウス云々はこじつけですよ(笑)
乗っても乗らなくても、ホイールハウスのすき間は大きいです。(証拠写真既出済)
近い将来、17インチホイールを履くことを前提に考えてるからというのが真実だと思いますよ。
アメリカでの17インチ試乗写真を見ると「あ〜、なるほど〜」と納得できます。

それと、「下から見ると笑ってる」というフロントデザインも苦し紛れ(笑)
ただでさえ低いプロポーションをどうやって下から見るんでしょうね?

近々、一日試乗できる機会に恵まれましたので、アジテーションにごまかされることなく自分の感性で確認してみたいと思います。
ホイルハウスも、下から見ると笑ってるというフロントデザインも写真を撮ってみますね。

書込番号:18845761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/06 19:04(1年以上前)

>今、新車で買える国産2シーターオープンはNDしかないわけだから、

コペンとかS660とかケータハムS160とか色々ありますが?

書込番号:18845889

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/06 19:09(1年以上前)

試乗してみての感想は「やっぱちょっとスポーツカーとしては薄いかな?」ですね。
走りは大変優等生ですが危うさが無さすぎて面白味には欠けます。
現行は基本50代60代のオジサン向けなんでしょうね。
自分は2000待ちますよ。

書込番号:18845903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度3

2015/06/06 19:25(1年以上前)

働きたくないでござるさん

すみませんね。
「軽自動車以外で」と付け加させていただきますよ。

書込番号:18845956

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度3

2015/06/06 19:27(1年以上前)

働きたくないでござるさん

追伸
ケーターハムが国産だとは?初めて知りましたよ。

書込番号:18845962

ナイスクチコミ!4


OM-PENさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/06 21:12(1年以上前)

4枚目の画像、アメリカの法規に合わせたライトを外したアナをプラ部品で埋めて、なんか残念ですね。

書込番号:18846316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/06 22:12(1年以上前)

ソニ吉さん お久しぶり〜です。
書き込まずにはいられなかった(笑

>少なくとも、こうやって造られたクルマなんですから

何と比べて高い

とか

荷物が載らない

とかいうのは評価の本質ではないのでしょうね


そうそう、理解出来ないヤツにはいつまでも無理な話しよね〜
醍醐味とか〜快感なんて〜分かる人がわかればいいのです!

先ほどBMW Z4 sDrive23i で高速ぶっ飛ばしてきたけど!最高でしたよ!直6気筒は楽しいね!

書込番号:18846555

ナイスクチコミ!1


スレ主 ソニ吉さん
クチコミ投稿数:2422件

2015/06/07 01:55(1年以上前)

たとえ原動機がかわったとて、そのスピリットは途切れずに続いて欲しいものです

ND買えないので、せめてこいつを細々と維持したい(汗)

スレ主です

思いがけず熱いレスの数々、ありがとうございます
m(_"_)m


私のNAは走りに振ったカスタムなやつで、繋がりのあるオーナーもそれなりに拘りが強い方達ばかりなんですが概ね好評なんですよね、ND

…実用車持たずNAとNDの二台体制、なんて強者もおいでなんでして(笑)


>senda373さん
仰ること、よくよくわかります。
文化を背負ったクルマの最新モデル、というとBMW のプレミアムコンパクトとしてのミニや新生チンク等が挙げられて/それはそれで魅力的ですが、ロードスターはその文化を同一事業者が脈々と紡ぎ続けていますからね

本質的な魅力、スピリットを維持したまま次代に繋げていこうという姿勢、私は大賛成です


>業界者さん
うーん、仰ることは理解できますが、モデルが売れないと市場から淘汰されちゃいますからね
変わらずにいるために、何を守り何を攻めて、そして何を捨てるか、ということなんじゃないでしょうか?

2000については、舞浜で「アメリカでなんか売らんでいい」と言っていたのにホンマカイナと思っていたのですが、まぁそりゃそうよね、と納得しています(笑)。
核となるベース車があってのバリエーション展開なんですから、「お客様の声」に耳を傾けすぎてキーコンセプトがグズグズになるよりは、引っ張られていなければ2000だろうがRHTだろうが全然アリなんじゃないでしょうか?後出しでバリエーションが増えるのは911あたりを例に出すまでもなく、良くあることですしね。

また、ハッピーフェイスは初期のブランド構築において大きな意味があったとは思っていますが、現在においてそれが絶対的なモノであるとは思ってません。LEDの小さなライトに似合うとも思えませんし。

9月の舞浜いらいたしかに引っ張りすぎですが(苦笑)、内容については誰もがファンミーティング行けたわけじゃないんであれで良かったと思っています。


>働きたくないでござるさん
そういえば、EVですが復活したトミーカイラなんかもありますね
趣味のクルマなんですから、いろんな個性のクルマがあって然るべきだと思います。
余談ですが、この手のクルマ貶し合いみたいなスレも見受けられますが/それらを尊敬することはあっても蔑むべきではないとも思います。


>カートホイールさん
広く長く売るクルマのローンチとしてはあんなんで良いんじゃないでしょうか、そして、「2000待ち」というのも大賛成です(笑)

尖ったモデルの追加に、大期待です。


>OM-PENさん
までも、「アメリカの法規に合わせたライト」っていってみたらNAからの伝統ですからね(笑)
わざわざ市場に合わせたバンパー作って売れる数のクルマじゃないですよ


>キタヒグマさん
ご無沙汰しています? 直6のFR、楽しそうですね!!
※わたし、直6乗ったことないんです…

私のクルマの(世には出なかったですが)先輩車両にルーチェのV6積んだモデルがあるのですが、スーパーセヴンみたくやたら軽すぎないTVRみたいなFRも憧れます。

…世間的にはしょーもない道楽グルマに映っちゃうんでしょうが(笑)

また、よろしくお願いいたします。
m(_”_)m

書込番号:18847095

ナイスクチコミ!3


OM-PENさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/07 21:28(1年以上前)

>「アメリカの法規に合わせたライト」っていってみたらNAからの伝統ですからね(笑)
わざわざ市場に合わせたバンパー作って売れる数のクルマじゃないですよ

そのへん、NC2,NC3の処理は秀悦だったと思います。

書込番号:18849582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/06/09 18:02(1年以上前)

かなり気になる車ですので近くのディーラーにMT車があったので試乗してきました

ミッションはクラッチも軽くギアも入りやすくギアがクロスいていて気持ちよくかなり感触が良かったです
エンジンのほうは低速トルクが出ていてかなり乗りやすいエンジンだと感じましたが空いている道路で高回転まで回して見ると5000回転以上ではパワーの盛り上がりを感じること無くスポーツカーのエンジンとしてはまだまだ的な感じです

走らせた感想としては筑波サーキットでNCロードスターよりも遅い的な(多分1分15秒を切る程度)
やはり2000ccの登場を期待してしまいます
そうすればトヨタ86やスバルBRZやホンダS2000と良いライバルになると思うのですが・・・・・・・

書込番号:18855134

ナイスクチコミ!2


OM-PENさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/09 23:58(1年以上前)

NCはブン回しても音ばかり盛り上がってパワー頭打ちの街中番長低速トルク型、S2000は街中でもたつくほどの低速スカスカのサーキット番長超高回転型でライバルにはなりにくい性格の車同士でしたが、低速トルクもなく回しても頭打ちとなるとNDは微妙ですね〜。

書込番号:18856277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2015/06/10 00:30(1年以上前)

なんかちゃんと文章を読んでない人が居るみたいだけど、
1500のわりに低速トルクは出てると思いますけどね。
2000のNCに較べりゃそりゃ排気量が違うんだから当たり前でしょ。
そんな事言ったらNCだってSLKやZ4より断然遅いんだから。

ま、NCが気に入ってる人、特にパワーがイイ!って人にはNDはダメなんじゃないでしょうか。
そういう意味では、マツダロードスターの中で最もパワフルなNCは
将来中古市場で人気になる可能性はあると思います。

書込番号:18856370

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2015/06/12 03:14(1年以上前)

はじめまして、ソニ吉さん。
以前NAからNCまで乗ってきた者でございます。

先月NDロードスターに試乗してしまったため、ほぼ即決で契約してしまいました!
開発関係者さんの記事などは読んでいたのですが、試乗して納得いたしました。
ユーノスロードスターが持つ走りの五感が帰ってきた((o(*゚∀゚*)o))オオッ!!懐かしい感じでした。

デザインもかっこいいですね。NCはぽっちゃり可愛い顔で奥さんには好評でした。
クールな顔つきに変わりましたが気に入ってくれると思います。
奥さんの指名でブルーリフレックスになりました。

走りはNC型でちょっと違う方向にいってしまったので、よくぞ戻してくれたと思います。
NA、NBロードスターの自分の手の内にある感覚が好きでした。
リアのスライド量を15cm、30cmと自由に扱えて向き変えできる楽しいクルマだったので。

NCはDSCをオンでもオフでもスライドが分かりにくくて萎えました;
でかいホイールに扁平タイヤ、ホイールハウスの隙間?見た目はカッコ良くなるけど
本来の走りがスポイルされる、と思います。

ロードスターはそれぞれの代で良さがあり好みも人それぞれですが
グローブボックスがないから後退しているとか、トランクにゴルフクラブが入らないとか、
ロードスターに求める機能ではないな。
使い勝手の良さもあって困らないけど、このクルマの本質には関係ない事かな。
NC型でドアにドリンクホルダーみたいなものが付いてて驚きでしたから。

とりあえず今は納車が楽しみです。
オーナーになったらまた来ます(^ー^)ノ~~

書込番号:18862581

ナイスクチコミ!6


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度3

2015/06/12 07:19(1年以上前)

本質じゃないけど、あるに越した事はない(^ω^)

書込番号:18862805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/12 08:18(1年以上前)

サーキット以外でスライド行為はご法度ですね〜(≧∇≦)

書込番号:18862909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/12/03 20:02(1年以上前)

なるほどね。

と、ちょっとおもった。

貴島さんとは喧嘩別れっぽいかな?

書込番号:19373450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ250

返信124

お気に入りに追加

標準

ベストカー 8月10日号

2015/08/12 19:35(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 spidervさん
クチコミ投稿数:694件

8月10日発売のベストカーに米国版MX5のインプレッションと、前GTR主幹の水野さんの国内版NDのインプレッションが、掲載されています。大変参考になりました。

書込番号:19046293

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に104件の返信があります。


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/19 08:35(1年以上前)

ND買う気もないくせに?( ・◇・)

書込番号:19064155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件

2015/08/19 08:41(1年以上前)

そうそう
買う気なんて全く無いよね(笑)

書込番号:19064163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件

2015/08/19 08:43(1年以上前)

>湖上の煙さん
似合いたく無い×
似合わない〇

書込番号:19064165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2015/08/19 08:47(1年以上前)

>ニューパグぞう
それそのまま返す(≧∇≦)

書込番号:19064177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2015/08/19 12:20(1年以上前)

パグぞうと龍桜は、いつも必死だな。
そう言うと「お前もな」って返すしか無いところも一緒。

残念ながらオレはNDを買うタイミングを待ってる^_^

書込番号:19064505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/08/19 12:21(1年以上前)

お顔がコワーィのが直ったら欲しいかな。

書込番号:19064508

ナイスクチコミ!0


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/19 12:25(1年以上前)

フェチに言われる程のモンじゃないですよ。

止めとけ、NCが似合っているからさ。

書込番号:19064514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/19 12:28(1年以上前)

まっ、何を買うのかは自由だがな!

書込番号:19064527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/19 12:31(1年以上前)

一応確認するが、NDとフィアットは別物と考えろよ。
ここは、マツダロードスターのスレだからな。

書込番号:19064535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2015/08/19 12:37(1年以上前)

>ロードスターフェチさん
買えない買わないだろぅ
中山さんも言ってたがネットの声なんて無いのと同じだ(笑)

書込番号:19064548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2015/08/19 12:43(1年以上前)

フィアット?ND?
買えないだろぅ
本気で買う気のある方は黙って買う(笑)

書込番号:19064556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2015/08/19 13:26(1年以上前)

とりあえず秋発表の124を待とうか。

書込番号:19064655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2015/08/19 13:37(1年以上前)

>湖上の煙さん
ここはNDのスレ
他車種の話したいなら、そちらで話をして下さい
(笑)

書込番号:19064686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2015/08/19 19:35(1年以上前)

ベストカーのスレでしょ。
ベストなNDは124かも〜。

書込番号:19065341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/16 08:51(1年以上前)

モーターショー情報きませんね。

書込番号:19231191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2015/10/16 21:19(1年以上前)

東モでNDについては新しい発表はありません。トヨタS-FRはコンセプトが出展。
フィアット124は何か出る可能性がありますが、まだ出せる形になっていなさそうなのと、
そもそも内容が微妙なので出さない方がましかも?

書込番号:19232657

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度3

2015/10/17 08:08(1年以上前)

>ニューパグぞうさん

>他車種の話したいなら、そちらで話をして下さい

関連車種だから、別に問題ないと思いますよ^m^

書込番号:19233773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/20 08:38(1年以上前)

>業界者さん
アルファはモーターショー初出展ですって^o^

書込番号:19242956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 ロードスター 2015年モデルの満足度5

2015/10/22 17:34(1年以上前)

ロイヤルパープリンが多くてじわります

書込番号:19250144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/28 12:50(1年以上前)

RHTもそろそろでしょうか?
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=52800/

書込番号:19358151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロードスター 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ロードスター 2015年モデルを新規書き込みロードスター 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ロードスター 2015年モデル
マツダ

ロードスター 2015年モデル

新車価格:289〜710万円

中古車価格:109〜420万円

ロードスター 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,626物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング