マツダ ロードスター 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル

ロードスター 2015年モデル のクチコミ掲示板

(11875件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ロードスター 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロードスター 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ロードスター 2015年モデルを新規書き込みロードスター 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

ロードスター990sを見ました

2021/10/24 21:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:3350件

軽井沢に展示されていました。

幌が紺色、ブレーキキャリパーが黒っぽい色に水色のbremboロゴ。
ぱっと見は他はSグレード。

サスペンションセッティングも見直され、制御も介入しているのが判る人はいないだろう出来で、世界初技術を奢っていてロードスターが初導入となるそうな。

今後のMAZDA車にも導入していくとの事。

書込番号:24411906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/10/24 21:19(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ かっこいい・・・ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24411955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2021/10/24 21:21(1年以上前)

>Che Guevaraさん

今日碓氷峠(旧道)で、ものすごい台数のロードスターとすれ違ったけど、
ロードスターの集まりがあったんですね。
なかなか壮観でした。

書込番号:24411961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件

2021/10/24 22:09(1年以上前)

熊野皇大神社も協賛してます(社が群馬と長野にまたがって立ってます)

>ぜんだま〜んさん

参加して来ました。
軽井沢ミーティングはかれこれ30年続いている日本最大級のクラブミーティングです。

自動車のオーナズクラブイベント全てでも、参加台数も最大級じゃないかと思います。
2000台以上集まります。

ここ数年はコロナ禍で参加台数を抽選にして制限してたり、参加人数も絞ってますが、それでも1000台くらい集まります。

直前まで中止の様相が強かったんですが、感染者が一時的に落ち着いたので開催となりました。


MAZDAも開発者が毎年参加して、ユーザーの声を聞きに来たりしてます。

MAZDAがレース活動を活発にしていた時代にはプリンスホテル駐車場でルマンカーをデモ走行してた時期もあります。

しかし、今週末も大渋滞でしたね。
また大きな感染波が来る予感がしました。

書込番号:24412035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度5

2021/10/25 09:28(1年以上前)

>Che Guevaraさん
白いボディに紺色の幌、カッコイイですね!
同じ車でも全体のイメージがだいぶ違いますね。
一方で他のボディカラーで、紺色幌がすべてフィットするかな?とも思います。ピッタリ!のカラーと、そこそこ?のカラーと好みが分かれそうです。

足回りの世界初の装備が興味深いですが、ペースグレードSを納車待ちの私には複雑な気持ちです(笑)
納車したらSで運転技術を磨きながら、運転を楽しみたいと思います。

書込番号:24412524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3350件

2021/10/25 12:25(1年以上前)

>なすたろーさん

開発担当者によると、コーナーで内側タイヤがロールして、サスペンションが伸びて接地感が薄れる時にそっち側のブレーキだけを軽く甘噛みさせて、荷重をかけリアサスペンションを沈める事で、タイヤの面圧をキープする制御をかける新技術だそうです。

幌は実物で見ると写真よりももうちょい黒っぽかったです。
ブルーマイカは似合いそうですね。

幌色もオプションで選択出来ると個性的で良いと思います。
現に初代などは社外製の幌でカラバリが豊富で変えている人も居ますしね。


ロードスターEVは現代技術のユニットとバッテリーでは、かなりの重量増になってしまう為に、不可能とみているようです。
将来小型軽量化が達成出来れば可能性はあるそうです。

来年の幌の最終モデルで2リッターエンジン搭載をオーナーが熱望していたので、もしかしたら有るかも知れません。

書込番号:24412735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2021/10/25 13:19(1年以上前)

>Che Guevaraさん

やっぱり2リッター欲しいわ
足回りは今でも不自由してません
パワーは不自由してます

軽量第一って言われればそれまでだけど

書込番号:24412832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/10/25 19:04(1年以上前)

>Che Guevaraさん
自分も2Lモデルは出して欲しいですね。
今の世の中、峠やワインディングを回して楽しむのも中々出来ないので
ゆったり乗れる2Lは欲しいですね。北米版ではある訳だし。

自分も最後の最後まで悩んでアバルト124にしました。

1.5Lだと微妙、RFだとエンジンは良いけどタルガトップが.................。
124だと値段は高いけどパワーも有るしある程度完成されてるので手を加える
必要が無いので結果的に安上がりかなぁという気持ちで。

ただ、こうして軽量化を目標にしたモデルもこれはこれで良いですね (^^♪。

書込番号:24413291

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3350件

2021/10/25 20:19(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
>ねこさくらさん

今のところ、モアパワーが欲しい所は圏央道とか対面通行のある高速で、短い追い越し区間でですかね。
 もう少しパワーがあれば、遅い車をもう数台追い抜けるって時がありますね。

他はお縄にならない程度には、元気よく走れます。
中央道のキツい登坂は登坂車線で全開ですw

MAZDAも2リッターは出さないと思うけど・・・
と濁していたので、もしかしたら
という印象です。

書込番号:24413397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2021/10/25 21:28(1年以上前)

>Che Guevaraさん

ホントにパワーが足りないのは、数秒なんです
私の場合、オートマだからかもですが
そんな数秒は長距離乗ると結構あります

しかし2リッター出せば出したで、裏切り者扱いされるしマツダも大変だ
出せば記憶に残る名車だけど

書込番号:24413503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2021/10/26 21:54(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
中古ならNCを買えばよかったのでは?

書込番号:24415059

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信34

お気に入りに追加

標準

初心者 2021末年次改良

2021/09/09 08:11(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 ND-Loveさん
クチコミ投稿数:13件

はじめまして
9月6日から現行モデルの受注が停止したらしいです。
半導体、コロナの影響で現行モデルの生産から
年次変更モデルの生産を前倒しにするようです。
変更内容は前出の方がおっしゃる通り 軽量モデルの追加、紺色幌追加、テラコッタセレクション追加
マツコネの変更はないようです。
ただもう一点、安全制御もしくは操安制御のバージョンアップがあるらしいですが情報お持ちの方いらっしゃいますか?
実は8月末契約しました。
生産される前から旧型とはショックなのですが
軽量モデルや外観の変更は関係ないのですが
システム系の変更が本当なのか気になります。
システムの改良は誤報と信じたいです。
よろしくお願いいたします

書込番号:24332115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/09/09 14:26(1年以上前)

>ND-Loveさん
以前乗ってたロードスターNCは年次改良を公表して無かったので、
基本、NC1、NC2、NC3とあるんですけど自分が乗ってた型はファンの間では

NC1.5と呼ばれてましたね。

まあ、まだ年次改良されるだけ良いと思いますよ。
自分のアバルト124は生産中止になって改良も無いし
ECUの最新バージョンへUPなんてものも絶対に無いですからね。

ロードスター系は基本燃費は良いですよ。
アバルト124も平均11kmは走りますから。少し郊外に出れば13〜14は普通。

書込番号:24332588

ナイスクチコミ!3


スレ主 ND-Loveさん
クチコミ投稿数:13件

2021/09/09 15:29(1年以上前)

>ねこさくらさん
アバルト124いいですね〜
価格高騰にビックリです。

書込番号:24332680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lan7さん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/10 08:18(1年以上前)

>ND-Loveさん
昨日営業の方から資料を拝見させていただきました。(「閲覧は可」と表記してました)
G-ベクタリング コントロールの改良とのことで、旋回中に内側リアの
ブレーキを制御して安定性を高めるとかだったような。

書込番号:24333730

ナイスクチコミ!4


スレ主 ND-Loveさん
クチコミ投稿数:13件

2021/09/10 08:30(1年以上前)

>lan7さん
情報ありがとうございます
ロードスターにGベクタリングが乗るのですね
ロードスターのマニアックさが薄れるような気がして賛否両論出そうですね。

書込番号:24333748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2021/09/10 14:34(1年以上前)

足回りは今のままで良いですね

確かに賛否両論じゃなく、皆様、要らないかと

書込番号:24334186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:361件

2021/09/10 14:53(1年以上前)

トラクションコントロールもOFFにするくらいですから、勝手にハンドル修正が入るのは困りますね。

非搭載車はロードスターくらいなので、追加される可能性はあるとしても、その分重くなるなら要らない装備ですね。
現状で積極的に介入してこないので、ロードスターには今がちょうど良いんです。

書込番号:24334208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/09/10 15:50(1年以上前)

ん〜、確かにこれは賛否両論になりそう。

自分がNCに乗ってた時に横滑り機能が付いてNA、NB信者の方に
そんな物いらん!と相当叩かれましたけど今はスポーツカーから
ミニバンまでほぼ全ての車種に付いてますからね。

書込番号:24334277

ナイスクチコミ!1


スレ主 ND-Loveさん
クチコミ投稿数:13件

2021/09/10 20:17(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
そうですねロードスター乗りは硬派な方々
多いですからね。
私もいらない装備だと思います。

書込番号:24334660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ND-Loveさん
クチコミ投稿数:13件

2021/09/10 20:20(1年以上前)

>Che Guevaraさん
Gベクタリングに乗った経験が無いのでわかりませんがおっしゃる通り
お節介な介入は嫌ですね。

書込番号:24334667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ND-Loveさん
クチコミ投稿数:13件

2021/09/10 20:24(1年以上前)

>ねこさくらさん
横滑り防止装置等の電子デバイスが搭載されていない車を探す方が難しいですね。
ロードスター乗りは硬派な方々が多いので
電子デバイスのお節介を嫌う方が多いのですね

書込番号:24334675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/09/11 01:35(1年以上前)

先日Dで資料を見せていただきました。
9/15に発表されるロードスターの商品改良として、主に以下の内容を聞きました。
(あくまでまだ公表されていない資料なので、変更があるかもしれませんが)

・Sグレードベースの新グレード「990S」が追加される(常設グレード)
・ロードスターの全グレードに走行安定の制御が付く
・紺色の幌「ブルートップ」が追加
・新色「プラチナクォーツメタリック」の追加

990Sについてはバネ下重量を削減し、ブレンボとraysホイールを装着。紺色のブルートップ、エアコンリング内側に青のライン追加。青いロゴのフロアマット。足回りは専用のセッティングが施されるとか。重量はおそらく990kgです。

走安制御についてはコーナリング中の内側リヤタイヤに自動でブレーキをかけて、ロールを減らし安定させる、GVCプラスの進化版として導入されるとのことです。どの程度介入が入るのか不明ですが、好みが分かれそうです。

私としては運転制御に介入されたくないので、今のロードスターがいいと思いますが、実際の新型がどんな走りになるのかは乗ってみないと何とも…ですね。
一応試乗はしてみるつもりです。

書込番号:24335076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/12 16:13(1年以上前)

私も販売店で改良モデルの資料を見てきましたが、ほぼduckingoceanさんが投稿されてる内容通りでした。
ただ、こちらで聞いた限りだと9月15日は注文受付開始日で発表・発売は年末〜年明けあたりのようです。

教えてもらった中でまだ掲示板に出て無い内容は以下の通りです。
〇990Sのキャリパーはブラックでブレンボロゴがブルー。
〇紺色の幌は990Sだけでなくレザーパッケージをベースにした「NAVY TOP」という期間限定車にも採用。

書込番号:24338220

ナイスクチコミ!2


スレ主 ND-Loveさん
クチコミ投稿数:13件

2021/09/12 16:37(1年以上前)

>リミテッドRSさん
情報ありがとうございました。
私も先程ディーラーで確認取れました。
Gベクタリングではなく旋回時に内側の後輪に
ブレーキをかけてロールを減らす制御を新搭載との記載で余分な機能と判断してそのまま旧型を発注しました。

書込番号:24338263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:361件

2021/09/12 17:29(1年以上前)

ちゃんとMADE IN ITALYなんですよ。

G-ベクタリング コントロール(GVC)ではないとすると、何が追加されるのでしょうかね。
気になりますね。

既にTCS/DSCが付いているので、同様な制御はあるので更に進化させるのかな。

今でも介入してきたって事には滅多にならないので
(サーキット等で全開にしないとワインディング程度では介入してこない)
積極的に介入するようになると不評が出そうですけど

購入年齢層は実は高いので、そうでもないかもw

ブレンボキャリパーも気になりますね。
既存のはデザインが古いものになるので、新しいのが刷新されるのかな。
ローター径が14インチのままならば、NR-AやRS以外のグレード流用にも幅が広がりますね。

書込番号:24338368

ナイスクチコミ!2


スレ主 ND-Loveさん
クチコミ投稿数:13件

2021/09/12 17:45(1年以上前)

>Che Guevaraさん
ブレーキを勝手にかけるシステムは新しい名前でした
覚えれませんでした。

書込番号:24338411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12978件Goodアンサー獲得:754件

2021/09/13 11:06(1年以上前)

年次改良でありえるのはマツコネの解像度アップくらいじゃないですかね?
いまどきWVGAの解像度なんてのは、ちょっとね〜〜15年くらい前の携帯電話じゃあるまいし、、、


大分前にCX-30の商談したときに、マツコネの解像度の違いをCX-5を例に出して説明されたことがあります。
全方位カメラなんて不要な車でしょうが、画面解像度が低い=画質が粗いのは乗る楽しみを減らしますね。

https://kblognext.com/archives/6227.html


なお、私のNDロードスターの印象はよくもわるくもエコカー的です。
比較対象はNAロードスターです。NAに比べると開放感に欠けると思いました。エンジンノイズなどは洗練されているとは思いましたけどね。ロードスターはもっとシンプルにあるべきと思いましたが、時代ですかね〜〜。

書込番号:24339704

ナイスクチコミ!0


瞬冷さん
クチコミ投稿数:10件

2021/09/13 20:46(1年以上前)

昨日、990Sの仮商談してきました。
ソリッドの白は無くなるそうです。
ブレンボ+レイズ鍛造に惹かれた雰囲気を見せてしまったところ
最後、結構強めに契約を迫られましたが「ナビが無いのを少し考えたい、、、」と少し時間を貰うことにしました。




書込番号:24340552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度5

2021/09/13 21:36(1年以上前)

>瞬冷さん
990S、車両本体でおいくらなんででしょうか?

>ND-Loveさん
スレ主さん、途中から入って質問失礼します。

書込番号:24340666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


瞬冷さん
クチコミ投稿数:10件

2021/09/14 11:01(1年以上前)

>なすたろーさん
見積もり上は6MT 2,926,000と書いてありますが、家内のマツダ車下取りを併せた総額での交渉になっているので
この車両価格が正しいかどうかは、、、
来年1月発売開始、今予約すれば試乗車と同じタイミングで納車が可能、、、みたいな話でした。

書込番号:24341409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度5

2021/09/14 19:18(1年以上前)

>瞬冷さん
ありがとうございます!
990Sといっても、価格は上がってるんですね。
総合的に考えたら割安なのかもしれませんが、私には手が出ません(笑)

書込番号:24342104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

納車日決まりました!

2021/04/18 19:14(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 Y&Y&Sさん
クチコミ投稿数:125件

お店から連絡がありまして、納車日は5/1に決まりました!
2月の地震、半導体不足などで生産遅れ、なかなかスケジュールが見えませんでしたが、通常?よりやや時間が掛かったものの、契約から70日目に納車となります。GW間に合って良かったです(^^)お店と担当者様に感謝です!
あとは天気だけ、どうか雨だけはご勘弁ください🙇♂

書込番号:24088420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/04/18 20:19(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ おめでとうございます!
⊂)
|/
|

書込番号:24088566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/04/18 21:04(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` おめでとうございます!
⊂)
|/
|

書込番号:24088675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:361件

2021/04/19 10:21(1年以上前)

納車日確定おめでとうございます。
G.W.中と間に合った感があって良かったですね。
自粛ムードがまた高まってますが、気をつければ楽しめると思います。
サービスエリアや道の駅は混むので、人だらけになると思います。

晴れると良いですね。
自分の納車は梅雨のど真ん中でしたw

書込番号:24089364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:8件

2021/04/19 21:31(1年以上前)

>Y&Y&Sさん

おめでとうございます。

私は2月20日に契約し、3月中に生産しますと言われて早2ヶ月、未だに連絡ありません。
3月に新しく契約した駐車場もまだ一度も使っていなくて、複雑な心境です^^;

1足先に納車のワクワク感とドライブを満喫してらっしゃってください。
(特に他県を走るときは、やっかみ半分の歪んだ正義感を持ったおかしな人に絡まれないようにご注意を。先日も一人逮捕されニュースになっていましたね)

書込番号:24090273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2021/04/19 22:15(1年以上前)

おめでとうございます!
なにも仏滅の日にしなくてもとは思いましたが(笑)
せめて晴れればいいですね。

書込番号:24090338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/24 14:57(1年以上前)

納車日確定おめでとうございます!GWで慣らしは終わりそうですね。気を付けて楽しんでください。

私も5月11日にディーラー着予定という事ですので、待ちくたびれましたがあと少しまで来ました。。

書込番号:24098590

ナイスクチコミ!2


スレ主 Y&Y&Sさん
クチコミ投稿数:125件

2021/04/25 10:08(1年以上前)

>Thunder aceさん
GWには間に合わないようですが、納車日が決まってよかったですね!先行き不透明だと悶々としますしね・・・。
緊急事態宣言下ですが、目立たぬよう近場オープンで楽しみたいと思います。

書込番号:24099974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/04/25 10:36(1年以上前)

https://mihiro.sakura.ne.jp/shimoken/nd_roadster.htm
|
|
|、∧
|Д゚ いいなぁ〜
⊂)
|/
|
https://mihiro.sakura.ne.jp/shimoken/nd_roadster.htm

書込番号:24100009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信32

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 Book!さん
クチコミ投稿数:17件

NDの新車見積り出してもらったのですが値引き厳しいですね(´;ω;`)
5万円が精一杯でした

書込番号:23899891

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/01/10 21:41(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 赤くないと意味ないですよ!
⊂)
|/
|

書込番号:23900089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/10 21:50(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ あと10万円は厳しいかも!? 
⊂)  赤は6万円(税別)も高いから無駄!!!
|/ 
|

書込番号:23900107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:361件

2021/01/10 21:58(1年以上前)

MADE IN ITALY

ブレンボキャリパーを部品で購入すると左右一式でだいたい17万円くらいになります。(ブレンボローター抜きで)
リアは赤くないので、リアも買えば更に値は上がります。
純正ブレンボブレーキパッドがバカ高いんですよね。(フロントだけで3万2千円)

それにRAYS ZE40が25万円。
これらが33万円で付くのは、かなりお得ではあります。

自分の時にはOP設定が無かったんで、RF用の部品購入でとなりました。

ホイールは別注で4ヶ月待ち(RAYS)

書込番号:23900123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2021/01/10 22:17(1年以上前)

サブディーラーと競合させないと値引きは厳しいですよ。

書込番号:23900161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2021/01/11 07:17(1年以上前)

傾向として、年配の自立した営業はロードスターは値引き無しだと叫びますね
20代の若い女性営業は店長のフォローを得やすくこだわりも無いからか、殿様商売はしませんと言います

要は柔らかい営業を見つける事です
今でも20は取れると思います

書込番号:23900597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Book!さん
クチコミ投稿数:17件

2021/01/11 13:34(1年以上前)

>Che Guevaraさん
お得って言葉に凄く弱いです^_^;

>tadano.doramaさん
本店の店長さんまで出てきて、他県はわかりませんがH県のディーラーでは本当に無理ですって言われました
担当者さんも店長さんも誠実な方に思えて嘘とか出し惜しみとかではないように感じてまして‥
サブディーラーでは基本考えてないのですが、まだ決めない方が良いですかね?
騙されたり、軽く見られるのは嫌なのですが、そうじゃないのなら決めようかなって気分になってます^_^;

>ホントの事が知りたいでござるさん
20取れますか!((((;゚Д゚)))))))
それだと、今の担当さんと店長が適当な事言って渋ってただけと言うことになり腹が立ちますね笑
20引くって言ってくれても逆に文句言ってしまうかもしれません^_^;

>☆観音 エム子☆さん
赤は私には少し恥ずかしいのです、すいませんm(_ _)m

>☆M6☆ MarkUさん
厳しいですよね^_^;
このままの見積りから5万引いてくれたら即決するんですが‥あ!ブレンボセットじゃなくてです笑
ちなみに黒色はYouTubeで女の子が乗ってる黒のロードスターNDがカッコ良かったので真似しました!

書込番号:23901171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/11 14:47(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ メーカーop入手すればお得なのに、 
⊂)  後から買うとメッチャ割高ですからね!
|/ 
|

書込番号:23901302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


小輔さん
クチコミ投稿数:54件 ロードスター 2015年モデルのオーナーロードスター 2015年モデルの満足度4

2021/01/17 16:18(1年以上前)

こないだの年次改良の時にディーラーの在庫車を30万円引きで買う事が出来ました。
WEBであちこちのディーラーに問い合わせしまくりました。
あと、毎年3月は決算期で狙い目とか言いますね。

まあ、タイミングですよね。

書込番号:23912158

ナイスクチコミ!0


スレ主 Book!さん
クチコミ投稿数:17件

2021/01/20 05:59(1年以上前)

>小輔さん

凄い!((((;゚Д゚)))))))

私は今日、サブディーラーで試乗させていただきました
最初のディーラーの見積もりよりは安く見積もってくれるそうです!

明日購入希望の連絡入れて値段見積もってもらおうと思います^ - ^

書込番号:23916870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/25 18:48(1年以上前)

先日ディーラーにて、RS契約で12万円引きでした。
オプションはETC.、バックカメラ、アルミペダル、プレミアムマット、前後ライトのオレンジランプを白いLED化、パックでメンテ30ヶ月のみです。
交渉1回のみで向こうの提示にすんなりハンコ押しました。

書込番号:23927172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/25 19:20(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 皆さん、ブレンボ付けないのですね・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23927218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:361件

2021/01/25 19:41(1年以上前)

>チョコまめさん
ウインカーバルブ(シルバー)フロント用+リア用セット

俺も勘違いしてOP付けたけど、これLEDでは無かったです・・・。
白コートされたハロゲン球です。
結局車外LEDに変えました。

アルミべダルは雨の日、靴底が滑るから注意。
バックカメラは水滴が付きます。

おすすめOPはLEDバックライト(明るい)
ブルーミラー(深水)視認性がいい
ハーフボディカバー(幌車には保護するものがいる)

書込番号:23927270

ナイスクチコミ!2


スレ主 Book!さん
クチコミ投稿数:17件

2021/01/26 18:19(1年以上前)

>チョコまめさん
羨ましい‥
私は友達が紹介してくれたサブディーラーで12万引きで決めました😊

>☆M6☆ MarkUさん
お高いのです‥😥
でも、ついつい内装はアルカンターラつけました笑

3月末納車予定です
皆様いろいろありがとうございました🙇♂

書込番号:23929010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:361件

2021/01/26 18:29(1年以上前)

>Book!さん

購入決定おめでとう。
お仲間増えたー^^

自分はアルカンターラ内装を見積りから外して、AUTOEXEメンバーブレースセットに変更しちゃいました。

書込番号:23929027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/26 18:31(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ご契約おめでとうございます!
⊂)  いいなぁ〜
|/
|

書込番号:23929033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Book!さん
クチコミ投稿数:17件

2021/01/26 21:26(1年以上前)

>Che Guevaraさん
>☆M6☆ MarkUさん

ありがとうございます^ - ^

書込番号:23929311

ナイスクチコミ!0


Mandosさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:15件

2021/02/07 02:15(1年以上前)

>Book!さん

契約おめでとうございます。アルカンターラの内装良いですよ。私はRSに乗っているせいもあって
全体がそろってなかなかお気に入りです。納車が楽しみですね。
(かく言う私も、同じ時期にRSからRF RSに乗り換えで、やっぱまたアルカンターラにしちゃいましたが・・・
NDのモデルチェンジギリギリでまた幌に戻ってくる予定ですが・・・)

書込番号:23951143

ナイスクチコミ!1


スレ主 Book!さん
クチコミ投稿数:17件

2021/04/08 15:13(1年以上前)

4月3日に納車しました!
皆様ありがとうございました???♂?

書込番号:24068639

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:361件

2021/04/08 15:49(1年以上前)

>Book!さん

納車おめでとうございます。
黒も良いですねぇ。
ダークカラーの方がボディの抑揚がよく出てきますね。

軽く回転数が跳ね上がっちゃいますけど、頑張って抑えて慣らし運転を敢行してあげて下さい。

オイルスラッジは結構出ます。特にミッションから。
自分は1000km点検時にミッションも交換しました。
鉄粉がかなりありましたよ。

書込番号:24068674

ナイスクチコミ!2


スレ主 Book!さん
クチコミ投稿数:17件

2021/04/12 14:19(1年以上前)

>Che Guevaraさん

ロードスターの白、おしゃれですね^^

頑張ってならしします!
ちょっと人口密集地に住んでまして、コインパーキングの料金がアホみたいに高いのと、普段車を使うことが少なくて走行距離がはかどりませんが、慣らし運転頑張ります!

オープンのロードスター最高です(*`д´)b

書込番号:24076252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信32

お気に入りに追加

標準

納車予定

2021/03/16 19:46(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

スレ主 Y&Y&Sさん
クチコミ投稿数:125件

2月中旬に契約したSSP、生産が4月第1週、納車予定は同下旬〜末予定。先日の地震や半導体不足の影響、千葉の車両センター混雑などで遅れ気味のようです。
家族用SUVは5ヶ月待ったからそれに比べたら短いけど、さて、、、ロードスターに関するyou tubeとかは見尽くしたし、何してあと1か月強を過ごそうか。

書込番号:24024823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:361件

2021/03/17 19:31(1年以上前)

ロードバイクじゃなくバイク乗りなら知っていると思う
デグナーという革製品などバイク用品のお店に本革キャップがあります。

https://www.degner-online.com/shopdetail/000000002835/cap-hanting/page1/order/

風の巻き込みはほぼ無いに等しいですが、窓を開けると帽子が飛んでってしまうかも。
高速100km/hで窓閉めて、オープンで帽子は大丈夫です。

靴はペダルが小さいのと、間隔も広い方では無いので、幅がある靴は隣のペダルに当たります。
慣れですけど。

あと、手荷物はコンパクトに収められるもの。置く場所がないので。
手荷物は永遠のテーマになると思います。
あと、雨の日の傘の置き場に困ります。

その辺りの対策でも妄想したらどうでしょうか?w

書込番号:24026677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/19 15:46(1年以上前)

はじめまして、私も2/18に100周年ロドを注文しましたが、未だ生産予定も決まらず。。納車はGW前には厳しいでしょうかね?
そろそろ、同じくYoutubeもネットも見飽きました(笑

書込番号:24030047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:361件

2021/03/19 16:32(1年以上前)

>Thunder aceさん

通常の生産体制で1ヶ月半から2ヶ月の納期ですから、早ければ生産日がもう少し先のそろそろかじゃないかと思います。

書込番号:24030121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Y&Y&Sさん
クチコミ投稿数:125件

2021/03/19 17:03(1年以上前)

>Thunder aceさん
はじめまして。お互いに気を揉む日が続きますね。
私はSスペシャルパッケージなので100周年モデルと納期に差があるのかは?ですが、先週末にお店から生産予定を教えてもらいましたので、少し間を空けて聞いてみてはいかがでしょうか。

書込番号:24030159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/19 19:05(1年以上前)

>Y&Y&Sさん
>Che Guevaraさん
ご返信有難う御座います。焦って、ディーラーの担当者さんに電話しても、分からないものは分からないでしょうから気をもんで電話を待っている状況でした(汗
私のも、そろそろかと思いますのでもう少し連絡待って、分かりましたら情報共有させて頂きます!

書込番号:24030360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/03/19 20:40(1年以上前)

>Y&Y&Sさん
>Thunder aceさん
横から失礼します。
私もSSP 濃紺 MT 2/14契約 3/19生産開始で納車は4月中旬から下旬だそうです。
いろいろと用品店で買っちゃいます。
5月はすでに暑そうですけど、楽しみですね♪

書込番号:24030534

ナイスクチコミ!4


スレ主 Y&Y&Sさん
クチコミ投稿数:125件

2021/03/21 18:32(1年以上前)

>玉子かけごはんさん
契約は1週間違いですが、2.13の地震影響だど思いますが、納車は1週間以上に差が出そうですね。
昨日国内半導体工場でも火災がありましたね。
半導体不足は暫く続きそうな気がします。果報は寝て待てですねー。

書込番号:24034623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/03/21 20:07(1年以上前)

>Y&Y&Sさん

地震や火災等、半導体ルネサスの件で遅延がありそうですね。
マツダ営業担当さんからも、納車が徐々に伸びつつある的な事を聞きました。
まあ、遅くとも5月初旬、梅雨入りまでには乗り出せそうですね。
決算時期なのか20万円の値引きで(DOPから)満足しております笑


書込番号:24034818

ナイスクチコミ!2


スレ主 Y&Y&Sさん
クチコミ投稿数:125件

2021/03/21 21:03(1年以上前)

>玉子かけごはんさん
玉子かけごはんさんのロードスターは3月19日生産予定でしたから大丈夫だと思います(^^)ライン乗ってから完成検査まで1日ですから、もう既に車台番号も出ていると思いますよ。車両登録もかけられますね〜。
私は微妙…かな。3月入って契約された方は影響が出るかも知れませんね…。担当の方も何とかGWまでにと努力頂いてますから、じっと待つしかないですね!

書込番号:24034970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mandosさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:15件

2021/03/21 23:37(1年以上前)

>Y&Y&Sさん

私はRFですが・・・ 1月末日に契約、登録は3月13日だったようなので
4月の1週目に納車されそうです。ぼちぼち今乗っている車から持っていく物を
まとめないと・・・という感じです。(まあ車の中に置いてあるのはブランケットと
傘とUSBケーブルくらいな気がするが・・・)

私も神奈川在住なので、慣らしでどの辺走ろうかというのと、GWあたりには
お出かけできるようにしたいなあと、4月に走るルートをGoogle Mapをみながら
思案中です。箱根からの伊豆スカイライン経由で西伊豆スカイラインは良いですね〜

しばらく楽しみに待ちましょう〜

書込番号:24035289

ナイスクチコミ!3


スレ主 Y&Y&Sさん
クチコミ投稿数:125件

2021/03/22 10:26(1年以上前)

>Mandosさん
一足早い納車羨ましい!おめでとうございます🎉
新緑の時期の箱根とか気持ち良さそうですよね(^^)
道志道で山中湖なんかも信号少なくて爽快だと思います。
オープンカーライフ、楽しみましょう。

書込番号:24035788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/03/24 23:45(1年以上前)

>Y&Y&Sさん

本日、担当さんから連絡がありました。
おっしゃる通り、生産開始から早いですね。
すでに車両は完成し、車体番号も出て3/25から登録可能で
Dには4/10~11に到着予定らしいです。
納車待ち2ヶ月弱なので、通常の生産でしょうね。

私は千葉県北西部在住ですが、
慣らしがてら西湘バイパス経由の伊豆スカか
下田から西伊豆あたりを走ろうかと思います。
久々のMT車オープン わくわくです。
楽しみましょう♪

書込番号:24040741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:361件

2021/03/25 08:28(1年以上前)

納車確定おめでとうございます。
千葉県北西部なら県内暴走(房総)半島もオススメ。

書込番号:24041038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Y&Y&Sさん
クチコミ投稿数:125件

2021/03/25 09:51(1年以上前)

>玉子かけごはんさん
納車日が見えてきましたね(^^)ディーラーオプションやコーティングなどは千葉のマツダロジ車両センターで施工ですから、お店到着時はほぼ納車可能な状態で納車前点検くらいでしょうから、4月第二週の週末に間に合うと良いですね!

書込番号:24041135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/03/25 10:51(1年以上前)

>Che Guevaraさん

ありがとうございます。
納車待ちのわくわく期間が終わってしまいますね。

房総は暴走しまくって少々食傷気味でして 笑
館山方面から千葉半周すると丁度良い距離ですよね


>Y&Y&Sさん

なるほど、DOPは車両センターでの施工なのですね♪
4月の第2週末納車なら嬉しいです(晴れなら尚可)
平日の夜納車はちょっと雰囲気出ない感じで 笑

書込番号:24041226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/25 11:32(1年以上前)

先程ディーラー担当者さんから連絡があり、4月2週目の生産となるようです^ ^
登録が終わってからのオプション装着になるそうですのでゴールデンウィーク前後ですかね?

書込番号:24041290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:361件

2021/03/25 12:15(1年以上前)

>玉子かけごはんさん

自分も飽きるほど暴走(房総)行ってますが、改めて行くと、また新鮮なドライブが出来ます。

慣らし運転ならば、高速道路が一定回転数で走れるからオススメ。
常磐道を友部JCまで行き、東北道栃木、南下して久喜から筑波方面へ戻ると一周コースになります。

書込番号:24041353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:361件

2021/03/25 12:20(1年以上前)

>Thunder aceさん

生産日が決定してから、3週間見込めば納車可能日はそれより早い感じだと思いますが、営業日で計算になるかと思います。
GW前か後か微妙なところですね。

GWに使いたいと熱望してギリギリ間に合わせてくれるかどうかですね。黙ってればGW開けになっちゃうかも。

書込番号:24041360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/25 13:09(1年以上前)

>Che Guevaraさん
なるほど、3週間ですとGW前は微妙な感じですね。少しワガママ言ってみようかな笑

書込番号:24041444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:361件

2021/03/25 19:54(1年以上前)

>Thunder aceさん

自分のは令和元年車で
5月19日発注書サイン
6月20日生産(32日)
7月6日納車でした。(16日)
DOPてんこ盛り、MG-5コーティングです。

生産日から納車までが異例のスピードで、普通は生産日から3週間を要すると言っておりました。
無理を言った感じはないんですが、7月半ばに使うからとは言ってました。

やれば出来る2週間納車ですねw

書込番号:24042043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

納車迄の日数について

2021/02/14 16:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:44件

昨日連絡があり、注文から納車まで2ヶ月弱程度で済みそうでした。
注文 1/31
製造 2/24(広島)
ディ ラー到着 3/20頃
半導体不足で心配してましたが、あまり影響が無かったようです。
都内でグレードはSpecial Packageです。
注文した方や検討中の方の参考になればと。

書込番号:23966163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:12件

2021/02/14 20:19(1年以上前)

偶然ですね私も1月31日に契約し昨日ディーラーより2月22か23日に製造、三月中頃納車予定です。納車まで楽しみですね♪当方RSになります

書込番号:23966702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mandosさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:15件

2021/02/19 08:18(1年以上前)

>けん イタチさん
>とべとべつちのこさん

私もちょうど同じ日にRF RSを契約したのですが・・・納期回答はまだですねえ。
週末聞きに行ってみようかな。(似たような感じかなあ)
楽しみですね!

書込番号:23975377

ナイスクチコミ!2


Y&Y&Sさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件

2021/02/19 18:15(1年以上前)

私は明日契約、お二人より3週間遅れですから納車も4月中旬くらいですかねぇ。

書込番号:23976259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zisueさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2021/02/19 20:02(1年以上前)

>とべとべつちのこさん
下ネタ禁止!

書込番号:23976440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2021/02/28 20:20(1年以上前)

昨日ディラーから連絡があり、3/12に納車出来るかもとの事。
3/12は自分にとって特別な日なので、注文時からこの日に納車出来るととお願いしてましたが、現実的になりそうで、非常に嬉しい。

書込番号:23994776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ロードスター 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ロードスター 2015年モデルを新規書き込みロードスター 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ロードスター 2015年モデル
マツダ

ロードスター 2015年モデル

新車価格:289〜710万円

中古車価格:109〜420万円

ロードスター 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,600物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,600物件)